( 252248 ) 2025/01/20 05:58:53 2 00 暗号資産「$トランプ」発行、時価総額2・2兆円…懐疑的な立場から選挙で支援受け方針転換読売新聞オンライン 1/19(日) 21:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b31898561a75dcaf47ef29ce1d9f65e291d9261 |
( 252251 ) 2025/01/20 05:58:53 0 00 トランプ次期大統領(AP)
【ニューヨーク=小林泰裕】米国のトランプ次期大統領の関連会社が、暗号資産(仮想通貨)「$トランプ」の発行を始めた。時価総額は19日に140億ドル(約2・2兆円)に達し、1万種類以上ある暗号資産の中で時価総額上位20位以内に入った。
トランプ氏は17日、SNSで「$トランプ」の販売開始を表明した。自身の暗殺未遂事件をモチーフにしており、トランプ氏の関連会社が8割を保有する。今後3年かけて段階的に供給量を増やす。
トランプ氏は暗号資産に懐疑的な立場だったが、大統領選で暗号資産業界から支援を受けたことで方針を転換。大統領就任後、暗号資産に関する規制を緩和する方針だ。暗号資産の販売に関与することで、自身への利益誘導になるとの指摘もある。
|
( 252250 ) 2025/01/20 05:58:53 1 00 SWIFTがからまないので西側から制裁されている勢力にとって極めて便利な便利な送金手段として使われているため、本来は厳しく抑制される流れだったが、ドルの価値が下がっているなか、模索されているBRICS通貨にはブロックチェーン技術が使われる動きだったため、暗号資産でイニシアチブをとるために、米国は暗号資産容認の動きに変わったようだ。 | ( 252252 ) 2025/01/20 05:58:53 0 00 =+=+=+=+=
SWIFTがからまないので西側から制裁されている勢力にとって極めて便利な便利な送金手段として使われているため、本来は厳しく抑制される流れだったが、ドルの価値が下がってるなか、模索されているBRICS通貨にはブロックチェーン技術が使われる動きだったため、暗号資産でイニシアチブをとるために、米国は暗号資産容認の動きに変わったようだ。
通貨より使い勝手のいい点は、犯罪に利用しやすい点ぐらいしか考えられないのだがね。
▲20 ▼23
=+=+=+=+=
投機家が勝手にやってる分にはどうでもいいことだけど、トランプはドル基軸体制を仮想通貨で置きかえようとしているという説がある。
資本主義の発展が限界に近づき、これ以上発展しようのなくなったドル基軸体制。そこで、投機を中心に国家経済を作り直す。現在でも貨幣需要の多くは投機が担っている。しかし現物貨幣は結局のところ実体経済の基盤とその信用の上にしか成り立たないから、無限の発展はできない。そこで実体経済の信用自体を仮想現実の中に解き放つことで、無限の投資と発展を可能にしようというのであろうか?
いよいよMMTが垣間見た錬金術の無限成長が実現するのであろうか。無税国家だって実現するかもしれない。
ただし、これが逆回りを始めたら、すべて崩壊の打つ手なしになるだろうけども。
▲29 ▼17
=+=+=+=+=
金と同じなら まだ10倍以上の価値があるが いかんせんボラが激しい。 将来的には高くて買えないBTCになるのか 投機的な値動きからだんだんと安定して くればファンドの組み込みも 増えてくるだろう。 それに比べて日本政府の 理解度はいかがなものか。
▲47 ▼7
=+=+=+=+=
さすがにこれは2年後の中間選挙までって感じかなぁ。 これ以上の再選はもう出来ないから出来る限り回収してってところでしょうね。まぁ今がピークなのか、就任後いつまで上がるのかは分からないですが、いかんせんボラが激しいので手を出す方は気を付けて。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
このミームコイン「TRUMP」は一時的には更に上昇しそうですが、長続きはしないのではないかと思います。
トランプ氏が再び大統領になり支持率が長期間高い状態ですと、この暗号資産も比例して上昇していきそうですが、色々やらかして支持率が急降下すれば簡単に暴落しそうですね。前回、大統領就任時に色々やらかした状況を考えると、最初だけ爆上がりしそうですが、暴落も意外と早期に訪れるかもしれません。
▲53 ▼2
=+=+=+=+=
新たな金の卵を生む鶏を見つけたのだろう。
発行した暗号資産の8割をトランプ氏の関連会社が保有していることがそれを示している。
自分が得る利益を損なわないような制度をトランプ氏が今後整える可能性もあるだろう。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
有名人は仮想通貨で簡単に兆るね。 なんなんだろうこの現象。 何の担保も無いのにトランプ自身の本業の総資産を軽く超えてしまった…。
トランプも狙い通りだな。 あとは自分の賞味期限以内に売り逃げるかどうかだ…
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
アメリカだったらクレジットカードでもmoonshotというアプリですぐにtrumpが買えたようだけど、日本だとbit getとbitbankで口座開設、本人確認や審査などもあり、昨日の夜、一旦あきらめてしまった。 レトロな国、日本のおかげで、儲けるチャンスを逃した気分
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
トランプがビットコインをまったく理解していないのが明らかになった。 理解しているのはおそらく彼の周囲にいる切れ者達だと思うので、彼らにはこの爺を上手くコントロールして欲しいと思う。
▲28 ▼2
=+=+=+=+=
誰も想定してなかったトランプのポストからは本物かどうかすら見分けがつかず、多数が買えなかったはず。 ところがオフィシャルからの発信で本物だと飛びついたところで時すでに遅し。 せいぜい4~5倍とれたかもしれんが養分になるから止めたわ
▲24 ▼5
=+=+=+=+=
国民の利益よりも自分の利益ですね。 どうやら住宅ローンの税額控除が廃止される様です。 一方富裕層は減税ですが、アメリカ国民はどう思っているのでしょう。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
最後は多くの方が芋を引くだろうね! 利確のタイミングには気をつけて! 俺はソラナを買う…安全だしミームの元だからね!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
最後は皆 ドルか円にして安心を得る。 それまで命をかけて握りしめろ仮想を!握力が試されるぞ。信じるんだ!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
これ大統領がやっていいのか? なんでもありやん しかも量子コンピュータ開発が現実味を帯びてきて、暗号の安全性が懸念されてるこの時期に
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
これはちょっと問題ある行為のように感じる。国家の信用を借用した壮大な利益誘導だな。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
マイニングなければ限定のままなので発行者が買い占めたら簡単にバクアゲしそう いざ換金 不可能とか
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
MEXCにTRUMP/USDTってのがあって、変動率100%って書いてたが、あれマジでトランプさんだったんか!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
さすがトランプ次期大統領。 経済がよく分かっており、素早い行動。 世界一の暗号資産国家樹立
▲10 ▼9
=+=+=+=+=
トランプ自身が金儲けを始めたのか。 このコインは長くは続かない。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
俺は買ったけどなんだかんだ言い訳して買わない奴は買わなければいい! 一生迷ってろ!
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
さすがにやり過ぎかと‥
▲32 ▼1
=+=+=+=+=
利益相反だろ。 やってることがプーチンの不正蓄財と同じ。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
これがアメリカ大統領ですか? 長くはないですね。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
企業のピエロだな。 寄付されれば右へ左へ。
これが今度の大統領 笑
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
GMOソラナ送り停止で買えないんだけど
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
はじまりますねー
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ぜひ買いたい、1年半で売りたい。
▲8 ▼11
=+=+=+=+=
狂っていやがる。やりたい放題すぎる。米国はもうだめだ
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
こっちも石破がゴミ破コイン発行じゃい
▲10 ▼6
|
![]() |