( 250448 )  2025/01/16 18:35:56  
00

フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶 文春報道

スポニチアネックス 1/16(木) 4:10 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bcaa8310ec5074b0cfcd48ec9a4d9e021f8485b

 

( 250449 )  2025/01/16 18:35:56  
00

フジテレビの現役女性アナウンサーが、中居正広との会食に参加させられたことを告白。

会食には別の男性タレントも参加し、スタッフが配膳していた。

女性アナは危険を感じ、男性タレントからの誘いを拒否。

同局は外部の弁護士を入れて事実確認の調査を始めるとコメント。

会食が常習的に行われ、人権問題が重大視される中、調査が必要とされている。

(要約)

( 250451 )  2025/01/16 18:35:56  
00

中居正広 

 

 タレント中居正広(52)の女性トラブル騒動に関連し、フジテレビの現役女性アナウンサーが、同局幹部が設定した中居との会食に参加させられたことがあると告白したことを、16日発売の週刊文春が報じている。会食には、中居ともう1人別の男性タレントが参加。同局番組のスタッフらが酒や食事の配膳をしていたという。同誌は中居の女性トラブルの背景に、こうした会食の常態化があったと指摘。また、一連の問題について海外からも第三者調査を求める声が上がった。 

 

 女性アナが同席させられた会食は2021年冬に行われた。同誌によると、場所は高級ホテル、グランドハイアット東京。幹部の部下である局員から「(幹部が)中居さんたちと飲み会をやる」「来てほしい」と連絡があったという。 

 

 女性アナは「ホテル内のレストランで会食する」と思っていたが、到着すると同局員の案内でスイートルームへ。部屋に入ると、同局番組のスタッフらがピザやシャンパンなどをテーブルに並べていた。遅れて女性アナ2人が到着。続いて中居と、別の男性タレントが現れた。同誌に告白した女性アナは、幹部から男性タレントの近くに座るよう促されたという。 

 

 酒が進むにつれ、一人また一人と部屋を出て行き、最後は女性アナ2人と、中居と男性タレントの計4人が残った。危険性を感じたという女性アナはトイレに一度避難。部屋に戻ると、寝室から男性タレントが全裸で手招きしていたという。女性アナはこれを拒絶。会食を設定した幹部について「女性アナをいかがわしい接待の道具として使い」「本当にひきょうな手口」と非難している。 

 

 この幹部について、スポニチ本紙は中居の女性トラブル発覚前の昨年12月13日、フジテレビに質問状を送っている。その中で、被害女性と中居はこの幹部の紹介で出会ったのではないか、この幹部のセッティングで2人が参加した食事会があったのか、といった内容を確認したところ、同局は「ご質問は事実と異なりますので明確に否定させていただきます」との回答だった。ただ、女性アナを同席させて中居ら大物タレントを接待することが文春報道の通り常習化していたのなら、問題となっている中居の女性トラブルも同様の接待を経て起きている可能性があり、今回告白した現役アナが会食を経てから同様の被害に遭う危険性があったことは否定できず、フジの調査と見解が強く求められることになる。 

 

 同局はこの日「昨年より外部の弁護士を入れて事実確認の調査を開始しており、今後の調査結果を踏まえ、適切な対応をしてまいります」とコメント。今回の報道については「現段階では個別の質問への回答は控えさせていただきます」とした。同局関係者は「仕事のことを考え、タレントとの会食に自ら出向く女性アナがいるのも事実。ただ会食が組織的、常習的に行われ、そこで危険な目に遭っていたと現役アナが“告発”した事実は重い。人権問題が重視される中、徹底調査が必要」と指摘する。 

 

 別の関係者は「局内には記者会見は避けられないという空気が流れ始めている」と語る。近くアナウンス室で説明会が行われるとの情報も。局側の詳細な説明と調査が求められる。 

 

 ◇中居“騒動”経過◇ 

 

 ▽2024年12月19日 「女性セブン」が中居と女性との間にトラブルが起きていたと報じる 

 

 ▽同25日 本紙が、中居の仕事先である会社に勤務していた女性との8000万~9000万円の高額示談金トラブルを報じる 

 

 ▽同26日 「週刊文春」が中居と女性に性被害によるトラブルがあり、フジ幹部が2人の食事の席をセッティングしていたと報じる 

 

 ▽同27日 有料会員サイトで中居側が騒動に関するものとみられる謝罪文掲載。フジは公式サイトで「一部週刊誌等における弊社社員に関する報道について」と題し、社員の一切の関与を否定 

 

 ▽25年1月8日 フジ「だれかtoなかい」が当面の放送休止を発表 

 

 ▽同9日 中居が公式サイトで「お詫(わ)び」のメッセージを掲載 

 

 ▽同16日 「週刊文春」が、フジの現役女性アナが幹部のセッティングで中居との会食に呼ばれていたと告白していることを報じる 

 

 

( 250450 )  2025/01/16 18:35:56  
00

これらのコメントからは、フジテレビにおける性的被害や権力構造に対する批判や不信感、そして芸能界全体の闇に対する懸念が感じられます。

中居氏を含む有名人やテレビ局の責任、そしてメディア業界全体に対する改革の必要性について指摘する声が多く見られます。

また、過去の悪習や権力構造、コンプライアンスの問題などについても言及されています。

 

 

(まとめ)

( 250452 )  2025/01/16 18:35:56  
00

=+=+=+=+= 

 

我々が見ているテレビの裏でこんな事が日常的に起こっていると考えただけでおぞましい。 吐き気がするような事だ。  

 

昭和の風習と、いうか、そう言う根付いたものが芸能界には未だにあるんだなぁと。テレビ局、フジテレビも流石にしらを切る訳には行かなくなってきてますね。  

 

これからどのような立場の人間の名前が出てくるのか。  今回の事で声を上げた勇気ある女性達の今後もしっかりフォローしてあげて欲しいものです。 

 

▲27972 ▼757 

 

=+=+=+=+= 

 

酷いのは応じなければ仕事を与えないという、肉体のみならず精神的に追い詰める点です。二重の苦しみがあって日々の仕事をこなす訳ですから、体調不良になる方が続出してもおかしくないなと思いました。本当に人を何だと思っているのか。 

港社長も色々出てますが、自分が矢面に立つ覚悟はないんでしょうか。言う事を聞かない職員は守る対象には該当しないのか。仰っている根拠を説明してもらいたいですね。 

 

▲1702 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏はじめとしたSMAP、また松本人志氏など、いつもスターで、テレビつけたら当たり前に出ていて、出る番組ほぼ観ていて、が子どもの頃から通ってきた世代です。 

特別熱狂的なファンではないものの、彼らが出ていたらイコール面白い、これからもそれが当たり前だと思っていた自分にとっては、彼らがやってしまったことは許さないにせよ、気持ちのどこかで、またテレビに戻ってきてくれることを正直望んでいました。 

ただこの記事を見ると、中居氏に関してはもうさすがに諦めざるを得ないというか、看過しきれないと思いました。。。悲しいなぁ。 

 

▲380 ▼102 

 

=+=+=+=+= 

 

若いフジ女子アナがすぐにフリーアナウンサーになるのは知名度あって稼げるからと思って見てたんですが、もしかしたらフジテレビ側からの執拗な接待から逃れる為にみんなフリーアナウンサーになるのではないかと疑ってしまう。 

社員を守れない会社は存在してはいけない企業だと思います。 

 

▲17709 ▼197 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題は単なる個人間のトラブルではなく、職場環境の安全性、性犯罪、組織的ハラスメント、人権侵害など、多岐にわたる重要な社会問題を含んでいます。フジテレビ側は、外部調査機関を含めた徹底的な調査と説明責任を果たし、適切な再発防止策を講じる必要があります。また、被害者の保護と救済が最優先されるべきです。 

 

▲46 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

対応しなさい、と指示されたでもなければなかなかセッティングだと認定されるのって難しいのかな… 

ただ飲み会に参加されられた→以降の出来事は男性が良い雰囲気だと勘違いしただけみたいなので済まされるのかな…? 

セッティングと言い切れるのはなぜ? 

後日談はないかしら?苦情出したら対応しろと言われたとか、、、 

セッティングの事実をなんとか逃げどころが無いように追い詰めたいけど難しいのかな…悔しい。 

 

▲809 ▼201 

 

=+=+=+=+= 

 

時代が変わってしまった事に気づかなかった。 

浦島太郎の様に一瞬で変わってしまった訳では無いのに、調子に乗り過ぎて流れに乗れずに孤立したガラパゴス諸島に住む生き物だ。 

確かに昔のフジテレビ(だけじゃなく)は『とんねるず』等が本当にメチャクチャな事を番組内でもしていた。それが持て囃された時代もあった。でも何十年も昔の話です。 

 

▲514 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

グランドハイアット東京、レストランと思ったらスイートルーム、テーブルに飲み物と食事。 

なんかどこかで聞いたことある話やな。 

 てことは、男性タレントって?えーっと、Mちゃん? 

ようやくMちゃんのほとぼりが冷めてきたと思ったら、またこれぶり返しなのか?しかもフジテレビの幹部が関与?マジでやばい展開やな。 

組織ぐるみでお遊びもそれはやりすぎやで。 

まだまだ出てくるんかな。いやもう、今後の展開が怖すぎるんですけど。 

 

▲9850 ▼209 

 

=+=+=+=+= 

 

中居はもう終わっているけど、 

CXももうすぐ終わるね。 

前から思っていたけど、そもそも論、 

制作畑の社員には会社の経営は 

向いていないと思う。 

港さんが社長になったとき、 

本当にびっくりしたもん。 

そんなに人材難なのかと。 

 

▲8493 ▼216 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界ってこういう闇は絶対あると思います 

松本さんの時も思いましたが火のない所に煙は立たない 

ほんま氷山の一角で本気で調べればまだまだあると思うし、他の局も全然あると思います 

被害に遭われた方はお気の毒様としか…… 

調査は必要なので第三者でもなんでもいいから徹底的に忖度無しで調べてもらいたいです。 

 

▲7067 ▼178 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ側は告発した現役のアナウンサーだ誰かわかるだろうから、それを前提で告発してるんだろうな。 

 

告発をせざるを得ない位に常態化してるとしたら、中々やばい会社じゃないかな。 

 

そして接待を受ける側の男性も何度もやってそうな感じだよね。。 

芸能界がそういうものなのかフジテレビだけがそうなのかわからないけど、こういう慣習は無くなって欲しいな。 

 

▲5414 ▼77 

 

=+=+=+=+= 

 

率直に言って、現役女性アナウンサーが事実と異なる告発をする動機、メリットがない。 

容易に特定されてしまうし、真偽のほどは不明だが既にネット上では関連の番組名や出演した複数の女子アナの名前も上がっている。 

また、「男性タレント」については松本人志の文春報道と表裏の関係にあるのが興味深い。 

松本の飲み会に同席していた「大物」は後に中居であることが明かされたが、今回は中居の名前が先ずあって「男性タレント」の名前が伏せられている。 

噂されている特番の出演者を見れば、それが誰なのかは必然的に絞られる。 

松本と中居、そしてフジテレビ編成幹部A。 

演者とスタッフが裏でも完全に繋がった。 

 

▲3631 ▼107 

 

=+=+=+=+= 

 

「昨年より外部の弁護士を入れて事実確認の調査を開始しており・・・」弁護士なんて依頼者の思惑?願いを叶えるために雇われる身なので、弁護士からの調査結果なんて信用できないです。やはり先日アメリカの投資ファンドがいったように第三者委員会を設置するべきかと・・・ 

 

▲3303 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

全ての人ではないでしょうが内部では酷いことが起こりながらもテレビの画面ではニコニコと愛想よくしているアナウンサーの方々が気の毒に思います。 

犯罪だと思ったら相手が有名人でも上司でも知り合いでもすぐに警察に通報するべきです。 

偉いからとか有名人だからといって何でも許される世の中ではありません。 

因果応報という言葉のように悪い行ないをしていると自分も痛い目にあうことを忘れないでほしい。 

 

▲2941 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

これは大きい話になりましたね。フジの番組ねスポンサーになったり、共同で番組やコンテンツを製作する事自体が、企業にとってコンプライアンス問題になりかねない状況。総務省も含めて厳しい対応が必要になるでしょう。 

 

▲2614 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

まだまだボロがでてくるでしょ。中居ももういいんじゃん終わりで。ちょっと前までTVつけりゃ中居と指原と有吉がよくでてたけど中居はこんなで指原も最近見なくなったし有吉とかも何が面白くて使ってんのかわかんないけど、もう世代交代でしょ。 

 

▲3246 ▼127 

 

=+=+=+=+= 

 

知っての通り弁護士は依頼者を守りますから、手前で用意した弁護士が事実を掘り当てるとは思えません。 

本気で実態を解明する気ならば、外部の第三者機関を設けるべきです。 

弁護士に依頼した時点で真実を把握し、保身に走ると証明した様なモノではありませんかね? 

語るにお堕ちるとはこの事だと思います。 

 

▲2614 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の問題が次から次へと出てくるようでは、このまま復帰するとは言えない状況でしょうね。さらに、フジテレビも関与していたような報道もあるので、フジテレビへのスポンサー離れも考えられる。この問題は、根深いだろうから、徹底的に調査してもらいたいと願っている。 

 

▲2180 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

タレント事務所で、大物担当マネージャーが出世するのは理解できるが、マスメディア側が視聴率至上とは言え、バラエティ担当系が出世し、代表になる様な組織では、最初から報道機関である事、報道部門は端に追いやり、国民に伝わる報道など目指しているわけもなく、芸能事務所が放送権を持っている様なものだ。ジャーナリズムでは飯は食えないだろう、という風に支援して見過ごしたスポンサー企業の軽さにも責任はある。 

 

▲1995 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

有名人は素人相手にすると何かと面倒だから、業界内なら声もあげにくく暗黙の了解でこんなもの、と納得するしかない空気感をつくれるのかも知れないな。 

昨今の女子アナが軽く休業したり、番組中に倒れたりと明らかにおかしい事が起こっているあたり…ただの疲労でもないかもしれない。 

実名報道されるかもという恐怖とかじゃなきゃいいけど… 

 

▲1904 ▼33 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居の件をまともな社内調査もせずに社員は無関係と発表したのなら、この会社(役員会)は腐っている。不愉快極まりない連続わいせつ行為を組織で隠蔽するとは許されない。こんな会社に子供達も見るテレビ公共電波を使用させてはならない。 

 

▲1939 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

男性タレント。ここ数年問題が泥沼化していた松本氏の問題でも現場に大物タレントが同席していたとの話があった。ここで1つの話に収束したように思える。松本氏は先日、記者とのインタビューの形をとって持論を並べ復帰を匂わせていた。しかし今回のトラブル解明に際して別の第三者が介入することになったから問題が別角度から検証されることになろう。再燃する可能性が大きくなった。 

 

▲1423 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界、昔からこの手の話はよく聞く話。芸能界だけでなく、官僚や政治家もある話なんだろうけど、成功した?!と思っているから行動が横柄になる。これに該当する全ての人達が権限を取り上げて欲しい。というか全てを失って心入れ替えやり直せと言いたい。 

職業がら、芸能人と接触する事もあったが、大物になればなるほど、俺はお前とは違うオーラがすごい。たしかに世の中に認められる事は簡単ではないし、凄い事だとも思うが、それに慣れてしまった結果、そんな事に繋がると思います。 

 

▲1365 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

20世紀の頃は、似たような事が当たり前にあったのでしょう。 

有名になって、その辺でナンパなどするわけにはいかない大物芸能人。 

そんな大物に恩を売りたい芸能関係者は、場所と女性を手配して、遊べるようにセッティングする。 

女性の方も、有名人と特別な関係になれてお金ももらえるから別に騒がない。 

そういう事が少なからず起きていて当たり前だった世界で、若い時から育ったのが、ダウンタウンの松本氏や中居氏。 

でも今は時代が変わってしまった。 

時代が変わっているのに、変わらない昔の感覚のままで、でも昔の大物芸能人みたいにスマートではない遊び方だったのでしょう。 

女性に嫌な思いをさせて反感を買われ、お金目当てに週刊誌にネタを売られる。 

変化する時代の中で、その変化に気付けなかった芸能人の哀れな最期といった感じ。 

 

▲1385 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

古き悪しき慣習は、視聴率優先のメディアとしては辞められないでいるのでしょう。 

スポンサーに付いてもらうためには視聴率を高くすることは必須でもある。 

 

その為、力を持ったタレントを起用するためにはその事務所の依頼は聞かざるをえない。 

今後、他局も同様なことがなかったのか調べる必要があるのではないか。 

 

これから、事務所とメディア各局、その間に入る代理店とスポンサー企業は、今回の問題を重く受け止めて関係性を考え直す必要がある。 

 

▲1152 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

是迄の日本の民放はよしもととジャニーズで溢れかえって来た。NHKもそうだが幼児向け番組に迄出て来る。他の有名タレント達はかなり出る場所が減り、最近では大した実力も実績も無い、安物の若手がどんどんテレビに供給される傾向が続いて居る。また問題なのは一部のお笑い芸人やジャニーズの有名人達が、バラエティや大きな枠を使った特番のMCを幾つも手中に収め、莫大な報酬が想像される流れが常態化している。この裏側に有る利権構造と彼らに対する忖度は、甘い蜜を分け合い群がる連中が悪人なら、次に起こる事ややる事は想像に難くない。そんな事件の一つ。 

 

▲1452 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

現段階で真実は明らかではないが、もし本当ならば、今後再発防止のため徹底的に調査しフジテレビに説明を求めるべき。 

また、今回勇気を持って話してくれた女性社員のみならず、当該案件に関して情報を見聞きし知っていたとされる社員及び関係者はこの機会に全面的に協力すべき。中居氏と親しかった松本氏で同様な事件が発覚し、今回さらに中居氏が同じような事件が発生し偶発的とは思えない。 

ジャニーズの業界内での権威はジャニ氏の逝去により失墜し、慣習としてこのような事が繰り返されてたならば大問題だと思う。フジテレビのならず他局にも出演していた経緯から他局もコンプライアンスを厳格化すべき内部調査なり行う時が来たと思う。真相は明らかではないが、今まで権力で握り潰されてたであろう今回の様な事件の再発防止のため時間をかけて検証と調査を行い、白黒付けて世間に説明責任の必要があると感じる。 

 

▲1230 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、新聞で阪神淡路大震災についての記事を見ますが、昨日の朝刊では、妹さんが亡くなったお姉さんを偲ぶ記事で、1月16日の夜に最後に見たのはSMAPの音楽を楽しむ姿だったそうです。 

そして今朝の朝刊でも、昨日とは別のご姉妹の話で、亡くなったお姉さんの好きだったSMAPのコンサートに、後年家族で行かれたとありました。 

 

大切な家族の思い出とSMAPは結びついているんだな、と。 

 

表に出る人は、清廉潔白でいつもにこやかに、なんては言わないけど…子ども含めて家族皆から応援されるような人たちにはやはり責任があると思う。なんだか本当に悔しいですね。 

 

▲1241 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

どんどんいろいろな話が出てきていますね。 

 

こういう問題が起こった時に公共の電波を使っているのに電波使用停止命令とか業務改善命令とか無いのでしょうか? 

 

そもそも国は財源ナイナイって盛んにアピールしてますが、電波利用ってなぜ入札じゃないのでしょうか? 

 

放送能力の審査は必要でしょうが、利用期間を決めて入札で電波利用事業者を決定すれば国の収入は増えるのでは? 

 

▲1335 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく今頃テレビ業界の上層部は、かかわった芸能人だけを悪者扱いして、自分たちに火の粉が飛び散らないように画策してるんだろうがそうは問屋が卸さない。 

 

芸能人なんてしょせんは使われる側であって業界の末端。芸能人だけを断罪したって意味はない。テレビ業界全体の問題として徹底的に追及しないといけない。 

そして願わくば電波利権がなくなって、電波オークション導入して、誰でも自由に参入できるような業界になってほしい。 

 

▲827 ▼26 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは大谷選手の自宅報道のように視聴率のためなら何でもする放送局だと思う。アメリカの株主が激務して尻拭いに必死のようですが、事実ならもう放送局としては終わりでしょう。ジャニー喜多川事件をBBCが報道して日本の放送局が対応したように今回も外国からの指摘で日本の放送局が動くという全く反省していない構図は変わっていない。スポンサーもテレビという媒体使用を止めれば良いと思う。 

 

▲699 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

偶然なのか、フジサンケイのメディアには制作畑やアナウンサー出身(名の知られた人)がトップやかなり高位に就いている。 

他局にはなかなか見られないけど、経営能力からいって妥当だったのだろうか? 

 

▲1219 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

第三者委員会による調査が必要ですね。もしこれが事実ならフジテレビの経営層も知らないではすまされず抜本的な組織改革が必要になる。ジャニーズ事務所のことが顕在化していたのに、知らない顔で、まだこんなことを日本を代表する報道機関の一つがやっていたとなると、本当にとんでもないことだ。 

 

▲689 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

次々と情報が出てきますね… 

しっかり裏をとったうえでの報道だったのですね。 

週刊誌の内容だけでは何があったかわからないと言う方いらっしゃるけど 

被害者がいるのだけは確かです。 

その被害者は加害者が逮捕されようが、示談で解決しようが、一生傷は癒えない。 

他の記事でも被害者を叩いたコメントがあります。 

どうか被害者の方を叩くコメントはやめましょう。 

 

▲1159 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

全てを明らかにして健全な形にする良い機会だと思う。一旦、局をお取り潰しにするのも一案だろう。このままではテレビ界は色情の世界と見なされて、誰も見向きしなくなるからだ。 

そしてこれからはネットに真実の報道や健全な娯楽が求められる。環境や法律の整備を怠るとネットもやがて廃れるだろう。 

 

▲806 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

父は中居さんの騒動があるずいぶん前から、テレビに中居さんが出ていると、いい加減で意地が悪いと嫌っていました。 

私としては、それは表向きなキャラ作りで、仲間を大切にする親分肌な人って感じもしたし、そこまで言わなくてもと思っていたけど、父はある意味動物の感が冴えていたのかもと、今となっては思います。 

 

▲767 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

事実だとすれば、テレビ局が自社の社員を騙して接待をしたということなんですね。犯罪ですよね。 

今度は外部の弁護士と偽って、息のかかった弁護士を使って事実を隠蔽しようとしているように見えます。 

裏ではこんなことを平然としてるんですね。 

今までたくさんの人が犠牲になり、泣き寝入りをしていることでしょう。 

 

▲927 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

グランドハイアット東京、またこのホテルが舞台なのというのが正直な感想で、芸能界やテレビ局に問題があると思うが、グランドハイアット東京がスイートを、このような人達の飲み会に率先して提供していたのではないかと思う。 

ホテルにとってのスイートルームは、ホテルの顔となる重要な施設なのに、犯罪に近い行為をさせる場所として提供していた事は、ホテルとしてもっと責任者問題にして欲しいですね。 

 

▲632 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

本筋とは違うけど男女関係なくまだ染まってないだろう新人アナウンサー、特に上垣アナはフジテレビを離れてほしい。 

上垣アナならばフジテレビを離れても他局で手を挙げてくれる所があると思う。最悪アナウンサーじゃなくても需要があると言うから。 

 

▲882 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

こうなると中居さんが今後出られないだろうということは仕方ないだろうと思います。 

スポンサーがつきませんからね。 

ただこれで終わりは納得がいかない。 

 

ほかにも責任を取るべき人間がいるでしょう。 

フジテレビしかり、その他のタレントしかり。 

中居さんだけが上納されてたわけないじゃないですか。 

戦々恐々としているタレントはいっぱい居るでしょうね。 

 

▲698 ▼12 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今まであまり関心が無かったけど、 

今回の記事を読んでかなりリアルに掲載されててビックリした。 

CX側が女子アナに接待させた内容だが、全く虚偽では無いだろうから、復帰は絶望であろう。 

色々想像してしまうが、示談した方以外にも 

複数人いるだろうし、中居氏のみに限った話ではないだろうなと思ってしまった。 

 

▲746 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

現役のアナウンサーが告発した事は非常に重大な意味を持ちますね。 

局内での立場や今後の仕事への影響を天秤にかけても、こうした犯罪まがいの悪習を断ち切ろうと言う強い意志を感じます。 

そして、こうした事実を鑑みれば、以前にマリエさんが告発していた内容や、他の女性芸能人の方々が話してきた内容について、今一度精査して、悪行を働いて来た人間には厳正な処分をして欲しいです。 

 

▲399 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

元アイドルの人から聞き取りしたことから描かれたルポ漫画で、「プロ彼女」という本があります。大久保ニューという人が作者です。それ中にもこういうパーティのこととかが赤裸々に描かれてました。プロデューサー、アイドル、俳優、歌舞伎役者とかの性接待の顛末とかが描かれていたかな。読んだ時は、まさか本当に?とおもったのですが、お話で読んだようなことがニュースになっていて驚きました。本当にこんな世界があるなんて。 

 

▲302 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

忌まわしい会食を経験したのが、中居から被害を受けた元女子アナだけなら 

フジテレビも、まだ辛うじて言い逃れできただろうけど 

現役のフジの女子アナにまで経験談を語られたら、もう観念するしかないね。 

女子アナをタレントへの上納品扱いする行為は 

問題の編成部長主導の下で組織的に行われていたと考えられる。 

しかし匿名でもここまで詳細に語ったら 

取材に答えたのが誰なのか、局内ではもう特定されてるだろう。 

大丈夫なんだろうか。 

 

▲777 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

前々から中居さんの魅力について疑問があり テレビ局は彼の何をみて器用してるのだろうと思っていました TVを見なくなった理由の一つには見る価値のないタレントがくだらない世間話を話している番組が多すぎてというのもあります 

それがテレビです 番組ですと言われたらそれまでかなと 

 

これを機に新しい人がテレビ業界に入ってきてくれるといいなぁと思います 

 

▲435 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

アナウンサーは真実を報道することに情熱を持ってる方が多いので上からの指示でうやむやな言い方しか出来なかったりましてや嘘を言わされたりすることにストレスを感じたり自分を責めたりしてるフジテレビのアナウンサーはいると思う。原点に返ってアナウンサーの仕事の意味、世間の皆さんに真実を伝える勇気を持ってほしい。フジテレビといえば昔は他局より一歩先を進んでて女子アナも〇〇パンとかあだ名付けられてアイドルのように持て囃されてたな。彼女たちも辛い目にあってたのかなとふと思った。 

 

▲299 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

週刊誌報道とはいえ、組織的な“上納システム“の被害証言が複数あり、大きな問題となっている以上、そろそろ総務省も介入して徹底的な調査を行うべき時に来ているのでは。報道が事実と確認されればフジテレビは一度放送局としての認可取消処分にするべきだと思うが、政府が介入して各テレビ局へ同様の事案が無いかの調査も必要なのでは。キー局に限らず、地方局でも同様の事が行われているかもしれないと想像する。中居氏の起こしたということが強烈なインパクトで問題が明るみに出る発端となったが、これはあくまで氷山の一角に過ぎないと思う。 

 

▲277 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

ハイアットのスイートルームでパーティをするというのは、違法じゃないのでしょうか?宿泊者人数はあらかじめ書かなくてはならないはずです。その人以外の立ち入りを禁じているはず。そうでなければ、ホテルの安全性が問われると思う。 

 

▲320 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

昔の芸能人なんて言っちゃ悪いけど社会不適な人達がこぞってやってくる場所なんで、いくらアイドルでもご多分にもれずなところかと。最初からコンプラ雁字搦めで入ってきた若い人達からは、よっぽどこんな品のないことは起こさないと思うけど、中居や松本といった年齢層が丁度ピークなんじゃないかな。こっからは減っていくと願いたい。 

 

▲352 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

これは大きな問題であるがこれに時間を割く事ではない。 

 

中居は第三者はいないと嘘をついていたことになる。中居もフジも大嘘で乗り切るつもりだったとなればとんでも発奮。 

 

フジテレビの責任追及は必須だ。早く切り上げる為にも当面の間、フジテレビの報道免許は停止することが望ましい。 

 

この事件の陰で、強引に行われている増税問題、特別会計枠を拡げるための算出なのかわからないがガソリン高騰などの社会問題に報道各社は切り込んでほしい。 

 

▲403 ▼36 

 

 

=+=+=+=+= 

 

『同局関係者は「仕事のことを考え、タレントとの会食に自ら出向く女性アナがいるのも事実。』 

これが事実なら、この時点でフジテレビは終わっているだろう。 

 

タレントであれば番組アシスタントの座を射止める等の目的で大物タレントと昵懇になることを企てるのも判るけど、局アナは所詮テレビ局の一社員にすぎない。 

どの局アナをどの番組に付けるかは局の意向だし(出演者の意向を反映して局が決めることはあるだろうけど)、どの番組に出るかで給料が大きく異なる様なこともないはず。 

 

局アナがタレントを接待することが当然という空気が局内に充満しているということだろう。 

 

▲138 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

昔SMAPとテレビに出演しました。 

1番感じよかったのは、香取慎吾さんと稲垣吾郎さん。香取さんは目が合ってもにこにこしてて、稲垣吾郎さんは、無名の私にも挨拶してくれ誰にでも気さくな感じ。 

木村拓哉さんは、余計な会話はしないのですが、仕事中はプロに徹底的に徹していた印象です。目が合っても無表情だったのは中居正広さんと、森且行さん、草なぎ剛さん。 

草なぎさんは、控えめで人見知りっぽい感じで、森且行さんは、誰にも媚びない自然体だったのだと思います。 

 

▲21 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

バブルの残像がまだある時代に「料理の鉄人」に素材屋として参加いたしました。もちろんプロデューサーからきちんと御挨拶があり、材料費・出演料・送迎車の提供も間違いなく、大手テレビ局の仕事には驚いたものです。それが後に「アイアンシェフ」でも依頼があり、たかが十数年の隔たりであるのに、セットはペラペラのメッキのようで、出演料どころか材料費まで踏み倒されてしまいました。 

堕ちるところまで堕ちましたね、フジテレビは。 

 

▲370 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビでの上納制度が常態化していることが露わになったが、これに対し被害者が訴える内部通報制度がフジテレビでは機能していなかった可能性が高い。 

通報があっても、もみ消していたのではないか。 

第三者機関による調査が必要だ。 

管轄である総務省は早急に対応するべきだ。 

 

▲426 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

二人目が現れたと言うことは、三人目、四人目があると思った方が良い。 

この他にも幹部局員が会合をセッティングしていた事実が明らかになれば、フジにもガーシーのような人がいた事になる。 

会合には他の女子アナが参加し複数の局員が動員されていたのなると、真実味は増してくる。 

接待を受けていたのが中居さんだけはなく、出世するために、女子アナを利用していたのではないかと思う。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大問題になってますが松本氏中居氏と懇意のプロデューサー周りが昔の悪習を引きずってたとして、若くて立派に仕事してる社員も多くいると思います。 

社長が潔く責任をとって退き若い社員達に託すしかないのでは?前回の社長のコメントがズレ過ぎてたので今度こそ「本来守るべきものを守る」姿勢を見せるのが社長の仕事だと思います。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの複数の女性アナが2023年に相次いで倒れたことがある 

当時は過労だといわれていたが、本当にそうなのか? 

ちょうど松本の件が明るみになったのと同じ時期にバタバタと過労で休職してる 

PTSDになると、その原因と似たような情報を目にするだけでフラッシュバックして体の力が抜けて立てなくなる、というようなことも起こる 

まして松本の直接的な被害者だったとしたら、松本の報道を扱わなければならないフジテレビの女性アナウンサーたちの心情はどれほどのものだったか 

 

▲173 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

フジは全面的に中居さんと一部の社員に責任を被せるつもりでしょう。真相を明らかにせず隠し続け後々の面倒をみるよくあるパターンに持っていきたいと考えている。 

ジャニーズ問題は被害者が顔を出すことにより明らかにすることができましたが、今回はまだ証言が匿名でありどこまで公にすることができるかだと思います。 

フジの逃げ切りはなんとか阻止してほしい。 

 

▲114 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

松本とを含め、芸能人は有名になると神にもなった思い上がりが生まれるのか、報じれれている人以外に大勢の芸能人がいるのでは、女性問題以外にパワハラなどの問題も多く存在しているのでは。芸能人天狗を 

改めさせるきっかけになればいいと願う。 

 

▲201 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ふと思ったのですが、仲居さんも昔女子アナとお付き合いしてましたし、女子アナと結婚した有名ユニット歌手の方もいらっしゃったり、野球選手の奥様が女子アナというパターンも多いですよね 

女子アナの中には、自ら進んで出逢いに行かれる方もあったのでは… 

そこにやや、ややこしさを感じてしまいますが… 

ただ、意に反していた今回の出来事は、あってはならない事ですね。 

 

▲129 ▼15 

 

 

=+=+=+=+= 

 

告発した現役アナウンサーは勇気ある行動をしたと思います。この告発が無ければ退職した被害女性と中居氏の問題と片づけられたはず。しかしこの告発によって組織的な構図が浮き彫りになりました。きっとこのお二人だけではないはず。被害にあった方、あいそうになった方、どうぞ勇気を出してください。連携すればより大きな力になります。女性をいかがわしい接待の道具にした者たちへ牙を向けて欲しい。 

20代アナウンサーさん、華やかな世界にいらっしゃいますが私の娘と同じくらいの年。努力して夢だった仕事に就き、目標に向かって仕事を頑張ろうとしている子達になんて卑劣な。飲み会の目的を伏せ、彼女達が断れないこと、非力なことを利用して誘い出し、自分は飲み会をキャンセルしたり、自然とその場から姿を消して違法にならないように持っていく狡猾さ。芸能人、局のA上司はもちろん、すぐに調査しなかったフジテレビは賤劣、陋劣。吐き気がします。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

会食で取引先と二人きりになってからといって、そこからどのように意に沿わないことをさせられるにいたるのかがよくわかりませんでしたが、ホテルの部屋で会食するなら合点がゆきました。この話が本当なら、テレビ芸能業界がいかに特殊かということではないかと思いました。 

 

▲279 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

これが本当なら、ジャニーズ事務所と時と同じく、フジテレビの存亡にもかかわる問題では。 

 しかも、一つの芸能事務所内での事では無く、報道もつかさどる放送局内での不祥事。 

 ジャニーズの時よりも厳しく、他の放送局、報道機関が取り上げて真実を追求する必要があるし、それが出来ないなら、放送業界ではこういった接待が常態化していたとみずから認めた事になる。 

 

▲100 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

友人の話。彼女は某有名大学のミスキャンパスでTOEIC満点の才女。アナウンサーを希望していた。しかし父親の強固な反対により断念。CAもNGだったとか。その理由を聞き、今時古い石頭かと思ったが、こういう話がゾロゾロ出てくると彼の懸念もあながち間違いではなかったのだろう。今は英語教師をしている。もちろんどのような職業でもセクハラやパワハラの危険はあるだろうが、いかに自己防衛したとしても狙われやすい環境や職業はあるように思う。 

 

▲85 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

Xにフジの関係者と思われる人物がバッドマンビギンズと名乗り、昔からあったタレントと幹部社員の上納システムとか首謀者と噂される幹部社員の事とかを身近な人しかわからないような事をかなり確信に迫った内容が毎日ポストされて話題になってたバッドマンビギンズと名乗る方のアカウントが一度は消えて復活したものの昨晩からまた今時点までアカウント自体が存在してなくとうとう本当に削除された可能性も高くなってて恐らくは裏の力が何かが働いてフジ側が必至になって止めたのかな…って個人的には思っています。 

フジ側からは特定されてる可能性も非常に高いと思われ局内からの社会的制裁に巻き込まれてないかとか陰ながら無事を祈ってます。この問題については外資の株主なども立ち上がってる報道もあります。今日まで悪しき風習に加担してたスポンサーや政治家も居た事でしょう『知らん存じぬ』ではもう逃げ切れない社会になっていって欲しいと願います 

 

▲84 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう記事を読んで改めて振り返ると、最近あった相次ぐ女子アナ達の体調不良によるお休みや途中退席の一因にもなっていたように思える。この局にはルーティンの仕事に加え、別の「仕事」があると周知されれば、かつて同局が絡んだ映画のタイトルではないが、フジテレビ就職は『就職戦線異状なし』とはならないだろう。 

 

▲226 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

女子アナは芸能人のような知名度でありながら一般人より容姿が優れている人も多く、ある意味ちょうどいい存在だったのかな。 

中居がそうだったか分からないけど「女子アナ好き」という性癖を持つ人もいると思うし、局の社員なので上からの圧力や断れない立場にある状況でセッティングされてたとしたら、派遣風俗みたいで本当に闇が深い。 

 

昔からあったと推測されるが早期に辞めて行った女子アナの方々もこういった理由だった可能性もあるし、外部に漏らさずにずっと内に秘めている人も多いのかも。 

 

今は時代的にも揉み消せない風潮になってきているのでこうやっていつか表に出る事は必然だったんだろう。 

 

▲47 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビは報道色よりも芸能色が強く、今の社長もオールナイトフジ等の担当ディレクターだった。 

女子アナウンサーも色物化して◯◯パンと呼ばれいた。 

だからかな?大物タレントに女子アナをホステスとして接待させご機嫌を取る。 

それが当たり前の社風になっていった? 

今思うと、オールナイトフジに出ていたお笑い二人組と◯ディレクターの関係性もかなり親密で、色々な接待があったのでは?想像してしまう。 

 

▲390 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ業界も視聴率が稼げるようなタレントを使うといいスポンサーがつくので業界で生き残りために必死なんでしょうね。タレントもテレビに出ると庶民からは想像も出来ないようなお金を手にするので、金銭感覚とか一般常識が無くなって何でも思い通りになるように、女性も自分の思い通りになるように勘違いするんでしょう。女性の方もテレビで売れようと体を張ったりするんでしょうね。今は令和ですが、昭和の時代はそれが当たり前の芸能界だったと聞いています。中居君もそんな時代を知っていたのでしょう。有名人に近づき自分の宿泊ホテル、連絡方法を手渡すファンもいるそうです。中居君も、もう何十億と稼いでおり、芸能界から引退してもいいでしょう。今回の事は氷山の一角でテレビ業界ももう終わりかも知れないですね。 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今後はフジテレビの電波でCMを流す広告主かどうかで企業の価値が評価される可能性が出てくると思います。 

 つまり、今後もフジテレビに広告出稿する企業はフジテレビ同様に女性の尊厳や人権を軽んじていると判断される。あるいは多くの人が指摘する(邪推であればいいのですが)ように広告主もフジテレビと代理店から中居氏ほどではなくても同種の接待を受けてきたのではないかと疑われます。 

 少なくとも、契約時に出稿停止についての条項としてこうした事案を明記する必要があるでしょう。 

 

▲138 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

以前勤務してた会社の社員旅行も夜は密かに若き女子社員が危険に晒される事態があり、割り振られた自室での就寝ですら安心できたものではなかった。 

 

各社会で女性が権力者の性的餌食になる話は古今東西無くなる事が無いところを見ると、多くの男性にとって、件の様な所業は願望としてはあるのだと思うが、大抵の人は事の顛末を見据え、抑制してるのだと思う。 

 

ここ数年で時代が変わり、過去の被害を公表する被害者が後を絶たない。 

 

何事も数が増えれば人は皆驚かなくなる。 

 

加害者の社会的追放は国民の声の反映の有無にかかってると言っても過言ではない。 

 

これからもどんどん過去の膿が出てくると思うが、慣れから来る感覚麻痺によって被害者が浮かばれない事にならない事を願う。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昔いじめられてた時、いじめた本人も憎かったけど、そいつの言いなりになって呼び出す係だったり見張り役だったり、先生にバレそうになったときに嘘ついて庇ったやつら、こいつらさえいなければって思ったことがあって。 

それと今回の仲介役が重なって思い出され。 

仲介役も全部実名で報道されて、法の裁きを受けてほしいと思ってしまう。 

 

▲274 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

怖いのは中居の件がすべての女性アナウンサーにあてはまるかのように、TV出演など本人の力ではなくそういった裏があったから使われている、また体調不良で休んだというのも性的被害を受けたんだろうというコメントなども横行し、中にはもともと女性アナウンサーが嫌いというユーザーからは女性アナウンサーへの誹謗中傷まで目立ってくるなど、頑張っている何の関係もない女性アナウンサー達に二次、三次と被害が広がってしまっていること。 

 

▲51 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと視点を変えて 

ダイバーシティの重要性を叫ばれて久しい。トランプ政権誕生に合わせて後ろ向きの意見を伝わってくるが、引き続き重要と考えるならば、女子アナは美人が多すぎないか?美人でないアナは縁故だろう。例えば、テレ朝のHアナは、可愛いかもしれないが、肝心のアナウンスがダメダメだったりする。正確なアナウンスや情報の説明や伝達にごく少数の恵まれた容姿は必要ない。普通もしくは普通以下の容姿でもいいじゃないか?勿論、加害者が悪いわけだが、悪い意味で特別な環境をテレビ局自らが、生み出したんだと思う。普通にやれば良いと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう場で嬉々として行為に及んだ人や断りきれず身を預けた女性もいたのでしょう。この接待が度を超えたものだと感じずに受け入れた中居氏とタレントには相応の批判があるのは避けられない。文書だけでなく記者会見で謝罪するのが一番良いと思います。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう一人の男性タレントって誰なんだろう。中居や松本みたいに別件で訴えられていないから(名前を)明かせないのだろうか。 

 

てゆーかグランドハイアット東京とかいうホテル、この手の騒動で度々名前が出る印象があるんだけど、ホテルもグルなんじゃないの?そもそも六本木と聞いただけで怪しい匂いしかしない。 

 

▲1223 ▼231 

 

=+=+=+=+= 

 

アナウンサーはただのいち社員なのに。フジは顔で採用されると言われていた。となると面接採用の段階から社員を性接待目的だったのではないかと勘繰ってしまう。 

もし被害に遭った経験があるアナウンサーがおられのであれば、声を上げて告発して欲しい。こんな悍ましい事を根絶する為に立ち上がって欲しい 

 

▲183 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなコメントしたら怒る人多いの承知でするけど、会社員と言っても局関係者や芸能人とこんな付き合いまでこなせる女性が女子アナとして地位確立してフリーでも道筋付けてもらえるのが現実なんでしょう?被害に遭われた女性はプロフィール見る限り地方で産まれ育って、そこまで業界に馴染めなかったんでしょう。この件発覚からよく業界じゃ昔から常識だったみたいな話聞きますが、逆に言えば勝ち残った女子アナさんはこの業界の常識を乗り越えたんでしょう。 

 

▲133 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

この国(日本)で一番力を持っていたマスメディアの崩壊が始まったのかもしれない。この国の総理大臣さえもマスメディアには逆らうことはできなかった。日本の政権は短い。世界では電波オークションは行われているが、この国ではその様な思想の持ちねしは総理にはなれないしなったとしても短命でおわった。よく町中インタピューをしているYouTubeチャンネルを見るが、国に対する苦情と言うとマスメディアの言っていることそのままだ。中居氏の問題は氷山の一角であり権力に君臨するマスメディアの奢りがマスメディアにいる人たちを狂わせてしまっていると感じている。中居氏の問題とは別に兵庫県知事の問題は未だにマスメディアは取り上げているが、これも、マスメディアの崩壊の予兆であるには変わりはない。早くこの国はマスメディアからの呪縛が溶け、まともな国になることを期待している。 

 

▲344 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

以前、確かこのテレビ局の男性アナウンサー?が発言していたと記憶しているのですが、 

大谷選手がある番組に出演し、終了後にスタッフ側からどこどこのお店を予約しているのでそこで打ち上げをやりましょう、と提案されたが、 

『僕は局内の食堂の牛丼が食べたいです! そこで打ち上げしましょう!』 と言って予約した場所での打ち上げを断ったと聞きました。 

その時は『ストイックだから移動する時間さえ惜しいんですねぇ、さすがですねぇ』 のオチで話は終わったのですけど、 

もしかしたら大谷さんはこの接待の件をご存知だったのかもしれないなぁ、と思いました。 

 

この局に良いイメージお持ちじゃないようですし(⌒-⌒; ) 

 

▲43 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

知り合いの娘さんが中学生で芸能界入り。 

芸能界と近い存在ではあるけれど、本来なら普通の会社員のはずの女子アナまでこんなでは、売れる売れないが重要な芸能界の状態が献上みたいなことばかりでは?と汚く見えてきてしまう。 

キレイとかカワイイとか他より勝っているだけに。 

もちろん実力もあって、真面目にやっている方もいるとは思うけど、利用される立場になりがちな立場かもしれないので心配してしまいます。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここにきてさらにB氏やら局内キャストまでもが召喚されてきた。記事が事実ならウソと権力で事実を闇に葬ろうとしている実態、こんな対応取るから憶測含めた批判や誹謗中傷がさらに増える。 会社を守った。としたいのか? 刑事事件になってないからこそ起訴されることは避けられているが、中居の引き起こした事件は起訴相当に許されない行為であったと思います。 ここにきて女子アナの接待先疑惑まで盛り上がってきたこともその事実をOB含め調査すべきだと思います。 「物言う大株主」も動き始めたことからスポンサーが引き上げ始めるのも時間の問題。 

 

▲28 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今は亡くなった重藤尚志ディレクター(ガチンコ さんまのからくりテレビ 金スマなど人気番組を多数担当したヒットメーカー)もガーシー以前に芸能界での性スキャンダル暴露動画をアップロードして業界の性モラルは狂っていると語ってました。(現在はほぼ全部削除) 

彼が20歳くらいの30年くらい前にADとしてテレビの打ち上げで乱交パーティのような打ち上げパーティのカメラマンをさせられて以来 数々の性的な場面に本人も含めて参加していたと語っていました。 

こういう性に対する業界の風土は昔からのもので今に始まったものではなく、厳しくなった現代だから出てきたことなのでしょう 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「外部の弁護士を入れて事実確認を行っております。今後の調査結果も踏まえ適切に対応します」というのだったら、「ご質問は事実と異なりますので明確に否定させていただきます」というフジの回答は明確な嘘ということになります。まともに危機管理のマネジメントができていれば、「厳格に事実確認を行います」って返していたんでしょうね。フジという会社がダメダメなのか、押し切れると思いあがっていたのかどちらかでしょうね。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

性接待のような事が自信の野心の為だけに行われている訳ではない、という事が明らかになったのは唯一良かった事と言えなくもありません。 

今回はTV局が設定したものとして報じられていますが、フリーアナやタレントにおいてはそれを管理する事務所やその関連企業が行うものもあるという事です。またそのような閉じた世界にあるからこそ、それを見知っている直接は関わりのないスタッフも見てみぬふりをし、また被害者同士では事実を共有できても、相互に迷惑がかかる状況等を作られ公には出来ないように仕向けられる事もあるようです。これは、そのような状況にある知人から直接聞いた事です。 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いろいろ明るみに出てきているんだろうけど、こんなことは数多ある中の氷山の一角だろう。 

中居も間違いなく常習的なニオイがするし、ここにも他のタレントが出てきていることからも、中居ひとりの問題で終わらず、芋づる式にどこまでも出てくる。 

 

ジャニーズ問題の時にも、各テレビ局があまり踏み込んだ報道しなかったのも、このように同じムジナのような似たような実態があったからだろうか、と 

勘ぐってしまう。 

 

そして今、フジテレビ以外の他テレビ局も報道に及び腰。これが意味するのは対岸の火事ではない、ということなのか。明日は我が身と震えてるのかもしれない。 

 

芸能界のドンと言われたバーニング元社長のこのタイミングでの退任も一連の時代の転換点に対し危機察知したように邪推してしまう。 

 

▲97 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ画面を見ると確かにアナウンサーは局の看板である。その看板を思いのままに扱える事を目的とした動き。それにあやかるタレント達。実にだらしなく、アナウンサー達は!その為に入社したわけではない。会社のセッティングで断る事もできないパワハラ体質。幹部は総入れ替えしないとならない。会社内で派手にやれば反対側も気付く。そこから話は表に出ていく。今回の事件は本当にあった事だろう 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジを退職してる男性アナも昔から常習的に有った話と発言も有ったので、今回の騒動は氷山の一角の出来事だと思ってたので驚きは無い。ただジャニー喜多川の事件と似た、何十年と続いた様な根深い組織的な犯行だと思う。ジャニー喜多川の件はメディアがだんまりを決め込み、ジャニーズタレントを起用したいテレビ局が忖度した。そして今回の会食と言う接待も、中居を始めとする有名タレントの出演交渉の為に、フジが女子アナを道具の様に使った。ある意味で2つの出来事が同じ様な構図が見え、テレビ局が人気者を起用したいからの忖度し犠牲者を出してる。コンプラを歌いホワイトアピールし、昭和の業界のしきたりを脈々と続いてたテレビ業界の闇が見える。と言う事は中居1人の悪で終わらせて良い物なのか?と感じる。 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなふうにセッティングしてくれる日常があるなら、異性をただ性欲の対象とみるだけで歳をとっていくのだろうね。お互いの人格を尊重して、長い時間一緒にいて、共有する世界が増えて、悲しいことを相談したり。逆に、悲しいこともあったりもするけれど、それが良いんだと感じる 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジだけでなくテレビ局が同じようなことをやっているのは知っていたが、ここまでひどい実態だったとは。。 

今年の年末年始のテレビ番組をいくつか録画で見ているが、過去の栄光にすがった構成ばかりでオワコン感が酷い、彼らが作るテレビバラエティが大好きな人間だったが、高齢化も進みいよいよ変わるべき時が来たこと感じる。 

 

▲23 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE