( 252074 )  2025/01/19 19:25:08  
00

全豪オープンでのテニス選手メドベージェフ選手がラケットを壊し暴れた行為に対し、約1,200万円の罰金を科された。

1回戦での行為に対して1万ドル、2回戦での行為に対しては66,000ドルの罰金が科された。

賞金の大半を失うことになり、大会を去ることとなった。

(要約)

( 252076 )  2025/01/19 19:25:08  
00

ダニール・メドべージェフ[画像/ゲッティイメージズ] 

 

テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は18日、男子で世界ランク5位のD・メドベージェフが今大会のシングルスで犯した違反に対し合計76,000ドル(約1,200万円)の罰金を科したと発表した。 

 

メドベージェフは14日に行われたシングルス1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク418位のK・サムレジ(タイ)と対戦。試合には6-2, 4-6, 3-6, 6-1, 6-2のフルセットで勝利したものの、試合中に苛立ちをあらわにしたメドベージェフはラケットでネットに取り付けられているカメラを破壊。 

 

大会はこの行為に罰金10,000ドル(約160万円)を科した。 

 

さらに、16日に行われた予選勝者で世界ランク121位のL・ティエン(アメリカ)との2回戦では試合中にラケットをコートサイドに投げたり、観客側にボールを打ち込む素振りを見せるなど大暴れ。2度のコードバイオレーションによりポイントペナルティを受けていた。 

 

最終的にメドベージェフは現地17日の深夜3時頃まで続いたこの試合に3-6, 6-7 (4-7), 7-6 (10-8), 6-1, 6-7 (7-10)のフルセットで敗れ2回戦敗退となった。メドベージェフは試合後、選手に義務付けられている記者会見も欠席した。 

 

これら2回戦の行動には1回戦を上回る66,000ドル(約1,040万円)の罰金が科された。 

 

この結果、メドベージェフには今大会、合計で76,000ドルという高額な罰金が科された。シングルス2回戦の賞金は約1,900万円となっているため、メドベージェフは賞金の大半を失い大会を去ることとなった。 

 

tennis365.net 

 

 

 
 

IMAGE