( 252873 )  2025/01/21 14:28:43  
00

「腹が痛い」通報で駆けつけた救急車に乗り込み逃走…平田浩史容疑者(46)現行犯逮捕「自分で病院に行こうと思った」 埼玉・久喜市

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 1/21(火) 12:09 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/899be6513d6453219fa5d1b801b8507a0c0221e3

 

( 252874 )  2025/01/21 14:28:43  
00

46歳の男性が自宅に呼んだ救急車を盗んだとして現行犯逮捕された。

男性は突然刃物を手に取って救急車に乗り込み、逃走したが、約100メートル離れた場所で救急車の中で横になっているところを見つかり逮捕された。

男性は酒に酔っていて、「自分で病院に行こうと思った」と話している。

(要約)

( 252876 )  2025/01/21 14:28:43  
00

FNNプライムオンライン 

 

自宅に呼んだ救急車を盗んだとして、46歳の男が現行犯逮捕されました。 

 

防犯カメラの映像には交差点を曲がり、駐車場に入っていく救急車が映っていて、その後、警察官が駆けつける様子が確認できます。 

 

20日午後7時半ごろ、埼玉・久喜市で平田浩史容疑者(46)が「腹が痛い」と119番通報して自宅に救急車を呼び、処置を受けていたところ、突然刃物を手に取って救急車に乗り込みそのまま盗んで逃走しました。 

 

その後、約100メートル離れたドラッグストアの駐車場で、救急車の中で横になっていた平田容疑者が見つかり、現行犯逮捕されました。 

 

平田容疑者は当時酒に酔っていて、調べに対し「勝手に乗り出したことには間違いない」と容疑を認め、「自分で病院に行こうと思った」と話しているということです。 

 

フジテレビ,社会部 

 

 

( 252875 )  2025/01/21 14:28:43  
00

2012年に大阪でも似た事件があり、救急車を呼び、駆け付けた隊員を暴行し怪我を負わせ、救急車を奪って逃走しました。

今回の事件は怪我をさせてはいないように思いますが、強盗である事に変わりないでしょう。

一部自治体では、軽症の場合は有料化する取り組みが導入されていますが、ふざけ半分で救急車を呼んだ場合は、問答無用、有料で良いとの意見もあります。

 

 

酒に酔った状態で暴れる人物に対しては、酒による判断力の低下を理由にするのは許されないとの意見も見られます。

救急車を盗んだり暴行を犯す行為に対しては、重い罰則や厳罰化を求める声が挙がっています。

また、救急車の有料化や迷惑行為を起こした人物をブラックリスト化する提案もあります。

 

 

酒による暴走や迷惑行為への厳罰化や制裁、救急車の適切な利用や有料化など、社会全体での対策や意識改革が求められています。

(まとめ)

( 252877 )  2025/01/21 14:28:43  
00

=+=+=+=+= 

 

2012年に大阪でも似た事件がありました。救急車を呼び、駆け付けた隊員を暴行し怪我を負わせ、救急車を奪って逃走。高速道路を走り、和歌山県で逮捕されました。「強盗致傷」容疑で緊急逮捕された案件です。 

 

今回のケースは怪我をさせてはいないように思いますが、強盗である事には変わりないでしょう。普通に酔った状態だけならば完全責任能力があると見なされます。強盗罪が成立すると思われます。 

 

一部自治体では、軽症の場合は有料化する取り組みが導入されていますが、ふざけ半分で救急車を呼んだ場合は、問答無用、有料で良いと思います。 

 

▲2049 ▼69 

 

=+=+=+=+= 

 

勘違いしてる人が多い。酒を飲むということは違う自分が出てくることがある。つまりは正常な判断ができない。その人の中では無敵状態になる。私もそういう知人がいて酒に酔ったときは手がつけられない。とにかく目につくことに難癖をつけて暴言を吐く。後日聞くと酔ったときは別人になり全てを見下したくなるそうだ。だからこそ周囲から「大丈夫?」と偉そうな態度を取られたときは激怒をするのだろう。断っておくが普段は笑顔で紳士なのだ。酒が人を変えてしまうことがある。有料化という話もあるが酒で変貌した人はそんなのお構いなしだ。今回の件は酒の問題として捉えるべきであり、その人の人格の部分での批判は違うと思う。日本全体でお酒にまつわるトラブルだったり酒で悪酔いしてしまう人をサポートとしてくれる社会になって欲しいと願う。 

 

▲5 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

この強盗事件の間には、真に救急車が必要な重病患者がいて、搬送が遅れてしまったら、殺人・殺人未遂になっていた。 

この強盗犯は終身刑に値する。 

酒絡みの案件になあなあで甘く対処してきた今までのツケが回っている。 

飲酒時の犯罪の量刑は、一律5〜10割の付加刑とすべき。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車の「有料化」は真剣に検討するべきだと思う。こういった悪質な「お遊び」がなくなるだけでなく、本当に必要な人にリソースが行き渡る仕組みになる。無料だからといって気軽に呼び、さらには盗むなんて行為が許されるはずがないよね。 

 

この46歳の男の行動は完全に社会の迷惑でしかないし、即座に厳罰を下すべきだと思う。さらに再犯を防ぐためにも、このような人を社会から「排除」する仕組みを作る必要がある。本来、救急車は命を守るためのものなのに、こんな使われ方をするなんて理不尽すぎる。 

 

救急車を有料化することで、不必要な通報を減らし、緊急性の高い患者に迅速な対応ができる体制を整えるべきだよね。これを機に、制度全体を見直してもいいタイミングだと思う。 

 

▲783 ▼117 

 

=+=+=+=+= 

 

酔っ払いが救急車を呼んで隊員に殴りかかっくるって珍しいことじゃないけど、救急車を盗むのは珍しいね 

盗難防止のスイッチを入れて無かったのかな? 

 

▲61 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

どういう頭の構造になっているのか。 

こういう人のために普通に生活してる人らが公共サービスを利用しにくくなったり有料化されたりする。酔ってたとかそんなのは関係ない。酔ってたなら免許取消し処分をしたうえで5年は免許取得はできないようにするなど、きちんと社会的制裁を受けさせるべきだと思う。 

 

▲451 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

なんかさ、アラフィフでこういう痛い方が多くてなんとも… 

人数も多いから異常行動するのも多いかと思うけど、真面目に働いている方の他にこういうのが居ると本当に呆れてしまうのだよね… 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

医療従事者です。今回の記事を読んで、驚きとともに強い違和感を抱きました。救急車は、命に関わる緊急事態に対応するために存在しており、その重要性を十分に理解しているはずの人間が、自らの目的のためにそれを盗んだという行為は到底許されるべきではありません。さらに、容疑者は酒に酔っていた状態で犯行に及んでおり、他の患者や救急隊員にとっても危険な行為です。救急車が必要とされる場面では、迅速かつ安全に対応することが求められますが、このような行動が医療現場に対する信頼を損ねる結果になりかねません。医療従事者として、命を守るために活動している中で、このような事件が発生することに深い憂慮を感じます。適切な判断と行動をとることの重要性を再確認させられました。 

 

▲593 ▼139 

 

=+=+=+=+= 

 

無料なので、こういう人やいたずらで呼ぶ人、タクシー代わりに呼ぶ人などがたくさんいて 

本当に急病や大怪我の人が呼んでも救急車が出はからっていて来れない 

もし自分が急病の側になった時に、 

救急車の到着が遅かったり来なくても「仕方ないな」と思えるならこのまま無料で。 

困るのなら有料にしたほうが良いと思います 

 

▲175 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ケースは少し異なるが以前にも病院の患者が、病院に止まってた救急車に乗り病院から抜け出すケースもあったが、もし必要な時に救急車の数が足りなければ致命的な事態になりかねない。 

こうした一部の人物によって公共的なサービスに新たな措置が下されかねなくなるわけであって、窃盗も問題だが飲酒した状態で公道に出て十分事故の可能性もあったわけだから、しっかり罰せられるべきだと思う。 

 

▲36 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一部報道でこの救急車には盗難防止装置も付いていたらしい。が、キーを差しっぱなしで救急車を離れた際の運用規定違反が招いた事案。以前にも同様な事案が他県で起きている。もちろんパトカー等はキーを抜いて現場に臨場している。この救急車の運転手は危機感が無かったとしか言えない。非難されても文句は言えない。が、やはり救急車の緊急性がない場合や便乗通報等の場合は出動料の徴収や業務妨害罪として立件してもいい。本当に必要な方の搬送が遅れる等の方が問題。それこそ救急隊員がその場で逮捕、拘束する権力等もあってもいい。暴力を振るう者をその場で取り押さえるくらいの権利があってもいいと思う。更にこのような人には公務執行妨害罪の適用も積極的に運用可能とする法案も考慮する事も必要。 

 

▲2 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で行こうと思ったなら呼ぶなよって思いますし、腹痛なら内科ですが、この人は違うところで見てもらった方が良さそうですね。 

こういうのは救急隊の方々や病院関係の方々が被害に逢う可能性が有るから怖いです。 

事故、急病以外は有料とか、明らかにイタズラ、酔っ払いみたいな通報は即罰金刑とか法律整備して対応してはと思います。 

レアアースですが、将来は救急隊や医療関係者も防刃スリーブや防刃手袋の準備が要る世の中になりそう。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

海外では有料が一般的。どういう問題が起こるかというと、街で苦しんでいる人がいて、それを見かけた善意の第三者が救急車を呼んだとしよう。いざ現場に到着すると、苦しんでいた人は「カネ払うの嫌だから乗りたくない、知らない人に勝手に呼ばれた」と拒否。この場合、呼んだ人が負担することになる。だったら苦しんでいる人を見かけても放っておこうという社会になるのも仕方がない。 

今回の事件のような不届き者がいることで日本の善意を前提とした社会システムは根幹から崩れる。ただ経済的な罪だけではなく、社会悪として重く裁くべき 

 

▲131 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車に限らず、現場に到着した緊急車両を盗むのは巨悪だと思います。 

本件は現場に到着した際、救急隊員はいかにして「1秒でも早く患者を病院へ運ぶか」を考えており、まさか救急車を盗まれるとは思ってもないでしょう。 

犯行動機の「自分で病院に行こうと思った」というのも、警察に捕まってシドロモドロしての苦しい言い訳です。 

やはり罪は強盗罪を適用し、しばらくの間は「救急車を1台使えなくしている」ので威力業務妨害罪、更に「資格も無く」緊急走行しているので道交法違反もつけてあげましょう。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お酒のせいでタガが外れてしまったのか詳細はわからないが。 

 

酒に酔ったという言い訳は、社会で被害を与えると通用しない。 

 

自分も下戸ではないので、日本酒やらいろいろ嗜むが。兄が最近酒乱傾向になった。目が座って暴力的になって奇声を発して外を歩き回ってから、本人自ら酒の量を制限しているのが見てわかる。 

 

周りには、ちょっとした民家と田んぼしかない田舎でよかったが。 

 

こんなことで、他に緊急を要する求めに応じることができなかったとかがなければとおもいますね。 

 

▲98 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

病院で順番待ちが嫌で外に出て救急車を呼んだ人が本当にいます。大規模病院の医療従事者の方でしたら経験された方はかなりいると思います。有料化は必須だと思います。日本は最先端の医療が安くそして平等に受けれる国です。米国では収入により病院のレベルが変わります。また加入している保険により医療の範囲が決まります。いくら手術をしてほしくても保険に加入してなければしてくれません。当然、救急車は有料です。また富裕層と中間層と貧困層では行ける医療機関が変わります。中国やシンガポールでも同じように富裕層と貧困層では行ける医療機関が変わります。欧州では日本と同じように平等に受け入れてくれますが、入院した際の看護師からの扱いがまったく違います。中には看護師が重病患者の財布を漁る国もあります。どれだけ日本が恵まれているかです。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全く愚かな事をされるものと、本当に呆れてしまう事件です。しかし、この事件は救急隊員の業務を妨害するものでしょうし、救急車の窃盗、飲酒運転と言ったように犯罪の幾重にも重ねた悪質なものだと思います。酒を飲んでいたから覚えていないと言った事は通用するとは思えず、自らの管理から来る未熟さ上で起きた事件です。救急車は本当に必要としている方に使われるべきで、こうした必要で無い方が呼ぶ事で、救急隊員の負担にもなりますし、救える命が救えなくなる事もありうる事を認識すべきです。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車と言うものは、本来、盗んだり、自分で運転するものでは無い。こう云う異常な行為を行なった者に対しての罰は、通常の刑罰に加え、もっともっと重い罰を与えないといけない。今後の抑止のためにも、当人が、魂消る程の罰で無いと効果は少ない。その間に、本物の救急患者が居たらと考えると、益々 許せない異常な行為だ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実名出たし、行為が行為なだけに近所では死んだようなものでしょうな。 

逮捕されて落ち着いたあとの説明だから「自分で病院に行こうと」なんだろうけど、実際のところ“隊員が自分の思ったとおりに動いてくれなくて”ブチ切れて犯行したんじゃなかろうか。100mしか運転できなかったのは酩酊してたから、腹痛もド軽症、気のせいに近かったんじゃないかね。 

実際あるかわからないけど救急病院間でブラックリストとして扱ってほしい。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ということは、飲酒運転の救急車がその辺を走っていたんだ…。 

サイレンまで鳴らしていたかはわからないけど、接近に気付いて道路際に寄せてた車が救急車に突っ込まれたり、歩行者が跳ね飛ばされたりしていた可能性もあるってことだよね。 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

救急でもない人が救急車を呼んだらお金をとれば良い。 

知り合いは末期癌で治療しようがないので、病院を移ってと言われた。 

都内の病院は混んでいるため。 

有料救急車に看護師もつけたので、乗車時間は20分程度だが結構な金額を請求された。 

寝たままで動けないのだから、タクシーにも乗せられない。 

 

地方にいる義父母は、しょっちゅう救急車を利用しているとの事。 

タクシー代わりだとの事。 

 

地域によっても変わるのかな。 

 

▲40 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

つい最近敗血症で入院してました。 

初めは旦那に病院連れて行ってもらって死にかけてるのでここでは診れないと救急車で基幹病院へ運ばれて入院… 

 

実際多臓器不全になりかけ、心臓肥大、片腎細菌感染の重度の炎症、貧血黄疸諸々。 

それでも自宅には救急車を呼ばず歩いて車まで行き車から歩いて受付をし… 

 

そんな経験から今回の事件を含め怒りしか湧きませんね! 

本当に死にかけていても歩ける人はタクシーか車で行ってくださいって言われるようになってしまう。 

 

入院先でよく生きてたね…って言われたほど。 

酒の勢いとかタクシー代勿体ないとかふざけてる人は有料じゃなくて業務妨害とかで捕まえるべきでしょう! 

 

命かかってる人にまで有料化になったらどうすんだ! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何でもかんでも法律で縛り付けるのはいかがなものかと思うが、この様な常識の無い人が増えていると感じてしまうので、それもありかなと思いますよ。救命隊員や医療従事者に対する暴行や、妨害行為においては30年以下の懲役と1億円以下の罰金に処すと。 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

緊急車両は運転する人を警察に事前登録する必要がある。盗んだところで目立つし、逮捕される可能性は、ほぼ100%じゃないかな。急病で意識混乱していても盗み去るなんて、出来ないだろうね。 

 

▲106 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車有料化に反対する人は軽症でタクシー代わりに呼ぶ人や、こう言う大迷惑な人が本当にいるって事をよーく知って欲しい。医師の働き方改革は始まっていますが救急隊員の働き方改革も必要だと思います。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

救急隊員だけど、指令センターも救急の選別をしっかりしてくれないと困るよ。ただでさえ救急件数が激増してるのに、こーゆ奴の現場に行かなければいけないとなると、現場隊員も疲れるよね。 

10年前の山形の指令ミスの一件があるから、救急要請があれば出場させなければいけないと思うけど、もう少し選別してくれないかね。 

 

▲46 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

別に助けなくても何とかなりそうな人の為に 

救急車も救急隊員も貴重な時間を奪われてて 

助かる人も間に合わなかった可能性もあるし 

個人的にはそこそこの重罪に処すべきと思う 

 

▲92 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

酔っ払いのようですね。 

通報受けたセンターみたいな所で、実際現場に向かう方へ、『酔っ払い』みたいです。 

とか伝えられると、ちょっと対応に余裕が出来そう。 

それでも、何でも、『助けて』を断れない大変な仕事ですよね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう問題を起こした人物を登録して、公共サービスなどで他の一般人とは区別して扱って欲しいものです。 

真面目に迷惑をかけないように生きている人が損ばかりしているように感じます。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

で、自分で行こうと思ったのに刃物を用意して待ってたわけ? 

救急車内で受け入れ先の問い合わせ時間に腹を立て? 

でもじゃあ何故刃物を用意?それ以外の動機でも何故刃物を用意? 

自分で行こうと他人に連れて行って貰おうと刃物を持ち出す意味ないよね 

結局何がしたかったの? 

 

それとも病院にいって刃物で襲おうと考えたん? 

言ってる事やってる事、刃物を用意してる事などの計画性の可能性など滅茶苦茶というか支離滅裂というか…少しほにゃららな人なんだろうか? 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ブラックリスト化できるようにしたほうがいいんじゃないだろうか。 

こんな事されたら、全く関係ない人が助けられないパターンだってでてくるわけで、悪質な場合、救急搬送拒否も視野に入れた方がいいと思う。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのが多発すると救急車の出動に有料化もやむを得ないと思うが、緊急性があるのか無いのか分からない時の周知徹底しないとダメだと思う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

救急隊員の方、本当にご苦労さまです。 

 

こんな奴でも搬送しないといけないのか。 

 

大昔、子供が怪我して救急要請お願いした事があって、搬送や治療終わって、戻られる隊員の方にお礼言ったら 

『何かあったらまた呼んでください。すぐに駆けつけますから』と言っていただいた。 

 

感謝しかなかった。 

 

そういう人達に刃物持つわ、救急車盗むわ、どういう生き方してきたら、こんな悪事をやらかすのだろう。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

酔っていたから? 

刃物持っていた。自分で119に電話した。 

どう裁かれるのだろう。 

 

自分で電話をかけ、刃物を用意し、車を盗んで逃走。 

 

計画的で凶器も準備しているところから重罪としていただきたい。 

 

酔っ払いの戯言ではない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

近年何故このようなや非常識な人間が増えているのだろうか?学校教育では知識を教えること優先となり、個としてのの人間教を行っていない。又、親は子供を育てることの大切さを理解していない事が根底にあるのではないか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に必要な人が使用する救急車をこういう使い方はしてはいけない。 

使い方を間違えた人には、有料化にするなどの罰則を与えてほしい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

酒に規制がない結果の事件だね。 

心神喪失じゃなくて、酒を飲みすぎたことにしっかり増刑する仕組みを作るべき。 

 

▲131 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

救急・警察・消防車両の窃盗は特別に重い罪作ってもいいんじゃないかな。 

救急車が盗難されて居る間に救えなかった患者が居るわけだし、帰ってきたとしても消毒・整備を最初からしないと使い物にならんだろ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまでおかしい人の事は想定したくもないが 

緊急車両をいたずらで呼んだら高額請求される旨を 

周知徹底しないとダメでしょうね。(実際請求するかは別で) 

単に”有料”だと、カネ払ってるんだからサービスしろと抜かす方々も 

出るから良くないと思うぞ! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車を有料化にしても大半の人は文句ひとつ言わないと思います。 

そもそも呼ぶ段階で苦痛でお金なんかどうでもいいから助けてと思うはずですから。 

お金がもったいないという思考の人は大した痛みもないんでしょうね。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車を有料化にしても大半の人は文句ひとつ言わないと思います。 

そもそも呼ぶ段階で苦痛でお金なんかどうでもいいから助けてと思うはずですから。 

お金がもったいないという思考の人は大した痛みもないんでしょうね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ゲームの話で申し訳ないですが、 

GTA5というゲームで911をダイヤルして消防車や救急車を呼べるんですけど 

さすがに消防や救急隊員へ危害を加えるのは 

命を救うために一生懸命働いてくれてる人に対して良心が咎めてできません。 

ゲームですら心が痛むからリアルでできるやつは理解できんわ 

 

▲23 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車は有料で、罰則も作るべきだと思います。 

大人はタクシー代よりずっと高い設定にしないと、安易な使い方が増える一方です。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この救急車で事故を起こさなくて良かった。 

非常識な人が増えているので、今後、救急車でも鍵の管理は重要だと思います。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

からかいなのか何なのか。警察官にしても救急隊にしても、人と接する職業の方に、何をしても許されると思っていませんか。厳しい処罰や対応をお願いします。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

飲酒運転の場合は「飲酒」を隠そうとするが窃盗や暴行の場合は「飲酒」をわざわざ付け加えてくる。これって量刑が軽くなったりするんですかね? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あってはならない事件 

飲酒運転で窃盗 第三者が巻き込まれる事故が起きなくて本当に良かった 

犯人には重い刑罰を求めます 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まず"救急車泥棒"に驚きましたが、よく読むと本人は自分で行こうと思った、と言っている。ますます不可解な人だ。自分で行けるなら何で呼ぶの?盗もうとしたにしてもまともな思考による行動に思えないし、いずれにしても何らかの病気がもたらした行動なんだろうか。 

 

▲45 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

盗んだバイクで走り出すのは知られているが、盗んだ救急車で病院に走り出すのは聞いたことがない。 

次はパトカーを盗む人間が出てくるかもしれない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

処置を受けていたところ、突然刃物を手に取って救急車に乗り込みそのまま盗んで逃走しました。 

→車外処置していたのかな?だとしたら車両のドアロックしていなかったってこと? 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

酒飲んでたから覚えてないけど、すいません 

で、許してしまう世の中を変えなくてはですね。 

アルコールに強いやつはかっこいい 

酒を飲めるやつは人生楽しんでる。 

みたいな風潮もやめて欲しい 

タバコはこれだけ排除されてきてるのに。 

暴力に発展しないタバコのほうがよっぽど無害 

 

▲12 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

酷すぎる事件ですね。 

不要な問合せが減るように救急車搬送を有料化にしましょう。 

1回1000円からの少額でも効果あるでしょう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

盗んだ救急車で行き先も解らぬまま暗い夜の帳の中へ走り出したかったんだろうね。 

誰にも縛られたくなかったはずなのに、100m ほど離れたドラッグストアへ逃げ込んで自由を失う辺り、46歳にもなってなにやってんだか。 

 

▲20 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車呼ぶの無料なのもう制度として限界でしょ。 

少額でもいいから有料にして本当に必要な人にすぐに駆け付けた方が良い。 

 

▲29 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どんな犯罪を積み重ねたんだろう。 

救急車を刃物で脅して盗み、飲酒運転する。 

 

それを自分で病院に行こうと思った。って言えるマインドに驚く。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車は運転手と救命士と少なくとも二人いるはずなのに 

ナイフ一本で全員逃げ出すのは何かがおかしい 

二人いれば前と後ろからかかれば制圧できそうなものだ 

 

▲0 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

世間は広い。 

普通じゃ考えられない様な事をする人がいるもんだ。 

まずは隊員さんが無事でよかった。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この様な公共関係に関する犯罪は徹底的に取締処罰してほしい。処分が甘いと必ず真似する方たちがいるので。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とんもなく大迷惑! 

なぜ盗もうとしたのか? 

こういった泥酔してて「酔ってて覚えてない」 

とか過去に山ほどいたけど 

そんなのは理由にならない。無効にするべき! 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

酒を飲んで運転をしたら酒気帯び、飲酒運転と罪が重くなるのに、酒を飲んで犯罪行為をしたら罪を重くすればいいのにと思います。 

酒癖が悪い人は病気と同じ。 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや世も末ですね。何を考えているのかわからないです。本当に緊急でない限りは有料化しないと、このような人が出てきてしまいますね。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

窃盗、銃刃法違反、飲酒運転などいろいろやらかしましたね。 

自分で行ったところで処置が受けれる訳がない。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車の時間損失っていくらくらいになるんだろうね。 

実際はかなりのコストがかかるから、まともに算出すると賠償がたいへんそうだなあ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この間に救えるはずの命が失われてたらどう責任をとるのか 

 

こういった犯罪は重罪にした方がいい 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>その後、約100メートル離れたドラッグストアの駐車場で、救急車の中で横になっていた平田容疑者が見つかり、現行犯逮捕されました。 

 

もうホント意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない意味わかんない 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で病院に行こうと思ったならタク呼べよ 

 

とりあえず救急車の有料化は必須やな 

急病や事故はどうするって言われるけど反対多いなら医者の判断で減額すりゃいい 

 

酔って医者殴って辞めた政治家もいたけど 

飲んでたからゴメンで済む時代じゃないんだよ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元から支離滅裂な所がある人が飲酒でタガが外れたのかと疑ってしまう。 

お酒の力は凄まじいな。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元気すぎる・・・自力で病院行けるでしょ 

こういう悪質な事件は重罪にできないものか 

身内が救急車にお世話になり自分も乗ったことがあるので 

怒りしかない 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

タクシー代わりに呼ぶ高齢者が相当数いると聞いた事があるので一律1000円でも徴収すべきだと思う。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

全国の記事を読めるようになって、便利になったが 

こういう記事を見るたび、放し飼いにしたら駄目なのが増えていると思う 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

泥酔状態云々関係ない。 

二次災害がなかったことが幸いであって、厳重注意とか生ぬるい対応ではなくこういう”輩”は厳罰で良いと思う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で病気行こうとしたなら、自分で行け! 

こう言うのがいるから、本当に必要な人が困る。厳重な処罰を希望します。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この年齢になると、ある程度行く末が見えてくる頃…悲観して他人に迷惑を掛けるくらいなら自分でケジメをつけてくれ 

…悪い種は要らない 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に迷惑な事件だよな。その時間、救急車を待っていた人がいたかもしれないのにな。厳しく処罰して欲しい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

必要としてる人が救急車の到着を待ってるのにこの人は何をしてるんだろう? 

もしそんな自分勝手な理由で大切な人が亡くなったりしたら許せない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これぞ ザ・三面記事という感じですね。 

「俺はまだまともだ」という自尊心に酔うための記事で、何の意味もない(笑)。 

 

行動は人間というより 野生生物の それだ。 

目の前にあったから取りました、みたいなね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

前代未聞。そんな人が居るのかと目ん玉飛び出す程びっくり 

この人は車関係の仕事しているのかな。どんな車でも瞬時に運転出来るなんて、そうとしか思えない 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

世の中には本当に理解できない行動をする人がいるものだね。 

相手を理解することも大事だが、いかにヤバい人と関わりを持たないようにするか。大事なことです 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

救急隊員に怪我なくて良かった 

そんな訳のわからない行動をするまで、酒を飲むことが、私からしたら異常だと思います 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

酒に酔っていて腹痛で救急車を呼んで刃物を手にして救急車を盗んでドラッグストアの駐車場で車内で横になっているところを現逮 

自分で病院に行こうとした? 

意味不やし謎やわ 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

酒に酔っていて腹痛で救急車を呼んで刃物を手にして救急車を盗んでドラッグストアの駐車場で車内で横になっているところを現逮 

自分で病院に行こうとした? 

意味不やし謎やわ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなくだらないヤツのせいで、本当に救急車が必要な人に回らなくなる可能性がある 

単なる窃盗とか公務執行妨害ばかりではない 

こういう人間にはきっついお灸をすえてもらわないといけませんね 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

百歩譲って、呼んだタクシーを奪って逃走なら、まだあるかもしれないと想像するが、さすがに救急車は思いつかない 

 

この種の人間の思考回路は計り知れない… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これってどの程度の刑罰が課されるんだろうか。 

かなり厳罰化してもこういう奴はいなくならないんだろうね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こうゆう一生懸命に頑張っている方の邪魔をするのは、やめて頂きたい、こんな変な考え方をする人が増えているとは、本当に嘆かわしい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

救急車はタクシーじゃありませんポスターを見たことあるが、マイカーじゃありません版も作成しなければならない。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

セルフ救急車とでも言いたいのでしょうか。この容疑者が救急車をパクってる間1台分稼働出来ず、急患が出たらどうすんだって話ですよ。それに自分で運転できるくらい元気なら始めから呼ぶな。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この件に関して、 

刑事罰課す事はなくても、 

迷惑料として高めの罰金を課せないものでしょうか? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

もう、酒に酔った上での犯罪を厳罰にしてほしい。日本は酒を飲んだ上でのトラブルに甘すぎる。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近、正常な判断が何か分からなくっている人が増えている。 

救急車を呼ぶ目的は何か考えて欲しい。 

 

▲3 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE