( 251523 )  2025/01/18 18:35:54  
00

いまだ雲隠れ中居正広を待つ違約金地獄…スポンサーとTV局からの請求「10億円以上は確実」の衝撃

日刊ゲンダイDIGITAL 1/18(土) 9:06 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4de75ada71a24319cc5d63055cc59e9ea9be3b6

 

( 251524 )  2025/01/18 18:35:54  
00

中居正広が女性トラブルで芸能活動休業を公式発表することになった。

しかし、関係者によると実質的には引退になるという。

トラブルを認めた声明や今後の芸能活動についてのコメントが問題として指摘されている。

中居は複数のテレビ番組が休止や打ち切りになるなど影響を受けており、莫大な違約金が請求される可能性もある。

中居は順調なキャリアを失い、現在はマスコミを避けながら状況を見守っている。

(要約)

( 251526 )  2025/01/18 18:35:54  
00

中居正広(C)日刊ゲンダイ 

 

 フジテレビ関係者女性との「9000万円トラブル」に揺れる中居正広(52)が間もなく芸能活動の休業を公式発表するという。ただし「休業とは名ばかり。実情は芸能界引退だ」と証言するのは中居と付き合いのある民放キー局バラエティー番組プロデューサーだ。 

 

 決定的となったのが今月9日、女性トラブルの件について公式ホームページ上で声明を発表したことだという。どういうことか。 

 

「まず『トラブルがあったことは事実です』と声明で性加害を認めた段階でアウトです。あの松本人志でさえ、騒動を起こしたことに対し謝罪しただけで性加害については認めていない。それ以上に問題なのは『今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました』とコメントしたことだ。それを決めるのは中居ではない。ファンやスポンサーです。この勘違いコメントは致命的だった」(前出のプロデューサー) 

 

 中居を巡ってはすでに「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」「THE MC3」(ともにTBS系)、「中居正広の土曜日な会」(テレビ朝日系)、「だれかtoなかい」(フジテレビ系)、「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ系)などテレビレギュラー番組5本全てが休止後、打ち切り及びリニューアルする方向で調整に入ったという。 

 

「当初中居は『示談したのにおかしいべ』とか『納得できない』と周囲に話していたようだ。しかし、日を追うごとに大きくなるマスコミの反応にようやく事の重大さを悟ったようです」(芸能プロ関係者) 

 

■本人は雲隠れ 

 

 今後、中居にはCMスポンサーやテレビ局から莫大な違約金が請求されるという。 

 

「違約金はトータルで10億円は下らないでしょう。中でも激怒しているのがソフトバンクです。訴訟沙汰に発展する可能性もあります。性加害の事実を認めた段階でCM会社から契約不履行案件になることを考えていなかったのでしょうか。中居というか周囲の関係者の見識を疑います」(広告代理店関係者) 

 

 普段から貯金が趣味だったという中居は今回の件で全てを吐き出すことになるかもしれない。 

 

 現在、マスコミの直撃を避けるため、自分の所有するマンションや都内ホテルを転々としている中居。元国民的アイドル出身の人気司会者として長らく活躍してきたが、地位も、名誉も、財産も、身から出たサビで失う可能性が出てきた。 

 

  ◇  ◇  ◇ 

 

 中居正広の問題が大物歌手「N」にも波及している。関連記事【もっと読む】中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言…では、元女優の若林志穂さんの怒りについて伝えている。 

 

 

( 251525 )  2025/01/18 18:35:54  
00

中居正広に関するトラブルについての様々な意見や論調がありました。

一部のコメントでは中居正広やフジテレビ側に対して厳しい意見が示されており、トラブルの責任や対応について疑問や批判が寄せられていました。

また、違約金請求や将来の芸能活動についての憶測や懸念も見られました。

一方で、示談の成立や情報の信憑性についても様々な考察や推測が述べられていました。

 

 

(まとめ)

( 251527 )  2025/01/18 18:35:54  
00

=+=+=+=+= 

 

示談金9000万も、被害者が額を否定している報道がありますが、この違約金10億も本当なんですかね? 

トラブルについてはまだしも、金額については憶測だらけな気がする。 

実際に違約金があるのか。あったとして、何故その金額になるのか。もっと信憑性のある記事にして欲しい。 

 

▲5501 ▼496 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界って見てる方では、カッコいい、羨ましい、将来的になりたいとか思うけど、いざ不祥事になると、多額の違約金を払わないといけない、イメージダウンなど、それが大御所となると、大変ですね。ただそれだけの事をして、代償がデカくついただけの話。どれが真実で、どれが嘘なのか、今の現状分からない。真実をはっきりして欲しい。 

 

▲123 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

どうなるのでしょうか?早めに記者会見して自分の言葉で謝罪してから引退して欲しいです。スポンサーには違約金で解決出来たとしても視聴者やファンには挨拶して欲しいです。そして同じ事を二度と起こさずに心機一転して下さい。日本では難しいのであれば海外で暮らしてもいいのでは?中居さんには中居さんのこれからの人生があるのですから頑張って乗り越えて下さい。被害者も前向いて生きてるようですし。過去は変えられませんが未来は今から始まります。 

 

▲3 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

携帯ショップに勤める知人が、パンフレットが中居さんが写ってるので使用停止で使えなくて急で新しいのもできていないので不便とのことです。それが全国各所で起きており顧客にパンフレットを見せて説明できない、渡せないのは営業に支障あり契約数やイメージも低下しかなりの損害が出る可能性があります。CMスポンサーだけでなく、例えば空港や電鉄の宣伝とかそれが数百数千ヶ所と全国で起きていてそれを全て差し替えるだけでも莫大な被害が出るでしょう。大手企業ほど営業損失が大きく、違約金だけでなく損害賠償がすごい額になるのではないでしょうか。 

SMAP時代からチヤホヤされ傲慢になりすぎて俺なら多少のことは許されるという意識が根付いてしまったのかな。他にも許されてきたことがあったのかもです。個人的には彼はずる賢いスネ夫タイプと思っていたのでまさかこんなトラブルをしでかすとは思ってませんでしたので今回は本当に驚きましたが。 

 

▲3166 ▼236 

 

=+=+=+=+= 

 

「違約金はトータルで10億円は下らないでしょう。 

中でも激怒しているのがソフトバンクです。訴訟沙汰に発展する可能性もあります。 

性加害の事実を認めた段階でCM会社から契約不履行案件になることを考えていなかったのでしょうか。 

中居というか周囲の関係者の見識を疑います」 

 

ソフトバンクが訴訟出たら面白いかも 

裁判中に「闇」の部分が明かされるかもしれない 

 

▲3292 ▼223 

 

=+=+=+=+= 

 

どれだけの蓄えがあるか?知らないが有名人である以上、お金だけじゃなくカードの停止等行って欲しい。今からお金が入ってくるのはないだろうからとことん金銭の大切さを教えてほしい。 

それだけ信用商売なのを忘れないでほしいのと金があれぼ何やってもよいという考えをなくしてほしい。ある意味口止め料で9000万払ったけど訴えた被害者にも賛辞してもよいかもしれない 

 

▲22 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

違約金がどれだけ請求されようが、大物タレントとして今まで散々性暴力をしてきたならば当然の報いで全く同情も出来ない。支払えるだけの蓄えはあるだろうからとりあえず全額払って、元女子アナだけじゃなく、他の被害女性達の社会復帰に向けて全力でサポートして欲しい。これって普通は刑事事件だと思うから逮捕されて実刑レベルだと思うけど。 

 

▲3223 ▼266 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーが賠償金請求するのはともかく、テレビ局…特にフジテレビから請求されるのは、筋が違いすぎるのでは? 

きちんと真相究明したら、フジが賠償金払うくらいの事態のように思えますけど 

大谷翔平さんの自宅を晒した勢いで取材、報道すれば必ず真実が明るみになりますよ 

頑張っていただきたい 

 

▲1409 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

『今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました』 

この部分はあえて入れる方もどうかとは思いますが当時の話ですよね 

ミスリードで何故自分で決めてるのか?と言う勘違いと思われる指摘多数です 

 

添削では無いですが 

当時関係者と協議の結果、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになり現在に至りましたが、被害者の事を考えると活動を休止すべきでした。 

として活動休止に言及していたらここまで炎上しなかったでしょうに 

誰もまともなアドバイスをしてくれなかったのでしょうか? 

 

▲1289 ▼122 

 

=+=+=+=+= 

 

日本中の店頭で流してる映像やポスター、パンフレットやパネルなどの全撤去と、短期間ですぐに代わりを用意しなければいけない現場の負担。そして企業イメージの低下。莫大な損害でしょうね。 

 

しかし中居さんもよく女性を襲って示談したという危険な過去を抱えた状態で大手企業のCMを引き受けたものです。いかに事件を甘く見たり業界人のコネで多少のことはなんとでもなると調子に乗っていたかの証拠じゃないでしょうか。 

 

怖くなかったことがまず不思議です。『被害者が黙っていても、他の関係者が漏らすかも』くらいの発想は難しくもなんともないでしょうに。 

 

▲549 ▼28 

 

 

=+=+=+=+= 

 

最近有名タレントじゃなくて、アニメをつかったCMが増えているような気がしたけど、タレントを使うと不祥事で使えなくなることを考えてなんだろうか。 

 

確かにチラシなどの場合、何万枚と使えなくなることもあるだろうし、その損害は計り知れない。 

 

だからかどうか知らないけど、最近チラシでフリー素材のイラストを使ったチラシや広告をよく見かけるようになった。 

 

同じ柄のイラストばかり見ているとこんがらがってわけがわからなくなってきてしまうこともあるけど、これが一番被害が少ない手法なんだろうなと思った。 

 

ユーチューブなんかでもそのフリー素材を多用しているから広告チラシでもそのイラストを見るとほんとこんがらがるんだよね。 

 

▲494 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

示談したのにおかしいべ…中居氏っぽい言い回しだな 

 

しかしこの件以降にCM契約したところもあると思うけど、契約書で守るべき規範や違約金のこともめっちゃ細かく決められているんですよね。それでも「示談ならいいべ」で気にも留めていなかったなら、フジテレビも対応しましたが、なんて言ってるけど何もしていなくて、中居氏も終わった話だと気楽に考えていたのだろうな 

 

▲727 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

元国民的アイドル出身の人気司会者として長らく活躍してきたが、地位も、名誉も、財産も、身から出たサビで失う可能性が出てきた 

→今までが持ち上げすぎてたのでしょうね。もしこの人に人望や功績があるのなら、展開も違ったと思いますが、今の流れを見ていると、擁護する人もほとんどいませんし、人気司会者といっても、かなり限られた番組ですし、影響は限定的ではないでしょうか。 

SMAPも解散して時間が経ちますし、数年後には過去の人になっていると思います。 

 

▲406 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広さんの女性トラブルがここまで大きな影響を及ぼしているのは非常に残念です。長年、多くの人々に笑顔を届けてきた中居さんだけに、今回の件が視聴者やスポンサー、番組関係者に与えた衝撃は計り知れません。声明で性加害を認めたことが事態をさらに悪化させた印象がありますが、本人としても予想以上の反響に困惑しているのではないでしょうか。これから法的対応や違約金問題が本格化する中、彼がどのように責任を果たすのか注目されます。一方で、トラブルの全容が明らかになるとともに、公正な対応が進むことを期待します 

 

▲377 ▼223 

 

=+=+=+=+= 

 

しかし、松本さんも中居さんもテレビで活躍して地位を作ってきた人なのに、何か都合悪いと雲隠れを貫く。本当にガッカリしました。昭和のスター達は潔くカメラの前で会見してたのを見てきたからね。タケシさんとか勝新太郎さんとか、ああゆー漢気がないよね。タケシさんも勝新太郎さんとかも、ケジメを付けてきたからその後も活躍するステージがあったと思うね。このまま有耶無耶で時がたって、松本さんや中居さんがテレビに出てきたら、正直今までのように見れないと思いますね。 

 

▲307 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

違約金も彼が被害者に何をしたかによると思います。ただ何があったか知らないが、被害者に金額不明の示談金を払って世間を騒がせたから、で一体どう違約金の額を決定しますか? 

視聴者もスポンサーも迷惑を被ったその他TV局も知る権利はあるので、雲隠れしてないで中居は会見を開いてありのままを正直に話すべきだと思います。 

 

▲315 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

中居王国の終焉も間近か? 

結局、王様は裸だったということだろう。 

 

これまでは、おこぼれにあずかろうと多くの取り巻きがいたと思いますが、今は巻き添えとなり、とばっちりを受けたくないと、蜘蛛の子を散らすように消えてしまった、などということはないか? 

 

逆境の時に寄り添い、支えてくれるのが本当の友だちといいます。 

一人でもいてくれたら良いですね。 

 

▲287 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

高額な違約金を避ける為に 示談は成立して仕事に支障はありません という文言をあえていれたという話もありますね 

私は示談で仕事をしてもいいという許可を相手から得ている 仕事はできます 

だから休業などする必要がないから 仕事を降ろしたのはスポンサーやTV局側なので違約金を払う必要はない・・・・ 

こういう筋書きを弁護士があえて作ったのかも 

 

示談しようがしまいがしばらく仕事を降ろされる可能性は大 だったら違約金で個人資産が無くなる事を防ぐ最大の防御策かもしれない 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

松本にしても中居にしてもたくさんの出演番組をかかえてる芸能人は時々いるが、そういうタレントは不祥事を起こした時の影響も大きいが大物になるほどそういう悪さを罪の意識なくやらかす傾向にあるのかもしれない。 

メディアは大物にかたよった起用を考え直した方がいいのかもしれない。 

人は売れっ子になるとどこか王様になってしまうところもあるように思う。 

売れっ子になるとテレビ局もわがままきいちゃうんじゃない? 

 

▲342 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

CMの違約金は、騒動の事実によって変わってくるし、その事実とかで請求すればいいと思う。問題は、番組が飛んだり、再編集が必要になった対応をした外注先がキチンとその追加作業代をもらっているか?ということがまずあると思います。 

ここでも、権力の力を利用して、各局が外注先に仕事を続けていくために的な強要で適切な追加作業代金をごまかしていないか?ということ。実際に、現場から難しいと思うが、声をどんどん上げて、発信して、局に請求して良いと思います。そして、判断した局は、自分のところで止めるのか?その元凶である中居さんに請求するのか?やれば良い。 

もはや様々なことがフジテレビだけじゃないでしょ!という、姿勢が問われてリウ状況だと思います。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏もフジテレビの関係者もこの件について認識をしていたという 

事を公表しなければ全て責任を負うことになる。 

もう誰も助けてくれないとう事を認識すべきだしCMに出るという事の 

自覚が必要。スポンサ-企業も最低限身辺調査をするか芸能人の起用をやめて 

商品にスポットを絞るように構成を考え直すべき時期じゃないかな 

 

▲58 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さん この人がこうなったのって前例があったから、自分もやってても問題ないか!そう思って好き放題やってたとしたら‥ 

 

業界内で好き放題やってきた人らは冷や汗もんだろうね。 

 

被害者の方々の事を考えると、芋づる的に明るみに出て膿を出し切って欲しい。 

 

▲353 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

他局が中居に損害賠償求めるなら、フジテレビも中居に違約金請求するのでしょうか 

 

フジに落ち度がないなら、フジも請求するべきに思うが 

 

ただ、他局にしても、この中居の件と似たような接待してそうな気もするので、今回の事は全体に広がる可能性もあるかもですね 

 

何となく、あくまで想像だけど、フジに限らずテレビ局全体で常習化してそうな気もするし、中居に限らず、人気タレントを使うために、こうした接待をどこも少なからずやっていそうな気がする 

 

フジが中居だけ特別にって事はあまり考えにくいので、文春には頑張ってもらって、他局も調べてもらいたいものです 

 

▲171 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでマスコミは何度となく芸能人のセクハラ、パワハラ、薬物疑惑を記事にして稼いできました。それが「報道機関」だからだと自認してるなら、当然社内の不正にも真摯に向き合う責任があります。しかしフジTVは長年事実を知りながら隠ぺいしただけでなく、事実上違法行為を斡旋するような接待までして問題がある芸能人を起用し続けてきたのです。 

更に問題がある芸能人の問題を隠ぺいするために、別の関係者の悪口を記事にした事が何度もあったと確信しています。旧SMAP関連では「何でそんな些事で悪口記事がを出すんだろう。何か別の問題を隠ぺいするための攪乱記事ではないか」と思う事が何度もありました。 

 

▲148 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

あの声明文は 本人が焦って 

弁護士らに相談することなく、 

自分自身の判断だけで発表したと 

思います。 

おそらく、過去にも こんな「事件」 

を起こしていて、その都度、大金を払って 揉み消していたのだろうなと想像します。だから、今回も過去と同様に 示談や守秘義務まで持ち込めたのだから、揉み消せると高を括っていたのでしょうね。 

そして、テレビ局は「こんなにも多くの番組を持つ、俺の首を切れないはず。」という慢心や油断もあったと思います。 

 

▲104 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

契約締結前に示談が成立しており、契約締結以降に刑法、民法上の不法行為がない状態であれば違約金請求は難しいのでは。中居氏お詫び文でも、「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられる」とあるので、過去においても法的には支障なかったのでしょう。ただし、示談がなければ芸能活動に支障があったと言ってるに等しいので、中居氏本人は今後の活動についてはもう断念してるのではないのかなと思います。宮迫氏、松本氏、中居氏とも訴訟を提起されたのでもないのに、自ら動かないほうがいいのになと思います。 

 

▲6 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万や10億という数字に関しては報道側が意図的に作っている可能性が高いのでそれはさておき、違約金が求められる可能性は極めて高いでしょう 

トラブルを認めた点、活動に支障はないと言ってしまったという二点が決定的です 

芸能人が何か問題を起こした場合、罪を認める認めないも含め担当弁護士などと相談し、スポンサー企業との契約がある場合は契約内容も全て加味した上で、ことが大きくならない配慮がなされたコメントを出すのが鉄則です 

今回はそれが一切行われませんでした 

第一報があってからしばらくの間、中居くん側に特に動きが無かったのも、それらの対応を専門家と協議していたのだと思っていたのですが、ちょっとしてから問題のコメントが出された時、そういう類いのことを何もしていなかったの?と疑ったほどです 

見通しが余りにもズサンとしか言いようがありません 

本人も関係者も示談済みという前提に甘えすぎたのかもしれません 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「休業とは名ばかり。実情は芸能界引退だ」 

 

中居さんがテレビから消えることで、被害者と思われる方に誹謗中傷が行かないことを望みます(既になっていると思いますが…) 

本人は否定しているようですが、「多額の示談金を貰ったからいいだろう」等、日本は被害者に泣き寝入り(我慢)する方向に持っていく思考の人が多い印象です。 

だから、フジテレビも動かなかったと思います。 

必要以上に中居さんを叩くのは如何なものかとも思いますが、そもそも何もやらなければ、女性に紳士的に対応していたら、今回のトラブルは起きていません。 

 

▲135 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

個人事務所なので全て本人の負担だが年収10億円弱はあっただろうから何てことはない。それより自業自得とはいえ仕事も何もかも全て一気になくなって精神面や気力も身体も持つのか、お酒も凄く飲むと聞いたことがある。総画22を検索してしまった。合っていて驚いた。あと本当にジャニー喜多川さんに似てきた 

 

▲78 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ世間を騒がせてしまった以上、一度は顔を見せて騒動を巻き起こしたことへの声明を出してはどうかと思う。 

ほとぼりは冷めることはないし、復帰もほぼ無理。 

せめて今まで応援してくれたファン、視聴者、スポンサー企業や取引先には肉声で話すことが大事だお思う。 

 

▲91 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ほー、示談が成立したら違約金は不要との認識ですか。やはり「芸能活動を支障なく出来るようになりました…」はそれが目的だったのですね。反社、性的犯罪、麻薬など、こんな事まで契約書に書かれるのかと言うぐらい双方にとって礼を失する様な内容が書かれるのが契約書です。相手はもう忖度しませんので取れるだけ取りに行くでしょうから、逃げ隠れする暇は無いです。違約金交渉を頑張って下さい。 

 

▲123 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

僕は、こんな人をCMに起用するソフトバンクの契約を 

順次解約しています。 

ソフトバンクの対応次第では再契約もありますが、 

今の状況では同じムジナとしか判断できない状況です。 

これからCM起用するにも警察内部の調査以上に 

調査して起用してもらいたい。 

ソフトバンクCMが発覚をしているのにもかかわらず起用していたのには驚かれました。 

一番対応が遅かったんじゃないでしょうか? 

流石、ソフトバンクと呼ばれるのに期待しています。 

 

▲30 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

このままだと4月の改編期で社長を辞任する可能性が高いな。(騒動でスポンサーがつかず、半年後の27時間テレビや番組制作ができなくなるだろう) 

元「めちゃイケ」ディレクターとプロデューサー担当だった編成長の中嶋も同様になると思う。 

BSフジから亀山千広が8年ぶりに戻ってくるなど、やはり全盛期を経験した人ではないとフジテレビが求めるテレビを作れないんじゃないか? 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ギャンブルと商売の基本は勝ち逃げ。 

この人達の仕事もある意味同じ、特に業界トップに君臨する人達は本来の生産性以上の金を得てるのでそこが崩壊する直前に勝ち逃げするのが賢明というもの。 

そういう意味では紳助は大正解の選択をしましたよ。 

いつまでも同じ椅子に居座り続けようとする人間はリスク高くなるよね。 

 

▲117 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

CMスポンサーは契約に明記されているだろうから違約金請求できるし、するだろうが、TV局はどうだろうか。 

被害者と示談が成立してるわけで犯罪になってないし、中居側は問題なく芸能活動できるとしてるわけで、TV局が降ろしただけとの構図にならないのか。 

中居のコメントはそれを狙ってると思うけど。中居側が降板を申し出ていれば話は違うと思うが。 

 

しかし、中居がやった事は許されることではないが、フジTV社長が言っていた被害者は「他局に知られることなく仕事を続けたい」が本当なら、この話をリークした友人か関係者、最初に報道した週刊誌は被害者の名前が世間に知られるようにしてしまったわけだ。被害者にとって良かったのかね。被害者がどう思ってるかは週刊誌は考えてないだろうからなあ。 

 

▲19 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

フワちゃんの時もGoogleからの違約金云々の話が出ていたが、犯罪を犯して逮捕されたとかなら当然違約金が派生するのは分かるが、 

どちらも逮捕案件には至っておらず、どちらかと言うと企業側が倫理的に出す出さないを検討して判断しての事に思えるから、 

果たして今回の件で即違約金に結びつくのかは微妙な気がする。 

もし仮に中居に莫大な違約金が請求されたとしても、中居が不服を申し立てれば請求を免れるか、少なくとも減額される可能性は十分あり得るのかと思う。 

 

▲91 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が終わっているならTV局側は大した争いには出来ないだろ。契約書の文言に特記事項があれば別だけど。示談の有無に関わらず的な。 

法的には飽くまでTV側が視聴者に忖度して起用を辞める形になるんだろうし。 

中居側がだした声明は局との係争に向けて出したと感じた。法的には問題無いから、違約金条項には当たりませんよって。 

あれが出てから一気に局が動いたからね。 

 

▲17 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

SBだと全国展開だから大変だろうな。 

パンフレット、ポスター、POP、販促グッズ等 

中居氏が使われていたものは全部差し替え、廃棄になる。 

CM降板だけで済まない。 

当然空いたところを何かで埋めないといけないので 

その制作費用もかかる。 

代替物が決まるまでは営業もし辛いだろう。 

「慰謝料はpaypayで払ったのかなあ」とか 

巷では言われているし。 

どこまで損害賠償をかけるかによるけど 

実費の請求だけでも億単位は確実でしょうね。 

中居氏が引退するなら、徹底的に搾り取る、 

という訴訟戦略もあるし。 

また、各局も株主総会で吊るし上げられたら困るから 

形だけでも番組降板に対する損害賠償請求裁判を起こすかも。 

芸能界引退だけでなく、自己破産が見えてくるかも。 

(個人事務所なら個人の連帯保証が付けられている可能性が高い) 

 

▲50 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

>『トラブルがあったことは事実です』と声明で性加害を認めた段階でアウトです。 

 

確かに言っていることは分かるのだが、これはどのような問題を起こしても認めさえしなければ逃げ切れるということにもなる。 

逃げ得を許すということであり、逃げたもの勝ちということになる。 

 

罪を認める認めないに関わらず、罪を犯した者が罰せられるべきは当然だが、罪を認めず逃げ切ろうとする者が罰せられない可能性が高まる制度や社会は間違っている。 

 

罪を認めない期間が長ければ長いほど、罪が確定した時の罰則が重くなる制度にすべきだ。 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今からでも遅くない。芸能人生活を続けられないと完全に悟ったのだから フジテレビの人々は今回の問題に関与していないなどいったことは嘘です。自分以外にもテレビ局が設定した宴会で同じように女子アナが来ていた宴会があった。参加する芸能人達も大勢いる。自分の知る限りAさんBさんCさんなどと洗いざらいしゃべってしまえ。これが一番芸能放送業界の悪い伝統習慣を治すことにつながる。 

 

▲17 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕の可能性もあるよ。SNSなどの情報が本当で雲隠れならファンを裏切った事にもなり、人生やり直しも出来ないだろう。事実上終わってしまう。闇社会が作った芸能人とも言える。 

政界、芸能界、広告界、マスコミ界は、闇が沢山あり過ぎ。これらを正さないと日本の社会は、閉塞感しか漂わない。人間の強欲が渦巻く世界。日本社会が世界に誇れる誠実な秩序ある社会は、消え去るのか? そのとばっちり合うのはいつも弱者である。そんな社会にしてはならぬ。 

 

▲91 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました 

 

本人でも周りでも、このコメントを出すことに異を唱える人は誰もいなかったんですかね。これで一段落、やれやれ、って感じで満を持して出したコメントなら、たとえ復帰できたとしても厳しい目を向けてくる世間と折り合いを付けていくのは近く限界が来ていたはず。遅かれ早かれだったのかな。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブルは認めているが、性加害を認めているわけではない。 

報道などでは性加害と言われているが、それは周りが言っているだけで本人はトラブルとしか言っていない。 

そしてその性加害の有無については、守秘義務によって本人たちの口からでた言葉ではない事は忘れてはならない。 

 

▲50 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

被害女性が性的な嫌がらせにより巨額を受け取って示談をしたのなら、それ以上は本人や周りが騒ぐ必要は無し。弁護士もついているなら尚更だ。 

 

今回のトラブルをセッティングした人達、そうした情報を漏らした人間達にも大きな責任があり、違約金は中居さんだけにのしかかるのではなく、問題を大きくさせた周囲にも責務があると思う。 

 

▲24 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立しているなら中居は違約金払う必要は法律的にはないと思う。CMを流さないのは勝手な判断となるだろう。しかし中居と被害者、双方の弁護士が情け無いと思う。 

話が明るみにならないための示談が、なってしまったのでプロとしての弁護士の仕事はできなかったという事。 

中居はもし違約金を払うなら、弁護士を訴えても良いだろう。 

また被害女性の方は弁護士を訴えるべき。 

昨日のフジテレビの社長の話だと、被害女性は表沙汰になってほしくない意向があったので。 

だから刑事や民事裁判に至ってないのだろう。 

 

▲29 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう話はだいたい週刊誌がターゲットとなる人物や組織を叩かせ引き摺り下ろすために、火種となる事実を憶測と噂話しで盛り盛りにして印象操作するものだと思っている。今回の件も話が二転三転しているので、トラブルがあったことは事実としても、内容はショッキングな話題にするために作られたデマの部分が多いと思う。でも、一旦火がつくとターゲットにされた側は何を言っても揚げ足を取られる。 

被害者と言われる女性もこのような騒動にされ、好奇の目に晒されることは望んでいなかったのではないだろうか。 

多分今回の件は氷山の一角で、たぶん叩けば埃の出る人は他にもたくさんいるのでは? 

このようなことが許されていいとは思わないし、これを機に改善されるべきだと思うが、たくさんいる芸能人や業界人の中で、中居くんとフジテレビがターゲットにされた裏に何があるのか気になる。 

 

▲44 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

しかし、もしフジテレビがわかっていて、関与していたら、免許剥奪まで行く事案ですよね? 

 

それよりも、もしフジテレビがスポンサーのセンチを流していても、そのCMがフジテレビを応援しているとなると、不買運動も起きてしまうだろうし、そもそもそのスポンサーにそんなテレビ会社を応援しているのかと言うクレームが殺到したりする可能性もあると思います。 

 

フジテレビは会社の存続をかけてきちんと海を出して、その業界のタブーを率先して直す位のテレビ局であってほしいと思います。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広といい、松本人志といい、女性の心を蝕むでも何ら罪の意識がないことが怖い。女性を傷つけても、女性の人生を破茶滅茶にしても平気でいられる二人、人の心の傷に対して寄り添うことができないのに、芸能界で大きな顔をしていることは許しがたい。中居正広の女子アナウンサーアテンドシステムが世界から厳しく非難され、日本の大きな恥を世界に広めてしまった。フジテレビ社長が会見を開いたが、松本人志の所属事務所社長も会見すべき。女性の人権をどう考えているのか、会見で明言すべき。 

 

▲67 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

やはり違約金来ますか 

これに加えてフジ株が徐々に急落し1500円前後が見込まれるが進展によっては更に落ちると株主は黙っていられないアメリカ株主の訴訟もあるかもしれない。想像以上の展開迎える可能性がある 

 

▲127 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんはトップアイドルだったので、それで気持ちや考えが浮かれてしまったんだと思う。 

自分もエリート組織の中にあって、考えが腐敗した職員がちょくちょく居たのでわかる。 

一般人を見下し、傲慢な振る舞いをしてしまうんだろう。 

けど、いくら有名になっても、重職に就いても、人としては全く変わって居ないんだけどね。 

それがわからなく成っちゃったんだろう。 

自分はいつも、高校生時代の自分と何ら変わってないけどね。 

 

▲14 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも中居はトラブルは事実だが、性加害したとは言ってないのでこの記事の内容もめちゃくちゃです。 

トラブルがあったことが事実としか発表していない。 

殴ったとかもしれないし、相手の持ち物を誤って壊したとかかもしれないのに、憶測だらけの記事で事実ではないことが一人歩きして、何が本当なのかさっぱりわからないのはこのような記事が原因。 

ここまで憶測が一人歩きしてしまうと、火消しは本当に大変でしょう。 

ただ、中居側も詳細を発表できないのであれば個人を特定できないレベルで事実を発表すれば良いのに、それができてないから今の状態に陥っているとも思う。 

 

犯罪などは良くはないと思いますが、犯罪件数なんて毎日大なり小なりたくさん発生していますがいちいち毎日騒ぎますか?示談になっているのであれば、解決しているのは確かです。 

有名人だからとかそういう見方しかできないのであれば、テレビなんて見るのを止めればいい。 

 

▲24 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者が示談という形で終わらせた問題を世論が追及するのはおかしくないだろうか。示談した以上、このトラブルは解決済み、内容や程度は守秘義務で公表しない。じゃあもう中居の何を糾弾すると言うんだろうか。擁護したいわけじゃないが示談って重いものだと思う。 

 

▲13 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ業界と広告代理店、スポンサーなんてみんなセットみたいなものです。 

スポンサーだってしっかり上納品を味わっていた可能性があります。 

そう言う業態なのです。 

もちろんスポンサーは裁判なんておこさないし、するきもないです。 

ただ、そうやって怒っているポーズをしているだです。 

なんとかして中居正広氏に全ての責任を追わせて沈めないと他のテレビ局、広告代理店、スポンサー、ともすると政治家や官僚まで上納システムに名前が出てくる可能性があります。 

広告代理店は情報をリークして有耶無耶にするのも仕事です。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この時代、示談して当事者間で、守秘義務を結んでも、トラブル直後に、どちらかが第三者に相談していたら、トラブル内容や示談した事が漏れる可能性はとても高い。 

 

現在、内容が不明なので、騒動は簡単に終息しないだろうし、テレビ局員との報道により、フジテレビが絡んだ事まで判明し、コーポレートガバナンスの問題まで出てしまったから、当事者の枠も超えた問題となった。 

 

問題を大きくしているのは、明らかに守秘義務を結んだ事だろう。 

これにより、取引先企業もトラブル内容の確認が取れず、CM、番組出演について降板させるしか無くなった。 

 

性加害と書いていなくとも、内容が不明では、取引先としては、降板をさせるしかないし、今後も起用は難しいだろう。 

 

中居氏が芸能活動を続けるなら、当事者間で再度協議し、守秘義務を変えて、中居氏がマスメディア対応するしか無いと思う。 

 

▲55 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

こうなってくると下手に資産や貯金が無いほうが良い。普通は資産や地位財産がある人は 

こういう事には注意するけれど 

今から慌てても資産や財産の流出は調べられるだろうし。真っ当な人が嵌められる事は可能性もあるだろうけどそれとも違う展開の様で何故今迄これがまかり通ってしまったのだろう。悪く言えば金の成る木に甘い汁の群れ。人はどんな立場でも不利になれば去る。 

そこは普通分かると思うんだけど。 

甘い汁と取り巻きとに守られたと錯覚しても 

人間は善や行いを間違えると周りでも 

閻魔様に舌を切られるって迷信は 

嘘でもなさそうに事ある度に感じます。 

日々の行い一つで人間は人の恨みや失念を買います。その痛みは亡くなっても怨念として残る位です。日々の行いは窮地の時こそ 

その姿を映し出すと私なら思う。 

分からなかったというには 

頭を捻る事柄の問題だと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

初動から間違っていたんだろうね。 

隠す時間が長ければ、反動も大きくなる。 

バレたら、何も言わずに逃げる。 

 

全部失敗でしょ? 

 

バレなければ揉み消せたと思ってるんだろうな。 

反省は見えない。 

示談は当事者間の話であって、違法行為をしていたとするなら、それが法的に許されたわけではないわけで。 

人を殺したけど、被害者家族に示談の書類にサインさせたから、解決しました。罪はなくなります。 

なんて事では怖いと思うけどね。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

各テレビ局が損害額を請求なんてすそんなのするわけがないでしょう。コマーシャル出演をしていた企業から若干の損害請求は有るかもですが、それよりも各局とも似たような話しはいくらでもあるので、自分のところに飛び火しないことを、戦々恐々と見守っている状態ですよ。 

 

▲27 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

余裕で多額の違約金払えると言う意見もあるが、お金があって払えても彼のプライドが地に落ち本人じたいが変装しないと街を歩けないような事態になっている。果たして彼は身から出たサビですが、人一倍プライドが高い彼がこの重大な問題に直面しズタズタになり彼のメンタル面がどこまで耐え切るか?! 

 

▲207 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

いつも思いますが、不祥事芸能人はなぜ早くに個人的に会見を開かないんでしょうかね?大騒ぎになると雲隠れして謝罪文で済ませようみたいな? 

 確かに個人的な問題じゃないかもしれないけど、金払ったからチャラみたいな浅はかな思考ではなく、会見を開いて誠心誠意の謝罪が先決なのでは?その後個人の扱いがどうなるかは誰にも分かりませんけど、巨額の違約金が発生する事は受け入れるしかないでしょう。 

 時代の流れでコンプラは益々キツくなるでしょうし、ネット全盛の時代に昭和や平成システムの慣例行事は、令和にはほぼ無理な事なんですからね。 

 

▲38 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

今後の芸能活動を問題無く続けられるかは中居本人が決める事ではなく、視聴者、スポンサー、テレビ局が決める事では?示談したかどうかは関係無いと思う。 

 

同じく違約金が発生するかどうかも企業側が決める事ではないか。中居サイドとしては違約金は避けたいだろうけど。 

 

▲24 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一部のジャニタレファンの間では、未だ収録済みの新MCやゲストの映像が「お蔵入り」するのでは、と心配する声が有る様だが、事はそんな次元の話では既に無いと思う。 

 

「まつもtoなかい」松本氏、中居氏、Aプロデューサー。 

 

番組自体、フジテレビの伝説の黒歴史となり、映像は半永久的に封印されるのでは。 

 

そのレベルの話だと思う。 

 

▲88 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

タイミーよりSBが1番影響あるだろうな。 

中居を起用しだしたのは比較的最近だけど、その起用したタイミングと例のトラブルの発生時期もほぼ同時期。 

 

つまりは中居はSBから案件の打診が来た時点でこういうトラブル抱えてたにも関わらず、相手には金で黙らせたから大丈夫だとSBに打ち明ける事も無く契約してたんだからタチが悪いし、巨額の賠償請求されて中居が裁判に持ち込む等しても中居は負けるだろう。 

 

▲54 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

違約金の総額は今はまだわからないと思うけど、長年稼ぎに稼いできて独立後はさらに収入は大きくなっていたはずなので、もし10億円でも中居にとっては余裕の額なのではないかな。 

このまま完全に詰んで引退して何か別の商売を始めるとしても十分な資産は残るだろう。 

問題は一気に信用を失い小判鮫のようにくっついてきた人たちが一気に自分から離れて行くことや、何を始めるにも人の中居を見る目つきや態度に精神的ダメージ大きいかも。 

50過ぎてからこういうことが初めてとも思えないとこもあるしね。 

誰かの関与は無いとコメントに出しちゃったけど、もし自分の芸能界で生き残るためにフジに恩を売ろうとしてるのだったら、もうここまで来たのだからフジの膿みもはっきりさせる方向にしたほうがまだ人として救いが残されるんじゃない? 

持ち上げられて忖度でそういう上納が常態化してたかもしれないし。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

刑事事件として起訴されていないし、自ら芸能活動を停止するとも意思表明がないのに違約金が請求されることはないと思います。 

親告罪に該当する事件ですから相手が告訴しないと警察は動かない。 

その為の示談金として多額の支払いがあったのではないでしょうか。 

 

▲5 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

支障なく芸能活動を続けられることに… 

 

これは違約金のことを考えてと言う方もしますが、そうではないでしょう。スポンサーごとの契約内容は当然知るよしもありませんが、コンプライアンスに反しているかはクライアントサイドのコンプラ規定で違いがあります。中居氏側にそれを決める権利などないはずです。だからこそ高額な金額をいただいている訳です。従って違約金はかなりのものになるのではないでしょうか。ましたや事件発覚は1年半ほど前と言っています。その間に契約した企業に取っては許しがたい裏切りです。これで違約金なしなどあろうはずがありません。世の中そんなに甘くはないのです。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一般人には和解金の額も 違約金も そもそも中居の資産も分からないけど 地位と名誉がなくなることは確実。信頼も。いつまでも無邪気なアイドルの中居クンは虚像だったという事か。SMAP 解散しててよかった。他の4人も仕事出来なくなるところだったかも。ところでWOWOWシネマで18日午後に 私は貝になりたい(中居主演)放送されますが 問題ない? 

 

▲234 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

違約金は何十億円だろうが当然の責務ですが、何百人といるであろう被害者、元女子アナだけじゃなく、他の被害女性達の補償もして欲しい。これって普通は刑事事件だと思うから逮捕されて実刑レベルだと思います。 

 

▲56 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんもさ、例え女性アナウンサーとは示談で済んでるだろうけど、これ以外にも被害者が出てきたらどうすんの?文春とかで。 

隠れてないでさ、カメラの前で謝罪したら?被害にあってる人も居るだろうし、スポンサーやら視聴者にも。 

まさか、こんな人だとは思わなかったよね…本当 

 

バレてなければ、被害者は増えていただろうしフジテレビもフジテレビだし。 

海外メディアが、このニュースを大々的に扱ってくれると良いな。旧ジャニーズ事務所の様に。旧ジャニーズ事務所の人間が同じ様な事をしてるんだからさ 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「示談が成立したから芸能活動を続けられるようになった」という中居氏のお詫びの文面には、ジャニーズ事務所の発想を感じた。 

即ち事務所は「タレントを起用させないぞ」と脅すことでメディアを支配しスキャンダルスすらもみ消してきたが、中居氏はその「カネの力でなんとかなる」という発想をいまだ引きずっていたのではないか? 

 

もう芸能活動はできなくなったのだから、もし法律に触れる行為をした自覚があるのなら、今後普通の社会生活を送るためにも自首して罰を受け禊を済ませた方が良いと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

身から出た錆とは言え後悔しても遅いよね。 

自分の贖罪と被害者の心の傷と真摯に向き合いながら生きていってね。 

最も、 

もう誰も助けてくれないだろうから 

長いうたかたの夢からしっかり目を覚まして 

違約金を弁済して 

地道に働いて地味に生活してね。 

 

▲4 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これ、違約金は認められないと思うよ 

解約したのは企業ですから 

示談なので特段違法行為があったわけではないので 

これが逮捕なら話は違った 

逮捕は有罪無罪関係なく、会社のイメージに傷付けたとなるので 

 

裁判で争えば良い 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

彼に取っての10億円なんて一般人に取っての1千万円程度だと思う。 

干される前の松本人志氏の年収は額面15億円とか出川哲朗氏が推定5億円とか云われてるし、個人事務所の社長でもある中居正広氏の場合、松本人志と同等かそれ以上は稼いて居たと推測出来るし、総資産は数十億円は下らないだろう。 

紳助さんは大阪にビルを数個所有するなど資産55億円とも云われ、ハワイでサーフィンに勤しみ悠々自適の暮らしだと云うし、中居君も日本のマスコミが殆ど居ないハワイで、紳助さんの様に遊んで暮らすのも良いのでは? 

 

▲22 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもまだ違約金の請求来てないだろうし裁判になる可能性もあるし金額確定してないんだから金額に信憑性などあるはずもない 

かと言って金額確定するまで記事にできない、しちゃいけないってのもおかしいので推定の金額で報じるのは仕方がない 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能関係の違約金はおかしくない?だって、問題があったにしろ、もう示談して済んでることでしょう?それを中居側は芸能の仕事続けるって言ってるのに、cm関係や番組なんかが勝手に打ち切ったり、流さなかったりしてるわけでしょう?好感度下がっただけでテレビは違約金が発生するの?誰がその好感度は測ってるの?中居を擁護するわけじゃないけど、もしこれで中居が違約金払うんだったら、システムとしてタレントが不利すぎじゃない?現時点でわかってることだけでは中居が全く法律上悪い感じがしないけど?好感度的には下がったかもだけど。ラーメン屋さんに入って注文したラーメンがまずいからってお金払わないで出てくる人います?私間違った事言ってますかね? 

 

▲4 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

長い間の芸能界での地位、名誉、そして財産 

自分の驕り高ぶりな振る舞いで、一瞬にして無くすことになった。 

まだまだ人生は続いていくのに、この不名誉で恥ずかしい肩書を背負ってこれから生きていくことになる。歳はどんどん取って老いていく。もう元には戻れない。 

 

どの世界の人間も、心するよい教訓になっただろう。フジテレビ、逃げ切れると思うなよ。 

 

▲117 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

あの謝罪文にある『支障なく』のくだりは 

その前に示談成立の文と過去形の文から 

女性側との話し合いで芸能活動を行うにあたり許可が出たという経緯報告だったのだと思う。 

そもそもがファンクラブに載せた文だから謝罪対象が中居ファンなんだろうし。 

まぁ、ファンの私から見てもマズイ言い回ししたなと感じたので世間の反応はさもありなんだけど。 

 

彼の資産は10億20億くらい減っても生活に困るようなことは無いだろうから引退しても大丈夫だと思う。 

 

▲30 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

雲隠れということですが、おそらく病気して休んでいたので検査とかオンラインではできない診察に出向く必要があるのではないでしょうか? 

病院を割り出して待ち伏せすれば、いつかは捕まえることができるはずです。 

 

自宅は既にフリーカメラマンとかが張り付いているはずです。 

 

兵糧攻めにどこまで耐えられるかの勝負となりますね。 

 

▲270 ▼148 

 

=+=+=+=+= 

 

一億近い 金額を払えば何もなく自分は活動を続けられるという 浅はかな考えがあったのかは知らないが、今のこの令和という時代は多分 受け入れてもらえないと思う。今のこの社会はもはや 昭和 平成 といった全盛期にブレイクした芸能人に対して 法令遵守(コンプライアンス)という言葉が縛りになってると思います。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人はジャニーズ事件、松本事件、数々の不倫疑惑事件の結末をしっかり学んでいないのはなぜなのか。 

自分勝手な快楽を求めた結果、仕事を失い、仲間を失い、多額の違約金地獄が待っている、そして不正を隠し正しく処理できないメディアも店じまいに追い込まれる。 

なぜ金の魔力に負け同じことを繰り返すのか不思議でならない。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

疑うべきは疑うだけの見識があるつもりでしたが、「9000万」は信じ切ってたなあ。自分は愚か者です。ゴシップ紙の言うことなど一つも信じるな、と言い切る人を偉そうに諭したりして、ああ恥ずかしい。せめて自分より何倍も独断と偏見と誤認と無知に満ちた人々の集う、ここを読んで心を慰めましょう。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏はトラブルはあったが解決した。TVなどの出演には問題ないと言ってる。それでもTV局やスポンサーは中居氏を外して放送した。 

CMも一方的に放映を止めた。 

 中居氏が一方的にやめた訳ではないのに違約金を請求されるのか不思議な気がする。 

中居氏は告訴されたわけでも逮捕されたわけでもなく、すべての情報が裏付けのない憶測で動いてるのが怖い。 

どなたか、冷静に法律に則ってコメントして欲しいな? 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こうした内容を簡潔にSNSに投稿すればデマ扱いされるであろう。 

ネット記事が如何に公共性を装った飛ばし屋であるかというのが、分かるものである。関係者の発言が拡散されておひれ背ひれついて、それを鵜呑みするリテラシー低い国民に影響与えて、気がつけばSNSはデマ増殖ツールとして信頼されなくなる日も近い。 

むしろ、そうなってほしい。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「当初中居は『示談したのにおかしいべ』とか『納得できない』と周囲に話していたようだ。しかし、日を追うごとに大きくなるマスコミの反応にようやく事の重大さを悟ったようです」(芸能プロ関係者) 

 

■本人は雲隠れ 

← 

さすがに中居君もあきらめと思います。 

ジャニーズ事務所をやめた事をくやんでいるでしょう。在籍してれば事務所がかなりやってくれた。松ちゃんは吉本にいたからよかったね。 

 

▲95 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

CMって契約金がすごく高いからね。1本5000万円くらいは当たり前、数億円なんてのもザラにある。 

長期間イメージキャラを務めてもらうこともあるが、そのイメージを守るためにプライベートにも制約が出来るからね。 

例えば、キリンビールのCMに出てるのにインスタでスーパードライを飲んでる姿を上げたらダメとか。 

中居クラスなら10億で済めばマシな方じゃないかな? 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

これはもはや単なる一タレントのスキャンダルではなく巨大テレビ局、 

そしてそれに投資している海外投資家も巻き込んだ大問題へと発展している。 

そんな事件を引き起こしたからには芸能界復帰はほぼ不可能では。 

それに追い打ちをかけるようにやってくる違約金地獄。番組も降板となって 

収入が入ってこない状況でこんな巨額の違約金請求きたらどんなことに 

なるか空恐ろしい。 

前半生で築き上げた富・名声・地位がこのスキャンダルをきっかけに 

一気に失ってしまう恐れあり。 

またこの事件のいわばお膳立てをしたと目されるフジテレビも大きな 

衝撃を受けることになるだろう。ただでさえここ数年斜陽状態に 

あるフジテレビ。このスキャンダルが大きなボディーブローとなって 

効いてくるかもしれない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこの局だって、叩けばホコリが出ることは間違いないのに、さも被害者であるかのように装って違約金とは片腹痛い。広告代理店、芸能プロダクション、これらに連なる政治家、スポンサー、全て同じ。 

そもそも、当人同士は話し合いの末、9000万円ともいわれる和解金の授受で解決とすることで同意しているのだから、心の中での怒りや痛みは消えなくても、表向きは解決したとするしかない。逆に、もし和解案に納得がいかないなら、和解金を受け取らなければ良い。これが社会だ。 

中居氏の現場での言動に、刑事事件となるべき要素ががあるのなら、本来は刑事告訴をして、警察の捜査に委ねるとすれば良い。しかし、そうしなかったのには理由があるのだろう。刑事事件と成りうる言動が無かったか、あったのだが刑事告訴をしないことにも同意して和解としたのか、もっと違う悪意や作意が隠れているのか。全く、闇の深い業界だ。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

10億ぐらいで借金地獄にならないでしょう。冠番組、ドラマ、映画、司会、アイドル、CMなど物凄い数をやってますから、数十億ぐらいは蓄えあると思う。投資や不動産など含めると資産は100億超えるのでは?仮に30億の違約金喰らっても島田紳助や松本人志と同じく十分に遊んで隠居生活でしょうね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

貯金が趣味だったら20億以上貯めてそうだから、10億払っても平気そう 

転々としてる不動産も売れるしね 

都内にいたら後ろ指さされそうだから、しばらくリゾート暮らしした方が良さそう 

 

▲347 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

実際、真実が明らかになるのかどうなのか分かりませんが中居さんに限らず似たような事が、芸能界には蔓延している様な気がします。憶測ではありますが……… 

これまでは噂程度に認識してはいたのかもしれないのに見て見ぬふりしており、いざ表沙汰になった途端の扱いに…ある意味怖いなと思ってしまう。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居だったら財産10桁と豪語していたので、10億だったら払えるんじゃないですかね。でも今後の身の振り方の方が本人も心配しているだろうね。ダウンタウン松本とかだったら地上波以外で活躍の場がありそうだけど、騒動の深刻さから中居はどう見ても無理やな。 

財産もあるんだからこの際、海外に活路を見出すか。 

 

▲9 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE