( 252853 )  2025/01/21 07:08:21  
00

「雪の中に子どもを隠した」自分が出産した生後間もない女の赤ちゃんを雪に埋めて殺害か 24歳派遣社員の女を逮捕 殺意は否認 宮城・塩釜市

tbc東北放送 1/20(月) 19:16 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd9aefe3091401aad6e81d4bf805547b6a8b0a7

 

( 252854 )  2025/01/21 07:08:21  
00

東北放送によると、宮城県塩竃市で24歳の女性が自身の出産した赤ちゃんを生後間もない状態で雪に埋めて殺害した容疑で逮捕された。

赤ちゃんは病院で死亡が確認され、女性は殺意を否認しているという。

(要約)

( 252856 )  2025/01/21 07:08:21  
00

東北放送 

 

今月11日、宮城県塩釜市内で自分が出産した生後間もない女の赤ちゃんを雪に埋めて殺害したとして24歳の女が逮捕されました。 

 

殺人の疑いで逮捕されたのは塩釜市北浜2丁目の派遣社員・佐藤つなみ容疑者(24)です。 

 

警察によりますと、佐藤容疑者は今月11日午前6時40分頃から午前7時半頃までの間、自分が出産した生後間もない0歳の女の赤ちゃんを自宅近くの雪に埋めて殺害した疑いが持たれています。 

 

「不審な女性がいる」と通報を受けた警察が赤ちゃんを発見しましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。 

死因は急性循環不全でした。 

 

警察の調べに対して佐藤容疑者は「雪の中に子どもを隠した」「当時はそこまで考えられなかった」と話し、殺意は否認しています。 

 

警察で、動機や当時の状況などを詳しく調べています。 

 

東北放送 

 

 

( 252855 )  2025/01/21 07:08:21  
00

このテキストのコメントは、一部のコメントを除いて、この事件に対する悲しみや怒り、赤ちゃんの命を守るべきだという意見が多く見られます。

また、女性や母親だけでなく、男性にも責任を求める意見も一部で見られました。

赤ちゃんポストの普及や相談窓口の充実、子育て支援の重要性に言及するコメントもいくつかありました。

感情移入が強く、事件に対する悲しみや怒りから、社会的な問題や解決策についての提案まで幅広い意見が寄せられていたようです。

 

 

(まとめ)

( 252857 )  2025/01/21 07:08:21  
00

=+=+=+=+= 

 

一生懸命に頑張ってお腹の中から出てきたのに、お母さんに抱っこされる事もなく、いきなり冷たい雪の中に突っ込まれるなんて。かわいそうに。 

こういう風に我が子を手にかけてしまう母親って、すごく安産なのかな。少なくとも私には、あんなに苦労して痛い思いもして、多分子供も苦しい思いをしながら出てきて、それなのにそれを全部捨ててしまうようなことはとてもできない。 

本当にいつも言われているけど、母親だけではなくて原因を作った男の方もきちんと追いかけて欲しい。 

 

▲9211 ▼709 

 

=+=+=+=+= 

 

痛ましい事件であり、生後間も無い赤ちゃんを雪の中に埋めて殺害に至った事は、非常に残念に思います。こうした事は絶対に許されない事で彼女は罪を償うべきですが、その一方で彼女の経済状況や相談相手はいたのかなど、こうした事に至った背景は明らかにして、どうしたらこうした事を防ぐ事が出来るのか。そうした対策を考えることはこうした痛ましい事件を無くすためには必要な事だと思います。 

 

▲47 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

生まれたばかりの罪のない子供を雪の中に埋める行為は残酷としか言えません。「雪の中に隠した」という表現は、望まない妊娠で生まれて来た事を示唆するものなのでしょうか。しかし、「隠した」という表現は当たりません。冷たい雪の中に埋められた赤ちゃんが亡くなる事は、普通の感覚であれば理解できる事。殺意をもって行った事でしょう。 

 

小さな子供が犠牲になるニュースは心が痛みます。 

 

▲3004 ▼180 

 

=+=+=+=+= 

 

やった事は許されないけど塩釜市のつなみさんって色々苦労してそうだなと想像してしまう 

24歳という年齢がまたハードだよな 

10歳頃から人と知り合う度に名前について言われてきたわけでしょ 

10代って残酷だから悪意がある人や不快感を隠さない人もいただろうし、親しい人が犠牲になったという人もおそらくいたでしょう 

そんな反応を幾度も見てきたら、名乗るのがイヤになっちゃうよな 

 

まぁあくまで想像なんだけど 

 

▲180 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

現在赤ちゃんポストは熊本県と北海道の2カ所に設置されているだけです 

何故この2か所しか設置されていないのか不思議に思います 

全国にあれば今回のような悲惨なことにはならなかった可能性があったのです 

赤ちゃんポストを全国に設置して利用方法を分かりやすくすることだと思います 

 

▲2139 ▼371 

 

=+=+=+=+= 

 

私はどんなに望んでも子どもに恵まれず44になり諦めました。 

正直に言うと諦めきれてはいないけれどもう諦めないと自分が辛いので受け入れようと諦めようと努力してます。 

それなのに方や望んでもない、親にもなりたくない人が妊娠してしまう不条理、、、 

こればかりは仕方の無い事だと理解してますがこんな可哀想な赤ちゃんの時間を知ると苦しくて悲しくていたたまれなくなります。 

どうかどうか全ての赤ちゃんが望まれ暖かいお布団で寝られるように。と願ってます。 

 

▲828 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

昔も子殺しはありましたが、情報や支援が乏しかった時代と違い、現代では助けを求める方法が多くあります。それでもこのような悲劇が起きてしまう背景には、何があったのでしょうか。SNSやインターネットで誰かに助けを求めることも可能だったはずです。 

母親も苦しかったのでしょう。でも、それは決して子を奪う理由にはなりません。赤ちゃんは何も悪くない。誰かの手を借りて、一緒に未来に向けて進む道もあったはずです。 

この事件をきっかけにして、子育てに苦しんでいる人がいたら、そっと手を差し伸べてあげられるような社会になってほしい。どんな状況でも、子どもを傷つけることのない世の中になることを願っています。 

 

▲559 ▼72 

 

=+=+=+=+= 

 

何か人に言えない理由があったかもしれません 

 

しかし生まれてくる子供に罪はありません 

 

どうしても育てられないなら、代わりに育ててくれる人を探してください。 

 

自治体や児相にも相談してください。 

 

それがせめてもの子供にしてあげられる事で命を繋げれるかもしれないのです。 

 

▲610 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

現在、子どもを持てなかったたくさんのご夫婦が、自分たちのところに子どもが来ることを希望し、順番待ちしています。中学生のお母さんから産まれた赤ちゃん、お父さんが誰か分からない赤ちゃん、道端に置かれていた赤ちゃん、みんな愛されて育てられています。今回のケースのようなお母さんが自ら不幸になる道を選ぶことないです。望まない妊娠してから病院に行くことなどのプロセスは、勇気がいることかもしれません。でも、赤ちゃんを待っているたくさんの夫婦のために、赤ちゃんのために、一歩踏み出してもらいたいです。あなたの勇気が、それぞれの幸せに繋がる仕組みはできています。 

 

▲127 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

24歳にもなって何やってるの?って思うけど、偏見かもしれませんが昔に比べると男女問わず幼いなと感じます。最近の子は考えが浅はかと言うか。子供を望まないのであれば常にピルで予防するかアフターピルを飲む事が必要です。事件性がある妊娠なら仕方ないとは思いますが、それであったとしても殺めてしまうのは違うと思います。あと全国的に相談窓口は設けた方が良いと思います。中絶や里親支援やひとり親支援、非難する場では無く安心して相談される所。命が関わる事なので気軽にと言葉は軽くなるんですが何でも言える所あると世の中の女性は助かると思います。心も身体も、新たな命も。 

 

▲701 ▼175 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この手のニュースを見ていつも思う。どうして全責任を女性が負わされているのだろう。肉体的にも社会的にも経済的にも制裁を受けるのはいつも女性。どのような経緯で身籠った(身籠らされた)か分からない。襲われて身籠った子だとしたら、それでもその子に罪はないから育てろと言うの?加害者としての男性も、付き合っていた頃の男性も、同じ罰を受けるべき。 

私は男性ですが、いつも罰せられている女性のニュースを見てとても心が痛みます。幸せな人生を送れることを願っています。 

 

▲819 ▼266 

 

=+=+=+=+= 

 

このニュースは、衝撃的で心が痛む内容です。出産したばかりの赤ちゃんを雪の中に埋めて命を奪うという行為は、どれだけ追い詰められていたとしても理解しがたいものです。容疑者が殺意を否認しているものの、赤ちゃんを埋めたこと自体が冷徹で非人道的だと言わざるを得ません。彼女がどうしてそんな行動に至ったのか、その背景や事情は非常に気になるところですが、いくら背景があっても、赤ちゃんの命を奪ったことに正当化できる理由はないと思います。 

 

自分で出産した子どもに対して、どうして命を絶つような選択をしてしまったのか。その後の調査で、彼女がどのような心境でその行動に出たのか明らかにする必要がありますが、同時に、こういった事件が今後どういう社会的背景から生まれるのかについても考えなければならないと思います。サポートが足りなかったのか、精神的に不安定だったのか、社会的な孤立が影響していたのか。 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

殺害する気ではなく本気で“隠した”つもりだったとしたら精神疾患か知能に問題があったのだろうか。隠したいと言っているわりには通行人に見咎められて普通に通報されているのも含めて判断力が著しく低いように見える。妊娠出産が誰かに見つかると酷い目に遭うとか、そういう認識があったのかな…。事情は分からないけど、殺すよりマシな方法や助けてくれる人や福祉サービスに、出産前に辿り着けなかったことが悲しい。 

 

▲257 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

通報制度があったら助かる命もあるのではないかとこうしたニュースを聞くたびに感じてしまう。通常の婚姻家庭で主婦なり共稼ぎの奥さんが不安定になっていたなら家族の目もあるだろうが、父親不在で家族とも連携なく一人でお腹を大きくしながら途方に暮れているような女性が孤立の中で産み落とした赤ちゃんを雪中に隠したのだとすれば痛ましすぎる。何ヶ月もあったはずの期間に周りの他人が様子が変ならお節介に通報できる窓口があれば情報提供されていたかも知れない。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

フランスの様に、もっと行政が積極的に子育て世帯に関わっていく必要があると感じます。児童相談所職員や乳児院、児童養護施設等を拡充して子供を積極的に守ることが必要だと思います。 

一過性には増税は必要だが、早期に保護すれば殺される可能性は下がるし、虐待の後遺症に対する治療費も下げられ、ゆがんだ成長をした子供が犯す犯罪を減らす事ができ、逆に子供が成長して納税してくれることにより一過性の増税を相殺する事が出来るとフランスでも報告されています。 

もっと行政に、この様な不幸な事件から子供を守るための子供を守るための権限と資金をあげて欲しい。 

 

▲272 ▼108 

 

=+=+=+=+= 

 

子育てした身としては心身ともにキツいのはよく分かる。 

どういった環境や経緯でこうなってしまったのか分からないけど、それでもせめて子供の命だけはどうにか繋ぐのが親の最低限の責任だと思う。 

自分の税金が使われるなら、こういうケースが少しでも無くなるようにセーフティネットを拡充して欲しい。 

 

▲17 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

13日に女児を出産したばかりで、このニュースを見て胸が痛くて涙が止まりません。せっかくこの世に無事に産まれてきたのに。 

そんなことを、するくらいならうちが引き取って、うちの子と一緒に大切に育てたいと思うほどです。次はいいところにいって幸せにしてもらってね。 

目撃した方、すぐにでもとんでいって赤ちゃんを助けてあげてほしかったです。 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

相手の男性の方と一緒に育てる予定だったのでしょうか。お金に困っていたり、相手の要求を断れず、予期しない妊娠・出産をしてしまったのでしょうか。 

 

この女性の方に手助けしてくれたり力になってくれる方は、身近にいなかったのでしょうか。自業自得と突き放す人ばかりだったのでしょうか。 

 

どうしたら、このように困っている人に支援できる窓口の情報が届いたり、本人が自ら助けて欲しいと声を上げられるのでしょうか。 

 

それとも心が鬱状態になってしまい、まともに判断できない状態だったのでしょうか。 

 

親も子と共に成長するから大丈夫とか、自分がどうしても育てられなくても、大切に育ててくれる人がいる、落ち着いたらいつか迎えに来たい、そう思えることで救われる人がいる優しい社会は目指せられないのでしょうか。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こうゆう記事を見るといつも思う。 

国は何してるんだろって。 

少子化問題があるなら赤ちゃんポストをもっと増やすべきじゃないかと。 

望まない妊娠をして世間一般的には無責任だと思うかもしれないが、育たれないからこうゆう事になってしまうのであって、こうゆう事に対策するのが少子化対策にも関係するんじゃないかな。 

親は違うかもしれないがすくすく育って未来の日本を担うかもしれないのに。 

今の日本は年老いた人にも子供にも厳しい生き方を迫られてる感じです。 

どちらも日本の宝なのにね。 

 

▲99 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

望んでいない子どもを授かる事もあるだろうし、女性は産みたかったけど男性側が出産を望まないパターン色々あると思います。 

この母親がどうだったのかはわかりませんが、誰にも言えずどうにもならないまま出産時期まできてしまったのかな… 

だとしても、産まれた子の命を犠牲にしない方法は必ずあるし、産まれたばかりの汚れを知らない命を殺めては絶対にしてはいけない事。 

私自身、出産前は自他共に認める子ども好きでしたが、いざ出産祝いしてみると思い通りにいかない事だらけで自分の理想とはかけ離れたかなりイライラしながらの育児になったりもしました。 

でも、母親にどんな事情があろうと命は守っていくべきものです。 

自分でどうにもならなくなったら、人に助けを求めてほしい。 

母親だけが犯罪者にならなきゃいけない状況もおかしいと思うから… 

 

▲3 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

せっかく明るい未来が待っているこの世に生まれて来たのに母親によってすぐに未来が閉ざされて死んでしまう、本当に可哀想過ぎます。自分の手であやめようとする前に育てられないのなら乳児院や孤児院、里親制度が整ってる行政などに相談して預けて、幸せになれる様に育ててもらって欲しいですね。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんポストを全国に設置してください。テレビやネットも見ない、何も情報を知らない。頼るべき人が周りに居ない人がいるなら、どこにでも目につく場所に掲示したり分かりやすいように周知してください。なんなら小学校で教えてもいい。無闇に妊娠する事、させた事、避妊せず同意もなく行為をする事の怖さと現実。1番の被害者が胎児だという事。なにか理由があって妊娠してしまっても、手にかけるなんて選択肢はまず無い。 他にも方法があるという事を教えてあげてください。そして妊娠は1人では出来ない。妊娠を知った上で逃げるのであれば、相手にも処罰を科してください。 けど、教えるとか学ぶとか経験値とか関係なく妊娠してしまう、妊娠させられてしまう女性は少なからずいるから。。どうしたら赤ちゃんを守れるんだろう。 

 

▲13 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

お正月の番組でバンドの人達が休校になる学校に行き子供達との触れ合いを放送していたのを観て感じたのは、 

今のまま真っ直ぐな気持ちで育って欲しいと心からの願いでした。 

他人のお子さんですが願わずにいられない気持ちになったのは子供って本当に日本の宝なんだなと改めて思ったからです。 

悲しい事件、事故で子供の命が奪われる事が無い日本にならなければいけませんね。 

 

▲69 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

雪に埋めといて、殺害の意思はなかったって言うのは、通らないでしょ〜 

どんな経緯があって、理由があろうと、赤ちゃんに罪はないからね。 

大人の身勝手で、自分勝手な都合だけ。 

直接手を下した女性が悪いのは間違いないけど、そうなってしまう前にどうにかサポートしてくれる人は周りにいなかったのかな? 

凄く悲しい気持ちになる事件ですね。 

こう言う事があると、やはり赤ちゃんポスト的な物も、命を助ける意味だけみても必要なのでは?って思いますね。 

死んでしまうよりは、生きていたほうが良いって思っちゃうのは楽観的なのかなぁ? 

 

▲9 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

雪に埋めているところを見たのなら警察に通報する以外に行動できなかったのかな…? 

怖くて通報する事が精一杯だったのかな…。 

今の時代、自分で育てられないと思ったら、捨てたり殺したりせずとも救いの手があるのにこの手の事件が後を絶たないことは悲しいです。 

突然産まれてくるわけではなく、妊娠発覚から出産まで生かす手段を考える時間も有ったのにこのような結果になってしまったのは残念。 

そういう事すらも考えられない障害でも有ったのだろうか。 

 

▲224 ▼79 

 

=+=+=+=+= 

 

簡単なことじゃないのはわかった上で、特別養子縁組をもっと斡旋するべきではと思います。 

出産までに養親が決められたら産み捨てを防げるのでは。 

健診にも行っていない妊婦さんもいるみたいですが、その理由は経済的なことが多いと聞きます。 

保険料を滞納してるから、いろんな事情で役所に行きにくい、経済的に困っている妊婦さんでも出産まで費用を助成してもらえることを周知する。 

今の政府には少しでも防ごうという気が感じられない。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

子供が亡くなるニュースを見るたびに、どうしたらこのような悲しい出来事がなくなるのか、減らせるのかと考えます。 

行政や周りの人達のサポートとおせっかい、他人だとしても、様子がおかしいなど何か気づいた時に人を気にかける気持ちなのかと思ったりします… 

亡くなられたお子さんのご冥福をお祈り致します…寒かったね… 

 

▲58 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんはどんなに寒かったか、どんなに助けを求めたか。 

せっかく生まれてきたのに、やさしく抱っこされることもなく冷たい雪に埋められたなんて、涙が出る。 

望まない妊娠なら、それならそれで、どこかに相談して、赤ちゃんの命を守る方法を探して欲しかった。 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いざとなれば男は逃げることがあるできてしまう。だからどちらが悪いとかじゃなく、女性は自分の身は自分で守らないといけないと思う…結果的には全部女性が背負うことになるから。 

それにしても雪に埋めておいて殺意がないとは意味がわからない。 

子供を殺める前に話をできる相手がいなかったのかな…この人のいる環境がわからないから憶測では言えないけれどこういう時知識のある人がそばにいるだけで結果は全然違ったと思う。 

赤ちゃんポストや里親制度とかさまざまな子供を生かせることができる時代に悲しくなります… 

 

▲1 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

通報した人は赤ちゃんを埋めている様子を見て不審がって通報したのでしょうか。それなら、真っ先に助けてあげてほしかった。通報はそれからでも遅くない。 

その女も出産後に、もしかして精神不安定だったのでしょうか。それとも最初から自分だけで生んでそれから殺害まで目論んでいたのでしょうか。そうであればとても残酷。なぜこういうことになったのか?相手の男性はどこにいるのか。 

本能そのままで赤ちゃんを産む動物の方がよほど立派。動物は決してこのような惨いことはしない。動物同士の殺し合いも食料がない飢えのときしか起こらない。なぜ人間が動物以下になってしまったのか。残念至極でとにかく悲しい。 

 

▲5 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

子作りは女性だけではできません男女の共同作業 

女性ばかり責められて男性が責められていないのが理解できない 

性に関しては男性に比べて女性は不利ですよ 

女性に子供ができても男性側が逃げたり問題があったりしたら子育ては周りの協力がなければできるような事ではない 

過去私は付き合っていた彼女を孕ませて結婚しました 

子供を育て男女のどちらかが欠けたら子育ては難しいと実感したシングルで子育てをしている人はかなり凄いと尊敬します 

世の中には妊娠を誰にも相談できない人は沢山居ます 

生きる事で精一杯な人も居ますし、ネットなどがあっても必要な知識を得ることができない人も居ます 

このような赤子を殺害しないといけないという事件は人の大多数が嫌な気持ちになる 

嫌な気持ちになる人が多いという事は赤子を殺さないといけない立場の人が大多数の方々に相談ができるという事です 

見ず知らずの人でもいいとにかく相談してください 

 

▲5 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

混乱の中、孤独の中で産まざる得なかったのではないでしょうか?手を差し伸べる人もいなかったのではないでしょうか? 

 

どんな状況だったかこの記事だけでは何も分からない。自分だったら絶対にこういう事はしない・・・とか、一体何を知ってそういう事を言えてしまうのだろうと思う。そういうのは残酷な言葉かもしれませんよ。一方的で想像力を欠いた世間の無理解が、人を追い込む事もあるのではないかと思います。 

 

▲3 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

何かあったとは思うけど、だからといってやっていい事と悪い事がある。 

殺意は否認?殺意を否認するん? 

雪の中に埋まってみなさい。 

どのくらい耐えられるか、耐えられると言うなら、次に誰かが掘り起こしてくれるまでそこにいなさい。 

中絶などを否定する気はないですし、何かの理由で妊娠を継続するしかなかったなどの理由もあるでしょう。 

望んでの結果望まない結果、色々あると思う。 

だから、何か問題があったのだとは思う。 

だけど、自分の中の誠実な部分を無くして偽るのはダメよ。 

雪の中に放置してどうなるかは分かるはずよ。 

どういう事か、理解を求めるところと悔いるところとを関係者と一緒に話すべきでは。 

 

▲30 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

今はスマホがあるんだから助けを求めようと思えば出来たのではないかな。 

24歳ならそれくらい容易にできるだろうに。 

妊娠してすぐ出産するわけじゃないんだから時間はあったはず。自分で育てられないなら恥を忍んででも行動してほしかった。 

とは言え母親だけが責められるのはおかしい。 

相手方にも責任はある。 

そこに責任を追求出来ないのが問題。 

 

何より1番可哀想なのは犠牲になった赤ちゃん。 

 

▲54 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この日本で24歳まで生きてきて、妊娠しても病院にも行かず産んだ子どもを隠すことしか考えられない人は、知能に何かしらの問題があると思っています。 

やはり義務教育のうちに、困ったとき(望まない妊娠をしたときなど)の相談先や相談の仕方を学校で教えてあげてほしいです。 

知能が低い子どもは親からの遺伝の可能性もあるため、家庭に任せても適切な教育はできません。 

日本の国が日本の子どもたちを守ってください。 

 

▲33 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「とりあえず目の前から消えちゃえばいい」みたいな考え…もしかして境界とか発達グレーなのかもしれないと感じました。 

自分も宮城の田舎だけど、出産してからどうしてもダメだ、となっても相談するところありますよ…、父親は?母親と子をこんな目に合わせないで欲しかった。 

 

▲223 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

全国に赤ちゃんポストが設置されたら 

こういう事を無くせるのかな? 

ポストをAIに見守らせて、赤ちゃんが入れられたらナースコールが鳴るような仕組みで救急病院に設置出来ないものかな。 

 

▲542 ▼122 

 

=+=+=+=+= 

 

24歳にこんな事する人がまた出てきましたか。望まない妊娠だったなら誰かに相談するとか身近に相談する相手がいないならどこかそう言う機関を頼るとか今どき携帯ぐらい持っているでしょうから調べるなりできなかったんですかね。何か問題抱えている方ならそう言った事も無理ですかね。似たような事件時々起きますね。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何故赤ちゃんを施設に置いていかなかった?よく言われてるじゃないか。まだ知らなかったのだろうか? 

でもいつも責められるのは女ばかり。これはやっぱりダメなんじゃないの?男も逃げ得じゃなくて地の果てまででも責任追及できないのか、、、、方法はないのか?あんまりだよ。でも1番申し訳ないのは酷い方法で亡くなった赤ちゃん、、、ご冥福をお祈りします、、、 

 

▲25 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

何の罪のない、しかも産まれて間もない赤子を雪に埋めるって。一体どんな感情だったのか?大人の都合で犠牲になるのはいつも弱者なんだろか。望まないのに、何故避妊しなかった。綺麗事かもしれないが、どんな理由があろうとも、間違った行動はいかがなものかと思います。 

 

▲21 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

望んだ子ではなかったとしても、出産したわけだし‥‥ 

育てる気がなければ、赤ちゃんポストや施設などに預けるなど 

方法はあっただろうと思う。生まれた赤ちゃんに、、罪はない。 

しかし、いつも思うけど~原因を作った男性にも罪を問うべき。 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

警察を呼んだのは正しい判断かもしれないけど警察到着を待たずに赤ちゃんを雪から掘り出せたら助かっていたかもしれないと思うと。。 

 

▲521 ▼97 

 

=+=+=+=+= 

 

頑張って産まれてきたのにね... 

ママに抱っこされて温かいお布団で眠れたはずなのに 

産まれる場所さえ違っていれば、違う人生が歩めたのかな 

寒かったよね、本当に可哀想でならない。 

どうか次は温かい家庭の元に産まれますように。そう願ってやみません。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何年も子供に恵まれず、不妊治療してもうまくいかない夫婦もいるのに、 

こういう人に子供を授ける理不尽。 

神様にはもう少しちゃんと仕事してほしいです。 

 

こういう赤ちゃんを救うシステムを作って欲しいですね。 

赤ちゃんポスト上等。 

子供には生まれただけで価値があります。本来は。 

 

▲19 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

女性側目線のコメントを投稿すると批判、ブーイングが飛ぶように、男性は女性のことなんて一切考えないんですよね。産んだお前が悪い、避妊しろ、だの、必ず言う人がいます。 

たとえ避妊したとしても妊娠するって知ってます? 

こんな結果にはなってしまいましたが、1人で悩み、痛い思いをして過ごし、産んでどうしようかと悩んで。それほど無責任で支えてくれない男性が多いという現状に辛い気持ちになりました。かといって、女性が全て悪くないわけではありません。 

相対的に見て、相手の男性はどうしたの?と思うだけです。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

故意に殺めてしまって、そこに「殺意の有無」を問うてどうする。 

実際に殺人を犯してしまっているのだ。 

「殺すつもりはなかった」と言っても誰も聞く耳など持たない。 

 

赤ちゃん、今度は本当に優しいお母さんのもとに生まれておいでね。 

 

▲60 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

近頃産まない自由を肯定する意見が多い。 

それ自体は別に個人の自由だ。 

だけどせっかく生まれた。生まれてくれた命をこんな形で奪うのは母親だったとしても酷すぎる。 

子供って別に親の自由を奪うだけの存在ではない。 

世の中の風潮が時に人を追い詰めている。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

殺意は無い とはこれ如何に? そんな事したら死んじゃうの判らない24歳っておかしいよね。「雪の中に子どもを隠した」は これまでの自分の悠々自適な生活環境を失いたくない一心からの この事実を無かった事にしたい想いの割合が強かったもので その次に来る想いこそ 自分の前から消えて無くなってしまえ(殺意)なんだと思うんだが。つまり 今はまだ現実逃避の真っただ中と言う事だと思います。 

 

▲75 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

可哀想すぎて思わず声が出た。こんな寒い中、裸で冷たい雪に埋められるなんて信じられない。残虐非道な行為であり、そんなことをさせるしかないこの社会にも虚しくなる。赤ちゃんポストは全国にあるべき。私はそこで働きたいよ。今は2人の子を持っても専業主婦だし低賃金でもいい…。虐待とかもしない本当にただただこういう命を心から救いたい。DNAから男も割り出して罪に問わせないとこういうことは後を絶たない。こうなるまえにおろしてほしかった。可哀想すぎて…。生まれ変わったら私のところへ来て欲しい 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

赤子に残酷なことをする。厳寒の雪の中でさぞ冷たくて辛かっただろう。殺すことよりも生きる道(赤ちゃんポストなど)を赤子に与えてあげてほしかった。 

日本では女が子を産むと育てる義務や責任が生じ、子を捨てると厳しい罰則を受けることになるからか、妊娠や出産を隠したまま一人で産み落とし、生まれた子の産声が周りに聞こえぬよう誕生直後に殺害する悲惨な事件が昔から後を絶たない。産んだ女ばかりが罪を背負わされるのもおかしいし、生まれてきた子に罪は無い。 

子を欲しがっている夫婦はたくさんいるし、少子化で悩まされてる日本国にとっても子は宝。 

望まぬ妊娠と出産をした人が子を殺すという衝動に出なくてすむよう、望まぬ妊娠をした人への子育て義務や罰則を無くし、各自治体に赤ちゃんポストを置き「子を殺すと殺人罪で懲役刑になるが、子を赤ちゃんポストや役所に引き渡すのは罪にならない。」と法改正し、中学高校で教えるべきだと思う。 

 

▲2 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

殺すくらいなら何故?赤ちゃんを産んだ? 

例え望んだ妊娠じゃなかったにしても途中で中絶と言う選択肢も有ったはずなのにその選択もしないで母子共に一生懸命になって生まれて来て生きようとした赤ちゃんに対して余りにも惨過ぎるよ 

何の為に赤ちゃんを産んだのか赤ちゃんが産まれた事が不憫で仕方ないよ 

 

▲32 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう記事を読むと涙が出ます。 

悩む、殺すなどするくらいならいくらでも子供を欲しいと思ってくれる方に託すのが一番。 

私も自分が幸せな子供時代を送れておりません。 

母が蒸発、父は再婚予定相手に、結婚詐欺にあい、貧乏でしたね。生きて、今は自分で稼いで暮らせてるだけ幸せです。 

子供2人居ますが、絶対に殺せない。 

 

▲8 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんポストがあるのにという話がこの手の事件でよく出るけど、あれは全国に2か所にしかないし、しかも熊本と札幌というかなり極端な立地にしかない。 

それもそのはずでそれぞれの病院が慈善事業としてやっているだけで、別に国の福祉として公営されてるわけじゃない。 

何度もこういう事件起きても犯人の女を批判するだけで終わってるんだからこれからも子供は死に続けるだろうね。 

日本は少子化なのにこういう部分はやたらドライ。 

 

▲59 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

腹で育つ子には 

責任を共に負おうとはしなかった相手の血も流れてる。 

待ち望む出産には、なり難い。 

女性が子を殺害せず、困窮生活で公的支援を受けるなら満足か? 

生物学的父親の責任は? 

 

身体構造的に、男性は、避妊せず知らんぷりが出来てしまうせいか 

妊娠を想定しなかったり、妊娠しても育てる気が無い性行為と 

妊娠したら産み育てるつもりのある性行為なら 

男性は前者、女性は後者の割合が高い。 

女性だけに自衛と自戒を求めても、限界はある。 

 

男性のみが妊娠したり 

男女どちらが妊娠するか確率でしかなかったら 

単独出産の母親の子殺しと全く同じ数の 

父親の子殺しが発生してたでしょう。 

 

25年前、ストーカーは、犯罪では無かった。 

避妊しなかったその後(=新しい命)は 

知らなかったでは済まされないことの一つで 

無責任に避妊しなかったという罪じゃないの? 

母親だけが罰せられるのは「まだ」法律と制度が無いせいだ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

産まれてきた命には何の罪もないのに、あまりにもかわいそうで胸が痛みます。産んだ女性もどうしようもなかったのかもしれませんが、もし近くに赤ちゃんポストがあれば、この赤ちゃんは死なずにすんだかもしれません。 

 

▲26 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな事情があっても赤ちゃんが一番の被害者だし、可哀想なんて簡単な言葉では済まないくらい酷い。 

でも、逮捕されたのは産んだ女性だけ。(雪に埋めて殺害したからだけど) 相手は? 

妊娠がわかって出産に至るまでずっと一人で悩んでたのかな。 

妊娠中はつわりもあるし、出産って文字通り命懸けだし、簡単なことではないんだよ。 

詳細はわからないけれど悲しい気持ちでいっぱいになる。ツラい。 

 

▲24 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

赤ちゃんポストという捨て子を気軽に感じるような名前が良くないのかも 

でも今回の赤ちゃんにしてみれば雪に埋められるよりはポストでもいいから生きさせて欲しかったんじゃないかなとは思う。妊娠するということは新たな人の命を預かるという重大なことだということを教育すべきなんだろうけど 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

殺意はなかった、死ぬとは思わなかったで罪が軽くなるの辞めませんか? 

死んだ側、遺族からしたら結果が全てですよね。 

死ぬかどうか自分で試す機会を与えてあげたら良いと思う。 

どれだけ寒かったか、一人で辛かったか。。。心が痛い。。。 

 

▲16 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

子を持つ親なら分かりますよね。赤ちゃんって親が守らないとすぐ死んじゃう弱さを。 

みんな育児に疲れながらも頑張って赤ちゃんを育てます。この容疑者は人の形をした何かと思わないとやってられん! 

この容疑者がこの先どうなろうと知ったこっちゃないけど、亡くなった赤ちゃんの事を思うと哀しすぎる。。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

育児が大変である以上、この様な事件が起こるのは仕方がないかと思います。政府や各地方自治体ももう少し育児のサポートに注力しても良いのではないでしょうか。 

 

▲4 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

誰にも相談できなかったのか知らないが、雪中に隠したと言っている時点で自分に殺意はなかったとでも主張したいのだろう。今の社会において、いずれの理由があったとしても、結果殺めてしまった判断は短絡的過ぎる思考と思う。まさか子殺しがいまだにあるのかと驚いた。人として無責任としか思えないな。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事だけでは何も分かりません。 

本当に殺さなければならなかったのか、他の方法はなかったのか、子供に少しも愛情はなかったのか、お腹の中にいる間はどう過ごしていたのか、どう思っていたのか、自分の子であること、命のあることを理解していたのか… 

ただただ、生まれて直ぐに母親に殺された子を思うと辛いです。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

学校でも家庭でも、なぜ教育が徹底されないかが問題。 

一度、教えたらおしまいではないよね。 

幾度となく、命の尊さを感じることが出来るのに、万人というわけではないのか? 

食べる時も、生き物の命を食べていることの意味。人間に限らず、赤ちゃんの生き物をみたとき。人が目指した夢半ばで、命を立つ時。災害や病気など、人へのありがたさや自分で感じたりしたことを、親に限らず人と話すことが、欠落している(そこに相手がいない日常生活)としか考えられない。 

妊娠している時だって、産婦人科で出産準備のためのコミュニティがあったりしてるのに、どうしたら、いいのか。 

生活に追い込まれると、自分でも意識しないくらい行動をしてしまう時、自分に返る術はないのか。どうすれば、自殺してしまうより、とても悲しい残酷な出来事が起こってしまうのか。 

 

▲14 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

なんというか、産まれてすぐの子供を殺してしまう母親たちは出産までの数カ月、何を思って過ごしてるんだろうか。 

最初から育てられないイコール殺すつもり、と考えていたなら計画的犯罪だから、もっと罪を重くするべきでは? 

どうしても育てられないなら、それはそれで頼るところがあったはず。これだけスマホが普及してるのに、そんなことも調べられないの? 

 

保健体育とか…なんか道徳とかでも良いから、 

妊娠以外でもさ、虐待や貧困とかさ、 

本当に困ったときはここへ、 

みたいなのをもっと世間的に知らせていくべきじゃない? 

 

こういったことに税金が使われていくなら良いんじゃない?(いつまでたっても生活保護や非課税世帯も困りますけど) 

 

▲4 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

どうして我が子をそんな目に合わせることができるのだ。冷たい雪に埋もれ、母親の愛情を受けることなく旅立ってしまった。この子に何の罪があったというのだ。妊娠が分かった時点で、里親を探すとか、尊い命を助けて欲しかった。お母さんも必死であなたを育てたのだろうから。 

 

▲81 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

生まれてくる赤ちゃんは親を選べない。なんて残酷な殺害の仕方なんだ。もちろん、今は疑いだが。おそらく父親も、ろくでもない男だろう妊娠して、もう堕ろせない頃になって邪魔になって犯した許せない事件。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

少子化だし、産まれた子どもの人権ないがしろになってしまった、だから親が育てられないのなら施設を作ってそこで育てましょう! 

犯罪者に税金使うよりよっぽど良いし、親がいようがいまいがそんなのどうでも良いと思えるぐらいの施設で最強のスペシャリストで育てましょう。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

まずこれは男女ともに教育の問題です。 

避妊のしかた、失敗したときの対処のしかた、産んだ後でも公的機関で受けられる支援があるのか、調べれば全部わかる筈。自分の行動の結果が全く予測出来ないのは、知的の問題です。 

男と女がいなければ子供は出来ない訳で、だから責任も二人で背負うべき。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

生物学上の父親がいるはず 

何故、産み育てることが出来ないのに避妊をしないんだと毎回思う。 

 

子供の命は親の所有物ではない。 

勝手に処分する親が多すぎて怖い。 

 

赤ちゃんポストは消極的な考え 

無責任に妊娠出産の挙句にポストに置かれる可能性が高い。 

 

日本の性教育って何かきちんと教育がなされていないように感じる。 

 

▲47 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

妊娠したのなら親、友達、病院に相談、 

事件(性被害で妊娠、死産)ならば警察に連絡すべきで、 

 勝手に遺棄したら犯罪者になります。 

 赤ちゃんが生きていたならば殺人です。 

 

 ただの青春、売春では済みません。育てるのにはお金や人手、愛情も忍耐も必要。 

 

▲5 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にコウノトリのゆりかごを全国に設置してほしい。  

本当に特別養子縁組を考えている方にバトンを渡せるようにしてあげてほしい。 

幸せを掴めるように 

 

▲31 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

誰にも言いたくない、誰にも言えない事情があったのかもしれませんが… 

育てられないなら中絶すべきだし、時期を逃して産むしかなくなってしまったのなら何も雪に埋めて命を奪わなくてもどこかに預けられなかったんですかね。酷すぎる。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ベットの下に押し込んだり、カーペットの裏に置くことで、「それはなくなった」と考えるタイプの人かな。 

雪なんかそのうち溶けるものの中に隠してどうにかなると考える程度なんだろうけど。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

別の記事では自宅で出産したとある。そして自宅には両親も同居していて、けれども妊娠にさえ気づいていなかったらしい。こうした状況を踏まえると望まない妊娠、出産であるのは容易に推測できる。 

 

産まれたばかりの子を殺害するのは以ての外だが、道義的責任はこの女性だけではなく妊娠させた男にもある。 

 

▲18 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

親になる覚悟もないのに性行為をするなら、避妊するアフターピルで妊娠しないようにする、とにかく出産してからの対策では無く妊娠しないようにしないと、赤ちゃんポストは最後の救済、恥ずかしいとか抜きにして性教育で避妊についてもしっかりと教育しないと可哀想な子供を増やしてしまう。 

 

▲34 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

子ども家庭庁に6兆とかの予算使うならこういう人達が救われるように全国に赤ちゃんポスト作ったら?病院に設置するとか 

美術館に子供招待するよりはるかに有意義な金の使い方でしょ 

 

▲352 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

土に埋めるっていうのは見つからないようにとかなかったことにしたいとかいう心理なのかなと分かりますけど、 

雪に埋めても溶けたら出てくるし、低温で保存されるからなかったことにはできないのに。なんで雪に埋めた?地面まで掘れなかったのかな? 

 

▲56 ▼96 

 

=+=+=+=+= 

 

これはひどい。いくら男に逃げられたとしても、やっていいことと悪いことがある。生まれたての赤ちゃんを雪の中に入れたらどうなるか、わからないの。どうして一人で全部抱え込むのかな。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

実子誘拐もそうですが、なぜ女性は子供のことを考えないのでしょうか。子供の人生を考えないのはなぜでしょうか。テレビの相談ダイヤルや男女共同参画団体、各種NPO、人権派弁護士はなぜ子供を助けられないのでしょうか。 

 

▲5 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

お腹を痛めて産んだのに子供を殺すの?? 

なんでそこまでしないとならないの母親は 

そんな母親なら産まれる前になんとか出来なかったの?? 子供の事を考えたら母親が殺すのは出来ないよね?? 

亡くなられた赤ちゃんのご冥福をお祈りします 

あまりにも残酷すぎる 

 

▲3 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の事件が起きるといつも女性側がこうせざるを得ない状況に追い込まれる事に胸が痛くなる。 

 

母親として色々手を尽くす前の短絡的な行動も疑問だけど、父親側の無責任さが1番の罪だなと思う。 

 

もう望まない子供が犠牲になるくらいなら、避妊してくれ。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

嫌な事件 

赤ちゃんが可哀想 

世の中には、望んでもできない人だっているし 

途中で亡くなってしまうのもある 

何も考えなしに命を粗末にする行為するのはよくないと思うわ… 

それに、もう成人済み 

相手が居なくなろうが必死に育て上げる、できないなら 

違う形で繋ぐ形だってあったと思うのに… 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どうしても育てられない事情があるとしても、、普通は捨てることはあってもこんな殺し方はできないと思う。「物」「私有物」として見ているからこういう行動ができたんじゃないかなあ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもこの手の事件を見て思うが 

父親の存在が必ずあるはずなのに 

母親だけの罪になることが 

納得いかない 

せめてDNA鑑定して父親の認知も調査すべき。 

 

▲38 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

他人の子でも赤ちゃんを育てたいと思っている人がどこかにいたと思う。育ててくれる優しいお母さんにつなげられたら全く別の人生が待っていたかと思うとやりきれない。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

うーん...日本の貧困の格差を表しているんだろうな。この様な事件は悲しいけど、減らないと思うよ。少子化対策もだけど、全体的に国民を助けるためにもやっぱ消費税下げたほうがいいんじゃない?って誰もが言うと思う。助けないといけないのは国民全員だよ。 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう時に女性ばかりが犯罪者になるけれど、男性は種を植え付けて逃げても何も問われない。望まない子を宿した時の恐怖、妊娠期間中のつわりや身重での生活、命を掛けた出産、負担は女性に重くのしかかる。決してやってはいけないことだが、一人では決して妊娠できない。 

 

▲19 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は隠せば良いと思ってたんだろうけどさ、赤ちゃんだって喋らないだけで気持ちも感覚もあるわけだよ。一生懸命生まれてきたと思ったら、いきなり凍える環境に置かれて苦しみながら死んでいったと思うと居た堪れない。可哀想です。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

殺意は否定っておかしいし、隠したという表現も精神状態の不安定さアピールかと思ってしまう。 

雪の中に埋めたら、誰でも死ぬくらい分かる。 

殺意の有無で量刑が変わる裁判基準もおかしい。殺意はなかったと言う方が軽くなるんだから、誰でも殺意はなかったと言うに決まってるわ。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

つなみさん。震災の時辛くなかったかな。命懸けで産んだ我が子を雪に、到底心情は理解できませんが、支援が必要な方だったのかもしれない。赤ちゃんだけでなく、誰も取りこぼさない社会が必要です。 

 

▲20 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE