( 252923 ) 2025/01/21 15:29:40 2 00 中居正広さん女性トラブル、フジアナウンサーが「SNSでの憶測、悔しい気持ち」 特定行為に法的問題は?弁護士ドットコムニュース 1/21(火) 10:10 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/01b1f48dae292b813e983295ed2b4023763f1e8d |
( 252926 ) 2025/01/21 15:29:40 0 00 フジテレビ(SIN/ PIXTA)
タレント中居正広さんと女性とのトラブルや、フジテレビの幹部社員が関連していた問題を『女性セブン』や『週刊文春』が報じてから1カ月。問題が収束する兆しは見えていない。
フジテレビの港浩一社長が1月17日に開いた記者会見では、参加を記者クラブに限定したり、映像撮影を禁止したりするなどの対応をとったことから批判を集めた。
これらを受け、記者会見のやり直しやフジテレビで放送する自社CMの出稿を差し止める動きも広がっている。
そんな中で、被害者や騒動に関わった人物を明らかにしようとする書き込みや心無いコメント、当事者だけでなく関係ないフジテレビ関係者への誹謗中傷もSNSにはあふれている。すでに退職した元女性アナウンサーのSNSには誹謗中傷ともとれるコメントが続く。
また、フジテレビの小室瑛莉子アナウンサーは1月20日に放送した『めざまし8』内で「SNSなどでまったくの憶測が広がっていて、もう毎日本当に悔しい気持ちでいっぱいです。」と思いを吐露した。
被害者や週刊誌の情報源が明らかになっていない中での特定行為や批判コメントがもたらす問題点について、ネット上での誹謗中傷に詳しい清水陽平弁護士に聞いた。
ーー「被害者」が明らかになっていない中、批判が一部の人に集中しています。
本件ではそもそもどのような経緯で情報が漏れたのか分かっていません。被害者が誰かは明らかになっておらず、示談の中身についても正確なところは不明です。そのような中で、一方的に批判コメントを書いた場合、名誉毀損などの問題が生じる可能性があります。
社会的評価の低下を招く投稿等が名誉毀損になり得ますが、実際に被害者であろうがなかろ うが、守秘義務違反をしたとか、事実上中居さんへの加害をしているという指摘は、社会的評価を下げることになります。
そして、実際に被害者でないとすれば、事件と無関係な以上、批判を受ける理由がなく、指摘は虚偽であるといえます。また、被害者だったとしても、情報が漏れた経緯が不明であり、守秘義務違反や中居さんに対して加害をしているという指摘が真実ということも立証できないと思われます。
したがって、どちらにしても批判をするコメントは名誉毀損になる可能性が高いように思います。
ーー被害者を含めた騒動の関係者を特定する行為がネットで横行しています。法的な問題はないのですか?
いわゆる「特定班」の行動は、あくまでもすでにある情報を集約して、誰のことを指しているかを検討しているものにとどまり、そのような行動は一般的に許されるものといえます。したがって、基本的にはそれ自体を問題にすることは難しいといえます。
しかし、結果として、間違った人物を特定したとして公表した場合は、上記のように名誉毀損の問題が生じることになります。
また、仮に当該人物が被害者本人であったとしても、性加害を受けたという現在の報道状況 を踏まえると、そのような被害を受けたということは一般的に他者に知られたくないものであるため、プライバシー侵害の問題が生じることになります。
現状、確定的な情報は限定的です。しかし一方で、SNSを中心に真偽不明な情報がたくさん 発信されています。注目を集めること自体で経済的メリットを得る「アテンションエコノミー」の問題も関係していると思われ、情報に踊らされないという意識を個々人が持つことも大切なのではないかと思います。
【取材協力弁護士】 清水 陽平(しみず ようへい)弁護士 法律事務所アルシエン インターネット上で行われる誹謗中傷の削除、投稿者の特定について注力しており、総務省の「発信者情報開示の在り方に関する研究会」(2020年)、「誹謗中傷等の違法・有害情報への対策に関するワーキンググループ」(2022~2023年) の構成員となった。主要著書として、「サイト別ネット中傷・炎上対応マニュアル第4版(弘文堂)」などがあり、マンガ・ドラマ「しょせん他人事ですから~とある弁護士の本音の仕事~」の法律監修を行っている。
|
( 252927 ) 2025/01/21 15:29:40 0 00 =+=+=+=+=
悔しいのはある程度理解できるけど、一般企業のスキャンダルは散々糾弾しておいていざ自分の会社になると違うんですと言われても正直あまり共感はできない。フジは今まで糾弾してきた会社の無関係で真面目な社員の声を拾い上げて報道してきましたか?不正や疑惑の部分だけを追及する姿勢を自社にも適応するのがマスメディアの姿勢ではないでしょうか?一社員の個人的な気持ちを放送に絡めるのはフェアではない。
▲1016 ▼82
=+=+=+=+=
詮ずるところ中居正広氏が相手女性に対しての加害事項が明らかではありませんが、一人の女子アナウンサーに対しての性的行為があり精神的にも多大なる被害を与えた事は現実であり、中居正広氏と被害女性とは「守秘義務」でガードされていますので、被害女性の特定は無理難題であるかと思います。然し乍ら実情が明かされない状況であり、現況のスマホSNSの普及で我々視聴者がある程度の憶測での情報を得る事は致し方ないかと思います。
▲57 ▼97
=+=+=+=+=
先日お亡くなりになった兵庫県議も過去に亡くなられた方もSNSで見ず知らずの他者、自分の人生に全く関わりのない他者が命を絶つほど追い詰める。 県議が家族を守るために辞職したように、 投稿した人は本気じゃなくても、仮に家を燃やすや、家族を襲うというような書き込みがあったら 、相手がどこの誰かもわからずに怯えて過す事になる。こんな正論を書いても誹謗中傷する人はいなくならない。最も劣悪なのは正義の味方のフリをして、SNSの上昇記事を何度も何度もネット記事に上げるマスコミの煽り。 フジ産経グループも今まで報道の自由、知る権利を振りかざして、民衆を扇動していた。 今回は真逆の立場に追い込まれた ネットのきりぬき、垂れ流し記事は名誉毀損を免れる一線を保ちながら大衆を扇動している。
▲31 ▼11
=+=+=+=+=
問題ない事が当たり前と考えていないか。 これまで問題が無かったのは問題を隠していたか人知れず処理していたか、そして問題になる前に問題の芽を摘んでたかだろう。 問題が明るみになれば「知らなかった」「他の部署の事は分からない」と並べる。他の部署で起きた問題であろうとも知った以上看過は出来ないだろう。
第三者委員会が機能するかどうか知らないが問題の実情実態を理解することでしかない。そして新たな事情で別の問題が必ず発生する。 問題は日常場所を選ばず時を択ばず発生するもの。 問題ない事が当たり前と考えていると解決する機会を逃すもの。
被害者特定行為に法的問題は?――問題があろうがなかろうが現在することは解決する機会を逃した問題と機会を逃した理由を認識する事だろう。 法的問題は弁護士が判断するものでTV社員職員が優先するものではないだろう。スポンサーが去り日常業務が暇になったのだろうか。
▲17 ▼4
=+=+=+=+=
会社の事でもあるけど、自分達が標的にされていて、下手なコメントをしたら更なる炎上や憶測が生じる可能性もある。 第三者委員会を設置するとの事ですし、外部から来たコメンテーターやフリーの立場のアナウンサーと違って、社員は言いたくても言えない事は多いと思います。 勝手に被害者のような目で見られたり、知ってたのに放置したみたいな目で見られたり、かなりしんどいのではと思います。
会社がしっかりしないと、下の人間が苦しむ事になる。 早く、しっかりとした調査結果を発表して解決してあげて欲しいです。
▲54 ▼15
=+=+=+=+=
小室アナは同僚が中居とトラブルになり病気療養後に退社したと言う事実は知っていたはずで相手が中居と言うことは知らなくても同僚の危機的状況は察していたのに憶測で語るなと今これを言えば大丈夫みたいな事ではなく元同僚、現同僚を守るべき佐々木部長と共に会社に対して真意を問うべき。公共の電波では言うことではない
▲31 ▼7
=+=+=+=+=
被害報告が上がって来た時点で、被害者からの聞き取りと内部調査を進めて 速やかに中居の番組の打ち切り、関係を断つべきだった。 中居ごときと会社を心中させかねない状況になってしまった。 おそらく上層部がそういう類の接待を知らないわけがないし無関係なことはないだろう。自社での調査に限界があるなら、日弁連の提唱する本当の意味での第三者委員会の設置が必須。今の体制で会社が続けられるとは思えない。
▲205 ▼38
=+=+=+=+=
被害者と言われている方のインスタグラムのコメント欄見てきたらとんでもないことになっていますね…。 特定とかそれ以前に悪口や中傷が激しいですよ。「消えろ」とか「〇ね」みたいなのもありました。
普通ここまでコメントで荒らされてたらコメント欄閉じそうなものだけど、それでも閉じずにやってるってことは、もしかするとログを保存して後でまとめて開示⇒損害賠償請求するつもりなのかもね。
どんどんやってほしいところ。
▲293 ▼14
=+=+=+=+=
これだけ事が大きくなってしまったのはこの放送局の初期の段階での対応と表沙汰になった時にトップがとってしまった問題だらけの記者会見が火に油を注いだ結果であり、憶測憶測と言いながらしれっと被害者になろうとしてる様な気もします。 憶測で事を濁すよりも洗いざらい吐き出して被害者や自社社員の方々を守るためのアクションが今は一番大切なのでは?タレントやアナウンサーにばかり謝らせておいてしらける。 こんな放送局側を擁護する記事や弁護士が出てきても不思議ではないけど実際問題、スポンサーがCMを打ち切る、様子見するって事はそれだけ不信感を抱いている訳であってスポンサーの名誉を毀損してるのはどちらなの?って思いました
▲182 ▼26
=+=+=+=+=
毎日どこのニュースでもこのことばかりでちょっとうんざりしてきた。大きな問題だから仕方ないんだろうけど。 もちろんフジテレビの対応が最悪なのと中居氏が悪いんだけど、示談も成立してて何も言えないんだからそこはどうすることも出来ないし真実は本人たちにしかわからない。 被害者と推測される方、中居氏の両方に誹謗中傷する人もたくさんいるみたいだけど最悪な結果にならないことを祈りたい。それだけが本当に怖い
▲27 ▼4
=+=+=+=+=
フジサンケイグループに対して色々な事が言われているのは事実です、しかし、弱い立場の社員元社員の苦痛な叫びは事実です。事実無根だとか訴えるとか言う前に、日弁連の認める第三者委員会でスポンサーや視聴者の納得いく調査をすべきだ。自分達の立場がなぜ追い込まれたり。追求を受けるかフジサンケイグループは考えるべきだ。フジサンケイグループはフジテレビの問題と言い訳出来ない。スポンサー企業は広告差し替えで損失が出た。 日弁連公認の第三者委員会を立ち上げず、、フジテレビの再生はないでしょう
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
一連の男女間のトラブル情報に限れば、何があったのかは守秘義務によりわからない。 酷い事した、そこまでではないの両方の情報がある。
これとTV局員の性接待は、切り分けた方が良いのでは? それは、本人、特に被害女性が語らなければわからないし、その前に守秘義務解除が2人の間で同意がなければならない。
▲28 ▼5
=+=+=+=+=
SNSで様々な憶測が出る原因はフジテレビ側の発表が二転三転している事も大きな要因で、フジテレビに所属する社員やアナウンサーを守る為にも企業として事実を隠蔽する様な印象を持たれない様に被害者に配慮したうえで事件の詳細を公表した方が良いと思います。
現在の状況だと視聴者だけでなくスポンサー企業のフジテレビに対する不信感は拭えず、この状況が続くとフジテレビの存続にも関わる問題となり、株主などから集団訴訟を起こされる可能性も有り、そうなれば企業としての存続は絶望的になります。
唯、被害者探しをする様なSNS上の動きも問題で、企業の責任やあり方、対応などに対する意見は致し方ないとしても、被害者や無関係の人達が中傷被害に遭うようなコメントは避けないと、最近は比較的簡単に情報開示を請求でき、訴訟も起こせるので本当に訴訟の対象になりかもしれません。
▲36 ▼14
=+=+=+=+=
そもそもこれって双方の問題であって他者が憶測でなんだかんだで言う事ではない気がする。しかも示談が成立してるならなおさら。刑事事件にもなってないし。もう終わりでいいのでは!?示談している以上本人達からは何も語られる事は無いのだから。 あとは中居だけに留まらずそういう事があったのか芸能界全体としてフジテレビの問題を解決していくべきだと思う。
▲119 ▼74
=+=+=+=+=
憶測で個人を特定しての誹謗中傷は明らか良くないことですよね。言い方を変えれば、会見内容や一タレントの不始末により今回の闇の深さが浮き彫りになっていることも事実なのではないでしょうか? 現にスポンサーによるCM停止は40社を超えていますし、早急に第三者機関による調査による公表をすることでそういった誹謗中傷もなくなると思いますが。 現段階において、対応の遅れや日本人メジャーリーガーの無許可での撮影報道しておきながら動画撮影禁止などの措置への不満に対しての世論なのでは?
▲19 ▼6
=+=+=+=+=
中居正広氏と被害者女性の問題は守秘義務、プライバシー保護、被害者保護の観点を重視してもらえればよいと思います。
本件はこの手の問題を引き起こす企業体質や業界慣習がフジテレビ、さらにはテレビ業界に常態的にあったのではないかということに重点が移っているとともに、フジテレビのリスクマネジメント能力の無さが批判が集中する原因になっていると感じます。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
SNSで憶測されてしまうのは仕方ないと思う。 週刊誌報道の内容を完全に否定している訳ではないから。 憶測と誹謗中傷は違います。 事実と異なるならば、中居さん側が毅然とした態度で対応しない限り、憶測が止むことはないでしょう。 気になるのは、被害者側の女性アナウンサーが本当に示談したのかどうか。 示談したならば、守秘義務は生じるので、情報が漏れた事が気になります。 本意では無く、無理矢理示談に持ち込まれたなら、警察などに相談して解決していくしか無いと思います。
▲21 ▼43
=+=+=+=+=
悔しいのであれば、小室さんが知っている事をすべて話したらよいのでは?涙ながらに喋っている所を見ると、何らかの事情を知っているように思うが。小室アナに限らず、匿名でもよいので、内情を暴露して、この問題をはやく先に進めたほうがよいのではないか?
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
「悔しい気持ちで毎日一杯です。」これはどれに向けた事でしょうか。主にSNSの誹謗中傷だとは思われますが、自社の社長、幹部が行った会見の内容に関しては含まれているのかよく分かりません。 少なくとも中居くんの問題で批判されるのは元々は中居くんだけでしたが、今現在の事態を招いたのは明らかに、フジの記者会見が原因ではないでしょうか。
▲42 ▼3
=+=+=+=+=
当然憶測に苦しんでるアナウンサー、関係者は居ると思う。と同時にやっと表面化されたと勇気づけられてる関係者も居るのでは?やっと問題視されてると。泣き寝入りした被害者も他にも居る可能性を考えれば、救われる部分のある人も居るんじゃないかな?故に表面化されたいじょうしっかりした調査で、事実をあぶり出し正すべき問題は正さないといけないんじゃないかな?あやふや、有耶無耶ってのは許されないんじゃないか?そもそも色々な憶測を呼んだのは中居の声明、フジ社長の生中継でない会見や最初のコメントが発端なのだから、社長が責任取るしかないのでは?憶測振り払うには!どの道あの人では収拾できないのでは?
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
憶測されてしまうのはフジテレビの対応が悪かったからではないでしょうか?もちろん憶測で話するのは良くないと思いますが。 そのさまざまな憶測を打ち消すには真実をハッキリするべきだと思います。被害女性の方の事もあるでしょうし言えない事の方が多いと思いますがやはりオープンで会見をすることかと思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビを含むマスコミは、今まで不正があった企業に対して、相当厳しく糾弾してきましたよね。その結果、潰れてしまった会社だってあったよね。フジテレビの人は覚えてないと思うけど。 だからと言って、その会社で真面目に働いている人たちが弁明する機会ってなかったよね。 自分達だけが、テレビ局という特権を活かして、都合よく公共の電波を利用してるだけ。 自分達が悔しい気持ちは次に活かすしかない。 フジテレビも生放送で斉藤知事と片山元副知事を人殺しと放送したよね。その後、斉藤知事の家族にまでSNSなども含め誹謗中傷があって悔しい思いをさせたよね。 アナウンサーなら世の中を俯瞰的に見て発信すべき。 世間から見て、フジテレビってこれまで倫理的に問題あるヤバイ会社だよねって見られてる。 だったらどうすればいいかアナウンサーだったら、お涙頂戴以外の言葉でしっかり語っていい会社にしてください。 期待しています。
▲61 ▼5
=+=+=+=+=
お笑い芸能人のマナーの悪さや質の低さ等元々テレビ局側の扱い方にも問題か゚あるようです。高過ぎる出演料を払い過ぎやりたい放題にさせています。これもテレビ局側に何のスキルが無くタダ制作を下請け会社に丸投げしているからです。厄介なフジテレビは再生するのにお笑い芸能人をどうするのかが課題になりそうです。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
一番、嫌な思いをしてるのはお茶の間! テレビ局側が我々に不誠実で虚実の世界だと印象付けたことだと思うけどね。 華やかな芸能や放送界はドロドロで平気で人身をモノ扱いしていると知らしめたと言う事になるから。 それがこの世界なんだ!と更にお茶の間に疑念を抱かせるトップの会見だからね。 もはや、我々社員は違うではなく、その組織の一員なのだから、そこで給料をもらっている一員なんのだと認識してしてもらいたいと思うよ。裏切られて悲しく思ったのは、お茶の間の視聴者だと思うけどね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
旧ジャニーズのタレントさんたちも悔しかったと思いますよ 会社の名前や運営が変わり、グループ名も変えなきゃいけなくなったり等、貴女方は他人事でしたから堂々と批判できたでしょうが、今度は自分たちの立場になったら会社を擁護するような発言はどうかと思います
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
被害者の意思が一番尊重されなければならないのに文春はどう思っているのか。確かに2次被害を防ぐためににも告発は有効かも知れないが、示談で話が済んでいるのに他人が口出す事案では無い。結果として復帰が出来なくなってしまい本人の意思は潰されてしまった。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
このアナも弁護士も火消しに必死だが、このタイミングでどんな擁護をしても逆効果。セクハラ行為を見て見ぬふりしてたなら同罪。 しかも、記者会見で動画撮影禁止するとか、関連アナや弁護士を番組欠席させるとか、全ての対応が隠蔽に思われても不思議ではない悪手。 この流れをフジが思うような方向に修正するのは最早困難な状況だよ。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
そもそも社内の人と予想されり人バッドマンビギンズが恐ろしい内容をXにて内部告発してからどんどん広がって行った。その人はNプロデューサーのハレンチな写真付きで、内部の人しか知り得ない内容をXにあげ、その後垢バンにあい、また10分程度最後の言葉としてライジングという名前に変えて内部告発をした。 そもそも内部はじまりな事なのになんで内部で調査しないの。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
東京電力に勤務している親戚がいるが、東日本大震災の後、「東京電力の人」というだけで嫌がらせみたいな目にあったと言っていた。 でも、被災地の方々を考えると、どんな誹謗中傷も仕方ないとも言っていた。 おそらく、親戚を誹謗中傷した人の中には、福島と全く関係のない人もいただろう。 何か大きな不祥事が起こると、その組織に属する人全員がターゲットにされる。 「魔女狩り」とか「差別」とも繋がる問題だと思う。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
今回の件 現時点で被害者とされる人はあくまでも憶測または伝文であり 他の女性アナウンサーは否定している。これで会社が女性アナウンサーを使った接待を認めるとは思えないのだが・・・認めたら女性アナウンサーの誰かは嘘を言っている事になるだろうし メディアが探すだろう。認めなかったら間違った正義感の人達が間違った情報をSNSで垂れ流す どう決着付けるんだろうか?
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
本当に悔しいのは小室さんじゃないでしょ。 過度な激おこ姿勢はやめて欲しい。 やったやってないではなく あなたも加害者である組織の一員です。
せいぜい、第三者含む仲良しクラブで 世間が納得するようなシナリオ書くんですね。 「まほうのことば」でも歌って楽しみにしています。
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
フジテレビの小室瑛莉子アナウンサーは1月20日に放送した『めざまし8』内で「SNSなどでまったくの憶測が広がっていて、もう毎日本当に悔しい気持ちでいっぱいです。」
旧Jのタレントやファンも毎日本当に悔しい気持ちでいっぱいになりました。テレビでは創業者じゃなく散々旧Jタレントのことまで加害者と一緒だと悪く悪く悪く言いましたよね。ファンも同じ加害者に値するとまで言ってましたよね。 同じフジテレビの社員なんだから色々知ってたんですよね。知ってるなら加害者に値するんですよね。 いじめをしてたほうが逆にいじめられるようになって毎日悔しいとかどの口が言ってるんですか。
▲23 ▼5
=+=+=+=+=
視聴者に誹謗中傷をやめるよう訴えるのと同じくらい上層部に今回の件を包み隠さず公表するように訴える姿を見せることが必要だと思う。
誹謗中傷はいけないがやっている者の心理としてはアナウンサーも上からの指示通りの当たり障りないコメントばかりでふざけた会見してた社長と同じくこの事態を解決させようとしてないじゃないか、いわばフジテレビの会社とグルだろ?って感覚なんだと思う。
アナウンサー側も自分たちも会社の被害者だという立場に立てれば誹謗中傷も収まってくると思うんだけどなぁ⋯
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
悔しい気持ちって今更言うかね。1年半も前に同僚が精神的な病で入院した際は、何も言わなかったの?今更半べそかいたって芝居じみてないか。 憶測憶測って、同じ部の部長に説明させないの?全部知ってて話早いですよ。第三者委員会なんて必要ある? 佐々木部長、中島Pにアナウンス部として説明させたら全部わかりますが… 何でやらないのか不思議でしょうがない。本気で解決する気あるんですかね…
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
被害者への犬笛・誹謗中傷は放置されるのに、加害疑惑側への擁護記事、発言ばかり出るのは何故なのだろう。そして権力を持つ側の加害疑惑だけで。 そしてその権力側の加害疑惑は調査・潔白証明をしない事も共通している。記憶を無くす人が大勢出るのも特徴ですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
まず、アナウンサーたちが「上司にタレントの何某を接待しろと言われた」、もしくはそういう話を同僚から聞いたと正直に話するのが先じゃないか、何か同情をひこうとして被害者面しているような気がする。
▲74 ▼8
=+=+=+=+=
事実は知らないけど看板番組に出るようなアナウンサーは元々そうゆう仕事こなして登りつめているんだろうなってイメージを持っていたからある程度やっぱりなって感覚しかない。 まぁ本人が違うって言うなら違うんでしょうかね
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
他の疑わしき問題は 色付けて 報道して 挙句 「人殺し」とかまで 言って断定的に伝える。 けど 自社は 「悔しいです!」「違うんです!」「根も葉もない事を!」と 弁明する 貴方達は それを伝える術をもってますよね。 都合の悪い事は 泣きながら 打ち消す。 散々 他の人達にやってきた事ですよ。 先ず そこから やり直しませんか? SNSを批判するんや無く、自社を 問い質して 自浄する。それを また伝えればいいですやん。 自身は 違うから 悔しい では 話なりませんわ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
示談が済んでるのに、そう言った持論の人何思う。 何故ここまで大きくなったのか、示談はフジテレビ側から持ちかけられた、というのが正直なとこだろう。良く声上げてくれたと感謝する。 法的?民事と刑事とある、 ウチ内では絶対終わらせないでフジテレビと中居正広氏への納得いく処分を待つ!
▲22 ▼24
=+=+=+=+=
中居さんのファンでもなんでもなく、中居さんのMCのTVはほぼ観てませんでした。 でも、今の状況は、もしかして自分を追い込みすぎちゃうんじゃないかと心配です。 私たちは、本当に何があったかは分かりませんが、もちろん中居さんも悪かったんだと思います。でも根本は、悪いのは業界の悪しき習慣であって、そこを明らかにして改善してほしいだけです。 中居さんの問題が発端みたいに報道するのはもう辞めて欲しいです。
▲28 ▼40
=+=+=+=+=
斎藤元彦氏は、テレビで全国に憶測に基づく事実無根の誹謗中傷を流されたため、奥様と子どもは県外に避難し、奥様の旧姓で生活されていたそうですね。
SNSでの憶測に基づく誹謗中傷より、テレビでの憶測に基づく誹謗中傷の方が影響が大きいのですが、テレビ関係者で、自らが繰り返してきた斎藤元彦氏への誹謗中傷について、謝罪した方や反省の意を示した方って、いましたかね?
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
日本人は「悔しい」や「残念」と気持ちをストレートに伝えない。もっと自分が伝えたい事はハッキリと言葉にしないと自身の思いとは違う捉え方をされる危険性が高い。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
そんな事、普通に、フジのドラマや、他のメディアや、映画等で、ある場面。まれに、ニュースなどになる場合も、たたあった。世間の凶悪犯罪と呼ばれるものが、ほとんどが、映画アニメといった、媒体から認識し行われることが、ないか。犯罪にゆるくなってないか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
社風ですね。 大谷選手が優勝後のフジテレビからのインタビューを拒否していたのが、今の状況を如実に表しているなって思う。 自宅を全国放送されて、スポーツカーを勝手に世間に晒した元野球選手をインタビュアーとして連れて来る、善悪感覚が大ズレしてるテレビ局。 大谷選手が手を左右に振ってフジテレビ取材拒否してたシーンと今のフジの状況がつながってて、大谷選手がまるで預言者みたいに俺には見える。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
同じアナウンサー、後輩かもしれないし、先輩かもしれないアナウンサーが傷を負い精神に病を抱えて会社も辞めた。なんだか、辞めた女子アナに貴方のせいでみんな憶測に迷惑してるんだよねって抗議に聞こえた。誰一人、彼女を助ける側のコメントないのが社風を感じる。切り捨て
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
でもテレビが普段から関係ない人たちまでまとめて叩いてるじゃないですか。 うちの職場の人が犯罪して客に害を与えた時に真面目に働いてる人たちまで含めて会社丸ごと職員もあなたがたに叩かれましたよ。 その人社内で窃盗もしてたから私たちも被害者だったにも関わらず。そして減収して何も悪いことしてない私たちはボーナス減らされました。 メディアの人間は普段そういったこと考慮した報道せず他の会社とそこで働く人たちのことをボコボコに叩く癖にいざ逆の立場になったら誹謗中傷がとか無関係な人まで叩くなと言い出すのおかしいんですよ。 自業自得以外に言いようがない。テレビ業界が諸悪の根源だ。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
フジの番組でみなさんのおかげでした、めちゃいけ、ひょうきん族等は全てフジの女子やアイドルに対してセクハラ、パワハラを繰り返していた。ひょうきん族等はかなり昔だから知らない人も多いだろうが、女子アナにスカートめくり、背後からの抱きつき等子供ながら大丈夫か?と思って観ていた。めちゃいけではアイドルに対してジャイアントスウィング。今の社長がプロデューサーでした。そもそもずっと以前から女子アナやタレントを人とみていない人種であり、テレビ局だと思う
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
言論の自由を「錦の御旗」に今まで60年以上もの長い間・・有名人・一般人・企業等にもガンガン突撃取材等を行い・・それこそ憶測でワイドショーなどで特集を組んで、公共の電波を使い全国に垂れ流し続けて来たのは・・各言う日本のテレビ各局なのでは・・それを矢が自分達に向いた途端に憶測で語るのは、法律違反で名誉棄損の可能性が大とは・・マジで「開いた口が塞がらない」状態なのでは・・「言論統制」の疑いも大なのでは・・残念無念・・・・
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビは当初、中居騒動についての関与と余罪について否定しました
しかし後に否定を調査中と訂正した
何故ですか?
調査もせずに否定したという事は「嘘」もしくは「憶測」だったんですよね?
じゃなきゃ訂正なんてしません
自分達は憶測を世間に広めるが自分達が憶測で言われると批判する
どんだけ厚顔無恥なのか 昨日の号泣アナウンサーと同じ神経なんだね 自分達にはとことん甘い
これは権力を利用した批判を抑え込むための言論弾圧です 引き下がってはダメ
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
真相が分かってる人ってフジテレビの人間でもほとんどいないじゃない? そりゃ噂話程度の話は聞いたかもしれないけど、 噂話集めて事実として報道するのはメディアの人間は躊躇が有るだろうし、 フジテレビは守秘義務とか無いんなら知ってる事は正直に話した方が 良いんじゃないかな? 世論は悪い事してました。すいません。って言う回答以外は 嘘をついてる、隠してると判断すると思ってるんだろうけど。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
だったらこの小室瑛莉子というアナウンサーが「私の周りではそんな接待一切なかった」くらい言わないと噂は今後も続くと思う フジテレビが中途半端にボカして言うからこうなるだけ てかボカすも何もそういう接待は昔からしてたと私は思う
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
政治家、芸能人、そしてテレビを通じて名前と姿を晒してしまうアナウンサーとかは、ある程度はSNSでネガティヴな情報を流されることは覚悟しなきゃいけないと思います。
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
誤った憶測、噂に関してはフジの情報番組でも使って本人出演の元、どんどん否定したらいい 週刊誌に誤情報が報じられているなら、それも否定して、場合によっては訴訟してもいい 否定できない情報が残って逆に都合が悪くなる、というのでなければね
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
甘えんな!と言いたいです。その悔しい気持ちを、最初にぶつけるべきなのは、何にですか?誰にですか?密室会見の前であれば、理解できますが,あそこまで舐めた会見されたら、まずは、港社長に問いただしてから発言してくださいと強く言いたいです。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
普段テレビ局はそれを散々政治家だったり企業にやってきたわけでしょ。それがテレビ局に返ってきただけじゃないの、容疑者の両親や被害者の遺族とかにアポもとらずに突撃して迷惑かけたのも1度や2度じゃないよね、皇族と結婚したってだけの一般人追い回してプライベート詮索したりもしてたでしょ。自分たちがそれやられたら悔しいってのも変だよな。そう思う事をテレビ局は報道対象にやってたって事でしょ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
一線超えさせるのは問題だが、綺麗どころの従業員を接待に参加させるのって、一般企業でもあるやろ?座席表にしても、先方に失礼の無いように段取りするのも間違いではない気もするが?契約やスポンサー料を得るために会社が一丸となって営業努力するの悪か?
▲7 ▼7
=+=+=+=+=
>フジアナウンサーが「SNSなどでまったくの憶測が広がっていて、もう毎日本当に悔しい気持ちでいっぱいです。」と思いを吐露した。
不祥事を起こしたかもしれない会社の社員が言う言葉ではないですよね。普通は自社の不祥事に対しての謝罪だと思うんですが。 特定する行為が良いとは言いませんが、まるで自分たちが誹謗中傷されているような言い方ですね。 20日のフジテレビではまざまし8でアナウンサーが自社に対して注文してましたが、21日になるとまざまし8では続報を流すでもなく、CM以外は通常営業。 20日はアリバイ作りでやったかのようにも映ります。 そもそも自社に対して注文なんて、わざわざ放送でやらず、裏でやれとも思います。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
フジが手がけた踊る大捜査線レインボーブリッジ封鎖せよ。では 青島が 「室井さん、仲間が撃たれた。なんで現場で血が流れるんだ!!」 とゲキをとばしました。 ワクさんは 「お前らが大理石を踏みしめてる時に、俺たちは地べた這いずり回ってるんだ!」 と、言った。 こんな映画を作ったフジが、こうですか。と。 女子アナが批判に晒されてる中で、何もしない組織。 これじゃあ、わるくそ描いた映画の警察上層部まんまじゃないでしょうか。 制作にはちゃんとフジテレビジョンの名がついてますよね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
テレビ局が自社のスキャンダルにカメラなしの会見ってありえないでしょ。
悔しい気持ちね・・・ やっぱりテレビの人にはSNSが悪者に見えるんだね。 古巣を悪く言われたくない気持ちはわかりますけど、DVの亭主をかばう奥さんのようにも見えてしまう。
お酒を飲まなければ優しい人なの・・・みんなうちの人をわかってない! なんてね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これはしかたない事、フジ及び中居君が、世間に対して、納得出来る回答をしていれば、起きなかったであろう。 中傷憶測等でコメントした方々を、怒っても始まらない 芸能人も、一般人と言っている人は、世間を分かってない証拠、テレビ、ラジオ、映画等出ている以上、もう有名人みんなに対して見本を見せる立場 それを分かっている上で有名人になったのだから それは、仕方がない事! 嫌なら止めれば良い事、出来ないから、まだ居るだけ?
▲4 ▼5
=+=+=+=+=
逆の立場になったときに相手の気持ちがわかります。メディアに勤めてて自社に疑いの目が向いたときに批判されることは今まであなたの会社がやってきたことです。お金で解決せずに嘘偽りなく公表するように仕向ければ本当に悪い人は炙り出せるのです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
接待受けたタレントも自ら名乗り出た方が良いと思う。いずれどこからか漏れて公になるんだからドキドキヒヤヒヤしながら日々過ごすのもキツイでしょうに。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
今までは、こういう問題を個人間の問題にすり替えて有耶無耶にしていました。会社、加害者はニンマリ、被害者は泣き寝入り。 こういう悪事を、これからは社会全体から無くす方向に向かわねばなりません。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
別のアナウンサーたちは犠牲になった女子アナについて心を寄り添ってるとは思えない。結局自分が上納されたアナウンサーではないことを言いたいだけ。 組織として寂しい 限りです。社長の方も 中井が悪いと言ってるだけで組織としてやるべきことをやっていなかったにもかかわらずその点については あやふや。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
小室アナも知っていることは言ってしまったらどうでしょう。もはやSNSの憶測なんて無くなることはありませんよ。都合の悪いことには口をつぐんでいるのは同じフジテレビに大勢いるでしょう?。SNSを黙らせたいのであればすべてを語ってしまったほうが早くないですか?
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
一般論として、素性を秘匿したい人を 特定しようとする行為が名誉毀損に 当たりうるのはそのとおりだと思うが この事件は特定行為なんてするまでもなく 被害者さんが前へ前へ出てるじゃん。
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
特定しようとする意味が分からんけどね。 悔しい気持ちをぶつける先はSNSではなくて、会社だろ。 フジテレビは事件が起きたら、被害者の個人情報を垂れ流してきた。 その結果、被害者やその家族にも関わらず、憶測、誹謗中傷に晒されてきた人もいる。 その人達の気持ちがやっと分かったのか? って感じです。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
フジは女性セブンと文春を名誉毀損で訴えるべき、 真実を追求する事が憶測での誹謗中傷をなくす事に繋がると思う、文春も女性セブンも確固たる証拠を出すべき責任があると思う
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
中居が誰に何をしたのか それが分からないから 憶測で誹謗中傷は続くでしょう 中途半端に中居やフジテレビが 話すからでしょう 言えないなら初めから何も 話さなきゃ良かったんじゃない
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
被害者に対する批判コメントの問題はもちろん理解できます ところでトラブルの内容が明らかになっていない中で、中居氏を極悪人であるかのように決めつけて、ぶっ叩いてるコメントはいいの? 見るに堪えないものも多いのですが?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
憶測するのは自由 発信するのはアウト ちょっとネット見たら元アナウンサーはすぐに分かる 違う人を叩いてるのはネットの使い方を 人を叩く道具として使ってる人達 それはダメだと思う フジテレビが悪いことしてたか? そんなことは分からないけど… アナウンサーになる人って 綺麗な人や有名人の縁故が多いのも事実 フジテレビはそれが露骨すぎる でも他局も多かれ少なかれ同じようなことしてるし… 皆、同じ穴のムジナだよね
って書いたら これも憶測で叩いてる って言われるのか?
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
散々スポーツ選手や芸能人をメディアの力で煽り倒して、自分たちの組織について言及しない そして悪魔で自分たちは被害者と言いわめく なんてわがままなフジテレビなんだ どれだけの人が苦しんだことか フジテレビに出演したことで命を落とした人もいるというのに 何もかわらないんだな
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
今迄は何をやっても無かった事に出来たからね。人の家までズカズカ踏み込んで来たし、ホリエモンが合法で株を買った時もライブドアのリースを止めたり、やりたい放題だから楽しいだけだったろう。 いざ、自分らが反対になったらどんな気持ち?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
社員が全く関与していない。としながらも身内だけの会見を開いてみたり、はっきりとしない態度を取り続ける。憶測が拡がっているのは自分たちが蒔いた種だということを忘れるな。そもそも今まで散々憶測で報道しておきながら、自分達がやられると被害者面しないで下さい。お得意の自宅凸はどうしたよ?大切な仲間だから無理ってか?笑わせるな。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
私も被害者の家に押しかけたり、誹謗中傷やそれを助長する行為は裁かれるべきだと思います。 早く無くなって欲しいですね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ここに来て、批判コメントに法的処置をとると言うのなら、先ずは真実を伝える事だろう、これが曖昧だから憶測は加速する、それは当然の事。そして貴方方の番組からコメンテーターを廃止して下さい要らないでしょ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
かつてのバイキングなんて、毎日毎日、元子役の司会者と芸人コメンテーターの憶測発言ばかりで、ターゲットの人間を叩きまくって視聴率を稼いでたのにな。 フジテレビは、先ず報道番組からタレントコメンテーターを廃止して、個人的見解の憶測コメントを禁止にしないとね。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
みなさんあまり触れてないけど、 フジテレビ本体よりもフジテレビ系のローカル局、ローカルCM出してる企業が気の毒。
火の粉かぶるとは全く持ってこの事ですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビは普段、本人や関係者・被害者や加害者の家族までも取材していますけど今回も当然中居の家族・ジャニーズの後輩たち・フジテレビの社員にも取材してるんですよね?まさか身内だから取材しないとか無いですよね?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
中居問題の前にはテレ朝でセクハラ隠蔽があり、未だにテレ朝は社長を筆頭に隠蔽を認めないしフジの様にスポンサーからの制裁も受けていない。テレ朝にもやるべき。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビがすべてを明らかにしないからSNSでの憶測が広がる。 被害者と中居の間では守秘義務があるが、フジテレビには無いのだから公表できることは全て明らかにすべきだ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
憶測だけで、他人を批難、誹謗中傷してはならないと思います。 今回、被害に遭ったとされる女性にすら、SNS上で攻撃的なコメントをされている方も居ります… そのような行為は、どうぞお控えください。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
もうさぁ? 朝から晩まで ずっとこの事を放送しているけれどさぁ、 家族から 「中居くん何をやったん?」って、 聞かれて 「あぁ….うん…。」って、 誤魔化したよ? 噛みちぎったとか? 本当なのかどうなのかは 知らんけれど、 答え難い事を 延々と放送しないで欲しい!
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
自分らに降りかかった火の粉は憶測だの悔しだのと否定をするけど、いったいどの面して言う言葉やねん、君らの番組で兵庫県の斎藤知事を憶測だけで公共の電波を使って自称ジャーナリスト立岩陽一郎がろくにファクトチェックもしないで斎藤知事を人殺し呼ばわりしてたな、その誹謗中傷に対して同調してた事をお忘れですか、まだ謝罪もないけど。君らの言う事がいちいち嘘っぽいな。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
中居君に限らず、タレントを叩く時のヤフコメはイジメを超えてると思う時があります。○ね、消えろ、引退しろとか書きたい放題です。 こういうのを仕方ないで済まさずに取り締まって欲しい。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
SNSでの憶測はやめてと言うのならさっさと私たち視聴者が納得するような会見を開いて下さい。 やっとフジ社長が会見をやったと思ったらごまかしごまかし自分はただ事態から逃げてるだけ、アレでは憶測はいつまでも無くならないと思いますよ。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
それを言うなら匂わせる様な書き方をする週刊誌には罪は無いの?
関係者とか友人という方が、あたかも自分が見てきたかの様な証言やら断定やら目に余るんだけど…
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
関係ない人が、勝手に犠牲者と名前出されて、本人が反論してた事もあったし。勝手に憶測で被害者とか言うのは良くないよね。 何でも憶測で盛り上がるからね
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
事が起こった時期、それに伴う対象とされる元アナウンサーの同時期の(当時)原因不明の欠勤。フジ元アナウンサーと言うワード。退職と同時に出演していた朝の情報番組のメインMCが1会社員の退職なのに番組を通じて応援メッセージを送った不思議な配慮…等々、鑑みて改めて特定しなくても誰でも勘ぐる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
なにも憶測はSNSだけで広まるものでもない。そして、批判の対象の多くは企業の姿勢。まず上層部に対して悔しい気持ちを持ってください。
▲1 ▼0
|
![]() |