( 251855 )  2025/01/19 15:25:57  
00

このコメント群からは、外国人による飲酒運転や交通事故に関する懸念が見られます。

多くのコメントで日本の法律やルールを守るべきだという意見が共有されており、特に外国人による違反には厳しい処罰が必要との声が多く寄せられています。

また、日本と他国の法律やルールの違いについての理解不足やお国柄の違いが問題視されています。

最終的には、日本に来る外国人には日本のルールや法律を守ることを強く求める声が多く見られました。

 

 

(まとめ)

( 251857 )  2025/01/19 15:25:57  
00

=+=+=+=+= 

 

前にもベトナム人がつかまって同じようなことを言っていた。なんですか、「ハイボール3~4杯、ビール2杯飲んだ」こんだけ飲んで飲酒運転にならない国ないでしょう。そんなの危険に決まってる。どうせ、知らなかったからで、許してもらおうと言う魂胆か、罰則をゆるくしてもらいたいんでしょうね。そんなの通用するはずもない。日本に来るのであれば、最低限の法律とモラルくらいはわかってきてもらいたい。とにかく、ここは日本でオーストラリアでない。こういう外人が増えたら、事件事故が増える一方。 

 

▲212 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

オーストラリアは血中アルコール濃度で判断するようで、簡単には調べられないみたいですね。なので単純なアルコール量が決められてて、簡単に言うと1時間に1杯位のペースに飲んだなら運転してもいいよになってるみたいです 

それを基準にしても飲み過ぎな気はしますが 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

0.2ならオーストラリアでも余裕でダメでしたね。0.05より上ならアウトなので。 

これもオーバーツーリズムが一因なんでしょう。徹底的に法律に則って処分することが今後に抑制に繋がるので是非警察にはしっかりとやっていただきたいですね。 

 

▲123 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事でイギリスに赴任していたとき、週末にはロンドンを離れて地方へドライブ旅行に出かけました。ロードサイドに多くの飲食店がある日本とは異なり、イギリスの田舎町では、主にパブでランチを取ります。その際、食事メニューと一緒に1パイント(568ml)のラガーやビター、エールを頼んだものです。食後は普通にクルマを運転しましたが、一度も検挙されたことがない、というか、この記事のように、多少であれば良かったのかも知れません。 

 

ドイツも同様。地方都市(アウグスブルクだったか?)の市庁舎前広場で、陶器のジョッキを有料で借り、その中に別料金で生ビールを入れてもらい、喉を潤してから次の町へとクルマを走らせたものです。 

 

今から思うと、日本人より体が大きな白人は一般にアルコールに強いようでした。飲んでいてもほとんどトイレにも行きません(膀胱も大きい)。それで、ルールがやや緩いのかも知れませんね。 

 

▲9 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

「母国では少しアルコールが残っていても運転OK」は本当ですが、車を運転するときであればオーストラリアの人でも3杯以上飲むのを見たことないです。変な言い訳で母国の評判を下げるのはやめたほうが良い。 

 

▲226 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ワーキングホリデーで日本に滞在しているとか。つまりただの訪日観光客ではなく日本に住んでいる。で、この言い訳は、飲酒運転の常習者でしょう? 刑罰が終わったら在留許可を取り消して、強制退去で入国禁止に。司法が甘すぎるから法律を守らない外国人がどんどん増える。 

 

▲243 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

友人のオーストラリア人が、吹雪の中追い越しをかけてきた日本人に追突されました。外国人が日本の法律を無視して起こる事故は確かに目立ちますし、私自身も不快に思っています。ただ、逆のパターンもあり、人身事故であってもこちらは小さなニュースにもなっていません。 

 

飲酒運転は論外ですが、このような事例があることも知っていただければと思います。 

 

▲12 ▼93 

 

=+=+=+=+= 

 

一昨年、弟がオーストラリア人に轢き逃げされました。一命は取り留めましたが、こういう背景があるのであれば外国人の免許若しくは運転をさせることについて国として考えて頂きたいものです。 

任意保険も入っていなかったので、被害者は泣き寝入りするしかない現状です。 

 

▲202 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

オーストラリアの法律がどうなっているかは知らんが、日本にいる以上は日本の法律を守ってもらわないと困る。ここは日本であってオーストラリアではない。母国がどうのこうのは理由にならない。日本の当局は外国人でも関係なく厳罰に処してほしい。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の基準を知らないで運転しているんでしょうか、でも日本人でもこれぐらいはと飲酒して運転して事故を起こす人がいますからね、車にアルコ-ル検知器をつけて感知したらエンジンがかからないようにしないといけないんでしょうか。 

 

▲21 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

たまたまオーストラリア人であって、他の国も同じ様な事が続くと予想される。 

免許取り消しになっても、欠格期間が過ぎれば再取得可能だし、人が死んてしまったら本国へ  

逃げれば良い。 

外国人が増えると犯罪が増えるといわれる事件の一つ。 

 

▲55 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>母国では 

 

つまり犯罪行為に手を染めて「母国では」などと言い訳する外国人は、日本のルールを学び遵守すると言う最低限の誠意すらないことが分かります。 

外国人に対して安易に日本国内での運転資格と長期滞在資格を与えることの危険性をもっと考える必要があるように思われます。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

飲食店の駐車場内か。小さな飲食店だとすれば、道交法は適用されないのでギリギリ逃げ場はあるのかな 

大きめの駐車場があるコンビニ等の場合は道交法が適用されるそうです 

 

▲27 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

日本で運転を安易に許可しないで頂きたい。 

被害を被るのは日本国民です。 

せめて最低でも学科試験は受け、日本のルールを理解した上で実技も数時間は受けて合格と判断したものだけにしてほしい。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の法律では、提供者も検挙の対象なくらい厳しいのです。 

日本には、日本のルールがあり豪州には豪州のルールがあり旅行者でも守らなければならないので。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

母国では?オーストラリア人、ここは日本です。オーストラリアではありません。郷に入れば郷に従えです。日本のルールで行動してください。母国のルールは通じません。日本に来るなら日本のルールを勉強してから訪日しなさい。政府は日本のルールを世界に発信してください。なにが駄目か、してはいけないのか。日本が無法状態になるよ。 

 

▲67 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

それとは別ですが日本の免許証が世界に便宜扱いされる様で自国の免許証を簡単な問題で日本の免許証に変更できると警視庁の運転免許試験場?が凄い行列だそうです 

もしこんな外国人がいるのにも関わらずそんな免許証交付して何かあったら外国から日本の免許証の価値がガタ落ちで大丈夫なのかこの日本と思ってしまいます 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

で、免許証はどうなっていたんだろう? 

例の簡単免許取得者だったとか? 

そういうことなら、この簡単免許取得システムが機能していないということ。 

事故を誘発するということを知らしめることになるね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで外国人による事故件数が増えてるんだから車を貸した側にも責任を取ってもらう方向にする必要がある。少なくともレンタカー屋は外国人にレンタルする場合は民間の保険に強制加入を義務付けろ。 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

簡単に免許を切り替えられるようにするからこうなるんだよ。 

ニュースで見た時から絶対事故起きると思ってた。 

外国人の利便性>日本人の安全ってどういう事なの。 

 

▲38 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自国が大丈夫だから少しのアルコールも大丈夫と思った…ふざけないでよその国その国でしっかり確認するべきだよ…司法の方々もきちんと起訴して罪を償って頂きたいですね️外国人だからといって許されない 

 

▲43 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

オーストラリアって本当にそうなの?ちゃんと免許持っているなら日本の法律も理解しないとだめでしょう事故まで起こして折角観光できたのに事故賠償してもうお帰りですか?まさかこのまま観光続けないよね? 

 

▲28 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

先生達が~キックバックかわいろか知らんけど、カネ貰っては、意図も簡単に外国人様を受け入れて仕舞うから~この日本国は大変危険な状態にあるのですよ。誰かちゃんと責任が取れるのですか?。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フィリピンでも皆さん普通に飲酒運転をしていました。お国が違うとそうなんだと思いました。しかし日本では厳禁→厳罰ですよ。従ってくださいね。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

他の国で多少の飲酒運転は許されるのかも知れないが、 

事故を起こして許される国はほぼ無いと思う。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の国では犯罪じゃなくても、海外に行ったら通用しないということはたくさんある。そんなのは言い訳にならない。 

 

▲45 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これもオーバーツーリズムが引き起こした問題。郷に行っては郷に従え。自国の規準で勝手に判断されると、社会秩序が乱れる。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう感覚で外国人に運転させないように免許取得は厳しくするべき。 

 

▲40 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

オーストラリアのルールで罪を免れようとしているが、日本では罪になり、 

逮捕もされる。 

何のために入国しているのか。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

母国で大丈夫って言い訳するくらいなら、事故るほど飲むなよ。 

まぁそもそも日本の法律を知ってから運転しなさい。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

オーストラリアでは、少しアルコール残っていても運転OKで、そのあと事故になっても許されるてことか。発展途上国以下だな。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外人は金持ちなので罰金は余裕でしょう。 

車は乗れないが。 

しっかり徴収してください。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ニセコ、ルスツエリアで検問やりまくったら、ガッポリ違反金を徴収できるのでは? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

オーストラリアのルールでは、少しアルコールが残っていても大丈夫なので、 

↑ 

ハイボール3、4杯 ビール2杯 

ぜんぜん少しじゃないだろ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは日本国です、オーストラリアではありません。明らかに飲酒運転です。罪になり逮捕されますね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そのうち母国では無免でも運転可能だから。と言い出す外人が出てくる予感。あ、すでに出てきているか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

母国と一緒だと思ったなんてただの言い訳で聞く価値ないよ。厳罰を望む。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

母国では大丈夫?それって本当なのか?オーストラリアの警察各署に問い合わせしたら? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ビール2杯にハイボール3~4杯 

これ少量じゃないでしょ、自分勝手すぎ 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

仮に飲酒していなくても 

事故を起こせば処罰される。 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ラリアンは常に飲んでるからな 

ほんと、驚くよ 

ワインがジュース並みだったわ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国歌の歌い出し借りると 

オーストラリアは自由な国ではありませんよ! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

捕まえるだけじゃなくちゃんと裁かないから続くんですよ 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜオーストラリアのルールが適用されると思ったのか全くわからん 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

簡単に免許を与える役所やそれを決める政治家が悪い 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳やん! 

少しのアルコールはok?? 

どれだけ飲んでんねん 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

それが言い訳になると思われているあたり、日本は本当になめられてる 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ハイボールとビール全然少しじゃない。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

酒5〜6杯飲んだら少しのレベルではないだろう。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事故起こしてる段階で大丈夫では無いでしょうに。何を言ってるの? 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

それだけ飲んでて何言ってんだ、、 

残るなんてレベルじゃねーだろ! 

第一、ここは日本だ! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

仮に母国ではOKでも、キッチンかーに衝突したら、ダメだろうw 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

0.2mgならオーストラリアでもダメだろ! 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは日本です。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

その量は「少し」では無い 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

弟がオーストラリア人に轢き逃げされ、後遺症は残ったが幸いにも一命は取り留めた。 

翌日逮捕されたが、警察曰く飲酒運転の可能性が高かったようだ。 

時間が経過している事もあって立証出来ず、救護義務違反で逮捕された。 

オーストラリアが飲酒運転に寛容なのかも知れないが、そう言う認識でいるなら免許は交付して欲しく無いな。 

中国人が一方通行を猛スピードで逆走して、事故を起こし日本人を殺して逃げたり、もっと免許を交付するための基準を厳格にして欲しい。 

レンタカーを使うよりも公共機関使ってもらった方が存続が危ぶまれるところは助かるんじゃないかな? 

あと不良外国人は即刻強制送還して下さい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

交通事故を起こして人よりカンガルーを殺傷してしまう確率の方が高い国と一緒にしないでほしい。日本は狭く、人口密度も高い。 

 

付言すれば、そんな不慮の事故で死んだと称して彼の国の人はカンガルーの肉を食するが、そんな国の人に鯨肉を食べることを非難される謂れはない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

オーストラリアの法律は知りませんが。 

 

そもそもがアボリジニを侵略した流刑民の末裔による白豪主義の国ですからね、黄色人種の日本の秩序など知ったことではないのでしょう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

身体が小さく非力で英語コンプレックスや欧米人コンプレックスがあって。 

英語話せるだけで尊敬の眼差しするニッポンポン人なら適当に誤魔化しても通用すると馬鹿にしてるオージーとアメならよくやる事。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ワーホリで日本に来てた奴なので、旅行者とは訳が違う。 

 

ワーホリ資格を即刻停止させ、当該キッチンカーの修理代と休業補償を支払わせ、即刻帰国させましょう。 

 

▲11 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

お前の国のルールなんて知らないしどうでも良い。 

何で母国で許されることは日本で許されると思うのか理解不能。 

ここは日本だ。 

もし人を轢いた後に国外に逃げられたらどうなるのかと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのに免許を取らせるから日本において外国人の交通違反、死亡事故が起こるんだよ。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは日本!母国のルールを日本、他国に持ち込むな! 

迷惑でしかない!日本にきてるんだから日本に寄り添えよ! 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

観光客?日本在住?恐らく観光客でしょう。 

しっかりと日本の法律で裁き、刑を全うさせて 

追放させましょう! 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本が舐められているだけ、◯朝鮮に行って将軍様の肖像画に落書きして母国では問題ないから大丈夫と思ったとは言わないだろう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんな言い訳が日本で通用すると思っている外国人に来日して欲しくない。 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

だからね「私の国では」思考で他者の国で身勝手な行動をするのはやめてくれないか? 

そんな事あなたの国でやってくれ、日本でやるなよ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

美瑛町では外国人来るなという訴え凄いよ。マナー悪すぎて地元の人が注意しても無視&逆ギレ。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは日本なんですけと。日本のルールを知らなければ自分の国に帰ってもらえますか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

此処は日本。国籍如何問わず飲酒運転は犯罪だ。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ちゃんと日本の事を勉強してから来い 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人犯罪者の言い訳がいつも面白い。 

 

基本、頭わるいよねぇ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは日本、○めてんのか? 

二度と来○な! 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本はオーストラリアの植民地か? 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

はいはい、お帰り下さい。 

もう二度と来ないで下さいね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ふざけんじゃねぇ。 

殺す気満々じゃねーかよ。 

厳罰で 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは日本だ馬鹿者 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

逃げ得だね^ ^ 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

母国で大丈夫だとしても事故してるんだろw 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そう思ったなら母国に帰れ! 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

単に 

舐められてるんだよ 

我々日本人は 

 

▲0 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE