( 250118 )  2025/01/16 05:18:18  
00

《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」

文春オンライン 1/15(水) 16:12 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/92399cd98f4ba84cf41a74ba92500ae3c9db0139

 

( 250119 )  2025/01/16 05:18:18  
00

三菱UFJ銀行の元支店長代理で窃盗容疑で逮捕された今村由香理容疑者の元夫が膨大な資産を持っていることが報じられた。

夫は23区内で200坪以上の土地を所有しており、駐車場の賃料収入なども含めると4億5000万円以上の価値があるとされる。

これに関連して、夫の資産家ぶりや近隣住民とのトラブル、親戚の経歴からメガバンクとの意外なつながりなどが検証され、週刊文春が詳しく報じている。

(要約)

( 250121 )  2025/01/16 05:18:18  
00

©時事通信社 

 

〈《独占直撃》「茶髪ボブ、スウェット姿で住まいから…」“被害総額10数億”三菱UFJ貸金庫から客の資産を盗んだ女性行員の“知られざる現在”〉 から続く 

 

 1月14日、警視庁に窃盗容疑で逮捕された三菱UFJ銀行・元支店長代理の今村由香理容疑者(46)。 

 

 13日配信の「 週刊文春 電子版 」では、2014年に今村容疑者が借金を大幅に減らす「小規模個人再生」の認可を東京地裁から受け、手続きをしていたことを報道。一方で、今村氏の夫が莫大な資産を所有していることが「 週刊文春 」の取材でわかった。 

 

 今村氏が住む自宅の敷地と月極駐車場を含めた23区内の土地は夫名義で、200坪を超える。駐車場は25台ほどが駐車できる大きさ。その一区画を借りている利用客はこう語る。 

 

「賃料は長期なら1カ月で1万4000円。月30万~40万円の収入になるはずです。毎月末には今村さんの家に直接支払いに行くか、時々は奥さん自らが賃料を徴収しにくるんです」 

 

 同じ区内に夫が他の親類と共有する分の土地と合わせて、実勢の坪単価から試算した場合、土地資産だけで4億5000万円ほどにもなる。当然、月極駐車場の賃料収入もある。 

 

 1月15日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および1月16日(木)発売の「週刊文春」では、夫の資産家ぶり、近隣住民との間で起きていたトラブル、そして親戚の華麗なる経歴から見えてきたメガバンクとの意外なつながりなど世間を騒がせた貸金庫泥棒の正体を詳しく報じている。 

 

「週刊文春」編集部/週刊文春 2025年1月23日号 

 

 

( 250120 )  2025/01/16 05:18:18  
00

この掲示板では、夫の資産と被害額、銀行の管理体制などについてさまざまな意見が寄せられています。

被害者にとっては金額による返済義務や補填を求める声もあり、一方で離婚してしまった場合の責任の分担や実損など、複雑な状況に対する疑問や懸念も表明されています。

加害者の背景や行動に対する推測や批評も見られ、様々な視点からの議論が行われています。

(まとめ)

( 250122 )  2025/01/16 05:18:18  
00

=+=+=+=+= 

 

夫の資産は夫の物だからそれはそれとして 

この事件、もしも貸金庫を借りていた人が例えば、現金1億円が無くなっていると言って来たらどうなるのかな? 

レベルが違うけど数年前に偽装肉を販売したスーパーが弁済しますと言った所、いかにもの客が沢山現れ販売量の倍以上もの請求があった事がありましたよね 

今回は加害者も被害者もブラックBOXなので最終的にどうなるのか野次馬ながら興味ありです 

 

▲1911 ▼184 

 

=+=+=+=+= 

 

窃盗の場合刑罰はどんなに重くても10年以下と決まっています。当然初犯扱いだと最大求刑はきびしいでしょうから4〜5年の実刑が妥当といえるでしょう。被害者に弁済が済み処罰感情が無いとの嘆願書や示談書が付けば実刑を回避できる可能性もあります。おそらく個人での賠償は不可能でしょうし、会社の管理責任もおおきいので弁済と補償は会社が行うでしょう。その上で民事で、会社への損害分に対し訴訟を起こされる可能性があります。 

 

▲78 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕された元行員は、ギャンブルやFXでお金を使い込んで一文無しだろうけど、夫が多額の資産を持ってるとしたらどうなるんだろうか。 

 

おそらく一生まともな企業で働けないだろうし、この額を返済するのは不可能でしょう。離婚したらわかりませんが、このまま夫婦関係である場合、夫が賠償金を払うことになるのですかね。 

 

いずれにしろ、4億以上の資産でも全然足りないでしょうけど。 

 

▲1281 ▼101 

 

=+=+=+=+= 

 

フォレスト・ガンプという映画で「本当に必要なお金なんて少しでいい、残りは見栄を張るためだけ」という台詞があった。 

「金なんてなくても幸せに生きられる」なんて綺麗事は言わないけど「足るを知る」というのも大切だなあと思った。 

 

▲912 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

フルレバレッジかけたFXで大損してロスカットできずにお客様の資産を間借りしてなんとかしようとしたんだろうね、すぐに取り戻せると。 

FXのレバはフルで25倍。 

自分の資産を崩さず手放さず、何も見えずに10億円まで。おそろしや。 

モルガンおすすめのオルカンに全ツッパしたほうがよかったのでは。 

 

▲34 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

旦那が居て生活も安定して、キャリアを積んでても退屈に思ったのかもね。 

何かに貢いだりしてないのかな?借金が旦那にバレて困るから貸金庫に手を出したとか? 

旦那さんも自分の会計や資産に異常がないか確認した方がいいですよ。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

平面の駐車場って儲からない。 

駐車場の固定資産税が宅地並みで、 

半分以上は税金で持っていかれるのでは? 

ビル式の立体駐車場なら別だけどね。 

 

夫婦のお金の管理を任されてたと思うけど、 

こうして悪事をするということは、 

収入が多い割に、自由に使えるお金も少なく、 

そこまで裕福では無いと想像する。 

 

ただ、大手銀行員の支店長代理なら 

年収1000万位は貰ってそうだけど、 

FXやギャンブルで金銭感覚が狂ったっぽい。 

キャリア的に勿体ないと思う。 

 

▲222 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

この元行員だけかな? 

氷山の一角なら、怖いよ。 

 

全ての個々の貸金庫、確認したのかな? 

常識的には、こんな信用問題なら小さな会社なら国からあらゆる監査入り潰されます。最終的には、税務署が来るよ。 

良いな、大企業は。️で謝れば良いんだから。 

 

▲889 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

容疑者は過去に700万ほどの民事再生手続き(個人整理)をしていたと別の記事にあります。 

いくつかある債務整理の中でも、自己破産や個人整理は同居家族に内緒で行うことは難しいです。 

資産はあっても、嫁の借金は自分でケジメをつけさせ、手は貸さない。 

窃盗に同情の余地はないですが、そんな背景があったのかもしれません。 

 

▲559 ▼63 

 

=+=+=+=+= 

 

家族名義なら差し押さえもできないし今後離婚を求める可能性もあるから回収はほぼ0でしょう、三菱UFJにとっては被害額は微々たるものだが信用の毀損は計り知れない。今後の裁判では被害額にこの銀行の信用の部分も加味された判決になるのでは。 

 

▲347 ▼20 

 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦であっても 法的には 資産は別々です。ですから 夫から嫁に一定額以上のお金を渡すと贈与税が発生します。ただし離婚の時には財産分与によって現在ではほぼ資産は折半となります。民事賠償請求で嫁に莫大な請求が行ったとしてもその時点で離婚すれば夫は無傷で済むはずです。 

 

▲361 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

金や資産というものは、なかなか難しい。ないよりあった方がいいのだろうが、兄弟姉妹でも相続などで金にまつわるトラブルは多い。 

「金持ちの家なのに、なんで奥さんがこんなことを?」と思うのだが、そこにはいろいろなことがあったのだろう。 

「金があったら幸せ」というのも、ある程度額があるように思う。 

 

▲157 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

200坪で4億5千万円確かに200坪は広いけど坪当たり225万円では東京ではそれほど高い土地ではない。資産家というほどではない。まあ昔は農業を営んでいたが義父の代から勤め人になったのだろう。それも由香理自身は嫁だし実家があまり裕福ではなかったのだろう。だから投資に入れ込んだと考えられる。 

旦那の職業が分からないがそれほど余裕はなかったのでは。 

 

▲71 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

資産家と言っても、土地があるだけのようなタイプと現金があるタイプに分かれる。土地だけ持ちの場合、金持ちそうに見えても現金はそれほどないタイプもいる。 

 

 さすがに旦那が土地処分して弁済することはないが、身元保証人ってどこまで法的効力あるんだろう。 

 

▲170 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

4億5000万円の資産があっても、固定資産税が年間数百万かかるから、駐車場収入はほとんど残らないはず。 

親戚や近所の目もあるから、代々の財産を減らす訳にはいかないし、実際の生活は厳しかったと思うよ。 

 

▲41 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

犯人の情報が色々出てきて考えるんですが、こんな人を三菱銀行は管理職にしてたんですから、銀行も同罪のように思うようになりました。 

 

人間って信じたいけど、何かしら過去に問題を起こした人は、相応の確認等を行う仕組みを銀行みたいな信用が大切な会社には法律で規制が必要なのかもです。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

顧客の資産を直接管理する権限を持つ銀行員は、あらかじめ損害を賠償できるだけの担保を差し入れてもらいましょう。足りなければ担保の範囲内に管理する範囲を限定しましょう。それでは富裕層ばかりになるかもしれないといいますが、もともと銀行員は資産家の出身が多いんです。給料は103万円より下で良いと思います肩書が欲しいという資産家は結構多いです。 

 

▲88 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

旦那に責任はなくても道義的責任はあると思う。また、三菱UFJ銀行から何らかの請求はあるはずで、無傷とは行かないと思う。また、管理職である時に犯行に手を染めていたから、働いていた時の給料や賞与等も詐欺とは言わないが、不正受給では?事実を当時は銀行側に伝わってなかったが、行員としての給料を貰いながら犯行を重ねていたので…。また、行員は禁止されていたFX取引にしても規律違反である。 

 

恐らく当事者は、『駐車場及び土地建物は夫名義で、もし逮捕されても自分の責任だけで済む』と考えていたとしても不思議ではない。でも、結婚後に発生した資産は共同資産なので、調べれば判る話でそこら辺も捜査当局は織り込み済みだと思う。 

 

▲31 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

夫は妻の就職先の連帯保証人になっているのではないか。金融関係で仕事をするならば、なおさらトラブル時の連帯保証人が必要なはずだ。もしもなっているならば夫は自分の資産を処分してでも損害賠償の責任を取らないといけない。 

 

▲35 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな用意周到で悪質な犯罪を犯す人間は、結婚も裏があるのか、人間関係も損得計算がスゴいように見えて、人生や人間性を疑ってしまう。資産家だとしても、家庭は安定してたのか夫婦間がどうだったかも謎。こんな人間がメガバンクの支店長代理で数十億を1人で管理とか銀行自体の責任。役員は辞任、貸金庫業務は廃止撤退、管理職の管理は外部に任せるとか、メガバンク自体で問題を隠蔽してそう。 

 

▲41 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「どうやって貸金庫を開けられたのか?」は、そこそこ報道されているが、そもそもどうやって現金やらインゴットが入っている貸金庫、要は「当たり箱」を見つけられたのかが個人的には不思議。 

 

店舗によるのかもしれないが、貸金庫室って一瞬目がおかしくなりそうな程マス目が並んだ状況で「当たり箱を探してくださ〜い」なんて言われてもオロオロしそう。 

 

当然取り調べはされているだろうが、どうやって「当たり箱」に到達?出来たのか本当に謎。鍵問題があるだろうから端から1つ1つしらみ潰しって訳はないだろうし。 

 

▲144 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

本人が発生させた損害を、夫の固有資産での弁済を期待するのは感情的には理解するが、法理からしたらちょっと違うと思う。 

 

今村容疑者がどうかは知りませんが、玉の輿婚をすると、義理の親族の中で惨めな思いをする事もあるんだよね。 

 

▲119 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

連帯保証人は銀行によって違うと思いますが息子の場合は5年を2回更新で父親と生計が 

別の現役で働いて居る人か資産の有る人にして以後は自己責任となってるのでこの人はもう46歳だから自己責任と生活を共にしているご主人に責任となるのでは? 

 

▲15 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

似た様な話で数年前に捕まった三井住友の行員と漢字は知らないが読み方が同じで在った様な気がするが気のせいだろうか? 

個人情報なので余り、突っ込まない方が良いとは思いますが若し同じ読みで在ったなら偶然にしては良く出来てしまっているので、姓名鑑定は当たると言われる研究の裏付けの様で不気味でもある。 

血液型性格診断を信じない外国人ですら鑑定方法が少し変わるらしいが当たると言われており、調べると驚愕の事実が白日の下に曝されるのかも知れません… 

 

▲20 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

容疑者は個人整理してまで投資に費やしてしまったようだが身内の環境をみるとそこまでどうしようもない金額、状況下には感じないのだが、そんな認定が下された事になんか疑問を感じる。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

妻から夫に流れた可能性はないのかな? 

妻から親族もしかり。 

はたして、本当に全てギャンブルと投資に消えたのか。 

ギャンブルといえば返済しなくていい、って思ってるんじゃないの? 

 

お金の流れはハッキリさせた方がいい。 

 

▲87 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

生活が困窮してでもなく、投資に費やし身勝手な犯罪。 

旦那名義とはいえ夫婦なのだから、使い込んだ返済にあてられるのでしょう? 

銀行が被害者に返済し当の本人や配偶者は返済義務は課せられないのでしょうか。 

どのくらいの過料かつくのかですが、人の財産を摂取して本人に何も無いとしたら、やったもの勝ち見たいな印象。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

小学生並みの計算 

 

あの辺りの土地の価格からすると14000円はカクヤス。 

40万ぐらいの駐車料金じゃ、固定資産税、所得税で6割 

持っていかれて! 

手元に200万残れば御の字。 

 

駐車場を舗装してもそれに税金が掛かりますからwww 

 

被害者の方も下手に被害額を出すわけにもいかないのです・・・ 

そのお金は何時からそこに保管されてあって、何処から誰の 

金ですか・・・簡単に言えば、相続税の問題。 

無申告罪ですよ! 

 

税理士がwww 

 

▲32 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

自分はメガバンク管理職、夫は資産家。 

ギャンブルや投資に手を出さず、他人様の財産に手をつけなければ、人生は安泰だったはず。 

本当にもったいない。 

 

4年も前から盗んでたなら、客からの指摘がたくさんあったはずで、しかも2つの支店でやっていたとは。 

三菱UFJの杜撰さに、驚くばかり。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

民事再生とは、個人破産の手前だ 

借金の踏み倒しだが、銀行はそれを知っていたのか 

官報掲載事項だから、知るべきだ 

それで、免職にしていないなら、銀行の不作為、本件不法行為の援助だ。 

 

▲65 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

10億円の負債があるから、4億5千万の資産では足りないですね。 

 

人の欲は果てしない。 

小さな幸せに満足しながら日々平和に生きていければいいなと改めて思える事件でした。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

わかってないな〜!固定資産税とかなんやら、差っ引かれたら、あんまり残らないんだよ。私も23区で駐車場44台とミニ倉庫3棟貸してるけど、本業の収入と合わせたらとんでもない金額の税金と保険料等払ってます。資産家ってヒビキはイイけど実情はそれほどでもないんだよ。 

 

▲58 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

事件後に離婚したらしいので元夫の資産は弁済の差し押さえにはならないですね。 

過去に任意整理した話ですが、犯罪の窃盗は自己破産は認められないから弁済義務は一生残ります。(その前に返せない金額になりますが) 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

資産家なのか夫 

本人もしっかりとした給与をもらってるだろうから、身の丈を知らなかったのだろう 

それぞれに合わせた足るを知るは大事な事 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

FXとかギャンブルにつぎ込んでいたようなので、依存症なんだろう。 

離婚しなけりゃ、一緒にはいられないでしょう。刑務所にはいっただけじゃ、依存症はなおらないし、周りの支えが必要だが、なにか深い闇を抱えてそうだね 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もっと仕事が出来そうな雰囲気を漂わせたシュッ!とした人物を想像していました。 

 

今の時代、ルッキズムを語ることはご法度ですが、私は180度裏切られてしまいました。 

 

▲49 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、夫は罪には問われないのが前提ですが把握していたとか一緒にそのお金を使っていた証拠が出たら終わりでしょうね 

離婚していると情報があるが金銭的な対処でしょう 

まともな神経していたらそのまま関係を切るはずだが同居していたとのことなのでまともじゃないことは確か 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お金に執着した結果がコレ。今の生活を豊かにするのが幸せ。将来のために残そうなんてくだらん発想から悪事に手を染める例は後を絶たない。呆けたら毟り取られるかヤられるリスクもある。ほどほどに働き、うまいものを食べ、よく寝る。休日をエンジョイする。人に迷惑をかけてまで拝金する輩の気がしれない。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今日の報道では17億円となっていた、もっとあるんじゃないか?FX下手すぎる。他の行員も貸金庫なら悪さしてるやつごまんといそう。銀行のビジネスモデルをも破壊してますよね。。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

夫の資産といえど、夫婦であればある程度共有される財産もあるだろうから、事件後に離婚した理由がよく分かった。 

 

これで損害賠償請求はできなくなったな。 

 

▲29 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

時期は分かりませんが、夫とは既に離婚しているようですね。その辺も計画的だと思われますし、夫も借金があることは分かっていたのでは。 

 

▲164 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

人の物を盗んだり故意に人を傷つけたりした者は… 

例え初犯でも長期実刑は当たり前で再犯者は無期… 

下々が安心して暮らせる社会の構築は国家の義務! 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

夫が資産家だからと言って金を使えるわけでもないし、競馬とFXにのめり込んだ挙げ句収拾がつかなくなって、補填のために貸金庫に手を出してしまった。 

水原一平と同様の依存症かもな。 

 

▲51 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

月極駐車場なんて、税金払ったらそんなに、残らない。 

だからこそ不動産屋介さずに徴収してたんだろう。 

ある程度資産ある割に自由になるお金は少ないパターンだろうなぁ。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

その資産だってどうだか。10億だけじゃないだろ?わかってる金額が10億ってだけで奪った金を夫名義にし逃れるための嘘だろ?一族財産全て没収し無期懲役でも軽すぎる罰だと思うぞ。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

夫に元からの資産があっても離婚されたら関係ない 

人の財務状況を見る銀行に小規模個人再生を受けた人がいるなんて怖いわ 

行員のチェックを厳しくするのかな? 

 

▲65 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他人の財産なんてモノにしか見えない私にとっては理解できない境地ではあるけど窃盗するほどということは相当切羽詰まっていたのかな。 

悪魔に魂売ってしまい、窃盗してずっとバレなかったからエスカレートしていったのかな。 

頼むから病院行ってくれ。そういう人は。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

遊に使って出来あがった借金を国民の税金で、無謀経営の借金を国民の税金で救う。失敗策は其れほど問わず、弁護士仕事を作る事を含めで再生事業に税金の投入。 

借金作る者は大物で、借金は親族は引き継がず都合良し法律の影で良い生活出来る素晴らしい国。 

何々会の稼ぎ場作りに、所詮手の届かなくなった不揃い税、如何ともし難く作り上げた無責任与党政家が絡む、結構な国。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もったいないね‥ 

 

これだけお金に愛されていたのにね。。。 

お仕事もエリートなのに。。。 

 

スリルは快感だったのかね。 

犯罪をおかした人しかわからないけど、 

そうそうこんな犯罪をおかせる人もいないわな。。。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

23区内の200坪地価4.5億の土地を月極駐車場だけの収入するとかもったいないですね。もっと土地活用できるだろう 

 

▲9 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

資産が実損と銀行からの迷惑料で吹っ飛ぶね。 

しかしまぁ…スマホで現状写真撮して、金塊にはシリアルNo.があるから質屋から出し入れ…オマケに発覚を逃れる為に貸金庫の電源オフにしたり、お金を移したり…しかも「昇進」と同時に犯罪に手を染めてるんだから、もうそれを実行するために「昇進」したんだろう。悪辣だわ。 

贈与もクソもない。身内で弁償しろや!。 

 

▲22 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この今村容疑者が短大を卒業したのは1999年ということでがっつり氷河期。 

この頃はかなりの学歴の持ち主じゃないと三菱みたいな超大手銀行に普通には入れなかった。 

同じ時期の友人を見ても短大卒なのに結構いい会社に入れているのは親や親族がかなり金を持っている家の娘だった(=コネ)。 

たぶんこの人もそのクチだろうなと思った。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

えっ!勝手に独身かと思ってました。 

旦那さんにも気づかれないなんて。資産家? 

こんな不自由のない暮らしが出来そうな人が 

こんな事をしてしまうなんて。 

私は、どうすればいいんですか? 

 

▲126 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

資産家かもしれませんが、固定資産税など多額に上るでしょうし、それほど儲かりはしませんよ。売却して現金にしたら話は違いますが… 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これはお金が必要だったというより、ギャンブルにしろ、窃盗にしろスリルを求めていたんじゃないかなぁ。平凡な日常が退屈だったのでは? 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日ニュースで素顔を初めて見たけど一応エリートなんだよね… 

でも美味しいもの食べすぎたのかわがままな身体でしたね 

 

▲129 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

叔母が元行員だが、昔から金に汚く、祖父母の財産分与でもあらかじめ貴金属の類は隠れて根こそぎ懐に入れていたそうな。就活の際、それをそばで見てきた親に銀行への就職は止められました。金は人を狂わせる。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「小規模個人再生」の認可を東京地裁から受け…どんな銀行員なんだ! 

 

資産家といっても、今回でマイナスになるな。既に離婚してるかな。そうなりゃ、資産隠しの罪になるな。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

駐車場。 

23区内で月14000円で借りられるんですね。 

意外と安いです 

 

▲233 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

資産家にとっての10億円は、凡人が思う程に超高額ではないのかも。貸金庫からの横領なんて大したことない感覚だったのかも知れんね… 

 

▲94 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

嫁が泥棒して換金した資金を返済以外に夫に渡して資産(夫の)にロンダリングした可能性がある。用意周到な計画かも。夫もしっかり調べられるでしょう。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本でナンバーワンといってもいい大銀行でこのガバガバセキュリティだと、他所でもバレてないだけのがあっても全然不思議じゃないなあ 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

FXと競馬、一旦はまり込んでしまえば、お金がいくらあっても足りません。 

 

お金持ちはお金持ちなりのスケールで注ぎ込むでしょうから・・・。 

 

▲66 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、離婚したら旦那さんとは赤の他人ですからね。 

近々、彼女に就いた弁護士に離婚届けが渡されるのではと推察しています。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

23区内で月極め駐車場の料金が14000円てどこだ?? 

土地の値段をみるに農地=農家である可能性が高そう。そうなると、200坪はたいして大きくないし、農地転用や固定資産税なんかもろもろ考えると全然裕福なご実家ではないでしょうね。 

200坪、資産4.5億円 と見出しだけでアホを吊るための3流記事ですね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

10億円奪ったのは悪い事だけど 

10億円奪われるまで発覚しなかった 

UFJって大丈夫なのか? 

UFJ口座の口座持ってるけど早急に解約するよ 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

10億詐欺をしたが、家には4.5億ありますって言いたい記事なんですか。意図が意味わからない記事ですね。保証は安心してなのか、ただ現実を伝えてるのか、意味がないきじですね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当時の支店長の処分とか内部監査担当が見つけられなかった処分とかどうなるか知りたい 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

でも旦那さんも離婚しなかったら、返さざる負えない羽目になるだろうね!まっ普通に考えて即離婚でしょうね。慰謝料は取れるはずないけど。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「小規模個人再生」をした人間が銀行の貸金庫の鍵管理できるのかあ 

銀行ってそういうの厳しいかと思ってた 

 

▲71 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

損害は銀行が補償。 

銀行が損害賠償請求。 

離婚後自己破産。 

旦那の資産は助かる。 

銀行の特損20億。 

一兆の利益から見たらほぼ誤差。 

 

▲28 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら資産家でもFX取引なんかやってたらカネはいくらあっても足りません。ましてや駐車場の収入数十万なんか焼け石に水。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなの他支店でもやってそう。特に三菱UFJは尚さら。皆さん自営の為に貸金庫は他行へ。ただ他行も信用100%では無いけど。 

 

▲46 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな泥棒がメガバンクにお勤めしてるとは恐怖以外の何物でもない。しかも幹部で金庫番でしょ?もう防ぎようがないので自衛策としてUFJの口座から全て引き出して別の銀行に移したよ。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

FXは、恐ろしい。株だったら幾らか残っただろうに。保証人とFXは、絶対やるなって子供に教えないと。 

 

▲32 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この行員がババを引かされただけで、過去にもやってた奴が戦々恐々としてそうね。 

自分の犯行ではないものがあってもそれを証明するすべがないけど。 

 

▲16 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

マジでぇー 

意味がわからん、個人で借金を整理した記録があったり、資産家の嫁だったり今後も正確な情報だけ報道してください。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

夫の方にもある程度は補填してほしいもんだな。離婚してるなら、半額容疑者が持ってるはずよね。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

頭取から役員まで全部辞任でいいんちゃう?結局は不正を抑止する、システムが構築できてなかったってことやろ。 

 

▲53 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ金持ちなら合鍵管理させても 

金庫からちょろまかすとは誰も思わなかったでしょうね 

 

旦那にもとばっちりいきそう 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

駐車場やってるけどさ、そんなにチャリンチャリンお金が入って来ないよ。 

固定資産税や利益が出たらまた税金取られるし。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

映像を見るに髪艶よくて、食事も喉を通らないというわけでは無さそうに見えた。 

憔悴している感じでもなさそう。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

生涯安定的に賃量収入で暮らせたのに、奥様の愚行によって全て失うのが筋ですね。 

足りませんが、生涯必死に働いて返すべきです。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

債務整理した人間に銀行勤めさせちゃだめよ 

ましてや、投資やギャンブルが原因なら 

 

駐車場を現金で集金していたなら、納税ちゃんとしていたかも怪しいし、、、 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

夫にかなりの財産があってもさ、奥さんが好きに使えるわけじゃないしね... 

背景がどうあれ、犯罪は犯罪だけどね 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

他の支店や、銀行も山程やってると思う。 

今すぐ、貸金庫や銀行預金は確認しましょう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

4.5億「も」資産があるという人生から 

4.5億「しか」無い立場に転落と。 

夫婦間で賠償責任どうなるのか知らんけど、全部にしらんぷりは出来ないだろうな 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他の銀行も必ず一斉に貸金庫調査に乗り出した方がいい。氷山の一角かもしれない。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

夫の資産は夫の物だから、通謀が無い限り差し押さえられないよね。 

普通にセレブ妻していればよかったのにね。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう意味不明。  

旦那が莫大な資産を持つ超富裕層なら妻が詐欺した十数億、旦那が返せばいいだけ。 

もしかして偽装離婚でも既にしているのか? 

 

▲21 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE