( 250099 )  2025/01/16 04:55:15  
00

1999年3月に発行されたガソリンスタンドの領収書が話題になり、その時のレギュラーガソリンの価格が1リットルあたり79.0円であったことが驚きを呼んでいます。

当時はガソリンがとても安かったことで、今の高騰した価格と比較すると驚きが際立ちます。

現在の全国平均価格は180.6円であり、今後さらなる価格の高騰が予想されています。

(要約)

( 250101 )  2025/01/16 04:55:15  
00

1999年3月のガソリン価格に驚き 

 

 約25年前のレギュラーガソリンの価格がThreadsで話題です。今では考えられない低価格に「いい時代だった……」「この値段の時は、燃料の事なんて考えずに出掛けられたんですけどねぇ」など驚きの声があがっています。 

 

 投稿者は、Threadsユーザーのcpaumiさん。「先月の大掃除は、いろいろびっくりするものがあちこち出てきて楽しかった」と添えて、年末の大掃除で発掘した1999年3月に発行された「ガソリンスタンドの領収書」を公開しました。 

 

 「レギュラー安かったね!!」と語るとおり、当時のレギュラーガソリンの価格は、なんと1リットルあたり79.0円!! 

 

 石油情報センターのデータによると、1993年3月のレギュラーガソリンの全国平均価格は91円。79.0円は何かしらの割引が適用されていた可能性がありますが、ガソリン価格が高騰している現在と比較すると破格の安さです。 

 

 2025年1月6日時点での全国平均価格は180.6円で、1月16日以降は補助金が縮小される予定となっており、さらなるガソリン価格の高騰が予想されています。 

 

 レギュラーガソリンの衝撃的な価格に、Xでは「この頃安かったよねぇ 俺住んでる辺りではレギュラー85円、ハイオク95円くらいだった。5000円あれば余裕で満タンになったもんね…」「安っ!! 懐かしいです」「この頃ハイオクも安かったので調子こいて外車乗ってました」「記憶ではこの頃はちょっと不景気だったような、、、ガソリン安くて助かりましたが、、、」などの反応が寄せられました。 

 

ねとらぼ 

 

 

 
 

IMAGE