( 252388 ) 2025/01/20 15:30:06 2 00 「これ以上、咳をしたら殺すぞ」 電車内でアイスピックつきつけた疑いで医師を逮捕テレビ朝日系(ANN) 1/20(月) 10:24 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa56bcb0cb93a53368559abbd7c34e64e0341e9e |
( 252391 ) 2025/01/20 15:30:06 0 00 横浜市内の走行中の電車内で咳をした男性に「殺すぞ」などと言いアイスピックを突きつけた医師の男が現行犯逮捕されました。
医師の小野村雅久容疑者(59)はおととい午後4時すぎ、横浜市の上大岡駅から横浜駅に向かう京急電鉄の車内で、座っていた乗客の男性(19)にアイスピックを突きつけた疑いがもたれています。
警察によりますと、乗客の男性が複数回、咳をしたところ、小野村容疑者が「これ以上、咳をしたら殺すぞ」などと言い、アイスピックを突きつけましたが、その場で男性が取り押さえました。
男性は陸上自衛隊の自衛官でした。小野村容疑者は「そのようなことはしていません」と容疑を否認しています。
警察が詳しい経緯を調べています。
テレビ朝日報道局
|
( 252392 ) 2025/01/20 15:30:06 0 00 =+=+=+=+=
先週ジムで運動してたら、客同士が揉め始めた 片やマスク無しで咳を繰り返す男、片や煮沸レベルでその人にキレてる男 公用の場ならエチケットは守るべきだし(ただでさえこの時期だとね)、 注意する側も本当にそうしてほしいのなら「伝える」ことを意識しなきゃ ブチ切れたり凶器チラつかせるのは有効な手段じゃない
▲541 ▼53
=+=+=+=+=
最近はインフル、コロナ等の様々な感染症が流行しているせいで、医療機関は発熱外来で毎日大忙し。医療機関は特にハイリスクの患者さんもいるから、患者間での感染が起こらないよう、今も厳しい感染対策が求められている。 それなのに、政府側から感染対策の補助金等は一時的にあったものの、それ以降の支援はなく、病院側の負担となっているのが現状で、特に町のクリニックにとっては経営負担となっている。
医師を擁護するつもりはないが、かなり真面目な医師が、そういう行動をとったのであれば、かなり精神的に参っていたのだと思う。そんな方は一刻も早く休職を選択して、療養して欲しい。
なお、一部の人は"医者は儲かる"なんて言うが、そんなのドラマの中か、大病院の一握り。実際はそれほどでもなく、毎日タクシー通勤なんて無理無理。
▲48 ▼43
=+=+=+=+=
飛沫予防のため、電車や室内では咳、くしゃみが頻繁にでる人はマスクで咳エチケットしましょうよ。風邪、インフルエンザだったら人にうつしちゃうから。最近はハンカチや手で覆うこともせず、スマホに夢中で遠慮なく咳をする人が多い。
▲309 ▼27
=+=+=+=+=
大変だねと、のど飴を渡したり、未使用のマスクをこれ使ってと渡す。 もしくは、次の駅の自販機で温かいお茶でも飲んで喉を潤したら楽になるよとそれと無くアドバイスするのが出来る大人。
咳を繰り返す人から、そっと離れ距離を取るのが普通の対応。
咳をしたらコロすとアイスピックを突き付けるのは、最悪の対応。 警察に捕まり世間に報道される方が、インフルやコロナよりもダメージが大きいのに・・・。
▲206 ▼61
=+=+=+=+=
気持ちはよくわかる。だがアイスピックを突きつけて「殺すぞ」はアウトなのが分からないのか。たぶん咳をゴホゴホやっていた19歳の自衛官はノーマスクじゃなかったのだろうかと。この犯人は連行されている姿を見れば小柄で日頃体を鍛え上げている自衛官に簡単に取り押さえられたのは当然。 犯人になってしまった医師の男はやりようが思い浮かばなかったのかもしれないがその場を去れば何でもないことだ。 一方咳をした側に何の落ち度もなかっただろうか。閉め切った電車内で咳を何度もされればインフルエンザが流行しているこの時期嫌な気分になるのは誰でもそうだろう。咳エチケットとマスク着用するマナーもとても大事。
▲129 ▼70
=+=+=+=+=
咳をコントロール出来るモノなら誰だって咳なんかしない。 本当に医者なのかな自称じゃなくて? それにアイスピックを普段から持ち歩いてる時点で医者と言うより診てもらう方の人ですね。 護身のツモリで持ち歩いていたのなら護身術を身に付ける方が凶器を持っていても制することが出来ると完全に実証された訳ですし。 色々と考え方のおかしな人ですね、ケガ人が出なくて良かったです。
▲89 ▼24
=+=+=+=+=
マスクせず、手をあてがうこともせず、ゲホンゴホンと遠慮なしに咳をする姿を見せられたら、気持ちはわからんでもない まして医者なら、今のインフルエンザの急増状況は当然把握してるだろうし、その対応のために過労を強いられている医療従事者もいるかもしれない そんな中で無配慮に咳をする姿を見たら、普通の人よりもいら立ちは大きいかもね
▲84 ▼31
=+=+=+=+=
少なくとも医者が言う言葉ではない。 もし変な咳をしていると、医者として思ったのであれば、言う言葉はアイスピックを突きつけ「殺すぞ」ではないはず。 そもそも、アイスピックを持ち歩く意味が分からないが、買ったばかりだしても、それを脅すために取り出すと言うのも意味が分からない。 少なくとも、このような医者がいる病院には行きたくない。
▲152 ▼9
=+=+=+=+=
電車の中でアイスピックをとりだせるようなやつは 医師だろうがなんだろうが ただただ危ないやつでしかない。 おどしのつもりとかも言い訳にならない。
相手のマナーがどうかの問題は違うはなしかな
バーテンダーだって、板前だって その辺の凶器になりうるものはケースにいれてもちあるいているはず
▲169 ▼10
=+=+=+=+=
そもそも何で医師がアイスピックを持って電車に乗ってたんだか…
仮に持ってたとしても、簡単に脅しに使えるように取り出せる位置にあるのが、おかしい…
別の犯罪を犯すつもりではなかったのかとか、ちゃんと調べた方がいいと思う。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
喘息だって咳する。 電車内では、他人のタバコのニオイや香水の香り、体臭がキツイ人、ホコリなど色々などが誘発して発作が起きます。 咳したからといって、風邪やインフル、コロナなどの感染の恐れがあるとは限りません。 医者なら、それぐらい分かりますよね。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
「咳で脅迫」よりも「なんでアイスピックを持ってるの?」の疑問が大きい。 医師だから注射器やメスを所持しても違和感ないけど、なんでアイスピック?
しかも自分から脅迫して取り押さえられるのもカッコ悪い。 容疑を否認してるけど「アイスピックを突きつけた」から取り押さえられた。本当にしてないならアイスピックを出すはずないだろ。
▲113 ▼6
=+=+=+=+=
コロナ、インフルに関わらず咳とかくしゃみを歓迎する人は居ないだろう。昔、電車の中で後ろに居た中年男性のくしゃみ(鼻水・タンも出たのではないかレベルの豪快なやつ)をもろに受けた私。帰宅してふと白いスニーカーのかかとを見ると黄緑色の粘度のある鼻orタンの様なものが引っ付いて居て心底気持ち悪かった。アイスピックでとまでは行かないけれど「コノ野郎」とは思った記憶がある。
▲121 ▼4
=+=+=+=+=
アイスピックって龍が如くとかで出てくるやつでしょ。 木刀、金属バット、メリケンサック、アイスピック 後ろの2つは実物見たことない
俺が装備するならトンファーがいいな トンファー二刀流で敵のバタフライナイフと戦うのカッコいい
▲2 ▼10
=+=+=+=+=
現役自衛官なら中年男がアイスピック向けてくるくらい何とも思わないでしょうね 赤子の手を捻るようなものです それにしても医師という社会的地位のある人間なのに、電車で咳をしていたくらいでそのような行為に及ぶとは、59歳にして既に大脳が退化して自制する力が衰えてきているのでしょうか?
▲177 ▼20
=+=+=+=+=
咳をしただけで暴言をはいてアイスピックで突き付けるなんて問題外です。医者失格です。再発防止のために厳罰を望みます!執行猶予はありません。 被害者はかなりの精神的苦痛を受けてます。多額の慰謝料の支払いを求めます!高収入なので余裕でしょう。
▲21 ▼41
=+=+=+=+=
アイスピックを普段から持ち歩くって、毎日どこか人目につかないところを狙って物とか刺してたんじゃない?ストレス発散で。 カッターとかなら文房具として持ち歩くこともあろうけど、アイスピックは明らかにどこかを刺す目的があってのことだろうから通勤途中に毎日どこかを傷つけていたんだと思うな。 あんなもの人に向けるなんてアイスピックを取り扱い慣れてるわ…
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピックで他人を脅す人間は、職業がなんであろうが犯罪。
それは置いといて、記事が示すべきなのは…
・咳/クシャミは生理現象で意識して止めるのは難しい。 ・咳をしている人は目立つのだが、感染者とは限らない。 ・インフルエンザの場合 不顕性感染は一説には20%~30%。 発熱も自覚症状もない。まったく目立たない。 社会から見つけ出すことが困難。
「過去のパンデミックレビュー」のキーワードで… 内閣感染症危機管理統括庁HPを見てみるべき。 特に… 『2009年新型インフル…略…「未知の感染症」をどのように報じたのか?』
・過剰な報道 ・水際対策:潜伏期間中に水際対策を2回すり抜けた例など ・マスクに関する報道 ・患者をめぐる報道
報道がやってるのは有名人/芸能人を追い詰めるのと同じで… 記事が閲覧されれば良しの商業主義。 事実をわざと欠落させ記事を何度も書きたいだけに見える。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
殺すぞとかアイスピックは酷いし、医者なんだから咳してる人見つけたら治してしまえばよかったけど、咳くしゃみをずっとしててそれなのにマスクしない人が電車・バス・飛行機には沢山います。テロ行為として取り締まってほしいです。
▲8 ▼11
=+=+=+=+=
コロナが流行る前は、どんなに咳してても単なる風邪、咳がひどいと、もしかして喘息?なんて感じで、咳大丈夫?と気にする程度だったでしょう。コロナが流行った以降は、咳1つで恐怖する。恐ろしい病原菌。ある意味メディアが騒ぎすぎた結果だよね。独一度かかると生活に支障がでるから、色々と余裕ない人は咳する人は極度に恐怖なんじゃない?
▲32 ▼78
=+=+=+=+=
ひどい咳ならともかく、五、六回したぐらいなら普通やないの!誤嚥したり唾が変なとこに入ったらそれくらいはするよ! そんなか咳に過敏なら電車とかに乗らなくて良いのに、街中もまともに歩けない。今回は腕っぷしの強い人だったから良かったけど高齢者や普通の人なら刺されてたかも?
▲16 ▼6
=+=+=+=+=
咳をしてた人はマスクは付けてたの?付けてなかったの? 付けて咳してたなら仕方ない。付けてなくて咳をしてたなら嫌な気持ちになる事はわかるけど、アイスピック突き付けたり暴言はくのは全く別問題。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
先日、体調を崩したので病院へ行ったのですが呼ばれて椅子に座ると「マスクなんかしてたら顔が分からないだろ!」と医師が突然噴火したかのように顔を真っ赤にしてブチ切れてきました。 ちょっと普通じゃないな・・と思ったのでその場で「失礼します」といって退散。 最近、変な医師や看護師多いです。
▲32 ▼7
=+=+=+=+=
アイスピックなんて持ち歩いている時点で言い逃れできんだろ。 最近他の記事でも医師がトンデモ行動起こして捕まってる記事読んだけど、そんな精神的に病んでしまうほど医療現場の崩壊でオーバーワーク気味なのか、それとも罹患したインフルエンザをこじらせて脳炎でも起こしているのかと心配になるわ。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
俺は喘息持ちだからコロナやインフルエンザにかかっていなくても発作のせいで咳が止まらなくなる。 咳しても伝染るものは無いのだけれど、周りの人に誤解される可能性があり文句言われても面倒なのでマスクをする時もある。 いきなり咳をやめろと言うのではなくて、何故咳をしているのか聞けばいいだろ。
▲22 ▼52
=+=+=+=+=
命を助ける立場の医者が、アイスピックを持ち歩いて、人に突きつけるって普通じゃ無いな。医者なら注意してマスクを差し出すとかならまだ分かるが、精神病んでたのか。というか、咳をした男性が自衛官だったって情報はいるのかな。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
自衛隊員も咳酷いならマスク位せな酷くないなら別だけど、医師はそもそもなぜアイスピックを持っていた??その時点でやばい
これ面白かったのがSNSでマスク民は怖いとか記事に一切書いてないマスクの事を書いてる人がいた。そういう人には記事にマスクマスクと書いてるように見えたんだろうか?少しやばい
▲123 ▼56
=+=+=+=+=
咳エチケットについて語る以前に、閉鎖環境内にアイスピックを持ち歩いている人間がいたら怖すぎるな。記事からは読み取れないだけで、被害男性はそもそもマスクをしていたかもしれませんからね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
医者がまた科学的でないことを言いますね。「そんなに咳がでるなら、○○なことをすれば咳が少なくなりますよ」と医学的なアドバイスをするのが仕事でしょう。まさか自分の病院に来た患者を、脅して症状を抑えるような施術はしていないでしょう。
▲44 ▼23
=+=+=+=+=
医師は感染予防に人一倍神経を使うからね。隣で (もしもノーマスクで)咳き込まれたら、この若僧!と腹が立ったのかもしれないが、そこから先が理解不能。 なぜアイスピックなんて持ってたのか、しかも殺すぞとは言語道断。ヤ〇ザ映画じゃあるまいし。ほんとにキレやすい人が増えてきたなと思う。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
先日、劇団四季の舞台を観に行ったのですが、前の席にいた小学生位の子供がずっっっっっと咳をしていました。 開演から終演まで盛大にゴホゴホしていたので舞台に全然集中できなかった・・・。 物音とかではないのでスタッフも注意してませんでしたが、あれはホントにウザかった。 と、自分の愚痴でした。すみません。
▲80 ▼3
=+=+=+=+=
そりゃ目の前で咳されたら迷惑だし、態度によってはムカつくのもわかるけど、アイスピックで脅すのは人としてダメだよ。 医師ならせめて困っている人に飴ちゃん渡すくらいの度量はもっていてもらいたい…。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピックという具体的な固有名称が出ている時点で医師が所有していたのは明らかで、目撃者も多数いるということなのでしょう。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
先日大学病院で、鼻を出してマスクしてた人に「ちゃんとマスクしろよ!」と大っきい声で怒鳴り散らしていた爺さんがいました。免疫がない人は感染症に罹りたくない重症化する‥てことは痛いほどわかります。だけど怒鳴り散らすってのも‥国が曖昧にしてるからこんなことがおきるんです
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
そんなに気になるなら電車乗らなきゃいいんじゃない?医師なんだから、お金あるでしょ。タクシーとか使えばいい。 アイスピックで脅すほど感染を恐れてるなら、まず自分の免疫力あげたらいい。
▲28 ▼36
=+=+=+=+=
以前、警察官にキスでもするつもりか?ってぐらいの眼前で「マスクをしろや!」と怒鳴られたので 「ソーシャルディスタンスはどうした!」と返すと「そんなの関係ねぇ!!」とキレられました 世の中、どいつもこいつも矛盾だらけです 医者が「殺すぞ!」とアイスピックを突き付けるなんて無茶苦茶ですね
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
咳ハラってのがあるらしいけど。 咳なんかインフルなど感染してなくたって出る人は出る。 何でもハラスメントと神経過敏なヒステリックな社会。 フラストレーションがニッポンポン社会は溜まり過ぎる証やね フラストレーション溜まりまくりの連中が街中歩いてるもん
▲11 ▼23
=+=+=+=+=
電車でマスクするしないは本人の裁量に任されているのでこちらからはどうにもできない。 医者なら自分がゴーグルにN95マスクでもして電車に乗ればよかったのでは?
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
東京の満員電車でも、咳ゴホゴホの人はマスクして~って叫びたくなります。 ハンカチで抑えるわけでもなく、手のひらで抑えて、その手どうするの?って思います。 そりゃインフル増えるわけだ。 でも、アイスピックはやめようね。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
マスクがなくて咳が続くならハンカチやらで押さえるか、人の少ないところに行くかな こういうことが面倒くさいのでマスクは必須
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
たしかにめっちゃ咳してるのにマスクをしてない奴見ると、なんだかなぁ…と思うけど、だからといって凶器突き付けるのも異常。
というかそもそも、なんでアイスピック持ち歩いてるんだよ…??
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピックを持ち歩いていることがおかしいです。 職業柄、感染症にかかりたくなかったのかもしれませんが、電車に乗らずにタクシーを利用すべきです。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
発作が起きたら出来れば利用を控えて頂きたいというのが本音だ。 しかし自衛官の医師がアイスピック持って電車乗ってる方がよほど怖い。
▲1 ▼8
=+=+=+=+=
医師の小野村雅久(59)、このような証拠だらけの状況で「そのようなことはしていません」と言えてしまう神経が凄い、というかおかしい。普段からどんな男だったのか…
▲125 ▼5
=+=+=+=+=
せきくしゃみはだれでもやってしまう可能性はある。ただ、無防備じゃなくてなにかしら口を覆うとかマスクするとか、席外れて遠くでやるとか、しないと周囲の人間はそら腹立つさ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
体調と関係なく、急に咳きこんでしまうことってある。 何科の医者かはわからないけど、 そんな神経質で患者の診察ってできてるの?
▲129 ▼16
=+=+=+=+=
本当に医師免許持った医者なの?
アイスピックもこういう脅迫とか強盗目的で常時携帯してたとしか思えないんだが。
▲81 ▼8
=+=+=+=+=
気持ちはよくわかります。私もこういうシチュエーションあるので。 男性の方って口元を押さえずになぜか周囲に撒き散らすように咳しますよね。ほんと不快です。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
昨日もスーパーに居たけど、 咳する人ってマスクしてないし、 手で口抑えないで咳して 人に向かって咳する人も 居るんだよね。 マナーがないのよ。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
アイスピックは良くないが咳する時に口を手で塞がないでスマホいじってるやつ見てると一般常識としてどうかと思う。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
院長1人クリニックのようですから診療予約をしていた患者さんは大変ですね。。。 医師免許の取消しもあり得るのでは。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
見るからに弱そうだから護身用にアイスピック持ってたんだろうが、元が弱いんだから凶器出しても取り上げられて返り討ちされるだけ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
やり過ぎは良くない。 もう日本人にマナーなんてない。人が倒れようが、咳をしようが誰も何も言わない世の中だから。 もう、日本は外国人に支配されて終わりだよ。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
なぜ医者がICEPEAK携帯してたのかは明らかでない どの道、犠牲者出る前に警察来て良かったです あるいは自衛官ねらう→過激派思想??考えすぎか
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
「殺すぞ」じゃなくて「治療するぞ」って言わなきゃダメでしょ。
▲233 ▼6
=+=+=+=+=
マイナスドライバーを正当な理由無く持ち歩くのは違法だが、アイスピックは銃刀法ではセーフなんだとか。誰が普段からアイスピック持ち歩くねん
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピックはダメだけど、咳する人に限ってマスクしてないんだよね。 数年前の出来事を何も覚えてないのだろうか。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
栄光の医師からの転落人生の始まり。 まあ、気持ちは分からんでもないが。 むしろ汚れ役を買って出てくれてありがとう。 あとは任せた。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
何で、アイスピックなんか持っていたのだろうか?! 最近は、やった事に…やってない…と言うのが流行なのだろうか?!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
相手が何でもありの実戦訓練を受けている若い自衛官ではかなうわけない。この医師の医師免許は取り消しで。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
19歳の自衛隊員が59歳の医師を取り押さえるのはあっさりだったでしょうね。
▲99 ▼1
=+=+=+=+=
人間なんだから咳は出るでしょ。 大丈夫ですか?お大事にでいいでしょ! それが許容できないなら社会生活向いてない。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
相手が悪かったね。 ところで、なぜアイスピックを持ち歩いているんだ?
▲121 ▼3
=+=+=+=+=
凶器で脅すのはよくないが、電車内に咳がうるさいのは必ずいる、故意の当てつけ咳も含めて
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
こんな医者を擁護する奴らが多いことに驚く。 おかしいのは日本社会全体ではなく、ヤフコメだけであることを祈る。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
密室空間で咳をするとその人の顔を見ちゃいますが人の命を助ける先生が殺すまで言うのは腹がたちます
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピックは行き過ぎだが、この手の咳トラブルは今後も起きるでしょう。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
一体何のためにアイスピックなんて携行していたのか そこが気になるお年頃(´・ω・`)
▲36 ▼3
=+=+=+=+=
医者がそんなことをしてどうする?
しかし、アイスピックを普段から持ち歩いてるのが怖い。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
マスクもしないで手も当てずスマフォ片手に 気にするそぶりもなく咳するヤツ 確かにいるんだよ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
現行犯なのに否認するのは無理があるだろう 医師免許剥奪しようや
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピック突きつけるのは論外。 でも咳エチケット出来てないヤツには腹は立つ。
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
自衛隊男19歳取り押さえられるとは 情けない!何でアイススピック持ってたのか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピック持ってる時点で銃刀法違反なのでは?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
なんで、アイスピックなんて持ってんだ?手術道具じゃないし、危ない医師だ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
気持ちはわかるけどアイスピック持ってるのが怖すぎる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
色々、ツッコミどころ満載
▲55 ▼0
=+=+=+=+=
まずアイスピックを常備してる時点でおかしいです。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
飲食店に来て、一口ごとに鼻水啜るやつは何を考えて来てるのかマジで正気を疑う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
咳、くしゃみであれこれ言われる世の中 本当につまらん息苦しい世の中だわ 変な国になったわ
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
せめて「気道の炎症を切除するぞ」にしておけば笑い話にすり替えられたかも知れんのに。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
電車内にアイスピック持って乗車してる奴がいることにびっくりだわ
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
咳エチケットはやっぱあるよ。自分がされて嫌だから気つけてるし。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
容疑者の名前でググったら某内科クリニックがヒットして院長(容疑者と同名)の写真も出てきた
▲1 ▼9
=+=+=+=+=
なんで普通にアイスピック持ってんだよ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
普段からアイスピックを持ち歩いている医者って何者?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
やばいなあ
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
なんでアイスピックなんて持ち歩いてるんだよ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
アイスピックがヤバい。 メスならまだわかるが。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
グランドセフトオートの世界ですか?
▲15 ▼2
|
![]() |