( 252365 )  2025/01/20 15:01:37  
00

このコメント欄では、兵庫県知事選や立花孝志氏にまつわる様々な意見が寄せられています。

一部のコメントでは、立花氏に対する批判や懸念が表明されており、虚偽の情報拡散や誹謗中傷の問題が取り上げられています。

また、兵庫県警や兵庫県知事についての疑問や批判も示されており、情報の信憑性や警察の対応についても懸念が示されています。

一部のコメントでは、SNSの問題や情報の信憑性について深く考える声もあります。

 

 

(まとめ)

( 252367 )  2025/01/20 15:01:37  
00

=+=+=+=+= 

 

明確な事実を掴んでいないにも関わらず、他人を貶める虚偽の投稿を行った者、また、虚偽の投稿を拡散させた者に対する罰則は早々に議論すべき。 

 

真偽が定かではない情報に踊らされ、何も知らない人間、知る由もない人間が、さも全てを知っているかのごとく戯言を宣う今の社会は、正しいとは思えない。 

 

アメリカ大統領選にはじまり、兵庫県知事選、松本人志や中居正広の問題もそうかもしれないが、各メディアにあふれる情報の中から「明確な情報元がある事実」を見極めるスキルを、全国民が意識的に身につけなければならない。 

 

さもなければ、誤った情報に気を取られている間に、正常ならば「望むはずがない未来」を選択してしまうということが今後も起こりかねない。 

 

▲232 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

任意の取り調べや逮捕を否定する報道が出てからも、一部の立花支持者が「警察が捜査状況を漏らすはずがない」だとか、「被疑者に自殺されたから隠ぺいしようとしている」とか言いたい放題でした。 

 

県警本部長が議会で全面否定したことで、デマであることは確定したわけですが、支持者の人たちはどうするのでしょうか?謝罪をしたうえで、コメントなどを削除するのでしょうか。 

 

明らかな名誉棄損なので、県警は迅速に対応してほしいです。 

 

▲117 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

県警本部長が議会でのコメントを受けても、未だ兵庫県知事に絡む双方からの誹謗中傷合戦は依然として続いている。 

 悲劇の繰り返しを防ぐ為にも、捜査当局は県による第三者委員会の結論を待つまでも無く、速やかに元局長文書の記載内や誹謗中傷関連の調査に入ることを表明し、世間に捜査結果を待つように呼びかけて欲しい。  

 以前ならその地位からの自主的退場、私財提供、悲しいことですが対象者が自死した場合には追及の声は止み、そこからは捜査当局による原因解明を待つことが一般的だったが、今は止まらない。 

 何を終着点とするか分からない以上、コメントによる牽制だけでは無く、摘発などの具体的な行動で事態の早期収拾に努めて欲しい。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県警の情け無い対応に憤りを覚える。 

確かに兵庫県警を直接管理するのは兵庫県公安委員会、そしてその公安委員会のトップは兵庫県知事で在る事は承知して居るが捜査権に付いては県知事の預かる所ではない。 

今回の件では3人の自死者が出てしまっている。 

もう捜査を依頼、或いはしている等悠長に構えて居る場合では無い筈だ。 

更に犠牲者が出てもおかしく無い状況なのだ。 

何故国民へ目に見える動きをしないのだろうか、特に立花発言問題は目に余る行為で有り公正公平な判断をすれば、どう立ち振舞いをするべきか判断出来そうなもの。 

余りに遅い対応に嫌気がさす、どころか県警の初動に情け無く感じてしまう。日本は民主主義の国であるが、だからと言って言葉の暴力を振るった行為は許さない! 

それを取り締まるのが警察の仕事では無いのか・・血が出る傷付け行為が犯罪と勘違いする警察官のなんと多い事かと悲しくなってしまう。 

 

▲50 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏については県警は早急に対応すべきだった。法律の穴というより、ぎりぎりの壁際で民主主義を破壊する行為を行い、それに対して信者の如く、煽り立てる人々もいる。 

 

意見の対立による議論はあるべきだが、デマを流し、誹謗中傷を煽り、犠牲者を増やしている。このままでは兵庫県だけではなく、日本中にこのような悲劇が起きかねない。 

 

▲130 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏は自らの主張を「間違いない」とまで言い、それを多くの人が信じて拡散した。 

自らを正当化するために虚偽の情報を流し、死者を貶めておいて、今さら「間違いでした。ごめんね」では済まないだろうし、それに乗った連中も同罪だ。 

また、たとえ捜査していても県警は否定せざるを得ないとする意見が散見されるが、その場合個々の案件には答えないとするはずで、あえて否定した以上それはその通りなのだと考えられる。 

 

▲79 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

根拠がないだとか、大して調べもせずにとかは議員さんにそっくりはね返るからやめた方がいいと思うけど。 

可哀想に、チャンスだとばかりに飛びつかれて適当に死を利用されている。 

別に悪いとは思わないけど…何を感じてやってるんだろうね。 

斎藤知事や立花氏がもし亡くなってたら何を言ってたんだろう。 

 

警察は動きそうにもないし、立花氏も言い逃れの根拠くらい用意してるだろうし多くが期待してるような結果にはならないだろうな。 

 

▲1 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志が「竹内氏は逮捕されることを恐れて自殺した」ということを、兵庫県警察本部長自ら否定。 

つまり立花孝志の発言はデマであると否定した。 

これは県警本部長が否定した、というだけでなくいよいよ県警の捜査にも進展があるサインかも知れない。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

被疑者死亡だとダンマリ通すしか警察にはできないよね、本当に竹内県議を捜査していないなら捜査機関として失格です。 それではと兵庫県民から百条委員会への偽計業務妨害や私文書偽造で告発が出てくるでしょう。 もっと大物をターケットにしている場合は慎重に水面下でやっていることが多いですかもう少し様子を見守りたいと思います。 

 

▲34 ▼152 

 

=+=+=+=+= 

 

県警本部長による言及は、事実無根の明白な虚偽を拡散させた立花氏への警告の色を滲ませた強いメッセージだと解釈できると思う。 

虚偽の氾濫、拡散が被害者を追いつめ、亡くなってからも冒涜すると受け取られても致し方ない発信を立花氏はしたことになる。 

極めて悪質であり、放置することが誤ったメッセージを社会に与えることになるのではないか。 

立花氏の人間性を強く嫌悪する。 

 

▲80 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで、兵庫県警は、この男を野放しにしているのだ、早く逮捕して背負っている執行猶予の犯罪も含めて長期収監の刑に服させるべきだと、素人感覚では思うのだが、いつ逮捕するんだろう。 

 

▲34 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

警察側がきっぱりと否定したのですから、今度は立花氏が、なにを根拠に投稿したのか説明する必要があります。少なくとも政治にかかわろうとしているなら、説明責任があります。 

 

▲152 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビに出てる有名人がYouTubeでデマを流してたり、Xでポストしてたり、竹内さんはご家族のことを心配されてたんでしょうね。一人ならここまで悩まなかったでしょう。 

残されたご家族も心配です。 

 

▲57 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

このSNS全盛の時代に、それに対する規制や法整備、不確実な情報に基づいて、全国民が自由に無責任な発言ができる状況に、全くついていけないないのが現状のありさま。 

不確かなことで、根拠もなく誹謗中傷し、人の生命を奪っても罰せられずにすむなんて、おかしくないか? 

その昔、ポケベルが始まった頃に、嫌な予感がしていた。携帯が出てきて、ネット環境が整うほどに何の根拠もない情報が氾濫して、それを信じる人間が、まるで自分が正義のように振る舞い人を叩き続ける。 

抜け道を利用して、限りなく黒に近いグレーを平気でやってのける輩が増え、それに対して、全く抑止も効かない。 

SNSで子供たちも危険に晒され、今やもう、取り返しがつかないところまで進みきっている。 

便利だと思って、良かれとも思った技術は人間の首を絞める方向に向かっているんじゃないのか? 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本部長は被疑者としての聴取は明確に否定されましたが、被疑者として以外の聴取は否定されていません。 

 

容疑段階や参考人として聴取したかどうかまで否定されれば、完全に立花氏の敗北です。 

 

それとも本部長がわざと事情聴取した余地を残した匂わせかもしれません。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

県警本部長の立場でここまでいってるの、相当異例なんじゃないの。 

出所不明な情報に乗っかって故人を貶めた人達は一度痛い目をみないとわからないんじゃないかな。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さて、ボールは立花氏に返ってきた形だが、きちんと投げ返してくれるのかな。 

自分が投げたボールやねんから、投げ返さないとかやめてや。 

 

敵対勢力に関しては個人攻撃するのやから、今の状況は情報源を言わないとあかんよ。 

それくらいは分かるやろ。頼むで。 

それを言わないなら、「警察が嘘言っている」って騒いでる連中をどうにかせーよ。 

って思う。 

 

立花氏が好き嫌いを別にして、自分が始めた話に対して否定されたんやから正当性を主張しろよ、と。 

出来ないなら、いらん配信するな、と。 

 

ただそれだけ。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなのをいつまで野放しにしてるのだろうか? 

好き放題虚偽の情報をSNSで垂れ流す事など許されるべきではない。 

早急に取り締まって欲しい。 

 

▲103 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙妨害はするやら嘘八百を拡散させた為に悲しい結果を招いた事は極めて悪質二度と同じ事が起きないよう警察は早く調査して欲しい。 

 

▲28 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

しかし客観的に見て日本人って学ばないよね 

ある一定の定期でネットリンチで人が死んでる事を考えると何も学ばない、陰険、人の足を引っ張る事が生き甲斐の人が多すぎるよね 

これが日本没落の大きな要因でしょう 

 

▲45 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも論は、斎藤知事の改革に天下り(イソコ暴露)阻止があって、それを懸念した側が知事転覆計画をたてたら公務中であろう作成していた私的文書まで露呈〜その後、私的文書作成者の後輩が斎藤知事や元副知事を追求し、その中で遺族文書加担疑惑などもあり批判を受け、現在に至る、で現状認識でオケ? 

 

▲0 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

これ逮捕の予定があったりしても、本部長さんはなかったとこたえるしかないよね? 予定があったとしたら情報が漏れていてなおかつ死亡に繋がってるんだから。 警察発表なんてそこまで信用できるものではない。 

 

▲20 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の件で、立花氏の発言において、 

根拠が全く無い事、あるいは単なる伝聞を、 

平気で真実として流すと言うことが、 

明確になってしまった。 

まあ、この程度の人と言うことは、 

わかっていたけどね。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減、この人逮捕したら? 

野放しにしてる時点でどうかと思う 

どんどんエスカレートして、大きな事件に発展してからでは遅いと思うけどね 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、外国人犯罪が多発しているけど、相変わらず政治家たちはダンマリを決め込んでいる。 

だから立花のような異端な人物がイラ立った国民の支持を得て台頭してしまう。 

 

▲19 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

誹謗中傷は良くないと言いながら、一斉に立花氏への誹謗中傷が始まりました。世の中行動することなく評論するしゃべりたいだけの暇人だらけ。うんざりするよ。行動して発信するだけでも凄いことだよ。情報の真偽は自己判断で、てことー。 

 

▲7 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず立花氏のその情報の出所をはっきりさせた方が良いのでは? 

炎上系の悪ふざけでは済まない事案だと思うのだけど。 

 

▲73 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

>村井本部長は「基本的に個別案件の捜査について言及することは差し控えているが、事案の特殊性に鑑みた」として答弁。 

 

たしかに極めて異例。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏は余計な事は言わず、他政党や組織とつるまずNHK受信料の事だけやってりゃ 

今も支持されてたと思う。 

 

▲37 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

全面否定、事実無根。 

兵庫県警としては当然あるべき発言です。 

一方で「竹内氏は捜査の対象になっていない」というのは兵庫県警の何の捜査の対象では無かったのでしょうか? 

まさか元局長の殺人罪に関して毎日新聞が取材基いて記事しているのですかね?????????? 

 

▲8 ▼73 

 

 

=+=+=+=+= 

 

オウムのような後手後手の失敗は学習してますか、不作為の罪は重大ですよ、警察、検察は使命を果たす意思はありますか?、はて 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

さっさと知事選の結論を出していればこうならなかったんじゃないの? 

警察と検察の怠慢が悲惨な結果を生んだ。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

警察の責任者に公の場の顔出しで否定されたらもう万事休すだね。次の説明責任はデマをばら撒いた人ということに。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あー、この人最初は目を引く 

スーパーの値引き弁当みたいになってきたな 

次見た時にはもういいやっていう 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

立花孝志は何をしたいのだろう? 

ただ、引っ掻き回しているように時間見えない。目立ってフォロワー数を稼ぐのが目的なのかな? 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そろそろ立花さんが社会に与える悪い影響を鑑みられてなんらかの微罪で逮捕される気がする 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏は痛くも痒くもない。 

元々デマ・誹謗中傷と分かって発信してるし、 

氏の主張を信じる信者は「真実」も「リテラシー」も関係ない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

県議会警察常任委員会がポイント 

警察は議会がコントロールできなくもない 

これが日本のシステムです 

 

▲0 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これはもしかしたら 斎藤擁護派に取って致命的ミスになる可能性あるかな。 

 

▲30 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

嘘ついてたんですか 

酷いですね 

毎日新聞さんにお願いがあります 

例えば兵庫県知事のおねだり疑惑を 

おねだりされた側が公式に否定した時も 

この記事と同じ熱量で報道してくださいね 

 

▲23 ▼52 

 

 

=+=+=+=+= 

 

立花自身が彼に個人攻撃をかけ死に追いやったと見られている部分もあるのにこの主張はあまりに酷いな。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何もかも信用できない警察であっても。兵庫県警も責任回避という事も考えられるし。 

 

▲3 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

県警本部長、調べたことないて言ってる場合か?さっさと調べなさい、この記事が事実なら。 

 

▲3 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

削除すればリスクは余計に高まる 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の言動は意味不明。 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

炎上系YouTuberを信じる人がまだ居る事にビックリ。立花だよ? 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

2流週刊誌みたいな人だね 

裏どりせずに発信発信 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

警察は、捜査情報は極秘です。今は特にオールドメディアにはね 

 

▲2 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

人が死んでから言っても遅い。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

事実無根、嘘八百は立花のことでしたとさ。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSは 

ファシズムの温床! 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

パワハラおねだりは事実無根やったよね? 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

他の記者から聞いたという伝聞なので… 

 

▲8 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

立花氏の話しが本当だとしても 

警察がはい、そうですとは言わないでしょうね。 

 

▲23 ▼56 

 

=+=+=+=+= 

 

いまだ続く兵庫県の混乱と分断は立花氏が引き起こしたと言っても過言ではない。この人間のデマ、憶測、誹謗中傷が数多くの県民を騙し、誤った選択をさせた。この人間が絡んでこなければ、兵庫県民は普通の日常を取り戻せていた。憎んでも憎みきれない。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

立花は、犯罪者で執行猶予中の者ですよね、今回も名誉棄損の上、虚偽情報をまき散らしてますよね。なぜ逮捕できないのですかね。 

立花氏の虚偽情報流布の典型的パターンですね。県警がこれを完全否定してますからね。立花のこのような虚偽投稿が、兵庫県知事選でも様々な誹謗中傷になって、他候補を落選に追い込んだり、斎藤氏の嫌疑への質問関係者を自殺に追い込んでいるのですよね。これ犯罪ではないでしょうか? 

できれば、逮捕して頂きたいのですが。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕されるからの方が理由になってよかっただろうに 

つまり結局、捏造がばれだして逃げるために逝ったって事になるだけだな 

反斉藤が材料にして騒ぐから死んだまま刑事告発したらいいのにな 

捏造と脅迫は確定しているし、その他の疑惑もかなり多いからいくつかでてくるだろうし 

遺族が可哀想ではあるがな 

 

▲1 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県知事の事案に関する全ての件で、誹謗中傷した者、虚偽の情報を発信した者、それらを拡散した者を早急に処分すべき。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あーあ やっちゃったなーでも いつもの逃げ道と同じく 信用なる情報源からのタレコミを聞き 拡散しただけ。真実ではなかったようでごめんなさい。的ないい加減人間として煙に巻いて終わり!この人のどこを信用出来るの?がーしーの事詐欺師って言うけども…… 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

憂さ晴らしに正義棍棒を振り回したいだけだからね 

誰の発言が正しかろうが「◯◯に騙されたから俺は悪くない」と言ってまた別の人間に誹謗中傷を繰り返すだけ。救えない 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕しろよ。 

SNSでの誹謗中傷は法律が厳しくなったんじゃないの? 

これで逮捕できなきゃ、同じことをする奴が増える。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最近はNHKに対して何もしないNHK党だから、 

迷惑系政治屋の立花は逮捕して良し。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

名誉毀損で逮捕されることを望む! 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

あれもこれも、元を正せば全部アイツの… 

鬼や。 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまでこんな犯罪者野放しにしとんねん。 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

立花容疑者、斎藤容疑者、何人死者を出したら気が済むのか。 

 

▲6 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE