( 249689 )  2025/01/15 06:38:46  
00

ウクライナの政府関係者や軍関係者によると、クルスク州で戦闘に参加する北朝鮮兵が自殺する事例が増えており、自殺して捕虜になるのを避けているとされる。

20人近くの北朝鮮兵が自殺しており、その背景には北朝鮮の参戦を隠蔽する狙いがあるとの分析もある。

また、北朝鮮軍が捕虜回避の自殺を組織的に命令している可能性も指摘されている。

ウクライナ兵や韓国情報機関によると、北朝鮮兵は捕虜になる前に自決するよう強要されているという。

北朝鮮指導部の命令とみられるこの行動は一種の洗脳だとされている。

(要約)

( 249691 )  2025/01/15 06:38:46  
00

ウクライナのゼレンスキー大統領がXに投稿した、捕虜となった北朝鮮兵士とみられる男性(画像の一部を加工しています) 

 

 【キーウ共同】ロシア西部クルスク州でウクライナ軍との戦闘に従事する北朝鮮兵が、手りゅう弾を顔付近で爆発させて自殺する例が相次いでいることが14日、ウクライナ政府当局者と軍関係者の話で分かった。捕虜になるのを回避し、遺体が収容されても容貌から身元を特定させないためとみられる。軍関係者によると、自殺者は20人近くに上る。政府当局者は「北朝鮮の参戦を隠蔽する狙いだ」と分析した。 

 

 ウクライナ当局は、北朝鮮軍が捕虜回避の自殺を組織的に命令しているとの見方を強めている。韓国情報機関は、北朝鮮兵の所持品から捕虜になる前に自決するよう強要するメモが発見されたと説明した。 

 

 前線に展開するウクライナ兵の目撃証言を聞き取ったウクライナ軍関係者によると、北朝鮮兵は銃弾を撃ち尽くしたり、負傷して退却できなくなったりした時に手りゅう弾で自ら命を絶つという。上官が処刑するケースもあったといい、政府当局者は「北朝鮮指導部の命令とみられ、一種の洗脳だ」と述べた。 

 

 戦場では顔が焼かれた兵士の遺体が複数発見された。 

 

 

 
 

IMAGE