( 250858 ) 2025/01/17 16:19:32 2 00 トランプ氏との会談地ならし 石破首相が訪米予定の岩屋外相に指示毎日新聞 1/17(金) 11:13 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/170d7ed52e784a55bc86b53e98e9d8cb5ba7d3dc |
( 250860 ) 2025/01/17 16:19:32 1 00 トランプさんの書いた本によると、日本人と会って話すのが嫌だという理由が述べられています。
トランプ大統領との会談についても、石破首相の外交姿勢や岩屋外相の政策、行動に対する批判や懸念が多く寄せられています。
そして、石破首相や岩屋外相を含む政府の行動や態度が、国民の信頼や国益に繋がっていないとの指摘があります。
(まとめ) | ( 250862 ) 2025/01/17 16:19:32 0 00 =+=+=+=+=
トランプさんの書いた本には日本人と会って話すのは嫌だと書いてある。 理由は、せっかく会って話しても、担当者に権限がなく、 「持ち帰って会社で検討します」とか「次は社長を連れてきます」とか、 その場では何も決まらず、何のために会ったのか分からなくなるから。 安倍さんや孫さんは、トップ自らトランプさんに会いに行き、 良好な関係を築くことが出来たが、事前に調べていたのだろう。 石破さんがやろうとしている日本的コミュニケーションの仕方は、 これとは全く真逆で、相手の考え方を無視した対応だ。 外務省の人たちは知っているだろうに、どうして止めないのか。
▲305 ▼10
=+=+=+=+=
「首脳会談の地ならしをしっかりしたい」か。 残念ですが、地ならしどころか例の事案で事情聴取をされかねない外相にその役目は務まらないと思います。 何より日米会談が気になるなら他人に頼らず自分で動けばいいものをと思うのですが、そうした姿勢がこの首相は卑怯極まりないと感じるのです。
▲218 ▼17
=+=+=+=+=
FBIからマークされてる、岩屋氏が石破総理の外交をバックアップするみたいだか、石破総自ら率先して外交努力するのが筋では無いのか?こんなに逃げ腰の総理では日米同盟の外交は石破総理では無理でしょう。やはり裏金問題も解決出来ず国民の批判を和らげる事も無理で、中国の尖閣諸島の領海侵犯も見守りするだけでは日本の国益にならない。 石破総理には即刻退陣してもらいたいのが、多くの国民の考えだ。
▲88 ▼1
=+=+=+=+=
中国IR企業から献金や接待を受けていると昨年6月から米国司法省に名指しされた人をわざわざ外相にした。もうここから間違っている。米国企業が公平に参入できないとの指摘はその通り。日米会談への地ならしに岩屋大臣は最も不適格な人選。
岩屋外相の最初の訪問先は中国。同盟国の米国ではない。これも悪手の政治メッセージ。ビザ大幅緩和の好待遇を中国に提供したのも観光業や医療ツアー関連業以外には迷惑でしかない。
岩屋外相の訪中で、日中の世論とメディア環境の改善に務め、SNS交流と協力を展開する事を支援し (中国に関して)肯定的な発信者を奨励するという合意があったと中国側が発表している。日本は中国に不利な情報発信は制限します宣言だ。言論統制しますって異常。
でももっと異常なのは、こうした事をキチンと報道しない報道。 トランプ氏との会談地ならしと岩屋外相に指示とか冗談みたいな記事が普通に出る事。
▲211 ▼2
=+=+=+=+=
石破首相は知ってて知らぬか分からぬが、岩屋外相は米司法省からIR収賄罪の容疑者として名が挙がっている。渡米して就任式出席後に下手をすれば身柄拘束、事情聴取を受けると推測できる。相手側は贈賄罪で罪を認め有罪となっている、米国内での立場は容疑者となるから、日本国内で時効と言っても通用しない。
友好国の外務大臣が他国で逮捕などと言う事になれば、前代未聞の事態になり世界中に日本の恥を晒すことになるが、子供でも分かるような話を石破首相はどう考えているのか?石破内閣の面々は爆弾を抱えている人物が多くいると聞くが、今回の件は国内の問題ではなく世界的なスキャンダルになる。岩屋外務大臣の罷免、任命権者石破首相の責任問題になることは必至。
トランプ大統領との会談時期の調整など出来る立場ではないと思います。
▲41 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領就任式に日本からは外務相の岩屋さんが出席との事だが、この訪問は何か、単なる地慣らし?儀礼なの?いかにも石破総理らしい手順である。石破さんは余り特別に気を遣うタイプではないが、トランプ氏は寧ろ自分に気を引いて欲しいタイプで有名です。 先月ソフトバンクグループの孫正義さんがトランプさんを電撃訪問し、4年間で1000億ドル(15兆円)の対米投資を持ちかけた。また、故安倍晋三元首相の妻昭恵さんも訪問したことは既に知られています。つまり、日本の2人は石破茂首相の会談に先んじた。トランプ氏は個人的つながり”を重視するため、ヤハリ、20日の大統領就任式には石破さんが直接訪問するのがスジと思うのだが‥‥日米関係を重視したい気持ちは早い段階で挨拶することから始まる気がします。今回は政策面で相手の出方を待つのとは意味が違うと思いますね。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋がワイロ問題で逮捕されることを大いに期待したい。 石破はトランプと会わない方がよい。今までの一連のマナー問題を見ていると、外国に行くことすらやめてくれという気持ちが強い。外交以前の問題 電話があるのだから電話会談でよいだろう。岩屋は帰ってこないかもしれないし。
早く総理交代しないかね。
▲184 ▼2
=+=+=+=+=
地ならしを指示した? トランプさんの場合はトップ同士の会談をし各大臣や現場に指示するのが理想で単なる挨拶程度の会談は意味がないと思います。 そしてトップが両国の為に地ならしも出来ないようでは総理の資格は有りませんし岩屋大臣の振る舞いが益々酷くなって国のリーダーのように見えて来る。 早く決断して頂かないと日本の国益が益々損なわれていきます。
▲70 ▼2
=+=+=+=+=
<会談の地ならし>と考えること事態が 日米関係に於ける日本の総理としての重責を 軽んじる行為とおもう
これからの日米関係を真剣に心決める時 地ならし等と思う事は 何らかの心のためらいがあるのではないか
相対するトランプ氏に対し 心広く抱き 素直な思いを淡々とのべることが お互いの信頼が生ずるものである
”会談ならし”等を考える迷える心ではなく 心開いて地ならしもなしのおだやかな思いで 会談の場として欲しい
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
外務大臣ではなく何故に自らが就任式へ出向くことをしないのであろうか。 日米関係を重視するといった同盟国ならばお祝いに駆けつけて祝意を直接伝えるべきである。 さすればトランプ大統領とて歓迎をするかと思われる。 やはり石破氏には然るべき社会的知性が備わっていないようである。
▲45 ▼0
=+=+=+=+=
世界が日本外交に与えている「信任」は各国が政情不安に陥っている中では絶大だ。期待されているのは石破首相個人の能力というよりオールジャパンの外交力のほうだ。頑張ってもらいたい。
▲7 ▼58
=+=+=+=+=
トランプは経済面において間違いなく中国と対立するし、アメリカの障害になるなら日本へも何らかの枷をはめるだろう 現在自民はどう見ても媚中路線だが今後アメリカと中国どちらを優先するかと言う答えを会談前に準備しておく必要があるだろう トランプはいつも通り要領を得ない適当なことを言ってごまかすなんてのが通じる相手じゃない
▲111 ▼2
=+=+=+=+=
地ならしとはトランプ氏が最も嫌う上から目線外交だが大丈夫だろうか?トランプ氏からしたらそんな必要性はなく君が堂々と会談に望めばいい話だと思っているのが何故分からないのだろうか?そして弱気の会談日程もかなり気になる所ではある
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
良し悪しは別にして 当時、元安倍首相が独自の判断で外務省を動かし?世界に先駆けトランプさんに会いに渡米した事と比較するとあまりにも腰抜けで 外交センスがなく失望するわ。 あの時の安倍首相は本当に日本の事をまず第一に考えての行動だと思う。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカの対日貿易赤字が、最近では増加しています。 しかも岸田政権では、円安が非常に進みました。
鉄鋼の問題と共に、日米の貿易摩擦が政治問題化するかもしれませんね。 石破政権の親中政策もですが、日米で政治対立しないか、不安でもあります。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
笑わせる行動ですね。 対中国強硬派アメリカファーストのトランプ政権と排米親中の石破政権 ドコにも一致点が無い事は誰もが分かっている事です。 話が出来る事は 関税引き上げ、在日米軍費引き上げ、戦闘機売り込み、USS 問題は手を出すな!等々 日本に不利な話だけですね。 先ずは ルビオ岩屋会談ですが ルビオから「石破や岩屋 あなたは親米か?親中か?」と尋ねられたら どう答えるのでしょうか? ルビオ岩屋会談で地ならししたい!らしいですが どう見ても場を荒らし日本に害益になるルビオ岩屋会談トランプ石破会談しかならないでしょうね。 とにかくトランプ石破会談は反対です。 石破政権退陣後の違う総理と対談して欲しいです。
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
まだ何時会談するのか日程も変わって居ません。出来るだけ早くと言っても直ぐに予算審議が始まります。会談の予定なんて立たないんじや無いですか? 米国に行くより先に中国に行くのが決まったりしたら、完全に中国重視だと思われますよ。
▲65 ▼2
=+=+=+=+=
トランプ氏と会談するにしても、安倍さんみたいに地域の平和と安定みたいな大きな課題で協力できる内閣じゃないですからね。 信用されてないし、実力もないし。
アメリカだけでなく、オーストラリアやフィリピン、台湾からも軽視されているでしょう。 表向きちやほやするのはビザやお金目的の国のみ。利用されてるだけ。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋みたいな外務大臣相手にするのは楽そうだよなぁ。 アメリカから見れば飴と鞭使い放題だもの… 飴・鞭・鞭・鞭の割合でも行けそう。 最後に賄賂疑惑捜査協力して下さい。って言われるのかなぁ?
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
石破「わたくしも来月訪問するのであるからして、トランプとの関係性を良好なものにせねばならないという考えを持っているのではあるはあるがぁ、まずは岩屋君にトランプとの地ならしをしてもらわねばならないと思っているのではあるはある」
▲43 ▼1
=+=+=+=+=
安倍昭恵さんが速攻で渡米され、トランプ夫妻に私邸で歓迎を受けたのに、日本の現職総理は地 ならししないと会って貰えないとは。 もはや自民党=中国共産党日本支部なんだとバレバレですから無理もありませんね。 トランプ大統領は「次の総理は誰だ?」と聞いているそうですから。さすがトランプ大統領!
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
だあからあ、アッキー会談の時就任後が望ましい、どうしてもというならその前でもいいっていってもらったのに、なあんにもしない、嫌われたんです。地ならし?しないといけないのか。これでうまく行かなかったら岩屋のせいにするのかな。
▲46 ▼1
=+=+=+=+=
石破総理、トランプ氏との会談に、岩屋外務大臣に地ならしを指示したと云う!頼りなくこの上ない石破!親中の岩屋大臣が米国要人と良好な人間関係があると思えない。日米同盟をも軽んじる岩屋大臣に依頼するとは笑止。バイデン大統領にも会わずに訪中を考えてる石破総理、日米同盟をどう考えてるのか…信じられない総理大臣。良好な人間関係を構築するのは自分自身がするべき事!この事すら理解しない石破総理!!
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
地ならし? なにを夢物語を言っているか、 安倍元総理は、地ならしなどしないで直接会談している。 やる前に、言うことないから結果で示してもらいたい。
▲37 ▼1
=+=+=+=+=
求心力も人望もない石破が指示したところで、必ずしも岩屋が従うとは限らないんじゃないかな。 そんな懸念が感じられるような政権のような気がする。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
トランプとの会談地ならし? はあ〜岩屋何か行かせて何を考えている? それに安倍晋三さんみたいに何故トランプ氏が当選した時アメリカに行かなかった? 座ったまま挨拶もだけど何様? 国民の為に全力で外交するのが総理の務めやろ! 必要無し早く辞めてくれ!
▲78 ▼3
=+=+=+=+=
媚びへつらうな!地ならしなど出来やしない!シッポを゙振ってまで会う必要ないし、呼ばれたら行け!ただしUSスチールを゙話題にするな!ウォルトディズニーと同じアメリカの精神、魂だ!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
地ならしどころか岩屋はそのままアメリカで拘束されて帰って来ないんじゃないか? 岩屋本人はびくびくしながらの訪米だろ。
▲72 ▼1
=+=+=+=+=
ワタシ、ほぼ自信があるんですけど、石破は永遠にトランプさんに会えない、もしくは会わないと思う。こんなふやけた野郎とはトランプさん会わないよ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋さんじゃ無理でしょう。へらへらして全く実力がない。 地ならしどころか地荒らししてくるよ。 早く外相辞めてもらわないと。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「日本製鉄はUSスチールの子会社としてプレゼントいたします、ご主人様、ワンワン。」となることを心配してるのは私だけか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
忙しいトランプ大統領がすぐに駄目なる力の無い総理大臣と話しても無駄です。 一刻も早い辞任が日本の為に出来る唯一です。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
いや、もう余計な事しないで国益の為に退陣して下さいよ。 中国ビザ緩和、インドネシアの給食無償化、本当に呆れる事しかしない。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
最低限のマナー、エチケット、ドレスコードなどのレクチャーは終わったのでしょうか。
▲45 ▼1
=+=+=+=+=
散々媚中しといて地ならしとは笑ってしまう、どこ向いて仕事してるのか、何がしたいのかまるで判らない。
▲55 ▼1
=+=+=+=+=
改心しない限り、逆立ちしても,親中国派の、石破氏には、トランプ氏からの、心のこもった招待状は、来ませんね
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
地ならししないと対等に話もできないんか石破は。総理の座を昭恵さんに譲った方が話が上手くいくよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
石破政権に期待感ゼロ 日本の夜明けはまだ来ないどころかもっと深い夜に向かっている。
▲73 ▼1
=+=+=+=+=
岩屋さんがそれほど実力あるとは思えない 地ならしできるくらいならとっくに総理になってる 当たって砕けろ石破さん!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋が逮捕まではいかず、事情聴取だけでもされたら盛り上がるんだけどなー
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
岸田政権路線を継続する時点でもう石破は終わってる石破を総理大臣にした自民党が終わってる
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
だから大統領就任前に渡米して直接話せばいいのに。かなり印象悪いと思うよ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
地ならしがうまくなかったので岩屋さんが悪いストーリーうまくいったら俺の成果
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
地ならしや根回しをやってもらわないと訪米も会談も出来ないのが石破首相。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
石破は地ならしされても、その地に踏み入れれんでしょ
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
早く辞任して下さい。
▲46 ▼1
=+=+=+=+=
石破ではトランプと交渉しても全てに負ける。 話しにならんわ。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
トランプにクビだと言われそうですね。
▲29 ▼0
=+=+=+=+=
会談、できたらイイね〜
▲32 ▼1
=+=+=+=+=
退陣を希望します。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
子供の使いにもならんと思うけど、
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
地ならし、ならいいが余計に混沌捺せなければいいね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
総理大臣が招待されずに?岩屋外務大臣? あら?総理大臣が変わった?
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領激は、石破総理が人間的に嫌いなようですね。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
石破には悪いが、トランプは相手にしないと思う
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋さんで大丈夫?
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
ポリスマーン、
コイツです。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
地ならしってアメリカへの貢物の相談かw
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
そんなことより早くヤメた方が良い
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
急に評判が最悪になった。嘘と言うか言っていたことがよく変わるし、言い訳のような言葉が出て来る、目を見ても以前より人相まで悪くなっている。国民に寄り添うと言う言葉には、信用ならずの人になってしまった。短命だろう。
▲31 ▼1
=+=+=+=+=
石破総理はトランプが一番嫌いなタイプ。性格、話し方、決定的は細い目と下膨れと下唇が閉まらない上に睨む、腕を組むマナーの悪さ。虫唾が走るは本人に当てはまる。多分にトランプは石破とは会わないだろう。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
単に会って来る、娯楽目的の、お遊び会談! 相手は、【何も聞いちゃあ居ないわ!】 日本はもう既に見放されているわ(笑)
首相はこんなことで税金を無駄に使うことしか 考えていない! 日本人の毎度的な行動
国民に対しての対策?【知ったこっちゃないわ】 と、思ってる居るのが実情! 【能力の無い人材】を交互に入れ替わっての お遊び娯楽旅行
こんな連中のために税金を支配をさせられる国民 苦しい思いをして生活費を切り詰める側の 気持ち! 判らんかぁ!!!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカから危険視されている岩屋に地ならし指示って、馬鹿なの?中国と都合よく両天秤なんて考えてるから両方から信頼されないし馬鹿にされるんだよ、韓国の前政権みたいにならないようにね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日本もアメリカも、こんな大事な時に、石破総理、岩屋外相って最悪ですね。 東日本大震災時の菅直人内閣に匹敵する人災ですよ。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
この人たち何びびってんだ。日頃からの行いがおかしいからだろ。国益を損ねるなよ。日本国民一億二千万人の命と財産がかかっている。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
会談地ならし? とんでもない!! 地雷を踏みに行くというのが正確な表現です!! いろんな意味で完全防備が必須です。 飛んで火に入る冬の虫…
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
媚中売国奴の岩屋で話が出来んの? まあメッセンジャーくらいは出来るんだろうが、そういう無駄な事ってトランプ嫌がるのでは?
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
『地ならし』、、、 虚しいの一言ですね。 どのようなお方が通られるのか、 とっくに見破られているのに。 能力•実力•経験•品格•人気•勉強。、、 不足だらけでは、、、
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
地ならしなど余計なことをして頂きたくありません。御用聞をして来ないように、迷惑です。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋じゃアカンやろ。何せ中国のイヌだし。チャイナからの収賄疑惑解明のために事情聴取されたりして(笑)。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
同士国? 凄い違和感を覚えるんですが、私の気の所為でしょうか?
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
この男は本当に駄目男だ。
▲48 ▼1
=+=+=+=+=
岩屋は目つきも眉毛も中国寄り。
▲39 ▼1
=+=+=+=+=
外国頼みで悔しいが、どうか岩屋をお縄にしてやってくださいm(_ _)m
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
地ならしどころか、ブチギレられて地割れするんじゃないの(笑)?
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
中国のスパイの岩屋に地ならしをさせるとは悪いギャグか。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
支持出来るほど偉くないくせに 笑笑
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
なんやねん地ならしって。 お前が慣れろって感じ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
石破みたいな「コウモリ男」をトランプ大統領は信用しません、
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
醜悪な媚中議員のこの顔である。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
恥じ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋、お前、トランプ大統領の前で 余興に裸踊りして来い! と !?
▲0 ▼0
|
![]() |