( 250103 ) 2025/01/16 05:01:03 2 00 中居正広さん“女性トラブル報道”…フジテレビ親会社の株主が第三者委員会での調査要求 フジテレビは「外部弁護士を交え調査」を明らかに【news23】TBS NEWS DIG Powered by JNN 1/16(木) 0:33 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/721a237b0b6f99cd29dd67a742992729443dd08b |
( 250106 ) 2025/01/16 05:01:03 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
タレントの中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり、フジテレビは外部の弁護士を入れて調査を進めていることを明らかにしました。一方、株主であるアメリカの投資ファンドが「激怒しています」とコメント。第三者委員会による調査を求める事態となっています。
「大株主として、激怒しています」
そうコメントを発表したのは、アメリカの投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」。“物言う株主”としてフジテレビ側にタレントの中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり、第三者委員会による調査を求めました。ダルトンはフジテレビを傘下にもつ「フジ・メディア・ホールディングス」の株式をおよそ7%保有。
今回、一部週刊誌がトラブルのきっかけとなった食事会の設定にフジテレビの社員が関わったと報じていますが、フジテレビ側は「当該社員は会の設定を含め、一切関与しておりません」と否定するコメントを発表。
これに対し、ダルトンは外部の専門家による調査を行い「実際に何が起こったのか、明確にすべき」などと求めています。
フジ・メディア・ホールディングスは「個別の投資家との対応については公表しておりません」としたうえで、「グループ各社に法令の遵守とコンプライアンス体制の確立を求めています」とコメントしています。
フジテレビは15日、新たに去年から外部の弁護士を入れて事実確認の調査を進めていることを明らかにし、「現在もさらに進めており、今後の調査結果をふまえ、適切な対応をしてまいります」としています。
さらに…
日本テレビ 「中居正広さんサイドと対話を続けてまいりましたが、様々なニュースを扱う番組の司会という役割などを鑑み、総合的に判断して、降板していただくことにいたしました」
15日、日本テレビはバラエティ番組「ザ!世界仰天ニュース」の番組ホームページの中で、中居正広さんの司会降板を発表しました。
同番組は日本テレビの看板バラエティ番組の一つですが、一連の報道を受け、今月7日の放送では中居さんの出演部分をカットして放送していました。
TBSテレビ
|
( 250105 ) 2025/01/16 05:01:03 1 00 【まとめ】 フジテレビの内部問題に関する報道に対して、視聴者や株主からは批判や不信感の声が上がっています。 | ( 250107 ) 2025/01/16 05:01:03 0 00 =+=+=+=+=
フジテレビは、もはや報道機関としての信頼を完全に失ったと言わざるを得ません。今後、視聴者はその報道に対して疑念の目を向けるだけでなく、批判的な報道に対しても常に「どの面下げて言っているのか」と非難し続けるでしょう。これは、経営陣の刷新や第三者機関の設置といった対応では解決できず、報道機関としての信頼回復は不可能に思えます。 一視聴者としては、フジテレビがこのまま存続し続ける限り、テレビメディア全体に対する不信感を払拭することは難しいと感じています。それゆえ、フジテレビは根本から解体され、新たな組織として生まれ変わることを望みます。
▲374 ▼12
=+=+=+=+=
とにかくフジテレビに分が悪いのは、この件が表沙汰になってから一貫して会社としての関与を否定し続けていること。また、元プロデューサー、先輩女子アナを含めて関与している人物も逃げていて表には出て来ずにそれを会社が守るなどと云う事を表明している事。 そして外国のファンド株主からクレームがついて1年以上前の話を蒸し返されて一応調査と云う訳のわからん事をするとしている。 もう、色々とバレて社長が辞任したくらいでは示しがつかない状態にまでなっていると思うけど決着をどうつけるのか。見ものだね。 一日中、ノーCMで全社員がお詫びをすると云う前代未聞の番組でも流せば少しは納得する視聴者と株主はいると思いますよ。
▲265 ▼18
=+=+=+=+=
日テレは昨年暮れに既に中居の問題が噴出していたにも関わらず、「ナカイの窓」の特番を差し替えず、そのまま放送して大炎上した。 結果的に他局よりも肌感覚で危機意識を持ったのか、その後の対応は他局に先んじた動きをしてる感がある。 23時のニュースでもかなりの時間を割いて放送してたし。 それに比べて、フジテレビの対応の不味さは際立ってる。 文春は勿論多数のメディアでフジテレビ社員の関与、揉み消し等を疑わせる報道が出ているにも関わらず、何の調査もしない内から社長自らフジテレビ社員の関与を否定してしまっている。 結果的に問題を大きくする危機管理能力の無さ。 大株主の外国投資ファンドが早速物申しているし、中居切りで保身を図ろうとしていた現経営陣は無傷ではいられないだろうな。
▲243 ▼7
=+=+=+=+=
「実際に何が起こったのか明確にすべき」とのことだけど、これが世に出たらフジテレビ含め、とんでもない爆弾になるんだろう。今までも日本だと有耶無耶にしてしまってた。しかし今後日本でこういう事が起こらない為に、敢えて全てを白日にするべきだと思う。
▲335 ▼6
=+=+=+=+=
このまま主要テレビ局と広告代理店も調べてほしい。学生時代に知り合った某大手広告代理店の社員から「(有名ミュージシャンの実名)に上納する女の子探してるけど彼と寝たいファン誰かいない?可愛くてできれば女子高生がいいんだけど」ってハッキリ言われた。
▲138 ▼2
=+=+=+=+=
ジャニーズの時と同じく、芸能界・マスコミの因習による人権侵害には外圧が一番効果がある。これでフジテレビは窮地に追い込まれそうですね。 できるならば、テレビ局による安価な電波使用も指摘され、電波オークションまで話が広がってほしい。
▲155 ▼3
=+=+=+=+=
これに対し、ダルトンは外部の専門家による調査を行い「実際に何が起こったのか、明確にすべき」などと求めています。
フジ・メディア・ホールディングスは「個別の投資家との対応については公表しておりません」としたうえで、「グループ各社に法令の遵守とコンプライアンス体制の確立を求めています」とコメントしています。
フジテレビは15日、新たに去年から外部の弁護士を入れて事実確認の調査を進めていることを明らかにし、「現在もさらに進めており、今後の調査結果をふまえ、適切な対応をしてまいります」としています。 報道
昨年から外部の弁護士を入れて‥って 事件が起きたのは一昨年ですよね?
昨年ってどういうことですか?
もしかして 昨年末の週刊誌報道が出た時からってこと?
あまりに変な対応ですよね?
しっかり調査して 何が起こったのか明確にして 公表すべきです!
▲51 ▼3
=+=+=+=+=
外資がどういう道理で動いてるかをフジテレビは正しく理解した方がいい
フジテレビは旧態依然とした動き方で 問題行為が起きて問題が発覚してから動き始める発想を固定観念化してる だからフジテレビのコンプライアンスは正しく機能していない
そもそもコンプライアンスは問題行為に目を向けるものじゃなくて 正常に動いている平常運転にこそ目を向けるもの
現実的なコンプライアンスの運用を考えると 平常運転として決められたことをやらない人間に目を向け それが改善しないなら注意や指導といった風に 段階的に対応強化していく
そこからいざ問題が起きて警察のお世話となると 相当に色んな情報は揃ってて 問題の無い日常の中で小さなボタンの掛け違えから 問題行為に至る少し前までの微妙なズレが大きくなっていく動きが 十分すぎる情報として提示できるはず
そこが全く無いからフジは外資に詰められてる
▲92 ▼2
=+=+=+=+=
上納していたのは中居だけではない。全てを明らかにすべきです。そして中島Pの味見システムも調査対象とすべきです。 佐々木恭子アナが意味深態度で渡邉渚アナへの回答指示の本意も調べるべきです。更に経営陣にも味見させていた事実があるのかもです。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビがこれだけ話題になるのは笑っていいとも最終回のとき以来ですね。 フジテレビの番組はほとんど見られていないのに、これだけ世間を楽しませてくれるとはさすが「おもしろくなければテレビじゃない」をカラダを張って体現してくれています。
▲137 ▼4
=+=+=+=+=
この案件。おでこにチュウ程度だったとしても、中居くんは守秘義務で言えないんだろうな。フジテレビはよく分からないが相手の女性がペラペラしゃべっている事は問題ないの?こうなった以上ちゃんと公表するほうが良いと思う。引きずり込んで何かしたってわけじゃないと思うし経緯こそ重要。
▲13 ▼32
=+=+=+=+=
フジテレビも、去年の芦原妃名子先生の件での日テレにしても、テレビ局って報道局なのに自社のトラブルに関しては必ず初動を間違えますね。
トラブルは初動が大事。隠蔽と保身で行けるなら行けば良いけどそこを捉え間違えると取り返しがつきません。 世間の感覚が分からないのか分からないフリなのか、本当に、分からないのか。 社長からA氏や佐々木アナ…個々の思惑が透けて見えてしまう展開に何を思うのでしょうか。 優秀なリスクマネージャーが居ないのか、言うことを聞かないのか。 何にせよ初頭からリスクマネジメントの観点で言うと0点に近いですね。
▲71 ▼1
=+=+=+=+=
1タレントの問題として処理するのではなく。会社全体の体質の問題として処理すべきだろう。とかく噂が絶えない芸能事務所との関係性については徹底的に洗い出さないと社会的信用は回復しない。経営陣も総入れ替えするくらいでないと体質の転換ができたとは認められないだろう。縁故採用者が幅を利かせている会社ではそれも無理か、いっそのこと潰したほうが社会のためか。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
本当に2023年に事件が発生したにも関わらず、フジテレビは知らんぷり 漸く、株主が文句を言うと第三者委員会を立ち上げ
これまで調査もせずに2023年から2024年の1年半フジテレビは隠し続けてテレビ放映をするなど、一般大衆、スポンサーを馬鹿にしてるとしか思えない
OLDメディア衰退の一途なのか?フジテレビ局はもう半年程度営業停止にしないと、再起が無理ではないのか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
過去のホリエモンの買収騒動や、各局とも自社社員の逮捕のニュースは不自然な程報道せず。掲載基準が不明なニューストピックスで日々垂れ流し報道。 戦前の軍部が今のオールドメディアにそっくり。普段イキリ倒し自分に都合が悪い記事は全く載せず「我が方の損害は軽微なり」と。行き着くところまで行き外圧による変革があるとトップは雲隠れし嘘のように180度変わる。遺伝的な何か気質があるのだろうか。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、これから置き屋テレビの実態が明らかになっていくだろう。今の役員連中が大半が女衒役をやって上にのし上がっていたんだろな。日枝氏なんかも、やってたかも知らんな。闇の深い会社だよ。Me tooの動きも活性化するかもね。集団訴訟やってもいいと思うわ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
芸能人とかってさ、視聴者とスポンサーくらいしか意識してないよね。 まあ、そこまで気が回らないと言えばそれまでだけど。 ステークホルダーの中には株主って言うのもある。
大きな企業で7%だっけ?間違っていたら、ごめんなさい。 その持株の金額と発言力は、なかなか強大。 中居のギャラとか屁のカッパレベル。
局員も芸能人も慢心、奢り、倫理を超えて調子に乗ってしまったんでしょう。
これ、当事者間で解決したから問題じゃないとか言ってる人いるけど、当事者間は不本意ながら解決と言う風になってるかもだけど、一般視聴者が問題にしているのは、そういうことをした行為と手引きした人を含めて関連することを問題視しているはず。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
中居さんの立場からしたら もう示談成立して済んだ話のはずが こうなってしまったらまるで示談が意味がないし こんなんなら示談せず裁判で白黒付けたかったかもしれないし 被害女性からしてみても「今でも許せていない」のなら示談なんてしなければ良かったと思ってるかもしれないし ヘタしたら逆提訴されて不安かもしれないしな
▲13 ▼42
=+=+=+=+=
最初に週刊誌の記事が出て1ヶ月、フジテレビが言うように本当に社員は関与していないなら記事の取消しと謝罪を求めるのが筋。 それが出来ないということはやっぱり会社ぐるみだったのかと疑われても仕方ないだろう。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
昔、局に出入りしてたけどテレビ局側の問題もあるとしてもそう言う宴席を開いて欲しいと言って来るのは広告代理店やスポンサーに一部の方々が圧倒的に多いから中居の問題を掘り下げるのは各局や芸能事務所を含めて戦々恐々だよ思うよ。 大ブーメラン返って来るのが目に見えるもんね。 しかし、国費との違いはあれど国会議員がこんなスキャンダル起こしたら玉川は徹底的に吠えるんだろうけどまともにコメントしないのには笑えて来るよ。
▲46 ▼9
=+=+=+=+=
制度疲労起こしてる組織はみんな同じ。
成功体験が忘れられなくて、失敗からは学べない。 特権意識が芽生えて、不祥事起こしても、ああ悪かったごめんね程度の意識しかない。
批判されても当事者意識はなく、どうやってかわすか知恵を絞ったつもりになる。
フジも自民党もNPBもみな同じ。
外部の弁護士なら格好つくんじゃね!?くらいの意識しかない。
だって俺たち特別だもんねって無意識に思ってる。
▲44 ▼0
=+=+=+=+=
「外部弁護士を交え調査」って中居氏と被害者の示談の報告はフジテレビ首脳陣に当然報告されてますよね?。 自社の社員がどんな目にあったのか知ってますよね当然。 今からなに調べるんですか?。 こんなその場しのぎの発表を繰り返して風化するのを待つって無理ですよ。 ほんととんでもない企業だな。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカくんだりからお叱り受けたとて、そんなに構える必要あるのかとも思う 逆に、そちらは全く白ですか?と聞きたいものです
そして、このお叱りを利用して問題をマスコミ関係だけに押さえ込む事が国難を避ける良策でもある訳で 生贄として、まだパンチが足りないのでもう複数人被害者に名乗り出て貰わないと、どこに火の粉がかかるか分からない 当分中居とフジテレビをスケープゴートにして、政界や企業に飛び火しないようにジャンジャン中居ネタ書くのが目下の仕事の記者達かな 裏金議員放免は誰の記憶からも消えるが、消火剤があらぬ方向に飛び散って行くのは留める必要がある 消耗品のタレントを切るだけでおさまるのは日本国民の平和呆けの成せる技だな
▲13 ▼16
=+=+=+=+=
外部弁護士を交え調査?調査結果すら想像つきますね。国会でも取り上げられてるからもう数年?今年すら危うい?ジャニーズ問題のように海外大手メディアに取り上げられるかも知れませんね。個人的にはこのような局は閉局で良いと思います。有害でしかないでしょ?何か有益な事してますか何一つ思いつかないです。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
余談だが、 中嶋がCPになって1か月もしないうちに「笑っていいとも」終了が突然発表されたのだが、 中嶋はCPでありながら、そのときまで終了発表を知らなかった、 という話を太田がラジオでしていた。 タモリがフジテレビに嫌気がさし、 いいともの幕引きに至った大きな要因は、中嶋の存在だったのである。
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
松ちゃんの復帰説も遠のきそうですね、、 当事者たちは、何を今更感がありそうだけど、今回のTV局関係者も含めてこの業界では当たり前に起こってた出来事なんだろう。 OBのメンツもあって示談金が高額になったのかな?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
然し、図らずも「外圧」無くしては自分で白黒つけるまで調査し、発表する というメディア本来の役割をおろそかにする姿勢が続く限り、いい加減な意見に左右されるSNSのいい加減さも笑えないな!! 「外圧」というのはもう数十年まえに経済的な事で、特に米からの強い意志が無ければ、自分達だけでは変えようとしない姿勢が「外国からの声」で変わる 事を言ったが、そのまんまの姿勢が今なお根強く残っていることを示している こういう状態では、あの差別意識満タンの米鉄鋼会社のCEOの暴言を馬鹿にすることも出来んわなあ!!! 情けないの一言に尽きるねえ!!!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ついにアメリカのブルームバーグでも放送ですね。 等々ここまで来てしまいましたね、米国は人権意識高いですよ 恐らく大株主のファンドも自分の株主責任回避のため強硬でしょうね はやく停波していまの周波数枠を明け渡した方が良いでしょう 日本の恥だよ全く。
▲104 ▼4
=+=+=+=+=
トラブルにフジテレビ社員が関与してないのなら 虚偽の情報流した週刊誌の出版社訴えるべきですよ 株価下がってるのに何もしなかったら株主は納得しないでしょ 裁判でも潔白証明できるのになんで訴えないんですかね どうせ関与してたんでしょ
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
自社の社員を物のように扱う、昭和的感覚。 露呈した事実は、氷山の一角。 大谷翔平の新居取材の件もあったことだし、一度膿を全て取り除く位では無いとね。 日本のテレビ局は情けない。もっと大きく報じるニュースだろうに。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
外部弁護士って、どこまで踏み込んだ調査が出来るの?そもそも、弁護士が調査って何?何をどうやって調査するの? 刑事みたいに取り調べる? そのA氏っていう人も取り調べたとしても、 どこまで信憑性が保たれるのかわからない。 外部と言ってもフジ側から依頼を受けている弁護士でしょ?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
言われなきゃできないらしい… 会を主催した云々は別として、被害者も相談者も全てお台場の中のことですよね? もう全て表に出したほうがいいですよ コレだけ株価が下がれば株主たちも黙ってませんわ
▲49 ▼0
=+=+=+=+=
イギリスのBBCが取り上げてジャニー喜多川の性加害が事実認定された様にフジの社員関与認定も近いかも知れませんね。一切関与は到底あり得ないと思います。業界の闇が暴かれる事に期待したいです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
松本さん、中居さんでは終わらないだろうな。次が誰かと、戦々恐々としているのを感じる。
フジはもちろん、他局も。 まあ、出せる時に出した方が、復活も早い。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
総務省は何もしないのか?外国から調査依頼されるとは日本の政治家は何やっているのか?TVと政治家がズブズブだった事がこれで証明されましたね。フジテレビは政治家にも女子アナ使って接待していたのだろう。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
報道が事実であれば、フジテレビそのものが、社会通念上許さない組織となります。
ならば、調査するのは、第三者委員会ではなく、監督官庁である総務省では。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
まだ降板も打ち切りも決めてないテレビ局は既に動きが遅すぎて非常に不誠実だと思います。何を守っているんですか?スポンサーも黙っていて良いのでしょうか?
▲51 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビに留まらないテレビ業界全体の問題でしょ 他人に対して疑惑をかけるときには正義を振りかざすのだし、テレビ局には同情しないね 得意の説明責任をさっさと果たすべき
▲76 ▼1
=+=+=+=+=
フジで明るく笑顔でタレントの皆さんとワイワイしていた女子アナの皆さんはイヤな事を黙って乗り越え地位を獲得してったって認識でよろしいのですか?
▲41 ▼0
=+=+=+=+=
話しの辻褄が合わないな〜
昨年末週刊誌からの中居騒動。→フジテレビは完全否定。 昨年末から外部の弁護士を入れて調査。
時系列が合わないよな。
調査を終えて否定するのがスジじゃないか?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
会社自体が、長年続いた隠蔽体質で 自浄能力なんて皆無なんだろう 結局、海外からの外圧がないと、自社の調査さえ出来ない 他局も、明日は我身と戦々恐々だろうね
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
全く調査もせずに事実無根って言い出した時はびっくりした、危機管理能力0過ぎやろって 流石に外資系の株主が圧かけてきたね さぁ、どう答えるか見ものではあるが…
▲53 ▼1
=+=+=+=+=
まぁ、しばらく降板させといて、みんなが忘れた頃に、また復帰させるんだろう。フジテレビの常套手段。
警察も逮捕はしないだろうな。上級国民だし、総務省が待ったをかけるだろう。例によって、うやむやにされて終わるんだろうな。
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
外部弁護士、などという曖昧な呼称に騙されてはいけない。それはフジテレビを雇用主として招かれた、フジテレビのための弁護士だからだ。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
松本事件に中居も関与しており、9,000万円で解決する事で松本が訴訟を取り下げた?文春も一旦裁判を終わらせてこの切り札を用意していたって事だな。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
世間に知られたらマズい事なので会見もできないのだろうね。え、まさかそんな事をしたなんて、、とドン引きするような内容かもしれない。
真実を明かしたところで引退。隠し続けても引退。詰んだね。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
7%って結構だと思いますが、ダルトンの提案「外部の専門家」を無視するわけですね。 外部の弁護士って、名前も公表しませんし。
しかもこれ報告書公開するつもりもないですよね?
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
就職内定者もいるだろうけど、どうするんだろうね。 どちらかというとアナウンサーの扱いが悪いのはTBSのほうだと思っていた。TBSは大丈夫なのの?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
いよいよ……フジTVも終わったね…… これから……内部の醜態が…次々に出て来て ……万事が明らかに……株価も急下落必至…!!
昨今…また高感度上昇している…ホリエモン………… 買い時でないかい…??
近い内に……フジTV → スペースTV? となるのも……現実になる……か?…な?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
陰謀論は信じないし嫌いだけど トランプ氏が大統領に選出された事により 何かが変わり始めているのではないか? と思ったりもする。
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
「一切関与してない」まで言い切ったのに、批判がすごいから調査しますってださすぎ。 身内がなにやらかしても隠し通すフジテレビコンプライアンスを貫き通せよ(笑)
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
◯谷さんの家を教えてしまい◯谷さんに激怒されてしまう。 それって絶対許されないですよね。 どう謝罪したのでしょうか? 有耶無耶にしてほとぼり冷めたるまでほおっておくつもりなのかな?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
犬塚弁護士は弁護担当してるから仕方ないとして、佐々木恭子アナまで逃げるようにワイドナに出ないって関与してますって言ってるようなもんじゃないのw
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
ジャニーズ案件もイギリスBBCの報道がきっかけだったけど日本人は外圧がないと動かないんだな
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
シャニの時もそうだが海外から言及されて初めて動き出す もはや日本人を舐めているとしか言いようなし こんなメディアは必要ない
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビのお抱え弁護士ではなく、第三者委員会を立ち上げて完全な部外者による調査をするべき。
▲29 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビのNewsαを見ましたが、この件については扱っていません。 大事なニュースではないのでしょうかね。
▲66 ▼3
=+=+=+=+=
アメリカはこういう事は厳しいからね ななで済まそうとしたフジテレビは かなり追い詰められたね
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
最近の諸々の騒動で日本のTVは信用できないメディアで有ることが露呈してきましたね。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
数々の報道が本当なら、某編成部長は終わったな。 今頃冷や汗だらだらだろう。 事実なら因果応報。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
海外の株主から言われる前に、国内の株主がまず言わんといかんわな。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビは今回のことを詳細に知っていたんだよな 知っていてそういうタレントの番組を流していたのかよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
最終的には中居とプロデューサーAを 切り捨てて終了となると思います
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
身内で幾ら調査しても、客観性が担保されない事も理解していないのかな。 終わってるね。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
第三者委員会じゃないと意味ないのでは? 客観性は担保できるのか??
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
当事者が示談和解金をもらって、騒いでいるほうが問題だと思います。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
文春、ガーシー、立花氏、賛否あるだろうが、いまや真のヒーローだな。
▲43 ▼20
=+=+=+=+=
株主に言われないと動けない=自浄作用機能せず
そんな会社は今時不要
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
外部弁護士とは、フジの社員ではないがフジとズブズブの関係の弁護士としか思えない。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビ以外の会社がテレビ放映にあたってほしい。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビは逃げるな
▲59 ▼3
=+=+=+=+=
フジテレビだけの問題で収まらなくなってきました。各局大変だろう。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
もう長くフジテレビをみておりませんが、 フジテレビは、会社をやめて欲しいです。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
「外部弁護士の犬塚です」「調査委員の佐々木恭子です」「同じく中島です」かな?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
最後に自局・TBSの番組対応も触れた方がよかった。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
第三者と言っても、フジテレビが依頼人なら 見方と一緒で都合の悪い事は出さないだろ(笑)
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
総務省がフジテレビの放送権利を剥奪すべきですよね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
どんな大きな組織でも、駄目なものは駄目なんですよ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
視聴者、スポンサー、株主からそっぽ向かれているフジテレビ 自浄能力がまったくない組織
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビ、ボロが出始めましたね。まだまだこれからですよ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビはA氏と共に中居を切るしかないだろう。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
コレ、NHKに飛び火したらどーなるんやろ。
▲18 ▼4
=+=+=+=+=
株主として当然です!
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
しゃーない。フジテレビだもん。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
たった株式7%位で 態度がデカいよな
▲1 ▼12
=+=+=+=+=
嫁入り前の娘さんに良くこんな仕打ちをしたね!1番ショックを受けたのは当然本人だけど親や兄弟、親戚も辛いと思う一生懸命勉強して大学に入り憧れのフジテレビに入社できたと思ったらこんな悲惨な目になり親もさぞかし後悔してると思う、何の為に娘を育てたのかわからなくなったのでは!結婚をして孫の姿を見れる事を望んでいたと思う地のどん底に中井から落とされてしまった気の毒にどんなに金を積まれても一生心の傷は癒されないと思う。刑務所で中井は反省すべきだと思う。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
TV局と中居さんの面談が、各局足並みそろえて行っているところを見ると、しっかり「談合」してるのだろうね。他局も「既得権益」を守るためなんでしょう。この日本における既得権益者が情報を都合よく操作し、印象操作して日本人を意のままに動かそうとするのは卑劣な事です。コロナワクチンにしても、どれだけ多くの人が亡くなっていますか。嘘を伝えても責任は取らないのは人間として最低のレベルです。マスコミにはニュースで詐欺や不倫、賄賂などを伝えて批判する資格はないでしょう。
▲28 ▼4
=+=+=+=+=
致命的初動対応をしてしまった社長の港。 文春への初動対応がフジテレビを窮地に追いやった。 この後、広報が同様の発表。 しかし、文春は佐々木恭子アナに電話取材を敢行。 佐々木恭子アナはAプロデューサーの関与を認めてしまった。 更にこの後、中居正広が『当人以外の誰も関与していない』と書面で公表。 もう完全に話が変転変遷している。 バラエティーであろうが、第一制作であろうが、編成であろうが、ヒット番組を担当している人間はヒットメーカーで、酷い事をしていても、誰も怖くて触れないんです。 これはフジテレビの悪しき文化なのです。 社内社外に関するキャスティングを握ってる人間で女性に対して倫理観を持てていたのは杉田成道くらいです。 役員にもなったT、編成にいたS、第一制作のO、K、この人間達が一体何をやって来たか。 女子アナ、タレント、モデル、見境がなかった。 女はそういうものとしか思ってなかった。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
中居は完全な犯罪者扱いだけど、もし相手様が虚言癖があったりしたら、どうなるんだろう。脅しや嘘によるトラブルは有名になればなるほどあるはず。週刊誌の記事による関係者の訴えが全て真実であるように報じているのはいかがなものか?
▲8 ▼18
=+=+=+=+=
姓名判断だと、相性がすこぶる悪いはずの、松本人志と中居正広を一緒にしたフジテレビの意図がわからないが、中居にそそのかされて番組を作り、そこで自分が関係する女をハニートラップとして松本に仕向け、松本がホイホイと中居の罠に引っかかったのではないか? そして、松本をはじめとする吉本が今度は、中居を道連れに仕返して、2人とも再起不能の共倒れになったのでは?
▲3 ▼0
|
![]() |