( 252728 ) 2025/01/21 04:47:51 2 00 N党・立花孝志党首の投稿余波…「逮捕の話は全くございません」兵庫県警本部長が異例の出席で『完全否定』、SNSでも「一体何が…」驚きの声中日スポーツ 1/20(月) 16:06 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/190e7f1147ee5f228b85bc37311c1d898414cc81 |
( 252731 ) 2025/01/21 04:47:51 0 00 立花孝志党首
兵庫県警の村井紀之本部長が20日、県議会の警察常任委員会に出席し、19日に死亡したことが判明した元県議の竹内英明氏(50)について、「被疑者として任意の調べをしたことはありません。まして逮捕するという話は全くございません」と述べたと複数のメディアが報じた。県警トップが事件性が薄い個別事案に言及することは異例で、SNSでは「信じられない…一体何が隠されてる?」などと兵庫県の”闇”を指摘する声が上がった。
県警トップの本部長には一部の例外を除き、通例は国家公務員1種試験を合格し、警察庁に入庁したいわゆる”キャリア組”の警察官僚が就く。通常では月1度程度開く警察本部の定例会見や都道府県議会での答弁で発言の機会があるが、本部長が自ら発信する機会自体が少ないのが大半。それだけに今回、個別事案について、県議会の委員会の舞台とはいえ、あえて”完全否定”したのは極めてレアケースと言える。
竹内元県議は斎藤元彦知事の”パワハラ、おねだり疑惑”を調査する県議会の百条委員会で委員を務め、疑惑追及の急先鋒(せんぽう)だったが、斎藤知事が県知事再選直後にネットでの誹謗(ひぼう)中傷を理由に辞任。竹内元県議の死を巡っては、政治団体「NHKから国民を守る党(NHK党)」の立花孝志党首が自身のユーチューブチャンネルで「県警から事情聴取を受けていた。(竹内氏が)逮捕される予定だった」などと語っていた。
立花氏は20日になって、自身のX(旧ツイッター)で「警察の捜査妨害になる可能性がある」として、発信を削除したことを投稿。X(旧ツイッター)では「立花さんはこの件についてしっかり説明する必要があるでしょう」「まるで他人事。立花孝志を放置してきた兵庫県警の責任ですよ、これ」「内容が『証言』なので、まだ立花氏の発言、兵庫県警の発言どちらが正しいかの判断は保留にする」などのコメントが並んだ。
中日スポーツ
|
( 252732 ) 2025/01/21 04:47:51 0 00 =+=+=+=+=
法律で定められた委員会の委員として知事を追及した。それだけのことで自宅まで押しかけ家族を恐怖に陥れた。これが許されるなら今後この委員会の委員になる人はいなくなる。其ればかりか首長に反対する意見さえ言えなくなる恐れがある。立花氏のこのような行動は今は暇ったことではない。本来ならもっと早くに咎められることだ。既成の秩序を無視し、自由勝手にふるまう。噂によるとスポンサーがついているとか、本当だろうか? 議員さんが無くなられた後も反省することなく根拠のない話を振りまいている。人々の気持ちをあおるだけが趣味らしい。なんとかならないものだろうか。新たな被害者が出ないうちに。
▲1413 ▼105
=+=+=+=+=
この状況でも立花氏を擁護する者は少なくない。コンプライアンスとか倫理観とかない無秩序な社会になっている事が怖い。 兵庫県政の停滞は県民が選択したのだから仕方ないけれどこれ以上、悲しい結果が出ないよう第三者委員会も県警、検察も対応急ぐべきと思う。
▲852 ▼36
=+=+=+=+=
逮捕が怖くて・・・なんてことに考えが及ぶことは普通の人ではないと思う。 一方、事情聴取され逮捕の可能性があるという状態に身を置いているのは、立花氏自身ではないかということに気が付く。 もしかしたら、逮捕を怖がっているのは立花氏本人ではないかと、考えてしまう。自身が怖がっているからそんなコメントが出てしまったのではないでしょうか。 自分に本当は自信がないから、仲間を募るために声高に主張する。賛同者がいないともっと過激に煽るというのは、気の弱さを隠すために身に着けてきた手法なのではないでしょうか。 とすると、彼は本当は、肝っ玉の小さい、人を謗ることでしか自分を自分で認められない人なのかもしれません。そう考えると、彼のことが哀れに思えてきます。
▲434 ▼30
=+=+=+=+=
立花は自分たちが行った誹謗中傷で竹内元県議が死亡した事で責められるのを恐れて、責任転嫁の為に逮捕が怖くて命を絶ったという虚偽の投稿したのだろうが、兵庫県警は事実無根と一刀両断。
これで立花のこれまでの発信が如何に当てにならないか分かった事だろう。その嘘の発信に騙されて踊らされた人たちは、踊らされたとはいえ人を死に追いやったという自覚を持った方が良い。
そして、二度と嘘を書き放題のSNSの情報を自身が検証しない限り信用しない方が良いと思います。そうしなければ貴方たちはまた人を死に追いやるかもしれない。
▲835 ▼50
=+=+=+=+=
県警本部長が議会でのコメントを受けても、未だ兵庫県知事に絡む双方からの誹謗中傷合戦は依然として続いている。 悲劇の繰り返しを防ぐ為にも、捜査当局は県による第三者委員会の結論を待つまでも無く、速やかに元局長文書の記載内や誹謗中傷関連の調査に入ることを表明し、世間に捜査結果を待つように呼びかけて欲しい。 以前ならその地位からの自主的退場、私財提供、悲しいことですが対象者が自死した場合には追及の声は止み、そこからは捜査当局による原因解明を待つことが一般的だったが、今は止まらない。 何を終着点とするか分からない以上、コメントによる牽制だけでは無く、摘発などの具体的な行動で事態の早期収拾に努めて欲しい。
▲340 ▼22
=+=+=+=+=
これだけの騒動や告発が出されているのに県警は何もしなかったとは。世間は捜査の結果で白黒つくものと静観していたはず。混乱を野放しにした県警の責任重い。もっと早く動いていれば今回の件も防げたかも知れない。
▲450 ▼41
=+=+=+=+=
一体なにが、って極めて分かりやすいと思いますが。立花氏が書いたことが事実ではありませんと当事者が公に否定したと。本来ならわざわざ公表しないけど、社会的影響の大きさを考慮して誰かが判断を下したってことです。
これでも、次からはどうするんですかね。個別の案件にはお答えできない、と否定しなかったケースでは、何かあったのでは?と憶測を呼ぶ可能性も。
▲307 ▼40
=+=+=+=+=
ネットが歪んできたなと感じる。 初めて誹謗中傷が明るみに出てからも自殺者が絶えないし、挙げ句の果てに政治家は誹謗中傷で死ぬような心を持っていてはいけないなんてふざけた意見も散見される。
立場も性格もやったことも関係ない。言葉で人を殺すまで殴りつけることのどこに正義があるのか。 どちらが正しいのかは後にして、誹謗中傷した人たちは自分たちが殺したような物だと理解する日が来ることを祈っている。
▲109 ▼8
=+=+=+=+=
今回の件は兵庫県の時とは違い、警察の捜査にまで言及して発言して警察を巻き込んでしまってるので県警としては巻き込まれてる状況。 これが、真実となれば警察幹部の中に捜査状況を喋ってる人物が居る事になるので、兵庫県警の信用は失墜するほどの話になるので面目丸潰れ。 なので、県警は公の委員会と言う場でキッパリ否定した事実を考えると、今回の事は又聞きで真実相当性があるから大丈夫ですよ!なんて簡単な話にならない可能性がある。 新たに出した動画も直ぐに非公開してるようだし、過去の投稿なりも削除してるようですが、時すでに遅しですね… そもそも、この件で真実相当性を立証するとなれば、リークした県警の幹部が名前を出してリークしたと証言しないと厳しいでしょう。
▲272 ▼21
=+=+=+=+=
今回の警察本部長の会見はSNSや動画等の噂は警察として全く真実相当性が無いと言い切った事と 真実相当性のないデマはこれ以上は許しませんよ。 という勧告のように個人的に受け取りました。
闇とか黒幕とか互いに勘ぐってSNSなどで自身の投稿(発言)が簡単には特定されないからといって無責任な投稿(発言)が多すぎる。
言葉尻を捕まえたり解釈の仕方をねじ曲げたりして無責任な論争が続くとエスカレートしてしまう。
他の人のSNSや動画の情報を参考に投稿(発言)する場合は自分もその発信元と同じ責任を持つという気持ちを持って投稿(発言)した方が私は個人的に良いと思います。
▲99 ▼2
=+=+=+=+=
どうせ刑法で裁けるような誹謗中傷ではないけど、いっそのこと、遺族がその発言者と誹謗中傷者をひとまとめで情報開示請求と賠償請求をした方がよいのでは? 警察を責めても警察は動けなかったわけだから、今こそ人権派弁護士が登場して行動を起こすべきでは?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
今までの個別対応はって役所答弁や、 前のめりの対応による冤罪抑制で、 大人な対応をしていたのだろうけど。
今や、口から出まかせが、 あたかも真実のように拡散され、 選挙活動などに利用されだもんね。
そら、事実と違うと言わなきゃ…。 社会全体に悪影響を与え、警察まで 消極的に加担していることになる。
▲107 ▼9
=+=+=+=+=
兵庫県警は、立花に泥を塗られた。 このままの放置すると、県民も黙ってはいないだろう。 又、知事選でタッグを組んだ齋藤も、視野に入れているだろう。 県警の、威信にかけても、両者の逮捕をお願いします。
▲51 ▼3
=+=+=+=+=
いずれ正しくないと解る情報や刑法に触れる行為を発信したら罰、それだけで良いんじゃない?自由な表現とウソ大げさ紛らわしいや他人への迷惑行為は別物。 どっちが正しいことを言っているかは解らないけど、どっちもホントはあり得ないわけで、どちらかが誤情報の発信を辞めれば良いだけでしょう。 それと、誰それがアレコレだからどうこうなったの「では」程度の風聞をワザワザ自分の手柄みたいに発信するのはどういう神経? 自分を知ってもらいたいとか感動を共有したいという発信とは一線を画していることに気付かないのかな。武器を持っても極力使わない道を選ぶ人もいれば使ってみたい衝動に負ける人もいる。そういう「人としての資質」に触れる部分なんだろうか。
▲15 ▼30
=+=+=+=+=
「再生数」「フォロワー数」「収益」はネット社会の悪魔だと思います。 動画のプラットフォームには「情報」におけるダフ屋みたいな人がいて、厄介なのは時に本当に的を得た為になること、参考になることも発信していること。 100%悪者なら悪い奴で終わりなんだけど、そうじゃないことがむしろ厄介だし、ややこしい時代ですよね。
▲102 ▼14
=+=+=+=+=
どちらが正しいかもあるが、こうした混乱を引き起こす状況、原因をオープンに誰もが確認できるようになることが大切。情報や発言を制約すべきではない(責任ある発言が民主主義の基本ではないか)。本部長が発言しなければならないのはなぜか。立花氏は(日頃よく他に求めているように)発言の根拠を明確に示すのがよい
▲16 ▼26
=+=+=+=+=
自分が逮捕や訴訟が怖くて日和った 典型的な当り屋行為で恐喝行為も謝罪すれば許されると勘違い ネットなんて魚拓残るから何年経っても訴訟起こされるし、起訴されるから ほんとに一度減刑無しの離島で終身刑になればいいと思う 候補地は沖ノ鳥島とかで良いと思うけど
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こんな状態でも擁護するのって同じように誹謗中傷して自分の責任にしたくないから立花氏が言った事が正しいとしないとマズイって考えなのかね そもそも関係者でもない赤の他人がネットの意見を信じて誹謗中傷するのが大問題。それ相応の報いを受けるんじゃないのかね
▲55 ▼4
=+=+=+=+=
立花孝志は国政政党の代表者である。自らの言動に関して負う責任の重さは、フジテレビの社長よりも遥かに上だ。
立花が故竹内氏を巡る嘘話をYouTube等で吹聴した経緯について、国会で立花を証人喚問して徹底的に調べるべきだ。
▲57 ▼4
=+=+=+=+=
トランプ氏の悪い影響が日本でも顕在化してきたかな? 自分に不利な報道にはすべてとかフェイクだとかバイデンは認知症だとか言いたいほうだいで支持者を煽ってる アメリカの民主主義はすでにくさってて 言ったもん勝ち 大声でやり込めれば勝ち 嘘でも大衆を味方につければ勝ち この先全く良いことはないよ そういうのを見習ってる人が日本でも増殖してるのよ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
とうとう立花が白旗上げたな(笑) しかもNHKの取材で県警本部長の全否定で謝罪したいと あれ~NHKをぶっ壊すんじゃなかったのかな 既にYouTubeは削除してるし、知事選からの竹内氏への 誹謗中傷も、デマだろうな 何が11月から県警の捜査を 受けていて任意聴取されてるとかウソばっか それを信じて、攻撃した信者や斎藤支持者の犬猫にも 厳罰を与えて欲しい これ以上の犠牲者を出さないためにも県警の活躍を期待します
▲60 ▼8
=+=+=+=+=
イジメの先導をした人間が、辛過ぎて自ら幕を引いたイジメ被害者の最期をも侮辱する。 こんな事許されていいんだろうか。
立花は都市伝説やオカルト系YouTuber、あるいは週刊誌と同じ。 中には真実もあるのかもしれんが基本的に信じるも信じないもあなた次第です、という程度の信憑性。 よくもまぁみんなそんな胡散臭いのについて行って個人を叩くなぁ…。
▲36 ▼2
=+=+=+=+=
なんか・・・立花氏に兵庫県をいいようにかき回されていませんか? かき回すだけならいいけど、今回立花氏の発言も関係して自殺者まで出ている。 今回異例のことながら兵庫県警本部長が立花氏の発言を明確に否定したが、それに対しては間違っていたと立花氏は謝るだけ? 人が死んでるんだぜ? 謝るだけ? おとがめなしなら、またこれからも同じように根拠のないことを言いふらして言い逃れができなくて否定されたら謝るってことを繰り返すんだろうね。 まぁ、兵庫県知事選のことは終わったことだけど、これで立花氏の言動に振り回されて投票した人も少しは気づけばいいんだけどね。 とにかく、この人をなんとかしないとこれからもいろんなところでかき回されますよ。気をつけないと。
▲48 ▼2
=+=+=+=+=
どっちかが嘘をついている。
立花氏か?警察か? また世論は二分されるんだうけど、 自分としては警察を信じたい。
斎藤・立花・統一教会・・・支持者側は、真向から否定するかもしれないが、 警察が公に、この件に関して嘘をつくとは思えない。 また嘘をつく必要性もなく、 立花氏だけに逮捕情報を漏らすとは考えにくい。
賛否両論あるとは思うが、 またどうせ立花氏のホラかデマだと考える方が自然な気がする。
もちろん、反論コメントが来ることや、う~んになることは覚悟しているが、 自分としては(個人的な意見だが)、 立花氏より、日本の警察の言うことを信じたい。
それこそこの問題は、警察の捜査情報の漏洩であり、 もし立花氏が言うことが本当であれば、 それこそ竹内県議の問題より大きくなる。 なぜ立花氏だけに、逮捕日時まで漏洩したのか? 徹底的に調べる必要がある。
立花氏の嘘なら、早めに謝罪するべき。
▲77 ▼9
=+=+=+=+=
「県警トップが事件性が薄い個別事案に言及することは異例で、SNSでは「信じられない…一体何が隠されてる?」などと兵庫県の”闇”を指摘する声が上がった。」ってすごい界隈だなあ。
▲39 ▼3
=+=+=+=+=
兵庫県警の村井紀之本部長が20日、県議会の警察常任委員会に出席し、19日に死亡したことが判明した元県議の竹内英明氏(50)について、「被疑者として任意の調べをしたことはありません。まして逮捕するという話は全くございません」と述べたと複数のメディアが報じた
↑立花はどっから情報を得たのか 見えない何かがこの男の耳元でささやいたのか
亡くなった人に、何の根拠もなく、取り調べが近いから自ら選んだとか ほんと人として決してやってはいけない 決して許されない
▲142 ▼5
=+=+=+=+=
立花氏は兵庫県の事はあくまでもサイドビジネス的なことで、本丸は今年の参院選。
その為の火消しに回ったんだろうね。
間違った報道や記事を何食わぬ顔でスルーや有耶無耶にするより、今の時代投稿にスクショ、切り取り動画ですぐ拡散だから、間違ったら早めに謝罪が懸命ですよね。
▲4 ▼9
=+=+=+=+=
この人の言ってること昔から色々な方面で適当なこと多いのに、なんで狂信的に信じる人多いのかな?ホリエモンもなんでこの人と動画上げたりするのか不思議でならない。 同じレベルだと思われるのに、なんで仲良くしてるのか謎だよ。。
▲33 ▼0
=+=+=+=+=
今までの悪行三昧の上この度は最上級の悪態に何故何もできないのでしょうか。何故罪にならないのでしょうか。言ったもん勝ちで良いのでしょうか。
▲128 ▼1
=+=+=+=+=
兵庫県警も立花をいつまで野放しにするのか? 遺族から名誉毀損の被害届(告訴)を出させ、 かたや民事裁判で名誉毀損損害賠償をせよ! 立花は、ヤバいと感じて削除したが、もう 遅い。証拠隠滅のつもりか?余計に悪質だ。 執行猶予中の身分。この際、塀の中に入り頭を冷やさないと、いくらでも言いたい放題、やりたい放題になる。 警察が舐められたものだ。
▲49 ▼2
=+=+=+=+=
立花孝志氏は見えないものが見えたり 聞こえない声が聞こえる人なのだろうか? 妄想や虚言なのだとしたら そんなものに屈服せずに 元県議の方は弁護士代理人を立てて 正々堂々と誤解を正したり 警察に被害を訴える事は出来なかったのだろうか?
▲50 ▼3
=+=+=+=+=
ここまでくると、立花が裏で操られてる気もしてきた。立花は、お金に困ってるようだから。援助してくれてる人がいて、その人に逆らえない、という可能性。立花を擁護するつもりは全くなく、あくまでも可能性。 自由民主党公認だった三浦将太氏のHunter記事見て、あー、世の中、そういう人間が裏に居るのかも、と思っただけだが、一般人には真相は分からない。
▲6 ▼30
=+=+=+=+=
このようなデマを他者から聞いた人と、捏造した人は別物だと思う。悪意を持って捏造した人は厳しく処分されるべき。兵庫県の知事、県警はもっと早く対応すべきではなかったか? 知事の答弁は全く理解できません。まさに流布されているのに第三者委員会で検証とか、公益通報か確認とか目の前で問題起きてるのに、意図的に止めてないように感じます。こういう意見は事実の批判で中傷とは思いません。
▲84 ▼11
=+=+=+=+=
立花氏の投稿内容についてどう思うか? ・県警本部長:全くの事実無根 ・斎藤知事:私は立花さんのSNSの詳細は拝見しておりませんので……………。
違い過ぎる!!! 斎藤氏はいつも知らないって言うばっかりで、責任感の欠片も感じられない。
▲175 ▼14
=+=+=+=+=
逮捕をいちいち大袈裟に言わなくていいよ だって逮捕=有罪ではないし、罪がわかっていても逮捕をする必要がなきゃしないのは池袋の事件でもわかるじゃない 逮捕を有罪の基準にしている認識があるならいい加減払拭した方がいい
なににせよ、テキトーに空気を入れて社会をかく乱しようとする立花孝志とN党を糾弾すべきだね
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
SNSの乱用による誹謗抽象が自殺へ追い込んだ理由の一つと言われているのに、立花党首という全くもって無責任な選挙活動とSNS乱用をしまくることに、単純に謝ってすむことで終わりになるはず無いやろ。竹内さんのご自宅前で、土下座して謝っても、ご家族の方からはお許しも出ないだろうに。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
逮捕される可能性があるのは自分のことだろう。 立花に限らず、裏を取らずにデタラメな情報を発信したら、厳罰に処してほしい。 ニセ情報によって社会が混乱するし、多くの人が迷惑する。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
>被疑者として任意の調べをしたことはありません。
参考人(関係者)→ 重要参考人 → 被疑者(容疑者) 参考人(関係者):聞取り調査(若しくは事情聴取) 被疑者:取り調べ(若しくは調べ)
ポケモンに例えれば2回進化する。 関係者として聞取りしなかった、とは発言していない。
>まして逮捕するという話は全くございません
ヒトカゲやリザードならばメガ進化はせんやろ。
例え、「聞取り調査」していたとしても県警は嘘は言ってない。 何故、完全にシロか、完全にクロでなければならぬのか。
ここまでマスコミ総出で否定しているのが滑稽だ。
▲4 ▼60
=+=+=+=+=
「被疑者として任意の調べ」などの言葉ではなく,話を伺ったことはありません,でしょう.逮捕の話は全くないって,何か嫌疑があったととられます.自殺か,自殺に見せかけた殺人なのか,自殺だったとしたら,追い込んだのはN党立花党首なのか,兵庫県の旧勢力からの口封じ的脅しなのか?警察にはしっかり調べて,必ず理由を明らかにしてほしい.家族のために県議を辞職したのに,家族をおいて一人で逝くとは,信じられない.
▲19 ▼59
=+=+=+=+=
消したら終わり、削除したら無かった事、それは違うから。 立花氏のSNSは今後削除出来ないようにすれば良い。 そうすればこの妄想癖も思い付いた事を直ぐ(口にする)発信するのも治るのでは。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
まさか県警本部長が完全否定の記者会見をするとは思っていなかったのでしょうね。 どんな虚偽情報も繰り返し発信し、そこに何人かの支持者が追随すれば、いつの間にか真実として信じる多くの庶民が存在するのだから。
▲52 ▼2
=+=+=+=+=
「内容が『証言』なので、まだ立花氏の発言、兵庫県警の発言どちらが正しいかの判断は保留にする」
立花君でさえ謝罪したのに往生際が悪い奴。兵庫県の闇より立花君と不愉快な仲間達の闇の方が深い。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この件では、どうにかして立花孝志を立件できないものか? 家族だけでなく、ほとんどの人がそう思ってるはず。 彼は頭脳明晰だが、人間味は全く無い。自分が一番。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
多分、立花は警察がここまで否定するとは思わなかったのだろう 少しでも濁せばそこを突こうと思ったのが目論見外れ この人はいつもこのパターンだよね 100%確定しなければ、ごまかせる隙があり自分の意見を正当化できると思っている それに簡単に引きずられる奴も同じくらい悪いのだが おそらく、どっかに警察の主張をごまかせるところがないか今一生懸命に考えているのだろう 何せ一番腹立つのが、知事を応援するのが目的ではなく、いかに目立つかを目的にしているところ ただの金儲けというところだろう
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
竹内元議員が亡くなってしまっているので真相はわからなくなってしまったが、色々と闇が深そう。 誹謗中傷で自殺というのもあると思うが、それ以外の理由の方が死に追いやった気がする。 例えば政治的なものとか利権が絡むものとか。 元県民局長もそうだが、死を選ぶのが早すぎるし、理由も分からない。 斎藤知事に知事を続けさせたくない組織があって、闇を作っているような気がする。
▲44 ▼171
=+=+=+=+=
立花のYouTube投稿の資格を剥奪 するべきでしょう 一人の命がなくなって翌日にその方 のデマを平気でYouTubeに流す 人間として常識が無さ過ぎる 立花は自分が執行猶予中と言う事が 分かっているのだろうか、同じ事を 繰り返していて、身内が名誉毀損で 与えたらもう一発アウトですよ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
>SNSでは「信じられない…一体何が隠されてる?」などと兵庫県の”闇”を指摘する声が上がった。
デマに流される人々ですね。それでまた死人が出た。確か,デマの流布は犯罪でしたね。警察はちゃんと調べましょうね。
▲66 ▼4
=+=+=+=+=
言論の取締りを警察に期待するのは自業自得とはいえ世も末。 具体的な証拠も不明な言説に流され、騒いでいる人間は結局、自由を否定している。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
理解力に乏しいので、どなたかご指導頂きたいのですが、斎藤知事のパワハラやおねだり問題で兵庫県庁で仕事をしてくれている方達からのアンケート結果はどういう扱いになっているのでしょうか?
斎藤知事のパワハラやおねだりはなかった事になっていますが。
▲23 ▼12
=+=+=+=+=
親/反・斎藤知事陣営 的お話でなく
村井本部長と立花氏 何れかは虚言の徒
前者なら 県警まで抱き込む 闇深き”陰謀”追求すべき
一方 後者(立花氏が偽)もまた 穏やかでない 故人生前/没後 問わず責重大
ご遺族含め まず当事者慮る が事は人命 また有耶無耶も如何か
議会であれ SNSであれヤフコメであってさえ 言葉は責任伴うと 自戒する次第
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
>>「信じられない…一体何が隠されてる?」などと兵庫県の”闇”を指摘する声が上がった。」
闇など何もない。 単純に立花氏はデマ情報ばかり流しているというだけ。 闇とか言い出す人たちが、立花みたいな人間の扇動に感化されて崇拝しているのだろうね。
▲73 ▼4
=+=+=+=+=
もともと彼が発する言葉は信用していなかったけど、それは間違えではないことが分かった。 いい加減なことを発しても目立てばいいって事でしょう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
奥谷先生への名誉毀損容疑だが、今回の件を受け再犯の恐れがあるという理由で在宅事件から身柄事件に切り替えるべき。
▲42 ▼3
=+=+=+=+=
兵庫県警がどうのこうの言う以前に、立花氏の悪質性がまず問題でしょ。それを助長させた、一部ファン、支援者の責任も殊の外に重い。
▲44 ▼2
=+=+=+=+=
亡くなった局長と直前に電話で話していた県議も同じように亡くなった 一体何があったのだろうか? 事情聴取はしてませんじゃなくてしないとダメなんでは
▲7 ▼17
=+=+=+=+=
大事なのは何故自ら命を断つに至ってしまったのか、であって立花氏の後手の発言は二の次。 命を断つほどの理由を報道すべきだと思う。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
「被疑者として任意の調べをしたことはありません。まして逮捕するという話は全くございません」
みんな勘違いするなよ。 「被疑者として」だからな。 被疑者になるのは一般的に逮捕してからだぞ。 「逮捕するという話」は逮捕を検討するじゃないからな。 もう役人の言葉はややこしいから勘違いする。 立花も信用出来ないがやはり警察も信用出来ない。
▲24 ▼92
=+=+=+=+=
死者に対しても名誉毀損罪は成立する その条件は「虚偽の事実の摘示」
遺族の方々は徹底的にやっていただきたい
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
この人は自分の言葉に何の責任も感じてない。 都合悪くなったら、そーっと発言を取り消している。 そして知らん顔する(笑) こんな人のニュースをまともに信じる人間がまだ存在してるのもおかしな話ですな。
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
立花のいうことは無条件に信用するのに県警の言うとこは闇があるとか言って信用しない 立花のどこをそんな信用できるのか県議を追い詰めた人たちに教えてほしい
▲35 ▼1
=+=+=+=+=
平凡な一国民として思う。根拠もないのに人の迷惑も考えずに誹謗中傷するのは止めろ。家族も止めるくらいの勇気を持て。政治団体の代表として恥ずかしくないのか。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
う〜ん、神のみぞ知る。自信アリげなT氏に情報リークした人間は、必ずいるはず。 それが、T氏を陥れるためか…はたまた、本当のリークなのか?本部長は、事実であっても…組織の長としてYESとは絶対に言えない。 ただ、元県議も…なぜ今?という必然が、何かしらあったはず、という疑念は消えない。その理由が分かるまで…真相はヤミの中か。
▲7 ▼27
=+=+=+=+=
反社とは何もヤクザの事を言うのでは無い。ヤクザも堅気以上に人間的に出来てる人はいる、しかしNHK党党首立花こそ嘘八百をSNSで流し民衆を煽り立て斎藤の再選に力を貸した、この様な選挙運動をする事事態反社では無いのか?またつばさの党やNHK党を政党とするこの国日本、これでよいのか?国民の税金が彼らにタレ流しでいいのか?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
なぜこんな立花みたいな人の言うこと聞く人がいるのか、それが不思議。
過去の言動から「信用に値する人物」かどうかはわかりそうなもんやけどな!
▲159 ▼9
=+=+=+=+=
まず、 警察=信用できる ではないということ。 これまでも都合の悪いことは隠蔽してきている体質。 世論から警察がもっと責められる前に場つなぎの発言をした可能性もある。 立花氏も警察の話も、まだどちらが正確な情報かはわからないが、警察の言うことを信用する時代は終わっている。
▲43 ▼159
=+=+=+=+=
これでまだ立花を支持している連中がいることが理解できない
そして自分は兵庫県民ですが、知事選挙時、兵庫県民の一部が立花を信じたことも理解できない まだ信じてるんだろうか?
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
立花が言っていた「SNSがテレビを上回った。」の現実がこのあり様。。。 youtuberなんて所詮、閲覧数稼ぎのためなら何でもやる。 そうじゃない人も居るが個人に委ねられるので視聴者側は判断できない。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
誹謗中傷やめろって。 自分の発言が、その人を傷つけているってわからないなら、せめてこう考えてください。
周りにその発言してるのバレたら、はずかしくないですか。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
立花氏は少し…調子に乗り過ぎていると思います。 この件に関して、素直に謝罪をしなければならないと思いますが…彼は謝らないだろうな! 本当…情けない大人である!!
▲115 ▼4
=+=+=+=+=
立花氏は議員バッジを付けたガーシー。いずれ逮捕され、起訴されるのは間違いない。党首だろうと容赦しない。日本の検察を甘く見たら痛い目を見ることになる。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
このデマを立花に吹き込んでるのは 自称ジャーナリストの須田ではないでしょうか? 年末あたりに「元議員が県警に捜査されてる」 と動画で吹聴していました。 立花もこういうジャーナリスト崩れの ユーチューバーたちにも 正義の鉄槌が下されますように。。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
これこの人のいつもの手口だよね。大げさなデマ吹聴して嘘だとバレたら軽く謝って何もなかったかのようにする。前も同じ手口使ってるから知らない人は騙されるよねほんと
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
立花という男のいうことは結局嘘ばかり。 県民局長のこともほぼ嘘、今回の議員のことも嘘。 後から私は真実だと思ってましたって? 言ったもん勝ち、何でもありだな。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
中スポのこたつライターはまだ立花に肩入れしたロンダリング記事を書きたいようだが、そろそろ逃げることを考えないと警察沙汰に巻き込まれるぞ。
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
立花の信用は地に落ちたな (元々あったかは別として) 明らかに法律違反 人として許されない一線を越えている 厳正に処罰を受けてもらおうか
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
名誉毀損で立花を訴えるべきだ。人命に関わることなので巨額の賠償金を請求してください。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
立花孝志氏に黒幕が居るかは分かりませんが、兵庫県警や地検は日本が法治国家であることを証明してください。斎藤知事の周囲で何人亡くなるのですか?
▲30 ▼3
=+=+=+=+=
根も葉もない話なら、死者に対する冒涜ですね。 応援していた斎藤知事の支持者にも影響を及ぼすのでは?
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
立花という人をこれ以上野放しにして良い筈が無い 次の犠牲者が出る前に検察・警察が何とかして欲しい
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
煽ったり、虚偽の情報を流したりしても、全く罪にならないのでしょうか こんな人がのうのうとしている国なんて、どうかしてる
▲50 ▼0
=+=+=+=+=
こんな事して人として責任取れないなら、政治の責任なんて取れるワケ無いよね? 責任取れない人に政治なんて務まらないよ? 幕引いたら?もう。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
立花さん自身が 逮捕されるんと違いますか?あの文章を見るとあたかも 竹内さんが悪いことしたように勘違いされます 正々堂々とテレビで謝罪してください
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
こういうデマを発信するアカウントこそ運営はBANすべきだと思いますけどね。
▲43 ▼0
=+=+=+=+=
兵庫県警はやる気あるのか? 嘘の質問していた議員を全く事情聴取もしてないことがあり得ない。 このことのほうが驚き。
▲5 ▼8
=+=+=+=+=
立花孝志氏はなぜ「竹内県議が逮捕される」とデマを流したのかきちんと説明する責任がある。
▲107 ▼3
=+=+=+=+=
立花どうやってこの責任を取るつもりなんやろうか? もともと嘘つき男が原因であったことを本人が意識してないことが問題である
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
目に余る酷さだから、ありえないけど県警がコメントしたということなんじゃないのか。 立花氏は投稿を削除しているようだし、考えるまでも無いよな。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
これで少しはオールドメディアが駄目で SNSが正しいという風潮が変わればよいが
▲17 ▼5
=+=+=+=+=
>「被疑者として任意の調べをしたことはありません。まして逮捕するという話は全くございません」
だったら本人が生きて立花を名誉毀損で告訴することもできたでしょうに…
▲3 ▼7
=+=+=+=+=
立花氏をいつまで放置しているのか。百害あって一利なし、警察も早く捜査を するべき。
▲56 ▼2
|
![]() |