( 252694 )  2025/01/21 04:07:01  
00

タレントの中居正広さんと女性とのトラブル報道で、少なくとも37社の企業が中居さんの関与を受けてCMの差し替えや番組終了などの措置を取りました。

フジテレビやTBSテレビも関連番組の放送終了や降板を発表。

中居さんのコメントや記者会見でのやり取りも報道され、企業や一般視聴者から説明を求める声も出ています。

事件の詳細については調査委員会に委ねるとして、影響でCMが差し替えられる企業が増えています。

また、SNSでの誹謗中傷にも苦しむフジテレビは対応に苦慮しています。

(要約)

( 252696 )  2025/01/21 04:07:01  
00

日テレNEWS NNN 

 

タレントの中居正広さんと女性とのトラブルをめぐる一連の報道で、影響が広がっています。少なくとも37の企業が、フジテレビで放送するCMの差し替えなどを決めました。またTBSテレビは「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の放送終了などを発表しました。 

 

   ◇ 

 

中居正広さん(HPのコメント) 

「トラブルがあったことは事実です。そして、双方の代理人を通じて示談が成立し、解決していることも事実です」 

 

2023年6月に起きたという、タレントの中居正広さんと女性との間のトラブル。いまも波紋が広がり続けています。 

 

日テレNEWS NNN 

 

20日、TBSテレビは「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の“放送終了”と、「THE MC3」の中居さん“降板”を発表しました。 

 

   ◇ 

 

会社員(20代) 

「降板とかも大事だと思うが、1回、中居さんの口から言葉を出したほうがいいなと」 

 

いま、中居さん同様、説明が求められているのが… 

 

会社員(60代) 

「視聴者にもっとわかりやすく、ちゃんと言ってほしい」 

 

一部週刊誌で“社員の関与”が報じられたフジテレビです。 

 

日テレNEWS NNN 

 

フジテレビ 港浩一社長(72) 

「弊社は、発端となった事案について、直後に認識しておりました」 

 

1月17日に記者会見を開き… 

 

フジテレビ幹部 

「うちの社員が(食事会を)企画したこともなければ、ドタキャンすることもない。全く関係がない」 

 

改めて社員の関与を否定。しかし詳細について問われると… 

 

記者 

「中居氏からも(フジテレビに)連絡があったと。こちらの時期については、いつごろになるんでしょうか」 

 

フジテレビ 港浩一社長(72) 

「これは調査委員会に委ねる案件になっていくと思いますので、ここでの回答は控えさせてください」 

 

日テレNEWS NNN 

 

記者 

「女性はその会合が業務の範囲、もしくは業務の延長という捉え方をしていたから、御社に相談したのでは?」 

 

フジテレビ 港浩一社長(72) 

「それも、調査委員会で調査していくことになると思うんですけど、女性がなにか今、思うことがあるのであれば、真摯(しんし)に受け止めたいと思いますが」 

 

多くの質問に対し、「回答を控える」「調査委員会に委ねる」と答えるにとどまりました。 

 

   ◇ 

 

この会見をうけ、フジテレビを支える企業の多くが「総合的に判断した」として、CMを差し替える事態に。保険会社7社は、スポンサー番組のCMを差し替え。自動車メーカーの8社はCMを「ACジャパン」に差し替えると発表しています。 

 

 

日テレNEWS NNN 

 

化粧品や日用品、飲料や食品でも、差し替えの動きが相次いでいて、「資生堂」「ライオン」「サントリーホールディングス」「キリンホールディングス」「日本コカ・コーラ」「アサヒグループホールディングス」「日本マクドナルド」の7社は、20日からCMを差し替えたということです。 

 

さらに「三井住友銀行」も差し替えを発表。ほかにも20日から「Uber Eats」や「セブン&アイ・ホールディングス」など7社が差し替えていて、「イオン」は21日から差し替える予定だということです。 

 

20日午後10時時点で35を超える企業が、差し替えなどを決めています。 

 

   ◇ 

 

影響は企業だけでなく、総務省消防庁は、20日に予定していたフジテレビのドラマ「119エマージェンシーコール」とタイアップしたポスターの配布を急きょ、見合わせたことを明らかに。全国各市区町村の消防本部に5000枚以上、配布する予定でした。 

 

日テレNEWS NNN 

 

理由について「現在の状況を踏まえて広報として適切なタイミングをもう一度検討するため」としていて、今後、配布を完全に取りやめるかどうかは現時点では決まっていないということです。 

 

   ◇ 

 

さらにフジテレビは、SNSなどでの誹謗(ひぼう)中傷にも悩まされています。一部週刊誌では、個別のアナウンサーや幹部の名前も書かれているため、会見で港社長は… 

 

フジテレビ 港浩一社長(72) 

「女性から相談を受け日々、向き合っていた社員を非難する一部報道もありましたが、私はそうは思っていません」 

 

日テレNEWS NNN 

 

更新されたフジテレビ公式サイトのアナウンサーページでも… 

 

フジテレビHP 

「みなさまへ 一部週刊誌等の報道に関連しアナウンス室公式SNSやアナウンサー個人のSNSへの投稿を多数いただいています。残念ながら、誹謗中傷や憶測に基づくコメントも多く見られますので、そうした投稿はどうぞお控えください」 

 

取材に対し、フジテレビは今後も誹謗中傷が続いた場合には、状況を見て判断するとしています。 

 

“芸能関係者とテレビ局員の関係”が問われている一連のフジテレビの問題。 

 

これを受けて、TBSテレビでも、実態を把握するための社内調査に着手していることを明らかにしました。問題が把握された場合には、適切に対処するとしています。 

 

(1月20日放送『news zero』より) 

 

 

 
 

IMAGE