( 251748 )  2025/01/19 05:56:57  
00

トヨタ自動車など フジテレビで放送のCMを差し止め 中居さんトラブル報道を受け

テレビ朝日系(ANN) 1/18(土) 20:36 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2806fda060cbbfae12bbc333e3564b46f41e6eb

 

( 251749 )  2025/01/19 05:56:57  
00

タレントの中居正広さんのトラブルを受け、フジテレビで放送中のCMをスポンサー企業が差し止める動きが相次いでいる。

トヨタ自動車や明治安田生命、日本生命などがこの措置を取っている。

一部週刊誌が中居正広さんと女性トラブルに関わったフジテレビ社員について報道したことが理由とされる。

CMは公益社団法人ACジャパンのものに差し替えられる。

(要約)

( 251751 )  2025/01/19 05:56:57  
00

All Nippon NewsNetwork(ANN) 

 

タレントの中居正広さんのトラブルを巡る一連の報道を受けて、スポンサー企業がフジテレビで放送しているCMを差し止める動きが相次いでいます。 

 

 トヨタ自動車は、フジテレビで放送のCMを差し止めたことを明らかにしました。 

 

 明治安田生命は、フジテレビのCMを当面の間、差し止めるなどの対応を取ると発表しました。 

 

 タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたと一部週刊誌が報じたことなどを総合的に勘案したとしています。 

 

 また関係者によりますと、日本生命も同様の理由で、スポンサーとなっている「千鳥の鬼レンチャン」と「Mr.サンデー」の2番組のCMを差し止めます。 

 

 19日放送のこの2番組のCMを公益社団法人ACジャパンのCMに替えます。 

 

 また、20日以降の「めざましテレビ」のCMについても差し替える方針だということです。 

 

テレビ朝日 

 

 

( 251750 )  2025/01/19 05:56:57  
00

フジテレビに関する様々な問題が浮上しており、スポンサー企業の中にはCM提供を差し止める動きが出ています。

フジテレビの対応に対して批判が集まり、中居関連の不祥事や社内の問題について大きな波紋が広がっています。

トヨタや日本生命、明治安田生命などの大手スポンサーがCM提供を停止したことで、他の企業も追随する可能性が高まっています。

フジテレビの経営陣の姿勢や対応が不十分との声が上がり、局の存続にも危機感が高まっています。

不祥事に対する真摯な対応が求められており、今後の展開が注目されています。

(まとめ)

( 251752 )  2025/01/19 05:56:57  
00

=+=+=+=+= 

 

重大かつ深刻な問題を抱えてるのに、中継もさせず参加は業界仲間の記者クラブのみ杜撰な会見をしたかとおもえば、これから社内特別調査チームを立ち上げるなどという呑気な姿勢に、世界のトヨタも見切りをつけ差し止めに動いたのだろうし、それを受けてた企業も追随するのは間違いなく、週明けあたりはCMはAC一色という、震災等以外では異例中の異例な状況に突入し、いよいよフジは崖っぷちに追い詰められるが、もはや自業自得としか言いようがない。他局も明日は我が身と震えて調査なりをした方がいい。 

 

▲66 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「オールドメディア」で同じ地上波のテレビ東京をグループに抱える日経新聞の記事は意外とフジテレビに厳しい。 

「人権に対する企業としての認識の甘さを露呈した」 

「高い規範意識を持つトップのもとで組織風土を変える必要がある」 

傷を舐め合う同業他社相手にここまで書くかと少し驚いた。 

社内メールの上辺じゃなく本当に「社員を守る」経営者に代わらないと今度こそ地上波TVの時代は滅ぶと思う。 

港社長のお手並みを生温かく見守ってます。 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

トヨタ、ニッセイ、アフラック、明治安田と撤退。 

ニッセイが早期に撤退宣言していたんで、アフラックや明治安田も撤退って感じになったのかと。 

トヨタはちょい前に撤退宣言したんで、トヨタ系列とホンダ、日産、スズキとかも撤退すると思う。 

たぶん、中居関連でソフトバンクやタイミーも撤退するだろうから、合わせてKDDI、ドコモ、楽天も撤退するだろうし、タイミーが撤退したら求人関連、転職関連も撤退するでしょう。 

こんな感じで、どんどん連鎖が続くと思う。 

 

▲51 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日のフジ社長の密室会見にスポンサーの審判が下ったということ。リーディングカンパニーのトヨタがCM出稿を止めたら、経団連加盟企業は追従するでしょう。金曜日に会見を開いたのも裏目に出た。土日での軌道修正は困難。週明けから、フジテレビは、株暴落、社員の離脱、番組の差し替え等で大揺れになるかもしれません。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日の社長の記者会見での逃げの姿勢が、企業倫理が無いと見なされたと思います。 

 

このまま逃げの姿勢だと、スポンサー離れは続くと思いますね。 

 

本来なら問題になってる編成部長を懲戒解雇するのが普通だったと思います。 

 

会見でこの期に及んで、懇親会などは自由参加なので‥と発言されてるのを見て、状況を甘く見過ぎでると感じました。 

 

記者会見にTV局を入れないのも、不自然です。 

今までフジTVも色んな記者会見に出席してるわけなのに、何故自分の会社の時は他のTV局を入れないのでしょう? 

 

忖度の効かない他社の局の記者は入れたくないとしたら、逃げの姿勢にしか見えません。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今回たまたま発覚したけど、初めてじゃなく常態化していたからこそ情報が漏れたんじゃないかな? 

 

おそらく、他にも多くの犠牲者がいるんだろうし、フジテレビ以外も同じことをやってる可能性はある。 

 

勿論、中居以外の芸能人も同様。 

 

視聴者にその様に思われた時点で、エンターテイメントとして終わってると思うよ。 

 

▲53 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

始まったな。 

 

英断に出た企業はイメージアップするでしょう。 そして雪崩のように次々とスポンサー離れが加速するでしょう。 早いうちに抜けた企業は称賛されるけど、残っている企業は遅れれば遅れるほどリスクになるだけ。 いつもは判断が遅い大企業がこんなに早く動いたということはそういうこと。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱりこうなったか。 

 

この状態じゃまともな番組なんか作れないし 

経営陣も含めて総退陣しか無いと思うけどな。 

 

噂のホリエモンかどうかは知らないが、 

プロパー以外の新しい経営者に変わって 

一から立て直す事に遅かれ早かれなると思う。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

崩壊ドミノ。 

あのなめ腐った記者会見して、その後どうなるかを予想できなかったとしたらそれはもう頭がお花畑としか考えられない。 

いかに大物タレントにうまく取り入るかが、出世競争の一番のポイントだったなんてさすが「楽しくなければテレビじゃない」が社訓の会社だけのことはあります。 

こんなテレビ局に広告を出稿するだけでリスク管理がないと思われる、今はもうそういう時代です。 

楽しいだけではダメなんです。 

頭の上に乗せているのモノは結構おもしろかったから、それはナイスでしたけど。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日生が差し替えれば、経団連加入各社は追随する。これはもう止めようがない。 

グレーなキー局の制作する番組に協賛するスポンサーも推して知るべし。 

一歩態度を誤れば、火の粉はその企業に直接降りかかる時代。 

昨日のフジの会見は、そんな危機感を微塵も感じさせない内容だった。その首脳陣の感覚の鈍さに突き付けられたNOなのだろう。 

 

▲31 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

色んなスポンサーに以下のようにメールします。問い合わせる人が多ければ多いほど効くと思います。 

 

「トヨタ、日本生命、明治安田生命がフジテレビへのCM提供を差し止めましたが、御社はまだフジテレビのCM提供を続ける気でしょうか。御社のコーポレートガバナンス的に、フジテレビの一連の女性の人権問題への対応は問題ないというお考えでしょうか」 

 

▲39 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これがスポンサーのフジに対する答え。 

局事態に不信感を抱いて、局自体を企業として 

CMを流すのは相応しくないと考えているという事。 

すぐにACだけになってしまうと思います。 

事実じゃ無い、関与していないといくら言っても 

スポンサーがこう判断した以上、信用はされていない。もう逃げ切りや隠蔽は出来ないだろうし、 

オープンで会見を開き事実を話すしか無い。 

じゃ無いとスポンサーはゼロになりますよ。 

 

▲46 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

すでに払った広告料は戻ってこないらしいが変な契約。 

タレントが不祥事の場合莫大な違約金となるのに。 

もし今回組織ぐるみの不祥事が確定した場合はそれなりの賠償金は請求できるのかな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日曜アニメの「ちびまる子ちゃん」や「サザエさん」各番組スポンサーの一部も、事実上降板するでしょう。 

降板してしまうと、両者とも3月末に打ち切りへ追い込まれる恐れがあると考えられます。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

CMをそのまま放映すると、フジテレビを応援することになるそうだね。フジテレビは応援に値しないから、CMスポンサー企業の対応はとても良いことだと思います。 

 

▲23 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジ局の手遅れ対応が衰退へ向かわせた感がある。 

弁護士調査など第三者委員会とは比較にならず、客観的調査には程遠いと受け止められ、この対応が改善意欲もなしと解釈され、スポンサー離れの連鎖を招いている。フジ局だけに限らず、他局もダウンタウンや有名芸能人をMCにして甘やかし、大金持ち権力者に仕立て上げた結果が、傲慢MCを生み、醜い人権蹂躙が始まった。 

特に出演者の頭を殴る侮辱する等を芸とした浜田など、長年の暴言暴行事実がある。その姿勢も暴かねばならない。 

被害を受け出禁にされた出演者や性接待させられた女子アナ等被害者は、この機会に揃って声をあげればいい。 

プライバシー保護で、すべて取り挙げざるを得ない状況だから、遠慮なく申し出るか、週刊誌に訴えればいい。 

全部の膿を出させ礼節なき人権蹂躙、性接待強要芸人MC等を、エンタメ界から永久追放。これでテレビ界も少しはスッキリと思う。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ユーザー第一のスポンサーからすれば当然の動きであらう 

世界のトヨタが判断した事でこれに追随する企業は次々と出てくると思われる…フジも生半可な対応ではもうアカンでしょう 

完全に詰んできたな! 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ側の対応が拙すぎる。 

質問攻めに合っても分かっている真実だけを話せば済む話だった。会見の時間をしっかり取り、オープンにやれば良かった。スポンサーゼロになる日も近いかも。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日の記者会見を冒頭写真だけの宮内庁と同じ傲慢な姿勢と第三者委員会の調査に委ねるという不誠実な回答 

もし少しでも説明すれば理解もしてくれるチャンスを棒に振って自身もわからないのならわかるまで様子見ますわとCM停止を呼び込んでしまった 

これ歴史に残る大失敗ですね 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まじでフジ、ヤバイかもね。 

まあ、おニャンコがらみからの社長みたいだし、上層部はみんな恩恵に預かってる人に思える。 

me tooが時代をさかのぼってきたら、幹部はほぼアウトじゃないのかな。 

 

テレビ局自体が消えることはないだろうけど、金があって目立ちたがりというと、孫とかがYAHOO TVとか、前澤とかかな。 

ひろゆきとか三木谷とかもあるかも。 

 

▲9 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミが潰れるなんてあり得ない、そんな神話がもしかしたら崩壊するかも。民法は広告主あってのビジネス。この状況が容易に想像できるがゆえに外資の株主は糾弾のコメントを出していたんだろう。ことの重大性に気づいていなからこそのグダグダ社長会見だった訳だ。 

8チャンネルが空きになるなんてこと想像もできないけれど。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサー企業がまともで良かった。 

真相はわからんが、昨日の会見で納得できないのは確かかと。 

説明した気になってるフジテレビはある意味すごい。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ってかスポンサーの殆どがトヨタみたいなグローバル企業だよね、海外の常識なら即スポンサーを降りるってなるよ、そうしないとコンプラに問題を抱える企業を助ける事になるからね 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

徹底的な調査の約束とか、責任の所在を明らかにした上で処分、経営層の刷新を計るとかしない限り、フジテレビは、終焉を迎えてしまうと思う。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビのスポンサーを降りた企業を支持します。今、フジテレビでCMやるってことは、莫大なお金を出して、企業のイメージダウンをわざわざやってることになるんですよ。早く各企業は気づいて下さいませ。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃスポンサー降りるよね。スポンサーになるということは、テレビ局に社会的信頼性があっての事。今のフジテレビは女性や視聴者を馬鹿にしすぎです。もう社長交代して社名変えるしかない。ジャニーズと同じです。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今フジテレビの番組にお金を払うのは炎上マーケティングを狙う以外リスクしかない。 

以後他の企業も続くことに期待します。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

港社長の記者会見がトドメ刺しましたね。 

あんな意味ない上から目線で日弁連の定めた第三者委員会は入れない発言、〜していないと信じたいの連発、記者会見の生中継無し、質問も事前に受けた物のみ、記者クラブの記者しか入れないて、、、 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居も「疑惑」の段階で降板させられ干されたんだから、フジもこうなるのは当然でしょう。 

社長のエセ会見がさらに印象悪くしたのかもしれない。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そらそうでしょうね。社長から信頼回復に努めようとする決意が全く感じられなかった。 

公正かどうかもわからん第三者委員会に後々聞いてくれみたいな会見じゃダメだわ。 

 

▲5 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがトヨタです。日本を代表する企業だからこそ、素晴らしい対応です。人権を大切にする企業!あっぱれ!トヨタの車買うわ! 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あれでもAC広告ッて結局大手スポンサーからマニー出てるんでしょ 

結局ジャニん時と同じで落ち着いたらしれっとパターンでゎ 

スポンサーだって、接待されまくりだったくせに 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーは離れ、株価は下がり、離職する者が増え、タレントは離れ、経営層が外部の人間に入れ替わるか、倒産するか。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ルーミーとか、そのまま車内がベッドルームってコンセプト 

中居さんのイメージにピッタリなのにねえ、トヨタさん、CMやろうよ! 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日本生命、明治安田生命、トヨタがCM差し止めですか。 

この流れはまだ続くでしょうね。 

オウム事件のTBSも今ならこうなっていたんだろうな。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まま、ちょっと落ち着くまでね、差し控えって事で、ね。 

みたいな感じでしょう。 

各企業も、もう2度とCM打たねえぞとか強く出れる訳でもないんだから。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

あの会見で1年以上隠蔽していた事がハッキリしちゃったからね 

旧ジャニーズ問題の裏でまだ隠してたのかと 

そりゃダメですって 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他局も同様の不祥事(接待)が発覚したらこうなる可能性があると肝に銘じて下さい。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局だって横並びでこの件の報道を(1週間?10日?)控えてたんだから 

スポンサーが横並びで引き揚げたって文句言う筋合いじゃないよね 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーやソフトバンクは流してるけど、これまでの発表からみて大丈夫なのかな? 

 

▲15 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ騒動の時みたいに一時的なものなんでしょ?多分。 

ごちゃごちゃ言われる前にとりあえずやっとくか…みたいな。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビに広告を出しているという理由で広告主にクレームが入り始めているのでしょうか? 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>トヨタ自動車は、フジテレビで放送のCMを差し止めたことを明らかにしました。 

 

 フジテレビのみなさん、ご愁傷様です。でもまぁ、自業自得だと思いますよ。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの首脳陣も中居もこんな大事になるとは思わなかったでしょうね。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いよいよフジも終わりの時がきたようだな! 

今年はフジはとんでもない事になる予感。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、テレビって番組がメインじゃなくてCMがメインだということだよな。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あれよあれよと言う間に本当におおごとになってしまったね 

Aプロデューサーどうすんのよこれ 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なるほどな!フジで流れてるCMは上納受けてたか、人権無視の会社って事で判断します 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ACだらけになってまうならCMいらんやろ。NHKみたいでええわ。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あの会見じゃ、そうなるよね。 

誠意が感じられない、舐めすぎ。 

 

▲10 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

良い判断だと思います。 

性加害なんて最低です。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

行く末は昔のドラマばかり放映してそう 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

でもこのスポンサーたちも甘い汁吸ってたんじゃないの? 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最後まで残るスポンサーはどこなんだろう? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ACジャパンはCM料払うのだろうか? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ブジの株売って、差し止めた会社の株価かいましょう。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「中居トラブル」じゃない 

 

「フジ社員アテンド疑惑」だよ 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

CM差し止めだと、フジテレビは倒産では? 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

NHKが買収するかも・・ 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

さすが、トヨタ、明治安田です。 

アクションを起こさなければ、フジテレビと同じ穴のムジナと見られ、企業イメージを著しく損ねます。 

フジテレビとは何十年もの取引関係で培われた強い絆があったと思いますが、それを一方的に裏切ったのはフジテレビであり、スポンサー企業ではありません。 

今は差し止めにとどまっていますが、フジテレビが事態の収拾に真剣に取り組まなければ、やがて雪崩を打ってCM契約は打ち切られ、フジテレビの命運を尽きるでしょう。これまでの経営陣の根拠のない楽観論により、いまや深刻な局面に至っていますが、若手・中堅はそれに気づいているのに、経営陣が気づいていないのは不思議です。 

これまで、雪印、カネボウ、リクルート、山一証券、コムスン、ライブドアなど、不祥事で倒産や倒産に近い状態となった大企業は数多いのです。 

それに学ばず、事件を有耶無耶にしてやり過ごそうとする経営陣の無能は悲惨ですね。 

 

▲3 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

月曜のフジの株価は下落確実ですね。 

最悪の場合、株主代表訴訟で役員連中が標的になるかも知れません。 

さて、中居さん日本の基幹企業を敵に回してしまいました。 

芸能活動とか守秘義務とか呑気なことを言っている場合じゃなくなりました。 

 

これは道も歩けないほどの状態で自己監禁と籠城になりますね。 

結局ストレスで酒浸りになって没落するでしょう。 

 

日本中を敵に回してしまいました。 

既に謝罪とか弁明とかの問題ではなくて、存在自体が否定されてしまうでしょう。 

 

サンドバッグ状態になると予想されます。 

しかし、群衆心理としては面白い展開になりそうです。 

これって書いてはいけないのかもしれませんが、誰もが感じているはずです。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トヨタ、日生はよくやった。素早い判断でさすがだ。 

先週まで著名ネットインフルエンサーの間では中居は9千万払い損と笑いながらコメントして、暗に被害者女性とその周囲を批判する意見が多かったが、そういう時代遅れな感覚のインフルエンサーには猛省を促したい。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう倒産するしかないね。たかがジャニタレひとりにアホな会社だね。グルーブ関連含め千人単位の人が路頭に迷う。その家族もいれると数千人の生活が危機に直面するのに。事件発覚したら直ちに警察へ通報すれば済んだ話を。喜多川が死んでSMAPも無くなって、中居なんてヤンキー上がりのガキ一人にへつらう必要ないのにね。上場の大企業がジャニタレこどきに消滅寸前。社員たちが馬鹿で救いようがないから、こんなことになったわけで自業自得ではあるが。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いやぁ~中居の件でこんなに世間が大騒ぎになるってすごいね。 

今や『世界の中居クン』じゃないですかwww 

ホントに筋金入りの偽善者だったんだね。 

とっとと記者会見やれよ。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広の為にフジテレビの社員が関与したんだから、全ての元凶は中居正広で、フジテレビの全社員から恨まれるんじゃないの。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

さらにアフラックも差し止めだっけ 

中居とフジテレビの不祥事で大変な事になったな 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他の企業も調べて不買運動に、反社会的、非道徳的企業は追放だ! 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いよいよですね。 

 

いい感じです。 

 

このまま潰れてください 

 

▲5 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE