( 252268 ) 2025/01/20 06:17:54 2 00 元フジテレビ・渡邊渚さん、インスタにコメント2600件超「負けないでいてくれてありがとう」「前に進んでいる姿すてき」と反響 29日にフォトエッセー中日スポーツ 1/19(日) 19:47 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/23773974ec1855da10d7253933d9345ca9471e02 |
( 252271 ) 2025/01/20 06:17:54 0 00 渡邊渚さん(本人のインスタグラムより)
元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで活動している渡邊渚さん(27)が17日、自身のインスタグラムを更新し、今月29日に発売されるフォトエッセーの表紙とタイトルを公開した。タイトルは「透明を満たす」。公開された表紙には「病や逆境があったって、私は人生を諦めない」の文字もあり、フォロワーらから2600件を超えるコメントが寄せられている。
渡邊さんは「私としては、写真集やフォトブックではなく、”フォトエッセイ” であることにこだわっています。エッセイは5万字超の全編書き下ろしです。信頼できるスタッフの方々のお力で、素敵な写真になりました」と報告。「時々、『PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない』と言われますが、私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません。むしろ病気によって”できない”と決めつけるのは、他者にも自分自身にもしたくないことなので、こうして挑戦しています。いろんな考えがあるかと思いますが、私は誠実にこの本と向き合って作りました」とつづった。
そして「今伝えたいことは、すべてここに、嘘偽りない言葉で書き残したので、それが皆さんに届くことを願っています」と書き添えた。
この投稿に対して大きな反響が寄せられ、フォロワーからは「くれぐれもご体調はご無理せずに心穏やかに過ごせますように」「負けないでいてくれてありがとう」「雑音なんて、雑音程度だから」「自分にちゃんと向き合って、前に進んでいる姿は本当に素敵だと思います」など、さまざまな声が寄せられている。
渡邊さんは2020年にフジテレビに入社。23年7月に体調を崩して入院し、24年8月に退社した。PTSDを患っていたことを公表。現在は病気との向き合い方などを継続して発信している。
中日スポーツ
|
( 252272 ) 2025/01/20 06:17:54 0 00 =+=+=+=+=
この人がここまで取り上げられ、エッセイの宣伝がなされ、これほど応援され、仮にそれが爆売れなら、その大きな要因はこの疑惑の渦中の人だからでしょう。学ぶべき強かさではあるものの、何も真相が不確かなまま、散々匂わせただけの状態でのこういう取り上げ方はいかがなものかと思う。
▲10529 ▼1825
=+=+=+=+=
1年半という期間でPTSDから立ち直れたとしたらそれは本当に凄いことだと思います。 世間一般にPTSDというものが知られていないその昔、飲み会の場で上司2名から仕事上のミスを激しく叱責され、深く傷付いて職場をやめることや一時は自死も考えましたが、それを実行する勇気がなくて未だにトラウマを抱えながら騙し騙し40年以上生きながらえています。 もし仮に彼女が渦中の人であったとしたら、どうやって克服されたのか、ぜひともお話をお伺いできる機会があればと思っています。
▲297 ▼43
=+=+=+=+=
この件が起きるまで、この方の事は知らなかったのですが、病気に負けない姿勢は良いと思います。
しかし1年半前の事件が昨年突然表面化して、9000円の示談金、中居さんの謝罪、フジテレビ社長の会見と続いてからの、フォトエッセイの発売は、この方が渦中の人物かどうかはさておいて、タイミングが良すぎる気がします。
1年半誰も問題に触れないでいて、中居さんも普通にTVに出ていたのに、何故急にバレちゃったのですかね。いや、私は中居さんもフジテレビも容認しているわけじゃなくて、どういう経緯だったかを知りたいだけです。
▲4592 ▼518
=+=+=+=+=
この絶妙な時期にインタビュー、グラビア、フォトエッセーと、これでもかと話題を提供してくれるのには脱帽。その「巧妙さ」には感心するしかない。ここまで徹底して注目を浴びる動きを見せるのは、ある意味プロフェッショナルとしか言いようがない。
▲4889 ▼671
=+=+=+=+=
私も彼女とは違う状況だけど 悲ししい出来事あってから一年位は、元の自分に戻ろうといつも以上に頑張って活動してた時期がありました。。。 けど、一度変わってしまった精神は結局元に戻りませんでしたね、だから彼女も今は取り戻そうと必死になってる時期なのかなって思います。 元のキラキラした自分に戻れるといいねですね!
▲128 ▼150
=+=+=+=+=
頑張ってほしいなと思います。 以前に何かあったのかもしれないですが、前に進むことを見せてくれるのは、他の人への励ましにもなるし、何より自身の幸せのために良いことだと思います。
話は逸れるが、この局の顧問弁護士を見て、最近見たドラマで自身で会社を作って囲っている人を秘書にして給金を支払っている、というのがあったが、何か通じるものを感じた。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
局アナ時代、入院されていたときは、心配しましたが、理由も明かさないままで復帰せず、退社。インスタにいろいろと書いておられましたが、結局何があったかわからないまま。去年の夏前ぐらいまでは心身崩壊のようなことを書いておられたと思ったら、グラビアにフォトエッセイですか。 この方の精神は強靭すぎて恐ろしいです。
▲3761 ▼419
=+=+=+=+=
誰がこの絵を描いているのか? 凄いと思う。守秘義務は守り 本人は漏らしてないと 言いながら活動している。でも 漏れている。示談金を貰っても 許せないと言い、なぜか問題が 明るみに出ている。確かに加害者が 悪いことは確かなのだが、示談が 済んでいて、問題が露呈していては 示談になっていないと思う。 この問題は調査が必要。なぜ示談が 済んだのにここまで明るみになったのか。 フジの対応より、示談という解決方法が 反故されたほうが大きな問題だと思う。 言い方悪いけれど金貰っても結果的に バレてしまっているのだから。
▲438 ▼47
=+=+=+=+=
渡邊渚さんの病気復帰、フジ退社からの新たなスタートを応援するというのは、良いことだと思うのだが、どうしても、中居氏のトラブルの被害者ではないかというところが、見え隠れしていて、それが故、記事でも取り上げられてではないか?と言うところ非常に違和感ある。 中居氏の件がまるっきり関係ないとした場合、ここまで大きく話題になり取り上げられただろうか?と考えると、やはり諸々の記事は、関係ある人の復活として取り上げてるとしか思えない。 被害者の方の復活が悪いわけではないが、スッキリと応援していく上で、当事者であれば詳細を語ることは必要ないが、当事者と言って頑張って欲しいし、関係なければ、尚のこと無関係を宣言して、活動する方が、スッキリ応援できると思います。
▲2010 ▼286
=+=+=+=+=
守秘義務がなければ、こんだけ好奇の目に晒されれば、自分じゃないと嘘でも言えようが、逆に守秘義務があるから否定することもできず、逆に世間一般的に肯定されてしまっている。 自分が悪いわけじゃないんだから逃げ隠れするのもおかしいし、強い心で堂々と前へ進んでほしい。 これで私関係ないって言い出したら、それはそれで凄すぎる。大成するよ。
▲149 ▼296
=+=+=+=+=
世間に知られてしまい、フジテレビの存続危機にまで、陥っている今、二人だけの、守秘義務で、なにも話せないではもはや、世間は納得しないのでは、、?スポンサーもおそらく右ならえで見合わせが、増えて行くでしょう、、 どんな出来事があったかは二人にしかわからないと思うけど、被害者とされている女性は入院してからかなり自身の被害内容発信してきてるので、示談は白紙に戻して お金も返して、 刑事事件にしたほうが賢明なのではと思います、 示談したかも知れないけど、納得してない様子が伝わるので
▲1376 ▼189
=+=+=+=+=
報道などが本当なら、この絶妙なタイミングは、着々と復讐の準備をしてきたと感じます。 しかし、示談金貰ってタレコミし、中居君の知名度を利用するかのようなエッセイ発売。これだけ世間を騒がせて、はっきりさせない匂わせ的な対応は、好感はもてないです。 許せないなら、示談金貰わず、刑事告訴、損害賠償などにしたら良いのに、良いとこどりは、今後の人生に良い影響はないと思います。
▲980 ▼90
=+=+=+=+=
私はフジテレビ観てましたがこの方知りませんでした。私の単純な疑問は病んでる時期は何時だったのか。2023年6月に問題が有り、その後社内で相談したり弁護士を立て交渉した。グラビア、フォトエッセーの準備期間は少なくとも一年はかかり、2024年度中は多忙だった筈です。 フジの常態化は改善されなければいけないと思います。また中居さんの個人的な大問題は慰謝料という形で有耶無耶な決着に同意したのでしょうに、何故ここまで波紋が広がり、このタイミングで2025年に爽やかなグラビア、フォトエッセーを出版できるのか分からないので違和感を感じています。
▲326 ▼17
=+=+=+=+=
この方が被害を受けられた方かわからないが、もしそうなら、こうやって自分を全開にだして生きたいまま生きる姿を見せることが加害者への壮大な復讐なのかもしれないと思う。現にそうなった。惨めな姿をさらし、世間の冷たい目を浴びる存在になった。 被害を受けられた方でないなら…逆境をチャンスに変える力が半端ない。
▲1212 ▼294
=+=+=+=+=
元気な姿はパリオリンピック観戦で存分に見せてくれましたけどね。 わざわざグラビアや文章にしなくたってみんな分かってますよ。論より証拠と言いますから。 あそこまで顔にペイントしてはしゃいでたら誰も病気だなんて思わないのでは? 逆に何で公表しちゃったんだろう。自分だったら下手に気を使われるのは嫌だから隠し通すけどなぁ。 まあ、こういうところが営業努力の賜物なのかもしれません。 使える武器は何でも使う。病から奇跡の復活を遂げたアナウンサーという分野はまだ未開拓ですし。
▲864 ▼181
=+=+=+=+=
何がなんだかよく分からない。彼女は被害者とされているし、実際も彼女(か、誰か)は被害者がいるのも事実なんだと思う。でも、色々な事がタイミング良く小出しにされて、誰かその道のプロが上手く糸引いてるんじゃなかってくらい良い出来栄え。もちろん、犯罪を擁護はしないし、被害者に問題がなどと言うつもりはさらさらない。寧ろ、負けずに活躍できるまでになって喜ぶべきだし、良かったとは思っている。でも、何かひっかかる感じが…
▲422 ▼19
=+=+=+=+=
フジテレビ社長は「センシティブな問題なのでプライバシーに配慮していた」と言っていたが、彼女は取材を受けたり、SNSで発信したりで結局身バレして、ネットニュースにまで晒されている。心身ともに早く癒されるためにも、もう少し静かにしていたらよかったと思う。
▲1003 ▼200
=+=+=+=+=
カラクリという言葉はよくないですが、色々辻褄が合わない気がします。とにかく二人の間でトラブルがあったというだけが事実で、性絡みなのかどうかも実際分かっているわけではなく、示談が成立していることも事実。おまけにこのタイミングでフォトエッセー出版はなぜか分かりかねます。 時間が事実を徐々に解明していくと思いますが時間がかかりますね。
▲373 ▼29
=+=+=+=+=
大変な目に合っても毅然と戦ってきた自分、 治療に耐えた自分、そして前向きに希望を持って輝く自分というものを使命感を持って行動してらっしゃるので活発に行動されているのかもしれない。ただ、性的な被害による心の傷というのはとても複雑で長引く場合があります。露出が多いことが被害に遭った反動では無いことを祈るばかりです。十分に頑張ったのだから大切な人に見守られながら、ゆっくりと休養することも忘れないで欲しいなと思います。
▲83 ▼63
=+=+=+=+=
少なくとも中居さんも示談が成立してて特に障害はないからオファーがあれば普通に受けて仕事すりゃいいと思うし。渡邉渚さんもやりたいことをやればいい。 今のところ確実にわかっているのはなんかトラブルがあって、示談が成立している。ただそれだけ。 外形的に問題は解決してるのだから問題ない。
9000万についてはX子さんが否定しているし当事者間の問題だから外部の人間が知る必要はない。 フジテレビ職員が上納していたのかもの週刊誌の記事については、株主やスポンサーからの圧力があるからフジテレビが調査を迫られているが当事者には直接関係ないでしょ。 ヤフコメ民は所詮外野だと割り切って見てるのがいい。
▲290 ▼39
=+=+=+=+=
彼女の被害を発端に、中居は全番組降板を余儀なくされ引退、フジテレビは株主やスポンサーからも見限られつつあり経営難となるだろう。受けた被害の傷はなかなか癒えないかもしれないが、見事に怨念は果たしたと言えるだろう。しかしその余波により職を失ったりマイナスに転じる人も出てくるだろうから、恨みの矛先が向かわぬよう安全には気をつけて暮らしてほしい。
▲141 ▼9
=+=+=+=+=
まだこの人が中居の性被害者だとはっきりしたわけではなく、あくまでも限りなくそうでありそう、という憶測が憶測を読んでいる今の状況だけで祭り上げられてるのには違和感を覚える。加害者は彼女かどうかははっきりわかっているわけだから、もう少し様子を見たほうがいい気もする。
▲369 ▼93
=+=+=+=+=
私も死んでしまいたいと思える辛い日々があったが、しかし外面は出来るだけ笑顔を見せて仕事をしてた、家に帰ると心は暗闇、しかし周りの励ましに応えようと過ごし立ち直って来た、2年くらいかかったかな。 周りの励ましがなかったらどうなっていたかな。 渡辺さんも持ち前のポジティブな性格と周りの励ましで立ち直ろうとして来たのでしょう。
▲16 ▼29
=+=+=+=+=
復帰するまでに大変だったと思いますが…
フジの関係ない方々が巻き込まれていて仕事がなくなったりするのかな?と思うと頑張ってフジで働いてる人達が可哀想で… この方は、グラビア出したり色々活発に活動して満足かもしれませんが。
被害者の被害者が、増えていかない事を願います
▲158 ▼16
=+=+=+=+=
みんなポジティブに捉えている訳じゃないと思いますよ。なんでフジテレビに問題が起きた時に渡邊さんの活動が活発になっているのか?(少なくともなったように感じられる) 私だったら自分がお世話になった会社なんだしこの時期にアクティブに動こうなんて思いませんけど。いろんな憶測がでますよね。
▲140 ▼18
=+=+=+=+=
休職中なのにオリンピックで観戦と大騒ぎになった時も「会社は了承済笑」と笑まで付けて発信していた強心臓 今思い返してみれば、会社が私に注意なんて出来るはずないし!という逆手に取った行動や発信だったんだろう オリの飛行機、宿泊、観覧チケット(しかも本人が望んだバレーボール)全てがやすやすと手に入ったのも、こういう背景だったのかと理解できる その後だよね、中居さんに関わる情報がじわじわ広まっていったの X子さんの、私は皆に支持されているからという強気の姿勢で示談を踏みにじっていった過程が読めてきた これって二次被害がとか言っている場合ですかね?もう本人はうきうきルンルンいいねもらって喜んでいるし、9000万貰ってないと公言しているのだから中居さんの弁護士も示談棄損について相手を訴えても良いんじゃないですか
▲146 ▼15
=+=+=+=+=
本人が顔出し名前だしで認めたんだね。 やはり本の宣伝の為にこのスキャンダルが出てきたんだろうな。 本の発売日が決まった頃に話題を振る… よくある手口。 こんなに早く立ち直れてよかったね。 前向きに頑張ってください。
▲241 ▼62
=+=+=+=+=
フジテレビは、局アナのタレント化にいち早く着手した印象があります。
この件とずれるかもしれませんが、 アナウンサーとは自己アピールと真逆のところにある仕事なのではないか?と初老の自分は思います。
この方は魅力のある女性ですので、活躍してください。
NHKですらAIにニュースを読ます時代ですから、アナウンサーには端的にわかりやすく視聴者に伝えていただきたいです。
▲245 ▼105
=+=+=+=+=
大前提、性被害なんてものはあってはいけない。ほんとなら、性被害とかって聞くと私は女性だから女性側の気持ちがわかるし、そっちよりな考えになるはずなんやけど、、、今回はなんか、素直にがんばれとは思えないな。実際被害にあったのは1年以上前のことで、守秘義務があったにも関わらず 報道がでてしまったこと、そのタイミング、エッセイの発売、なんか変じゃないですか?って思ってしまう。被害者の方の後ろに誰かいるのでは?とか考えてしまう。
▲162 ▼13
=+=+=+=+=
PTSD(PostTraumaticStressDisorder)とは、ひどく衝撃(しょうげき)的な出来事(トラウマ)を体験した後、1か月以上の時間が過ぎても、その時の体験や記憶を無意識に思い出したり、夢に見たりすることなどが続き、日常生活に支障が出ることです。日本語では“心的外傷後ストレス障害”といいます。
つまり1ヶ月症状が有ればPTSDになりますね、軽微なものも有れば重度なものもありその区別は有りません。ちなみに子供の頃の嫌な記憶が大人になっても頭に浮かびますけど誰でもある事だと思っていましたが違っていたのかな。
▲60 ▼9
=+=+=+=+=
これを機にSNSとかフォトエッセーとかグラビアとかやりたい人は、テレビ局とか芸能界に入らないようになれば良い。報道の仕事とタレント的仕事ははっきり分かれて欲しいし、芸能界もその名の通り芝居、音楽等々の芸能を志す人の世界に成って欲しい。チヤホヤされたい人や素敵な私を見てもらいたい人はネットや書籍でお願いしたい。
▲41 ▼6
=+=+=+=+=
この時期にインタビュー、グラビア、フォトエッセーと、これでもかと話題を提供してくれるのにはもはや脱帽しかない。その 巧みさ には感心するしかない。ここまで徹底して注目を浴びる動きを見せるのは、ある意味プロフェッショナルとしか言いようがない、、そしてこれだけ爆売れするのは、やはりこの方が渦中の人なんだろう。
でも、無理はしないで欲しい。
▲52 ▼39
=+=+=+=+=
写真撮影が発作のトリガーでないなら、PTSDでも撮影は出来ると思う。 私もクソ上司のパワハラで急性ストレス障害からPTSDを患ったことがある。ある特定の状況になると胸が苦しくなってドキドキが止まらなくなる。前職の職場付近にいくだけでダメだった。でもそれ以外のことは別になんともなかった。普通に数百人の前でのプレゼンも平気だった。 あれから10年が経ち、通院、カウンセリング、認知行動療法、自律訓練法などを行って、大分和らいできた。
▲54 ▼13
=+=+=+=+=
示談金が9千万円では無かった‥とのコメントもありましたが、示談した事は事実の様です。 私が『前に進んでいて素敵』と思える人は、心にとても酷い傷を負う程の被害にあっても、相手を憎む事にエネルギーを費やさない人です。 今大騒動になっている問題を提起した人物がこの方と決まった訳では無いですが、示談に応じたのなら、一切表沙汰にしてはいけない事だと思います。『今でも許せない』という人が前に進んでるとは思えないのです。 それと、性被害の話は、やはりどこかで本当に被害に合わない様に自分を守れなかったのか?と思う部分が多くあります。セキュリティが甘い所もあると思ってしまいます。
▲53 ▼11
=+=+=+=+=
ファンが一過性のものでないことを祈ります。一人でも耐えに耐えて諦めずに戦ったガッツはすごいと思います。これからは女性も強くないと駄目な社会になると思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
渡邊さんが見舞われた様々な不幸に対してはしかるべき対応が望まれると思います。 一方、今、渡邊さんに声援を送っている群衆は何かの変化があれば化学変化でも起こしたみたいに一気に手の平を返す存在です。 SNSのコメントはあくまでコメントと割り切って、ご自身のことを第一に考えてもらいたいと思いました。
▲18 ▼5
=+=+=+=+=
もしこの人が関係ない人なら、はっきり違うというはずだと思う。もしもこの方なら、自分が関わっていることで今TV局や国民的スターの中居氏を巻き込んだ大騒動が日本に起きている最中にエッセイを売り出せるメンタルと、長い精神的な闘病後というのが、一致するものなのだろうか
▲100 ▼8
=+=+=+=+=
この方の行動をもってPTSDを疑っておられる方もいらっしゃいますが、その症状の定義や持続的曝露療法などの治療方法を調べてみられれば、何ら不自然なものとは思われないと思います。 また、真に効果的か否かはともかく、加害者への復讐心も心身のバランス維持の一助になります。 PTSDは、トラウマが繰り返し想起されるものであり、抑うつ症状を伴う時期がありますが、いつもいつも塞ぎ込んでるわけではありません。
▲362 ▼193
=+=+=+=+=
この人もそうだけど、世間を騒がせる有名人とそれに対して反応する世間の構図ってなんなんだろうって思う。人の目につけば様々なリスクが降りかかりやすいのは当たり前なんだから最初から出なければいいし、誹謗中傷や応援コメントも火のないところで無意味に火を起こして何やってんだって感じ。あとはこういうのは金になるから火事場泥棒みたいなネット記者やマスコミみたいなのに利益を与えてさ。この人が好きだったり、励まされたりする人がいてプラスの効果があるのもわかるがにしてもそこまで不特定多数の人間の目にここまで晒されるべき事なんか?SNS、メディアに端を発するこういうのって色々あるけど、おじさんになってこれらを断ち始めてる自分がいるわ。なんか余計な情報が目につきにくくなって幸福度上がったし、興味ある方にはおすすめしたいですね。
▲61 ▼29
=+=+=+=+=
いいんじゃないかな。嫌な目にあった事を逆手にとってバネにして這い上がる根性は大したもんだよ。そうする事で人生を肯定的に生き、尚且つ稼げるようになるのなら不幸ですら糧にできる。なかなかできる事じゃない。
彼女を同類だと信じてた弱者や不服な人生送ってる者達からは嫉妬や妬みも向けられるだろうが、そんなの気にせずに好きな事やって稼ぐだけ稼げばいいと思う。
▲7 ▼24
=+=+=+=+=
この子今はいろいろ注目されているけど、この話題がいつまでも続く訳でもないし、渦中の子であればテレビは出れないと思うしまぁテレビ局が使いたくないだろうからね。あくまでもネットニュースを見てるとなんか闇落ちしていきそうで心配になります。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
今回の騒動が奇妙なのは、想像の域をでない状況でマスコミも一般人も憶測でコメントしていること。中居氏との騒動が事実だとしても、内容は本人も含め誰も何も語っていない。一般の方々は想像が膨らんでSNSも巻き込んでもはや妄想に近い。アナウンサーになって4年ほどでフリーになり、今後グラビアやタレントで活躍するには、相当な努力が必要だろう。その苦悩でまたPTSDにならないのだろうか。
▲29 ▼3
=+=+=+=+=
当事者ではないので本音の部分は分かりませんが、なぜ拒否をされなかったのか。 自分を守るのは自分であり、上司の命令なのか自分を売りたい気持ちが少しでもあったのか分かりませんが、後出しジャンケンはいけないと思います。
▲73 ▼4
=+=+=+=+=
批判が多いからダメという事ではないと思います。何より元気になられたこと、そして新しい道を見つけられたのは良かったと思います。元々能力が高いからフジのアナウンサーになったわけだし、能力は多彩。グラビア楽しみです。
▲14 ▼32
=+=+=+=+=
逆風が吹くことが想像できる中でこのコメントは彼女の精神力の強さだとおもう。 普通にやわな心の持ち主ならこんな事できない。 噂通り中居正広さんのトラブル相手が彼女だとしたらかなり彼女に対しても違和感を感じます。
▲247 ▼46
=+=+=+=+=
強い方ですね。 引きこもって人生投げやりになってもおかしくないのに前向きにチャレンジを始めている。 何があったか知りたい気持ちはありますが、今は頑張ってくださいと応援したいです。
▲21 ▼45
=+=+=+=+=
回復してきているようで良かった エッセイの発売時期についてあーだこーだ言うコメント多いけど アナウンサー辞めるハメになってPTSDで心身ともにズタズタにされた状態から回復してきているんだから、もう少し優しく見守れないのかね 彼女にとって色々発信することがモチベーションになってるんだと思うし
▲13 ▼51
=+=+=+=+=
今伝えたいこと、ですか…。核心お話しいただけませんか?あと少しの勇気で業界の良くない部分が正されると思いますし、後輩が被害者になることも防げます。この時期を逸すると日本社会に大ダメージを与えかねない。あなたのあと少しの勇気を応援したいです。
▲8 ▼13
=+=+=+=+=
もう、私も含めて世間の構図は「渡邊さんが中居の被害者」なんだよね。だからこそ、毎日のようにYahooニュースになるような発信をしてるんだと思う。それでも、なぜ女性1人で男性の自宅に行ったのか? という疑問は私にはある。行かざるを得ない事情というか脅迫(君の仕事がなくなるぞ、とか、中居の機嫌が悪くなるとフジテレビが困る、とか)があったのか…。そして、この人の「着地したい点」は、どこなのか?それもよくわからない…。
▲403 ▼65
=+=+=+=+=
本当は大人しくしておくのがベストだと思うんだけどな・・・ここでコメントや商売にすると、一気に風向きが変るし。本当に被害者で苦しんでるなら、静観がいいのでは?と。もうフジの会見、中居さんのコメントで止められない動きが出てきたんだし・・・なんて。ここで商売したら悪者になってしまう恐れもあると思うんだけど
▲63 ▼6
=+=+=+=+=
我々国民は真実を知ることができないから憶測でものを言うべきではないのと、芸能人、テレビ局、アナウンサーの三つ巴、私には関係ないしわからないし言えることは、真実がわからない記事を出しまくって世間を騒がしているだけに過ぎない。この件の記事は読まない方がいい。
▲164 ▼21
=+=+=+=+=
訴える難しさ。渚さんはキャリアのある人だからこそ負けずに発信して頑張っていただきたい。同性(女性)トップからのハラスメントを受け適応障害になり私もやるせない日々を悶々と過ごしています。私には力無くできないことばかりでその分も応援しています。
▲12 ▼24
=+=+=+=+=
ほとんど何もわからない中で誰かをかばったり攻撃したりした人はもしも真相がわかった時には自分のとった行動を覚えておいた方がいいと思う。〇〇だと思ったわ、思うよねじゃすまされない行動だよ。 これはたとえばフジテレビに第三者の調査を介入させた方がいい、と意見するのとは全然違う。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
何か違うよな〜 私が男だからじゃなく、表に出てる情報だけで言うなら、示談しました、示談金は普通に考えられない金額を貰いました、でも相手は許しません、どんどん情報は提供します、方や弁護士は守秘義務を護ります。 どう思いますか? 弁護士が勝手に署名捺印したのか? 週刊誌にネタを売るくらいなら裁判をすれば良いのに被害者なのに裁判、示談経験者の私からしたら何か うーんなんだよな。 被害者なのに残念と言う気持ちしか今は湧かない。
▲319 ▼32
=+=+=+=+=
そもそも田中みな実や森香澄みたいにタレント活動がやりたかったのかな? 元々はアナウンサーになったのも数年で辞めて脱サラタレントとして売る目的だったのかもね。 ただ、怪我の功名、トラブルをも踏み台にして夢を実現したってところでしょうか。
▲416 ▼139
=+=+=+=+=
心の病を克服なされ、復帰を果たして元気な姿を見れてとても嬉しく、勇気をもらいます。本当にありがとう! 今後のご活躍を期待しております。
自分はパニック障害に潰されそうな日々と戦っています。心の病を克服し輝く人をとても嬉しく思います。
▲25 ▼89
=+=+=+=+=
否定も肯定も一切していない。むしろ、示談による守秘義務が発生していれば、認める発言がいえない。認めた瞬間、契約違反で訴えられるかもしれないし。 だから、否定をしないということが答えのようにも思う。
ネットに書かれた情報をどこまで信じるかは個人の判断であり、このフォトエッセイを購入するのもまた個人の判断。
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
このことに関しては辛いことを乗り越えて前向きに活動している姿に応援する意見がある一方で出版物が世に出るタイミングなどを捉え何かスッキリしないという意見もあり、両方とも理解できる部分もあり複雑な気持ちになります。 彼女が中井氏から被害を受けたということはあくまでも推測の域で確定した事実ではありませんが、誰かから何らかのことをされ、精神的或いは肉体的に追い詰められ、PTSDになったということは事実でしょう。 何れにしても彼女に精神的・肉体的に追い詰めた人(或いは人たち?)は許されてはならないと思います。
▲554 ▼312
=+=+=+=+=
エッセー出るって知ってからなんかモヤモヤしてる。別に中居さん擁護のつもりもなければこの方に関しては今回まで知らなかったですが、ある意味仕返しなんでしょうか。トラブルはあったんでしょうが示談してリーク先は彼女じゃないにしてもガンガンコメント出したりしてるのも違和感です。そもそも示談してる上でそういうコメントはありなのかなとも思います。色々あっても負けずに立ち上がれたと言うのは素晴らしいと思う一方、この方にも色々問題あったんじゃないかなとおも思ってしまう展開ですね。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
やってる事はガーシーと似てる。 あっちはギャンブルで借金こさえて詐欺したり昔の伝手で金策して今のような状態になった。 その対象の規模こそ違えど、トラブルをプラスに変えて、動いたもん勝ちで自分が正義になってしまっている感がある。
▲55 ▼7
=+=+=+=+=
印象操作満載のタイトルなのでコメントまで見ない人はそうなのかと思ってしまいますが、実際は疑問を持っている人が少なくないようです。私もですが、出来事自体は個人的な要素が強いので、当人間で裁判すれば済むことではないですか。現状、同じ会社の同僚または他社の同業者も同様の接待をしたと勘繰られる事態で、そちらの方が気の毒かもしれません。もし、渦中の方なら出版物はこれにより売れるでしょう。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
フジテレビの女性アナウンサーは「~ちゃん!」とか呼び合って、アイドル路線で売り出しているように感じています。 要はニュース、情報を伝えるのは二の次で承認欲求が高い人々の集まりのように思います。 そして知名度を上げ、フリーになり、このタイミングで露出が目立つフォトエッセーの宣伝をする。 なかなかの策士か強心臓なのかな。 本にはまったく興味はありませんが、お好きなようになさって下さい。
▲53 ▼4
=+=+=+=+=
この方はこの話題でエッセイ売れても嬉しいのかな? それって結局自分自身の魅力とか以前に今回の事かれてるの?って知りたいだけで買う人が多いだけな気がするし、そして絶対この話題の内容とか書かれてる訳ないのにね。この問題でずっと仕事なんて続かないだろうし。 それについて後々批判きて病気再発したとしてもそれはもう自業自得にしかならない気もするし、負のループな気がする。
自分自身で勝負するならやっぱこの話題早めに自分じゃありませんとか、否定だけでもするべきだったよね。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
女子アナという職業は特殊なのです。それを目指して努力し、キー局に採用されて番組に出続けていられる人物は、それ相当の自己顕示欲があって当然なのです。だから、一般人が一般人の考えで彼女をあーだこーだというのは的外れでは?PTSDの克服の仕方だって、治療法や回復力も人それぞれ。この方にとってベストなやり方で社会復帰できたのだからそれで良いと思う。タイミング良すぎるとか図太いとか妬んだり嫉妬したりしてる人はどうせ買わないでしょうしね。モヤモヤするだけ体に悪いからスルーしてれば良いのに。
▲124 ▼95
=+=+=+=+=
フォトエッセーでは・・・今の気持ちとこれからのことを抽象的に前向きな気持ちを表現されているのだろうと想像してる ご自身の気持ちを表現すること、この場合世間に宣言することで一つの区切りになって欲しいと思う ただ元気ぶってないかと心配になる 一生懸命、笑顔になっているような印象 メンタルヘルスの治療は長い道のりで完治は難しい面もある 無理せんで欲しい
▲4 ▼16
=+=+=+=+=
ここで色々意見を書くのは自由だと思うけれど、 前提として中居正広さんの件と断定してしまうことは、 本当に危険だと思います。 何より、PTSDから立ち直ろうとしている途中の彼女に、 批判するのは論外として、励ましすぎてもダメだし、 今は静観して見守ることが大事かと。
もちろん、ときに応援することはいいと思いますが、 PTSD自体が短期間で完全に回復することは困難だと思いますし、 まだ浮き沈みもあるでしょうから、あまり騒ぎすぎない方がいいのかなと…
彼女を心から応援したい人は、 もともとSNSで支持しているでしょうし、 今回のエッセイも予約等して購入するのでしょうから…
▲178 ▼193
=+=+=+=+=
自分かわいい、大好きで、目立ちたい人だと思う。インスタ見てても、私を見てって感じが伝わる。すごく自分に自信がある人なんだろうなと思う。本当にこの人が被害者なのかな? はっきりしてないのに騒ぎすぎかと…
▲90 ▼8
=+=+=+=+=
パリオリンピックの時は相当SNSでバッシングを受け、マスコミはそれを報道し続けましたよね。理由もわからないのに。 そして今は英雄。そしてまたマスコミはまたそれを報道。報道の仕方は慎重に。
▲248 ▼21
=+=+=+=+=
この方自身が事件について発信してるわけじゃないならその件については触れないほうがいいのではないでしょうか。ほっといてあげた方がいいと思う。お金目的とか言い出す人も事件に結びつけて一方的に励ます言葉も‥それ以外で応援するのはお好きに、ですけど。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
被害者がやりたいことを我慢しなければならない法はない。こうした活動は加害者側に対する復讐の意味もあるのかもしれない。性被害を加えた人のせいで、自分が人生を楽しめなくされてたまるか、という思いは分かる。 かたや、加害者への制裁はどこまですべきか。示談して大金を払ってもなお条件に無い行動も制限すべきか。 ジャニーズ問題もそうだが、法の外で解決しようとすると折り合いがつかないのは当然だろうな。
▲14 ▼20
=+=+=+=+=
注目されているこの時に写真集ですか。 渡邊さん、写真集売れるといいですね。
でも、日本中というか、近隣諸国までこの事件が報道されて。確かにワタナベさんは被害者です。相手が100%悪い。いくら大金を示談金としてもらっても、それでも相手を突き落としたいくらい憎くてたまらないでしょう。その気持ちはよくわかります。でも、ご自分が何をされ、今どんな状態かを報道機関を通して日本中の人に発信するのって(ご自身は発信するつもりはなくても、誰か1人に話せば、こういう情報は面白おかしく数日で広まるのはご存知のはず)。 私なら恥ずかしくていられません。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
X子さんが人権侵害されたと憤るのと同じで、中居氏にだって人権はあるからね。だからお互い話し合いをして、守秘義務というルールを決めて約束をしたのでは。やる事がとても卑怯だと思います。
▲47 ▼2
=+=+=+=+=
そもそも、今回のトラブルは、刑事事件になり得ない案件だったのでは?
自らの意志で行ったが、捨てられた。それで心身を病んだ。大人の男女の問題だから、会社は無視した。女性は手切れ金をもらって示談にしたが、イライラがおさまらない。逆恨みして、週刊誌を巻き込んで、事実を脚色して世に出して、復讐した。こんなストーリーでしょ。
中居もフジの連中も、事実を言いたいけど、センシティブな問題で守秘義務があるから言えないんだろう。
▲90 ▼3
=+=+=+=+=
PTSDになった人がグラビアするなんておかしいだろうという批判が多いですが、どうなんでしょうかね。専門的なことは分からないけど復帰の手段は人それぞれじゃないでしょうか。それに被害を被った立場の人って、そのことで人生を狂わされたくないっていう気持ちもあるだろうから無理してでも自分のやりたいことをして立ち直りたいって心理もあるかもしれないので、当事者でもない他人がとやかく言うもんじゃないと思います。
▲136 ▼116
=+=+=+=+=
この人が被害者かどうか分からないからなあ。 被害者だとしたら十分メンタル強いから心配なさそうだし、被害者でないなら商売上手。どっちにしても魅力や実力がなければ続かないから、この先もがんばってね。
▲24 ▼12
=+=+=+=+=
社長の記者会見で彼女が「誰にも知られずにいたい」旨の話をしていたので、中居くんのキャスティング等もそのまま続けたような事を話していましたが、誰にも知られずどころか時期を狙ったかのようなダダ漏れ状態の文春記事が出てこの騒ぎになり、そしてフォトエッセイ発売…? 本当の被害者って誰なの??ってくらいなにがなんだかわからないです。
▲48 ▼1
=+=+=+=+=
この方がX子さんなら、相当なバックボーンがあり強気な喧嘩を仕掛けたなって。ま、どこに出てる情報も憶測で妄想ですけどね。バックボーンが居るなら、最終的な目的はなんなんでしょうかね。誰が1番得して誰が1番貧乏くじ引かされるのか。この方がX子さんなら、それから文春さんも、情報小出しにして小銭を稼ぐのでなく、全て洗いざらい全世界メディアに対して、示談金返金してでも決着付けたら良いと思います。皆、自分の行いは自分に返って来ます。上納システムの話はそれだけ闇深い話です。X子さんも文春さんも、そんな覚悟がおありなんでしょうね
▲92 ▼9
=+=+=+=+=
もちろんフォトエッセイを売る為という事もあるだろうけどそれ以上にこの件を風化させないこのまま有耶無耶では終わらせないという強い意志を感じる 加害者が罰を受けるのは当然 被害者が泣き寝入りして我慢する必要は全くない PTSDなら表に出ないで休養してればいいのに は余計なお節介でしかない 被害者は4ヶ月入院してた 「この4ヶ月で私はいろんなものを失いました。食べられなくなった。うまく歩けなくなった。うまく指が動かなくなった。大切にしていた仕事もなくなった。目標もなくなった。できなくなったことを数えるとキリがないくらい。自分の手のひらから大事なものがどんどんこぼれ落ちていきました。何もできなくなっていく自分が怖くて、悔しくて、悲しくて泣いてばかり。今まで何のために頑張ってきたのだろう、いっそこのまま生きることを投げ出したいとも思いました」 この状態から立ち直ろうとしてる被害者を心から応援したい
▲20 ▼36
=+=+=+=+=
今叩いているのは、中居正広氏、フジテレビとフジテレビ局員、そして渡邊渚氏なのか?つまりは、何らかの理由をつけて弱いものいじめで楽しんてるんだろう?最初の2者は道義的に仕方がないかもしれないし、私も同様な意見かもしれないが、渡邊渚氏を叩くのは、道義的に、人間としてどうなのか?仮に被害者を叩く文化が正しいとすれば、日本の文化は荒んでんだろうな。それと、同様な事が「した人」になされてもそれは誰も責められない。つまりは、イジメの次のターゲットになるだけの負の連鎖だよ。イジメ?誰にでも遭うことで、次は自分の番かもしれないよ。
▲7 ▼20
=+=+=+=+=
身の回りのPTSDの人はどうだとかものすごい狭い世界の思い込みで、必死に努力している人に無責任な誹謗中傷を浴びせる人が多いのは悲しいことですね 健常者であれ罹患している人であれ個性と唯一無二の人格があって、誰一人として同じ人もまったく同じ状態の人もいないのは当然であり、勝手な偏光レンズや曲がった物差しで人を批評する人がご自身のエゴに気がついてくれたらいいですね
▲23 ▼29
=+=+=+=+=
同じ病気で苦しむ方で応援している人もいる。 ムリする必要はない。 ムリのない所で頑張るで良い。
応援する人達のコメントだけ見れば良い。この病気の方と話したが、この病気は、なった人にしかわからないと言われたよ。
だから、ムリは絶対にしなくて良い。 応援する人達だけのコメントだけ見れば良い。
雑音は気にするな。
▲8 ▼18
=+=+=+=+=
本人がこのタイミングで週刊誌暴露を意図したわけではないのに、PTSDから何とか立ち直ろうとフォトエッセイを発売する準備をしてきたこのタイミングとたまたま重なっただけの事なのに、これをねたむ中傷のコメントが多い事に驚く。今本来の自分を取り戻すべく必死に生きようと努力している被害者を何故攻撃出来るのか全く理解できない。
▲5 ▼47
=+=+=+=+=
ネットでこれだけ特定されてるのに人前に出れるのがすごい。 でも最終的にどうなりたいんだろう。 メディアに出る度に「あの人」って印象がずっと付きまとうし、何があったのか?って聞けないから腫れものみたいな感じだろうし…
本人はそれが前向きに進む道だろうけど見てる側はなんともスッキリしない見方になってしまうな…
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
中居の件は「私はXでは有りません!」とハッキリ断言しないと駄目です! 現状は「Xさん=渚さん」とTVでは取り上げないがSMS上では殆ど貴女と断定状況なのはお分かりでしょ! もし「Xさん=渚さん」なら、このタイミングのフォトエッセイ発売は、中にはPTSD後で応援する方も居ますが、TVや中居や貴女に全く感心の無い客観的に判断する我々からすると、発売直前に影響力が強い中居のスキャンダルを文春に話題提供した、安易に計算された販促拡販戦略としか判断出来ませんが? 繰り返しますがタイミングが不自然過ぎ有り得ません! …勿論、中居やフジTVの諸行は横に置いといてです!
▲40 ▼2
=+=+=+=+=
この騒動で初めて知った名前と顔… この件がなければここまで話題にならなかったでしょうね PTSDから一日も早く回復するといいなと思ってますが ・このタイミングでのスキャンダル知れ渡り ・身バレが心配で警察に行かなかった割には 守秘義務ありきなのに匂わせ… ・週刊誌の取材には何かがあったと認める
不信感や疑惑を少なからずの人が感じるのは 上記の部分でしょうね
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
著名人の再起って難しいのよ、パートやアルバイト、社会人に戻りたくても戻れない状況。再出発は、タレントかグラビアかしかないわけ。静かに復帰するにはグラビアしかありません。グラビアなんてAカップの私ですらなれました。そんな世界なんです。
▲1 ▼6
=+=+=+=+=
この方が中居氏と和解した当事者だ、とネット民が推定されてるのは休職・退職時期などからなのだろうけど、スポーツ紙等は何処まで報道されてない詳細を知っていて記事にしてるのだろうか。 もし万一当事者は別の方だったと後からわかった場合、本当の当事者を差し置いてかなりグレーな売名行動をアシストしたことにならないか? またその場合この方も当事者でないことを隠して売名行為をしたとみなされ、相当に叩かれそうだし。 まあその場で売れれば、アクセス数稼げれば勝ちみたいなスポーツ紙ごときチラシの裏がそんな先のこと考えてるわけないか。。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
フジテレビの記者会見、テレビでリアルタイムで放送しないところに闇を感じました。この方は凄く頑張っていらしゃると思います。応援したいです。ご自分のやりたいようにされたら良いと思います。ただ無理だけはしないで欲しいですね。
▲23 ▼29
=+=+=+=+=
この人をやたらと批判する方が居ますが、どういう理屈なのか分かりません。「このタイミングでグラビア写真集なんか出すのはおかしい」と言いますが、このタイミングだからこそ出してるんだと思いますよ。たとえ加害者が糾弾されたとしても、自分が日陰に閉じ籠るようになってしまっては「負け」だと判断し、トラウマに打ち勝つ為にも社会の表舞台に立ちたいと言う気持ちが伝わって来ます。批判する人は「女子アナなんて、多少はそう言う事が有るくらい分かってたでしょう、何をカマトトぶってるの?」みたいな気持ちならば、それは完全にフジの幹部連中と同じようなハラスメント気質だと思います。「私の人生は元には戻らない」と言う言葉に寄り添えないのは、余りに想像力が欠如していると思います。
▲7 ▼25
=+=+=+=+=
最近のこの手の騒動って、当人のSNSを巻き込んで良くも悪くも「盛り上がる」。 そのくだらない投稿やコメントを抜粋するマスコミ含めそういう時代なんだろうけど引いちゃうわ。
負けないでいてくれてありがとうってなんだよ笑 渡邉渚さん、むしろ楽しそうやん。
▲16 ▼2
|
![]() |