( 251290 ) 2025/01/18 07:15:25 1 00 この記事では、50代男性が20代女性とのマッチングアプリでの関係について話題になっています。
多くのコメントでは、年齢差による異性関係やお金の絡んだ関係についての議論がなされています。
総じて、年齢差やお金の関係による恋愛や異性関係は様々な視点からのコメントが寄せられ、それぞれが適切な考え方や注意すべきポイントについて述べられています。
(まとめ) |
( 251292 ) 2025/01/18 07:15:25 0 00 =+=+=+=+=
私の同僚に50代前半でマッチングアプリにはまっている男性がいます。聞くと20代女性と知り合いたいとのこと。40代くらいの方が可能性はあるんじゃないか、と助言しても聞く耳を持ちません。
彼はこの年まで恋愛をしたことが一度もなく、最近マッチングなど疑似恋愛に目覚めたため、自分がかなり無理のある行為をしていることに気付きません。こういった男性は世の中にいくらでも居ると感じます。
▲5804 ▼169
=+=+=+=+=
実家や自宅を知らせている点で言うと頂き女子とまでは言えないのかも。 しかも女性側から何かにこじつけてお金を無心したという感じでも無さそうですからね。 まあ年上の男性に興味があってあくまでお友達としてのお付き合いのつもりが、本気になられてこのままじゃマズイって思って音信不通にしたんだと考えるのが妥当ですね。
▲4371 ▼107
=+=+=+=+=
親や兄弟を出すパターン聞いたことある。 俺の友人がやられた。 俺が話を聞いていて、多分、実の親や兄弟を名乗った素人役者だと思う。 「あんまり引っ張れないな」と判断したら消えるんだと思う。 俺の友人は最初っから詐欺っぽいと気づくも「最後まで付き合ってみるわ」と余裕かまし、最後は突然、音信不通で終わったと言ってたが、まったく後悔していなかった。
▲1189 ▼94
=+=+=+=+=
年の差は全く関係なく実家も教えている時点で、頂き女子ではないように思いますね。三万円を要求されていたのかそうでないのか・・
何か嫌がることをしたとか、本人しか分かりません。こういう恋愛のことは片方からの話だけでは判断が難しいですね。
▲460 ▼29
=+=+=+=+=
その位の貢ぎ物なんて軽い軽い!知人(本人45,相手21)はバーキンにダイヤ入りロレのデイトジャスト。次はマンションというところで、女性はワンルームが良いと言い出し「もしかして一緒に住みたくないのでは?」と思い探偵事務所に依頼したらやはりホスト狂い。貢ぎ物は右から左に質屋。植木等の歌ではないが「俺がそんなにもてる訳ないよ!」だが有頂天になりのぼせ歯止め効かなかったらしい。他にも2~3人その手の被害者がいるが「俺はもてる」と自信過剰なのばかリ。私みたいに地の果ての男は「騙し」と判るしドロンクラスは向うから貢いでくれる。生半可な男前が騙されやすい。
▲126 ▼7
=+=+=+=+=
子どもが病気で…とか、学費が払えない…とか、親が病院で働かなくて…って騙されて高額払ってしまったなら同情するけど、50代の方が20代の女性とデートで3万円+プレゼントで楽しい時間を過ごしたなら、そういうサービス業の相場が分かりませんがそんなもんじゃないですか?
▲2673 ▼37
=+=+=+=+=
会うたびに3万って、そういうあれじゃなくて? まぁでもプロの子と遊ぶにしても3万でデートとホテルもあるなら安い方だと思いますよ。 今後はちゃんとプロの子と遊べばいいんじゃないでしょうか。
▲2791 ▼58
=+=+=+=+=
女性って、日々違和感や無理していても表に出せず(出さず)、それがどうしようもなくなって溢れた時にシャットダウンになる気がする つまり突然ではないんだよね、女性にとっては
だいたい男は舞い上がっていてそれに気付げず驚き慌てるって始末 冷静に考えれば、それだけの歳の差あって楽しい時間を作ってくれたことに感謝しかないよね
▲834 ▼61
=+=+=+=+=
誕生日とかクリスマスにプレゼントするのはまだしも、会う度に現金渡すって、そんな事してたら相手は貴方を都合の良い相手としか思わなくなる。
歳の差がある男女関係って若い方が惚れてないと大抵歳上側が大枚叩いた末に涙を流すケースが多い気がする。
恋愛に限らず、同性の友人でも自分の価値を低く見積もってる方がお金を多く出し、動き回る事になる。
▲634 ▼23
=+=+=+=+=
現実的に年の差がある異性関係は、経済力があってなんぼだと思います。関係の全部が経済力だけとは言いませんが、自身で割り切って言い聞かせる位で良いと思います。この50代男性はそれなりに異性には魅力的な方だと想像しますが、深入りする前に若い女性とそれなりに楽しめた位に思っておいたら良いと思います。私はこの記事の男性より少し下の世代ですが、若い女性と仲良くなったりしても楽しく過ごせてありがとうございます位に思っています。
▲880 ▼31
=+=+=+=+=
結婚したい男性が現れたんじゃないですか。
30万円、7万円、都度3万円では無く、 手放したくない人なら 体の関係が出来たら直ぐに 婚姻届を渡すべきでしたね。
出会えた彼女に感謝することだと思います。
▲1270 ▼212
=+=+=+=+=
貢いだ、といっても半年で総額100万円以下みたいですし、楽しんだ分の代金だと諦めるしかないかな・・・と思います。
女性に関しては、未読スルーで一方的に無視するのは人としてどうかと思いますが、返事がなければ仕方ないです。
毎回お小遣いをあげていたとの事ですが、それだと純粋な恋愛とは言えないと思います。お金目的だった可能性もありますし、もっと貢いでもらえるかと思いきや、意外とケチなおぢだから切った・・・という可能性もあります。
いずれにしても、未来が見えない相手と付き合っても仕方ないと思います。
一時的な夢を見たと思って、明るく次へ向かって進みましょう。
▲406 ▼13
=+=+=+=+=
確かに歳の差は意識しないとですね、夢を買うにはそんな多くの出費でもなかったんだ、とてもみんなができる体験では無いことを出来たんだ、ってことですね 対等ではないんだけど付き合いがそれなりになると男も勝手に思い込みが強くなるんでしょう、初老あるあると思います
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
冷静に考えれば、親子ほど年の離れた女性と生涯を共に出来るハズがないことは明白です。6か月に渡って楽しい夢を見たと思って、あきらめるしかないようです。これを警察に訴えても、多分一通り話を聞いて「参考にさせていただきます。ご苦労様でした」で終わりでしょう。
▲345 ▼11
=+=+=+=+=
当方55歳バツイチ独身です。 記事読みました。52歳で28歳の女性とデートして体の関係あって楽しい時間を半年も過ごせたのなら、良い思い出じゃないですかね!? 未練がましく付きまとったり会うたびにいくら渡した、とかいくらの物プレゼントしたとかダサい… 私も26歳の子とか付き合ってましたが大きく歳の差あれば考え方も感性も異次元です。
お金の事だけでいえば飲み屋行っってお姉ちゃん口説いてた方がお金は何百万とかかります。で同伴以外でもプライべーろで心の通わないデートくらいの時だって全然あります。
その半年間は少なからずお互いが心通ってる時間だったと思いますので 52歳で幸せ者ですよ! 去る者追わずで新しい彼女見つけましょう!
▲464 ▼23
=+=+=+=+=
私(女性)の意見として思うことですが、「彼女も僕を好きだったハズ〜」というのはない様な気がします。 行く先がアウトレットがお決まりなコースというのが答えというか…。 そのような年の差がある若くて綺麗な人を連れていることは男性にとって気分が良かったでしょうし、彼女はそれを分かって見返りを求めたというか「当たり前」だと受け取っていたのでは。
関係が終わったのはもっと良いカモが現れたのか男性側に面倒な点がみられたのか分かりませんが、「これだけ買ったりお金も渡していたのに〜」というのはあまりにみっともない。御自身が好きでしたことで、それを「これだけしたのに(してやったのに)」と思う事がまさに彼女が去った理由なのでは。
▲183 ▼15
=+=+=+=+=
私は好きな人にお金をねだるとか高額な物を買ってもらう事は出来ませんでした。結婚しようと気持ちが高まった人には高額だけど本当に必要な物なら買ってもらう事はありました。 不思議な事にこちらは全くその気がない人から強引にプレゼントを渡されたりするのは受け取ってました。それは道楽的にする事だとわかっているから、「こんな高い物を申し訳ないな」と思わないのです。特に気持ちのない人には。 でもさすがに現金はいただいた事ないです。
この記事の内容からすると、好きでもない人に自分からおねだりして、手に入れたらスッパリと関係断ちされたんですね。 こんなこと繰り返してたらいつか痛い目に遭うんじゃないでしょうか。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
高級クラブやキャバクラで、何とか口説こうと、何十万も使う人もこと思えば、後悔することないんじゃないでしょうか。物差しは人それぞれ。私も一緒に旅行行ったり、楽しいです。それなりの収入があるから出来ることで、仕事に張り合いもできます。風俗、エッチな課金チャット、キャバクラ、出会い系、ギャンブル、など、一見無駄に思えることでも、それによって楽しく生きていけれはいいと思います。バカと思われようと結構です。
▲70 ▼3
=+=+=+=+=
若い男性に貢いでいる中年女性を見て魅力的に見えますか?男性だって同じです、そんな男性は若い女の子どころか同年代の女性だって寄って来ないと思いますけど…。それより妻や彼女を大切にしたり素敵な趣味がある男性の方が魅力的でモテるし妻や彼女にも愛されて幸せになれるんだと思います。
▲78 ▼1
=+=+=+=+=
まあ、基本的にはうまくいかないと思っといた方がいいですね!もっと高額いかれてドロンされたり紀州のドンファンみたいな結末もありえるからね~短い期間でもいい夢を見れたって思うべきでしょうね!
▲313 ▼11
=+=+=+=+=
良くある事よ。 全て含めて遊びだと思わないと。 私も若い子と遊ぶ時はいつもおこづかい渡して色々買ってあげてってしてますよ。 金無い人は遊べないし、使ったお金にも後悔したらダメなのです。 その時楽しければ良いのです。 大人の遊びはそのような遊びです。
▲153 ▼7
=+=+=+=+=
たくさん楽しんで、良い頃合いで終わり。 後から思い出すと良かったと思うはず。 ここまでじゃないけど、独身時代はお金がかかる彼女が何人も続いた。 学習しないで同じアプローチを続けると、別の顔の似たような人ばかり続く。 誤差のある金太郎あめ。 でも、これが永遠に続くのは良くない。 毎週ホテルと外食で疲れてくる。 家の購入や子供、お金がない大変な事は人生で必ずある。 私はお金も時間も無駄にしたと思っていたけど、そのタイプを見抜き、子供達を変な彼女から守る力が付いたと思う。 それから、今でもおかしいのからアプローチはあるが、断る強さも身に着けた。
▲183 ▼53
=+=+=+=+=
その程度の金額ならその年の差で普通に付き合っても当たり前に出ていくのでは… もう少し金離れが良ければ続いたかもしれないけど 小遣いにもならない金額で詐欺られたみたいな言い方するような50代になんの魅力があるのか
▲273 ▼10
=+=+=+=+=
貢ぎすぎたのでは??
相手の性格がわからないけどアウトレットが好きなら散財するタイプには思えない
しっかり自立意識の高い人なら高額の貢ぎ物は重い 逆の立場で相手から会うたびにお金貰ったり、高額なプレゼント貰ったら恋愛ではなくお金で買われてると錯覚もする
またお金目当てだと相手に思われてるとも感じると思う
頂きじゃないなら高額なプレゼントやお金渡した際にいらないと断ってるはず
▲15 ▼5
=+=+=+=+=
ほんとに好意があったとしてもなにかのきっかけで同世代に魅力を感じてそっちに簡単に心変わりしただけなんかな。歳の差恋愛はよっぽどじゃない限り世代の壁はいつまでもつきまとう。
▲345 ▼20
=+=+=+=+=
そんな女子が悪いとなる話と、騙されたとなると男性になる事も少し違うかなと思います 会う度に三万は何故なのか分からないですが、その時点で若い頃に思う恋愛ではなかったかも 多分結婚とかを匂わせてしまって、相手も気がついたのかも 先ずは若い子と付き合いたいなら、騙されてナンボで考えて余裕を持って接することだと思います 男も金がかかると思ったら投げる人もいますし、これはお互い様です。 お相手はさまざまで、騙すつもりは無い人もいますし、この記事もそうかもしれません 仮にフラれていても失恋は皆同じ気持ちですし、結局は相手の罪ではなく自分の見る目と自分の器量の無さです
▲42 ▼5
=+=+=+=+=
頂かれてなんかないじゃない 若い娘と夢のような時間を過ごせて素敵な思い出ができたでしょ キャッシュも財布&バッグもあなたの意志
突然の別れなんて年の差無くても 普通にあります いい歳こいて被害者面せず 地に足をつけてい生きていきましょ がんばれ50代!
▲243 ▼8
=+=+=+=+=
人間多かれ少なかれ、学校以外の授業料は払うときはあると思います。いい勉強になったし、その時は夢見たんだから後悔はしないほうが良いと思います。前向きに! ただ、同じ失敗は繰り返さないようにしてください。
▲25 ▼3
=+=+=+=+=
頂くのが目的であるかどうかを立証するのは難しい 6カ月間付き合って別れたなんて話は実際無数にあって その間自分が何してあげたかで、別れた相手が悪いかどうかを問うのはどうかと思う。 実際、彼女にしてみても、我に返ったら若い男性のお金持ちの方が良い訳で、好きになるのも嫌いになるのも紙一重。ちょっとしたことでも嫌になる可能性はある訳で、、 高い物を沢山買ってもらったら、もうその人を嫌いになっちゃ駄目なの?他に好きな人が出来て駄目なの? 別れる時、あなたのこういうところが嫌いになりました。って言わないと駄目なの?そんなの言えるわけないし。 そもそも結婚じゃないから自由な期間ですよね。 気を引きたいから良くしてあげる。でも嫌われた。それだけの話。 こういうおじさんは、結婚してから高いの買うとかにすればいいと思いますよ。2人の財産になるから。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
付き合っていたけど捨てられたと言うだけの事なんじゃあないの。 時と場合によるけど話し合って別れるよりもスパッと行った方が揉めない事もあるし、相手の女性はスパッとが良いと思ったんだと思うよ。 それなりに美味しい思いもした様だし、良い想い出にして下さい。
▲33 ▼3
=+=+=+=+=
出てこないということは、家族もグルだったのかな?
ただ女心と秋の空と言うぐらいコロコロ変わるからなんとも言えない。若い頃私も付き合ってた女の子と急に連絡が取れないことが数回あった。お互い若いから都度こちらからお金を渡してる訳でもない。(デート代は出したけど)
格好良くてお金持ちが現れたら、すぐ乗り換えられると毎回の諦めてたよ。
むしろその歳の差ならお金で(誤字じゃないよ→)突き合えて良かったのでは?
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
こういう男性って時々ニュースにもなりますよね。スナックとかガールズバーへ通っていて、途中で独占欲が強くなって殺害とか。一昔前に耳かき専門店で客の男がその女性の家族も殺害した事件がありました。ストーカーになった時点でかなり危険な要素を持っています。男女間だけでなく知人同士でもそういうしつこい人を見ますよ。距離を取られるだけで恨む者が。避けられているなら自分の魅力の無さに気付けばいいのに、追いかけるからややこしくなる。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
合う事に3万円渡していり、何かあればお金や品物等渡していた時点で本当の恋愛でなく、逆に彼女が彼を本当に好きで一緒にいたいならお金はいらないや、何回かに1回を飲食代を出すと言うはずで、最初からゴールの無い出会いだったと諦めるしかない。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
お互いがフリマの様に異性を選ぶだけなんだから、リスクは大でしょう。 多数の異性と関係を持ってる人も多い。 出会いの場所は様々ですが、学校や職場、友人の紹介が無難な所でしょう。
▲72 ▼6
=+=+=+=+=
男性がロマンチストだね! 馬鹿にして言っているわけでなく、本当に素敵だと思うよ! ただ、彼女が断り方が分からなかったのだと思う! そういう自分がそうでした。違っていたらごめんね! 当時、付き合っていた女性にいっぱい、デートをして 思い出をいっぱいつくりました。 でも、何か違う感じがして、何とは言えず。 このまま結婚することに怖くなって音信不通にしてしまいました。 ゴメン!〇〇ちゃん!って今でも思ってる。
▲24 ▼6
=+=+=+=+=
突然フラれた時って自分でなにしてるかわからないくらいありえない事をたくさんしてしまう。今思えばなぜそんな事をしてしまったんだと後悔の嵐。まあそれがなくてもやり直してくれる確率は0%。それがわかるまで3年かかったな。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
相手が実家とかマンションを明かしていることから、いわゆる「頂き女子」とは違うような感じですね。毎回会う度に3万円をもらっていた相手の女性からしてみれば、遊ばれていたと勘違いして身を引いたのではないでしょうか?
▲67 ▼22
=+=+=+=+=
自分が二十代のときに五十路の女性に恋愛感情は生まれましたか?それを思い出して行きましょう。 「舞い上がる気持ちは分かると」そう言えば同じような事、人生相談で言っていたけどねやっぱり現実は厳しいよ。
▲252 ▼32
=+=+=+=+=
現金渡したらダメでは…? そしたら深入りする前に彼女の方から「もう会わない」となってたかも。 現金渡したらたとえ好意持ってなくても切らないでキープするメリットが生まれるもんな…。 その時点で正当なお付き合いって感じには見えない。
▲41 ▼3
=+=+=+=+=
基本、貢ぐ男は「女」に、↓に見られるからね。
逆に貢がせる男を、女は、上に見る。 喜ぶと思って、なんだかんだ買ってあげたりするのが、ダメ。 いろいろやってあげるのも、ダメ。
フツーの人間関係でも、 人は、じぶんが「受けた好意」よりも、じぶんが「能動的にした好意」に、執着を持つ。
たとえば、プレゼントを「もらった相手」よりも、プレゼントを「贈った相手」に執着を持つ。 じぶんが「親切にしてもらった相手」よりも「親切にした相手」に執着を持つ。
心理学的には、そういう風にできてる。
なので、貢いだとか、年齢差とか、でもなくて。 たんに、そういう部分で「失敗」したように見える。
以上。
▲159 ▼33
=+=+=+=+=
どうして都度3万出していたのか?対等な関係ならプレゼントはしても、理由のない現金は渡さないのでは。 男性の側にも恋人とは言えない、何らかの意図があったのかなと思ってしまいました。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
普通に考えようよ。親子の歳の差やん恋愛に発展する可能性はゼロに近い。小生もバツイチで人生半ば、マッチングアプリで彼女(同い年・シングルマザー娘高校生)出会いお付き合い3年目です。年齢にもよるが未婚・バツイチで選択肢が異なる。年齢が上で年下の未婚の女性となると色々リスクも伴うし新車を選ぶでしょう。億万長者なら話しは別ですがね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
これは頂き女子じゃ無さそうな? 確かにお金は渡しているしプレゼントもしてるけど、自分からでしょう。 特に大金をせびってもいないね。 このくらいで騒いではみっともないよ。 まぁ、幸せな夢を見たと思うのが良さそうですね。
▲52 ▼4
=+=+=+=+=
その都度お金を渡すのは、男の方にも恋愛では無くそう言う関係だと認識あったのだろう。 もしくは、歳が離れすぎていてお金や物を貢がなければ、この関係が成り立たないとの危惧があったのだろう。 恋愛はいろんな形があり、自由な物。 ただ、なんらかの理由で女性側から終わりにしたくなったのだろうなぁ。 その理由を知りたいだろうけど、説明する義務は無いし、しょうがないね。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
住んでる場所まで知らせてるし、他の頂き女子陣とは根本的に違うケース。 最初は彼女の方も本気で付き合ってたのかもしれない。
というか、新居祝いのベッドやクリスマスプレゼントはともかく、会うたびに恋人に3万円渡すって意味わからんし、むしろこの男性が自分から積極的にパパ活扱いしてないか?
▲71 ▼3
=+=+=+=+=
国勢調査で40過ぎた独身おっさんが5年後結婚してる割合は7%?だったと統計で見た覚えがあるよ、
それが若い子と結婚なんて0,01%レベルじゃないかい?
まあ若い女性と奇跡の出会いが有って浮かれて彼女になんやらプレゼントする前に自宅に自分用の姿見買えよ、
それに自分の全身の姿映して現実に戻るべきかもね
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
ある意味幸運でしたね 根こそぎ採られなくて でも?どうして気づかないんだろう? 恋愛は5分5分だってことに ひめかの男も結婚詐欺って言ってたけど そもそもキャバクラで大金を使わせるのは お客さんでしょ恋愛なら気を遣って使わせない よ 好きな人だから なんでそんな当たり前の ことに気づかないか不思議ですね
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
結婚後に家庭を作るイメージができるとデートで相手に散財させようとは思わなくなるんですけどね。 財布は別で自分のお金だけ守ればいいと考えてる人とは結婚はできない。 相手の 心体財産すべて大切にしあえる関係でないと家庭としては続かないよ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
文面見ると、お相手は頂き女子とは違うような。どちらかと言えば、自らの意思で常識の範囲でプレゼントしてたみたいなものと思いますけどね。 別れる話をしないまま消えたのは、相手側に非がありますが、振られたってことだし、一時恋人気分でいい思いをさせてもらったでいいのではないですかね。
▲37 ▼2
=+=+=+=+=
どうしてここにコメントしている連中達はその52歳男性を叩くのかなぁ。女性が未成年ならまだしも、相手の女性は28歳という立派な大人ですよ。年齢差があろうが彼自身が正直に好きなようにすれば良いんではないでしょうか。自分含めて我々には彼の人生を決める権限はないです。
▲4 ▼16
=+=+=+=+=
お金出さなかったら成立しない関係と気づかない、普通に恋愛していると思っているなんて、おめでたい。 気持ちを弄ばれてるといいたいのだろうけど、まともな恋愛は意にそぐわないなら言いなりにならずに、ちゃんと拒否も喧嘩もするし合わないと思うなら別れる。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
騙す方、騙される方、 騙される方が、自分の信じたいことしか信じないからいけない。 たいてい騙される人は、他者の意見は聞かないし、良いようにポジるんですよね。 ポジティブ履き違えてる人何人も見ました。 結局幸せな時間をお金で買ったってこと。
▲30 ▼2
=+=+=+=+=
恋愛経験の少ない中高年男性。切ないですね。若い女性、しかも肉体関係も複数回あって恋人気分になれたなら真の恋愛だったかもしれません。余計悔しいですね。ただ男は引き際が肝心。涙を飲んで振り返らず去って行く。そんな生き様が次の出会いに繋がるかもしれませんね。偉そうな事言ってますが、そんな私は幼少よりモテ人生まっしぐらでフルことはあってもフラれることが無かったのでお気持ちは分かり兼ねます。すいません。
▲15 ▼28
=+=+=+=+=
結婚相手として考えていたならすぐ聞くべきだったな。50代で20代としばらくお付き合いなんて考える余裕ないだろ。 出費も大した額じゃないからいい思い出が出来たでいいんじゃないかな。家も教えているんだったら基本的には嫌な人じゃなかったんだよ。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
事実はわかりませんが これは本当に好意があったとして、何かのきっかけでフラれたんじゃないですかね。 同じ年代同士の恋愛でもフラれる時はフラれるのだから歳の差の恋愛も同じじゃないでしょうか。
▲67 ▼5
=+=+=+=+=
会うたびに3万って、そういうあれじゃなくて? まぁでもプロの子と遊ぶにしても3万でデートとホテルもあるなら安い方だと思いますよ。 今後はちゃんとプロの子と遊べばいいんじゃないでしょうか。
▲53 ▼3
=+=+=+=+=
急に音信不通や心配して部屋に行ったのに 拒否は辛い 別れたいなら せめてLINEやメールで伝えて欲しかったけど それが彼女の答えですよ またお金が大変になったら彼女から連絡が来るかもしれない
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
20代の女性が基本50代男性を、好きになる事はないです。 相当な財力があれば別はのかもしれませんが、何千万稼いでいるとかでなければ 初めから20代女性と関わらない方がいいと思います。
▲52 ▼4
=+=+=+=+=
昭和世代とZ世代とでは物事の考え、価値観が全く違う。 自分で辞めたいと言えないから退職代行業がある位だし、ラインも未読既読スルーは当たり前だし、返信なかったら察しろって話。 例えば、昭和世代はライン交換でのやり取りは普通でも、Z世代はラインは仲良くなってからで、先にインスタでどういう感じの人か見定めてからライン交換する。 自分が勝手にお金渡したりベッドとか買ってるのであって、これ欲しいとか小遣い欲しいと言っているわけじゃないから自業自得では。 あと記事元がSPAなのでフィクションの可能性がありそう。
▲31 ▼3
=+=+=+=+=
最後のベッドのくだりが気持ち悪かったけど、被害もさほどではないし、短い期間だったけど良いお勉強・体験ができてありがとうございましたって空に向かって次に進めばいいことなのでは?世の中もっと怖い女性や地獄を見てる男性っていますからね。 正直拍子抜けした記事だった。でも本当に被害が少なくて良かったと思います。
▲87 ▼2
=+=+=+=+=
ホテルまで行ってるなら頂きとかではないと思います。 普通に付き合ってるとしても、プレゼントしたりご馳走したり小遣いあげたりするケースはあるだろうし…
▲92 ▼8
=+=+=+=+=
しょうがないね、世の中にはそういう男が山ほど存在するでしょう。結論は真から惚れないことです。疑似恋愛でも距離を置かないと大変な目に遭いますね
▲116 ▼6
=+=+=+=+=
キャバクラだろうが風俗だろうが頂き女子だろうが女が本気なら金銭は絡みません その場合は連絡先を交換した時点で金銭は要求されません 最初からお店には来ないでと言われ客扱いはされません 外でタダで会うならOKで割り勘もしくは女性側が払ったりもする 金を払う前提がそもそもカモなんですよ 本命の男にはタダでプライベートの時間を使います このパターンで女性からガツガツ本気度が見えるなら信用に値するかと
▲39 ▼8
=+=+=+=+=
相手も最初は恋人のつもりで付き合ってたけど、気持ちが冷めたとか他に好きな人が出来たとかで普通にフラレただけなのでは お金も相手からせがまれて出したとかではなく、自発的に出していたのであれば頂き女子とはちょっと違うかな
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
楽しい時間を買ったと思ったら良いんだし、 52歳にもなって、終わった事をグチグチと何を言ってるんだ?って話だし。 半年でも楽しく過ごしたのなら良いでしょ。 ストーカーだ、家の前で暴れようか、とか、 少しでも考えたって所が残念。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
いやね、最初この話題を見た時騙される男性もどうなの?って思ったんだけど、マニュアル見た時に、コレは悪質だなあと思ったよ。 ちゃんとターゲット選んでるんだよね。高齢者への詐欺と一緒なんだよ。
▲61 ▼16
=+=+=+=+=
会う度にお小遣いを渡していた時点で恋愛ではないのを自覚すべきでしたね
おそらくお小遣いを渡さないと離れてしまうかも、という面もあったと思うが 本当に向き合いたいならそんな事をするべきでは無い
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
貢いだってことですけどそれほどの出費ではないようですし、ひと時でも若い女性と付き合えていい思いもしたのですから良かったのではないでしょうか。 良くない例ですが、パパ活をしている知人がいますがもっとお金がかかっているようです。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
頂かれってほど貢いでないじゃん。 ふつうの家庭で夫が妻に日々どれだけ貢いでいることか。 うちは2万円のお小遣い以外、給料ほぼすべて妻に課金してきた。 何十年も。
記事のケースは普通にフラれただけ。 十分ストーカー行為してるし、だめですよ。 よい経験ができてラッキーだったと感謝するくらいがよいと思います。
▲49 ▼12
=+=+=+=+=
もしかしたら、そんな奇跡が。。。なんて、無いです。はい、無いよ。 あなたがお金無い人だったら相手にされなかったと思うし。 お金持ちは相手にすると大変なので、そこそこお金を出してくれる人を探すのが得意なんでしょう。 これは、男女とも同じだね。 自分のまわりを信じてない人が、目の前の人の言葉をそこまで信じるなんて。。 いくつになっても恋は盲目だと思いますが、騙されないで欲しい。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
女性が要求していたのであれば頂き女子なんでしょうがこの人が自らの意思で渡してたなら、ただフラれた話をわざわざ記事にする方がどうかと思います
▲278 ▼5
=+=+=+=+=
他のコメントの通り、まったく違和感がなかった。 数百万、数千万を詐欺された話が出てくるかと思ったら、 ホテルの度3万、30万のバッグをプレゼントして突然振られたと。 女心と秋の空。急に冷めるのなんて10~20代なら当たり前。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
30万円の鞄や3万円のお小遣いじゃ「頂かれ」とは言わないよ。 男性にとっては恋愛だったかもしれないけど、 女の子にとっては優しい(?)年上のお友達の一人だったんじゃないかな? この女の子は別に悪くないと思う。男性が勝手に付き合っていると勘違いしてただけでしょ…。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
わたしは金銭を直接渡したことはないが、、 泊まりが多い相性のコと付き合った頃、、、 ほぼ毎日会ってたけど、仕事終わりに会いに行って、クルマで出かけて、外泊してそのまま会社行ってなんてのを繰り返してたら 、、 貯金が減っていき、 そして、 どんどん減っていき、、 おぉ、、とふとなって直接相談したら早く言ってくれたらって言われて会う回数減らしてくれて、でも、しばらくして別れましたが、 まぁ最初は見栄張ってもいいけどほどほどに相手と自分を見分けなきゃね、、
恋と愛はイコールではないからね 恋は相手は要らないけど、愛は相手が必要、 それに、見返りも少なからずある。 恋はほどほどに、、身が持ちませんからね、、
▲359 ▼274
=+=+=+=+=
被害者って言っているけど、この男性怖いよね。 お金や物は相手に催促された訳じゃなくて全部自分から上げていた。 「恋人のような感覚」と言いながら連絡が付かなくなったら「やり直したい」…はぁ?付き合っているかどうか確認していないじゃん。 結局、フラフラした関係がずっと続くと思っていたら半年で終わっただけ。 ちゃんと告白しなかったこの男性が悪い。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
もし真面目な女の子だったら高額なプレゼントやお金を貰うことに嫌悪感を抱くと思う。相手の好意を無下に出来ず、導いた答えが別れることだったんじゃない。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
良い思いしたんだから悪くは無いだろ ただたかられたんではなく時間の中で冷めていったんだろうね 普通に若い男女でもあり得る話だよ 暫く付き合えて数十万使ったって不思議じゃない
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
50代で20代の女性とまともに付き合おうと思うと西島秀俊さんや福山雅治さんレベルでないと もしくは数百万くらいが惜しくないくらい湯水のように使える収入があるかだよ
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
この程度の出費で半年も楽しい思いをしたんだったら充分じゃないですかね 普通のデートとあまり変わらない 現金を渡すのはちょっと…ですが 嘘の結婚話をちらつかせて大金を巻き上げられたわけでもなさそうだし
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
高額の見返りをあちらから要求されたわけではないので、男性が一方的に貢いでいたのですね。一時的には交際といえる関係性があったのだし、いい夢を見させてもらったのではないでしょうか。男性が本気すぎて、別れ話がめんどくさかったのでしょう。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
高額なものは与えないほうがいいですね。 プレゼントは高くとも5万円以内にしましょうとしか言えない。 28歳とは・・・ ちょっと年がいってるが、いい経験になったでしょ。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
書いてあるところが全部本当なら、「なんでそんなバレバレのウソに気づけないんだ」と言うほどのことでもないと思う。フツーの年齢近い恋人同士でも、片方が急に冷めることはあるだろうし。 本当に、恋愛に近いものだったんじゃないの。
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
30代独身男性です 自分は女の子に相手にされないと、しっかり諦めて筋トレや歯列矯正に励んであります こういうのに騙されないよう、自分に話しかけてくる女の人は絶対裏があると思うようにします 話しかけられないような雰囲気も大切にします
▲240 ▼247
=+=+=+=+=
理由きくぐらいは正当な行為では、明らかな拒絶したわけでもないし。 付き合ってたんだから、無言、終わりとかは、馬鹿にしすぎでしょう。 別れてからも、付きまとったら、ストーカーでしょうが、いまはまだ、セーフなのでちゃんと問いたださないと、あとで遺恨を残しますよ。 誤解かも、しれないし。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
これは〝頂き女子〟ではないでしょ。 男性が〝勘違い〟してただけ…女性側は〝パパ〟として付き合いたかったのに〝恋人〟として付き合おうと勘違いした男性に急にシラけてしまった…そして〝危機感〟を覚えた…と言うのが本音ではないか? 女性が会いたいときだけ会ってあげれば続いてたかもしれない。 このタイトルは〝頂かれ中年〟ではなく〝勘違いオジ〟でしょ…
▲130 ▼2
=+=+=+=+=
同世代だが恋愛慣れしていない人の典型だな 見返りを考えている時点でもはや相手は頂き女子なんだよ 破綻したときに後悔するなら最初から物はあげても相手に何かを期待してはだめ 年下なら付かず離れずどちらかというと離れているスタンスの方がもてるんだよね 離れたらそれはそれといい歳なんだから追いかけるなよ
▲75 ▼4
=+=+=+=+=
これ以上は引き出せない、もしくは面倒なことになると察したか、この方以上のカモを見つけたから振られたんだと思う。こういうのを繰り返している子なんじゃないかな。
▲97 ▼5
=+=+=+=+=
大人の意見としては要するに金が絡んだ付き合いてのは眉唾と思ってほしい 利用されてるかもしれない、くらいの心構えが大事 でも、この人に対してめっさ気持ちわかります。俺なら怒り狂うかもしれない
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
年の差が二回り以上ある女とつきあうのは警戒した方が良い。7~8割は金に金に寄って来るわけ。そんな爺さんに金なしで惚れるわけがない。金の切れ目は縁の切れ目で、何でもおねだりして甘えて金貰ったり、いろんな物買ってもらったらハイバイバイしてしまうよ。世のオッサン、爺さん用心、用心。金に寄ってくるのですよ。貴方じゃないよ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
今となっては、あれが実家だったかどうかも疑える。父親と思いきや単なる立会人だったかもしれない。いやそもそもバーで出会った記憶も本当だろうか、ていうかその女性は実在したのだろうか。 そんな空想とも思い出ともわからなくなったストーリーを噛み締めながら、今日も背中を丸めて居酒屋へ…
▲154 ▼13
|
![]() |