( 253793 ) 2025/01/23 04:29:53 2 00 石破総理 施政方針演説は「楽しい日本」で勝負 「令和の日本列島改造」を打ち出しテレビ朝日系(ANN) 1/22(水) 22:42 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe5dc5c102cc19ca6fc4246884f08b775a57b4ec |
( 253796 ) 2025/01/23 04:29:53 0 00 "石破総理 施政方針演説は「楽しい日本」で勝負 「令和の日本列島改造」を打ち出し"
石破総理大臣は通常国会召集日に行う施政方針演説で一人ひとりが自己実現できる「楽しい日本」を目指し、地方創生を核とする「令和の日本列島改造」を打ち出す方針です。
石破総理は24日、衆参両院の本会議で施政方針演説に臨みます。
政府関係者によりますと、演説では少数与党の政権として「説明を尽くす」という姿勢を強調し、「与党、野党ともに責任ある立場で熟議」をと呼び掛ける方針です。
去年10月の総理就任時からキーワードとしてきた「国民の納得と共感」も引き続き訴えます。
また、石破総理肝煎り(きもいり)の地方創生については「令和の日本列島改造」と位置付け、「若者・女性に選ばれる地方」を作ることやデジタル技術を活用した「新時代のインフラ整備」、政府機関を含めた「産官学の地方移転と創生」など、5本柱を打ち出す方針です。
また、人口減少が進むなか、人を財産として尊重する「人財尊重社会」として、物価高に負けない賃上げを実現する姿勢を表明します。
防災についても「人命・人権最優先の世界一の防災大国」を目指すとし、対策強化を打ち出します。
テレビ朝日
|
( 253797 ) 2025/01/23 04:29:53 0 00 =+=+=+=+=
楽しい日本ですか、一国民としては楽しさより将来が不安です。周りでも、いずれは他の国に移住検討している方いますよ。確かにある程度英語ができれば生活できます。自分も何があるかわからないため、英語は学生時代からずっと勉強してます。拠点は日本である必要はないので。本当に政府がしっかり考えないと、この先、移住を考える人は確実に増えると思います。
▲64 ▼2
=+=+=+=+=
今の日本は1960年代の英国に似ている。当時の英国は楽しい国だった。音楽やファッションで世界をリードしていた。けれど一方で英国病といわれる社会負担の増加に苦しんでいた。ビートルズが「TAXMAN」という曲で高い税金を嘆いて財務省を批判していたのもこの頃だ。今の日本はアニメ、ゲーム、まんがで世界に冠たる地位にあるが財政赤字と高負担はご存じのとおり。英国はその後マーガレットサッチャーの改革でよみがえることになるのだがサッチャーは所得税は減税したが消費税は8%から15%に増税している。この時の中曽根首相に「貴国も消費税を導入したらどうですか?」とアドバイスしたのもサッチャーだった。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
国民は物価高に苦しみ、地方創生を掲げてはいるが年間100万の駅維持費すら出せずJR路線廃止や運転手不足で交通網壊滅の地方が増えつつある 国内産業もこれといった基幹産業も生み出せずやっと着手した半導体は数周遅れで世界に追いつくまで一体何十年かかるのか、そもそも追いつけるのか 唯一活発だった自動車産業すら世界で戦えるメーカーが減り日産に至っては御覧のあり様 まあこれはこれまでの自民政権の集大成であって別に石破一人のせいではないのだが そんな中で「楽しい日本」などと能天気かつふわふわした方針を打ち出してくるのがなんというかもう… 石破に期待されてたのは党内野党や味方を後ろから撃つと揶揄されてた良くも悪くも孤立してる故の周囲に流されない政治だったのだが こいつも結局上に立ってみたら何も変わらない自民党議員でしかなかったな
▲157 ▼2
=+=+=+=+=
多くの現役時代が渇望する103万円の壁の見直しを事実上反故にして、「楽しい日本」とか「国民の納得と共感」と言うことは、現役時代の感情を逆なでしているとしか言えない。 また、中国人の訪日要件緩和も、多くの国民が納得していないのに強行した。 石破は口先では良いことを言うが、行動は真逆である。所詮、他者の批判しかできないような人物を首相にするから、このような悲惨な状況になる。 こんな人物を総裁に選出するような自民党に、日本の政治は任せられない。
▲90 ▼2
=+=+=+=+=
貧困の日本、家計に響く増税で何が楽しい?国民苦しむのがそんなに楽しいか?ガソリン減税なしの補助金打ち切り、トリガー条項は?てめぇらの作った法律を破り、裏金と言う闇の金作り(脱税)に専念。物価高で食べ物にも影響米は金額倍増し今年の2月からさらに50%増額する見込み。ほとんどの食べ物は1.5倍増額し野菜や果物は買うのをためらう程の金額。これが楽しいのか?給料は上がったけど時給にしたら20~30円程で貧困が増すのが見えていない今までで1番後手後手政府。マジで国民見えてない糞政治家の集まりでしかない。早く辞任して調整しないと暴動起こるよ。
▲88 ▼0
=+=+=+=+=
日本国民が楽しいと思わなければ意味はない。
ガソリンや食料品等様々な物価が上がっている。 こんな災害級の物価高の中、まずは困窮する国民生活の救援に最優先で取り組むべきだ。
まずガソリン補助を今すぐ年度末まで延長。 その間に年収の壁の引き上げやガソリン税減税を当初予算に盛り込む。 新年度は税と社会保障の一体改革を今度は「消費税減税を前提」に社会保障の方を見直す。 特に国民生活に超直結してる食料品とかフル軽減で0%だ。
今は、この三段構えの国民生活救済策に政治の全力を注ぎ込まなければ日本国民は楽しめない。
災害級の物価高を前に政治が何ら有効な手を打てないのであれば、それは最早新たな災害の発生に等しく
まさに「◯◯禍」という新たな人災
と言っても過言ではないだろう。 言い換えれば、石破がちゃんと国民生活に向き合った政治をやらなければ 石破がこの新たな禍の主になるだけなんだと思う。
▲92 ▼2
=+=+=+=+=
賃上げって行われても増税されて、楽しい日本と感じられないんだが。 頑張ったら報われる社会にしないと、益々国力落ちますよ。 毎年会社で目標立てて、必死で成果を出して高評価得て給与アップしても税金でほとんど取られて手取り変わらずふざけるなとしか最近思わないんだが。これでまた頑張ろうと誰が思うのよ。 むしろ英語の勉強して、移住が視野に入ってるわ。移住税導入される前に急がないと
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
このスローガンは、ただでさえ石破政権や自民党に対して根強い不信感を持っている多くの人々に対し、火に油を注ぐ行為であり、国民にはとことん重税を課して苦しめ、これでも食らえとばかりに絞れる物が無い程に取りまくっているくせに、自分達は庶民の暮らしがどうなろうと関係無いと言い切るかの宣言であり、共感と納得からは程遠い。 もっとも昨今の超物価高も何のそので、庶民の実質賃金がどんなに長い間に渡って下がり続けていようとも、何不自由無くこれ迄通りの高額給与を保証され、国民を貧困化させた過失は全く問われず、裕福な生活を引き続き満喫出来るなら、楽しくて仕方が無い心境なのであり、そういう認識共同体に身を置けるからか、私達の気持ちに寄り添った政策が出せないのも無理は無い。 という事は、権力の座から引き摺り下ろすべく、完膚無き迄に石破自民党を大敗北に追い込む選挙結果で、報いを与える他は手立てが無く、参院選が勝負。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
国民の納得と共感訴えるなら何を希望してるか、しっかり聞いて実行して!1番はウイルス発見されてるのに中国緩和、某SNSコメントでは北海道、ロシアも前からいわれてます。沖縄が元々朝鮮系で日本から外れたいとか言いたい放題。他国にきてるのに尊重しない。2番は消費税やガソリン税、意味分からない森林税、何かと税で徴収する。選挙に行き意志表示しても与党が続くようになっているのか、しているのか!トップを選べないのが問題。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領の最優先事項は、 ・アメリカを再び安全に ・アメリカを再び手頃な価格でエネルギー大国 ・既得権益の一掃 ・アメリカの価値の復活 らしいです。それぞれの項目に詳細の目的が記されていました。
日本は石破総理の「楽しい日本」の内容はどうなのですかね? いま国民は増税、規制によっての経済停滞し手取りはおおくの税金にとられ経済停滞によって物価が上がり治安も悪くなっている状況なのですが、でも既存の政党の考え、分析はいま身近に感じている庶民の感覚と乖離してる中、どう「楽しい日本」にしていくのでしょうかね?
前回のトランプ大統領は早々に公約をクリアしてすることがなかったようですね。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
トランプ大統領の打ち出した施政方針と実行力、そしてそのスピード感と、全てにおいて真逆をバク進中の石破政権に地方再生などという、長年にわたってまるで進歩していないテーマに本気で取り組む強い意志と実行力は果たしてあるのだろうか? まずはその内容を聞かせていただくとするが、聞かなくても想像はつく。 夢みたいなキレイ事を並び立てられ、御経を聞かされているような時間となるのだろう。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
何が政策なのか全くわかりません。列島改造は全然納得できません。国民の苦しみが理解できていません。トランプ大統領の政策は問題も大きいですけど、何をしたいかはわかります。日本はいまは減税し経済を活力あるようにすることが大事です。それにしても楽しい日本とは言葉が貧弱すぎます。
▲66 ▼0
=+=+=+=+=
列島改造論で山陰新幹線でも通すおつもりだろうか?前任者と同様、言葉遊びもほどほどにして頂きたい。
ガソリン値上がっても予想通り、無為無策だしいつまで経っても103万円の壁をどうするのか議論も一向に進まない。 楽しいどころか立て続けに八百長の政治ショーばかりで毎日が不愉快な気持ちにしかなりません。
▲49 ▼0
=+=+=+=+=
出たよ中身空っぽで結局何するか分からないやつ。まぁ公約を守らない宣言した輩が何言おうが信用できないし期待も何もないんだけどさ。 岸田が「令和版所得倍増」って言った結果どうなってるか知らないの?リーマンショックを超える長期間実質賃金が下がり続ける大不況になりましたよ?「令和の日本列島改造」とか全く同じ匂いしかしない
▲108 ▼0
=+=+=+=+=
「楽しい日本」を掲げて地方創生を推進する為にも、国民の手取りを増やして、トリガー発動して物流コストを下げ、財布の紐を緩める方向に持っていけば消費税収はアップするし 好景気が実感出来れば購買意欲も増すと言うもの。素人でも分かる理屈なんだけど この人には理解出来ないんだろうな。
▲45 ▼0
=+=+=+=+=
もう突っ込みどころが多すぎますね。まず 「国民の納得と共感」散々真逆の事やって来て今さらどの口が言うのでしょうね。 「物価高に負けない賃上げを実現する姿勢を表明します」労せず税収増やす為に企業にお願いですよね?企業ばかり負担要請しないで手取りが増えるように社会保険料や所得税の減税を少しはしたらどうですか?企業が頑張って賃上げしても税金でごっそり持って行ったら意味ないですよ 最後に「楽しい日本」とか言ってますが、自民党政権では無理ですね。増税搾取を繰り返し現役世代を痛めつけ、年寄りを優越する自民党では少子高齢化がどんどん進み日本が良くなる未来が見えないですから
▲43 ▼0
=+=+=+=+=
多くの日本国民を楽しくしたいなら、明日にもガソリン代のトリガー条項発動と103万円の壁の178万円以上の緩和と国会議員の歳費以外の収入(月々の旧文通費100万円・事務費65万円及び相続・贈与パー券や政党交付金)への課税を実行してください。 それすら出来ないなら2度と「楽しい日本」を目指すなんて言わないでください。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
なんか勘違いしているコメントばかりですね。 楽しい日本っていうのは、対象が自民党の票田である非課税世帯の方々を指すのであって、ATMである納税世帯は含まれてないんですよ。 非課税世帯の方々が楽しく過ごせるようATMから引き出せるだけ金を引き出してやるってことです。 それもこれ、納税世帯が政治に無関心、誰が当選しても同じと投票せずに、毎度自民党を勝たせ続けた結果なので仕方ないでしょ。 自己責任なので文句言わずに自民党の言うなりに納税し続けろ。 それが嫌なら、選挙に行け。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
増税しかしない財務省を解体しましょう SMバーに通い詰める宮澤税制調査会長を更迭しましょう 増税派議員を撲滅しましょう 犯罪が増えるだけの移民政策を廃止しましょう 親中派議員を撲滅しましょう 中国にべったりの岩屋毅外務大臣を更迭しましょう 小泉進次郎のような夢脳な世襲議員を撲滅しましょう お金を溶かすこども家庭庁を解体しましょう 最低でもこれぐらいはやらないと国民にとって楽しい安心安全な日本にはなりません
▲48 ▼0
=+=+=+=+=
ふざけてる。強い日本、豊かな日本、次に楽しい日本だって? 外交が弱く他国に影響されるばかりの今の日本は強いか?為替は強いか?弱いだろう。 給料も上がらず物価高について行けずインバウンド客ばかりが日本製品を安い安いと買い漁り、日本人は逆に高い高いと悲鳴。金がなく結婚や子育てに前向きになれない若者がいつまでも多い。そんな今の日本は豊かか? 全然豊かでない。 そんなダメダメづくしなところにどうやって楽しい日本が作れる? 国力も経済も他国に比べて強く、国民がのびのび生活できる豊かさがないと楽しい日本にはなり得ない。楽しんでいるのはインバウンド客ばかりだ。 親の地盤を引き続き、金や生活の苦労を知らない政治家がいかにも言いそうな無責任極まりないまやかしのビジョンだ。 石破さん、国を楽しくしたいならまず衰えた基礎を作り直せ。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
ちょっと何言ってるか分からないです、自分の言った事すらそんな事言ってないと責任を持たず国民の所得が少しでも上がろうとするのを阻止しようとしたりマナー1つ見ても俺恥と言わせる様な総理の言葉に賛同は出来ません
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
「楽しくならない日本」でしょ。間違えないで。国をよくするなら、とりあえず減税でしょ。バスやタクシーがいない地方では車が命。ガソリン暫定税率をすぐ下げて地方創生しないと。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
前の総理も明日は良くなるなんてこと言ってたけど何も起きないどころかむしろ雰囲気悪くして逃げたよなぁ? そういうお花畑スローガンが最近の自民党では流行ってるのかもしれないが中流庶民の生活には何の役にも立っていないし、実際のところ自公政権でそれが今後実現するとも思えませんがねぇ…
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
「楽しい日本」、「人財尊重社会」。。 なんか言葉がひとり歩きしている感じが否めなすぎて悲しくなるわ。 以前にも「一億総活躍社会」と言って非正規雇用を爆増させて日本をガタガタにした人もいたな。 ミクロ視点の外見政策ばかりで、マクロな視点で国を見て政策を打ち出せない人にかぎって、まやかしとも言える派手なキャッチコピーを唄いがち。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
フジの報道で石破さんの次女がいらっしゃるらしい。石破さんに似た娘が二人。石破さんに似た娘と結婚する男性が現れるのかな?お金持ってたら狙う男性もいるかもね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
楽しい日本? 高い税金を国民から搾り取って一部の人間だけ潤う。外人だけ優待しまくって、どんな犯罪を犯しても大した罪に問われない。日本の土地は中国人にどんどん買われ。挙句にこの国のトップ様はロクな外交技術も身につけておらず座ったまま握手する始末。 確かにどこもかしこも詰み過ぎて楽しいな。でも、あなたが辞めれば国民はもっと楽しいよ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
もう、誰も石破には期待していないでしょ! 最短では、ガソリン高騰でも、何の対応もしないとか終わってる↓ 何が「楽しい日本」だよ。 口ばっかりで、ホントにウンザリ↓ さっさと自公民の時代は終わって欲しい! 夏の選挙が楽しみです。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
具体的に言わないのが〜自民党だね! ガソリン税の補助金を無くしたのも〜 アメリカの関税に回したいから〜だよね? 関税に回しても、ガソリン代は、レギュラー180円代!!ガソリン税とガソリン消費税で〜関税分を賄うつもりだろうから〜財務省の関税対策は万全かな?国民より〜財務が優先?自民党
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
「楽しい日本」と1番感じてるのは、中国人でしょ!
減税しない、女性の安全完全無視のLGBT優遇、今、憲法改正・移民問題・再エネ利権をはじめとするエネルギー問題など最重要な議題より、選択的夫婦別姓やってる場合じゃないでしょ
補正予算組まず能登は見捨てて、日本国民をどこまで苦しめたら気が済むの
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
具体的に何も出せないのが石破の悲しいところなんだよな。 具体案が全く何もないのが首相は厳しい。 器じゃないのは本人が一番分かってると思うけど。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
何言ってるんだこいつ。自分らが行なっている政策や対策が、国民から大ブーイングされてる事をわかって言ってるのか? そして、今の国民には、楽しい日本なんて望んでない。物価高騰に苦しむ現状、30年の不況、賃金アップ、減税、これを速やかに回避する事を最優先にしろよ。そうして、国民の生活が少しでも豊かになれば、自然に楽しい日本になる。 自公が与党である限り、楽しい日本は絶対にあり得ない。 楽しい日本と思ってるのは、国民が苦しんでる姿を見て笑っている、お前ら自民党だけだろ。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
楽しいどころか食費をギリギリまで削り細やかな楽しみのサブスクも解約しました。 ガソリン代が高すぎて週末の家族ドライブも減らしなんとか家計はトントン。 無策どころか更に増税を目論む自民党は潰しかありませんね。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
国民の納得と共感も得られず、楽しくない日本に税金ばらまくんだろうな。なんで財務省はこういうのにはイチャモン付けなくて、税金とりすぎてるのやめてよってのには必死で抵抗するんだろ。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本?不愉快な日本の間違いだろう なんたって、自民党、財務省、総務省 NHKと、理不尽を絵に描いたような 組織ばかりで、楽しいって?ウケ狙い でしょうか?利権団体が解体されて、 無駄なお金が庶民に回ってこれば ワクワクする日本、楽しみな日本に なるかも?しれませんね…
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
地方創生こそ日本活性化の源、高速道路料金を一律1000円にして過疎地まで人が循環するようにしましょう。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
石破さんよ! あんた一人だけじゃあ無く、政治家みんなを まず変えよ! 昔から、そんなような一人勝手に答弁したり、選挙演説したり 好き勝手に言ってたことは、全く実現してねえよなあ! 政治家に金が要るって てえどういうことだ!! 自分の懐の財産稼ぎだけふくらましているだけじゃあないか! 麻生って言う政治家なんざ、何をして豪邸に住めるんだ! まだまだ、他にもたくさんの人間がいるだろう?!
元岸田に退職金をいくら渡したか? 公表しろや!
国民の税金を勝手に決めた退職金、月給、賞与の額面? 勝手に国民を無視し、いくらにしたか? 言えよ!
都合の良い言い方は、金輪際、辞めときな!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本? 何を脳天気な事言ってんだ? 多くの国民は物価高で楽しく無い日本に真っしぐらだろが 全く責任感無し総理 賄賂岩屋と人間性に問題ありの村上とか大臣に置いて最悪だな この夏では自民党は野党になるだろう この仕返しを受けるが良い 選挙が国民の民意ですよ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
今は消費が弱いので、民間の賃上げばかりに頼らず可処分所得を増やす財政出動をすべきです。 そうでなければ、楽しいのは財務省だけです。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
日本人が預金の1割を外貨に変えたら 為替を日本政府はコントロールできなくなつて 大変なことになるらしいぞ あんまなめてると外貨にかえたるぞ?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
現在の日本を守る力、考え、行動、言葉は今の石破総理には無理、日本国民を守る事すら出来ない人間性石破さんに何が出来るか。国民は石破総理を当てにしていない。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
その「楽しい日本」を実現できなかったらどう責任をとってくれるのか事前に明言させるべきでしょう。それを実現することができなかったら詐欺罪で逮捕すべき。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
口だけで一切行動に出ない通常営業。国民が楽しいと思う日本は減税一択だが減税はてこでもしないし夫婦別姓なんてもってのほか。 国民は選挙しか自民を止めれないが組織票が根強いので厄介。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本・・・。中身の無い思いつきかな? 有権者が首相に求めているのはそんなことじゃないんだよねぇ。 ただ、足下では各種メディアの矛先は中居フジ問題に向かっているし、首相にはラッキーだろう。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
安倍晋三の美しい国日本の真似かよ なにが楽しい日本だ? 暫定税率廃止せずガソリン180円超えて 他にも減税しない 己等は何もしないくせに、企業に賃上げ 賃上げと要請ばかりして。
都市部ばかり賃上げして地方なんか 特に中小企業は上げれない 物価高に全く対応しきれない賃金 非課税世代ばかり優遇
これのどこが楽しくなるワケ?
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
石破は公約を守らないのだから、楽しい日本と逆のことを考えているはずだ。どんどん増税して国民を苦しめる日本ならわかる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
(現役世代の労働者が死ぬまで搾り取った税で税を払わない人達が)楽しい日本を作るために労働者にはさらに増税するとおっしゃっているようです
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
五公五民 5割も税金取られて、取る方は楽しいだろうが、取られた国民の事考えたことあるのかなあ。楽しい日本 なんかズレてるね。まだ美しい国の方がマシだ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
ひとつも楽しくなく、貧しい、厳しい、疲れる日本です。 貧困層、生活困窮者の為に自分の金を国に吸い取られる中間層も何も残りません。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
石破内閣不信任案議決されました。 何も期待出来ない政治家なんていらない。 国民を見ない政治家は早速辞めて頂きたい。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
国民舐めてんのか!楽しくなくした元凶は自民党と財務省だろ! みんなXを見るんだ!『石破』または『岩屋』もしくは『財務省』で検索すれば、今の日本の真の姿が一気に理解できるぞ!日本国民が真実を知らない羊のままだと、遠からず日本が日本人の国ではなくなるぞ!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本?増税する事がか! 好きように金使いまくって、その金は 何に使ってるか公表しないヤバい党 租税支出透明性指数ランキングで 日本94位だよ 先進国では断トツ最下位 自民党に投票する人理解してんのか…
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
もはやふざけてるのか疑うレベル。つまらないが。 うつわでもないのに念願の総理になっておかしくなったのか。物価高で税収も上がりまくってるのに、控除はショボショボ。燃料が必要な冬に補助金切れても対策なし。喫緊の課題でもないのに別姓がどうのと、間の抜けた表情で、たのしい日本とかどの面さげて、、、その面か。はやく退陣
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
裏金団体は抜け道だらけで全額懐かも知れないが 実質50%な税金もっていかれる庶民に楽しくとかふざけてるのか? あー上級国民様だけで楽しくって意味ですかね?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本ってか… お気楽というか呑気というか、厳しい現実が見えてなくて脳天気としか言いようがない。 そんなこと言えるのも参議院選挙までね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
働いて給料明細の税金、買い物をすれば消費税の額といろいろと見るたびに、楽しくないけど。
▲31 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本にしたいのであれば現役世代が楽しく思える日本にしてください とりあえず税調会長の宮澤を左遷することから始めてください
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
私の今の楽しみは今年の参院選で自民党全滅に今いるまともな自民党議員が現自民党に反旗を翻してくれることです。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
さっさと解散して衆参同時選挙をして、国民の審判を受けるべき 話しは、それから 誰も貴方達には期待していない事を実感できるぞ
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
ズレもズレて、何が何だかわからんわ。 本当、政治って何ですか? 不信を通り越してますよ。 それすらも感じない。総理になったら国民の声がわからないと言ったんだから もう総理をやめろ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
>物価高に負けない賃上げを実現する姿勢
あの、せめて賃上げ実現したいのなら103万の壁くらい即排除して。 その姿勢と実際にやってる事が一致してないんだよ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
何を頭の悪いこと言ってるんだ。 物価高、ガソリン税放置。 賃上げ? 言うだけで企業に丸投げじゃないか! 減税すれば所得は増えるんだよ!
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
予想以上に暮らしにくい世の中になってる それなのに楽しい日本?国民はまず楽しいよりも暮らしやすさを求めてる
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
楽しいのは真っ黒な不正をしたりしている政治屋じゃないんですか? 庶民をおちょくるのも大概にしてほしい
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
お伽話じゃなく、国民のために消費税廃止などすぐして下さい。国民は崖っぷちにいます!数年後を見越した話しでは日本は終了してしまいます!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
旧民主党政権や立民、共産党のような抽象的で、具体策なくあれもこれもと大風呂敷を広げるところは、極左と同じ思考の首相。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
増税増税で、誰も楽しかなんかないよ。 もっとマシなネーミングないのかね。やるにしても。
あと、全国の首長へ丸投げもやめてね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本って… こんなこと言って、恥ずかしさも後ろめたさも感じなくならないと、総理にはなれないんでしょうな。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
国民から巻き上げた金で好き勝手生活出来る自民党にしてみれば、そりゃ楽しい日本だろうよ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
抽象的なことばかり言ってるんじゃないよ。 何をするのか具体的かつ定量的に言いなさい。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
賃金が上がらない中の物価高 ガソリンや車に至っては重税 社会保険料も馬鹿高い 楽しい日本? 苦しい日本やん
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
あぁ、政治家のお偉い先生たちと一部の大企業のお偉いさんたちが楽しい日本ですね。 もういい加減にしてくれないかな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
令和の日本列島改造と言いながら財源がないからと言って増税するのが丸見え
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
自民党政権では腐敗の恩賞です。 自民党を抹消しなくては日本はまともな国にはなりません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本?楽しい自民党の間違いだろ!トランプさんの爪の垢を煎じて飲ませてあげたいなぁ…
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
本当に仕事ができない人物ですね。
「楽しい日本」の第一歩は石破総理の退陣です。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
日本列島を改造、 岩屋大臣を筆頭に、中国化を目指していますね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本!?全く心うたれない! このセンスの無さも石破政権にピッタリ!
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
“楽しい日本”って脳天気なネーミングだね。一部が楽しいだけじゃ意味ないんだよ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
何言ってんの?的外れすぎて笑える 「減税日本」・「令和の自民、財務省解体」の間違いでしょ
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
昭和の頃の施政方針をだしている感じで時代錯誤なんだけど。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
この物価高で楽しい日本?今の国民の苦しみなどこれひとつわかっていませんね。 まるで能天気。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
楽しい日本は必要ない。 必要なのは豊かな日本。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
美しい国も腹たったけど、それに匹敵するくらい腹たつね。なんだよそれは。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
石破氏に言われると、楽しいものも楽しくなくなる。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
国民から税金取りまくって政治家だけが楽しい日本にしたいのか?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
近所の公園も観光地も外国人だらけ 全然楽しくないよ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
「令和の日本列島売国計画」ですね わかります
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
石破政権だらし内閣の継続か、終了かを決める選挙になります
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
何も出来ないなら早く逃げたほうが良い。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
マスメディアが掲げてきた人材はしょせんこんなものでしょ。
▲1 ▼0
|
![]() |