( 251858 )  2025/01/19 15:31:08  
00

立岩陽一郎氏、元兵庫県議死亡に「本当に深刻に考えないといけない」

日刊スポーツ 1/19(日) 12:43 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4cc52987bffed985dd48bfe2eff598c7184502

 

( 251859 )  2025/01/19 15:31:08  
00

ジャーナリストの立岩陽一郎氏が、元兵庫県知事の疑惑告発文書問題で中傷を受けて辞職した竹内英明氏の死を報じ、「また一人、犠牲者を出してしまったということか。

本当に深刻に考えないといけない」とコメントした。

竹内氏の死は、斎藤元彦知事のパワハラを証言しようとした関係者や、プロ野球阪神とオリックスの元課長の死などと同様に、疑惑が深まる中で起きた。

竹内氏は県議会調査特別委員会の委員を務めており、昨年11月の知事選挙後に議員辞職していた。

(要約)

( 251861 )  2025/01/19 15:31:08  
00

芸能社会ニュース 

 

 ジャーナリスト立岩陽一郎氏が19日、X(旧ツイッター)を更新。斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を厳しく追及し、インターネット上で誹謗(ひぼう)中傷を受けたことを理由に県議を辞職した竹内英明氏(50)が死亡したことについて言及した。 

 

 立岩氏は、竹内氏の死亡を報じる記事を引用し、「また一人、犠牲者を出してしまったということか。本当に深刻に考えないといけない」と指摘した。 

 

 疑惑を巡っては、斎藤氏のパワハラなどを指摘した元県西播磨県民局長が、百条委への証人出席を前に亡くなった。また、プロ野球阪神とオリックスの優勝パレードの資金集めを担当し、病気療養中と記されていた元課長が昨年4月に死亡していたことが明らかになっている。 

 

 竹内氏は県議会会派「ひょうご県民連合」に所属し、県議会調査特別委員会(百条委)の委員を務めていた。昨年11月の知事選期間中に中傷が過熱したことを受け、17日の投開票後の18日に議員辞職していた。 

 

 

( 251860 )  2025/01/19 15:31:08  
00

このコメント欄では、兵庫県で起きている事件について様々な意見が交錯しています。

立岩氏やメディア、兵庫県警、兵庫県議会などが疑惑や誹謗中傷について批判されている一方、竹内氏や元県民局長の自死に関しては悲しみや冥福を祈るコメントも多く見受けられます。

事件についての真相の追及や責任の所在を問いかける声もあり、事件の影響がどこまで広がるのか、真実が明らかとなることを期待する声も見られました。

また、立岩氏の発言や行動を一部のコメントが糾弾する中、事実や証拠に基づく冷静な議論が望まれるとの意見も含まれています。

 

 

(まとめ)

( 251862 )  2025/01/19 15:31:08  
00

=+=+=+=+= 

 

この立岩さんの責任は重い 

殺人者発言の責任を取ったのですか? 

また兵庫県警やマスコミ・兵庫県議が怪文書と判断した三月の文書を外部通報と判断した百条委員会の弁護士たちの責任はもっと重い 

兵庫県警が判断したのですよ 

あの時点でまともに怪文書と判断していたら斎藤知事の失職もなく百条委員会も修了していたのでは 

竹内さんも県議たちグループの被害者だと思います 

御冥福をお祈りします 

 

▲316 ▼136 

 

=+=+=+=+= 

 

責任ある立場の人間が他人を攻めて、形勢逆転で自身の立場が悪くなって、説明責任も果たさず職責を放棄しあげくに自死をする。そういう人は責任ある立場にはなってはいけないんだよ。他人を攻める時には自身も攻められる覚悟を持って行動しないと。そういう人を県議にしてしまった有権者の責任でもある。 

 

▲138 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に考えないといけませんね。 

 

元県民局長の自死を斎藤知事の責任とし、生放送で”斎藤さんの責任”とまで言い切った。その流れで斎藤さんバッシングが加速し不信任案から再選挙になった。一連のこの大騒ぎの片棒を担いだのは一体誰なんでしょうね。 

 

▲323 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

家から出るのも難しいくらいの状態に追い込まれてたからね。 

家に突撃して口撃するのが得意な人が大衆を煽動してどんどん敵を追い込んでたからね。 

闇が深かったのはどっちだろうか? 

まだ犠牲者増えそうで心配。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩氏が出演してた番組がパワハラ、おねだりで偏向報道したよね 

斎藤知事が再選した後に県議の一部がマスコミに煽られて不信任案を賛成したと答えてる 

竹内氏は斎藤降ろしの中心人物で再選後に誹謗中傷を理由に辞職したけど 

メディアが煽らなかったら知事選は違った形になっていて竹内氏も辞職しなくて済んだかも知れない 

 

立岩氏は自分たちメディアの責任回避とも言える発言で斎藤知事が悪いと世論を誘導したいのでしょう 

 

立岩氏がやることはフジTVの一連の対応を批判してこそでしょう 

竹内氏の死を利用して自分たちへの批判を逃れたいのが本音だと感じる 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩氏は根拠なく、元県民局長の死について知事が殺した、と発言している。 

自分の言動をこそ、まず深刻に考えるべき。 

本当に深刻に考えないといけない、という立岩氏の発言からは、自らの言動に対する反省は感じられない 

 

▲275 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

疑惑とやらだけで叩きまくる状況がある。どうでもいい疑惑を作ってお互い殴り合う泥仕合。もっと具体的な証拠・事実を積み重ねて冷静な議論をして欲しいですね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昔から日本は自らだろうが命を断つとそれ以上は責めない。 

しかしながら今回の元県民局長や元県議も弁明の場が有るにも関わらず自ら死を選んだ。 

個人的には追い込まれる前に死を選ぶのは自身の不正を認めたも同然と思う。 

記事にある本当に深刻には又得意なブ−メランか? 

真実を報道しない報道機関は看板を下げた方が良い時期期限が来ている。 

 

▲231 ▼82 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや深刻に考えないといけないのは貴方でしょう。テレビの情報だけでペラペラと適当なこといって県民を煽り斎藤知事を追い込みもし家族になにかあったらって深刻に考えなかったのですかね。 

 

▲248 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

もっとでるよ、誰もこの斎藤知事おろしに関わってません、やってません、 

でも警察や第三者委員会で追求されるの嫌だから、もう悪者になりたくないから逃げた死に方してる。 

私は斎藤知事が日本中から苦しめられたおもいを考えると、竹内さんはきちんと百条委員会にでるべきだった。 

 

▲165 ▼75 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何故自死を選ぶ、自死をすればそれなりの負があると言う封に取られると思うのに、簡単に自死を他の議員達は問い詰めてる間は悦に入るが、百々の詰まり何一つとして追い詰める事が出来ず、自身に向かう事も。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙で選ばれた知事に対して、憶測の段階で、強い言葉で名誉を貶める発言を、公共の電波行った自身の振る舞いを棚に上げて、何と無責任な発言なのかと思わずにいれない。 

 

▲28 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩氏はまだ懲りていないな、この男も真実を知っていながら引っ込みがつかなくなりプライド優先したのか。 

追及するなら県議会調査百条委員会だろ、いまだに斉藤知事を批判するのは知事に対して誹謗中傷を公然と行っているのと同じことだ、斉藤知事は告発すべきだろう。 

 

▲225 ▼104 

 

=+=+=+=+= 

 

彼に誹謗中傷した人は反省すべきだし、した人を全て立件すべきだと思う。匿名は本当に止めたらいいと思う。これからは全て本名で投稿するべきで、困るならやらなきゃいい。 

 

▲31 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

悪質な誹謗中傷した場合即座に入力した人を特定させて重い刑に処すべき 

罰金200万くらいにしたら減るのでは? 

 

▲56 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

パワハラおねだり等々の疑惑が取りざされているにも拘わらず選挙に感心のない人達がSNS等で再選させた事が悲劇を招いてしまった事は紛れもない事実だ更に悲劇を繰り返さないために兵庫県民は真剣に考えなければならない。 

 

▲74 ▼145 

 

=+=+=+=+= 

 

1000億円の建設費の計画の白紙撤回は凄いことですよね。 

ゼネコンまた、その下請け等、予定していた仕事がいっぺんに無くなり 

死活問題だと思う。またゼネコンに天下りした県職員などは居場所が無いだろう。無駄な建物なのか、それとも経済を回すために必要な行為なのか? 

影響を受ける人間がどれだけ多いか、その人数の敵を斎藤氏は作っている。 

だから、今だに重箱の隅をつつく様に斎藤氏叩きが出てくる。 

斎藤氏が正しい事はよく分かるが、世の中には、無駄なハコモノを作る事が必要なのかも、よく分からない? 

 

▲45 ▼172 

 

=+=+=+=+= 

 

何故? 

斎藤知事を批判してる側が嘘や捏造、脅迫が取り沙汰されてるのに 

斎藤知事の責任になるんだろう? 

 

竹内議員も堂々と出てきて説明すれば良かったのでは? 

 

▲144 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

>また一人、犠牲者を出してしまったということか。本当に深刻に考えないといけない 

 

何を考えるのだろう。また斎藤知事のせいにする腹積もりですか? 

事の本質を無視した印象論の感情をテレビでまき散らすのは止めて頂きたい。 

 

▲94 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩こそテレビでの斎藤知事や片山副知事を「人◯し」と表現したことこそ誹謗中傷では無いのか?何の反省も無く、今度は竹内さんの死をも斎藤知事の責任にするのか。 

 

▲19 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

様々なフリージャーナリストや、様々なワイドショーが煽るように取り上げるので、兵庫県とは全く関係ない人からの中傷を引き起こすんだろうね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これで3人目ですよね。 

 

これだけ短期間にこれだけ亡くなるのは、異常事態だと思う。 

斎藤、立花、維新、統一教会の支持者、信者って、 

少し怖いんだよね。 

 

いくら客観的な証拠や証言出て来ても、決して認めようとしない。 

 

今では、身内からリークされ、 

何も答えられない状況だけど、 

週刊誌による捏造だとか、神戸市議のデマだとか、 

不利になるようなことは、 

何か理由を付けて否定する。 

 

質問する記者が悪いとか、陰謀論まで持ち出してくる。 

4人目、5人目が出る前に、 

早く解決してほしいと願う。 

 

警察や検察は、ここまで死者が出て、なんで知らん顔なのか? 

早目に動かないと、4人目・5人目・・・と出てくるよ。 

 

未だに県庁には、抗議の電話が続いているらしい。 

亡くなられた3人(職員、議員)はもちろんだけど、 

県職員も苦しんでおられる。 

 

兵庫県のためにも、一刻も早く解決して欲しい。 

 

▲79 ▼175 

 

=+=+=+=+= 

 

ネットでの誹謗中傷は、本当に恐ろしい、と改めて実感した 

ご冥福をお祈り申し上げます 

 

▲91 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ、この県は公職に付いた方が短期間で次から次に亡くなられてしまうのか・・・ 

 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

▲45 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ何も真実が分からないのに、もう自死の原因が誹謗中傷だと決めつける人がいる。 

本当に学ばないよね。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

深刻に考えてほしいのは 

立岩のめざまし8での発言なんですけどね 

 

▲112 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

斉藤知事が、仮に同じような事をしたら、立岩さんにも深刻な状況に、大きく加担した事になりそうです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の発言、確かフジテレビでしたね。 

折田氏の家に押しかけたのもフジテレビでしたね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

問題発言が多いジャーナリストさんの記事のようですね 

 

齊藤叩きをマスコミが煽った結果なのにSNSのせいにしたくてしょうがないのでしょう 

 

▲77 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の鋼のメンタルこそ、竹内医院に必要だったんだなぁというのがよくわかる投稿ですね。 

 

▲35 ▼18 

 

 

=+=+=+=+= 

 

凄いなあ、斎藤知事を擁護する人達は。何も手を打たない責任放棄の斎藤知事は何も悪くないの一点張りだな 

参りました 

 

▲6 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

遺書がありその内容によっては 

何か動きがあるか。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩さんこそ「本当に深刻に考えないといけない」と思うよ。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤知事には「多数の非難」、ほかの人には「誹謗中傷」 

メディアってなんなの。 

 

▲23 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

公益通報者 

パレード担当者 

百条委員会担当者 

 

ガバナンスがガタガタな県で犠牲者は出る 

 

▲1 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これをもってマスコミや県議はまた斉藤知事のせいにしようとする気がする。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

犠牲?立岩個人の妄想なんてどーでもいいんだよ。 

ジャーナリストを名乗るなら事実を積み上げてコメントしろ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

誰が何を深刻に受け止めるべきだっていいたいんですか? 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩陽一郎の斎藤知事に対する誹謗中傷を忘れてはいけない 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

3人目の犠牲者次から次へ疑惑噴出 

1日も早く警察は全貌を明らかにして欲しい 

こんな疑惑だらけの知事も珍しいあり得ない。 

 

▲57 ▼69 

 

 

=+=+=+=+= 

 

早く司法が入って解明を。兵庫県は何人死者出せば終わるのか。 

 

▲15 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

元々はでっち上げの話をして斎藤知事を貶めようとしてましたね。立岩さんも調子に乗りすぎ。 

 

▲89 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

深くは言いませんがまたワイドショーはこのネタで斎藤知事攻撃再開ですか? 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

おい立岩まだ謝らないのか 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

誹謗中傷した人達しれっとしてそう 

 

▲55 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

齋藤知事も同じくらい全国からバッシングされたんですけどね。 

 

▲58 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかゴタゴタが永遠に終わらないね兵庫県って。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

斉藤や立花のほざいてる事を真に受け対極の人間を誹謗中傷するって、どんな精神構造してるんだよ…そんな人間がかなりの数いる事が兵庫県民として恥ずかしく恐ろしい 

 

▲82 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

週刊文春を兵庫県民に配った方が良い。 

 

▲11 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にやましくないなら死なないだろ。 

 

▲34 ▼27 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もし今回の自殺が誹謗中傷が原因なら本当悲しい事です。 

今回の兵庫県知事の件では、斎藤派と反斎藤派どちらも、メディアやSNSの対応が酷すぎます。 

今まで何度も誹謗中傷により、尊い命が奪われてきました。 

人間いつ間違いに気がつくのでしょうか? 

例え、元兵庫県議の方に問題があったとしても誹謗中傷が許される訳ではありません。 

当然知事側などに問題があったとしても誹謗中傷は許されません。 

今回元県議の方が亡くなった事により、このヤフコメなどでも、恐らく斎藤知事側に向けてもしくは県議側に向けて誹謗中傷が予測されます。 

特に斎藤知事側への誹謗中傷は激しくなる可能性があります。 

今回の件で、もし責められる人達がいるならば、それは誹謗中傷した人達です。 

決して斎藤知事本人や関係者でも、県議会や百条委員会の人達でもありません。 

 

あと斎藤知事を人殺しと誹謗中傷した立岩陽一郎氏に批判する資格はありません。 

 

▲14 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これは齋藤が企てた未必の故意です。 

だから、誹謗中傷はやめるように会見で言うように忠告されていたのに 

全く聞く耳を持たなかった。 

まるでこうなる事を待っていたかのよう 

 

竹内さんのご冥福をお祈りするとともに 

ご遺族のことが心配です 

 

▲16 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

誹謗中傷で病んで自死する可能性は知事にもあった。初期の知事への誹謗中傷はYahooにまだ記録されているだろう。あれは引いた・・ 

 

どちら側にも調査すべきやね。 

 

あと自死を選ぶ事と事実解明は別の話。感情で事を進めようとするから非難合戦になる。韓国人と変わらんゾ。 

 

▲26 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

おねだりデマをばら撒いてその説明は一切せず県知事選後に逃げた。 

県民としてこの人に同情する気持ちは無いし、元県議としての責任を果たす義務はあったのに死に逃げた。 

全然許してないし、この死を反斎藤が利用している醜さがもっと許せない。 

斎藤知事も元副知事もどんな誹謗中傷をうけても堂々と百条委員会でその責任を果たしている。 

 

同情論で兵庫県政を歪めるデマを吹聴した事は許せない。 

 

▲32 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩には全くない。本質を見極める眼力が。 

自死は残念なことだが、本当の問題は前井戸知事に繋がる県議会側とマスコミだと県民は気付いている。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

死因は自死だそうですが、 

竹内氏を攻撃した人は何を思うのでしょうか? 

立花たかし氏は元局長は死んで当然と文春で発言しておられましたが、 

今回もまた同じでしょうか。 

 

▲6 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に深刻に考えないといけないのはあなたです。 

この期に及んで、まだ斎藤知事を犯罪者のごとく発信し続ける立岩氏の人間性を疑わざるを得ません。 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩さんって斎藤知事を一方的に人ご◯し呼ばわりをして、一才謝罪しなかった人でしたよね。泉元市長ですら、すぐに謝ったのに。またやってんのかって感じ。 

 

▲33 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県が異常事態なのがよくわかるが 

肝心の兵庫県知事はなにをしてらっしゃるのかな 

自分を守るためのことしかしてないのではないか? 

 

ま 

兵庫県民が選んだ知事だからべつにどうでもいいけどねw 

 

▲8 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

遺族は被害届を出し、刑事事件にして、中傷者を逮捕させて損害賠償するべき。 

 

▲12 ▼11 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ご冥福をお祈りいたします。 

誹謗中傷した人はこれから家で震え上がって下さい。 

 

▲3 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

疑惑持たれて何も説明しないで逃げただけなのに都合いい時は誹謗中傷になるの? 

 

▲20 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

このコメント欄には、荒唐無稽な陰謀論に頭をやられて、人の心を失ってしまった人間が出没している、という印象だな 

。 

 

▲2 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の言葉には気をつけないと 

斉藤知事を人殺しと言いっぱなし 

 

▲27 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、このまま恥を晒したくないのでは? 

前科者で生きたくなかったか、、、! 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

お前が言うな! 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩が、斎藤知事は人殺しと言ったことは忘れない 

 

▲17 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件で何人自殺させられるんやろか 

 

▲41 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

立岩も悪い 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

すっかり呪われた県になってしまった。齋藤、そして立花によって 

 

▲10 ▼23 

 

 

=+=+=+=+= 

 

斎藤は死神かも? 

 

▲13 ▼23 

 

 

 
 

IMAGE