( 251548 )  2025/01/18 19:03:38  
00

中居正広が匂わせた「結婚に関するトラブル」…テレビ局幹部が激怒した「騒動直後のウソ」

現代ビジネス 1/18(土) 7:04 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa244dd5f4e7973c39900eb6aec3fede5670f7cd

 

( 251549 )  2025/01/18 19:03:38  
00

タレントの中居正広が性的トラブルで示談金を払ったことが報じられ、中居の声明が一致しなかったことでテレビ局幹部が激怒。

番組制作会社の幹部たちによると、中居は結婚に関するトラブルという匂わせがあったため報道自粛がされていたが、声明にその記述がなかったことで信用を失った。

局幹部たちは中居が今後使いづらいと考えており、レギュラー番組も中止の可能性があるという。

(要約)

( 251551 )  2025/01/18 19:03:38  
00

photo by gettyimages 

 

「今回の騒動では、彼から『ウソをつかれた』と怒っているテレビ局の幹部が非常に多いです」(番組制作会社幹部) 

 

昨年12月、タレントの中居正広(52歳)が「女性との性的トラブルで9000万円の示談金を支払った」ことが週刊誌で報じられた。1月9日には、中居はトラブルを認めた上で謝罪する声明を発表している。 

 

奇妙なことに、この声明が発表されるまで、各局は中居の問題をほとんど報じなかった。その「舞台裏」について、日テレ関係者はこう語る。 

 

「昨年末に報道が出たとき、中居は示談金9000万円については『結婚に関するトラブル』だとテレビ関係者には匂わせていたんです。婚約不履行であれば、大金を支払うことは理解できる。つまり各局は、中居の言い分を信じて報道の『自主規制』を行ったわけです」 

 

ところが9日に発表された中居の声明には、結婚に関する記述が全くなかった。これによって、「当初の説明はウソだったのか」と局幹部たちは激怒したという。 

 

Photo by gettyimages 

 

トラブルに関する説明について、中居の事務所に問い合わせてみたが、指定期日までに回答を得ることはできなかった。 

 

「示談が成立していようが、報じられたようなトラブルを認めた時点で、今後の番組起用はそもそも難しい。声明には『今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました』という一節もありましたが、この態度に番組関係者たちは呆れました。『支障なく続けられる』かどうかを決めるのは視聴者やスポンサー、テレビ局です。 

 

いまや、どのテレビ局幹部も『もう中居は使いづらい』というのがホンネ。4月からレギュラー放送が復活する予定だった『ナカイの窓』も白紙になるようです」(同前) 

 

各局に謝罪行脚をしたという中居だが、お世話になってきた人々に騒動の真実を誤魔化したことで火に油を注いだ。 

 

「週刊現代」2025年1月25日号より 

 

つづく記事『これは「フジテレビだけ」の話なのか…中居正広の女性トラブル問題で、キー局現役アナウンサーが明かした“女子アナ上納文化”の「深すぎる闇」』では、一連の騒動の内幕と背景について、詳報します。 

 

週刊現代(講談社・月曜・金曜発売) 

 

 

( 251550 )  2025/01/18 19:03:38  
00

このコメント群では、中居正広氏とフジテレビに対する批判や疑問が大きな傾向として見られます。

中居氏の行動やフジテレビの対応に不満や不信感を抱く声が多く見られ、特に組織全体の対応や隠蔽疑惑に対する批判が目立ちます。

また、偏向報道や逃げ口実に対する不満も表明されています。

一部には被害者や女性の立場に対する配慮や真実の明らかさに対する要求も見られます。

全体的には、不正や不当な行為に対する厳しい姿勢や公正な報道を求める声が多く見られるコメントが目立ちます。

 

 

(まとめ)

( 251552 )  2025/01/18 19:03:38  
00

=+=+=+=+= 

 

ポイントは、女子アナが中居氏に誘われて出向いたのなら中居氏の単独犯、某プロデューサーか関係者が段取し更に二人きりになるよう最初から仕組まれていたとすれば関係者も含めた集団犯罪、更に常習的に行われたいたのなら、フジ自体も含めた組織犯罪になると思います。そんな事は聞き取りすればすぐ分かるはず。隠匿さえしなければ。 

 

▲19387 ▼751 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に報道する側でもあるテレビ局が、報道や追及にここまで制限をかけている時点で信頼はかなり底をつく結果になりかねないだろうと思う。 

スポンサーだってリスクを感じざかねないだろうし、調査委員会も第三者を含んでる以上、透明性が大前提だろうし、その調査の結果をいつかは公表することになり、その際にもし会見をするとなっても今回のような体制でやるならば本当にスポンサーにだって見切られてもおかしくないと思う。 

 

▲371 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも結婚に関するトラブルだと周りに匂わせていたこと自体が守秘義務違反に当たらないのだろうか。 

守秘義務は当事者間に適用されるものとされていて、当事者である中居さんはあくまでも守秘義務を理由に公にはトラブルの詳細を控えている。 

そう考えると中居さんには一貫性がないと感じるので、その辺も報じて欲しい。 

 

▲1324 ▼262 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで事が大きくなっているのに、いまだに事を小さく見せよう、できる事なら黙って嵐が過ぎ去るのを待って終わらせようとしている態度がはっきり分かった。 

被害者を思いやると言う建前で、自分の都合の悪いことは結局言わない。 

 

第三者委員会は一体誰が調査するのか、はっきり発表するべき。 

 

▲7717 ▼363 

 

=+=+=+=+= 

 

この人を好きでも嫌いでもないけれど、時折見せる笑いながらの冷たい視線が怖くて、番組を好んで見ることはありませんでした。 

今も、居ないからと言って何の変化もない。だけど、後出しジャンケンのように次々マイナスな報道が独り歩きしているのはどうなんだろうか。実際のことは本人にしかわからない。こういう流れを作って人間を潰しにかかるマスコミも怖い。お相手もいるんだが、この方もこういう展開を望んでいるのか…何もかもわからないまま、騒ぐ恐ろしさって、前にも経験した気がします。嫌だなぁ… 

 

▲2469 ▼429 

 

=+=+=+=+= 

 

腕のある芸人ならYoutubeでも見たい人はある程度いるしどうにかなるだろうけど、中居はMCしかしてこなかった結果この状態で何かしら復活することは無理でしょうね。別に歌が上手いわけでもない、トークが面白いわけではない、ただ回しがうまかっただけなので単体活動はできないわけでもう、メディアでの仕事は無理やろうな。 

ま、金はたくさんあるんでド派手な生活しなければ大丈夫だろうけど、今までのド派手な生活から抜け出すのは辛いだろうな。 

 

▲1853 ▼221 

 

=+=+=+=+= 

 

かつて大手証券会社の山一證券という会社がつぶれた。 

バブル崩壊など時代の流れによりそうなったが、大きい会社も潰れるんだとその時あらためて思った。 

その後、日本の大企業はどんどん力をなくして、存続はするも外資に買収されるなど表面上は日本企業として残すものの中身は時代とともに大きく変わっていった。 

 

テレビ局幹部が怒ろうが、もうテレビは過剰気味で必要ない部分が多くある。 

フジはもう今の時代に必要ないのかもしれない。 

 

▲4940 ▼155 

 

=+=+=+=+= 

 

冷静に考えて、フジテレビが会食の場を設けたとしても中居が女子アナに対して行為に及ばなければこんな問題にはならなかった話。 

中居が問題を作った根源であり、ここまで大きく取り上げられてしまった以上、被害女性を作った当事者である彼が説明責任を果たすべきだと思う。 

トラブルとか曖昧な表現をして保身に走らず、彼にきちんと真実を話して欲しい。 

 

▲4958 ▼620 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくとも、NHKには中居のレギュラー番組はないようで、その点は良かったですね。 

NHKは、受信料から成り立っているんだから、より視聴者の意向が反映されるべきですから。 

きっと、レギュラーなくてよかった〜と、NHKは安堵していることでしょう。 

 

民放のテレビ番組の内容や出演者に対しては、「嫌なら見なけれいいでしょう」と言われるだけという構図なので、視聴者の意見は通りにくい。 

せめて、見ないことで視聴率を稼がせない、提供スポンサーの商品を買わない、くらいしかできない。 

局の内側から自浄作用が働くよう、願っています。 

他の民放各局も、文春砲がいつ炸裂するか、戦々恐々としているのでは。 

 

▲2415 ▼163 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも売れているとされている頃から嫌いな人でした。相手への尊敬の念を感じられない距離感の詰め方や喋り、それを面白いと感じる感覚が全然理解出来ませんでしたが、テレビ局自体がそういう思いでやっていたと分かって納得した。 

 

 

結局テレビ局の内輪ノリで他人をいじって笑いにする不快なノリでその内輪ノリにピッタリだったのが中居正広だった訳で、MC力がとか言うけど、何が上手いの?と思っていた。 

 

◯上納のやり取りを受け入れてお互いWIN-WINのつもりだったのかもしれませんが、その影に泣いている女子アナがいたのに、信じられない諸行です。 

よくそんな酷い事をしながらテレビに出続けられるよな?やはり芸能人は普通の感覚の人では出来ない仕事だと良く分かる。又、自分達は特権を持っていると勘違いしたテレビ局員も同罪 

 

▲2357 ▼313 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広氏が、当初は相手女性との「結婚トラブル」だと嘘をついたいたのであれば、フジTVが関与を否定していた事には納得しますが、真逆に中居正広氏の人間性を垣間見る思いがします。更にフジTVは我々に正しいニュースソースを伝えるべく立場でありながら、TV局の裏側ではアナウンサーをタレントにアテンドしていた事には驚きました。今更乍らですが、中居正広氏は示談が成立したと云えども、相手女性に対しては相当なやらかした事をしたのではないかと思います。今後の成り行き次第では、中居正広氏は芸能界を引退する可能性もあり得るのではないかと思います。 

 

▲1721 ▼209 

 

=+=+=+=+= 

 

たまたま今回訴えられたのが中居氏なだけで、本当は本当はフジテレビはじめ色んなテレビ局が実は同じようなことをしてるんじゃないかと思う。手を変え品を変え、テレビ局は、こういうことが日々行われてたんじゃないのかなって思います。だから中居氏だけが今、テレビ局がみんなで非難してるような気もします。 

ジャニーズのように組織ごと、変える必要がある気がする。でもジャニーズより、難しそう、、 

 

▲1343 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ幹部も事なかれ主義ですね 

中居さんの本質を知ってしまったようでゾッとします 

苦手な人だったので出演番組は避けていました 

被害に遭われた女性はどんな思いで過ごしてかだろうかと心配になります 

傷は癒えないと思いますが少しづつでも前に進んでいるいっていただきたいなと思います 

 

▲1770 ▼243 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の事で中居さんが悪いのは確かだと思うが、この記事を見たら全部中居さんに罪を被せてやろうとしているように思える。他のフジの女性アナウンサーからのタレコミが本当なら、フジは何度も似たような上納を行ってきた。たぶん中居さん以外にも野球選手やスポンサー達にホステス紛いの接待をさせていたのだろう。その接待がホテルの客室で行ってきたのか、男性社員が段々減って最後に女性アナウンサーだけが残されるという状況を何度も作ってきたのか、そこが問題だと思う。この記事を読むと逆にどの局も似たような接待をさせていたんじゃないかと疑ってしまう。 

 

▲891 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日の会見を中居くんはどう捉えたでしょうね。復帰は無理と感じていればまともです。替わりはいくらでもいます。ケチそうな中居くんなので、9000万円というのも信憑性はありません。残るはフジの芸能部門です。強制して女子アナを献上したかどうかです。会見では「なかったと信じたい」でしたので、たぶん黒です。社長まで情報が上がっていたので、揉み消したとなると、組織的な責任が必要ですので、経営者の退任は必須です。スポンサーが離れれば、フジの存続問題に発展すると思います。 

 

▲1095 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

示談になっている、守秘義務があるというのが中居やフジテレビの免罪符になっている。 

被害者の方は、もし許せないのであれば一旦示談にしたのを破棄できるのか分からないけれど、示談を破棄して戦ってほしい。 

ネットで噂される方が被害者なら、尚更。噂が一人歩きしている今の方が精神的に良くない気がします。 

 

▲656 ▼86 

 

=+=+=+=+= 

 

この話が真実に近いものだとしたら、フジテレビに昔から文化としてあったのでしょうね。 

今回も、事故ではなく文化の一角。 

ジェンダーギャップ指数の順位が低いのも(146ヵ国中で118位)、このようなことが大手の局でまかり通っている国なのだから当然なのかなと悲しく思いました。 

大きな夢を抱いて競争に勝ち抜いて女子アナになったのに気の毒です。 

 

▲514 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

単独とか関係者とかって今回の事に対してあまり関係ないような気がします。 

 

全ては、中居さん本人の問題ではないでしょうか。 

 

そして、中居さんとフジテレビの問題だと思います 

 

社長の会見で言われてましたが報告がありましたとでも中居さんは他局にも出演されていましたからフジテレビだけに報告という事そのものがフジテレビ関係者に関わる事案であるという事ですよね。 

 

それに、対して女性の方に配慮してとありますが1年半にわたり対応してきたにも関わらず中居さんは普通に番組継続しなんなら番組出演を増やされていましたよね。 

 

報告されてそれに対して動いていたのならお仕事の方は現状維持が当たり前たとフジテレビから申し出があってもおかしくない事だと思いますから。 

 

相手の気持ちを尊重しと言いながら出演が増えるって配慮のかけらもないと思います 

 

 

中居さん本人も重く受け止めてないからこその行動だったと思いますね 

 

▲134 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

女性検事の事件のように、「加害者と被害者は付き合っているから。被害者が加害者に好意を寄せているから」などの話を吹聴するような場合もあります。巨大な権力と相対するのは大半なストレスで人格すら変わってしまうかもしれません。 

 

隠し立てするのではなく詳らかにする事で尊厳が守られ仕事に専念できると思います。組織の改革が外圧でしか行われないとしたら解体する時期が来ているのではないでしょうか? 

 

▲195 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏はTV番組で結婚観について自分はしないと言っていたと記憶しています。非道な行為に及んだのだろうと推測してしまうところです。この想像は相手の女性の立場を゙尊重すべきことなのでこれ以上触れないことが必要だと思います。 

一方、フジテレビの常態化していたと言われる疑惑は過去に遡っての解明を第三者委員会には期待したいです。現社員の方々にはもっと声をあげてもらいたいと思います。将来がかかっているのですから。 

 

▲156 ▼29 

 

 

=+=+=+=+= 

 

初めから示談などに持ち込まず、素直に何が起こったかはっきりさせておけば、こんな事にならなかったでしょうに。 

通常ならありえない9000万もの高額な示談金が発生した時点で結局計り知れない悪質なことが起きたと誰もが想像できたでしょう。 

それ以上にマスコミは間違いなく追いかけるでしょうし。 

テレビ局も大小関係なく関わっているならば徹底的に調査するべきだと思います。 

 

▲14 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんが「結婚トラブルによる婚約不履行」って言うかなぁと疑問を抱きました。 

 

守秘義務があるため、話せる範囲は限られているのは理解できるけど、そのため、次から次へといろんな話が出てきて、訳の分からない話に膨らんでいるような印象です。 

 

▲741 ▼113 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金の9,000万円がひとり歩きしているというのなら、被害者が言っている事と違うというのなら、当事者は守秘義務があるので記事の発信元に根拠か証拠を示してもらえば良いだけのことでしょう 

根拠も無しに記事にしたというのではないなら可能ですよね 何とでも言える証言ほどあてにならないものはないですから 

そうすれば記事を全て鵜呑みにして良いのかも見えてくると思います 

 

▲323 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

コレが真ならば悪質なウソやな… 

そして何より1年半前に把握していた 

その間、黙って中居君を起用し続けたCX 

会見も閉鎖的で映像はダメだと 

意味わからん事態 

映像で撮影し突っ込まれると 

困ると判断したんやろけど 

最悪の会見やったと思うよ 

コレで株主やスポンサーがまず 

納得できる訳がないし更に油を注いだ 

被害者であろう子がインスタで 

呟いた事が今になって分かったよ 

 

▲528 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広さんはもう復帰は無理かもしれないですね。どんなトラブルだったのか…ネット上では犯罪と同等のあり得ないような内容も出てきます。示談、守秘義務と言いながら、被害者側はポロポロと喋ってるような。その方は被害者ではないのでしょうか。そんな目にあいながら、誰にも知られずに復帰したいとも…。 

9000万の示談金、いったい何があったのでしょう。そもそもどうしてこのトラブルが1年以上経て表に出てきたのか。謎ばかりで、誰もが詮索してしまうのは仕方がない。うやむやにしたまま、どちらも復帰は難しいのではないでしょうか。 

 

▲248 ▼84 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏もフジテレビも問題があって憶測も飛び交っているけど、 

総務大臣が放送免許をはく奪しない限り、フジはどうにか逃げ切りを図るだろう。しかし、中居氏には、大きなバックもついていないだろうし、 

悪いイメージを拭い切れないだろうから、テレビやラジオの復帰は不可能だと思う。 

 

▲282 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

支障なく続けられる事になったと言うのは被害者との示談条件の 

中に今後の芸能活動を容認するとの取り決めがあったのではないか、 

つまり被害者が今後の芸能活動をする事に文句は言わないと約束 

したから出来る状態になった、と言う事でこれで活動再開しますと 

言う意味ではない。と言う仮説を立ててみた。 

 

▲11 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局側の逃げ口実に必死なのは分かりました。仮に中居さんからそう嘘が伝えられたとしましょう。では被害者の被害報告は聞いて無かった訳じゃないんですよね? 加害者側の意見を尊重し被害者側の訴えを嘘と判断した事になりますよね。勿論企業ですから(しかも上場企業)事実確認しての判断だと思いますから今更騙されたは無いんじゃないですか?言い訳にもならないですよ。 

 

▲133 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

どっちにしても本当の事など誰も話さないだろうから、もう決着がついたら発表でいいんじゃないかと思う。 

通常は当人同士、会社が関わってるのならば、会社と事務所が話し合って決めればよくって、一般の人に発表する必要もない事なんだろうけど、これだけ話が出回っている以上、ファンの方は心配するだろうし、ファンじゃない私たちも中途半端に知っちゃって気にはなるから途中経過はいらないけど、結果報告だけでいいかな。 

 

▲3 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

若い頃周りはカップルを知っていて、自分だけ知らずに合コンに参加した時があった。 

男女3人ずつの6人で1組カップルだったのを知らずに、そのカップル男性にからメアド聞かれ、その後も男性と会食を重ねた。 

他5人で私の行動やメールを楽しんでいたようで、後からはめられた事を知った時は心底気持ち悪かったし腹が立った。 

記事を見ていての私見は、集団的な悪質なドッキリ(もはや犯罪)は単独より、より怒りが込み上げるし、人間不審になるしダメージが大きい。 

 

▲78 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビだけでも中居だけでも無いだろうと多くの人が思っているでしょうね。 

それにしても見つかってしまったからには、それなりの対応をとって欲しいものです。 

形だけでもコンプライアンスが効いているように見せられない様子を見ていると、情けないを通り越しますね。 

ご同業の皆様もせめて報道っぽい番組ではそれなりの対応を示して欲しいものです。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんに利益をもたらせてもらった方々は、ここで中居さんを切り離さず現状を見つめて説明をすべき。そして被害にあったとされる方々は一概に被害者というところで利害関係が一切合切なく被害者と言うところを説明責任を報道する側は真実を公平にするべきだと思いますが… 

中居さんはは単身、女子アナやテレビ局は企業。説明責任はそれぞれにありますよね 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジの体質が大きいと思う。昔の感覚でやりたい放題が許されると思っている。女子アナをブランド化し、その後野球選手とかともくっついてるからね。イケイケなタイプというか、割り切って女性の方もそれに乗っかってるパターンというか時代もあったとは思う。でも全員がそう割り切れる訳ではないから、それが原因で退社してる人もいるよね。芸能の世界だと枕ってやっぱり存在してしまうんだけど、テレビ局って本来は報道だよね?となるし、某野球選手の自宅の件もあるからフジの非常識っぷりがすごいということだと。時代遅れとでもいいますかね。あとはご当人の素質。例えばキムタクに同じセッティングしてもそもそも乗らないよね。フジも中居氏もなんとか繕って誤魔化してなぁなぁにして終わらせたいってのがわかるから、一般的な感覚としたら不信感しかないと思う。 

 

▲67 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

会見で某プロデューサーのことはどこまで話したんでしょうか。関わっていないで終わりだったのでしょうか。あれだけ言われるのに説明がないのも不自然。真っ黒だと思ってしまう。 

中居くん今回の声明でフジに嵌められているんじゃない?もしフジ側が設定した飲み会だったのならば、今回の件問題ないよと言われたのでは? 

 

▲224 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんくらいの歳だと、一般人は大抵結婚して中学生くらいの子供がいるだろう。娘くらいの女性とトラブルになり、取り返しのつかない傷をおわせ、仕事も失いかねないって人生はわからないものだとつくづく思う。 

中居さんを愛し支えてくれる女性もいただろうに。 

 

▲67 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

示談なのだからお互い理解、守秘義務があり承知しての法に基づいた約束だと思うが……。 

解決してるものを公にさらすのはと感じる。 

どちらかが納得してないのなら示談を白紙にもどしてやるべき。 

ニュース等も白紙に戻った段階だったら放送すべきと思う。 

 

▲53 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

何事もそうやが、悪どいことはどこのメディアでもやってると考えるべきやろな。メディアが積極的に報道しなかったことからもわかる。ブーメランは嫌やろうし。野生動物は人間から見れば悪どいことをしないが、それは知能が無いだけであればやる。人間のように中途半端な知能があって、悪どいことをやらない理性を獲得できないと、最悪な行動でも平気でやってしまう。そもそも他人を利用したり弄ぶことが悪という価値観の問題なんやろな。奴隷が許される社会であれば、奴隷に悪どいことをしても問題にすらならないわけやし。いずれにしても人間の本質は本能を優先してしか生きられないってことやろな。戦争が今も無くならないように、証明する事実には事欠かない。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

いや使いずらいではなく、常識的に使わないでしょ。人間って個人差あると思うけど良いところ良くないところ、表と裏ってあると思う。 

ジャニーさんがいてジャニーズがあった時代からいろんな問題を何かしらの手段で揉み消していたと思うけど、昭和・平成・令和と時代が変わり 揉み消す力もなくなり、ネットでの拡散力・スピードもあがり 週刊誌側が有利な時代にあるんでしょうね。松っちゃんや中居くんの爆弾ネタをある程度期間をおいてタイミングみてから出して収益をあげるんでしょうね。おそらくまだまだ爆睡ネタを隠してるはずだから 中居くんのネタが世の中が飽きてきたら 何かしら出るでしょうね。ビクビクしてる有名人いるからも知れませんね… 

 

▲36 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

山崎豊子の華麗なる一族(原作)に、パーティー中中座していた万俵大介と鉢合わせした彼の策略上の協力者である綿貫千太郎がトイレで密談、パーティー出入りの芸能人が入って来るのを見て密談を止めるシーンがある。  

 

野球日本代表の試合になると、必ず出てきて、場違いな口調でどうでもいいことをしゃべちらかす。勉強しているとも思えない。なんで切らないんだと思っていたが、上の一コマを思い出して察した。「切れない」のだ。 

 

おそらくあそこには、色々な話が転がっている。何十年もベッタリさせてしまった、しかもあちこち出入りする「芸能人」、何を聞いているか知れたモノではない。 それをバッサリいけば、何をするか分からない。 

 

ましてや、こんな品性の人間と来れば。  

 

ならば他の不始末をダシにして、ご退場頂こう。アレが出るなら観たくない、と思っている人間は、もう沢山いるのだ。 

 

金輪際。 

 

▲154 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

中居が嘘の報告をしたのは本当かも知れないが、幹部が今まで騙されていたというのは疑わしい。 

芸能人の不倫や結婚トラブルが三度の飯より好きなマスコミが中居の報告を受けて取材しないはずはない。 

 

猛然と相手の素性を調べ上げ、事実関係を確認したところそこでトラブルの事実を知って、 

「紳士協定」とやらでダンマリを決め込んだというのが事実だろう 

幹部の人間は早い段階で知っていた可能性は高い。 

 

▲13 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSの普及で、マスコミの偏向報道が当たり前だった事に気付かされた。 

熊本の震災時、親戚が中居さんからマッサージ機の寄付があったと聞き、良い人だと思っていました。 

 

ボランティア活動に尽力していても、人間性を疑う行為をしていた事で全てが水の泡です。 

 

中居さんは氷山の一角で、他にも該当する芸能人がいるのではないかと思っています。 

ニュースを観ていても、中居さんばかりで、TVを観てません。 

 

▲38 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

年末に報じなかったのは 

撮り溜めていた年末年始特番がお蔵入りしたら 

何を代用するかと、他の出演者やスポンサーに何て説明するかの手間が面倒になったからだと思う。 

中居君以外にも上納を受けた役者・タレント・監督はいるだろうから 

どこまで話が広がるかも不明だったし。 

 

正直、今回のようなことは他の局もあっただろうから 

どのくらいの口調で攻めるべきかも判断つかなかったから、 

年末年始の雰囲気に任せて逃げていたんだと思う。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかこの騒動に違和感だらけだったが、結婚しない!と言われたトラブルなら、なるほどと思えた。記事の内容だと、フジの危険な体質は知っていた。その上で、二人だけどいい?と確認されて、自宅に行っている。みんな行かなくなったんだから、拒否できたはず。この翌月、楽しそうにYouTubeが上がっているので、この時点ではまだ付き合っていたかもしれない。 

1番解せなかったのが、本当に性犯罪なら、わざわざみんなに病気をアピールするだろうか?と。ずっとそういう目で見られるから、隠しておきたいと思うだろうし、取材に許せないというのも、被害者は私ですよ!と決定づけることになる。 

つきあっても、結婚する気はなかったとしたら、裏切られたアピールならありそう。 

テレビ局は知っていただろうし、犯罪レベルであれば、使っていなかったと思う。 

守秘義務を解除して、本当のことを話した方が良いね。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日の会見でも、社長は記者からの真当な質問に対してでさえ、放送人として答えていない…いや、答えられないのか…公正を標榜する公共放送を司る会社の総責任者としてはあまりにも情けない。それと社員を守ると宣うのなら、社員の受けた傷害に対し個人間の問題だと言葉で逃げたとしても、加害者に対して責任を取らせる行動に出るのが責任者ではありませんかね…それを加害者を庇って自分たちの都合の良いように隠蔽し続けたのだから...まず、この会社の幹部達にはホトホト呆れました…人としてどうなのか…社員を守るどころか、捨てゴマ扱いですよね。 

 

▲183 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

このトラブルが表に出た理由はさておき現時点では「示談が成立して互いに守秘義務がある」という状況であるのだから声明文でトラブルの内容に触れるわけにいかないのは当然の事だと思う 

 

フジテレビの会見では 

女性の様子がおかしいため社員が話をした 

中居さん本人からトラブルがあったことを報告された 

と語っていた 

 

医師の指導を受け休職となったことは会社も把握していた以上、PTSDを起こすような性被害であれば自己申告した中居さんを起用し続けることは矛盾している。 

現在噂となっている女性が性被害者であるのならば、中居さんが取材している可能性のあるオリンピック観戦に行くことにも違和感があるし、男性も居る撮影現場で肌を見せるグラビア撮影ができるのかとも感じる 

 

性加害というより婚約破棄の方が腑に落ちることが多いが「守秘義務」に阻まれているのが現状だと感じている 

 

▲166 ▼104 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者は、示談金を受け取っていないとおっしゃっているようだが、誰かがピンハネしたんだろう。 

示談金が支払われていないのなら、示談は無効で守秘義務がないのは解る。 

もし被害者の代理人か、中居氏の代理人か懐に入れていたとしたら示談契約は有効なのだろうか。 

 

▲97 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでのニュースで中居が密室で何をしたのか全く分からない。ジャングルポケットの場合は具体的な内容が明らかになっているのに、この差はいったい何故なのか。早く明らかにして欲しい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

金額の大きさからリスクは分かるわけで、結婚だとしても匂わせるでOKとしてるのはダメでしょ、その先を調査しないと。 

これが、孫請の制作会社ならともかく、格差大きく受け取る局員なら 何してんの??となるわけで、こんな事はこれ一つですか?と、あらゆることが自分可愛いさで不具合を下へ下へとなっていない方が変だと思います。 

国会審議を経て(放送権も問題)警察や検察が動いてフジを調べて、その中で他局も疑惑情報を得ればそれはそれで調べていくで良いと思います。 

もはや、自浄作用は無理で、既得権を取り払うでも大きな前進レベルの状態だと思います。 

 

▲55 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

フジが事件を把握してから1年半以上隠ぺいに加担していたので、中居がそれに講じて他局でさらに隠蔽工作をしていたということ。もうジャニー事件と同じ。報道を扱うテレビ局(フジ)が見て見ぬふりをして、週刊誌が明らかにしてようやく世間が事件を知る。週刊誌のやり方については是非があるが、テレビなどのマスメディアが機能しない部分において週刊誌は唯一機能を果たしている部分があることは間違いない。 

 

▲20 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏本人及びフジテレビ関係者幹部皆さんはもとより、 

他局の関係者や他のタレントの中にも戦々恐々としている 

メンバーは多分しそうな気がしますね。 

この際、テレビ業界やその他の関係各社も膿を出すつもりで 

この手の問題を明らかにして、改革しなければならない 

岐路に立たされているのではと思う。 

悪しき時代の会社幹部は一掃するくらいの覚悟で刷新してほしい。 

 

▲7 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日弁連の第三者委員会に準拠しない委員会らしいが、準拠とは利害関係のない人を設置することだが、準拠しないとなればフジテレビに遠からず関係している弁護士での第三者委員会だったら調査するまでもなく真実が公になることはなくなった。 

ジャーニーズ喜多川の未成年者への性被害、岩屋外務大臣の中国からの賄賂、性接待等は全く報道せず、斎藤知事の時は偏向報道を毎日時間を割いて報道する。 

こんなことだからテレビの信用は失墜し、視聴者はSNSに真実を求めてるこたになる。 

この動きはフジテレビの今後の対応でさらに加速するだろう。 

テレビは臭いものには蓋をする。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかすべて腑に落ちない・。 

会社が全く関わっていないなら中居さんは彼女の連絡先を知っていて自分で連絡して誘ったってことであればついていく方も何かしら好意のかけらが最初はあったのかな。 

会社がからむと彼女も立場上ものが言いにくくなるかもしれないが。 

ジャニーズのときもそうだけど、被害を訴える人と被害を知らなかった、被害にあってない人、何が違うのか。加害者は複数のなかの何人だけを選んでいあるのか。 

それにしても中居さんともあろう人なら嫌がる人でなく、中居さんに選ばれたいと思う女性がたくさんいるでしょうに。 

なぜ、こんなことになったのか、理解に苦しむ。 

 

▲10 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

フジ以外の局はこの筋書きで自分たちも騙された被害者だと逃げ出す流れですかね?中居氏とフジだけに責任を押しつけて。 

前テレビ局が独立の第三者委員会を作り他にも、他のタレント、アナに対してもフジと同様の事案がなかったか徹底的に調査に乗り出すくらいのことが言えないと、フジ以外の局も信頼を確保できないレベルになっているのでは。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

割と最近なにかの記事で、中居さんが「あのアナウンサーと結婚していたらどうなったんだろうな」としみじみ語ったという記述を見た記憶があります 

 

その時は、かなり以前に噂になったことのあるアナウンサーのことを想像したのですが 

 

今にして思えば、かなり意味深で、様々な含みや思惑・伏線のある言葉だったのかもしれませんね 

 

▲28 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズの中で、しかも、SMAPの中でも、『良い子、悪い子、普通の子』のうちの「良い子」の部類だと思っていました。イメージとは違ったのですね。すごく残念です。50歳にもなって、生涯設計がイメージ出来ていなかったのですね。収入がたくさんあっても、貯金の残高が使い切れない程があっても、目に見える物はいつかは消えてなくなります。人から尊敬され信頼され慕われるといった目に見えないものだけが信じられるものです。フジテレビ局と共に今回で終わったなあーと直感しました。さようなら! 

 

▲12 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんがニュースの番組をやっていて、松本さんの話が出た時に一切触れなかったのが今となると分かりますね。 

 

あの謝罪文の内容も良くなかったですね。 

活動休止の発表もないし、本人は終わったこととして嵐が去ったらメディアに復帰出来るつもりでいたんですかね。 

中居さんに限らず、他にも氷山の一角で、昭和の時代からまだ発覚してない性加害がもっとあったんだろうなと思いました。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者側の「あの人やあの人も来ると聞いていたのにドタキャンされ仕組まれた」との話と、会社側の「会のセッティングにも誰も関わっていない、ドタキャンした人もいない」とする話の整合性を取るならば、加害者が「あの人とあの人も来るからおいで」と勝手に当該会社の人間の名前を使い被害者を誘き寄せ、加害行為を行ったするのが最も筋が通る。 

だが、被害者はそれを会社に報告しており、そんなことをした加害者を会社側は何も無かったかの様に起用し続けたという問題に変わりはない。 

まず、明らかにすべきは加害者が嘘をついて被害者を騙し討ちしたのか否か、会社側の関与は全く無かったのか否かというのが1点。 

2点目はやはり加害の種別だろう。 

内容までは伏せるにしても、事がここまで大きくなり世間に大きな疑惑となって広がってしまった今、これが「性加害」なのかどうかはもう明確にすべきだろう。 

ここを明確にしない限り終わりは来ない。 

 

▲68 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズの事件が全ての根っ子にあるんだと思う。中居氏はジャニー氏が行っていたこと全て知っていたはず。あんなことをしておいて長年全くどこのテレビ局も触れなかった。子供の頃の中居氏はどんな思いでいたのか?力があれば何でもまかり通る、あったこともないことにできると思ったに違いない。力を持つようになると大人達が平気でぺこぺこと頭を下げる。誰も叱りもしない。そして国民的アイドルと持ち上げてくれる。これじゃあ、よほど自分を持することが出来る人間でない限り勘違いすると言うもの。そして本来ならきちんと正さなければならない立場にあった歳上の松本氏が同じくやりたい放題、もうこれでは完全に王様になったと思っただろう。まさに芸能界とマスコミが作り上げたようなものだ。今はもう哀れしか感じない。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

第三者委員会は誰が行うがカギです。従来の日本ならフジテレビが持って来た第三者になるんだろうけど。。。 

ただ株主に外国資本が入ってることが調査の透明性を高くできる可能性があると思います。 

20年前、日本放送を買収してフジテレビの株主が堀江さんならこんな昭和的な会社ではなかったのに。。 

 

▲20 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

「昨年末に報道が出たとき、中居は示談金9000万円については『結婚に関するトラブル』だとテレビ関係者には匂わせていたんです。婚約不履行であれば、大金を支払うことは理解できる。つまり各局は、中居の言い分を信じて報道の『自主規制』を行ったわけです」?被害者の女性こんなにもらっていませんといったのでは?ならいくら?一時所得で今度は税務署が動くのかも?これだけ騒いでいるのに、税務署が動かない方がおかしいのでは? 

 

▲32 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務があるので他者が介入すべきではないと思いますが、真偽不明のことを文春や後追いの他社が色々と詮索し果ては暴露するのは不快極まりない。 

が、中居さんにとっては、このような事は是迄もあり、こんな大事になって、どうして良いか分からない状態でしょう。 

また、フジテレビとしても同様のこと。 

これが初めてのことでは無いし、中居さんにだけこのような接待?をしていたとは、到底有り得ない。芸能界全体が戦々恐々してるが、巨大な力が働いて、中居さんだけに押し付けておしまいにするのでしょうね。 

フジテレビはそもそも信頼に値しないけど。 

 

▲19 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

相手方が婚約不履行となった為の賠償で9000万払いました!と、中居が言うかな? 

守秘義務がある以上、それ言ったら局内で瞬く間に被害者特定されるのでは? 

被害者は近しいものには婚約し結婚する予定を話してるだろうし、あれ?もしかしてあの人?ってならないかな? 

被害者は周囲に知られず復帰したいと希望したらしいし、それを阻害するような事を言えば守秘義務違反になるだろうし言わないんじゃないかな? 

やっぱり誰かが嘘をついてる気がする 

 

▲105 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

被害を受けたと言われる女性が、「9000万ものお金は受け取っていません。」 

と週刊誌に言ったそうですが、そもそも何故中居さんは謝罪文で、「9000万の示談金は金額げ違います」と入れなかったのか。秘匿義務はあっても、違うものは違うと言っていいとおもいますが。。 

最初に週刊誌で暴露された時に、9000万の示談金という金額の大きさにみんな驚いて、一体どんなことをしたら、そんな大金を払わなくてはいけないんだという流れになったのに。 

 

▲29 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万円が一人歩きしているけれど、 

ご本人は金額を知人にも話したことはないし 

9000千万示談金はないって言ってますが‥ 

どうなんだろ 

 

中居さんは支援してくれるファンの方の為にこれからも誠実に生きてほしい 

 

▲642 ▼268 

 

=+=+=+=+= 

 

全く、一切中居さんを庇うつもりはないけれど 

「騒動直後の嘘」の見出しですが、実際に密室でのトラブル以外にも結婚の話しもあったかもしれない。 

守秘義務により当事者以外は真実を何も知らない以上は嘘と断定する書き方はどうなんだろうって思ってしまいます。 

メディアは憶測を広める道具ではなく真実を報道する物であってほしい。 

 

▲132 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの社長の話では中居氏の元アナウンサーとのトラブルはかなり早くから知っていたが番組の運営がより重要と考え中居氏にはおとがめなしと判断していたことになる。問題はトラブルの中身だ。解決金の金額はそんな多額ではないと本人が言っているらしい。トラブルのあった場所も中居氏の自宅らしいが一人で自宅に行ったのか、中居氏に付いて行ったのか不明。PTSDで閉じこもっていたはずの人がいつごろからフォトエッセイ出版の企画および取材が始まったのか。入院中らしい写真まで出していたが奇跡的回復をとげたのか。松本の時もそうだが週刊誌側の主張とそれに同調する意見だけ多く活字になるが中居氏が何をやったのかはいまだに誰もわからない。もともとクソリプ好きな連中と裏番組関係者が必死に叩いているのだろうがエネルギーは自分を磨くために正しく使うべきではないか。 

 

▲62 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

昨年末からの週刊誌報道を一旦置いて、9日のお詫びの文章だけを初めて読んだ時に、トラブルと言うのは性暴力などではなく、もっと民事的な別れ話のもつれや破談、婚約破棄、婚約不履行等なのかなと私は思いました。私だけかもしれませんが。 

いろいろ批判されている「お詫び」ですが、暴力は無いとはっきり言って、暴力には当然性暴力も含まれと感じましたし、トラブルは全て自分の至らなさからという言い方が、もし性暴力だったら至らなさなどという緩い言葉では表現できない犯罪なのだから、こんな言い方はしないのではないかと思ったのです。 

中居さんはトラブル相手の特定や、中居とこんなトラブルを起こした女性と将来にわたってレッテルを貼られてしまうことを避けたかったと思うので、具体的なことを書かなかった可能性は十分あると思います。 

 

▲128 ▼83 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤知事の時は何も確定していない「疑惑」の段階であれだけ連日叩いていたのに、総務省管轄のテレビ局で性接待が常態化していたとの疑惑については積極的に報道しないメディアは明らかにおかしい。 

ニュースバリューとしては一地方の問題である斎藤知事の事より、今フジテレビに向けられている疑惑のほうがよっぽど深刻な問題だと思う。 

オールドメディアと揶揄される昨今、各メディアは身内に甘い事をしていたら信頼は完全に失墜すると思う。 

 

▲60 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事はちょっとおかしくはないでしょうか?すでにアナウンサーは被害を申し立てているから、中居氏が「結婚」に関するトラブルと言っても、聞いていた内容と違うという話ではないでしょうか。 

仮に他局だとしても、幹部なら幹部なりに、多少のウラを取るぐらいはしないのでしょうか。業界の情報網というのがあるでしょう。 

テレビ局としては「結婚」トラブルということで、(怪しみつつも)自分の都合の良い話を信じたいだけだという印象しかしません。 

もし、このような記事で、他のテレビ局は被害者側だと「印象操作」したいなら、それは、印象操作しないといけない何かを隠しているからだとしか思えません。 

何もかもが信じられない今回の事件ですが、少しでも真心があれば、もう少し誠実にいるべきだと思うが、一体どんな感覚なんでしょう。 

 

▲15 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんは自分がしたことがこんなに大事になるって何も考えてなかったのかな。 

今まで取り上げられた震災での慈善活動や後輩に対する良いエピソードなんてのは、全部仮の姿で本当の優しさから行ったことじゃなかったのかな… 

ファンじゃなくても、そう言った良い行いの話を聞いて、この人、本当は思いやりがあって優しい人なんだと、ひそかに感動していた自分もいたからとても悲しい。 

芸能界は闇ばかりでこわい。 

 

▲12 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

売れてる芸能人にとって9000万円など大した金額ではないだろう。カネさえ支払えば無かったことにできると考える体質がもはや異常、以前から不快に感じてたキャラなので今後TVで彼の姿を見なくて済むのは良いことです。 

 

▲121 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

えー…婚約不履行。 

それなら女性が1人で中居さん宅を訪れた理由になりますけど。 

もともと中居さんの言うようにA氏は関係なくてってことですかね。 

報道を信じたら“嘘だったのか!”ってなりますけど、報道の方が事実を誤認してる可能性もありますし、どっちなんでしょうね。 

婚約不履行。結婚しようって約束して関係持ってたのに、諸事情でできなくなったって言うのと、やっぱり気が変わったって言うのと、あんなの本気にしないでよって言うのでは罪の重さが違ってくるような気がしますけど。 

どっちにしろ事実は分かりませんね。 

 

▲12 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

当初から中居が“トラブル”という言葉を使っていたこと、情報を早くから掴んでいた記者が年末に“関係がギクシャクしていると聞いた”と言っていた事、ここから感じるのは付き合っていた男女関係のもつれ。示談金は慰謝料。守秘義務を隠れミノにお互いが真相を話さないが、中居も相手側もはっきりさせたらどうか。 

 

▲113 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

ある週刊誌の話では女性は9000万の話は誰にもしてないそうだ。そうなるとそもそも女性はどんな被害を受けたかも週刊誌には伝えてないことになる。つまりこの事実を知っている方々が無断で漏洩したということ。漏洩したのは誰かが明らかになれば自ずと真実は見えてくるかと思うが・・・ 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の件で「それでも」とフジを擁護する意見が殆ど無いことが、ステークホルダーや視聴者の出した厳しい答えだと思う。 

 

「安い」だけの理由で韓ドラを流してみたり、峠を過ぎた三流タレントが歯の浮くような美辞麗句を並べたテレショップなど、フジの番組で取り立てて残したいものもない。報道とて自民党の裏金疑惑や教会関与を深掘りするでなし、むしろ毎週のように萩生田や片山さつきらに弁明機会すら与えているのだから呆れて言葉も無い。 

 

幹部は接待や不倫三昧、守るのは社員でも報道倫理でもなく会社のメンツや自分たちのプライドのみ。他の社員も縁故採用の影響からか、レジスタンスに立ち上がる様子も無い。 

 

不動産など副業が盛んなフジサンケイだけに、本業はそろそろ店を畳んだほうがよろしいかと。 

 

▲24 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

事実であればフジテレビの責任は極めて重大だと思います。,青少年にも多大な影響を持つ番組を持ちながら、バラエティー番組を維持していくために、女子アナを欲求の対象として、貢ぐ事が繰り返されている。もはや、フジテレビの存続はあり得ない自体だと思います。 

 

▲21 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

別に中居氏の擁護をする気もないけど、「婚約破棄で揉めたけど守秘義務で話せない」って可能性はないのかな? 

「暴力はなかった」と中居氏は明言して女性側も否定していない 

女性本人から「元には戻らない」とか「傷ついた」という抽象的な発言はあったようだけど、「性加害があった」という証言も取れていない 

いろいろ出てきて、何が本当か分からない 

 

▲229 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

昔、志村けんさんの飲み会で、ある女性が何もわからず隣に座り、色々話していたら、有名な方に何をしているんだと見張っていた方々が怒り、外されたそう。 

志村けんさんは気にしない方でしたが周りが動いたと。 

 

女子アナや芸能界を目指す卵は風俗じゃない。それをわかっていたと思う。 

 

▲5 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

社会に影響があるだけに今回はグレーで終わらせることなく、白黒はっきりつけていただいたほうが世論的にも安心なんじゃないでしょうか。芸能界の裏の怖さや不安さをすごく感じています。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

騙された宴席はあって、なんやかんなで付き合うことになり、女性が妊娠して中絶し、結婚もしないことに憤慨って感じじゃないかと踏んでいる。 

中絶の際に、誠意がない対応でも取られたのでは。 

きっかけが接待でも、結婚していたらトラブルにならなかったとか。 

男女ともにモテる人だろうから、別れただけでそこまで病まない、トラブルにならないかと思う。 

まあ、全部憶測なんで、事実を公表するまでおさまらなさそうですね。 

 

▲45 ▼39 

 

 

=+=+=+=+= 

 

守秘義務だったにしても、 

中居さんが事実が発覚するまでの期間を謹慎していれば、 

ここまで大事にならなかった、状況は変わっていたかもしれない。 

 

ただ実際として事実は隠すし、説明責任も自らの口で説明しないし。 

謝罪文は、余計な一文は残すし。 

これでは、誰も信じることはできないんじゃないのか? 

 

▲24 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚に関するトラブルが嘘かどうかもわからない。女性に結婚を約束したのに中居が破棄したなら女性には「婚約破棄」は不名誉な話だろうし。 

守秘義務は彼女を守ることにもなる。言えないから嘘、というのもね。守秘義務というのがどこまでもわからないらしい。 

 

▲30 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居の性加害ありきで、犯罪者のような扱いで報道されているけれど、トラブルがあったというだけで、実際に性加害があったかどうかって裏取り取れてるのかな。結婚に関するトラブルだとして、中居の声明文にそれがなかったとしても、示談成立の守秘義務で公に言えないのは仕方ないと思うし。今までも付き合ってて別れを切り出され、精神的に病んだ女性歌手もいたし、話題の元アナウンサーが当事者なのだとしたら、今回もそっちの可能性も否定できないのではないかと思う。フジも示談成立していたから、起用していたのだろうし。女子アナ献上前提で報道されているのも変な気がする。今後、第三者委員会が真実を調べ上げてくれることを期待します。それまでは、憶測での報道はやめた方がいいと思います。 

 

▲57 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事に書いてあるけど、報じられたトラブルについては、何かしらのトラブルがあったことは事実だけど、トラブル内容に関してはすべて憶測でしかない。被害者が直接語ってるわけでもないし、中居氏も内容まで話してはない。なのに、関係者が週刊誌に話したことがさも事実であるかのごとく一人歩きし、そこに尾ひれがついて、どこからそんな情報が?といった内容まで、さもあたかも事実のようになってる。これは非常に危険である。中居氏を極悪のようにしているつもりであっても、被害者にも悪影響を与えてるとしか思えない。 

憶測を否定するためにも内容を話せ!という声もあるけど、これもまた示談した以上、勝手に話すことはできないわけだし。 

 

示談金を返し、警察に被害届を出せばまた違ってくるかもしれないけど。 

 

▲10 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

本当は何がどのくらいあったのか… 

きっとこのまま公には知らされないで中居くんは消えていくだけでしょう。 

 

言えない事が示談成立で多く、これだけの騒ぎになっても双方大事な部分はダンマリ… 

これでは第三者機関が入っての調査も 

どこまで出来るのか疑問です。 

 

当初中居くんが話した事も嘘かどうかさえわからない、全ては相手様の為話す事が出来ないのだから…。 

 

▲16 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚に関するトラブルで示談。守秘義務を課すのでどんな内容か…は出ないはずだったんでしょうね。 

記事が事実なら分かりやすく辻褄が合い、しれっと芸能活動続けていく予定だったのでしょう。 

そして問題はやはりフジテレビですね。 

昨日の会見だと事態を把握していたのに、あーでもないこーでもないと言い訳をくっつけて隠蔽し、中居さんを起用し番組を続けてきたのですから。 

コーポレートガバナンスが機能していないですね。 

 

▲17 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブルとか 

中山美穂の場合は 

不慮の事故 

って言い方が、結局何だよって疑念を強く感じる表現になる。 

中山美穂の場合はなんだろう、石けん踏んで転んで頭をうったとか、想像するけど、とにかく不慮の事故でも想像の幅はひろい。 

 

中居正広の、トラブルは 

被害者を守る為になんだろうけど、 

既に守られてるのかも疑問。 

 

フジテレビはもうニュース番組止めてしまえば。人のこと放送してる場合じゃないだろう。自分のことはハッキリさせないでさ。 

 

▲12 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚トラブルだったという話は、これまで全く出てなく、むしろ中居くん周辺がヤバい、女優が共演を避けるという動きがあったと言うことが言われていた。 

各マスコミが伝えなかった、ただの言い訳なのでは? 

むしろ最近は、解決金が実はもっと少ない話とかも含めて、情報操作が行われ始めている感じ。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

結局育ての親と同じ様に糾弾されるようになり、育った環境に染まった末の事だなと感じる。 

悪い事の分別がつかない大人ほど取り返しがつかないし、表に出てはいけないと思う。 

関わった人たち、他にもしている者たちを公にした上で禊を済ませれば、一旦は持て囃されるかもしれないが、所詮はマイナスからゼロに戻るかどうかなだけで、一度貼られたレッテルは消えないと思う。 

人の人生を台無しにすると結局は自分の人生も台無しになるんだな。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この話が本当だとすると、フジテレビ側も中居に騙された被害者側で、2023年6月に問題発覚認識以降に、番組をそのまま継続させ続けた正当性をスポンサー側にも納得させる事も可能ではないかと思われる。そうで無ければスポンサー側からそんな早い段階でこの問題を知っていながら、スポンサーに知らせずそのまま番組を継続して、我が社の信用まで棄損させたとして6月以降の金は返してくれ問題に発展してもおかしくない。 

ただし、死人に口なしとばかりに全ての責任を中居1人におっかぶせて、逃げ切りをはかろうと後ヅケで実は我々も中居に騙された側なんだと言っている可能性もあるかもしれないと思いました。 

 

▲10 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE