( 251568 ) 2025/01/18 19:27:08 2 00 元フジアナ・渡邊渚さん「嘘偽りない言葉」が「皆さんに届くことを願っています」満面の笑みで画像公開よろず~ニュース 1/18(土) 7:50 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/542d34a039e6c2d632a0490d010da5b4645c4893 |
( 251571 ) 2025/01/18 19:27:08 0 00 渡邊渚さん
フジテレビ元アナウンサーの渡邊渚さんが17日、自身のインスタグラムを更新。29日に発売予定のフォトエッセイのタイトルと表紙を公開した。
渡邊さんは「1月29日発売のフォトエッセイの表紙とタイトルを公開しました。」と題して写真を公開。スカイブルーのワンピースに身を包み、満面の笑みでカメラを見つめる印象的なカットを表紙に置いた。タイトルは「透明を満たす」であることも公表。「信頼できるスタッフの方々のお力で、素敵な写真になりました。」と自分でも納得の出来栄えであることを記した。
また「『PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない』と言われますが、私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません。」と否定的な声に対しては反論。「むしろ病気によって”できない”と決めつけるのは、他者にも自分自身にもしたくないことなので、こうして挑戦しています。」とあえてグラビアを掲載している意味も伝えた。「いろんな考えがあるかと思いますが、私は誠実にこの本と向き合って作りました。今伝えたいことは、すべてここに、嘘偽りない言葉で書き残したので、それが皆さんに届くことを願っています。」と思いをつづった。
渡邊さんは2020年にフジテレビに入社。23年から体調不良の療養のため仕事を休養、24年8月末で同社を退社した。24年10月1日には自身のインスタグラムでPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたと公表し、専門治療が終了したことを報告していた。
現在は雑誌のグラビアに登場したり、SNSでも情報を発信するなどしている。24年12月30日のインスタグラムでは「一年半前に突然仕事ができなくなった日からいろんなことを諦めてきましたが、今は『やり残したことをやり切るまでは頑張って生きてみようかな』という気持ちで過ごしています!」と心境を明かしていた。
(よろず~ニュース編集部)
よろず〜ニュース
|
( 251572 ) 2025/01/18 19:27:09 0 00 =+=+=+=+=
嘘偽りは無かろうけど、結局はただのお気持ちがつらつら書かれているだけで、それで何か真実が分かる訳じゃないからね。こうやってアピールしていけば、刑事事件になっていなくても、示談が成立していても、マスメディアや世間が勝手にストーリーを作って相手を叩き潰してくれるのだから、恐ろしい時代ですね。
▲5502 ▼936
=+=+=+=+=
色々、勘繰っちゃいますね… 確かに1年半前に何かしら辛い事件があり 精神を患いフジTV退社は悔しかったと思いますが…
フォトエッセイ発売なんて、随分前から撮影やら校正やらとやっていたと思うし発売日も決めて たと思う。 こんなgoodなタイミングで中居氏問題、世に出るか?
メンタルが弱い人なら、逆に中居氏問題が大炎上してるし被害者憶測が自分に向くから、発売日延期やら対処しないかい?
中居氏、フジTVを踏み台にして、復讐も兼ねて フォトエッセイの凄まじい威力の宣伝にもなり。 一連の流れを絵描いてるのが この子なら相当な強心だしやり手だと思うけど…
あくまでも、私個人の妄想ですが…
▲4047 ▼577
=+=+=+=+=
この方は精神的に狂わされたんですよ。
1の事を自分の胸にしまい耐えてきたけれど、今しか行けないからとやっとの思いで観戦したパリ五輪観戦に対する数え切れない位多くのネット民からバッシングされ、より傷つき退職にまで追い込まれました。
何で私だけがと苦しむ中で、事件の当事者や関係者、何も知らないくせにバッシングした世の中の人に対する憎しみが増していき、今まで黙って耐えてきた事が無意味に感じ、人が変わったようになったのでしょう。
笑顔の人を見ると、笑顔だからこの人は幸せなんだと思う。そう言う人が、ある意味幸せな人でしょ。笑顔の裏に隠された辛さなんか全く気にしないし、そんな物がある事すら知らず幸せに生きてきたら。
▲1 ▼8
=+=+=+=+=
性被害の恐ろしさはあまり分かってもらえません。考えただけで体が硬直し動かなくなります。ひや汗が出て目眩と頭痛が襲ってきます。時間によって気持ちが不安定になり色んな薬を飲んで眠りますが、治りはしません。人が怖くなるので引っ越してひとりで暮らしています。笑顔が出るようになって良かったです。放送の仕事がまた出来るようになるといいですね。snsは怖いのに凄いと思います。
▲232 ▼257
=+=+=+=+=
また新しい『新事実』を投下していましたね! 9000万なんて貰っていない、と。
この『9000万』って金額が事の大きさを物語って、大騒ぎになったのに。 なんですぐに訂正しなかったんですか?
年末から計画的に燃料投下して、 いい塩梅に燃えに燃えて燃え広がって。 宣伝バッチリですね!
▲2225 ▼279
=+=+=+=+=
正直言って、フォトエッセイ発売と 1年半前の中居君の事件から被害者発覚のタイミング あまりに出来過ぎているように感じます。
そしてテレビ局の闇。 これだけ騒がれているフジテレビの視聴率。いい加減不倫程度で 有望な芸能人を干す必要があるのか?などなど
全て嘘偽りなくハッキリして欲しいですね。
▲2431 ▼347
=+=+=+=+=
何でもいいから売れたらいいのでしょう。タレントさんは手段を選ぶ人と、そうでなく何でも利用してチャンスに変える人がいます。どちらもいいと思います。注目して欲しいと人前に出てくるし、そっとしておいて欲しい人は表に出てこない。渡邉さんはこれからも芸能界での活躍を希望されています。みんなで応援しましょう。
▲139 ▼353
=+=+=+=+=
否定的な意見があるのは、モヤモヤする部分があるからだと思う。。
もし彼女が被害者本人だったら、、センシティブな内容だし、 自分だと言いたくないたくなかったりする事は当然のことだと思う。 それや、守秘義務を守らないといけない。と言うことがあるのなら、 騒がれてるけど私じゃない。と、キッパリ違うと言うとか、匂わせ的な発言や発信はしない。と言うことを貫いてたほうが、いいんじゃないかなぁ…
大変な思いをされたのに、「結果かまってちゃんなんじゃないか」と思ってしまう気持ちが勝ってしまうのかなぁ。。
▲196 ▼13
=+=+=+=+=
いったい1年半前に何があったんだ。あれだけ念願だった女子アナを退職せざるおえなかった出来事とは何だったんだろう。一部の報道では超大物芸能人の噂が取り沙汰されているけど、そんなに重大な性加害事案だったらなぜ警察沙汰にならないのだろう、なぜ大金で示談が成立するのだろうか?一般人では到底、理解できないし今後の展開も余談が許せない。渦中のテレビ局が社員である女子アナが性被害を被ったのに、なぜ被害届を警察に提出しなかったのだろうか?もしも被害届出してたら、テレビ局が存続の窮地に、追い込まれる事もなかったのではないだろうか?今となっては遅いが、初期対応がどれだけ大切なのかをつくづく思う。
▲1032 ▼204
=+=+=+=+=
納得できない罪に問われるような事をされたなら刑事事件として訴えるべきだと思いますが、されなかったのは純粋になぜでしょうか。 罪に問われるような事をされたわけではないからでしょうか?法律的には問われないけどモラルとして嫌な事だったとかかな?彼女は彼女で何かしらつらい経験をしたのだろうけど、PTSDになる原因も人それぞれ。受け止め方も人それぞれ。これだけ騒がれていて本人じゃなかったら「私じゃない」くらい言えるだろうし、発売のタイミングとかなんかしっくりこない。示談を受け入れたのならもう何も匂わせない方がよかったのでは?あれだけ気遣いの人だった中居くんがここまでハッキリしないのもなんだかしっくりしない。
▲405 ▼35
=+=+=+=+=
グラビアに出てるから相手から示談したしテレビに出ても問題ないって思われたんじゃないの?前からグラビアに出てたのは知りませんでしたが、アナウンサーでグラビアともなると軽い印象を与えてしまったんじゃないでしょうか。しかもこの時期に出版ともなると、したたかさを感じます。
▲371 ▼25
=+=+=+=+=
すごいタイミングでフォトエッセイ出しますね。今明らかになっている色々な事が、計画された復讐のもとに時期を見計らって表に出ているとしたら… 誰か彼女の背後にいて指示しているのか?彼女自身の計画なのか? どちらにせよ相当したたかですね。
▲569 ▼29
=+=+=+=+=
この騒動が全てホントなのかもしれないし、事実と異なることもあるのかもしれないし、ただこの人が心に傷を負ったのはホントだと思うんだけど…
性的なことで心に傷を負ったのであればグラビア?って思ってしまうんです。女を出してるフォトエッセイじゃなくて、アナウンサー時代の女性らしい露出が少ないお洋服でフォトエッセイ出しても良かったような気がします。性的なことで辛い思いした人がお腹出てたり、ショートパンツとか私なら考えられないです。
▲252 ▼11
=+=+=+=+=
今明らかになっているのはこの方に過去つらい出来事があったということだけでしょう?後は部外者の勝手な憶測だけです。問題を解決するために議論することは大事なことですが、噂程度の話で人を悪人に仕立て上げ印象を操作し攻撃するのはやめましょう。匿名だからといって何を発言しても許されるという訳ではない。
▲614 ▼94
=+=+=+=+=
まあ、いろいろな噂がある中でもこうしたアクションが取れて、メディアに取り上げられるということは、やっぱり総じてビジネスにもなってしまうわけです。 彼女を心配する人もいれば、このアクションは何なのだろう?と疑問に思う人もいるかと思うし受け止め方によっては様々な感情が出てくるでしょうね。
▲206 ▼10
=+=+=+=+=
個人が大企業を潰せる時代のはじまりですね。 今後、数年、いや数か月のうちに別の芸能人や芸能事務所、テレビ局の過去の中居氏事件のようなことが報道されます。その度、その人物/企業は社会的に消されていきます。 女性が社会進出をスタートした時からこうなることは予想はついていたのでしょうが、これも時代の流れでしょうか。受け入れるしかないですね。
▲109 ▼24
=+=+=+=+=
この人なりの「戦い方」なんだろうね
制約があって原因や真相が口にできない中で、自分はもう平気だと情報発信をすることで、「誰か」や「何か」と戦っている
出版のタイミングにしても、出版社の思惑もあるだろうが、本人の希望もたぶん含まれている
病床からの不幸アピールも、五輪会場からの幸せアピールも、この人の戦い方なんだろう
生きてる姿を見せつけることが、復讐になると信じているのかもしれないし、生きる力に変わっているのかもしれない
▲384 ▼86
=+=+=+=+=
「嘘偽りがない」を証明するのは困難です。「信じて」とか「本当です」とか言葉にすればするほど信用度は下がるものです。本当に「嘘偽りがない」のなら最初から主義主張を変えることなく貫くことと、露出は控えたほうがよろしいかと そのほうが印象が良いと思います。
▲98 ▼5
=+=+=+=+=
この方が最初休職された時は、何か大病を患ったのかと思っていましたが、 ここに来て周囲が騒々しくなってきてますし、様々な展開を見せてきてますね。 フジがトラブルを把握したのが一年半前。休職したのも一年半前。 偶然とは思えないですが、仮に性被害があったとすると、プライバシーの問題も出てきます。 基本的には性被害の場合は加害者は報道されても、被害者の実名は出てこないケースが多いですからね。 この辺りが、今回の騒動の難しさだと思います。
▲61 ▼7
=+=+=+=+=
サラリーマンとして働いていた時代に、素行が悪く、私のことをこきおろしていた先輩が「私にいじめられた。」と虚偽の申告を行い、そのせいでうつ病にかかったからと失業保険を申請して2年間ニート生活の上でさらにその給付を延長するために職業訓練を申請していたことがありました。
また、別件でお客さんへ虚偽の金額を請求し協力業者からキックバックを受けるという政治家の様なことをしている方もいました。
私はその方を上司へ報告しましたが、酷い目に遭いました。
転職先では、アル中の先輩がいて常に飲酒運転を行い会社がそれを隠ぺいしていました。 それも上司へ報告しましたが、結果は前の職場と同じです。
意図せず会社を辞めることとなり、日々の生活のコストのこともあります。 フジがしたことに比べたら、この方がされていることなど好きにすればいい程度のことだと思います。
▲10 ▼7
=+=+=+=+=
ヤンヤンガールズとかいうやつで加藤さんと共演した過去があるようで 映画か何かの番宣の時、アナウンサーになりインタビュアーとして再会した彼女を前に、活躍を喜んでいた あわせて共演した当時の印象として勝ち気だったか負けん気が強いだったか話していて、今彼女に抱くただでは起きないイメージとリンクした 今どう思ってるかな、スッキリあったら何かコメントしてくれたかな
▲62 ▼10
=+=+=+=+=
人にはいろいろな方がいます。社会に出ると皆さんいろいろなトラブル直面します。 それ乗り越えていくしか先には進めないと思います。
いろいろな方いて当たり前です。ただ、犯罪や犯罪スレスレな行為をしてくる方に嫌悪感抱きます。自分とは違うのはわかっているが、自分の価値観が崩されたり、疑問に思ったり。それモヤモヤしてるなら放っておかないで、誰かに相談してください。調べてください。本読んでください。助け求めてください。仲間作ってください。殻に閉じ籠らずに。だって皆価値観違います。 でも犯罪はしてはいけません。理由があっても決してしてはいけません。考えが合う人はいませんが、悩んでいること同じ人はいます。一人で悩むより沢山で悩んだ方が解決出来ます。気をつけなくてはいけないのは支配的になることです。これは決して良い方向にはいかないと私は思います。
▲16 ▼31
=+=+=+=+=
世間的に注目されてるこの時期に敢えて発売した、と取れなくもない。ただこの方が被害者とは限らないし、単なる偶然かもしれないよね。昨日の社長の記者会見も予想通り真相はウヤムヤ。このまま真相は闇の中で終わってしまうんでしょうね。ただ視聴者のフジに対する不信感は消えることはないし、かつての輝きはもう取り戻せないね
▲162 ▼10
=+=+=+=+=
示談して守秘義務があるけど、周りの人には守秘義務ないからね。 仮に本人が守秘義務を破ったとしたら訴えればいい。
こうなったらいっそのこと守秘義務を破って全てありのままの事実を実名含めて公開して世間やスポンサーの判断に任せてはどうかな?
▲24 ▼5
=+=+=+=+=
否定的な意見があるけれど、実際に人としての尊厳を踏み躙られ、命の危険まであった中で、これだけ強く逞しく復活されたのは本当に嬉しいしすごいことだと思います。頑張って欲しい。私は応援の意味も込めて支援します。
▲18 ▼49
=+=+=+=+=
どんな被害かは分からなくとも相手が大物であれば訴えてもリスクを伴うよ?と色々なアドバイスを受けて今なのでしょうと憶測してしまいます。 やはりお金をもらい示談にされても何か割り切れない損な気持ちが残るでしょうね。 ぶっちゃけが言えたらフジ代表が会見などこんなにならないですから、渡邉さんもこれからを生きていく覚悟と必死さを感じます。
▲23 ▼17
=+=+=+=+=
勇気ある渚さんが立ち上がったから、汚れた各TV局の風習に、風穴を開けたのは素晴らしい功績です。なかなか男でも勇気がいります。スーパーウーマンですね。自分のやりたいことはどんどんトライして、チャレンジしてください。まともな日本国民はみんな応援しています。
▲1 ▼9
=+=+=+=+=
このタイミングといい、とても不思議です。嘘偽りとかかれていますが、読む気持ちはしません。これだけ騒がして、一体何を届けるのか。 文春には「示談金はもらってない」など、ギリギリなことは発言して、聞きたいことは避けられる。一体どっちなんでしょう? ただの目立ちたがりにしか見えません。 それで本を売る、何だか恐ろしいです。 フジテレビにも、真面目に働いてる会社員もいるわけです。私はそっちを応援したいです。
▲147 ▼18
=+=+=+=+=
9000万円を貰って、警察沙汰にしない事で、示談したとしても、 結局、世の中には真相が公になってしまったし、フォトエッセイもPTSDからの 復帰が無ければ実現していない事。 そもそも何にもなければ、彼女は今もアナウンサーをしていたはず。 示談で金銭を受領している以上、彼女の口から真相が出る事は無いのでしょうが、結局はお金の力で話がついて、加害者は叩かれる事になったし、彼女自身も復帰できたので、良かったのかもしれません。 加害者と見て見ぬふりをした某テレビ局に世の中がどこまで制裁を下すのか 気になります。
▲3 ▼15
=+=+=+=+=
他に名前が上がってる方の中には『私ではありません』と明確に否定それてる方もいます。 守秘義務で『被害者女性は私です』と言えなくても、これだけ名前が上がってる状況で違う事は違うと否定しないのは『私は被害者女性』と言ってるのと同じで見事な『匂わせ商法』だと感じてます。 『嘘偽りない言葉』って守秘義務があれば、それこそ確信をついた内容ではないですよね。 要は『察して下さい』なのでしょう。
▲25 ▼2
=+=+=+=+=
最後の3行、昨年末のインスタで現状の気持ちを綴った文章がちょっと気になってしまいました。今はまだアレやってない、コレもやってみようかなとか、生きるモチベーションを上げる為の諸々があるから大丈夫だと思いますし、今回のフォトエッセイもその一つだと思うんですが、それがもし潰えたらどうなるんでしょう…。その時々で新たな目標が出来てればいいでしょうけど、いつかぷっつりとその意欲とかが切れてしまわないか、心配になってしまいました。 色々あっても、楽しく明るく生きて行こうと思えている今の〝心の火〟が、これからも燃え続ける事を、願わずにはいられません。
▲29 ▼71
=+=+=+=+=
お強いひとだね。脱帽します。 自身が被害(?)にあったにもかかわらず退社した後も精力的に活動し、言えないこともあるだろうけど… フジに対しては全部ぶちまけてもいいんじゃないかな??フジには守秘義務なんか関係ないし。中居も示談とかあったが破棄して全部ぶちまけた方が精神衛生上よろしいかとも思います。ここまで漏れ出たのが本当なのならもう示談を継続する必要はないと思いますよ。中居の相手じゃないなら匂わせなどなど名誉毀損的な感じになりそうですが、違う相手だろうが表に出すべき案件かな。
▲282 ▼70
=+=+=+=+=
フォトエッセイを出版するタイミングが絶妙ですね。個人的ですが、メディアを使うのではなく、正々堂々と法廷などで戦えばいいのでは?世間の想像や憶測を過大に膨らませるようなやり方はとても嫌な気分になります。
▲467 ▼70
=+=+=+=+=
色々言われてますが、この方が悪いのではなく、そもそもがこの現代におけるテレビ局と有名人による上納システムが悪い。そして、色々な裏切りの悲しい出来事があったとしても、繋がりを大事にして、週プレからグラビアをやる渡邉さんには何を言われようが自分のやりたい事をやって幸せになってほしいと思います。
▲16 ▼54
=+=+=+=+=
私も、2回事件にあいました。 2回警察へ、 捜査もしました。
年単位で、パニック、うつ状態、 とにかく生活が辛かったです。
渚さんは、グラビア、胸飛び出すような谷間を出して、全国へ、
私なら、誘うような事、撮影だとしても、 不安感とか、又されたらと、思い出して、 絶対出来ない。
出回る情報では、他の女の人は、 中居くんの部屋に行くのを断って、 渚さんだけ行ったとか書いてあるし、
これから、誘うような事は、 本でも控えたら?と思いますが。
▲42 ▼6
=+=+=+=+=
朝出ていた記事で、 X子さんがポストセブンを通して先日「9000万円も貰っていません!」と言ったのは守秘義務違反になるのではないかと記者が弁護士に聞いたら、なるそうです。 訴訟すれば勝訴する案件だとか。 でも訴訟するのなると中居さん側が示談書の詳しい内容を提出しないといけないし、今の所そこまではしないだろうという見解だそうです。 因みに守秘義務違反での罰金は示談金以上の金額になるとか。。 X子さんは週刊誌にいろいろと話し過ぎの感は拭えませんよね。
そろそろX子さん上げばかりではなく、中立な記事も増えて来るかもですね。。
▲144 ▼10
=+=+=+=+=
彼女の思惑というより これを好機に金を稼ぎたい者が周りにいるんだと思うよ? 多分、何も無いならフォトエッセイ出版しても大した売り上げは見込めない。 病気をおして活動 もしかしたら当事者では? 同情心を煽る手法は確かに手っ取り早い。 でも彼女の将来を真剣に考える人ならば、このタイミングでの出版やメディア露出はあまりよくないと思う筈。でも露出が増えている。 稼げるだけ稼いだら後は用済み。 そんな扱いだとしたら彼女の芸能活動も順風満帆とはいかないと思う。 人は自分よりも下と思う相手には優しくなれる。 可哀想という気持は同時に善良なる自分という自己肯定感になるから。 だけども、同情と憐れみを与えた相手が自分よりも成功者となった時に大衆がどんな反応を見せるかはかなり危惧される。 誰から見ても揺るぎない実力を持っていれば跳ね除けることもできるだろうけれど、、、 同情票は飽きられたら終わり。
▲43 ▼3
=+=+=+=+=
自分が明日死ぬとして最後にやって起きたい事は何か、これはジョブズも言っていた事です、そういう気持ちで毎日生きれば悔いのない人生が送れる。傷付き死にたいと思っている人はそういう考えも大切です。僻んで叩くより応援出来る人間になりたいね。
▲7 ▼17
=+=+=+=+=
もう、この話題はあまり見なくないです。必要以上に、他人の人生をメチャクチャにする週刊誌の存在が嫌いなので。最初は渚さんを不憫に思いましたが、Xとされているまま、渚さんとはせず、ご自身のフォトエッセイの宣伝をしています。商売に利用されている感がありありに感じます。
何が本当で本当でないのかはわかりませんが、刑事事件にしなかった理由は、こういう騒ぎにする計画があったのかとさえ、思ってしまう。
テレビ局や芸能界の良くない体質や風習を正す必要はあるとは思いますが、フジに絡んだ芸能人や広告代理店、スポンサーなど沢山の人達が関係している問題でしょう。
この件で、ビジネス上で人を紹介する事や、男女交えた会食など、気軽には出来ない世の中になっていくのかなぁ〜と思うと、ちょっと寂しい気もします。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
フジの内通者とされるバッドマンビギンズのツイートがガチならかなりひどい犯罪行為を受けて命が助かっただけでも良かったと思うけど、それを会社に相談しても会社の産業医や上司たちに事実を隠ぺいされ、中居氏はまるで何もなかったかのようにテレビに出続け、自分だけが心も体もめちゃくちゃにされて人生を壊されてしまったつらさは世間には計り知れないだろう。
恐怖と苦しみと絶望の淵でフジテレビを退職して、闘病中にきっとカウンセリングとかも受けたと思うし弁護士さんとも色々話し合ったと思うけど、そんな中できちんと新たな人生を生きていこうと覚悟する上でフジテレビ入社前にしていたグラビア的なこと、もともとやりたかった仕事だと思うし、このタイミングでどうせ生きていくなら思いきってやりたいことやりきって生きてみよう!となったんじゃないのかな?
会社辞めて週刊誌や出版社を味方につけ、フジテレビへのクーデターもおこしつつ。
▲3 ▼13
=+=+=+=+=
文才あるのかな。 お金を取るんだから、あけすけに全てを暴露してあるか、それが無理なら相当のユーモアセンスがあるかじゃないと、自己陶酔型のだるい中身になりそう…。 タイトルがもう何かやばい匂いがする…。 そういう意味で興味深い。
▲246 ▼35
=+=+=+=+=
可哀想だとは思うけど、彼女の再始動に対して応援する人の声より、否定的な意見の人の方が多い。 NGTの山口さんの時は写真集を買って支援しようという人が多かった気がするけど、あれは事件化も潰されて、示談で金も受け取っていないまさに泣き寝入りだったというのも違いがあるのかな。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
民事と刑事は違いますが、この方はとても言葉を選んでいます。事実と世間の想像力はかなり近いとは思いますが、刑事事件の可能性も和解金で収めた可能性がある今回の話題は、個人と個人の和解とは違う、犯罪性を揉み消した感、それが一部の巨大組織と有名人が関わっている可能性が注目を集めています。会社でも話題になっていますから凄いなと感じます。この方が被害者で事実であれば、やった側はとても怖い人だと思います。
▲163 ▼197
=+=+=+=+=
事件関係なくこの方はアナウンサーになるくらいだから目立つ事が好きなんだと思います。
彼女は病気から復活した自分を見てほしい!
けどタイミングがこれなのとプロデュースが下手くそで叩かれてるんだと思います。
▲34 ▼4
=+=+=+=+=
フォトエッセイの宣伝がしたくて、契約違反してるようにしか見えない。 嘘偽りなくって言う言葉を発信したのなら、責任もって、その嘘を暴露すればいいのに… 勇気を出して、よく言ったと言う問題じゃ無いよね。これは勇気とは言わない。 示談した中居くんも、ある意味、被害者だよね。
▲184 ▼18
=+=+=+=+=
正直この人個人の状況には興味ない人がほとんどだと思います
ただあの人との関わりがあるのかが気になるだけでフォトエッセイだしたりとかそのお渡し会とかあまり人と関わることは控えたほうがいいのではと思います
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
示談しても刑事告訴は できる。納得いかないなら被害届なり、告訴すればいい。遠回しにエッセイ出したりするよりフジテレビも含めて中居氏の全て暴いて裁ける。騒ぎがピークの時にグラビアやエッセイ出すと小学館と何かあるのか、部数伸ばして売り上げ増やす為なのかと余計な憶測が生まれて不要に叩かれる。
表に出てグラビアや偽りのない一万文字のエッセイをやるより、納得いかず 言いたい事があるなら告訴して言いたい事を全て話したらいい。 示談しても 告訴は できる。
▲64 ▼9
=+=+=+=+=
今になり、9000万円は嘘だとか、色んな情報が出てきていますが、守秘義務とやらで中居さんもフジも核心に触れる話をしないから、結局何があったか?よくわからないまま、連日外野が騒いでいる状況。
トラブルがあったのは事実だと中居さんがコメント出しているので、加害者である事は間違いないでしょうが…
この件の被害者が渡邊さんだというのも、本当にそうなのか?わからないまま。
PTSDで苦しみ、生き直すのに頑張っているのは事実としても、中居さんの被害者なのか?別の件でこうなっているのか?本当のところわからない。
なのに、渡邊さんが中居さんの被害者だと確定して騒がれているのがなんとも…
▲22 ▼6
=+=+=+=+=
どうもお金の匂いがしてなりません。邪な輩が彼女に群がって悪知恵を入れ込みビジネスにしているのかと。センシティブながら話題性は大きく宣伝効果は極めて高い。炎上商法だろうがなんだろうが稼げればOKという商魂たくましい猛者の標的なっても不思議ではありません。彼女自身9000万という多額の軍資金も有していますし、それ目当てに耳元でアレコレ囁いているということも十分考えられると思います。
人生を諦めないのは大変素晴らしい心持ちですが、なりふりかまわず名を広めたい、稼げる時に稼ぎたいとも取られてしまう動きは、世間の反感も買いやすいと思います。自暴自棄にならず冷静になってもっと真っ当なやり方で情報発生をされた方がよろしいのかと。そうで無ければ、嘘偽りない言葉とやらは届かないと思います。
▲66 ▼9
=+=+=+=+=
そもそもとしては、行かないという選択肢はなかったのか?になる。結局のところ自分の身体を傷付ける事になった原因は、中居氏本人とその判断をした自分だよねと思う。会社の言いなりになるしかなかったのかもしれないけど、今のご時世そんなのどうとでもなったんじゃないかな?
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
立ち上がろうとしている人に対して酷い言葉を投げつけられる人は理解出来ない。批判してる人はあの件で批判してると思うけど、そもそもどこから情報がリークしたのかもわかってないのと、ネットの憶測だけで彼女だと言われているけど、それをすべて受け入れてしまう人はネットリテラシーという言葉から学んだ方が良い。
▲8 ▼27
=+=+=+=+=
関係ないなら関係ないと言うべきだけど、ここまで噂されていてもコメントがないと言う事はそういうことのんだろうと… でも解決金貰ってるからコメント出せないということなのか… トラブルの被害者だから相手側の人生がほぼ詰んだ状態をシメシメと思っているのか… どんな理由があってもこのタイミングでSNSとか更新できるメンタルやばいと思う
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
ちなみに、ホームページに簡易テストを掲載し、数問の質問に答えるだけでPTSDかどうか目安をくれるようなことをしている心療内科がいくらかあります。 もちろん正確な診断ではないと注意書きがありますが、やってみたら私もPTSDの可能性があるようです…
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
世間は厳しいですよ。 今は被害者擁護の目で見られてますが、注目度が高い分コメント一つで出版に伴う営業戦略や、世間の反応を弄んでると思われ、非難批判に一転します。出版社やマスメディアは売上を上げるために利用されていることを忘れずに。
▲35 ▼4
=+=+=+=+=
文章の触りがどこかで公開されていて見たけどまあ普通で、文才は申し訳ないけどないかな。エッセイだけではもたなくてグラビアをくっつけたんだなという印象。出版社も、著者である彼女が普通に何か発信するだけだと拡散力はないけど、彼女の計画を知って話題になると踏んだんだろう。 7月休養 8月退社、9月執筆反撃開始 12月文春砲 1月出版 こう考えるとすごい。普通9月から執筆して校正して出すまで行くの半年はかかるのに。
▲34 ▼4
=+=+=+=+=
本人でもないし、他人を自分の経験や考えで判断するのはどうかと思う。同じ苦しみや経験してないのだから。性格や思想、心の強さも人それぞれ。批判してる人はどれだけの経験をしているのだろう。考えるのは自由。でも言葉や文字に本人に届くのどうかな。
▲53 ▼56
=+=+=+=+=
色々と言われてしまっている部分もあると思いますが、自分の想定出来ない状況でフジを退職されている事は確かだし、生活をする為には稼がなければならない。心も体も大切にして新たな道で頑張って戴きたいと願っております。
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
逞しい。素晴らしい。この人のおかげで、悪事が明るみに出た。誹謗中傷もあっただろうし、今もあるだろう。別の女子アナも告発に踏み切れた。 良かった。泣いてきた人もいっぱいいっぱいいると思う。
▲4 ▼10
=+=+=+=+=
しかし、このフォトエッセイで重大な暴露でもあったりした日には大騒ぎになるだろうね。この本で得られるであろう印税収入は、噂される「和解金」よりは大きいかもしれないし、加害者やその協力者・勤務先をを社会的に抹殺するためなら違約金払ってでもそうする価値はあるかも。
▲19 ▼9
=+=+=+=+=
この騒動きっかけでわたし、彼女を知りました。きらびやかなビジュアルや才能がないと、芸能界では目立出ないと思ってたけど、
元女子アナ、影があるギャップのあるグラビア。
セルフプロデュースがうまい。わたしは頑張ってほしい。
▲47 ▼114
=+=+=+=+=
可愛いし、頭も良くて、育ちも良くて、お話も上手だろうからこれからどこでも、何でも働けると思います!語学も出来るでしょうからアメリカでも、ヨーロッパでも海外でも働けると思います!
良い家庭のお嬢さんですから、ご両親もしっかりされた方だと思います!まだ若いし、これから何でも出来ますよ!(*^o^)/\(^-^*)
▲9 ▼36
=+=+=+=+=
YouTubeでいってたけど、示談の場合は、口外してはいけないとのこと。本人ではなく、友人が口外した場合、裁判して示談金の返還要求ができる。でもそれをすれば、性加害の中身(直腸損傷、膀胱炎、乳首)について詳しく話さないといけない。当然中居はそんなことはしたくない。つまり口外しない為の9000万にもかかわらず、その9000万はとられ、口封じもできないで詰んだと。結局やった方が悪いと締めてたな。
▲15 ▼7
=+=+=+=+=
タイトルもあざとい、ずっとグラビアに出ていたという時点で「アナウンサー」と言う立場と外れている。
ニュースを読む、ことができるのがアナウンサーだと思う。
メディアには、国や私たちの生活に関わるもっと大切なことを伝えてほしい。 そして、そのニュースを伝える仕事を選ぼうと思っていたのならば、発信の仕方と発信後を考えて物事を進めてほしい。
▲333 ▼30
=+=+=+=+=
嘘偽りのない言葉とはなんなのでしょうか? フォトエッセイに真実が書かれているのでしょうか? 書かれていないなら、それはフォトエッセイの宣伝に噂になっている件を利用し宣伝しているということになってしまいます。 そこまでして売りたいのか?という疑問が出てきてしまっても仕方ない事ですが、そうでないことを祈ります。
▲32 ▼4
=+=+=+=+=
グラビアやフォトエッセイの発売がなければ、この人はこんなに嫌われなかったし、もっと応援されていたんだろうな。自分の事件を週刊誌を使って売るための販促手段にするんだから怖すぎる。
▲109 ▼7
=+=+=+=+=
この方はタレント、と言う位置付けなのでしょうか? 不特定多数の人にアピールすると当然色々な反応があります。タレント、って自身を消耗する大変なお仕事ですから、それなりの覚悟が必要ですね。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
こんなこと言えば売れるってわかるじゃないですか どんどん真偽に疑問をもつ人は増えていると思います 中居氏はもう記者会見を開き、ある程度の事実を主張することも、ひょっとすれば復帰の糸口になると思います
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
この方と中居氏の間に何か重大な事があったのは間違い無いと思いますが金額はともかく示談が成立したのであれば匂わせる様な発言はどうなんでしょう? もし全く納得いかないのであれば真っ向から対立すれば良い訳で被害者とは言え
▲38 ▼7
=+=+=+=+=
事実とかけ離れすぎてる嫌な情報の中で勘ぐられて芸能界にいるよりは事実を話して区切りをつけ終わりにした方が良いのかもなぁ…と思うようになってきました。
引っ張れば、その分事実より重い内容だけが先走ったり彼女のイメージも濃くついてしまうような…
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
中居氏のトラブル相手がこの方と決めつけて投稿している方の多い事! 具体的な証拠なんて何一つ示されていないのに。
勝手な「思い込み」で相手を傷つけ、陥れる投稿をしているとやばいと思うんだけどな…
ネットでの誹謗中傷があっちこっちで問題になって、何度も訴訟が行われている現実を他人事と思ってるのかな? 煽り運転する奴と一緒。
「ネットリテラシー」って検索して、その意味を知って考えてみたらどうかなって思います。
▲9 ▼8
=+=+=+=+=
まあ、中居くんが何か起こしたとしても我々には関係ない話だよね。 個人のプライベートな事なんだし 渡邊さん病気で辛いんだろうけど、友達でも知り合いでもないから完全な事実を知る事は出来ない。何か真実なんかは本人達しか分からない。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
立ち直って前を向こうと頑張る姿勢は好感持てますが、もし言われていることが真実なら まずは真っ先に警察を頼り事件、裁判にして欲しかった。我慢と揉み消しからは何も生まれない。お金で解決する話ではない。悪の上納システムや変態じじいを野放しにせず 世間に公表し法律変えて行くチャンス逃してる。日本は甘過ぎるし時代錯誤。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも何で和解したのか?刑事告発したらよかったのに。 和解は自分の意思?フジテレビと中居だけでなく世間も巻き込んで何がしたかった? 本を出すための話題作り?頻繁にSNS発信して。 前向きに頑張ってもらいたいけどやってる事がちょっと怖い。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
もしこの方が本当に例の事件の被害者であるなら、表に出てくることで復讐をしているのかもしれません。非常に強い女性のように見えますが、実際には無理をしているのではないかと心配になります。
つらい経験をまだ完全には乗り越えられていないと思いますが、どうか無理をしないでほしいと思います。
▲138 ▼113
=+=+=+=+=
こういうコメントを聞くと「あれ?大金貰って示談じゃないの?」と思ってしまいません?仕事もらう為に飲み会に行ったんですか。普通の会社だって、飲み会来ない若手なんてざらですよ。今の世の中、断れる理由何かいっぱいあるのに。心身のダメージはお察ししますが、野心があった?と思われ無いようにグラビアとか控えた方が良い時期だと普通の人は考えます。「だから誘われたんだな」ということの無いように。
▲87 ▼3
=+=+=+=+=
で、中居の被害者はこの人で確定なの? 守秘義務があるから肯定も否定も出来ないにしても、騒ぎを上手く使ってるね。 リーグしたのは関係者しか無理だけど、いったいこのタイミングで公になったのが計算されたことに思える。上手く利用してるからね。
中居から被害を受けた方の仕返しは、中居が世間的にバッシングを受けて、仕事も失ったし、フジテレビに対しても成功したということは間違いない。 次は中居側の関係者からリーグされるかもね。
残念ながらフォトエッセイには興味は無いのが大半と思う。
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
文春の記事とフォトエッセイのタイミングばっちり過ぎて胡散臭い そりゃ許せない事があったんだろうけど手打ちにしたのに自分の人生は戻らないとか 言いたいことを言うなら合意を破棄して物を言わないと世間の風向き変わると思うけど
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
もし、被害者じゃないとしても、騒がれてるのはわかってるわけだし、常人の神経で今の状況でうつ病になると思う。 そこを平然とやってのける強心臓には、頭が下がります。 ネットにでてくる、彼女の笑顔が怖い。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
抽象的で遠回しの表現で何が言いたいのかよく分かりません。 何か言えない事情があるのでしょうか? 言えないのであれば、変な憶測をされても困るだろうから無闇にSNSは発信すべきではないと思います。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
このタイミングでグラビアやフォトエッセイを出すのは、ご本人が意図しているか否かは別として、加害者に強烈なプレッシャーを与え追い込む「報復」になることは間違いないね。
▲24 ▼6
=+=+=+=+=
この人の本、誰が買うんだろう? そんなに人気あるのかな…?
でも、こんな被害にあったにも関わらず表に出てくるなんて、根性あると思う。 あえてグラビアをやるのも、私は負けないという意思表示でしょう。 中居やフジテレビへのあてつけにも見えます。 いち女性として応援したい。
▲15 ▼32
=+=+=+=+=
発売日は「昨年11月に1月29日発売」と公表していたので無事発売できそうで良かったですね。PTSDに悩まれている方々にとって励みになるかと思いますし、貴女を応援してくれる方は沢山いると思いますので頑張ってください。
▲26 ▼122
=+=+=+=+=
利害は抜きにして(第三者には分からないので)、体調を崩されていた方が、社会に復帰されることについては、本人の努力と家族のサポートがあってのものだと思います。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
X子が彼女であろうという前提で、もうN居氏の案件は既に勝敗は決まって今や雇用者(フジテレビ)の責任問題が争点になっているので、N居氏を擁護したいがために争点をぶり返して渡邊渚叩きを続けるのはもう止めたらと思いますね。叩きならまだしも誹謗中傷して彼女が万が一のことになったら木村花さんの件の何倍もの重大案件となって特大ブーメランとして返ってくるでしょう。おそらく現時点では社会はN居氏よりも渡邊さんの方に配慮されてると思いますよ。叩くならその事を頭に入れ覚悟のうえでやられるのがよろしいかと思いますね。
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
タイミング悪いとか言うけど、いろんな人が絡んでて出版の時期とか段取り組んでるのに、こうして事件が広まるのとちょうど良いタイミングに合わせてるとしたら逆にすごない?
▲109 ▼16
=+=+=+=+=
別にエッセイでなくても届けられるでしょ。 このやり方は、タイミング間違ったな。 でも、これで本人はエッセイストとしての肩書もできたし、してやったりだよね。ここまでできれば、被害者面しなくてもいいし、こっちもどうでもいいと思っちゃうわ。
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
渡邉渚さんなんてアナウンサー自体 中居騒動まで知らなかった。
芸能人みたいな扱いの フジテレビの女子アナが 注目の的みたいな時代は既に終わった。 他局を含めた同業の女性と違う所を アピールするには、彼女の頭の中では この手段しかなかったんじゃないかな?
昔から中居くんの女性遍歴なんて、 有名な話じゃない。 そんなチャラい男なら警戒して、 頭の良い女性なら 上手く距離を取るだろうし、 女性の方にも腹黒さが伴っていた 結果だよね。
こんな騒動で写真集売るのも ちょっと違うかも。 発売延期にすべきだと思う。
華やかな世界に身を置いたら、 様々な事を覚悟して、 アナウンサーになってないのかな? というか、社会に雄と雌が存在する限り、 華やかな芸能界に限らずそんな事日常茶飯事。 自分。護れるのは自分しか居ない! と、思って社会に出ないと、 社会生活は出来ないのよ。
▲20 ▼7
=+=+=+=+=
9000万ももらってないって8800万とか?一銭ももらってないってことはなかろう。 記事のタイトルもどれを見ても少し皮肉な感じがするし、気分悪い。匂わせだけで本当のことなんてどちらからも言わないでしょ、示談にしたのなら。利用できるものは利用する強欲さを感じてしまう。
▲27 ▼3
=+=+=+=+=
大したタマだわ。
9000万はゲットしつつ、守秘義務云々といいつも、匂わせて相手も潰す、と。 しかも都合が悪い部分は、また守秘義務を盾に逃げる。
これからの守秘義務条項には「たとえ自身による開示ではなくとも公開された時点で違約金の︎%を返金、するものとする。」という一文がトレンドになると思う。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
結局うまく利用してるじゃんって思われるのもどうなんだろう。 商魂たくましいなと感じるけどそれってかえって損なんじゃ? 個人的に野次馬根性薄めなので、こういう匂わせ的な本とかSNSとか大嫌い。 おそらくセンシティブな部分には触れずに前向きなきれいな言葉の羅列でしょう・・・守秘義務があるんだから。 釣られないようにファンだけ読めばいいですね。
▲13 ▼2
|
![]() |