( 253313 )  2025/01/22 05:43:59  
00

フジテレビでのCM見合わせ50社超に “中居正広さんがパーソナリティー務めるラジオ番組の終了発表”ニッポン放送

TBS NEWS DIG Powered by JNN 1/21(火) 17:08 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/90c43313ab0fa5e69752a322c29ab88a38a11000

 

( 253314 )  2025/01/22 05:43:59  
00

中居正広さんの女性トラブル報道を受けて、フジテレビのCM放映を見合わせる企業が50社以上に上り、ニッポン放送は中居さんのラジオ番組の終了を発表した。

神奈川県知事の黒岩氏はフジテレビに対する愛着心を示しつつ、報道問題に対してフジテレビの対応や報道姿勢を批判している。

多くのスポンサー企業がCM差し止めを決定し、総務大臣も早期の調査開始を求めている。

(要約)

( 253316 )  2025/01/22 05:43:59  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

中居正広さんの女性トラブル報道をめぐり、フジテレビでのCM放映を見合わせる企業は50社を超えています。そして、先ほど、ニッポン放送は中居さんのラジオ番組の終了を発表しました。 

 

過去にフジテレビの番組でキャスターを務めていた神奈川県の黒岩知事。 

 

フジテレビOB 黒岩祐治 神奈川県知事 

「この報道を見てるのは本当に辛いですね。本当に残念でならないなという気がして。私、本当にフジテレビという会社を愛していましたし、フジテレビが私を育ててくれたというふうに思っていてですね、フジテレビの愛着心っていうのは、ずっと持っています」 

 

その一方で… 

 

フジテレビOB 黒岩祐治 神奈川県知事 

「どうしてテレビ(カメラ)を排除するという意思決定が行われたのかということが、私は未だに信じられない。私もずっと報道の最前線でやってきましたけども、どっかの企業が不祥事を起こしたってときは、真っ先にとにかく記者会見をやってくれって迫ったほうです」 

 

中居正広さんの女性トラブルにフジテレビの社員が関与していたと一部週刊誌が報じたことをめぐり、先週、フジテレビが開いた会見。 

 

黒岩知事も指摘している“会見のやり方”などを問題視する声が相次ぎ、多くのスポンサー企業がCM放映を見合わせています。 

 

CM見合わせた企業(JNNの取材に) 

「テレビカメラが入れないのは納得できない」 

「あのフジテレビのやり方は本当になっていないと思ってる。報道機関としてどうなのか?」 

 

JNNの取材で、新たにソフトバンクやオリエンタルランド、JRA、ロッテなどがCM差し止めなどを決定したことがわかりました。少なくとも50社以上となっています。 

 

広告関係者によりますと、フジテレビの番組のスポンサー企業は毎月およそ150社あり、CMの差し止めはその3分の1に上っています。 

 

CM見合わせた企業(JNNの取材に) 

「今後については、フジテレビの調査がちゃんと進んで、動きがない限り、ずっとAC差し替えですね」 

 

総務大臣も早期の調査開始を求めています。 

 

村上誠一郎 総務大臣 

「独立性が確保された形で、できる限り早期に調査を進め、スポンサーや視聴者の信頼回復に努めていただきたい」 

 

そして、先ほど、ニッポン放送は中居正広さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組の終了を発表しました。中居さん本人から出演辞退の申し入れがあったということです。 

 

この問題の影響は広がり続けています。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 253315 )  2025/01/22 05:43:59  
00

(まとめ) 

テレビの会社が記者会見でテレビカメラを持ち込めず放映できない異常な状況について批判が相次いでおり、フジテレビの幹部層や対応が問題視されている。

中居氏との示談に関わった編成部長の関与や真相の明らかさについて疑問が投げかけられている。

過去の不正行為を経験した企業の対応や今後の調査結果を踏まえた対応が求められている。

スポンサーのCM差し替えや企業のCMスポンサー離れ、オープンな会見が要望されており、フジテレビにとって様々な課題が浮き彫りになっている。

( 253317 )  2025/01/22 05:43:59  
00

=+=+=+=+= 

 

テレビの会社なのに記者会見でテレビカメラが持ち込めず放映できないって異常だよ。 

たぶんこんな異質な会見は過去にもないと思う。 

まだ笑いネタにされた船場吉兆の記者会見の方がよほどマシに見えるぐらいだ。 

そこまでして自社の失態を隠したいのかも知れないが、SNSが発達した時代に隠し続けることはまず不可能だし、それはフジテレビ幹部よりも若い世代の人達の方がよくわかってる。 

 

何かフジテレビは時代に取り残された幹部世代が自分で迷子になってるだけだよね。 

だから世の中の声も聞き取ることができない。 

 

▲65 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この件で不思議に思うのは、示談はあくまで被害者の女性と中居氏の間の話であって、関わったとされる編成部長は拘束されないはずだよね?ってこと。 

 

フジテレビという企業にとっては、幹部が仲介役で関与したのかが最大の問題。 

 

編成部長が身に覚えがないのなら、社長会見で潔白を主張すればいいだけなのに、そこに中途半端に「第三者委員会での調査」なんて言うものだから、やっぱり関与の可能性があるという、憶測しか招かない結果になっている。 

 

なぜ示談と無関係の編成部長は、なぜ真実を語らないだろうか? 

 

▲19 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

トヨタは、ついこの前不正検査で処分されたばかり、日本生命も、かつて保険金不払い事案があった会社。その他CMを差し替えた会社は、それらの不正行為の際に、どんな対応をしたのかな?今のフジテレビの事案では現時点で明らかになった事実は何もないのではないか?今後の調査で明らかになった内容を踏まえてからCM差し替えなどの対応をすれば良い話で、今それをするのはいかがなものか。過去の自社の事案と対応を踏まえて行動すべきだ。ACジャパンのCM、決めつけデカ。ネットでそう呟いてんだよ、まさに今、マスコミ界が、やっていること、そのものではないか、誰も違和感ないのかな? 

 

▲4 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

確かにあの会見は無い 

もう一つ気になるのが被害者の女性金額が事実かは分からないが大金を貰い双方納得して公にしなとなったのに今頃出てきたのだろう出版社が嗅ぎつけたとしても無視出来なかったのだろうか中居さんならしないだろうけど 

その女性に対して守秘義務違反で損害賠償されても仕方が無いのではないだろうか(被害女性の友達に話してるような記事が有ってそこから出版社に行ったとも言われてるので) 

 

▲8 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

いよいよ!「50社も」コマーシャル差し止めを発表しました。約3分の1です。大体が、150社を均等に回してるそうです。未だ!様子見を考えたら減る事は無くても、増える事態と成る。営業的に考えても、頭が痛く成ります。此れを少しでも和らげる為には再度「港社長が」会見を開くしか無い。その場で、日弁連ガイドライン沿う第三者委員会設置を告げる事だ。勿論!テレビカメラ入れてだ「マスメディアも」週刊誌迄は、可とするべきだ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで事が大きくなるとは 

中井さんもフジも想定外だったでしょう 

お金、権力で揉み消していた時代は 

とっくに終わっていたことに 

気づくのが遅すぎましたね 

ただ、番組を楽しみにしていた視聴者に 

突然の終了の詫びの一言くらいは 

ほしいなと思う 

 

▲17 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今、ホラン千秋さんのニュースで言っていたが、 

ACジャパンにCMを差し替えるのは、スポンサーの費用なんだってね〜 

知らなかった 

 

だから、今のところスポンサー契約したのに、ACジャパンへの差し替えは、スポンサーの意思だから、フジテレビに請求は出来ない! 

フジテレビの収入減は、現時点では無いのだそうです。 

 

次のクールは、そもそもスポンサー契約しないだろうけど…… 

 

フジテレビの経営陣が、身にしみるのは 

いつの事だろうか…… 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居はこの問題もジャニーズ問題も全て暴露するしか生き残る道は無いんじゃないの? 

多くのスポンサーが組織的な問題だと認識してるんだから、このまま沈黙しても何の美徳にもならない。 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

コロナ禍の下で、製薬会社のMRが医療機関や医師に直接クスリのセールスをかけれなくなっても売上が落ちなかったことから製薬会社のMR減らしが正当化されてどんどん進んでいった流れを思い出したわ。実際にMRいなくても同じくらいクスリ売れるんじゃんか、ってわかったのが製薬会社にとっては無駄に人件費をかけなくてよくてすごくよかったんだと思う。 

今回は地上波テレビのCMスポンサー企業が、わざわざ地上波テレビにCMを打たなくても特に売り上げが下がることないという事実に気づくことになりそうだなと感じるわ。 

フジテレビでうまくいけば、他局のCMもカットの対象にしたら無駄が省けると思う。どのテレビ局が清廉潔白化という議論じゃなくて、単純にCMを出さなくても売上が減らないという事実がわかればテレビにCMを打つこと自体が無駄に見えてくると思う。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで企業が撤退してくるとは想像してなかった。そのうち出演者側もフジからのオファーを断るようになりそう。フジに金払うの嫌な企業、フジから金もらうの嫌なタレント、どっちもスタンスは同じだろうから、CM無しで社員のみの番組になっちゃいそう… 

 

▲9 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

調査の前に性上納してましたと白状するしかないのでは? 

その上で調査して詳細追及して再発防止を図りますと。 

その調査を報道部門が担当してドキュメンタリーにすれば、復活できるのでは? 

社長や佐々木アナ、プロデューサーAとか事件時の登場人物は被害者以外晒し者になるけれど。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

完全に詰んだな…30数年に渡り稼いだとされる財産もフジテレビ側やその他違約金など多額の損害賠償を請求され挙句の果ては自己破産して…という最悪の事態が予想される… 

晩年は地元で細々とBarの経営とかしてそう… 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何か、話の中心が中居氏からフジテレビに移ったような気がする。その中でひっそりと各番組の終了が発表されている。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あの閉鎖的な会見ではスポンサー離れは当然だと思う。 

 

もっとオープンな会見をしなければ何か隠してると思われるだろう 

 

▲46 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

めざましじゃんけんを楽しみに息子がみていますが、ACばかりでずっと「なかやま 近脈んです!」を連呼していてる。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビだけの問題じゃないだろうな。他局もいつ飛び火するかびくびくしていることだろう。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

渡りに船 広告費を削減したい部署にとって 

中居問題を口実に削減は打って付け! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今日のニュースは 

中居正広さんやフジテレビ事と 

トランプ大統領が再就任した事の話題ばっかだな 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

散々プライバシーやら人権無視して報道してきたのに自分の番の時だけそういう権利行使するの胸糞わるいわ 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この会社にこの程度の社長、謎は全て解けたわ。 

それより中嶋ってめちゃイケのあの中嶋? 

 

▲13 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビのCMのスポンサーを続けるのは高須クリニックだけになりそうだな。 

 

▲23 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

どの局でもやってた事がたまたまフジ、中居が晒されただけなんです 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

スポンサーは早めに降りたが勝ち。残ってたらネットで叩かれる。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ACの広告ばかりのテレビって震災の時を思い出す。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

徹底して膿を出し切ろう。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居問題通り越して、フジTV性接待女子アナ上納アテンドシステムが問題なのでは?。 

実際現役フジTVの女子アナが、同様被害を暴露してるし。 

元フジ女子アナ大橋自身も「性を売りモノにしてた。」と言ってましたよね。 

もしかすると女子アナ以外にも、若いADあたり、PやDなんかから圧力掛けられて貢がれてたりして。「お祭り男が若いADとトイレの個室でやってた。」なんて話し聞いた事があるぞ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

よく今まで辞退しなかったね。 

人間として最低だね。 

 

▲17 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居とフジテレビを必要としている時代は終わり 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビ破綻だな( ´Д`)=3 

 

▲2 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE