( 252908 ) 2025/01/21 15:11:14 2 00 中国人向け短期ビザの発給要件緩和めぐり自民党議員らから反発の声TBS NEWS DIG Powered by JNN 1/21(火) 12:52 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6269453f14ede69ef9ca4d14bbd1b1e2d2de1e51 |
( 252911 ) 2025/01/21 15:11:14 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
日本政府が中国人に対する短期ビザの発給要件を緩和する方針を示したことをめぐり、自民党の一部議員から反発の声が上がりました。
自民党 星野剛士 外交部会長 「なぜ、急いでこのような判断をしたのか、その必要性はどこにあるのかといった疑問を抱かざるを得ません」
岩屋外務大臣は先月、北京を訪問し、中国人に対する短期ビザの発給要件を緩和する方針を明らかにしました。
これについてきょう(21日)、自民党は外交部会などを開き、「国民の不安や疑問について説明するための情報を持っていない」として、政府側に説明を求めました。
自民党への事前の説明がなかったことに反発の声もあり、党内で厳しい意見があることを岩屋大臣に伝えるよう外務省に対応を求めたとしています。
TBSテレビ
|
( 252912 ) 2025/01/21 15:11:14 0 00 =+=+=+=+=
これは、石破や岩屋の中国忖度内閣での 意思決定での独断による危険がはらんで いるのでないかと個人的に思います。 もう一つの与党も入っていると思う。 自民党内の合意形成もなされずに 中国の言いなりで、岩屋が訪中時に 実行したように個人的に見えます。 しかも岩屋は、IR疑惑で、中国に 弱みも握られているから、日本側へ オフレコにして、その訪中時に 村山談話までしているから かなり親密に忖度しているのが明らか。 一方で、無断のブイが追加設置しているのに 撤去せずに、岩屋が訪中時に、口先だけの 撤去要請だけだから、実質は容認している。 ビザ緩和も間接的に内部の侵略に 影響すると個人的に思う。 やはり、石破、岩屋らは降ろして あの与党は連立解消しないと さらに、中国の侵略が進むのでないかと 個人的に危惧します。
▲571 ▼14
=+=+=+=+=
外務大臣の単独判断ではないと思われますが、富裕層向け10年観光ビザの発給にあたり、「富裕層」の具体的な所得・資産基準を明確に示してくれませんか?
AI情報によると、従来の中国向け個人観光ビザでは年収25万元(約340万円)を基準としていましたが、この基準は現在も適用されているのでしょうか。日本政府は中国の340万円という年収を可処分所得が高いと言う名目で「富裕層」として扱っているので、自国民の可処分所得引き上げも渋っている?
外務大臣はトランプ大統領の就任演説をどのように受け止められたのか気になります(同時通訳なしでは理解が難しかったかもしれませんが)。 もう少し自国民を大切にしていただきたい。
▲139 ▼6
=+=+=+=+=
それほどの緊急性があるとも思えないのに、与党の外交部会に事前の説明もない。外務省と外務大臣のこの与党外交部会を軽んじた勝手な行動には、ちゃんと釘を刺しといた方がいい。政府と外務省にちゃんと説明させて下さい。
▲347 ▼5
=+=+=+=+=
中国人優遇政策を見直す時でありビザの緩和も大反対です。 日本人は中国の不動産を買えないのに中国人は日本で住宅から山林、島まで買い放題で日本各地に中国人の街が生まれ中国人だけの経済圏が形作られています。 また中国人留学生には授業料を免除し生活費まで補助するなど異常な状況です。 日本に来て格安で受けられる医療や生活保護を享受する為のマニアルまで有る事を日本人は知り自分達の社会を守らなくては近い将来合法的に日本を乗っ取られてしまいます。
▲259 ▼5
=+=+=+=+=
同盟国の米国が関税等で中国を締め上げようとしている。トランプ大統領でこの姿勢はもっと強硬になる。ヨーロッパも昔のように中国には寛容でない。日本だけが突出して対中親和姿勢にシフトしている。石破首相や岩屋外相のスタンスが大きいが公明党も加担している。日本がドンドン中国に取り込まれているようで心配になる。
▲93 ▼0
=+=+=+=+=
日本外交の基軸は日米同盟のはずだが、いつの間に日中に変節したのか?そう見紛うばかりの政府自民党の対中融和だ。 米中対立激化の先行きを見越し中国が日本に寄せてきていることは否めないが、日本側の対応には前のめり観が否めない。トランプ政権が発足前からまるで既成事実を積み上げるように日本側はスピーディーに呼応し過ぎている、そう思えてならない。 米中間のバランサーの立ち位置を描いているのなら、それは危険なことだと思う。
▲29 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋外務大臣は後先など考える人物では無い日本外務省の官僚の言いなりが目に浮かぶ、以前日本の元外務省官僚が中国の為の仕事をして居たとTV報道で見て居たと思うが、中国に飲み込まれた官僚や議員が、日本の為の利に成るかどうか、中には此の様な反発が聞けた事が自民党にも多少安堵感の出来るが、此の大臣の器は無い気がする。
▲66 ▼1
=+=+=+=+=
問題はその先にある。 中国の富裕層の方が日本で事業展開するのは介護 施設と言われている。全国展開して行くと何千 何万人かの介護士が必要で中国人が移入して来る。 当然、彼らの生活圏として商店や雑貨店も出来る。 つまり、中華圏があちらこちらに出来る。 気付いたら中国化するのも時間の問題だろう。 展望というものは図らずも見通しは出来るだ。
▲95 ▼1
=+=+=+=+=
日本を中心に考え中立から反の人が提案するのなら分かるけど、親の人が独断でやっていい事じゃないのは当然ですよね。 なぜ今騒いでる?すぐに動いて欲しいよね!
それもやるなら公平にするべきでどこかの国限定とかはそもそもダメでしょ なんでこんなのが外務大臣で居続けられるのか面白い国ですよね。
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋と石破は国民の前でなぜ独断で中国への忖度をしたのか説明する義務がある。自民党内でも不満が出ているらしいが、国民からはそれ以上の不満が出ている。中国に近寄り共産主義に進めば国が国民統制に進み言論の自由も潰されてしまうだろう。議員にとっては自分達の情報潰しができて嬉しいのだろうね。
▲122 ▼1
=+=+=+=+=
岩屋はおそらくこの政権は長くないし、自分も外務大臣でいられる期間は少ない、であれば党内で相談すると時間がかかり自分の親中ミッションを果たせない可能性が高いので、今回早々とやってしまったのではないかな。よって今後も党内相談なしで突然媚中政策をやる可能性がある。
▲37 ▼1
=+=+=+=+=
岩屋が中国から賄賂貰ってるし、中国がこのビザを認めるように無理やり岩屋に迫ったとしか思えない。岩屋も金受け取ってるから断ることが出来ないだけ、何でこんな人間に政治をさせるのか理解できない
▲397 ▼4
=+=+=+=+=
中国動画でインフルが猛威を振るっていて子供高齢者が亡くなっていると見ます。新たな感染症が誕生した可能性もある。WHOが当てにならないのはコロナ禍で証明された。 なぜまたこの時期に緩和するのか。石破さんは明確に説明をしない。マスコミはダンマリ。 石破さんはマスコミに好かれてますが逆に与しやすくてバカにされている事に気づいてほしい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国内で批判しているのを見るに外務省も野党もほんの一部の党を除いて大半の野党はこの件を容認している感じで黙り、自民の支持団体やマスコミも殆ど黙りだし重税で苦しむ一般庶民だけが危機感を持ってると思って正解かもね。 自民党内からの反発の声は世論に配慮したガス抜きパフォーマンス、次の参院選を意識している。
▲78 ▼1
=+=+=+=+=
治安より経済を促進させる狙いなんでしょう。 アメリカ政府は自国民の環境を整え優先させるのに対して、日本政府は自国民関係なしに外交意識に囚われすぎている。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ほんとこれ、誰が決めたのか、国会での議論や国民の反応をみることなく勝手に決めましたよね。 決めた出所や経緯の説明を石破総理かなんとか外務大臣に強く求めます。 でなければ参院選からは自民党には投票しない。 他の国民もそうして欲しいです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋君はトランプ大統領の就任式にお呼ばれしてイソイソとアメリカに…。 ここで反中強硬派マルコ・ルビオ国務長官に賄賂の受領について厳しくお灸をすえられるでしょうね。 当然、「帰って石破にも言っておけ。」と言われること必須で、来週から石破総理の考えも変わると思います。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
何とかならんかね 独断でしたものなら即却下判断し直しぐらい簡単にできないと1人の間違いな判断で行われる事事態がおかしいのでも相手と決めた事とでは済まされない。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
日本国民よりも中国人を優遇する信じられない政府です。自民党はもう完全に左寄りになってしまったのか?とにかく衆参総選挙で下野させないと日本はとんでもないことになりますね。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
キシダ元総理を中心にキシダ派が画策してできたイシバ内閣! 決選投票で逆転勝利させた自民党議員の責任は重いと思う。いまさら、党内で紛糾しても国民は白けるだけだ‥!! 本質が見えない内政外交をしているポン助内閣の極み、党の税調委員長、ラスボスの発言を聞くまでもなく、国民の浮動票はもちろん、組織票といえど、見限るのも早いだろ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
反発の声が出てくるのが遅い!やりたい放題やらせて批判されたらしばらく様子見してからの反発の声…正直言って自民党は機能不全に陥ってるのでは?って見放されても致し方ない!短期ビザもそうだけど色々と国民に言えない事を了承して来ている岩屋大臣は信用出来ないしアメリカからの信用は失っているだろうね!情報が中国へ筒抜けだもん
▲48 ▼0
=+=+=+=+=
もっと多くの国会議員が声を上げるべきでしょう! 国会議員は、何をしているんですか? どっちを見てるんですか? 日本国民ではなく中国を見てばかりですよね? 何故一部の自民党議員だけしか声を上げないんですか!
▲59 ▼0
=+=+=+=+=
声をあげるのが遅い。同じ自民党なら岩屋が中国にご機嫌伺いに行くと決まった時からとんでもないことを言わないようにくぎを刺さなきゃダメだろう。好きなようにさせておいて後から文句言ったって始まらない。
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
国会議員には中寄りと米寄りと中道派が居るからね!中寄りの提案かな?寄りならまだ可愛いけど弱みを握られてスパイにでもなったら一大事だよ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋、、、 早くアメリカ訪問してくれ、、 万が一捕まったとしても国民には不利益ほとんどないし、むしろ歓迎する声の方が多いだろうから、
▲145 ▼1
=+=+=+=+=
是非とも党内で突き上げて撤回、更には外相辞任へと追い込んでもらいたい。 でなければ参院選の惨敗は確実になる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
え、党に相談、連絡なしで緩和措置表明したの?? そりゃ怒るわ。というか、勝手に中国との蜜月を始めるって本当に石破政権は終わってる。 基軸はアメリカで進めて来たけど、親中軍団が勝手に物事を進める。 これじゃ共産自民になるな。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
いつもの自民党のマッチポンプか。 反発世論へのガス抜きや、予定調和みたいな批判は必要なし。 本当にダメなら十分防げるだろ。 与党だよ。
▲136 ▼2
=+=+=+=+=
日本を崩壊させる事、ニセ情報じゃなくて本気らしいね。日本政府を国民の手で日本人に戻さないといけないギリギリの処まで来ました。
▲134 ▼1
=+=+=+=+=
中国と組むのかアメリカと組むのか、この際自民党をはじめとする政党政治家は立ち位置をはっきりするべきだろう。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
中国と組むのかアメリカと組むのか、この際自民党をはじめとする政党政治家は立ち位置をはっきりするべきだろう。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
馬鹿の一つ覚えで「インバウンド」くらいしかやれる事ないんだよ。 在庫一掃内閣と呼ばれてるから次の総選挙で自民党政権も終わるし。
▲111 ▼0
=+=+=+=+=
本当にしっかりしてくれ!余りにもひどすぎる。志ある議員の頑張りに期待します。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
というか、なんで今更なのか? 人が入ってくるというのに、後の祭りをやっても意味は無かろう?!
▲89 ▼2
=+=+=+=+=
遅い
自民党公明党は根こそぎ親中かと、、。
国民感覚を持ったまともな先生はいらっしゃらないかと心配しておりました。
▲62 ▼0
=+=+=+=+=
とにかく誰でもいいから日本のために働いてくれる人を
▲109 ▼1
=+=+=+=+=
近隣の国友好関係することが何にか、悪いでしょうか。日本経済も良いことです。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
相変わらずの腰抜け外交、日本の水産物輸入全面再開が第一だろ、再開確認してから検討、百歩譲って同時までだろうに。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
ガス抜き発言か どうせ抗議だけで何もしないんだろ もうお前らには投票しないよ
▲97 ▼2
=+=+=+=+=
ほんとそう思う。 岩屋さん、ダメですわ〜怒
▲109 ▼0
=+=+=+=+=
あと日本側には記載の中国による日本の言論弾圧についても言及してください。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
やっと二階がいなくなったとおもったら今度は岩屋か
▲84 ▼0
=+=+=+=+=
媚中議員は全て落選させないと後で酷い目に遭うよ。その時になってガタガタ言っても後の祭。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋さん…中国に何か弱味を握られてるんですか?
▲68 ▼0
=+=+=+=+=
媚中大臣ですね。 国民にデメリットしかない事は考慮しないのか。
▲42 ▼0
=+=+=+=+=
いいぞ星野氏!同じ考えの有志同氏はもっと声を上げよう!
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
阻止するのが政治家の仕事でしょ 口だけで反発するのではなく行動で示せ
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の中にも 日本国の事を考えている人がいる事に 少し安心した。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
仕事してる風にするの上手だね
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
でも、結局何もしないでしょ? ただのガス抜きですよw
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
ニュースになるのが遅すぎる。
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
自民党18番の中国に対しての胡麻擂り作戦でしょ?
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
インバウンド公害でパンク寸前なにの、まだ入れようとしてる?。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
本当だよ。誰のためにやってるんだ。 ブイ撤去できたのか?何やってんだ全く('ω')
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
逆に締め出す法案をやってほしい。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自分自身に 恩恵のある奴は賛成 恩恵のない奴は反対 所詮これが自民党
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
こっちの自民とあっちの自民がおるから自民に投票していいか分からんのよな(笑)
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
自公は引きずり下さなければ日本は無くなります
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
頑張って阻止しよう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
これが通ってしまうって、独裁では?っと思います。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
異国ファースト! 日本?三の次四の次、
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
与党なんだから撤回してくれよ
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
反発なら新党つくれや
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
今ごろ??パフォーマンスなのか。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
もっと言ってください️
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋の独断な。 外務大臣それでいいのか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
中国人向けのビザ緩和に賛成です 日本は人口減少が進み空き地が増えているので、積極的に中国人を招いて空き地を無償提供して永住してもらえるよう政府には支援してもらいたいですな
▲8 ▼267
=+=+=+=+=
領海侵犯とか処理水嫌がらせとか明らかに日本を下に見ている国にここまで擦り寄るってもはや何か裏があるとしか思えません。トランプ氏の政策は日本に大打撃?とかあれこれ言われてますが、彼に中国寄りと認識されるほうがはるかに悪影響なのでは。外国人には理解不能な優遇、日本国民を守る気などさらさらないのでしょうね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本産水産物輸入規制緩和に対する、手土産のつもりだろうか・・・ そもそも、日本産水産物輸入規制自体が「言いがかり」であって・・・ 「言いがかりだ!」でなぜ最後まで貫けないのか? 日本に来て、悪さを働くことが絶対的な国の人間を・・・ 無防備に入国緩和する意味も理由もわからない。 手土産なら・・・ 日本の領海に浮かべている風船回収して「落とし物です」で充分。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
岸田から石破になればこうなる事を自民党内に居ながら理解していなかったのでしょうか?本当に無能な自民党議員が多すぎる。今更反発しても馬耳東風である。離党する程の覚悟を持てる気概ある議員は居ないのか?情けない限りである。
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋は中国の犬。IR問題で出てる100万など、ほんの一部に過ぎないと思う。中国からの賄賂やハニトラで弱みを握られ、中国の日本侵略の窓口と化している。
もう一つ、疑問がある。ビザ緩和ばかりが話題に上がるが、中国と手を組み、日本のネットを規制する同意があった方が問題だと思うが、こちらに関しては全く触れない。
ちゅうごくと日本のインフルエンサーを交流させ、フェイクを拡散、日本政府に都合悪い内容は検閲して削除、て今の中国がやってる事を日本にも取り込もうとしている。
岩屋の後に訪中した、森山、公明の西田もまた中国の犬だ。こちらは、中国が日本国内でスパイ活動する事を容認する様な合意をしている。
トランプ政権が、日本の中国の犬議員、スパイ議員を速やかに締め出す方針を固める事を願うのみです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
日本経済のために急いだ判断でしょう。 悪質インフレはどんどんひどくなっている日本には、 これらの自民党議員らの反発こそ、日本が危ない。
日本の あほも多いけどね。
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
極一部の独断で行ったのだろうな
国民に向け説明も何もなく、インバウンドでなんとか中国からの観光客にお金を落としてもらいたいという短絡的な思考 人手不足で対応が出来ていないのにこれ以上入れてどうする
まあ岩屋はアメリカにいって事情聴取されてこい。帰ってこなくてもいいが
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
中華人民共和国日本省として中国に併合してもらえば良いと思います。 中国は領土が増えるし、我々は無償で中国語を学べ中国の保護を受けられるのでWin-Winだと思います。
▲0 ▼11
=+=+=+=+=
【北京時事】約2年前に「沖縄の島を買った」とSNSに投稿し話題となった30代の中国人女性が、今年夏に島を訪問することを明らかにした。中国メディアが16日報じた。今年7月か8月ごろに、経営する企業の社員旅行を計画しているという。
日本を買い占めて行ってますよ中国人が。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
それは絶対にやってはいけない! 犯罪が大幅に増加するに決まってる。 それに、第二のコロナが蔓延するトリガーにもなり得る。
厄介事は大抵、中国からだから。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
日本国内での外国人犯罪の6割は中国人とベトナム人 この国の緩和など異常そのもの まともな知能を持っていないと言えます 選挙に行かないととんでもないことばかりやってきますね
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
説明を聞いたらOKじゃただのガス抜き
中国人の人口日本の何倍だ? 日本は高齢化を理由にあれこれ税金上げたりしてんのに中国から高齢者招き寄せるような事してんの何で?
しかも西側の一員として中国を警戒してんのに中国人はいいのか?軍人でもスパイでも工作員でも 訪日する中国人は善人なのか? もう訳分からん
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
黄色い熊さんが陰でお腹抱えて笑いだすような失態は避けないと。。。
先日、どこぞやのCEOが「日本は悪だ」と発言していたが、その真意を理解している人はどれくらいいるんだろう。
「支援」から「流出」への50年 で良い記事を書いている方がいらっしゃったなぁ。。。。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
石破と岩屋は日本を中国に売りかねない不安は大きい この方達は日本の事より自分の賄賂目当てじゃないのか? 勝手にビザ緩和は許せない 何故ビザ緩和なのか説明しろよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋の賄賂問題も、石破、森山の中国詣でも、今回のピザ発給は、全てが繋がっているが、これらのバイコクドたちをのさばらしたのは、認知症の菅とアホタンの岸田だ。自民党は、日本国を潰す気なのか。兎に角、許し難い奴らだ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
外務省、自民党への説明もなく、岩屋が勝手に発表してたんだっけ? IRの贈収賄事件の相手が中国だから、アメリカ行く前に向こうに忖度させるための貢ぎ物なのだろう。 これこそ国賊。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
尖閣周辺をうろつくのをやめさせて、不法滞在者と犯罪者を全員引き取ってもらうことが先。お国での感染症患者も減らしてからね。
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
数千円で国際免許の仲介か? 免許証の住所がホテルで言いわけないと思うんだけど。バ鹿なのか。 身分証明書だよね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
先日、都内の牛丼屋で、無断でトイレ使って、何も食わずに店出た中国人旅行者を見たぞ。いい加減、中国人の入国を規制してくれ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
USJに行きました ほとんど中国人で嫌だった 日本嫌いなら来るなよ そんな奴らを受け入れる 自民党を許さない絶対次の選挙票入れない
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋はまさに売国奴。
▲42 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋は中国ハニートラップに掛かったからでしょう!!
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカの51番目かと思ったら 中国に併合されたいのか自民党め!!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
賄賂受け取って日本人を中華に売った国賊
▲17 ▼0
|
![]() |