( 252887 )  2025/01/21 14:43:13  
00

=+=+=+=+= 

 

警察は真剣にこの不法在留外国人など法律に違反している者どもを厳正に対処する専門部隊を創設し、逮捕勾留、検挙、国外退させて欲しい。強制排除は色々、人権侵害などで擁護左翼勢力を介入させないような法的措置も準備した法がよい。 

現在の様な法律を無視している様な状況は是非とも改善しなければ、法治国家ではないし、秩序も保てない。政治の強い姿勢も必要だ。 

 

▲3635 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

まず国内にいる在留者は正規者であることが大前提であるべきで、普段からオーバーステイや不法滞在などを含めた行動をもっと徹底的に調査したりしていくべきだろうと思う。 

こうした発言は問題視されずに、実際にこの地に古くから住みながらも立場を狭められている住民の声が差別と問題視される現状は憂慮すべきことであるし、一部メディア特有の「一方しか報じない」報道のあり方は安全保障にすら関わると思える。 

 

▲245 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人の発言などは日本人への差別にならないのでしょうか? 

日本人が何かを言えば差別で、外国人が言うのは日本人への差別にならないというのはおかしいと思います 

この国は日本で、政府は第一に日本人のためにあるのです 

妙な平等意識は逆に日本人への差別になることを理解してほしいです 

 

▲3028 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

数年前から少子化対策として外国人誘致を政府は打開案として掲げてますが、結果こうなります。 

戦後急激なボーダレス化、グローバル化を計りEUやWTOが出来ましたが、イギリスやアメリカは逆(自国ファースト)に舵を取りました。 

移民問題が大変だからです。 

他の方も言っているように早急な刑事民事、行政の対応が必要に思えます。 

 

▲587 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

クルドの方以外の不法滞在も含め、もとは入管法が甘い点に問題があります。 

 

この問題に関心がある方は、『現行入管法上の問題点』『現行入管法の課題』で検索してほしいです。 

現行法では取り締まり切れない、入管の置かれた厳しい現状が垣間見えます。 

 

小難しい法律論ではなく、実態を簡潔に表した資料なので移民問題に興味のある方にはぜひ読んで欲しいです。 

(マスコミはほとんど取り上げません) 

 

(背景) 

・2010年に「難民申請から6か月経過後に一律就労を認める」運用が開始 

・以来、申請件数は1,200件から最大20,000件に跳ね上がる。 

・結果、認定率はだだ下がり、審査も半年から2年かかるように 

・入管の負荷も増大 

・2018年に「在留を認めない措置」を取ってから申請数は半減 

・ただ、過去に来てしまった人が帰ったわけでもないので、複数回の申請を繰り返す人が多発 

 

▲1361 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

地元です。 

本当に調整区域が厄介。 

区画整理も30年近く前から計画されてできるところからやっているけれど、まだ終わってません。 

故に、赤芝新田周辺の道路は変に迂回させられることもままあります。 

議会で闊達に議論議決が進まない。 

クルド問題も然り。入管、国マターのことが多い点も理解できるが、これだけ増えてしまった今、自治体レベルで対策をしないとならないこともたくさんあると感じる。 

議会、行政が見えにくいし、対応が本当に遅い。 

 

▲121 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

多様性が!という人いるが、多様性って言葉は状態を表す言葉でしかなく、そこに色を付けて印象が捻じ曲がってあたかも目標みたいになっている。 

 

多様性も雑多も混在も混沌も、状況的には同一だ。つまり、多様性を目指すということは、雑多や混沌を目指すということ。 

 

アメリカは移民でうまくいっていると言うが、移民でうまくいっているのではなく、高度人材でうまくいっている。ファングプラスのような企業を牽引するのはみんな大学出の超エリートで、不法移民ではない。 

 

この違いを認識すべきだ。だから日本のように無分別の低賃金時給の外国人労働者を増やしても、生産性に寄与せず、治安リスクと福祉負担を抱えることになる。 

 

でも、なぜ失敗すると分かってそんな移民政策を実行するのか。 

 

これは全て、企業の為だ。企業は低賃金労働者を雇えば、その分利鞘が増える。 

 

つまり、国民にとっては失敗だが、企業にとって成功なのが移民政策。 

 

▲1094 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

無免許で運転しちゃいけないって、法律じゃないの??いつからただのルールになり下がった?!写真のような過積載も法律違反だよね?ルールじゃなくて法律よ?? 

 

とりあえず無免許で車の運転するのやめてくれない?無保険も論外。規制で免許取得できない事情が色々あるかもしれないが、それはもう免許取っちゃダメってことでしょ。無免許無保険の事故が一番やばいよ。本人は国外逃亡しちゃえば難逃れられるかもだけど、やられた方は泣き寝入り。厳重に取り締まってほしい。 

 

▲138 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

不法移民に対する姿勢については、アメリカトランプ大統領を見習うべきだと思う。このような者たちを増長させると、後で取り返しのつかないことになる。無免許運転などは現行法でも取り締まれることだけど、現行法で対応できないことは法律を改正して国民を守るのが国会議員の責務だと思う。 

 

▲789 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやって各地で問題が火を噴くまで放置しすぎた国会議員の問題が一番大きい。高額な報酬を貰いながら仕事をして来なかった証です。これら外国人が起因した事故事件の被害者を国会議員の報酬から弁済救済する法案を造ればいいんだけど、議員自ら負担を負う事を嫌うから国民が造れるように希望する。 

国会議員半分は要らない。 

 

▲145 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

警察とは「国民の生命・身体・財産の保護、犯罪の捜査、被疑者の逮捕、公安の維持など、社会秩序を保つため、国家の統治権に基づいて国民に命令・強制する、行政上の作用。また、その仕事を担当する組織。」とある。 

 

ここで言う国民とは日本国民の事。 

既に危機的状況だと思うのだがなぜ動かないのか? 

 

こういう記事を見るたびに思うのだが 

 

▲737 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

まずは、埼玉県警がダメダメだね。 

 

画像のような過積載のトラックがあれば、すぐに止めて免許の確認すればいいのに。 

で、無免許等の違法行為がわかれば、これは日本にとって害をなすとして 

即行強制送還と。 

 

いくら議員さんや入管が頑張っても、取り締まる警察がダメだと意味ないね。 

 

埼玉県警の本部長は、去年11月に就任したそう。 

いままでの県警は腐っていたけど、心機一転変えてくれんかな。 

それともノンキャリ連中に祭り上げられ、お神輿となるのかな。 

 

▲870 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人がーではなく、無免許運転の方を逮捕する努力はしてるのでしょうか?とある国や地域の人を指して、そこの人がーと主語を大きくするのは人種差別にあたる可能性があるが、法律違反していることを徹底的に逮捕するのは別に差別ではない。とりあえず法令順守させるために、政治家ならそういう働きかけとかをまずすべきだと思う。大きな主語を語る前に、まず政治家としての活動をちゃんとしよう。 

 

▲535 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

こういったニュースを目にすると、中途半端に「いい人」をしがちな日本特有さが原因だと感じてしまいました。移民政策で上手くいっている国はほどんどないのが実情ではないでしょうか。数年前にアラブ諸国からの人道的受け入れをした、ある北欧国は今では首都に物乞いがあふれ治安が悪化しています。アメリカファーストのトランプ政権が誕生したけれど、日本人ファーストの強さも必要だと思います。 

 

▲23 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人種問題に限らず世の中の差別問題の多くは、『特定集団の負の側面も』正しく伝え、それを隠さず『社会悪は社会悪として糾弾』してこそ解消に向かう。クルド人も他の外国人も『日本の法律の範囲内で』日本国籍者と平等に扱われるべきであり、『国籍条項や国籍に付帯する権利や義務など正当な扱いの違いを除いて』人種に基づいた差別的扱いを受けてはならない(例えば日本に住み続ける権利は日本国籍にのみ付帯する権利であり、外国籍者に無条件かつ無制限の日本在留権が無い事は国籍による正当な区別であり、これを差別と見做す事は大問題)。難民を偽装するクルド人や日本の法を無視した違法操業を行うクルド人業者(全てのクルド人がそうでは無いが、そのようなクルド人も実在する事は確定している)を、人種差別反対という名目で善良なクルド人共々一纏めに擁護しようとする事もこの問題の解決を困難にしている主要原因の一つ。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや少なくとも、クルド人のものではありません。出てってって(なんかてが3個)小さい子供かなあ?書いた人。一応国としては日本だし、でもだからって日本人でなくてはダメって事は決してないし、だけどどこの国の人だろうと、命を害するとか脅すとかは、ダメだろう。人間なんだからさ、お互いちゃんと守るべきは守って行こうぞ。 

 

▲238 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

こういったニュースを見るたびに日本で当然の如く行われていて、海外から称賛されている規律や規範意識の高い行動は実は法律(ルール)でなく暗黙の了解(マナー)の部分が大きいんだと思わされます。 

実際、電車待ちの列に並ばなかろうが仕事に支障が出ないなら昼間から酒を飲もうが法律では罰せられませんし、イスラムの禁酒のように宗教的に定められているわけでもありませんが多くの日本人はそれを当然のように守ります。 

ただ、海外からしたらそれらは当然理解しにくい。この先どう足掻いても海外の労働者を受け入れざるを得ないレベルで人口が減っている現状、何か対策が必要かと思います。 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

移民を受け入れるのには反対しません。 

ただ、厳格なルールとその運用が大前提です。 

勤勉で真面目で日本社会に溶け込もうとする外国人なら誰も反対しないし歓迎してくれるでしょう。 

微罪でも法を犯した人間はすぐに帰国させるべきだ。 

間違っても収監して、税金で衣食住整った施設で過ごさせないで欲しいと願う。 

無免許等の確信しての犯罪など容赦しないで欲しい。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悪行がわかってるなら早々に着手すべきであるが、手続き等に時間がかかるのは何ら想像もつく。でもそれを率先して解決していくのが本来の行政の仕事であり民間の非難リークを放置しておくのは怠慢でしかない。最初は当該地区の検問を増やすだけでもいいではないか。何かしらのアクションを続けて行かなければ川口市民の明日も無いし他の地域にも同様の問題が発生する。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

免許交付に時間がかかっているなら、それまで乗れない・乗らないのが当たり前。 

 

そこで「無免許だけで乗ってしまえ」となるところに、彼らの遵法意識の低さが表れている。 

 

そもそも、最初の段階から、観光目的のビザ免除を利用して日本に入国し、後から難民認定申請するという嘘をついている。 

 

クルド人コミュニティの中で仕事をし、暮らし、遊んでいれば、日本人と関わる必要はないから、警察に捕まったり、強制送還されない限り、日本の法律にもルールにも従うインセンティブが働かない。 

 

だから、無免許運転も過積載も、スピード違反も路上駐車も屁とも思っていないし、地域住民の迷惑など、気にもしていない。 

 

▲18 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人受け入れと偽装難民や不法滞在に甘いこととは別の問題だが、外国人受け入れが嫌なら、業務へのAIの導入やシステム化、自動化といった改革は受け入れる必要がある。 

 

ところが、実際に業務改革しようとすると、あの手この手で抵抗勢力に回る人の多いこと多いこと。 

みんな自分の手元の仕事が変化することは嫌、自分の雇用が揺らぐことは不安、新しいことを学ぶ意欲もない、ということらしい。 

しかし、日本人が低スキル低生産性のままでは、より安い人材に乗り替わられてしまうことは仕方のないことなのだ。 

 

▲7 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

後編の記事にあるだけでも、法令違反が横行しているのに警察が取り締まらない実態がある。日本人や他の国籍の外国人が同じ法令違反をしても同じように無罪放免となるのか。法律は国籍によらず平等に適用すべきであり、違法行為をしても取り締まられないからクルド人も「別に問題ないのか」と勘違いする。クルド人問題について埼玉県警の罪は重い。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

多様性というのは相反するものまで一緒くたに混ぜ合わすことではなく、それぞれが在る場所に存在していてもお互いの存在を認め合おうというものだと思うんだけど、昨今の多様性って何もかも混ぜて闇鍋にしましょうと言っているのと同じだと思う。 

 

▲138 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

我国の法を守り地域社会のルールを守って生活をするのであれば問題は無い。 

難民を装い、自分たちの生活習慣で生活をするのでは地域でのトラブルは絶えない。 

そこえ『人権』と叫ぶ『プロ市民の団体』が『義務』を無視して『権利』を振りかざして擁護するのでは、単純な問題が屁理屈で複雑になってしまった。 

 

▲119 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

移民問題って、手遅れにならないうちに対策をしないと 

気づいたら川口市のように大挙して占領される恐れもある。 

成人が流入が続けばいずれ子供が生まれる。 

インフラを整える前になし崩しで人が先に入ってきている印象。 

 

そして何かあると実力行使で暴動で訴える。 

元々居住している居住者の生活を脅かすような事って歓迎出来ない。 

 

偽って再入国を企てたり上手く行かないと仲間を使って暴動で訴えるって 

医療機関の正常は診療を阻害する行為 

何か人権とかの名の元で好き勝手に振舞う移民と共生は難しい。 

 

▲44 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人がどうこうじゃなくて、埼玉県警が努力の方向性を間違えてる。 

古くは暴走族が社会問題になってた頃、多くの地域でまずは高校生に免許を取らせないようにした。暴走族は最初から免許取らないので効果が無いとわかったら、徐々に他の対策に切り替えていった地域が多いんだけど、埼玉だけは最後まで三ナイだったか四ナイだったかを続けてた。 

他にもそうじゃなくてこうすれば根本解決になるよね?とか、そんなことやってて効果無いように見えるのは埼玉県警だけだよね?ってことがいくつもある。 

もういっそ関東近郊のクルド人を全部川口に集めて、埼玉県警に管理させたらいいんじゃないだろうか? 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

性善説で適当に過ごしていると、オセロの盤面を知らないうちに塗り替えられるのでは。 

多民族国家の諸外国並みに内側にそれぞれの正義と思惑と主張がある。 

 

元々法的な規制があるなら、そういう国だから仕方ないとしてそこまで軋轢も生じないかもしれないが。 

 

 

例えばお金持ち同士で土地を買えばいつしか自治区のようになり、高い塀があれば中も見えない。 

子供達が増えれば学校を、不平等だ、という運動も起こる、何年も住んでいる人にとっては自分達の居場所であり権利を心から主張する。 

一つ一つは本当に自分達の生活の為で、 

大きな流れが起きると止められなくなる。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

川口市民はまず市長に対して リコール 運動をすべきです 。 

 

そもそも 警察も地方自治体の長とあまりに反する行動は取れません。 

地方自治体に直接ではなく文句レベルで言えば 改善してもらえると思ってはいけない。 正式な リコール 手続きで抗議しないといけません。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

移民が日本に来たところで彼らが日本人になるわけじゃねえのは当たり前だろう。数が増えれば群れるのは当たり前、群れれば今度は日本を自国色に染めようとする。当たり前。それが移民なのだから受け入れるならちゃんとそれらを理解した上で受け入れるべきなんだよ。今まで通りの日本のままでいられる訳がないだろう。 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

次回の川口市長選挙は来年の2月で、現職の奥ノ木氏は 

今季で引退だそう。 

でも、Xなどの情報では支援者には娘婿を後継者として 

紹介しているんだとか?? 

まだこの路線を続けさせるの? 

 

前回の川口市長選挙の投票率、なんと21.67%。 

まともな候補者がネットを活用すれば勝てると思うんだけどね。 

クルド人問題に市民の側から声を上げてくれている 

現職市議の方、出ればいいのに。 

 

▲8 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

犯罪や違法行為を取り締まるという、普通のことを普通にやればいいだけだが。それができないというのは、どこかおかしいのだろう。あと、仮放免はすぐ止めたほうがいい。犯罪の温床になるのが目に見えてる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不法滞在を放置しているから、益々増えるし犯罪も多くなる。警察と市町村と自治体が一体になって取り組まないないと。 

入国の観光ビザも1か月程度で良いと思う。 

3ヶ月もあるから働き始める。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

入管が動かなければ、殺人未遂で逮捕されたクルド人をまた入れてしまうところだった。 

 

強すぎてヤバい川口市には日本人は恐ろしくて近づけ無いよ・・・・これでまたクルド人がさらに集まるんだろうな・・・・ 

 

検討してますって言っとけば動かなくて良い行政は間違ってるよ・・・ 

 

▲344 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

スウェーデンのようにセーフティネットを手厚くして働かなくても自国民が生活できるようにすれば、働き手も少なくなり移民が必要になってくる。 

 

だからフランスは移民政策に反対するなら生活保護受給者の労働義務を課したわけだよ。 

 

超福祉国家を維持するなら治安を捨てるか我慢して働くか。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人が良いか悪いかはわからないが、無免許運転や名義貸しで運転は立派な法律違反である。警察はこの近辺で検問を行って見たら実情がよくわかるのではないか? 

 

▲282 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国を持たない民族では最大と言われるクルド人。トルコはじめ中近東でも迫害の対象となり、フセイン時のイラクでは無差別大量虐殺の対象ともなっている。同情はするのだが、どうしてあちらこちらでそこまで嫌われるのか、その理由が分かるような気がする。 

 

▲33 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

正当に日本に居住しているクルド人で、かつ周りにも迷惑をかけていない人のことを悪く言うのはどうかと思う。 

ただ、そんな人何人いるのだろう。片手で数えられる程度ではないか。 

だったら、トランプの政策のように、強制送還を前例のないレベルで行うことも必要だろう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

少子化を防げば20年後働く若者で潤うのに、このままいけば働く日本人がいないからと外国人ばかり迎えて訳のわからない国になること間違いない。看護師不足で外国人看護師を受け入れるって話もおかしい。 

将来外国人の治安の悪い街が出来上がって乗っ取られる…というか既に乗っ取られ始めている。 

日本のお偉いさんは外国に忖度しすぎて日本人を蔑ろにしている。とにかく選挙に行こう。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まずは埼玉県警の怠慢では? 

無免許運転、他人名義、無保険は普通にクルド人関係なく検挙対象でしょ 

検問やりまくって逮捕すればいい 

 

取材するなら何故埼玉県警が動かないのかを報じて欲しい 

 

▲64 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

苦悩するだけじゃだめだよね 

 

そんな当たり前のように日本の法を犯している連中を野放しにしていていいわけがないでしょ 

無法地帯と化す前にしっかり取り締まりなさいよ 

 

一般人に影響が出る前に行動すべきじゃないかと 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

苦悩するだけじゃだめだよね 

 

そんな当たり前のように日本の法を犯している連中を野放しにしていていいわけがないでしょ 

無法地帯と化す前にしっかり取り締まりなさいよ 

 

一般人に影響が出る前に行動すべきじゃないかと 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本生まれのクルド人が、自分は日本人では無くクルド人だという意識のまま地方行政に参加するようになったら本格的に人種間対立が起きるようになるのではないか? 

事実上の自治区を作られる前にクルド人を日本人化させるか追い出すなりしないと取り返しのつかない事になりそうなんだが 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事で「クルド人に脅迫された」と話している青山聖子さんのTwitter投稿を見てほしい。 

実際、「川口はクルド人のものです」などと書かれた脅迫手紙の写真が掲載されているが、不自然な点がいくつも指摘されている。 

まず字体が明らかに中年以上の書道経験のある日本人のものであること。また、手紙は折れ曲がっているのに、その上の文字は折れ曲がっていない(アプリ等で雑に写真加工しないとこうならない)こと。さらに、今年1月の投稿なのに、脅迫文の封筒の消印が数年前のものであること。 

封筒の宛名も達筆で、脅迫相手に「様」まで付けている) のに、脅迫文では「ニッポンジン◯ネ」とカタカナで走り書きなのもわざとらしい。 

これらの点から、投稿の反応では自作自演を疑う人が大半なのだけれども、そんな疑惑の脅迫文をタイトルにした記事を発してしまうデイリー新潮記者の見識を疑う。 

 

▲9 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

行政が手に負えなくなると 

対暴法に引っかかろうとヤーさんや反社にみかじめ料払ってでも「生きてる」産廃物の処分をお願いする方がマシみたいな戦後の世界になってるわ。 

 

表社会か裏社会、どっちかが人権を無視してでも日本のルールに従えない無法外人の魔の手から日本人を守る為に手を汚す事をしなければならない。 

行政と警察は日和ってたら裏社会に「用心棒ビジネス」の機会を与えるんだから 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の移民政策がこうやって国を毀損していく。 

全ては政府に責任がある。 

アメリカを少しは見習えと言いたい。 

自民公明に投票した人たち、つまり高齢者層が日本を壊してるのと同じだ。 

テレビに洗脳されてるからその事実に気づかない。身近な高齢者と良く話し合うべき、真実を知らせてやるべきだと思う。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局雇っている日本人が元凶なんだよ、責められるべきは日本人だ。 

人手不足の工場や3K業務など日本人を雇えないからクルド人を雇うと、クルド人はお金があるから土地を借りて貸主は助かる。ベースができて祖国から若者を呼ぶ、そして、雇用主は政治家にお金を渡して雇用を維持する。 

しかし、結果として地域の安全は削がれ、クルド集団の主張が強くなって雇用もできなくなり、土地の価格は下落し貸主も大損をするんだよ。 

市役所・入管は早く何とかしてくれ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この手紙は衝撃的だなあ。同情心が雲散霧消する。これ書いたのが、意識の高い人権日本人ってことないのかな。流石にこれは書かないのでは?と思ってしまう。 

 

駅前ホームレスよりも、こちらをなんとかした方が良いのかもしれない。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一部の富裕層の為に 日本国民は多くの税金を払わせられる事に(・教育・警察&刑務所 

・医療費) 又無保険の車事故に遭えば・自殺を考えなければならないことにも ・日本人も今より不便になることを自覚が必要かと。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

地元民ですけど、色んな外国人がいるからクルド人がどんな人達なのか見分けがつかないです。どこまで事実かは分からないけどやはり他国にいる以上は郷に従えば・・・というのを教えないといけないし、川口もそうですが日本は全てにおいて甘過ぎると思う。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

難民ではないクルド人が勝手にやって来て、「日本人も10年後にはわれわれを理解する」と挑発されたり、騒音・危険運転・性的暴行など数々の問題を起こされて、「共生しましょう!」とそんなクルド人を歓迎する日本人などいないし、世界中を見回してもいないだろう。 

 

▲48 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

川口市は日本国です。 

横暴な行為はやめましょう。どうして川口市なんでしょう?移民先。市議会で決めたんですかね?埼玉県自体が弱いのか? 

政府機関は少し考えてほしい、受け入れる側のメリット、デメリット。これ以上外国人を受け入れんでほしい。国の税金も減る一方ですよ。 

 

▲131 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>朝6時前に赤芝新田のヤード(解体業者の資材置き場)を訪れると、解体業のクルド人たちが次々と“出勤”してきた。赤芝新田の交差点はちょっとした渋滞に。トラックと軽乗用車が多いが、高級外国車も目立つ。アウディ、BMW、ボルボ、フィアット……など。 

 

日本人はガソリン代だけでも高いと言っているのになぜ解体業が高級外車に普通に乗れるの? 

まともに税金払ってないからでしょ。 

住民台帳にも載っていないから住民税さえ取り立てれないと市役所の職員が言っている記事も過去に見た。 

3Kをやってくれているというのはただの詭弁。 

税金を払わなくてもいいなら日本人でなり手はいくらでもいるだろう。 

 

▲56 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

川口の隣りの隣りの市に住んでいますが外国人と交通事故を起こしたら無保険で泣き寝入りです。本当に気をつけた方がいい。自分の身は自分で守る時代が来ています。 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

軒先貸して、母屋を取られるとは、この事を言う。 

法に従えない外国人は、日本に居住させない当たり前の事だ! 

トランプを見てみろよ!あれが正解だよ! 

グローバル何て、訳のわからない事を言っていると、手の付けられない事態になる️ 

今のうちに、法を改正し規制取り締まりをすることだ! 

 

▲58 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「クルド人だから批判する」のではなく「犯罪者だから批判する」というのを明確にすればいいだけです。 

国籍や出自にかかわらず犯罪者を野放しにしているのであれば、それが問題。 

 

▲43 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最近のクルドカーは 

足場を乗せて走ってます。 

足場屋に鞍替えが始まってるようです。 

コレから、何かを建設する予定の方は 

お気をつけください。 

建つ前に事故物件になるかもしれません。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

提出された書類の住所に本当に住んでいるかの現地確認などに時間がかかり~とは言うけど中国人はホテルに泊まり日本の免許証貰うんでしょ。 

そこが住んでる場所と記載され。 

この違いなんなの? 

中国人はホテルに泊まってればいいて絶対おかしい。 

川口はクルド人のもの? 

最近こんな外国人があちこちにいる。 

例えば中国人が買ったマンモスマンション。 

中国人だけを住まわせてここの地域は中国だと言っている。 

ブラジル人達も何処かまとまって住んでちょっとした国になってる。 

日本国内でだよ。 

日本はこうして取られて行くんだなと思う。 

北海道の土地も中国人達に買われまくっていたね。 

どんどん日本の土地を削られていかれる。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人がやりたがらない仕事をやってもらってる? 

過積載トラックに駐車問題、投棄物をコンクリ埋め立てetc。こんな事やられても喜んでるわけですか?そもそも日本人が何故やりたがらないのか、根本原因を無視して何を言っているのか。 

 

さらに言えば日本人の同業者からは税金納めてないので格安で仕事受注されるせいで、単価下げないと仕事取れなかったり迷惑千万との話も聞く。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ヘイトをクルド人側に向けるのは正しくない。 

日本政府と行政に向けて改善すべき。 

後、明確に活動を行っている団体に意見書として出す。 

自民は曖昧、立憲は推進と明言してるので、直接政党にて抗議する。 

 

脅迫文とか利用するのは、抗議では無く、抗議相手に金を配るだけになる。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

人自体批判はしないけど…明らかに積載オーバーしてて、首都高速とかで古材とか落として逃げてくのとか有り得ないかと思う。実際ドアとか落として逃げてたし… 

 

▲81 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

記事の3分の2はクルド人擁護で最後の所でクルド人問題扱う議員の言葉載せてるだけ。 

 

見出しで寄せて中身は親クルドという記事書いてる著者って、日本国内で不法滞在や不法行為を平然と行い、嘘の難民申請等の手を使い仮放免とさせたり強制送還逃れ、罪に罪を重ねながら川口市と周辺自治体を根城にし、「日本国民を殺す」や「意見する奴には火を放つ」といった事を平然と宣い、模造刀やモデルガンを手にして出歩いたりコンビニへ行ったりしている者達、そのよう者達のたまり場やヤサには一切行かずで、本当に問題ある所や者は見ずな取材と記事など、何をやしたいのか著者の意図をハッキリと書いたらどうなんだ。 

 

非常に卑怯極まりない記事であり著者だ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人を盲目的に擁護す人権団体、それを優先的に特集するメデイアがある限り日本人と彼らの友好関係は築かれないでしょう。 

難しいとは思うがまさにどちらにも偏らない平等な情報を提供してからが一歩だと思う。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本に来といて自分達のやり方を理解しろと言う横暴さ。他国に来たなら他国のやり方に従うべき。それが出来ないなら日本から出て行くべき。それよりもクルド人に対しての政府や自治体、警察や司法が全然国民を守らない。子や孫に安全な日本を残そうという気が無いのか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

多様性を声高に唱える人達に問いたい。 

 

例えば左利きの日本人が「不便だから」「不公平だ」と言って公共の設備を全て右利き左利き両方に対応すべきと言い出したらどう応えるつもりなのか? 

 

▲38 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

川口市の問題では、なく「日本の問題」として 

真剣に考えるべき。 

問題を起こす外国人の対応、日本人への安全を 

政府が問題として取り上げ常識のある対応を求めます。 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな事が10年後も問題ってやってそう、立法府国会議員に実被害ないと何もしないし埼玉県警も日本の市民を守るって意気込みないしこれがアメリカならポリスが全力尽くすが日本の警官は出世やお金増にならないと真剣にやらない 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事を読む限り、「朝6時前に赤芝新田の交差点」で無免許運転の一斉摘発と同乗者の職務質問行えば、相当数の逮捕が可能と思えるけど…。なぜ警察はやらないのかな? 

 

▲77 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

このようなクルド人たちを批判したら、少し前までは『差別主義者』と罵られていたが、いよいよ批判すら恐ろしと思えるような外国人に妙に優しい街になってきたな。 

多くの日本人は川口には住みたくないんじゃないか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

概ね記事の通りで地域の状況をよく取材されてると思います。 

クルド人に対して思う事があっても解体業で年間1000億を売り上げてるのでね。 

取引相手としては有効なんだよね。 

ヤードもこの地域だけじゃなく岩槻や春日部や越谷にも広がってるようだし。 

川口に住み着いてるチャイナの企業が仕事を受けてクルド人に回す構図。 

川口は西川口を壊滅させて反社はやっつけたけど、代わりにチャイナに仕切られてるという事ですね。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

川口だけでなく取締りは甘く不起訴案件が多い。 

「国際人材協力機構 wikidepia 」で検索すれば歴代理事長か関係者だからね。 

収入が20億もあるんだから天下るにはおいしい機関だね。 

 

日本は小子化などと理由を付け自民公明党に立憲(役所系労働組合が支援団体)が外国人人材推進を進めて日本人の庶民のことなどどうでもいいらしい。 

 

▲15 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

無税金、無保険、不起訴、不NHK受信料等、日本人と比べ圧倒的に有利です。法の下の平等。法の正しい遂行を望みます。血が流れるでしょうが外国人では無く日本人なのも問題です。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人たちは、日本人が敬遠する仕事を引き受けているのに… 

就労ビザを取ってから言ってくれ(´・ω・`) 

日本に滞在する許可のない人間、就労を許可されていない人間が「俺たちがいないと」なんて言うのは文字通り「資格がない」のよ! 

 

▲219 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

協力的な面があるとしてもそれは組織的に今は日本がうるさいから大人しいふりをしとけ!?って事だと思う!強制退去の議論も強まっているので様子をうかがっているという側面があるのでは!! 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国境に壁を作るとか、軍を派遣するとか、できる国もあるのに。 

外国人は出ていけ!と日本人が言えばヘイトだと言われるが、その間に、川口市はクルド人のもの、と言われてるじゃん。 

いい加減、世界に向けて愛想笑いし続けるのやめようよ。 

国を守るためには多少の人権侵害は仕方ない。 

だって、戦争なんて最たるもんだし。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国は早く何とかしろ。 

元はと言えば国が仮放免をいい加減に運用しているから。 

市責任がある。 

国がしっかりしなければ県や市は動けないので。 

問題はかなり進行し本当に手遅れになりそうな状況ではあるが、少子化の手遅れ感よりははるかにマシである。 

少子化問題と違って今ならまだ間に合う。 

だから本当に今のうち。 

国は早く何とかしろ! 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

強制送還にも多額の費用がかかるわけで、費用を日本持ちで強制送還すると「日本で問題起こせば帰りの旅費はタダwww」という外国人が登場するかもしれない 

 

入国時に帰国費用をデポジットで取りましょうよ 

「あなたの国に強制送還するには××円かかるので入国時に払っておいてください。問題なければ返します」と。 

(帰国のチケットは入国後にキャンセルするかもしれないので不可) 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもこの話題で気になるのは 

「日本人のやりたがらない危険で汚い仕事の担い手だ」って論調が意味わからん 

安いからやらないだけで給料高かったら日本人はやるよ 

安いままで外国人に仕事取られて日本全体の給料が上がらんのが問題 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな風になる前に対策しなかった行政も悪い 

一番悪いのは政府だよね 

何でもかんでも入国させて、あとは知らん顔 

だいたい、文化も風習も思考回路も違う人たちと一朝一夕で共存できるわけがない 

相手が日本に合わせるんじゃなくて、日本人が合わせないと生きていけないようになっている 

そのうち川口だけじゃなくなるよ 

差別と区別は違うんだよ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今からでも遅いくらいだが、日本の法律順守を植え付け、キチンとした対応を周りの人々もとっておかないと近い将来、マフィア化して手に負えなくなりますよ。日本人は何か重大事件が頻発しないと面倒な事を避けようとする国民だから。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近は川口だけでなく、隣接する市にも住みつき始めた。埼玉県がクルド小国家になる前に手を打たねば取り返しのつかないことになる。 

 

▲76 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

甘い顔してるから付け込まれるのだよ。 

そうやって事実上の支配されて他国から自治を認められたら。 

それだけでイスラエルとパレスチナの問題の二の舞になるよ。 

そこまで想像が出来ないのは不味いな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

画像を見ると縦書きでちゃんと漢字も崩してあって 

日本人が書いた手書き文字だということがパッと見てわかりますね 

これはおもしろいですね 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ルールを守らない外国人は問題ですね。 

郷に従えなえのなら、粛々と厳正に取り締まるまででしょう。 

とはいえ、表題にあるようなメッセージが彼らからわざわざ送るかどうかは疑問、彼らにヘイトを集めるための工作かも? 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

法治国家でなく放置国家ではないか。簡単な話、真面目な人だけ残って貰えばいい。取り締まりしなかったり、トルコ語が分からず嫌疑不十分で不起訴とかそんなんやってたら、最終的に土地は長く住んだもの勝ちってなるぞ。つまり自治区ができるって事。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうわかったよな、イスラムは日本と融和できない。 

豚肉や日に二度の礼拝や土葬問題もあるし良い悪いでなく文化的に異質すぎて百年経っても日本人にはなりえない。 

商売をやってる身としては移民政策には消極的賛成だがイスラムだけは無理。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

行儀よくしてくれれば、誰も出てけなんて言いません。 

その行儀のレベルにしたって、そこまで高望みしていない。他の多くの外国人が許容範囲なのに、なぜクルド人は?っていうところが問題なのです。 

 

▲139 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

悪いけど、何か犠牲にさせて、追い出す手しかないか?古くは江戸末期、薩摩藩邸を幕府側に焼かせて、名目をつけた例もある。十分すぎるほどネタはあると思うのだがね。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トランプがDEI(多様性とか)を手放しで尊重しない方向に舵を切ったので、日本もやがてそうなるだろう。なんでもDEIならOKなんて状況は改善されるのではないか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実際に現地に住んでみないとわかんななと思っていたところだったので、こういう淡々とした客観的な記事がもっと出ると良いなと思う 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「クルド人への差別・ヘイト」ばかりやり玉にあげられて、逆に「クルド人による脅迫行為」などの暴挙があまり取り上げられないのは本当にアンフェアだと思う。 

 

▲5 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE