( 253888 )  2025/01/23 06:03:05  
00

テレビ朝日「中居正広の土曜日な会」打ち切り発表 中居のレギュラー6本全て消滅

デイリースポーツ 1/22(水) 14:12 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d45a9fabcd603c9d198c14f23cb645a0acbdc05

 

( 253889 )  2025/01/23 06:03:05  
00

中居正広のテレビ朝日の番組「中居正広の土曜日な会」が打ち切りとなり、中居正広のテレビとラジオのレギュラー全6本が消えることとなった。

番組は2023年1月まで続いていたが、同番組の終了については中居正広に直接伝えられたという。

これにより中居正広のメディア出演は全てなくなるが、4月以降の同時間帯の番組に関しては検討中とのことだ。

 

 

中居正広は以前から地上波やラジオで複数の番組に出演していたが、先日他の番組からの降板や打ち切りが発表されており、今回の「土曜日な会」の打ち切りで全てのレギュラー番組が消えることになった。

中居正広には昨年に一部週刊誌が女性とのトラブル報道があり、その後示談が成立したとして今後の芸能活動について支障がないと主張していた。

(要約)

( 253891 )  2025/01/23 06:03:05  
00

 中居正広 

 

 テレビ朝日は22日、「中居正広の土曜日な会」の打ち切りを発表した。これで中居正広(52)のテレビ(5本)、ラジオ(1本)のレギュラー全6本は全て消えた。打ち切りについては「中居さんに直接伝えご理解頂きました」とした。4月以降の同時間帯の番組については検討中という。 

 

 同番組は2019年4月27日から土曜昼に放送されてきたニュース情報番組。「中居正広のニュースな会、22年4月から23年12月までは「中居正広のキャスターな会」というタイトルだった。番組では週末「土曜日」のお昼に見たくなるというお金、健康、衣食住、買い物、旅、スポーツ観戦など「生活を豊かにする情報」を総力特集し、中居がキャスターを務めていた。 

 

 中居は昨年まで地上波5番組、ラジオ1番組にレギュラー出演していたが、15日に日本テレビが「ザ!世界仰天ニュース」からの降板を発表。20日にはTBSが「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の放送終了と「THE MC3」からの降板を発表した。フジテレビ系「だれかtoなかい」は3月いっぱいでの番組終了が決定ずみ。またニッポン放送のラジオ番組「中居正広 ON&ON AIR」についても21日に打ち切りが発表されており、残るは「土曜日な会」のみだった。 

 

 中居を巡っては、昨年12月に一部週刊誌が女性とのトラブルと高額な解決金について報じていた。中居は今月9日には公式サイトでトラブルの事実を認めて謝罪し、「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」と主張している。 

 

 

( 253890 )  2025/01/23 06:03:05  
00

(まとめ) 

コメントには、中居正広の不祥事に関連する様々な見解や論点が述べられていました。

多くのコメントが中居への非難や芸能界全体への問題提起をしており、中居氏の今後や芸能界、メディア業界における問題意識が高まっていることが伺えます。

また、報道に対する疑問や企業スポンサーの対応についての批判も見受けられました。

コンプライアンスや社会的責任について考えさせられるコメントもありました。

今後はこの問題を機に透明性や倫理観の向上が求められるようです。

( 253892 )  2025/01/23 06:03:05  
00

=+=+=+=+= 

 

昭和にやったてオールナイトフジとか水着の女子大生に際どいゲームをさせてたりして 

裏ではそういうスタッフと怪しいことがあるんだろうなーってわかって観ていた 

だって女子大生側も毎週出演したいだろうし 

 

女子アナがミス〇〇出身ばかり入社するのもそういうことでしょ? 

 

とんねるずとか過去を掘り起こされたら大丈夫なのかな? 

 

▲18441 ▼1224 

 

=+=+=+=+= 

 

遂に全てのレギュラーがなくなったと言うことで、しばらく休業又は芸能界引退という選択肢になるんでしょうね。2年前に被害者が警察に連絡していたら2年前の時点で全て消滅していたので、フジテレビはじめ他の局も2年もの間、中居さんを使い続けて何億もギャラを支払ったのでしょうね。女性に正確にいくらの示談金を支払ったかは定かではありませんが、お金で全て無かったことにしようとした罪は重いですね。この件をきっかけに芸能人とテレビ局や制作会社、広告代理店などの関係が良い方向に進むことを願います。 

 

▲1813 ▼287 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君は示談ができたから仕事復帰に支障が無くなったという世間知らずな謝罪文を出して猛批判を受けた。選挙で通れば禊が済んだと思ってる人たちを真似したか。でも仕事が減ってるのは局側から中居さんに打ち切りを持ち掛けているものばかり。なぜ本人が先に申し出ないのだろう。またフジテレビの社長もみっともない記者会見を開いて非難され、元フジテレビの関係者は残念だというメッセージを出している。現在の社員は個々の番組で個人的な見解を述べている。中には涙を流している人も。今後、日弁連提唱の第三者委員会が作られるはずだ。でもその前にこの関与が疑われた職員が公の場で真相を明らかにすることはできるのでは。自分たちは口を閉じ、他人が右往左往する。フジテレビはなぜ当事者を出さないのだろう。 

 

▲10604 ▼1723 

 

=+=+=+=+= 

 

日本では特に、総合的判断という言葉が便利に使われており、合理的な説明を省く傾向があります。 

 

これは芸能界だけではなく、企業や政治の場においてもそうです。 

 

それについて日本国民が異を唱える事が少ないため、いざこのようなケースでモヤモヤすることになります。 

 

合理的、具体的に筋道を立てて説明するのが当たり前になる社会にならないと、こういう事件が曖昧なまま終わったしまうでしよう。 

 

▲332 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

これで中居くんの全ての出演番組が終了します。 

ただ今回中居くんがメインでこの様な事になっておりますが、あくまでも氷山の一角かと思います。 

たまたま中居くんの時にここまで大きくなってしまっただけかと思います。 

 

今回の事は、中居くん1人の為に関係する方々や各企業などのに迷惑を掛けている。 

フジテレビとの関係性もはっきりさせて欲しい。 

 

▲7265 ▼568 

 

=+=+=+=+= 

 

この話は中居が女性と示談したりお金支払ったり話し合いしたりと、ただ何があったかも判らない限り憶測より公表を待つってならないのか?各局は調査しています、します。と言うが中居が今年デビュー30年。その間に他局も性的な問題やら沢山あった筈です。私はテレビを観たりしていた派なのでタレントアーティスト芸人スタッフさんの問題はニュースでやっていた事がある。それを公表せずフジの事だけを追及できるのでしょうかね?今回は二人での事にはフジ社員が関わっているのか?体制やガバナンス?等々を言われていますよね。他局は公表出来ますか?それと私は女性側を攻めるつもりは在りませんが何故?インタビューであれこれ話したのか?よく判らないです。諸々今後メディアでやられるでしょうがフジだけに限らず是非他局も全て隠さず公表して欲しいです。コメンテーター、ゲストも含め是非聞いてみたいです。有耶無耶にせずです。 

 

▲154 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんは、今までSMAPの解散の時とかうまく立ち回ってきたが、ついに終わりを迎えた。これからは人の目を気にして隠れるように暮らしていかないとダメだろう。いくらお金がたくさん持っていても、こんな人生つまらないなぁ。 

 

▲7217 ▼764 

 

=+=+=+=+= 

 

中目黒の下がコンビニになっているマンションに住んでいた時、深夜にコンビニに行こうと下に降りたら、高そうなワゴン車から運転手が降りてきて後部席のドアを開けると、中からグレーの上下スエットを着た小柄な人が出てきました。その時たまたま目が合ってしまい凄い顔で睨まれました。 

 

狭いコンビニの中、その人とすれ違う度に睨まれました。不愉快なので飲み物を買ってさっさと帰ろうと、飲料コーナーに行くとその人がしゃがんでお酒を選んでいました。 

 

どうしようかと思った瞬間、その人が振り向いて凄い形相で睨んできましたが、私は買い物をしていただけでその人を追いかけていた訳ではないので無視しました。 

 

全く興味がない人だったし、芸能人を見る事は珍しくない場所なのに、なんて自意識過剰な失礼な人なんだろうと大嫌いになりました。 

 

そして25年後こんな事になりました。傲慢な人柄は歳を重ねて更に増長してしまったんですね。 

 

▲7982 ▼1249 

 

=+=+=+=+= 

 

他局の対応方法を様子見した感は拭えないが、番組打ち切りは当然だろう。 

※何とか存続させたい気持ちも垣間見えるが。 

フジテレビ以外ではTBSが社内調査に着手したわけだが、社内調査で体験ありますと言える人が出て来るだろうか。 

やはり外部の第三者機関に任せた方が良いと思う。 

そして各社も追従した方が良いと思う。 

 

▲1152 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、当然の流れですよね。逆に遅いぐらい。中居氏も散々いい思いをしたんだから、潔く引退を表面し、謝罪会見で自分の快楽の為に真面目に働いているテレビ局員、スポンサードする企業、ファンや視聴者その他の皆さんに誤りなよ。そして先日A4のペラ1枚の紙でコメント発表しましたが、今まで通り仕事に支障がなく出来てますか?今まではジャニーズで守ってもらい色んな事件ももみ消してもらったみたいだが、時代を考えたらいつまでも子供から成長出来ない遊びを大人がやったら最後はこうなるよの典型であり、中居氏だけご未だにアイドルを抜け切れてないね、50歳をすぎても。 

 

▲6463 ▼1096 

 

 

=+=+=+=+= 

 

良かった。 

あらゆることが不透明かつ「自分勝手なやり方と言い分がまかり通って当然」かと言うような中居とフジのやり方、こんなの反発があって当然だし、なきゃ異常だからスポンサー離れが起きて安心した。 

ジャニーズの時同様、海外からの圧がなきゃなにもしない変わらない態度は今でも変わらずで腹が立つけど、このまましっかりと調査して厳しく対処して欲しい。 

 

▲2398 ▼368 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏はトラブルを認めて、示談金を払ったこと、要するに自らに非があったことを認めている。番組が打ち切りになるのは仕方ないだろう。 

ただ、示談が成立し、刑事訴追もされていない人間に対する責任の問い方が、これで良いのかという点は疑問。 

 

これなら事件を起こしても、全てを否定し示談もせずに、徹底的に裁判で争った方がマシって判断をする人も出かねないし、係争中は推定無罪という判断も仕方なくなる。 

 

マスコミも各社共通のガイドラインでも作って対応した方が、視聴者からの信頼を得られるのではないか。 

 

▲2817 ▼670 

 

=+=+=+=+= 

 

だれかtoなかいも、三月終了が決まってはいるが、もう実質他番組と差し替えだろうから、現段階で今後中居のレギュラー出演は0となり、テレビラジオから完全に姿消した事になる。 

 

まあ自業自得とはいえ、メディア業界の浮き沈みとしては、ここまで頂点にいた者がたったこの1,2カ月で跡形も無く消え去る現実は、他の芸能人やテレビ局やスポンサーなど業界関係者には相当な戒めや疑心暗鬼を産んでるはず。 

 

明日は我が身だからな。 

 

▲787 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけのレギュラーを抱えていた訳ですから人気があったことは間違いない。何もなければ今後も継続したでしょうに、もったいない話です。若いころからずっと人気アイドルとして持ち上げられて生きてきて、人としてのあるべき姿を習得する機会もなかったのでしょう。本人の責任ではありますが、芸能界、事務所、ファン、スポンサーで作り上げた世界でこの「モンスター」は生まれ育った訳です。このことから目をそらせてしまうと、今後もその世界を存続させてしまうことになります。難しいことでしょうが、変えねばならないと思います。 

 

▲991 ▼181 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界で30年以上第一線で突っ走ってきてこのような情けない事案で引退を迫られるなんて本当に残念でもったいない。私は年下ですがほぼ同世代ということもあり10代の頃から気にかけてきた人でした。しかし今回の性加害疑惑はさすがに受け入れられない。表と裏の顔を使い分け、これまでもそうだったのかと思うととにかく残念でしかありません。中居さんはあくまで氷山の一角で他の有名人にもこのような事例が隠れているのではないかと思います。これをきっかけに一掃されてほしいです。 

 

▲701 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

残念な結果になりました。 

SMAPの解散の影にこんな事も有ったのかもしれないと思わざるを得ない。 

純粋に芸能界で自分の力で生きようとしてきたのは、ほかのメンバーだった…?! 

あの釈明にもならない文面からは、自分を見失った彼の生き様がそのまま出てしまった。 

周りにも大いに反省すべき点が多々あると思う…これからのフジテレビ再生は勿論の事だが、芸能界という得体の知れない魔界を誰もが愛する業界へと変えて欲しい。 

生者必衰を表す。素直さと謙虚さが大切だと改めて感じる出来事である。 

 

▲973 ▼225 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にバラエティー番組はあまり見ないのもあって、金スマなどまだやってたんだ感があります。だらだら続いてた番組を終了するにはいいきっかけになったのでは、という気もします。 

中居さんのこと好きでも嫌いでもありませんが、休養後の声の出なさなど、気にはなっていました。充分蓄えがあるのなら、年齢的に早期引退もありそうですね。 

 

▲462 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

彼の対処と同じ重さの社会的制裁を、議員で追徴課税を求められ支払っただけでお咎めなしになっている者への罰を求める。 

彼1人の行動よりも、税金という大金を国民のために動かさない、居眠りや脱税してる国会議員の方が問題ではないのか。 

三権分立が全くなされていない。ズブズブの仲良しで裁かれないのはどうなのか? 

 

▲1029 ▼81 

 

=+=+=+=+= 

 

もう中居は表舞台には、出てこれないばかりかCM出演分の違約金だけでも数億円は請求されるだろうし、他局の番組が消滅した分の違約金すら請求されるので、自己破産するしか無いのでは、自己完結に示談したとか独断解釈した時点で終わった感はある。 

間接的にも大なり小なりの賠償訴訟で被害を被る方にどう対応するのだろう。 

 

▲961 ▼209 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPの5人(6人)が、一度だけでもいいから、揃う姿をまた見れたら…と思ってましたが、それは叶わぬ夢でしたね 

 

SMAPの解散騒動の少し前に放送された「5人旅」 

永久保存でBDに残してあったので、久しぶりに見なおそうと思ったら、なぜかプレイヤーで再生ができませんでした… 

他のBD DISCも無理だったので、プレイヤーが古いから、いよいよ調子が悪くなったんだろうけど、このタイミングで…と、ますます悲しくなりました 

録画は普通に出来てるので、何となく、最終的に壊れるまではいいかな…とあきらめました 

見直しても、さみしくなるかもしれないし 

 

どんなことをしても、起きてしまった事と過ぎた時間は戻らないんですよね 

 

▲100 ▼41 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今までいい思い出来たんだからもういいんじゃない。 

テレビでWBCやプロ野球選手達と交流、視察も出来てギャラも頂いて、素晴らしい住まい、美味しい物を食べれて、沢山の交流があって財産も築けた訳だし。 

いい事もあれば逆な事もありますよ。 

世の中そんな思いがしたいけど、出来ない方の方が多いんですから。 

中居くん番組を楽しくさせて観させてもらいありがとうございました。お疲れ様でした。 

 

▲419 ▼98 

 

=+=+=+=+= 

 

不祥事が起きた際に何もかもやめてしまえば解決。 

というわけにはいけない問題である。 

やはり番組を終えるにあたってこれまで応援してきたファンも 

当然たくさんいるから、彼らのためにも 

今回の問題に関してはさまざまな方面において 

内容に関して明確にし 

再発防止に努めてほしい。 

 

▲136 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょうどYouTubeを検索していたら、ダウンタウンの番組でSMAPがゲスト出演し本音トークする昔の動画が出てきた。10年後何してるかについて語っていたが、中居本人はさすがに結婚してるだろうとか言っていたが、結婚どころか進退が危ういことになろうとはこの時は知る由もないよなと考え深かった。 

 

▲198 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

時代によってコンプライアンスや常識も違うので、20、30年前に当たり前だったことが今はダメとなることも多い 

けど、アナウンサーのことは最近なので事実ならアウトだと思います。 

できれば、被害者側の言い分、事実を直接聞きたいけど、現状は難しいだろう 

何もわからないままになってしまうのは良くないと思うけど、これを機に女性が安心して何かあれば正々堂々と声を上げて性被害が減ってくれたら良いと思う。 

 

▲72 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

事実かどうかは分かりませんが、現在報道されている事がほぼ事実だとしての意見です。 

 

当たり前ですけど、芸能人はイメージ商売なので高額な報酬を得られているわけです。こういう報道がキッカケでイメージが低下したり失墜した場合、スポンサーにとっても不買運動の対象になったり株価の低下に繋がったり、番組そのものも視聴率の低下に繋がっていくわけですよね。1度でもこのような事が明るみになった場合、2度とタレントとして復帰させることが難しいとそれぞれの事務所がコンプライアンス指導していくべきなんだと思います。 

 

中居正広さんは既に個人事務所でしょうから、自身の失態は自身で責任を持つべきで、もう復帰は不可能と考えてもらいたいと思います。 

 

▲240 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは報道されていることが事実なら人間として絶対に許されないことをしていたことになる。テレビをつけリモコンを変えると中居さんが出演する番組が多くありましたがもうテレビどころか芸能界から追放される可能性すら出てきました。まだこの騒動の詳細な経緯はわかりませんが刑事事件に発展する可能性もあると思います。フジテレビの責任説明も十分ではなく第三者が介入し調査を進めていってほしいです。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカのワインスタイン氏の事件を思い出した。 

一件、二件ではなく大勢の女性が犠牲になり常態化していく中で声を上げた何人かが自分に降りかかる至難を覚悟で声を上げた。 

恐らくこの件だけでは無いだろう。 

皆んなから賞賛された才能ある人だから立場を考えたら訴えを起こせなかった。 

she saidという映画をNetflixで見て改めて人の二面性、性犯罪が人生を狂わす罪深さ、検挙までの大変さを感じた。 

 

▲214 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

企業がフジのCMから続々と撤退している今、何かしらの手を打たないと自局の番組も放送できなくなる。憶測だけでこれだけ多くの大企業がフジから撤退ということはまずないと思うので、企業側が報道されていない事実を掴み「総合的な判断」としている可能性もありますね。フジの料理番組もスポンサーだった1社が待ったをかけて番組をしばらく休止するとか…。 

ただ今回の件は中居さんにもちろん非はありますが、彼だけに全ての責任を押し付けようとしているフジの体制にも疑問を感じます。早急に調査してフジだけではなくTV界全体の見直しを図るべきではないでしょうか。 

 

▲237 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は元々好きじゃないのでこの流れ自体はありがたい。ただ、テレビ・ラジオ局がタレントを切り捨てて問題を解決したと思っているのであれば、勘違いである。悪しき風習を改善せずにきた既存メディアは、積極的に第三者委員会を立ち上げ、新たな仕組みを作るべきだと思う。 

 

▲404 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

本来なら、事が発覚した時点で中居氏が記者会見を開いて謝罪会見を開くのが良かった。 

でも中居氏は既に相手と和解して守秘義務契約を結んでしまっている。 

よって会見を開いても応えられない質問が多く出てしまい、逆効果になると思う。 

 

事前に質問内容を出してもらって、弁護士を通して相手側にどこまで応えていいかを確認してから記者会見を開くという方法が頭に浮かんだが、これも「どの質問にも応えられない」という結果になったら、やはり逆効果になる。 

 

かといって質問無しの会見を開くくらいなら、テレビカメラの前で本人が話せることを話して謝罪する映像を流した方が、まだマシ。 

 

殆ど詰んでいる状態といえる。 

 

▲41 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに、違法行為では無いにしろ世間を敵に回す結果になりました。世間知らずだったのか慢心したのかそれとも周りの煽てに乗ったのか。今となっては後悔先に立たず。しかし、あの松本氏同様に巨万の富を築いたのは間違いないので、後は損害賠償に怯える事になるのでしょうか。この先は想像も尽きませんが、利権や莫大な金が動く放送局の未来に、甚大な影響を与えた責任の行方に皆興味津々では。但し、他局は他山の石などと言っていられないかも。 

 

▲262 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

これは仕方ないと思う。この状況に中居はいま何を思ってるのだろうか。事実上レッドカード出されて芸能界引退。違約金どれくらいかかるかわからないけど、隠居生活ぐらいは出来るであろうとは思うけど、仕事を途切れる事なく続けてきた人は仕事が無いとなると物凄い恐怖を感じるであろうね。特に芸能人だから外に出て買い物とかも中々出来ないだろうし、遊ぶのも今後の事考えると今は得策じゃないだろう。とは言っても今後も何も芸能は無理だろうけど。 

 

遊び続けた代償はあまりにもでかい。 

 

▲199 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

これから中居だけでなく芋づる式に大物芸能人の名前が出て来そう。本人達は戦々恐々としてるだろうね。最先端で女性の人権とかセクハラとかを発信しなければならないメディアが、今だに昭和の倫理観みたいな事をやってて、これからどんな顔して取り上げていくのか楽しみです。 

 

▲123 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

王手 詰みましたね 飛車角金銀全部取られたら行くも地獄逃げるも地獄 後は投了しかない 外堀内堀埋められ梯子まで外されたらどうしようもない 

後はジタバタせずともやることはひとつしかない 腹括ってやることはひとつしかないよね 自ら宣言するかあわよくばと沈黙を貫くかですね 

 

▲151 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

少年の頃、ツッパリと言われた若者が普通じゃない世界に飛び込んで、見たくないものを沢山見せられて、キラキラしたスターの顔を続けていくのには、普通じゃないストレスを抱えていたんだろうと思う。その発散の仕方も普通じゃなくなるのは必至なんだろうけど、こうなったのは元々の素養でしょう。 

ジャニーズで辛い思いをした人たちの中にも普通の家庭を築いた人もいるわけだし、女性を買うような発想があったのかな。残念です。 

 

▲160 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

不祥事を起こしたタレントや関わった社員、取り締まる上司の責任追求や処分はやれば良いと思う。 

スポンサーや視聴者の信頼回復にはそれしかない。 

ただ、会社の社員全体を同じく見なすのはどうかと。 

会社の体質と言うが基本的には上層部、現場管理職等の体質ではないか。 

それらと同列に扱い、真面目に勤務している社員までが被害を被るのは決して良い事では無い。 

非難の矛先は悪い人に向けるべきで、関係無い人の未来まで奪うのは不祥事を起こしたタレントと同レベルの行為だと思う。 

 

▲145 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

松ちゃんの番組は代わりの誰かで対応できてるけど、中居くんのは打ち切りのが多いね。。中居くんのイメージが強い番組ばかりで代役立てることもできなかったんだろうね。 

番組を打ち切るまで自分のモノにしてたのはスゴいと思う。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビは本当にイメージ重視の業界なのだなと思いますね。 

通常の会社員であれば、疑わしきで仕事を奪うことは、不当とされ、明らかな過失がない限り奪うことはできません。 

 

なので、会社としては自身で退くように促します。 

 

スポンサーも確定情報があるのか分からないグレーな状況で撤退をきめており、それほどイメージが大事であると物語っている様に思います。 

 

真実は当事者間と関係者にしか分からないことであるが故にイメージが先行しているのかと思いますが、内部調査の結果も有耶無耶な状況下で、かつこれから第三者の調査結果も待たずの段階で、やったんだろ!と決めてかかっているところを見ると 

 

調査結果は結局有耶無耶で当事者たちを消してしまって終わり。危険な流れの様に感じますよ。 

 

もっと冷静に精査することが求められるような気がします。 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

それはそうでしょう 

示談が成立したからとやったことがなかったことになる訳ではないです 

相手女性の方も許してないようですしね 

 

今回の件でイメージが地に落ちてしまった上に、売れっ子だっただけに今後余計使いにくいでしょう 

 

元TOKIOの山口さんの時は涙を流しながら共に謝罪、叱咤をしてくれた仲間がいました 

「示談成立したから芸能活動問題なし」などということを言っても、叱ってくれる仲間がいないのは寂しいですね 

 

▲114 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

ビッグモータしかり、小林製薬しかり、 

事の大小を問わず、企業の理念、根幹にかかわる問題にフタをして、 

どうして、企業が存続できると考えるのか不思議でならない。 

掲げる理念は、つまるところ、単なる見世物であって、利益の追求のみが社員に要求され、それだけのために働かされるとしたら、 

反社的な組織と、どこが変わるのだろう、と考えてしまう。 

少なくとも、日本のリーダーとして、企業の規模に見合う行動を示してもらいたい。 

 

▲45 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ドミノ倒しと同じように、芸能活動を支障なく続けたいのであれば、問題が直前に迫ってから鎮火しようとするのではなく、最悪の事態を想定し、余裕をもって早い段階で対処するべきだった。その方が誠実さが伝わり、被害も最小限に抑えられただろう。 

昨今の多くの芸能人の対応から、何も学ばなかったのだろうか。 

 

もし他の芸能人とは違い、「なかいくん」だから大丈夫と思っていたのだとしたら、それは救いようがない。本来の自分の能力や身の丈を冷静に見つめ直す時間にするべきではないだろうか。 

 

▲36 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界はとても怖いというか厳しいところですね、示談が成立してるのにと思いますが被害にあった方は納得してないかもしれませんね、お金あげるからお願いします的な。中居氏がお金渡したからもういいよね発言はまずかったと思います。過去にも似たような案件もありましたがこれで中居氏は当分出てこれないでしょうね。そういう世の中になってきてます。 

 

▲66 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

最近は特にコンプライアンスに厳しいですし、スポンサーさんや世間の風当たりはかなり厳しいだろうからこのまま芸能活動を続けるのは難しいでしょうね。 

そもそも独立会見でジャニー氏の遺骨を持って会見するぐらいなのにジャニー氏の性加害問題の時になにもコメントをしないことが疑問でした。 

自分自身も対象は違えど同じことしてたってことなんですかね。 

島田紳助さんみたいに最後会見開いて潔く身を引くべきだと思います。 

 

▲148 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

今は表に出ても叩かれるだけなので打ち切りで良いと思います。中居くんのような大物タレントだから大騒ぎになっているけど、叩けば埃が出てくる人なんていくらでもいるので、みんな自分のオイタが暴露されることを戦々恐々としてるでしょうね。この件で世の中がクリーンになると言うよりは、接待に女子社員は連れて行かない、素人(女子社員)が参加する接待に呼ばれても断る、女性に同席して欲しい時はプロのいるお店で接待する、そんなふうに変わって行きそうですね。 

 

▲22 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に考えてフジが中居に出演を依頼して見返りに 

女子アナを献上してたことを考えれば中居の出演には 

そうした賄賂や見返りが必ず必要なことは業界の常識になってたはず 

テレ朝やTBSなど他局への出演だけ見返りなく出演してたとは考えにくい 

他局もフジ同様もしくはそれ以上の接待をしてたことは十分考えられる 

 

▲18 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんのレギュラー6本でおそらく億単位の年収だよね。 

これプラスCMや不定期でのMCもこなしてたからそれが全部吹っ飛んだわけだね。 

被害者に支払った9000万も捨てたようなものだし違約金は10億以上という話も聞くし中居さんは何事も無ければこの先10年、20年と活躍できたと思うとなるとその逸失利益はかなりの金額になるだろう。 

 

▲65 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんの芸能界人生もこれで終焉になってしまいました。たまたま中居さんの報道がきっかけでメディア業界に大きな問題が浮き彫りになりましたが、まずしっかりと調査し事実を明らかにすること。そして改善し新たな業界構築に努めること!これが必要なのではないでしょうか。 

 

▲41 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ消滅すると、中居君もただ事ではと感じているはずだが、今一スッキリした感がない。 

それはなにか、今までの経過を、見てみると、本人の相手に対しての反省不足と自分自身の気楽な発言と、フジテレビ社長の会見、テレビ、写真を見ると、上から目線での会見、これでは世間は許さない事を、今一度考え世間に対して納得の出来る会見を望みたい! 

 

▲32 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広や松本人志程の大物芸能人でも、一線を越えた犯してはならない事をすると現代はメディアから消えるのだと、今テレビに出られている多くの芸能人への警鈴になったと思う 

人間だから羽目を外す事も、品行方正ではいられない事はあって当然だが、他人の人生を狂わせる、貶めるような事をしてはならないと。 

志村さんも、北野さんも言うように遊ぶなら、格好良く綺麗に遊べ 

だと思います。 

これは企業人にも言える事 

企業も完全なセクハラは一発退場 

芸能界と一般社会に人としての行いに違いはないのだと。 

 

▲48 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

やはりこうなりますよね 

そしてフジテレビは中居くんを切って騒動に終止符を打ちたかったのでしょうけど寧ろ自体は悪化 

中居くんどころか、局の存亡が掛かる大変な状況となりました 

多くのスポンサーから見放されるなど、中居くん個人の騒動を遥かに超えた大問題になったこともあり、一般の人の関心は発端となった中居くんより、フジテレビが果たしてどうなるのかに気が向いている感じですね 

放送業界における外国人株主は2割を限度とする決まりがあるようですが、フジは何故か3割を超える外国人株主が存在しています 

そのため日本人株主以上の強い突き上げを食らっているようで、経営陣はとんでもない状況になっているとか 

ある意味中居くんがフジを道連れにしたと言えなくもないですが、これでもしフジテレビが無くなるようなことになれば、日本の放送史上不名誉な記録となるでしょう 

一人の芸能人の騒動がキッカケでテレビ局消滅・・・ 

 

▲35 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今回のはフジテレビのみだけでいうと結局のところ、発端となる問題については問題なしという認識をしていたのは事実なんだよね 

 

問題直後からフジテレビとしては認識していたのにそこから約1年半番組降板とかがなかったわけだからフジテレビとしては今回の問題は問題なしとして認識していた 

 

ただそこから週刊誌で公となり、スポンサーや世間の煽りで今の状況に至っている 

 

なので結局のところ初動の判断ミスだろう 

週刊誌で公になる前にフジテレビが番組の降板等の動きをしていたら全然違う印象、展開になっていた 

 

▲71 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

先日のフジテレビの社長会見で会社の体質がよく分かりました。 

記者クラブ以外の報道機関はシャットアウト、テレビカメラも入れさせないなど他の事件報道は厳しく追及するのに自らに対してはこの緩さが事態をさらに悪化させました。今経営陣はその考えの甘さを主知らされたわけですがもう中井君の番組終了ではすみません。大手スポンサーはことごとく撤退したので会社の存続すら難しいのではないかと思います。背後では海外の大手株主が虎視眈々と経営権を狙っています。フジテレビ一社ではどうすることもできないかもです。総務省が動かざるを得ないのではないでしょうか。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「支障なく芸能活動できることになりました」ので取りやめはすべて局やスポンサー判断なので取引先企業都合であり違約金は発生しないということでしょう。中居くんの見立てではね。 

 

おじさんたちはこれを機に自分を見つめ直しましょうね。若い子たちにとっておじさんが迫ってくるということは恐怖以外の何ものでもなく、損害です。 

中居くんも若い頃なら笑って済ませてくれたということもあるだろうがおじさんになったらそれは通りません。過去を引きずらず別の人間になったということを自覚すべき。 

 

▲44 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは、公式サイトでトラブルの事実を認めて謝罪だけにしておけばよかったのかな>って思う。 

きになったのは、「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」と主張したことは、がっかりしました。 

示談すれば、よいというものではないと思う。 

 

例えば、重大な過失により重大交通事故を起こしたとします。 

多くの場合、過失の程度にもよりますが加害者が被害者と示談が成立すれば 

被害者がある程度、許したとして不起訴や罰金刑のみになることがあるようです。 

そうなったとしても、他人の身体を死傷させた事実は残るわけで 

なかったことにはできません(タイムマシンがあって過去にもどって 

自分を止めることができれば別だけど) 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

元ジャニオタとしてJフレンズ世代なので、V6TOKIOKinKiとの御三家との絡みをよくみてきました。彼等3グループは同期のような存在でありいつもSMAPは別格、と雲の上のアニキのように慕っていました。中居くん中居くんと慕ってきた後輩たちももう昔のこと、若かりし頃の尊敬はもはや皆無でしようね。 

みんな中年になり、各々の人生を謳歌していて 

いい歳の取り方をしている人ばかりなのに 

結婚して幸せに暮らしている人も大多数で 

その中で中居くんあんたは何をやっていたんだ。 

あの時代のテレビの楽しさはもう二度と返ってこない。バブル期のような盛り上がりでお茶の間を楽しませてくれた事は事実だが 

 

やたらと女性に興味ないような素振りが逆にわざとらしいな〜とは思っていました。 

あーあこんな形で幕引きですか。 

会見ぐらいしなさいよ。 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今までちやほやされ過ぎたんじゃないですかね。これ程大きな問題になるまでほったらかしにしたフジテレビもかなりなもんですけど、港社長の会見も閉鎖的で納得がいくものではなかったです。回答を控えますが多かったですが、真実を詳らかにして明らかにする事が社員を守る事に繋がるのに、全く逆の事をやっているように思います。日枝会長が引退もせずに影響力を残している事もかなりな問題です。第三者委員会で議論されて、総務省の判断待ちだとは思いますが、放送免許剥奪の処分が下る事がないようにしてもらいたいです。関西テレビも系列なので、多少なりとも影響は出そうですね。CMの差し替えの影響も暫くは続くでしょう。 

 

▲20 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広さんと女性とのトラブルと言っていますが、具体的な事は守秘義務契約で、公表されません。 

でも世間では、何をしたのか、予想のつかない方はいないと思います。 

テレビ局の関係者も、関わっているのであれば、その人が何をしたのかは想像できます。 

世間の皆んなが知ってても、敢えて守秘義務があるから言わないと言うのも、問題を長引かせる一因ですね。 

 

▲142 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

一昨年ぐらいでしたっけ?病名伏せて?病気で手術された時があって 

その後復帰され、どのニュースもお祝いムード記事を目にしたけど⋯ 

 

自身の招いた事だから自業自得だけど 

ほんの数年後にはメディアから抹消される事になるなんて 

思いもよらなかったでしょう⋯ 

 

元々素行が悪かったとしても、大病を患ったりしたなら 

生かされた事を感謝して人間的に変わりそうなのに 

何も変われなかったのは、何だかんだ勿体無い気がしました⋯ 

 

今回は、この試練からの復活はあるのかな? 

 

▲89 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんにとって、示談してこのような状況になるのと、普通にトラブルが公になるのとどっちの傷が浅かったのか… 

 

被害者が警察に行くことも考えたって記事を見たけど、被害届が出れば逮捕や起訴される可能性のあることだったのか… 

 

結局その辺が曖昧なので、最悪の場合を想定した対応になってるよね。 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

お金があって知名度があってもこうなったら哀れだなぁ。 

調子に乗らず謙虚が人が死ぬまでに歩むべき道なんだなと心底思います。 

日本人が生まれ持つおもいやりの心。 

これを大切に生きていきましょう。 

 

▲75 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

過去の罪を償うには、重すぎる代償だと思ってそうだよね。まさに過去に足を引っ張られた形。ファンを裏切り、スポンサーを裏切り、信頼を裏切り、そういう過去の一部が表に出た結果だからね。本人もその時にやってはいけないことだと分かっていたはずだし、同情の余地なし、か。まだまだでてくるだろうな。弱り目に祟り目。今なら被害者に有利だしね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ全部仕事無くなっても一切公に事実を話さないのは事実だからなのかな? 

もう仕事してなくてもお金に困らないからっていう考えもあるかもしれないけど、もし自分がした事が全然違う形で伝えられてこうなってしまってるなら、示談の際の守秘義務を放棄してでも話した方が得策な気がするのだけど。 

 

それでも話す事を選ばないっていうのは、本当に事実で自分が話す事によって掘り返されて困る更に大きな誰かの存在がいるって事だよね。 

ここで止めてくれれば仕事無くなっても金銭面やその他面倒みるとか、そんな話してそうにも思えてくる。 

 

▲84 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の中居問題で、中居も途轍もない代償を払う事になりそうだ。すべてのレギュラー打ち切りの様だ。ただ、相手女性に対し9000万円の和解金を支払い示談が成立した事が事実ならば、その代償としては、予想以上に大きくなったと言えるだろう。中居・フジテレビ・相手女性の事実認識・見解・言い分の齟齬があり過ぎて、第三者機関の調査が必要であり、その公表が待たれる。 

 

▲53 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

この件、示談した直後に 

女性とのトラブルがあって自分が完全に悪い事をしたって公表して 

活動自粛しますってやれば良かったんじゃないのかなって思う。 

その上で被害者女性の方にご迷惑にならない様、二次被害にならない様にしてくださいって。その後にフジテレビも記者会見をして、中居さんだけじゃなくて、加担した社員は発覚したその日に解雇しました。女性社員が安心して職場復帰できる様に可能な限り支援をする。と同時に以後こういう事が発生しない様に弊社の社員がタレントを接待する事を禁止いたしました。今後そういう行為が発覚した場合は厳しく処分すると共にそのタレントをフジテレビで起用する事も致しませんって。。 

 

そしたらこんな大事にはならなかったと思う。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中居のコメントの『支障なく続けられることになりました。』が今回の民放各局を巻き込んだ騒動のトリガーになったと思います。 

『手を上げる等の暴力は一切ございません。』このコメントでは、手は上げていないが、「薬物を使って」とか「泥酔させて」とかの憶測を呼ぶ内容になっていると思います。 

『解決していることも事実です。』のコメントも、相手方からすると「訴えない」「公開しない」とかに合意したということではないでしょうか?きれいさっぱり忘れて、ずたずたにされた自尊心も復活しますと言える訳でないと思います。 

こういった、自分本位・自分可愛さがあふれたコメントをしてしまっている状況は、誰も校正していない?文書での発信から来ていると思いますので、本当に「支障ない」のであれば『守秘義務』の内容を開示して、「この守秘義務の範囲でしたら話せます」という前提で記者会見にて語るべきだったと思います。 

 

▲26 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

現状致し方ないのかなとは思いますが...如何せん実際何があったのかハッキリしない現状に憶測ばかりが飛び交ってモヤモヤするのはかわりが無い状態なので、この後しっかり明らかにして貰いたいとは思う...でも1番怖いのはこの1連の流れが今流行りの復讐漫画のようなシナリオがリアルで進行していたら 

 

実際やった事は事実だけど、匂わせ元女子アナさんかなりの強者だよね...現実は小説より奇なりなのかまだまだ現状を見守りたいとおもいます。 

 

▲39 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

騒動が広がりを見せているけど、ハッキリしている事がある。 

中居は当代随一のMC力の持ち主なんて持ち上げられていたけど、居なくなっても世の中には何の影響もないって事。 

ここからは、芸能人とズブズブ&なあなあの関係を築く為に各TV局が何をやって来たかだけど、同時に身に覚えのあって戦々恐々としているタレントやフリーアナの類は数多く居るだろうな。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPが好きで今も新しい地図を応援してる私としては大変残念ではありますが番組終了は仕方ないことだと思います。示談の守秘義務でご自身で説明できることは少なく、不思議な文章でしか説明できなかったのかもしれませんがこのままひっそり実質引退なのかなと思ってます。示談になった噂されている内容が事実なら人としてだめだと思います。中居さんファンは複雑な気持ちですよね。 

 

▲19 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

かつて『味いちもんめ』で共演した某俳優と犬猿の仲と言われたが、後にその俳優に仕事に対する姿勢を認められたという中居。 

その俳優に対して『自分はMCでメシを食っていきたいんです』そう語っていたという。 

まさにその通りになり、今やバラエティーの司会にひっぱりダコの存在にまでなった。いわば彼にとっては『天職』だったはず。正直、勿体ないというか残念ではある。 

 

▲43 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんに直接伝えご理解頂きました 

 

打ち切りをするにもご本人に伝えた上で納得してもらった形を取るのですね。 

きちんとした企業対応ですね。 

 

芸能人こそ私達以上に法令遵法、各種コンプライアンス、行動基準を気にする必要があると思いますよ。 

今回の事は身から出た錆 

誰のせいでもないですからね。 

 

穴が開いた番組枠を埋めるのも今からだと各社大変だと思う。 

 

▲116 ▼31 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんに関しては、トラブルがあったことは本人がお認めになってますが、今だ当事者間で何が起こったのかは全て憶測でしかありません。憶測の中で彼をあたかも犯罪者のように追い詰めるのはおかしな話です。しかも和解が成立しているんですよね。それよりも、今はフジテレビを含めてメディアの悪しき風習があったのかどうかが焦点かと思います。 

 

▲74 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ業界には影がある、というのは昭和の時代から皆さん感じていたと思います。 

そこから平成、令和と経て、テレビ業界への疑心感やヘイトが溜まってきていたところに、中居氏の件をキッカケにフジテレビの社長会見で大爆発といった流れですかね。 

 

中居氏については、配信された文書がまずかったかと思います。 

フジテレビについては、会見によって一層の疑念を深めてしまう方法や内容だったのがまずかったかと思います。 

 

個人的な意見ですが、フジテレビが〇上納の様な事を行なっていたのが事実ならば他局も同様の疑義を問われても仕方ないかと思います。 

また、各テレビ局が同様の事をしていた場合、タレントにしても中居氏だけではなく、他のタレントも同じ事があったかと思います。 

それもかなり常態化で、被害者数は凄まじいかもしれません。 

 

ただ、誹謗中傷はやめましょう。 

不幸なニュースは見たくない。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万ももらってはない、だがしかし金銭の受け取りは否定はされてない。 

中居氏は女性との間になんらかのトラブルを「起こし」金銭を支払った。 

もしもこれが一部報道にあった中居氏と女性の婚約解消や破棄のようなものならば、示談になり口外しないという約束とは言え、示談にして欲しがっていたのはどちらかといえば中居氏のほうであって、今のこの状態を思えば、追い銭を払ってでも話したほうが得策。男女間の結婚にまつわるトラブルならば何を言ったなどあっても不徳の致すところでとできる。 

ところが中居氏は黙っているわけです。 

レギュラー消滅を受け入れるしかない、弁明できないことがあったと考えるほうが自然。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPが解散した時に独立した3人とそれを裏切って残留を決めたキムタクという構図に違和感を覚えていました、それは同じ残留した中居くんは良い人と報じられキムタクは裏切り者と報じられていたからだと思います。 

同じ残留組なのに結婚しているからなのか、その相手も有名人で気の強いイメージで叩きやすかったのかはわかりませんが2対3の構図になるならまだしも一人だけ裏切り者と言われ続けたキムタクと上手く間をとり様子を見ながら独立をした中居くん、そうやってもてはやされ良い人のイメージを植え付ける様な報道も今や昔から良い噂がなかった悪い人間だと言われる始末、それはある意味マスコミも含めた芸能界全体の忖度なのなのか戦略なのかなと思います。 

良い時には群がり持ち上げ、風向きが変わったらそれまでの事全てが嘘だったかの様な手のひら返しそんな世界にいたらそれは勘違いもするし荒みもするよね。 

 

▲43 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の問題は整理して対処すべきだと思う。女子アナなどを接待と称する上納するというこの業界の悪しき文化の払拭。これとA子さんがNから受けた暴行傷害事件は全く次元の違う問題です。後者は刑事事件としてきちんと立件されるべき問題であり、示談により無罪放免とは言語道断だと思う。前者は極めて道徳的側面のある問題でありそのような企業体質が世に問われる問題であり、全く話の次元が違うと思う。 

 

▲27 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの取った行動によって日本全体に波及するかもしれないのに各局踏襲してしまった 

こんなのは氷山の一角に過ぎないはずで各局脛に傷があるはずですから中居君一人のせいにするなんて最悪な方法を選択したと言って良いでしょう 

明日の臨時取締役会では考えうる唯一の方法でソフトランディングさせることにしないと場合によっては春まで日本を巻き込んだ騒ぎになり余波は年内続くかもしれません 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これで中居さんのレギュラー番組が、全て消滅することとなりましたが、裏を返せば、民放キー局がそれだけ、中居さんのMCとしての力量や、人気に依存し過ぎていたことでもあります。 

 

 

 私の場合、テレ朝の場合ですと、『1万人がガチで選んだ本当に凄いプロ野球選手総選挙』などの特番で、中居さんが各選手の凄さについて解説している姿が印象に残っていますが、恐らくNPB記録などを大量かつ正確に暗記しているようなタレントは、滅多にいないと思います。 

 

 

 今回の件で、各民放キー局は同じタレントばかりを起用して、視聴率を最大公約数的に上げようとすることの脆さを嫌と言うほど、思い知らされたのではないでしょうか? 

 

▲38 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

総合的な判断、検討します、真摯に受け止めます、など 

日本人らしいふわっとさせておく逃げの口上がいくらもありますよね。 

そんな言葉で逃げ切れるかと思っていたのが大誤算。 

それにしても物言う株主さんってほんとにすごく物言うのですね。 

今回、この物言う株主と文春砲の威力、破壊力には衝撃でした。 

時代を変える威力がある。 

 

▲29 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この問題は今更に全てを公にする時なのだと、痛感するが…。 

昭和の時代に民放のTV局が増えて、それ以降に起用されるタレントはまるで何処ぞの『姫か殿』の如き扱いで、我がまま放題にそしてそれが当たり前になって、高額の支払いをする様になり、視聴率ありきとなり、飽くまで人気者の支配地へと変貌して来た。 

自分が何者かを理解してない者が、業界を支配していると云う構図になっていて、自分を見失っている者が多い気がする。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これは事件が収束して謹慎や活動停止を経て復帰という感じではないね。 

すべての番組から締め出しを食らったわけだから、真相が明らかになってはいないにしろ、とても芸能界に戻れる事態ではないことくらい察しが付く。 

”身から出た錆”と言えばそれまでだが、自重した生活を送らないと、いつか転落すると思わなかったのか。 

カネさえチラつかせれば相手がいくらでも言うことを聞くとでも思っていたのか。 

今話題になっているタモリからのメッセージ「中居!調子に乗るんじゃねえぞ!足すくわれるぞ!」を思い出すことはなかったのか? 

この言葉をタモリに求めたのは中居自身なのだから、始末に負えないにもほどがある。 

 

▲10 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで印象悪くなると、おそらく、個人のプラットフォームで活動するのも難しいでしょう。 

フジテレビも、今からでも、最初に関与を否定したコメントを撤回訂正した方が、このままのらりくらりと誤魔化し続けるより、まだ事態はマシじゃないでしょうか? 

どちらにしてもイバラの道でしょうが、中居氏もフジテレビも、遅かれ早かれ、時代の流れで生まれ変わらないといけないタイミングは、いずれにしても避けられなかったはずです。 

 

▲103 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

果たしてという思いもあるか。今考えを振り絞りながら書いているが、このままで良いのかという気持ちも今はある。中居正広というタレントはまさに芸能界を駆け上がり、1990年代からSMAPのリーダーとしてもテレビの中で光り輝き、文字通りの国民的なアイドルだった、その彼がレギュラーを全て失った。この現実は受け入れ難い。これで良いのだろうか。確かにそれだけのとんでもない不祥事であるのだろうけども、一方でここまでの仕打ちはどうなのかという思いもある。今まさに夕暮れの時間帯にマンションや団地から無数の明かりが灯る。おそらく数え切らない人達がSMAPや彼から多くの勇気や沢山の感動をもらったと思う。野球は3アウト制なのに、1アウトで全てを失うのはどうなのだろう。せめて一つでも彼の芸能界の居場所を作り、そこから彼が真摯に向き合っていく。その姿勢を見たい。今回はテレビ局の問題もあり、彼だけの責任ではないのだから。 

 

▲84 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

近年稀にみる一大事。日本の芸能史を揺るがす事件になったよね。 

中居正広と言えばだれもが知る一流芸能人。現にレギュラーが6本もあった。WBCなど国際的なイベントにも呼ばれる大物。それが一瞬で全て吹き飛んだ。それだけではなく、フジテレビはスポンサーが一斉に撤収。下手したら本当に潰れかねない勢い。中居君の番組打ち切るだけではなく、フジに出演している全芸能人に被害の余波が及んでいる。これマジでどうなるんだろう 

 

▲49 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広の番組がすべてこの世から消えた。どこの放送局も「総合的な判断」としか言っていないから歯切れが悪すぎる。土曜日の午後は月―金の帯番組がなく、どこもドラマやバラエティーものの再放送でしのいでいる。その中で一番好きだったのが「メレンゲの気持ち」で、久本雅美といとうあさこが並んでいた時代は「土曜日のヒルナンデス」という感じだった。メレンゲの終了後は「土曜日な会」が人気で、暮らしの話題も盛んに取り上げていた。それがまさかの不祥事で消えるのは誰にとっても辛い。フジテレビのアナウンサーたちは今日も生放送で社長批判ばかり。テレビ局はどこも先行き不安だ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ある出来事が民事か刑事かでふるいにかけられ、刑事に値するけど担当弁護士が民事での示談に持ち込んだ、だから9000万円支払って揉み消したって内容だと思う。9000万円って、それぐらいじゃなきゃ払わないでしょ。前科がつかないための金額。しかし、守秘義務はサインしない以前は保証されない。それ以前に話した内容が他人から明るみに出ただけで、中居含めて当事者は事実は話していないから守秘義務は守っている。だれかトナカイの最後、中居が「これで終わりじゃないよねー?また来年もあるんでしょ?」的な事言ってたけど、最後だったね! 

 

▲11 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも、中居って人がここまでレギュラー多くてメディアに重宝されてた理由はなんなんだろうか?ジャニーズの行政でもなくなった後、それでもずっと使い続けた理由は何なんだろう。きっとギャラも高かったし。そこまで視聴者からの好感度も高かったと思えない。そうすると業界的にお互いに秘密を握っていて今回のようなケースの発覚を防ぐ方法として、また、社員が逆に中居って人から接待を受けていたのでは?お互いの秘密を隠すために番組を作ってたのでは? 

公共の電波の私物化も含め、相当闇は深そうだなあ。。。 

 

▲24 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人って不満を持っても、結局グッと堪えるところが多いけど、最近はSNSの発達でそれらの不満が一定程度のボリューム感を伴うようになってきました。 

中居さんやフジテレビへの批判は、それらが実社会に影響を及ぼす段階に進んだということの表れでしょう。 

 

中居さんの件は、ある意味スケープゴートになってしまっていますが、その影には長らく国民の要望を無視し続けたメディアへの不満が隠れています。 

もちろん、だからと言って中居さん自体に罪がないわけではないと思います。 

相応の行いがあったのですから。 

 

テレビ局は直接の取引先であるスポンサーに気を使いますが、その先にスポンサーの直接の客である一般国民がいることを軽くみすぎています。 

業界で使われる「パンピー」なんて言葉は、どこか視聴者を馬鹿にしたような響きがありますよね。 

 

SNSは日本人のような国民性にとって、ますます強いツールになっていきそうですね。 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

真実がわからないままどんどん進んでいる感じがしますが、中居君のやったことは許されることではないんでしょう。だけども、TV業界の手のひら返しの速さは、目が点になるね。このままでは、中居君ひとりが悪者になってしまうような気がする。手打ちをしたことを蒸し返すなとは言わないが、被害者側もすべてを話すべきではないでしょうか? 

 

▲25 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

中居といった有名人に限らず社会人となり、友達以外の人間と関わり始めたらハラスメントしているやつばっかでしたけど 

地方から出てきて入社して間もないのに彼氏できて、僕は真面目そうとか言われてきてるのにそういったもてるがわの女子との飲み会などもなし 

大学では留年しながら女子と仲良くしてるのもいる 

ハラスメントでしょう 

 

▲1 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

局にとっては中居の女性問題は直接は関係ない。中居を替えれば済む。番組は継続する。ところが放送局関係者が関係をしていたため芸能界と局の長年の体質が問題となって来た。こうなってくると社会的問題であり、人気取りの国会議員も関与したがっている。こうした問題が好きな立憲だ。 

局にとっては想定外の展開となっているが、スポンサーの出稿は暫くしたら返ってくるわけでそのことを承知の上で対応している。心配はしていない。人権擁護を装う視聴者向けのパフォーマンスを繰り返していたら済む。 

かくして、一芸能人の起こした問題は女性の被害者を産んでいつか鎮火される。 

人権後進国らしい。重箱をつつくようなくだらぬ話題はこうしたことが好きな芸能記者にまかせて、もっと大事なことがあるのではないか 

 

▲2 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE