( 251273 ) 2025/01/18 06:59:46 2 00 元フジテレビアナの渡邊渚さん、「5万字超の全編書き下ろし」29日発売のフォトエッセイの表紙とタイトルを公開!スポーツ報知 1/17(金) 20:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/35a1a3b1da5ee10dc9ccfe885bf5949f6087cdd7 |
( 251276 ) 2025/01/18 06:59:46 0 00 渡邊渚さん
フジテレビを退社した元アナウンサーの渡邊渚さんが17日に自身のSNSを更新し、フォトエッセイの表紙とタイトルを公開した。
インスタグラムで「1月29日発売のフォトエッセイの表紙とタイトルを公開しました」と書き始めた渡邊さん。「私としては、写真集やフォトブックではなく ”フォトエッセイ”であることにこだわっています エッセイは5万字超の全編書き下ろしです 信頼できるスタッフの方々のお力で 素敵(すてき)な写真になりました」と自身のこだわりについて語った。
「時々 『PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない』と言われますが 私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので こうして写真を撮られることに抵抗感がありません」と過去に寄せられた言葉について言及。「むしろ病気によって”できない”と決めつけるのは 他者にも自分自身にもしたくないことなので こうして挑戦しています いろんな考えがあるかと思いますが 私は誠実にこの本と向き合って作りました」とフォトエッセイへの思いをつづった。
「今伝えたいことは すべてここに 嘘(うそ)偽りない言葉で書き残したので それが皆さんに届くことを願っています」と続け、タイトルの意味については、「
!」とハッシュタグで記している。
この投稿にファンからは「頑張って!」「応援してます」「素敵な表紙ですね」「渚ちゃんかわいい〜 最高〜」などの声が寄せられている。
渡邊さんは2020年慶大経済学部卒業後、同年4月にフジテレビ入社。23年7月から休養し、24年8月末で退社した。
報知新聞社
|
( 251275 ) 2025/01/18 06:59:46 1 00 この記事のコメントからは、この方のフォトエッセイ発売に対する賛否両論の声が寄せられています。
また、中居氏やフジテレビの問題との関連性が指摘されているコメントや、被害者としてのメンタル面についての考察も含まれています。
コメントの中には、病気や被害に関する扱いに対する理解や、異論、疑問、憤り、支援、応援、矛盾、戦略性など、さまざまな感情や視点が表れています。
(まとめ) | ( 251277 ) 2025/01/18 06:59:46 0 00 =+=+=+=+=
この記事の方の写真は、ボディラインを強調した服が多いと思います。
グラビアとか、そちらの世界でいずれは活躍したいのであれば、ボディラインを強調した服装で構わないと思います。
しかし、逆に男性に意識されたく無いという考えがあるのであれば、バストを強調するような服装は控えた方がいいのではないかと、同性としては思います。
▲2876 ▼535
=+=+=+=+=
元同僚の方が、意図しない目を向けられて傷ついている仲間が多くいます。と話されていましたよ。 フォトエッセイを出すのは自由だと思いますが、、、 色んな憶測が出回っている中で、否定も肯定もせずここぞとばかりに宣伝するのはやめておいた方がいいと思います。 守秘義務があるから加害者も話せないし、フジの関係者も何も言えない。でも、この方はSNSでは匂わせのようなものは書いている。 結局週刊誌に売られてバレるんだから、弁護士さんは警察に相談するよう促すべきでしたよね。 辛い思いをされたのはわかりますが、無関係な人を巻き込んでいることには気づいて欲しいです。
▲3862 ▼813
=+=+=+=+=
中居さんの件の被害者は、このアナウンサーではないのではないですか? 本人からも否定も肯定もないわけだが、ほんとになにも関係なくて、黙っているだけかもしれないよ。 憶測やネットの記事で、彼女が被害者ではないかと言われているようだが、全くの別人だったら叩かれるのは迷惑な話だし、「うわさになっている件の被害者は、私では有りません。」というコメントを出したところで、また別の意味で好き勝手にコメントで叩かれる。 なにげにこの件が気になって、記事を見るだけでストレスを感じる人は、しばらく携帯の情報を見ない事をオススメします
▲295 ▼64
=+=+=+=+=
紛れもなく渡辺はんは時代のうねりの中心にいる人だと思います。私なんかでは計り知れないほどのプレッシャーなんだと思われます。どうか、ご無事て。どうか、負けないで。オールドメディアの息の根 止めちゃって下さい。応援してます!
▲19 ▼45
=+=+=+=+=
初めは気の毒と思ってたけど、何かネタ振りして話題になったとたんにエッセイって、宣伝だったのか?と思えてくる。好きな服を着るのは自由だけど、ボディライン強調してるなら、少なからずそういう目で見られる覚悟はいると思うけど、何だかなぁって感じ。守秘義務あるにもかかわらず、文春にポロっと話したのは規約違反でしょう。
▲35 ▼7
=+=+=+=+=
>私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません
やっぱり! 写真を見て、何となく撮られ慣れてる感じがしたんですよね。 前にグラビア活動をされてたなら納得です。 元から周りの人たちに見られるのが好きな方なんでしょう。アナウンサーより今の仕事ほうが天職なのかも。 フォトエッセイ発売日の1月29日は「良い肉の日」。 もしかしてこれも狙い?俄然中身が気になってしまいました。
▲18 ▼16
=+=+=+=+=
渡邉さんがフォトエッセイを出すのもグラビアをやるのも、渡邉さんの自由だと思います。 また、「私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので こうして写真を撮られることに抵抗感がありません」と思うのも渡邉さんの自由だと思います。 ただ、この文章だけを読んだための誤解があるかもしれませんが、 私は心身の健康が原因で以前できたことが出来なくなったり、新たに抵抗感を持つ事もあると思っています。(好きな仕事が楽しくなくなったり、好きな食べ物がなくなったりとか。) 世の中、いろいろな人がいていろいろな思いの人がいます。多くの人に情報発信をする事で、良い反応だけが返ってくるとは限りません。それが心配です。
▲1580 ▼282
=+=+=+=+=
とこまで行っても彼女の考えややり方には同調できない。
世の中はわかってくれない、わかってくれないと秋頃まで不特定多数にSNSで言っていた。 そしてそんな社会を変えて行きたいと言っていた。
それを言われて、私は否定された気持ちをずっとしていた。 彼女を否定的に思った事はなかったし、何かわからなかったが苦しむ様子に同情したが、社会を否定する発信は止まらず、徐々にこちらが悪いのかと苦しくなってきた。
今やグラビア動画で笑顔で音楽に合わせて踊る。
結局、社会を否定し、それで社会に生きる人を傷つけた事には何ら関心がない様子。
全く呆れたし、憤りしか感じない。
▲2380 ▼438
=+=+=+=+=
鋼の心の持ち主。1つ言えることは、必ず反動で返ってくる。社会を変えるほど大きな事をした。されたのかもしれないが、その後の様々な行動は、マズイと思いますよ。気づかれた方がいいと思います。恐らく社長も辞任されるでしょう。色々な人を巻き込んでゴチャゴチャにされている事は自負しましょう。
▲1666 ▼304
=+=+=+=+=
フォトエッセイで5万字超…(原稿用紙120枚超) もしや、ステルス暴露本?
確かにこの方のグラビア活動やらは賛否両論あるけど、この方が本来あるべき天職で夢折れて、女性としての輝きを取り戻して、信を問うたり、社会に啓発したり、同じ苦境の女性の鑑として、逆境を乗り越える旗印になりうるのなら、いいんじゃないかな。どう受け止められるかわからないし、一見打算的に見えるけど、宣伝タイミングも今しかできないのかもしれない。
まだどんな内容かも想像つかないけど、強い願いが込められてるのは確かだろう。
▲209 ▼145
=+=+=+=+=
この宣伝は全然してくれればいいけど‥ 今あの件とニコイチみたいに出てますね。
9000万も貰ってないとか色々発言してるX子の写真顔だけモザイクで掲載されてるの見ましたけど‥やっぱこの人じゃないのではと‥。 勿論それが当事者かもわからない訳だけど。 この人は否定も肯定もされてない状況だが憶測の中では確定になっていて。 でも、違うとしたら凄い迷惑だよなぁと思うし色々話変わってきますよね。 だけど、否定しないってのがね‥そうなのかと思わすところだよね。何か意味あるのかな。
内容は話せないけど否定的な事は後から後から出してくるX子誰なん!?今それが一番気になる。
▲639 ▼67
=+=+=+=+=
ここまで話が大きくなっているのは、文春に被害者女性がコメントしていることにあると思うのですが‥
これが渡邊渚さんで金額はともかく示談が成立しているなら、マスコミに名前をふせてリークしていている事になり、中居氏側から損害賠償請求をされる可能性はあると思いますが、それを理解してこういったことをしているのでしょうかね?
▲1036 ▼202
=+=+=+=+=
いろいろご苦労があったとは思いますが、残っているご同僚や一部の関係者が様々な憶測で傷ついているそうです。 人前に出るのが大好きなのは良くわかりました。でも、ひょっとしたらあなたも間接的に誰かを傷つけているかも知れませんよ。 きちんとお話されるのも必要ではないかと思います。
▲229 ▼21
=+=+=+=+=
この方が渦中の被害者だとして、心の傷を乗り越えて、前を向こうとしての行動ならば、他人がとやかく言うことではなく、自由に活動されたらと感じます。
グラビアやエッセイの告知に対して賛否両論があるのは、仕方ないですが、疑心暗鬼で避けるも今日まで買ってみるのも個人の自由、売上結果がどうなるかわかりませんが、この先、彼女の人生にとって吉と出るか凶とでるかはわかりません。
後悔がない選択を…とだけ願っております。胆力はある方のようですね。
▲36 ▼11
=+=+=+=+=
単純に「炎上商法」になってしまっている。 そういう被害者の力になりたいのであればこのような批判を呼ぶようなタイミングでの商売(としか言えないだろう)はやめておいた方がいいと思う。 その事件への真相を避けたコメントはできるようなので、その言葉だけでメッセージとして十分伝わると思う。 なぜこのタイミングでこの書籍を発売しようとしたのか? 結局「金儲け」というものにしか行き詰まらない。 そうなると、こういう被害を受けて→炎上商法すればいい。という前例を作ってしまうこととなる。 それは被害者に寄り添うのではなく、より被害者を増やしてしまいかねない行動だと感じる。
▲23 ▼6
=+=+=+=+=
本はもっとあとに出せばよかったのに… いまはひたすら黙っていた方が長い目で見て賢かったような。 今後アナウンサーに準じた仕事をしたかったら、手堅く自分を売った方がいい。 いま本を出してもいっとき売れるかもしれませんが、色眼鏡で見られてしまうと思う。
もし復讐したい気持ちがあるのなら、示談にせずに、世間にはっきり訴えればいい。 幹部の名前を出して、フジテレビが関わってたとオープンにすれば、いまなら相手に大きな痛手を負わせることができるのでは。 この人が望めば、中居さんも問題の幹部も表から消すことができるんじゃないですか? それくらい、いま世間は裏で行われていたことを許せない空気になっていると思う。
▲594 ▼139
=+=+=+=+=
書いてある内容に興味を持たせようとしているのが見え見えなんだよな。 どうせ中居との件についてなんか触れてもないんだろうけど「もしかして」と思わせようと必死なのがね。 いろんなタイミングがフォトエッセイの発売日に合わせて逆算されているかのような違和感。
▲390 ▼34
=+=+=+=+=
新たな一歩でグラビアをするのも構わないとは思いますが、せめて今騒動になってる中居君の問題に関与しているのかどうかぐらいは話して欲しいかな…。 関与してないならハッキリ否定すればいいだけだし、何か関与してる、してないを話題にしてのメディア露出は商法としてはあまり歓迎されないのでは。 でも正直、ここまで引っ張っておいてもし、私ではありませんなんて発言したら、それはそれで叩かれそうだし結局はダンマリが正解なのかな。 失礼ながらどちらにせよ今が需要のピークかなとは思います。
▲217 ▼20
=+=+=+=+=
疑問なのが、エッセイ担当者は渡邉さんが被害者X子さんかどうかご存知なのか?渡邉さんが渦中の人物であると知った上でエッセイを企画したのか、エッセイ本が完成した後に週刊誌騒動で初めて知ったのか。
被害者X子さんは示談金9000万も貰ってないし、知人にもこの話はしていないから何故この話が漏れたのか困惑してると、新たにX子さんが週刊誌に話している。しかし知人に話てなくても、エッセイ関係者が事情を知っていたなら漏れる可能性はある。 9000万の金額も間違ってるそうだし、何が事実で何が嘘だか分からない。だからフジTV含め現場が混乱するのも分かる。
▲142 ▼7
=+=+=+=+=
タイミングがね。中居くんやフジのことをこれだけ大きな社会的現象になっている今、グラビアとかエッセイとか聞くとどうしても「はて?」と、思ってしまうのよ。いろんな発信をしているみたいだけど、全てが注目されるように小出しにしているように見える。 私は立ち直ってませんよー 酷いことされましたよー っておもてに出して言わなくても皆わかると思う。言えば言うほど、なんか話引っ張りたいの?って思ってしまう。
▲507 ▼63
=+=+=+=+=
どうしてもネガに思うのは単純にタイミングだと思います。綿密に練られた戦略垣間見られて少し拒否反応が出てしまいます。 周りの人は誰もアドバイスしないんですかね、、。 もう少し時間をあけてから行動すればそれなりに受け入れられたと思うのですが。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
今や時の人ですね。 ただ、今の風向きなら良いけど、色んな理由で風向き変わることも有り得るからね。 あの人が家で手料理作って2人で飲んでたなんて記事もあるから、小さなきっかけで矛先が変わる可能性がある。 ちょっとそん時にはとんでもないダメージ喰らうんじゃないかと危うさを感じます。
▲122 ▼11
=+=+=+=+=
本を出すのは少なくとも数ヶ月は時間かかるから、そのくらい前から準備してたんだろう。内容がどんなもんかわからないし、あくまでもこの人が「そうじゃないか」と憶測されている人であって、蓋を開けてみないとわからないよね。
▲38 ▼6
=+=+=+=+=
やりすぎてしまうと、中居氏の出来事を材料にして話題になり、注目集める中で営利目的の商品を発表して、一部の人間に金を稼ぐために仕立て上げた壮大なストーリーに見られてしまっても仕方ないと叩かれてしまうことになりかねないのでは。 せっかく治療して療養して回復してきたのにまた悪化しなければいいのですが。
▲18 ▼6
=+=+=+=+=
5万字って、大した事ないでしょ。
イメージとしては、文庫本1ページで500〜600字くらい。赤川次郎さんの本とかだと1ページ200字とかもあると思うけどw まあ、イメージはつくと思う。
単行本で、余白多くてところどころ写真とかもあるとすれば、2ページ見開きで500字くらい?そのくらいはあり得るかなと。芸能人の方が書いた本ってそんな感じでしょ?
だから200ページで5万字って事。普通でしょ?w あるいはもっと少ない文字数が相場だったりするのかな。いずれにせよ、こんな事わざわざ書く話でもないって。
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
もし、この方が被害者であるのであればを前提とします。 言ってることとやってる事がめちゃくちゃな気がします。 エッセイ集を出すくらいなら、正々堂々と会見なさればいい。そのくらい出来そうです。 本当に文春からの発信と同一人物なのか?と、思うくらい。 精神的に病むと、大半の人はどうしても気力が出ないし、陽の当たるところに行きたくもなくなるが、この人は真逆の方なのだろうか。
▲18 ▼5
=+=+=+=+=
アナウンサーやってた時を知らない人も、中居のトラブルにがあって、当人かどうかも定かではないのに、SNSなど注目されるようになり、メディアへの露出が増えて良かったですね。中居の件が下火になってきた時も、どうかご活躍されてますように。注目されたいがために、次のネタをぶっこむのは無しで。
▲161 ▼15
=+=+=+=+=
少し前まで 闘病?の事をあれこれ発信していたのに エッセイですか… グラビアをやったり 色々 精力的に活動されてるようですが 心と体調は すっかり回復されたんですね なんて 強靭な方なんだ あ… 褒めてないです
▲78 ▼14
=+=+=+=+=
今日のフジテレビ社長の会見で、被害者ご本人の強い意志で他者に知られることがないようにしたい。とのことでと言っていましたが、 それが本当のことだったのか、それとも受けた被害の罪を公表するとか、示談で終わらせたくなかったのか。 中居さんを芸能界から抹殺し、フジテレビも地の果てまでおとしめるくらい、憎んでいるのか。 これまで病気を公表せず、時折載せていたSNSが、裏に中居さんやフジテレビへの恨みからのメッセージだったとしたら、この方達は生きた心地もしなかったかもしれません。 この騒動の被害者がご本人ならと言う話ですが。 被害を受けたかたも勿論ですが、この騒動でどのくらいの人達の人生を狂わせてしまうのか、恐ろしい。
▲18 ▼7
=+=+=+=+=
Xでもこの事件について、その行為を見てもないのに刺激的な内容で書いてる人も多くて、閲覧稼ぎのためだろうけど、さすがにちょっとあり得ないでしょうという内容が散乱してて驚いてしまった。
でも、それも計算の上で意図的にみんなの想像を膨らませるような記事の出し方をしたからなのか、本人のSNSなのか、、、ここに来てまんまとみんなが釣られてるのを感じますね。 9000万もどこからでたのかわからないけど、これもまたわざわざ注目を浴びるような大きな額で想像と話題をかっさらったのならもう感服させられそうです。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
今はとにかく、今回の件の透明化をはかる事が必要です。 地上波が取り上げない以上は 被害者のこうして注目を集める行動も必要です ジャニーズの時、最初の訴えから、 動かすのに、どれだけの人が被害にあったか… 彼女がしている事は、仲間を守ってるのでは
▲26 ▼26
=+=+=+=+=
まだ心の傷は癒やしきれて無いと思います
PTSDになるような傷ついた 過去の事を無かったことにしたいように 自分の女性性を解放(爆発?)させて 見ないようにしているというか
性的な事に傷つくと、それに嫌悪して 粗末に扱ってしまうようになる反動のように
グラビアが誰のアイデアか分かりませんが 利用されていない事を願います
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
フォトエッセイ発売とか。その他諸々のこの方の露出具合と行動に賛否両論という感じですが、例の事件で精神を病んでしまっているので、合理的な判断ができなくなっているのだと思います。過去の自分を忘れるために180度自分を変えて、昔の自分を忘れるために真逆の行動に走っているのではないでしょうか?
▲40 ▼67
=+=+=+=+=
あえてこの時期にこういう出版するのは、1年半にわたるPTSDの治療が上手くいったことを世間にアピールしたいということかもしれないと思っています。同じような症状を持つ方の励みにもなります。
▲4 ▼5
=+=+=+=+=
彼女は思うところがあっての活動でしょう。 結局何をしたって批判される。 これも批判されることを覚悟のものでしょう。
彼女は夢を持って女子アナになったと思いますが、この事件で将来の夢が壊れた状況になってしまった。 ある意味、どん底に落ちた。 そこからどう這い上がるか、という試行錯誤の段階。 フォトエッセイは別にいいんじゃないでしょうか。 多少セクシーぽい写真があったとしても、今時それがどうということはないでしょう。 エロ本じゃないんだから。
おとなしくジーとしている時期ではもうないのではないか。 示談も成立しているんだから、ポジティブに活動していいでしょう。 それで気分が晴れるか、評価されるかは分かりませんが、何かしていないといられないのではないですか。
▲13 ▼19
=+=+=+=+=
暴対法が制定される前はこの方を反社の力で脅していたのでは。 普通だったら逮捕されるようなことをしても揉み消されるようなことが芸能界、テレビ界では昔からずっとあったのでは? 相手が中居氏だから弁護士がなかなか見つからなかったというのもそういう事なのではと疑ってしまう。 ロシアや北朝鮮はプーチンや最高指導者に逆らうと命が脅かされるが、日本では芸能界や財界、政界のトップなどもっと沢山の悪質な権力者がいるのでしょう。 その悪に立ち向かった勇気ある若い女性を社会全体で支えるべきだと思う。
▲7 ▼31
=+=+=+=+=
もし被害者じゃないのなら、否定した方がいいと思います!中には批判する人もいると思う。
被害者としたら、本人は頑張っているのだと思うけれど、今こんな状況で宣伝とかしてしまうと、やっぱり好意的には受け取れないんですよね?
▲485 ▼126
=+=+=+=+=
相談した上司が今自宅待機になってますよね 相談した人も聞いて辛いけど、正直、なにもできないにきまってるじゃないですか。私なら、何かそうせざる得ない状況になった、だけど、相談を聞いてしまった側は何で意地でも逃げないの、されて、お願いします。言えず、自宅待機、自分はエッセイ、えっ、こんな勇気あるなら、はじめから相談するなよって思うの自分だけ。可愛らしい髪型でなんかかわいいですよ、けど、なんか、違う気がするんだよね。最後、自分だけみたいな
▲131 ▼11
=+=+=+=+=
誰が何の病気で通院してるかなんてことは、分からないのが本当のところで、それは精神疾患も同じです。ましてや取り敢えず治ったのであれば、それに対して後ろ向きなコメントをするのは、少なくとも良い事ではないと思います。 それでも打たれ強い人は大丈夫でしょうけど…
▲53 ▼10
=+=+=+=+=
渚さんが闘病中、ゆっくり進んでいただければと、幾度かSNSにコメントを投稿させていただいたりもしましたが、エッセイやグラビア、講演活動など、「誰かのために」という事をモチベーションに昨今行動されているのであれば、是非ご自身の今後の幸せを第一に、行動をしていただければと思っています。 渚さん、毎年遺書を書いているという記事も拝見しました。おそらく、根はとてもとても真面目で誠実な方なのだと。「誰かのために」がご自身のプレッシャーにならないように。もっと気楽に、気長に進んで行って良いのですよ、とお伝えしたい。色々とあったのであれば、尚更。
▲123 ▼218
=+=+=+=+=
したたかなのは何も悪いことではないですけどね。 ただ、したたかな人はちょっと嫌われやすいかもしれない。 せめてフォトエッセイ発売開始とは時期を外すべきだったかなと思います。 宣伝効果は最高でしたけどね。
▲47 ▼10
=+=+=+=+=
社長の会見内容によると「2023年6月初旬の段階で、被害女性の変化に気付いた社員の声がけによりトラブルを把握。中居側からも報告を受けて中居本人からも話を聞き、両者の間で示談の動きがある情報を得ていた。」 おい、おい、おい、おい、、、、、 性加害と言う刑事事件の発生を把握しながら、加害者の起用を続け、被害者の社員救済を怠ったと言うことですね。被害者は休職に追い込まれ、PTSDを発症し、退職に追い込まれている。何故に直ちに警察に通報しなかったのか。性加害と言う刑事事件を隠蔽してたって、それ会社ぐるみの立派な犯罪でしょ。 で、時系列的に合致するその被害者が貴方とされている事は承知していますよね。否定しないという事は肯定していると解されます。 SNSの閲覧数を増やすには好材料かもしれませんが、守秘義務に縛られているのかもしれませんが、日本のマスメディアの闇を晒す意味でも勇気ある発信期待したいです。
▲29 ▼38
=+=+=+=+=
なぜこのタイミングでフォトエッセイなんだろう?事態がもう少し落ち着いてからで良かったんじゃないかと思う。また、いろんな事言われ傷ついたりしたら病状が悪化しそうだし。 元気そうですが、、PT SDってそんな簡単なものじゃないでしょう。無理して表に出る必要ないと思う。
▲45 ▼9
=+=+=+=+=
凄いメンタルですねー。裏にフィクサーが居るとは思っていたけど、ここでフォトエッセイぶち込んで来ましたか。これであまり同情票は受けれなくなりましたね。中居くん、フジテレビの上納システム問題。文春もまだ続報だすでしょうし。一体誰が1番儲かる仕組みですか?面白く見学する事にします。
▲95 ▼7
=+=+=+=+=
Yahoo!ニュースでフジテレビ問題がトップニュースで出始めたら、途端にこの方の写真付き記事が出てくるようになったが、これってYahoo!の策略かな。 被害者はこの人って言ってるようなもんだろ。 逆に中居氏攻めてた人達が手のひら返して、この方に集中砲火が来るぞ。
▲330 ▼55
=+=+=+=+=
病気になる前からグラビアをしていたということは、フジはアナウンサーにグラビアの仕事をさせているということなんですね。他局でもそういうものなのでしょうか?本来のアナウンサーの仕事とは思えないのですが…
▲185 ▼16
=+=+=+=+=
なんでこんなにタイミングバッチリなんですか? この方ずっと気になってました。どうしたのかなって心配してました。PTSD公表されて、そうだったんだなって思ってました。 まさかこんな展開があったなんて私は知りたくなかったな純粋に見てたかったな
▲96 ▼10
=+=+=+=+=
この人がX子かどうか分かりませんが、注目されてるのは間違いないです。 周りが勝手に取り上げてくれるのでフォトエッセイもそれなりの売上が見込めそうですね。
▲193 ▼22
=+=+=+=+=
なぜ報知はこの人のフォトエッセイ発売を記事にするんですか? ただの元アナウンサーですよね?それとも何かある人なんですか? ここまで騒ぎになっているのだから、もう本人がはっきりと当事者がどうか言わないとでしょ。 まぁ、今のままのほうが本を売るには都合良いのでしょうけど。
▲182 ▼9
=+=+=+=+=
大なり小なり人は傷つきながら生きていますが、病める日もまだあるでしょう、先は長いので自分の人生を大切にしながら自分なりの生き方で良いと思います
▲107 ▼50
=+=+=+=+=
反論する精神力があるぐらい元気になってよかったですね。 中居さんの問題がこの方に直接関係あるかはわからないけどエッセイ本を宣伝するぐらいならはっきり関係ないと会見開いて事実をお話ししたら良いと思います。 グラビアはできるけど人前では話せないのかもしれませんが…
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
彼女自身が性被害の被害者だと一言も発していない。 笑顔の奥の瞳は悲しみをたたえるように見えるが、彼女の人生だから生きたいように生きればいいのだ。 応援していますよ。
▲7 ▼19
=+=+=+=+=
メディアの中で生きていこうとする人達は一般の理解は得られないと思います。 華やかでお金が集まるのにみんなが憧れるけど、結局楽して稼ぎたい。
いろんな生き方あるけど、私は関わりたくないです。
▲161 ▼9
=+=+=+=+=
この方のやり方が良いかは分からないけど。 自分なら示談はしない。 やるなら自分が100%生き残る方法を考える。
示談してお金もらって、しばらくたって週刊誌に記事が載って、エッセイだして。 このやり方では、反発が出る。事実出てる。 この方に落ち度が有ったのか無かったのか、知らないけど。悪手だと思う。 示談しなければならない事情は、もしかしたら世間に明るみに出てしまうという気持ちもあったのかハタマタ別の大人の事情か。 何故反発があるやり方を敢えて選んでるのか。 若しくは唆されたのか。 被害に遭われたのは同情するが、 手放しで応援出来るか?と言われると疑問符がつく。
▲42 ▼8
=+=+=+=+=
この方どうか解らないけど9000万貰ってないと週刊誌に言っていたね。まぁ気の毒な事に辞めるまで具合が悪くズーと入院していたね。会社辞めたら急に元気になった所を見ると余程酷い目に遭ったんだろうね。戦う姿勢は必要だしやられたやり返すは凄いと思う
▲687 ▼291
=+=+=+=+=
なかなかすごいタイミングで、、。この件ってどちらが被害者?中居くん?女性側? って一瞬で思ってしまった。 いろいろ売れるスケジュール戦略した人すごいと思う。注目度抜群。
▲22 ▼4
=+=+=+=+=
なんだろう。インスタとかバンバン記事で上がって私はもう過去は振り切って元気に前向きです。アピールが物凄い強い。逆に中居とフジTVが大嵐なのを笑ってる風に見えるのは自分だけ?きっとフォトエッセイは何万部の売り上げなんだろうな
▲174 ▼9
=+=+=+=+=
本当にアナウンサーとして頑張ろうとしていたならグラビアに抵抗ないとわざわざ配信しない気がしますが…ましてここまでいろいろ出ているのに…やはり利用する側される側がいて…今回の件はどっちがどっちなのでしょうか…。
▲46 ▼3
=+=+=+=+=
フォトエッセイ発売後が山かも。常に目の前に目標を持たせないと心配。彼女の周りに信頼できる人やケアできる人がいることを願います。
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
けど、事が明るみに出て騒ぎになってからこのタイミングでの発売は…いろいろ勘ぐられたりしても仕方ないんじゃないかなぁ?と思う。 示談の内容によりけりだけど…私が親ならそもそも金なんて受け取らずに社会的制裁を望むけどね。
▲49 ▼3
=+=+=+=+=
被害者は誰なのでしょうか?彼女がずっと暗く俯いたままで生活したほうが良いのでしょうか? また性的被害に遭った人が、トラウマで自分の性を過剰にアピールしてしまう行動もあったりします。売名行為とは決めつけられないと思います。 そうだとしたら痛々しい気もしますが、でも 文春の取材がなければ、中居正広氏の行為を誰も知らずに時が流れていたんてすよね。 私は、明らかになって良かったと思います。
▲75 ▼137
=+=+=+=+=
病気なのにやるの?できないはず!とか言っちゃダメだよね。何もなかった時に戻りたいんだもの。買いはしないけど応援はします。ただ病気は治ったと思っても何かがきっかけで再発します。そうならないようにマイペースで頑張ってください。
▲25 ▼66
=+=+=+=+=
開き直って「金儲け」に走るのがいちばんなのかもしれない。 もうとっくに「隠しようのない事実を自ら発表しちゃったもんね」 事実なら、人によっては「水子供養」に多くを使うことになるでしょう。 そりゃあ許せないよね。でも生みたいかどうか聞かれたら「堕胎」しかなかったのか? いずれにしても、惨いと思う。
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
発売日はすでに決まっているわけで。そのための事前アナウンスなどの戦略も考えていたわけで。 まさかフジテレビ社長さんの会見が今日あるなんて予想もできないわけで。
この状況で発売のアナウンスを控えることは考えないでしょ。悪いことしてないんだし。むしろ新たな区切りとしての位置付けの仕事と考えているようならば、なおさら。引けるわけがない。
▲7 ▼16
=+=+=+=+=
タイミングが良すぎます。間違いなく背後にアドバイス、筋書きを描いている方いるのではないかと思います。
▲342 ▼13
=+=+=+=+=
否定的な意見が多くて不思議。共感できる人だけ買えば良いと思う。 仮に示談の当事者なら、それを利用して売上に繋ごうとするのはささやかな抵抗ではないか。騒ぎで好奇の目を向けられる社員がいることより、未来永劫社員が傷つけられる元を断つことに心を砕くのは当然。
▲11 ▼25
=+=+=+=+=
なかなか無いタイミングでの挑戦ですので、いろんな意見があるのも理解できます。 だけど、短縮的に叩くのはやめてあげて欲しい。 被害に遭い、PTSDを公表しているからと、周りに気を遣って大人しく慎ましく暗い日々を過ごす必要なんてないし、明るく元気に前向きに生き、やりたいことをすれば良い。 このタイミングで出すに至り、ご本人も不安や恐怖は相当なものだったはず。 性被害に遭った方は、その反動で性に執着したり逆に奔放になってしまう方も多い。それも一種のPTSDで苦しみの現れなのです。 今回グラビアのようなフォトエッセイに挑戦することも、こうやって表に出てSNSで配信し続けるのも、私には挑戦や彼女にとっての克服なのだろうと思えます。ある意味復讐かもしれません。批判の対象となり得ることに心配はありますが、今は黙って応援してあげたら良いと思う。
▲92 ▼258
=+=+=+=+=
何がしたいのかようわからん。 さっきも帰路で、前の軽が中央線ノロノロと走り、ブレーキランプパッパ踏んで煽りか? 愛してるのサインなわけ無いしなぁ。 運転手確認の為、追い越し車線並走して止めてやろうとおもたら、ガキみたいな奴やった。後ろに回られて、速度落としたらウインカー無しで合流左折されて、先の合流で前に出て来て同じ事のくる返しやった。家まで跡つけようとしたけど、我に返り俺も何してんやろ?て思て帰路に戻り、今飯食うてます。 あいつは何やったん?ようわからん奴増えてるん? 軽の若造も早く社会に貢献して下さい。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
彼女のこの行動について応援する人もいるだろうが、不快に思う人もいるでしょう。不快に思う人の中には叩きに走る人も出るでしょう。そうなったらまた傷ついてPTSDになったらどうするんだろう。そんなこと考えないのかな。
▲9 ▼7
=+=+=+=+=
体調不良の時にSNSで同情を買うようなアピール、そこからの休職中のパリ漫喫SNS、 そして密告、世間を騒がせ注目を浴びたところでのグラビア活動や本の出版 なんだかシナリオだったのか?とさえ思ってしまう 中居さんの家に行ったのはあくまでも自分の意思ですよね 2人きりとわかっていて
▲73 ▼4
=+=+=+=+=
めちゃくちゃ売れるでしょうね。 フジの把握してながら中居を起用したり、組織的な隠蔽もさることながら、被害者と目されるエッセイの発売のタイミングも全ては仕組まれた事なんだろうね。 これこそがthe芸能界なんでしょう。 そして、この事案はフジ以外の放送局にも飛び火して、他の局の事案も出てくるだろうね。 政治家も放送事業者も、本当に日本は終わりに向かってる。
▲133 ▼35
=+=+=+=+=
うーん、まあ、そういうことですよね。 強気の、自分に自信がある、変わった世界の人たち話なんですよ。 無理矢理主語を大きくして、社会問題化して騒ぐのも、何かが違う気がするんですよね。 ポリコレ系の方々が気持ちよさそうに錦の御旗を回していらっしゃる感じから、違和感は嗅ぎ取れるような。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
キラキラな中身だけだったらそれはそれで批判されるよ。世の中勝手に期待してるから。時期は考えたほうがいいと思うけど。逆に今が商機と思ってるのかな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こうして世に出ることが、元気の源になるのならそれでいいと思う。見たい人は見ればいいし、不快なら見なければいい。 彼女が好奇の目で見られて、悪ーいマスコミにそそのかされて自伝を出せだの体験を語れだのにひっかからないといいけど。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
個人的には、示談が守れない、つまり、約束事を守れない人は応援しないですね。もちろんやるのは勝手で、止めたり批判するつもりは全くないです。応援したい人はすればいい。
▲183 ▼18
=+=+=+=+=
中居クンが問題を起こしたのが23年6月で、 渡邊さんがPTSDで23年7月から休養と見事に合致している 両者共に関連性を示してはいないけど出来過ぎているな
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
示談で自分からは話せないけど何かあった事は世間に伝えたかったのでしょうね。そして周りから漏れ伝わる事を望んでいたような気がします。被害者なんだけどモヤモヤしてしまいます。
▲40 ▼5
=+=+=+=+=
完全に彼女が被害者だったと確定したように思う 被害者は彼女だけではなさそうなので、風向き変わると良いかな。最初のリークが彼女だったら話は別だけど
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
注目浴びてるこのタイミングで随分活発に動いていますね。 一般的には、どちらかというと少し表にでないようにすると思うのですが。 でも、良い宣伝にはなりますね。
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
この人が長い事入院してて ドジャースタジアムに観戦に行ってた時は なぜが叩かれてたよね。 こんな背景があるとは知らなかったけど 叩く意味も分からなかった覚えがある。
▲82 ▼45
=+=+=+=+=
この方が元気そうな姿を見せてる裏でエライことになってますが、今のこの状況をどう思ってらっしゃるのでしょうか?被害者本人とは言ってませんが、もうバレてしまっているし、テレビもSNSも観ないようにしなければ、フラッシュバックなどしてしまうと思います…
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
気を紛らわす為にも色々やって良いと思います。周りはごちゃごちゃ言うけど、じっと家にいたら完全に病んでしまいます。 今のままを応援してくれる方を大切にしたら良いと思います。 応援します!
▲106 ▼207
=+=+=+=+=
出すタイミングとしてはこれ以上ないタイミングやなぁ。 あまりのタイミングの良さにこの一連の流れは発売日から逆算して仕掛けられたのかと思ってしまうわ。
▲164 ▼7
=+=+=+=+=
フォトエッセイが発売されたら動きがあるんだろうな。 みんなが期待している内容とはどれくらい相違があるのか?ないのか?で世間の反応が変わってくるだろうし。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
話すなら洗いざらいしっかり話す! 黙るなら黙り通す!
切り売りするから批判を浴びる。 貴女は何も悪くないのです、だからこそ、どちらかにした方が安全だと思います。
▲76 ▼18
=+=+=+=+=
渦中の人物かと思いますが なんだかなぁと…
あの事が真実ならば よく復帰できるなぁと 大人しくひっそりと 芸能界とは別の仕事に就いたほうが
いろいろと言われないと思うんだけど
人生は、人それぞれだなと。
わたしなら わざわざ苦しむような メディア界の仕事は しない。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
もう元気なのですか?まだ元フジを書かないと渡邊だけでは解らない方なのでしょうか?そもそも病気も本当だったのかも疑問です。フォトエッセイを゙出すのも勝手だが公開をスポーツ社が配信する必要が有るのでしょうか?
▲38 ▼4
=+=+=+=+=
皆さんが言いたいことはわかる。 もうさこの方に関わらない方が良いのよ。 褒めたり中傷したりさやめよ。 本当のファンだけが寄り添ってあげれば良いかと。
▲81 ▼4
=+=+=+=+=
お金を払ったら すべてがなかったことになる世の中に はなってほしくありません。
これを逆にすると
お金をたんまり貰っても すべてがなかったことにならない世の中に なってほしいです。
怖い世の中だなぁ
▲69 ▼21
=+=+=+=+=
最初はグラビアやる気がしれない、と冷ややかな目を向けてたが、 次第に 意図して 負けたくない 普通に戻ってみせる と反骨精神で やってるのかな、と思えてきた。 彼女の意思表現かな と
▲6 ▼28
|
![]() |