( 253893 ) 2025/01/23 06:08:19 2 00 クロちゃんとリチが破局 リチは「水ダウ」直後に事務所退所を発表 今後は「普通の生活に戻るだけです」スポーツ報知 1/22(水) 22:47 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0cabf962f719e974ca155128550909aa727288b8 |
( 253896 ) 2025/01/23 06:08:19 0 00 リチのインスタグラム(@richi_bousho)2024年11月の投稿より
お笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃんとの交際が話題になった年下タレント・リチが22日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、事務所「WACK」の退所を発表。事務所の公式サイトでも「双方合意の上、WACKとの専属契約を合意解除することになりました」と伝えた。クロちゃんとリチは、この日放送されたTBS系「水曜日のダウンタウン」(後10時)で、2年間の交際の末破局した。
事務所の公式サイトに「リチに関するご報告」と題した文章をアップ。「WACK初のタレントとして所属しておりました、リチに関して 双方合意の上、WACKとの専属契約を合意解除することになりましたこと、お知らせいたします」と報告した。
リチとクロちゃんは、22年12月にTBS系「水曜日のダウンタウン」で放送された同番組の恋愛企画「MONSTER Love」を機に交際を開始。この日1月22日の放送でクロちゃんがプロポーズした。しかしリチは涙を流しながら「とっくに限界を迎えていた」「クロちゃんは私のことよりも多分自分の方が好き」などと本音を明かし、別れることになった。
リチは事務所のサイトにコメントを発表。「1月22日放送のTBS『水曜日のダウンタウン』でもお伝えした通り、約2年間お世話になった所属事務所WACKを退所することをご報告します」と伝えた。この2年間を振り返り「思い返せば2022年12月31日、私がクロちゃんとお付き合いをすることになり『都内某所』から脱退した日、本当はその時にWACKも退所する予定でした。ですが脱退を決めた時には想像もしていなかった“クロちゃんの彼女”としてのメディア出演がその後多く控えていたことから、引き続きWACK所属のまま新たな”タレント枠“という居場所を作っていただき気づけば2年間もお世話になってしまいました」と回顧した。
続けて「この2年間、『モンスターラブ』という番組企画を通して、大好きなクロちゃんだけでなく、WACKの最高なメンバーに出会えたこと、そして応援してくださった皆さんに出会えたことは、間違いなく私の人生の宝物になりました!夢のような貴重な経験を沢山、本当にありがとうございました!」と感謝。今後に関しては「『モンスターラブ』に参加する前の普通の生活に戻るだけです」とし、「SNSは今までのアカウントを継続させてもらえることになりました。応援してくださったみなさまとの縁を大切に、引き続きなんでもない日常をシェアしたり、今後もし何かやりたい事が見つかったときにはまた報告しようと思います」とした。そして「これからも見守ってくれる方がいましたら引き続きお付き合いください。よろしくお願いします!今まで関わってくださったみなさま本当にありがとうございました!」とメッセージを寄せた。
リチは自身のX(旧ツイッター)でも「2年間ありがとうございました!!WACK退所します!」と報告。「クロちゃん出会ってくれてありがとう!!!あんなに最後言っちゃったのに友達になってくれてありがとう!!」と別れたクロちゃんに感謝の気持ちを記した。
報知新聞社
|
( 253897 ) 2025/01/23 06:08:19 0 00 =+=+=+=+=
水ダウとしては破局したほうが今後もクロちゃんの家にカメラ設置しまくれるし、留守中に勝手に入ってどっきりの仕掛けもやり放題だしよかったと思う。クロちゃんも結婚したら自宅ドッキリや隠し撮りはできにくくなって仕事が減って収入も減るから破局でよかったはず。クロちゃんは自分が一番好きだから誰かと住むなんて無理そう。後輩の菊池と仲良くするのが一番楽しそう。
▲10550 ▼1137
=+=+=+=+=
なんかリチの言葉はひとつひとつに重みがあって、まるで自分の事の様に思えてあらためて自分自身も律しないと周りが離れる可能性もあるんだなあとか色々考えさせられたし、日々の付き合いの中で感じた色んな考えをしっかりと言葉に出来る素晴らしい女性だなあと思った クロちゃんには申し訳ないが、逃した魚は大きかったね、自分の事と思って明日から仕事やプライベートに頑張るよ、リチもクロちゃんも新たな人生共に頑張りましょう!
▲793 ▼124
=+=+=+=+=
キモキャラであるクロちゃんの不幸を楽しんでたはずなのに、期待していたはずなのに…なんだかスタジオのように心から笑えず。 思い当たる節が有るわけでもないが自分に言われているような気がしたからなのか、何なのか分からないけど。 奥さん大事にしよう。
▲5983 ▼440
=+=+=+=+=
人の不幸を笑うのはどうかとは思いますが、りちと交際してからのクロちゃんはイマイチ、何か欠けてしまっていた様に自分には見えた。失うものが無くなったクロちゃんとしてはまたワンランクの笑いを提供できるチャンスが増えたと思うから一層、お茶の間を笑わせてもらいたい。テレビ業界、他局では暗い話題で終日、世間を賑わせ他局にも波及して来るの雰囲気もありますが、コンプラ案件ギリギリのグレーゾーンなところもある水曜日のダウンタウン、そしてクロちゃんにはそれをも気にせず思いっきり攻めた番組を提供してもらいたい。我々、視聴者は期待してます。
▲217 ▼64
=+=+=+=+=
リチさんの気持ちがいたいほどよく理解できる。 自分大好きで、自分の理想の女をつくろうとする男、お互い尊敬しあえない関係、見下す男、多い。 そしてそれが大事な彼女を傷つけ、気持ちを遠ざけさせていることに気づいていない男。
リチさん、えらい。 きちんと言葉にして相手に伝える勇気と、それが相手を悲しませてしまうのがわかっているという辛さ、涙が出た。 羨ましくも思った。 私も勇気を出してみようと思う。
▲1393 ▼290
=+=+=+=+=
あんなクロちゃんとのキスシーンとか私生活を大々的に全国に流されて 今後の人生は結構大変だろうと思う・・・ とにかく彼女の今後の人生が幸あらんことを望む 心の広い良い男性が見つかって欲しい
▲4452 ▼381
=+=+=+=+=
となると、リチがクロちゃんとの別れと事務所退所を決めて「水ダウ」に相談した説が濃厚だね、水ダウ側としてもプロポーズからの破局という展開は番組的に一番おいしいし、実際今回の放送で「どうせプロポーズ成功なんでしょ」と思ってた視聴者は意表を突かれて盛り上がったと思う リチとしても付き合ったきっかけの番組に義理を果たすことと、プライベートで別れを切り出すと揉めることしかないだろうからスタッフもいる中で別れたいと考えたのかもしれない
▲3758 ▼243
=+=+=+=+=
クロちゃんだけでなく言われないとわからない男多い。 女の人でも細かく言う人と言わないで我慢してキレる人がいるし、男でも変化に気づいたり察する事出来る人いるだろうが自分はクロちゃんタイプだと思うので身につまされた。 番組としてはハニトラにかかるクロちゃん面白いので年末に期待。
▲170 ▼40
=+=+=+=+=
自分ごとのようで途中から見られなくなりました… 過去理由を告げられず彼女に振られた経験が何度かある私としては、あそこまで別れる理由を言ってもらえれば自分を変えられるから良いなとゆう思いと、言われたら相当辛いだろうなとうゆう気持ちとで複雑でした。 また、別れをうやむやにせず理由もはっきり言える彼女は立派だなと思いました。お二人とも、このお付き合いを良い経験にして新しい人生を送って頂きたい。
テレビだから全部嘘かも知らないけど、純粋にそう思った次第です。
▲2683 ▼245
=+=+=+=+=
好きな相手のために環境を変えたり何かを我慢したりするのは幸せなことなのになと自分は思ったけど、自分が望んでないありのままの相手の姿を愛すことも必要だなと思った。番組がプロポーズの機会を設けたのは、ある意味でよかったと思う。お互い区切りをつけてそれぞれの道を進んでほしい。
▲2017 ▼204
=+=+=+=+=
放送されるまでハッピーエンドだと確信してた
久々にリチさんみたら クロちゃんと出会った頃はキラキラしてたのに なんかとっても疲れた顔してた 溜め込んで溜め込んで苦しんだであろうことが窺えた だからこの結果にとても納得した
付き合った当初から リチさんを逃したらこんなに思ってくれる人は二度と現れない と言われてたけど、クロちゃん逃しちゃったね
▲1969 ▼123
=+=+=+=+=
ホント、自分の理想を押し付けまくってた印象。 付き合いたての頃に「痩せたリチが好きだから太らないで」とか言ってて、どの口が言ってんだってひいた。 一方、リチはそんなクロちゃんと対等に付き合おうと一生懸命だったからこそ、頑張りすぎちゃったんだと思う。 テレビの企画で表面上だけの付き合いなら2年も相手出来ないだろうし、仕事でも無理だろう。 リチはホントに良い子なんだろうなって思う。
▲1388 ▼187
=+=+=+=+=
クロちゃんとナダルの番組、クロナダルで クロちゃんへのドッキリでリチが番組内で 他の男とデートする企画やってたんだけど 演技とは思えないぐらいリチが楽しそうだったから あれはもう、演技だったけど、 演技ではなかったのかもしれないなぁ。 クロちゃん以外へ目を向けたところに 幸せがあるのかもって知るある意味で いい機会だったのかもしれない。
▲718 ▼22
=+=+=+=+=
まだ付き合い始めの頃、クロちゃんが「リチ、ちょっと太った? ボク、痩せてるリチの方が好きだから」と言って、ほんの一瞬リチが凍り付いた場面があった。この瞬間、クロちゃんって、リチが好きなんじゃなくて、ただ美人の彼女を持って性欲を満たしたいだけなんだなと思った。
「すっぴんは見せないで」とか言われていたらしいし、あの頃からすでにリチは「私は遊ばれているだけ?」と気づき始めていたと思う。 リチもさっさと別れて、別の誠実な男性と出会った方がいい。
▲959 ▼42
=+=+=+=+=
一緒になるといいな、いやなってほしいと期待していた自分がいたけど・・・・限界だったんだろうね。 テレビやSNSでしか伝わってこない情報しか我々は知らなかった。 リチさんの心の中、大変だったんだろうな。 今は疲れていらっしゃると思いますし、ゆっくり休んでほしいです。
▲1160 ▼112
=+=+=+=+=
テレビはほぼ作り物と割り切って観ていますが 今回は 「女性が気持ちを決めたら もう覆ることはないんだよな」と 自分と重ねて見てしまいました。
男性にとっては過去の恋人たちは 「良い想い出」になっても 女性にとって過去の恋人たちは 「黒歴史」になり、未練など一切なく 新しい人生を進むのですよね。
▲654 ▼31
=+=+=+=+=
見た感じスタッフは知らないとは言ってたけど、彼女からSOSは出ていて、付き合ったきっかけがきっかけだけに別れもプライベートで終わらすのではなく、エンタメとして提供したんでしょうな。 そんなことより今田vs東野の電気椅子バトルが早く見たい。予告した番組のお蔵入りはもう結構。
▲809 ▼67
=+=+=+=+=
世間のみんなには同情されないのだろうが、私はクロちゃんが泣き崩れる様に、相当に胸を打たれた。
男性なら誰しも、クロちゃんのプロポーズからの一連の流れの中に、つい自分の若い頃を重ね合わせてしまったシーンやセリフがあったと思う。
振られてなおかつ「ごめんなさい、ごめんなさい」と謝っている様など、見ていられなかった。身に覚えがあり過ぎて、近くに家族もいたのに、テレビ画面を食い入るように見入ってしまった。
若い頃の自分が重なって、年甲斐もなく心をえぐられた男性は多かったのではないか。
まあクロちゃんは48歳なので若くはないんだが。
▲1138 ▼155
=+=+=+=+=
クロちゃんももう48歳なんだよね。この告白が成功しても「いい大人、というか初老にかかろうとしている人の告白を観て何が面白いんだ?」的に結構個人的にはシラけた感じで水ダウには珍しく期待感もなく惰性で観ていたけど、まさかフラれるとは。。。番組的にはかなり美味しかったと思いますし、結局クロちゃんのタレントという部分では美味しかったと思います。クロちゃんがどこを求めていたか、とは思いますが。。 ただ、リチが嫌がったクロちゃんの性格は芸能界を生き残るための術でもあるんだよなー。生命線だから。いろいろ考えさせられる男女の物語でした。
▲1107 ▼203
=+=+=+=+=
番組見てたけど リチの気持ちがわかるし 理解してあげられなかったクロちゃんもなんかわかるし、 何でしょう、胸が痛くなる感じ。 私も昔、相手の気持ちや我慢していたことに気付けなくて、チャラく明るく接していたことがあり、 やはり、最後は別れを告げられました。 本音を言い合える、話しをできる、聞くことが出来るのは、恋愛では大切なこと。 時間のすれ違いや気持ちのズレはほんとによく起きる。 それを軌道修正するには、しっかりと話したり、聞いてあげる気持ちが大切。 高飛車でも上から目線でも駄目だし、ほんと哀しい結末になってしまいましたね。
クロちゃんがほとんど悪いが、 こうなる前に、時間や話し合う時間は必要だったね。 それでも時間は過ぎていきます。
▲274 ▼25
=+=+=+=+=
なんか男だけど、彼女の言っていることが分かるような気がする。
こればかりは、女の子の性格によって違うけど、リチさんは我慢して溜め込むタイプなんだよ。
日頃から、自分を犠牲にしてクロちゃんに尽くしてくれていたんだよ。
だから文句言わずに2年も付き合ってくれたんだよ。感謝しなきゃだめだよ。
男としては溜め込む前に言ってほしいって思うんだけど、優しい子はなかなか言えないんだよ。
リチさんにもクロちゃんにもいい出会いがありますように。
▲286 ▼14
=+=+=+=+=
クロちゃんの本音を言ってって言われてから少しは話したかもしれないけど、その後の切り替えがまた早かったね。すぐにいつも通りのリチの言う上っ面だけの主人公的なムーブしてたもん。リチもこれからはクロちゃんでもいけたなら自分もいけると考える人から多数アプローチされて大変だろうな。そして、クロちゃんがメソメソし始めると必ずみちょぱが涙出て無くね?ってニマニマしてるのが面白い。
▲293 ▼46
=+=+=+=+=
テレビ番組の企画とはいえ、やはり画面には出ない葛藤があったのでしょう。視聴者も出演者もハッピーなゴールを予想していたのですが、全く意外な幕切れに驚きました。 よく世間で言われる「結婚と恋愛は違う」というアドバイスが、クロちゃんには骨身に沁みたと思います。これを教訓にして、より真剣に結構相手を探してもらいたいと思います。
▲48 ▼6
=+=+=+=+=
ある意味デジタルタトゥーみたいなもんや!とも感じたのですが、当初言われていた売名行為とかではなく、ご本人が本当にクロちゃんのことを思ってみえたということが分かりましたので、この2年間は人生の年輪として、前に進んでいってほしいと思いました。
▲600 ▼100
=+=+=+=+=
なんか悲しくなったのは私だけでしょうか。結婚して奥さんも子供もいるんですが、未だに女性の心を分かる事ができません。男友達はなんとなく思っている事が分かるし気付くのですが。。 気づかずに無理させている事があるのかなと思ってしまった。まずは奥さんを大切にしようと思う。
▲189 ▼12
=+=+=+=+=
リチさんは自分の気持ちを抑えつつ2年間クロちゃんに尽くしてきた。着たい服やオシャレしたくてもクロちゃんの好みに合わせてクロちゃんに喜ばせた。しかしクロちゃんは自分を一番に考えてリチさんの気持ちに気付かなかった。クロちゃんの近くに何かアドバイスしてくれる人がいなかったのだろうか?ロケバスの中でリチさんが本当の気持ちを言えてホッとした顔が印象に残りますね。
▲274 ▼36
=+=+=+=+=
一定の期間、耐えただけでも称賛する知名度の為とはいえ。 クロちゃんは日常からテレビに監視されてるわけだからパートナーが耐えられるわけない 今後クロちゃんとって考えてる人は、そういう所に踏み込む覚悟がいるし、そもそもクロちゃんという人間性をもっとよく見るべき
▲610 ▼60
=+=+=+=+=
クロちゃんのポッドキャスト聴いてたらクロちゃんって話上手だし人間らしくて面白いですね。一緒にパーソナリティやってたブルマさんともすごく相性良くて聴きやすかった。期間限定で終わっちゃったからまたやってくれないかな?リチさんとの事も色々話してたしまたポッドキャスト始めて今後の彼女との展開も話して欲しい。
▲84 ▼84
=+=+=+=+=
私も婚約していた人に本音をぶつけてしまったことでそこから歯車が合わなくなって別れてしまいました。今更そんなこと言う?ってクロちゃんと同じこと言われて。でも、本音を言えないって辛いし結婚するにはどこか無理して付き合うのは無理がある。私の場合は彼が理想すぎて好きすぎて、彼の理想に近づかなきゃって無理してたのもあったんで私も悪かったですが。リチさん女性の気持ち代弁してくれてありがとう、お疲れ様でした。
▲106 ▼11
=+=+=+=+=
クロちゃんとナダルがモニタリングしてる番組に出演してる時に、イケメン俳優さん?と話してる姿を見たらもうかなり冷めてるんじゃないのかなー?って感じに見えてたから、この結果に納得。 ガチであのクロちゃんとキスしたりできてたのすごいと思う。これからは幸せになってほしいなぁ。
▲51 ▼1
=+=+=+=+=
クロちゃんは前回、団長からほ説教時に嘘泣きをしてたシーンがあったから、 今日の彼の涙のシーンを見ても(リチとの別れは彼にとって本当に悲しいことではあるだろうけども)心の底から同情はできない、少しだけ、かな。 リチに「お疲れ様」と「ありがとう」を。 時々、クロちゃんの友達として出てきて笑顔を見せてくれると嬉しいな。もちろん、友情出演ではなくちゃんとギャランティを弾んでもらって!
▲140 ▼42
=+=+=+=+=
クロちゃんは「芸人、ネタ」としての立ち位置と、「素の自分、プライベート」の立ち位置を分けないと、相手が誰であれ、今後も結婚は難しいのでは? きもキャラ、ダメキャラが売りの芸人が、プライベート(表に出ない)ならとにかく、TV番組で、誰もがうらやむような若い美人さんとゴールインでは、芸人としては笑いが取れないし、キャラも死んでしまい、今後の芸人活動が危ぶまれる所に来てたと思いますね。
▲25 ▼8
=+=+=+=+=
クロちゃんが彼女より自分のことが好きなのは良いと思うんです。 ただし自分の好みを押し付けて本来の彼女を否定するのは彼女を傷つける言動です。 本音を出せば否定される。スッピンを見せたら手抜きだと言われる。 黒髪でいることを望まれたりギャルっぽい服装をプレゼントされたのは、自分好みの女性になるように押し付けているだけで彼女の本質を見ようとしていない。 以前番組でクロちゃんがお風呂のお湯を何日も張り替えないのを止めて欲しいと言われていました。部屋が汚いのでハウスクリーニングを入れて欲しいとも言われていました。 だけどクロちゃんの部屋を見た感じでは業者を雇って掃除することもなく、部屋は散らかり放題で彼女の要望も聞いてあげられない。 なぜなら彼女のことを対等に見ていないからです。 クロちゃんは彼女がいる状態の自分が好きなだけだったんですね。 今回のチャンスを逃したので一生独身確定です。断言できます。
▲123 ▼3
=+=+=+=+=
2年間お疲れさまでした。 いち個人として話し合いが少し足りないなとは思うけどそれは人それぞれなのかなとも思います。 周りがこれ以上とやかくいうことではないのでしょうが2年我慢してたということは良くも悪くもやさしさが出てしまったのかと思うと今後は今回の付き合いを糧にして次に進めたらと応援しています。 あとクロちゃんのその後の出演が速すぎるのと言ってることは番組として面白いのだろうけどあれ見てすぐだと別れた理由がそのまま出てて正解だったのかなと思ってしまった。
▲91 ▼29
=+=+=+=+=
まぁ ギャル好きなクロちゃんに合わせて本当の自分ではないファッションとかって何気にツライんだよね。相手を好きなうちは我慢できるけど、その我慢が不満に変わってしまう。 リチさん美人だし、自分が無理しない相手と幸せになってほしいね。
▲126 ▼5
=+=+=+=+=
黒川が自分大好き、自分の思い描きをリチにさせた行為、リチが可愛そう リチは黒川が好きだから中身までは把握はしていなかった いざお付き合いしたら、自分中心で描いていたから、リチはそれに耐えきれずに不満爆発したんだろう
リチは黒川と別れて正解です このまま不満したまま結婚しても上手くは行きません
リチはとても素敵な女性なので、黒川以上に素敵な男性に巡り合うことはできます
黒川は自分の性格をもう一度、改めて見直すことが大事です 自分を見直さなければ、今後も同じことの繰り返しで結婚はできませんよ
▲6 ▼5
=+=+=+=+=
別れるときの理由って、それらしい理由をいろいろと述べたりするけど、人には絶対に言えないようなことが一番の理由であるケースも多いと思う。 私はいつもそうだから・・・。 私の場合は、もっと価値観が合う異性と親しくなれたのでそちらに乗り換えたいとおもっても、そうは言わないし。性的にイマイチ満足できないのが理由でもそれが理由で・・・、とも言わない。お付き合いしている両親が嫌いで結婚したくなくて別れたときもあるけど、そのときも『あなたの両親がきらいなので・・・』とは言わず、ぜんぜん違う理由をテキトウに言って別れた。 なので、別れるときにそれらしい理由をいわれたとしても、言われた側はあまりそのことを気にしないほうがいい。実際にはぜんぜん違う理由でフラれている可能性も大いにあるわけだから。
▲46 ▼3
=+=+=+=+=
二人を見て、テレビの制作上であっても限界は来るんだなぁ、と。画面上しか見ていなかったけど、本音が言えない関係性は苦しかったと思います。結婚するって、良いことも良くないこともさらけ出せる信頼関係が大事だなと思いました。彼女の気持ちはよく分かります。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
最初は売名なのかな?って思ってたけど、リチの別れる理由が自分が元カレに思ってた事そっくりで驚いた。
多分素のクロちゃんはモラ気味なんだと思う。 好きだから最初は彼の言う通り我慢するけど、付き合いが長くなるにつれて彼からの圧が凄いのと、自分が出せない苦しさで限界を迎えるパターン。 好き以前に一緒にいるのが怖くなって逃げたくなる。 私は怖くて本心言えないままだった。 言えただけリチは凄いよ。 お疲れ様でした。
▲89 ▼10
=+=+=+=+=
元々プロレスの恋人設定(トリプルHとステファニー・マクマホンみたいに破局ストーリーの後本当に結婚した場合もあったが)みたいなものだろうし、先週の推測コメントどおりの結果だった。 アンガールズ田中君のヘキサゴンでの恋人募集や、岡村隆史君のチコちゃんに叱られるでの「岡村の嫁探し」等のもてない男(本当は違ったが)いじりは定番ではあるが、私のようなもてない男にとってはおもしろい企画ではない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
あれから2年知名度が上がって衣服や美容院化粧代はクロちゃん持ちで考えるとそろそろ縁を切るかと言ったところだろう。
実際綺麗になったし芋臭い感じもなくなって都会の女性という感じになった。
見てて今に美形の男捕まえて結婚報告するから。でもこれは昔からあるパターンなのでこれで良いのです。バラエティーだから。
クロちゃんダメだね典型的なモテない男子を地で行ってる。テレビで言ってたのは半分嘘で最初にクロちゃんを利用して知名度を上げるって案はあったと思うよ。頭良い子だよ。
どっちにしても振られるなら物凄くボロクソに言われて殴られて振られて欲しかった。 そしたら腹抱えて笑えたのに。
▲7 ▼5
=+=+=+=+=
クロちゃんはリチから自分のことが一番好きで自分のことが1番大事だと思ってると非難されてたけど本当の愛は自己犠牲できるかなんだよね。キアヌ・リーブス主演の映画であるコンスタンチンで学んだ。この映画好きな人多いよね。まだ観ていない人はぜひ観てください。ラストシーンが素晴らしい。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
リチちゃんの別れる理由は正当だった。 すごい考えて、我慢が限界になって の決断だったんだなぁと思った。
見下されてる感じがした、自分の本音を 言っても否定される。きっと途中から しんどかったと思う。けど自分の言葉で ちゃんとクロちゃんに別れを伝えて、最後は笑顔で お別れしてたので リチちゃんにとっては すごくいい別れだったのでは。
▲49 ▼10
=+=+=+=+=
凄く我慢したんだなぁと番組を観て思いました。芸能活動の中で綺麗になって、性格もとても良さそうだし、新しい出会いは自然体で幸せになれるといいですね。応援したいと思います。
▲115 ▼16
=+=+=+=+=
フラれる理由はやっぱりなと思った。 クロちゃんの自分勝手で心の決して他人からは理解、共感、信頼される事のない態度はテレビで演じているのではなくて、プライベートでも変わらないんだね。 (その後、必死に企画を制作したスタッフに感謝もせずにすぐに逆ギレと人のせいにして反省を認めていないのも)
確かに番組でリチがゲスト出演していた時も調子に乗った態度をとっていたもんね。 クロちゃんとリチのイメージは残るけど、 リチの言葉を聞いてフラれるのは納得。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
興味本位で番組終了後の生配信まで観ちゃったんですが、スタッフの女性が結婚成立するんだと思って個人的に用意してくれてたご祝儀3万円を勝手に開封して「せっかくだからこれもらうしん!クロちゃん可哀想だからうまい寿司食べに行こう!」とか「彼女募集するしん!ギャルで年収500万以上、20-24歳の子!」とか言っててオエってなりました。 りちちゃん、どうか幸せになってね。
▲124 ▼7
=+=+=+=+=
視聴者が見たいクロちゃんはラブラブな様子ではなくギャルを見たら怪物のように変わるキャラでしょう。クロちゃんと付き合ったらどうなるか分かってたっていうことより、お互いの今後の発展を見守りましょうよ。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
1つのリアリティショーが終わったのだろうね。 クロちゃんの恋人役でなくなった自分に商品価値はないと判断したのでしょう。 賢明な選択だと思います。 反対に、クロちゃんはまだまだ商品価値はあります。 結婚して幸せな真人間になってたら終わっていた。 これからもキングオブクズ芸人として活躍してもらいたい。
▲92 ▼17
=+=+=+=+=
ネットでは何となく見てたから知ってたけど、チャンネル変えた時に初めてテレビで見た。断って茶番は終わりでしょ、と思いつつOKしたら凄いなと思い見てたんだけどクロちゃんが“リチは自分の事言わないけど最近は少しずつリチを分かってきたんだよね”って言った時リチちゃんが笑顔で少し涙ぐんでるの見て普段から我慢して辛いんだなって思った。多分できた男なら潤んでる目みた時点で自分の話中断してリチちゃんに大丈夫?って聞くと思うんだよね。何か終始クロちゃんセリフっぽいし胡散臭かったけどリチちゃんの涙は本当だと思う。元から我慢に慣れてるんだろうけど情とかに流されないで結婚しなくてよかった。クロちゃんが出るテレビで泣くと思ってなかったけどリチちゃんに共感しかなくてモラ男のテンプレがあるように我慢女子にもテンプレあるんだろうなwうん、幸せになってほしい、ならなきゃダメだよリチちゃん。おつかれ様!!
▲117 ▼16
=+=+=+=+=
残念だったような、嬉しいような、これで良かったんじゃないかと思えるような。 リチ自信が決めた道だから、誰にも否定は出来ないしむしろ応援したい。 クロちゃんも面白かった。なんだかんだクロちゃんは一流芸人だから、やっぱり一般人には理解出来ないことはある。だからみんな興味持つんだろうね。
▲168 ▼21
=+=+=+=+=
リチと合わないのは明確だったかな、と思います。 リチは、女を武器にしないサバサバボーイッシュなところが素敵な女の子なのに、ずーっとギャル化させようとしていましたよね…。 最初から体型にも服装にも性格にもうるさくて。
相手が一番キラキラしている姿を愛するのが本物の愛ですよ。 2年もよく持った。 それぞれの人生を…。
▲131 ▼3
=+=+=+=+=
元々リチはタレント志向が強くそれでクロちゃんと付き合っただけで、タレントとして上手くいかなかったから別れただけの話で事務所も同時に退所している。その挙句クロちゃんに100%非が有るといい別れるという嫌なやり方、恋愛は一方だけ悪いなんてことはないのに。自己中心的に生きてる人はリチが素敵に思えるのでしょうね。
▲23 ▼11
=+=+=+=+=
自分とクロちゃんに共通項がたくさんあって リチさんはきついだろうなって思ってたけど、 やっぱりな…って。 結婚できる人って、行動も思考もクロちゃんや私(ダメ人間)とは違うと思う。
いやぁ、画面に見入ってさ、やらせなのかしらんけど、リチさんの判断、あれで良かったと思います。
▲160 ▼12
=+=+=+=+=
人の気持ちは大概数年で冷めるから、リチを責めるつもりはないが、リチは自分が悪者になりたくなかったのでは?と思ってしまった。クロちゃんの悪いところばかりを指摘してたし、その都度正直に気持ちをぶつけなかった自分の足りなさは謝らなかったのもちょっと引っかかった。本当に大好きで結婚まで考えてたら、早い時点でクロちゃんに、改善するチャンスを与えてもよかったかもなぁ。と。ただ、フラれたことでクロちゃんはキャラが保たれるので、悪いことばかりではないが。リチの苦しさも分かるし、クロちゃんに少し同情した。テレビ的でなく、本当に悲しんでいるように見えた。 あと、付き合った男女の友情は理解できない。自分は2度と会いたくない派だから理解できない
▲55 ▼45
=+=+=+=+=
りちちゃんの言ってること全部そうだよなー本当になーと思いながらみてた。 りちちゃんどうか幸せになって下さいね。 クロちゃんは今のままのクロちゃんを愛してくれる人と巡り逢えると良いね。 変わるの難しいでしょうし。
▲512 ▼83
=+=+=+=+=
しばらく彼女がいなくて、あの年齢まで独身で、お金も持っていて、結構年上で、向こうからファンだと言われて付き合い始めたら、上から目線にもなるわな。 でもそこから始まったとして、付き合っているうちに相手をよく見て変わっていくものだと思うけど、そこはクロちゃんだったということですね。 最後に彼女があそこまで言いたいことを言うとは、普段は相当の見えない圧があったんでしょう。 この次に彼女ができても同じことを繰り返しそう…。
▲73 ▼0
=+=+=+=+=
確かに最近黒ちゃんの家に居ない感じだったから冷め切ってたのは納得。 本気度は分からないが2年間、昨日まで彼女として役をやり切った強くて頭の良い女性と 年収は高いけどだらしがなくて自分ばかりな男性のラストとして良い動画見させてもらった。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
クロちゃんには勿体無い…。テレビだからなのかどうかは分からないけど好きな人と付き合えてた事は良かったかもです。結果論になってしまうかもだけど、理想は理想。現実とは異なるのかなと。もっと良い相手と出会って幸せになってもらいたいです。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、番組の演出もあったのかとは思いますけど、クロちゃんにさすがに同情しましたね。 別れる理由があるにせよ、さすがに天国と地獄というか立ち直れないぐらいのショックを与えた感じですね。 まあ、クロちゃんも水ダウの仕事が続いて、結果的には良かったと考えるしかないかもですよ。
▲70 ▼23
=+=+=+=+=
クロちゃんに起きたことは自業自得ではあるけど、見ている者からすれば人生の勉強にもなるなぁと思って見ていました。リチはよく我慢したし、よく相手に言いたいこと言えた。番組で付き合うことになったとはいえ、そこからは本人同士の問題。無理して付き合う必要はない。リチが言いたいこと伝えられて良かったかな。
▲37 ▼3
=+=+=+=+=
真実はどうあれ延々とネットで売名とか言われるの精神的にキツイ リチって人も疲れただろうな 付き合えば作戦通り破局すれば美味しい展開 結婚すればお金 何があっても謂れの無い事言われてしまう そういうのは仕方ないのかなネットだし まぁ水ダウはまたクロちゃんの新彼女作るべく企画を立てるでしょう 企画がどうなっても面白くなるでしょうし
▲196 ▼28
=+=+=+=+=
クロちゃんのこと 好きだし嫌われたくないから 合わせるんだけど、 ワタシじゃないんだよね、ソレ。
言ってくれたらいいのに、 って言わせてくれない雰囲気あったよね。
って、男女逆でもあるよな。
友だちになったなら、 本当にいい関係だったんだと思う。
離れてみたら上手くいく ってあるからね。
異性の友達って重要なときあるから。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
今、座ってるだけの女性が並んでいることでぶっ叩かれている番組と、いち企画とは言えオーディションを通る為に女性たちがクロちゃんに媚びへつらって露骨にセクハラもされていた番組。どちらも同じテレビ局なんだが、叩かれ具合は何に違いがあるんだろうね。私は水曜が好きなので、クロちゃん企画もリアルとショーの境目、まさにリアリティショーとして楽しんでいましたが。
▲137 ▼49
=+=+=+=+=
あの指輪をキャッシュで買えるくらい水ダウにはおいしいキャラを位置付けられてるクロちゃんが羨ましく思えたな。ま、番組的にはまた一段盛り上がって良いんじゃないかなと。次の企画にも期待
▲49 ▼10
=+=+=+=+=
まさか本当にプロポーズを受け入れて結婚するのでは、と放送前は1ミリくらい期待していた自分がいましたが、やはりの展開でした。
ちょうど2年というタイミング、ベタなすごろくからの流れ、プロポーズからのいきなりの破局、まるで台本のようなきれいすぎる別れ言葉、放送直後にいきなり事務所退所と、何もかもがあまりにも出来過ぎでやらせ臭い。
結局のところ、最初から付き合っているように見せていただけでホントは付き合ってなかったのだろうね。
しかし、2年間もビジネスカップルを続けられるなんてすごいといえばすごい。事務所からはカップルを演じるということでギャラをもらう契約だったのだろうか。
▲63 ▼17
=+=+=+=+=
水ダウとしてはまた弄りやすくなるのかねー。 でもクロちゃんのキモキャラいじりは賞味期限過ぎてる感ある。 クロちゃんももうヤラレ慣れすぎちゃっててどんなプライベートの瞬間でもどうせ撮られてると察して、求められてるワンパターンなリアクションをこなすだけになってるし。 で、水ダウも新たなキモい部分を見せようとしたのかモンスター系をやり始めたけど、むしろあのシリーズはどれもつまらないの極みだった。 今後も尾形みたいに説の検証に都合のよさそうな時だけにしといて、クロちゃんをメインにした企画は止めといた方がいいと思う。 津田の名探偵シリーズはマジで面白いし、どんどん他の芸人の新たな一面を発掘していってほしい。
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
本人がしんどくてそこから別れられたならよかったなと思うけど、あれだけクロちゃんとディープキスしてるシーンがテレビでも流れまくって「クロちゃんの彼女」として浸透してしまったリチは果たしてこの先どうするのだろうか… もし本当にリチが気を張らずにいれそうな相手が見つかっても、クロちゃんの元カノってだけで男側はだいぶ躊躇しちゃうよなあ…
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
彼女の別れる意思を事前に知った上で、決めのプロポーズに大オチで返すところから逆算で企画を考える。やっぱどこか狂った処がないと、そんな考えには至らないと思う。
▲287 ▼20
=+=+=+=+=
どう見ても リチ側から別れるキッカケを相談したのは明白だよね。 番組で付き合ったから、番組で別れると言うのは筋を通した。 嫌いでもプライベートで、別れる訳にはいかないと。 ユニバが昨年…その頃には気持ちが無かった。 それ以降はただの友達。 まだ事務所所属だから、リチ側はビジネス彼女って関係だった訳だね。 SNSでリチをリチさん、と書いていた時があったから、そこではもう別れてたのかな。 あくまでもお互い放送されるまではビジネスカップルだったと。
後は、何言われてても クロは高給取りだからな。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
今回のスタジオのキャスティングは、全員がクロちゃんをキモいとか否定する人が多すぎた。あなた達最低だとか言ってくれそうなウエンツ瑛士とかもっとクロちゃんの気持ちを理解してくれそうな森香澄あたりを入れたキャスティングでバランスをとって欲しかった。クロちゃんはテレビで放送できる丁度いいキモさと純粋さを持っているので共感できる
▲24 ▼15
=+=+=+=+=
リチが本当にしっかりクロちゃんを見てた、情に流されずに本音が言えたのは良かった。クロちゃんの為にもリチの本音を聞けて良かったと思ってたけど…最後のクロちゃんのコメントは、反省してないな。 リチには幸せになって欲しい! リチお疲れ様!幸せになってね!
▲88 ▼4
=+=+=+=+=
たぶん批判されるだろうけど、 私はリチさんがプロポーズされたタイミングで今までの鬱憤を晴らすかのように色んな不満をぶつけるのは流石に酷いかなと感じてしまいました。 クロちゃんがサイコ◯スなのは置いといて、 指輪まで買って求婚してる相手をそこまで追い込む必要がない。 断るなら、もうそこで終わりなだけで「ごめんなさい」で終わればいいだけなんじゃないかな、、 10:0でクロちゃんに問題があるとしても、不満をぶつけるタイミングとしては最悪と思います。 けど、他のコメント少し拝見しましたが、クロちゃんがほぼ責められてる感じなので自分がズレてるのかな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
リチが別れを番組サイドに相談 →水ダウがクロちゃんの気持ちを確かめる説を企画 →クロちゃん結婚を決意 →リチに別れを切り出される じゃないのかな 退所のタイミングが合いすぎだし。
2人でいた時もすぐキスしたり性欲優先でリチと向かい合ってる気がしなかったし、リチも冷めてるんじゃないかなという気がしてたから、今回の結末に全然驚かない リチもちゃんと付き合ったからこそ、一緒にいる人が自分に向き合ってないことを実感したんだと思う。 元々ギャル好きのクロちゃんに、ラフで大人のリチとが、価値観の違いをすり合わせられなかったのでは。 クロちゃんは根っからのテレビ芸人なんだろうし。 けど振られた後にクロちゃんは少し身の丈になった気がしたから、2人とも別れが良い経験になってるだろうと思いたい
▲136 ▼20
=+=+=+=+=
男女の仲は寝たら友達のままってはいかないと思う。学生の頃から仲良くても寝てなければ、互いに別のパートナーと結ばれても 何一つやましいことがないので、相手の旦那さんからも、こちらの妻からにも信用されて今だにランチやお茶ができる。 寝てなくて良かった、生涯の異性の友達。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
以前からクロちゃんのリチへの押し付けがましい発言が多くて自分の彼氏なら一発アウトだな、と常々思っていたのでリチがきちんと無理だと断り別れてくれてホッとしました。どうか等身大のリチを愛してくれる素敵な人に巡りあえますように。クロちゃんはもう少し人への思いやりを持った方がいいですね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
いや、あんなあちこちにカメラ取り付けられてる部屋で結婚生活って 絶対無理でしょう。 そりゃあテレビ局に言って、カメラ全てはずしてもらう事もできるん だろうけど、それやったらクロちゃん完全に終わっちゃうしね。 結婚してきえた芸人になるか、結婚より仕事選ぶかの究極の2択しか ない男だし。 仮にプロポーズ成功してたとしても、破局は時間の問題だったよ。 しかし破局と同時に事務所退所って、そもそもクロちゃんとの付き合い 自体が「仕事」だったんじゃないかと思っちゃうよ。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
もともとリチと付き合うきっかけになった告白の時にも、リチはクロちゃんに「付き合うならアイドル(都内某所)を辞めなきゃダメですか?」と聞いて、クロちゃんはアイドルを辞めさせる選択をさせた。 もうあの時、すでにクロちゃんの自分の理想の押しつけの1歩が始まっていたんだと思う。アイドルならこうあって欲しい!自分の彼女ならこうあって欲しい!というクロちゃんの理想に疲れきってたんだねぇ。 このまま結婚しても、きっと本当のハッピーエンドは無いだろうし、良いきっかけでは有ったのかなぁ?とも思う。 クロちゃんが幸せになるには、彼女を自分の理想に近づけるのではなく、クロちゃんの好きな容姿の子に好きになってもらうしか無さそうだね。
▲6 ▼3
=+=+=+=+=
クロナダルのNTR企画のときに ・クロちゃん部屋には行かない、お願いしても掃除してくれない、足に謎の粉がつく ・夜そういう雰囲気になってもしてくれない ・クロちゃんの恋愛対象条件、年齢をリチが越えており、付き合ってもらっているという構図になっている気がする ・本音で話せない
って色々話してたから、リチがプロポーズ断ってもでしょうねぇ…しか思わなかった
▲102 ▼3
=+=+=+=+=
水ダウではクロちゃんが出てくると『クロちゃんに外れなし』と言えるくらい楽しませてもらってます。 振られたクロちゃんには悪いけどまた水ダウでクロちゃんの登場回数が増えるのを期待します。
▲160 ▼36
=+=+=+=+=
演出が入ってるとは思うけどスタジオでも袋叩きにされるのは、ちょっと酷で見ててしんどくなったなぁ。 ただ、最後のありがとうございましたってシンプルなワードチョイスに笑わせてもらった(笑)流石でした
▲256 ▼34
=+=+=+=+=
演出が入ってるとは思うけどスタジオでも袋叩きにされるのは、ちょっと酷で見ててしんどくなったなぁ。 ただ、最後のありがとうございましたってシンプルなワードチョイスに笑わせてもらった(笑)流石でした
▲256 ▼34
=+=+=+=+=
なんかクロちゃんの言動が俺が悪いのー?とか何でそんなこと言うのとかナチュラルに自分は悪くない(相手が悪い)と言うような感じで、リチが限界っていうのもわかる気がした。言ってよーとか言ってたけど、言ったら言ったでなんやかんや丸め込まれていたんだろうなっていう。 プロポーズ企画って大抵成功だよなあ、と思いながら見てたからそうくるとは。しかしクロちゃんのキャラ的にはそうでなくっちゃという感じ。
▲89 ▼2
=+=+=+=+=
最初からここまでのストーリー出来てた感が何となくあったかなー。 リチの言い方でそれが垣間見れたわ。 エンタメとして2年越しの企画って感じかね。 キスは別にしてもプラトニックだった気もするし。 2人ともこのエンディング分かってての企画なんだろーなー。 見事に視聴者をその気にさせたりして来た2人に天晴れかな。
▲31 ▼3
=+=+=+=+=
失恋の辛さというのはよく分かりますが、確かにリチの言う通り、クロちゃんの発言は自分が主人公といったものが多く、対等に扱えない気がします。クロちゃんには申し訳ないですが、自分を見つめなおす良い機会となったのではないでしょうか。まぁでも、あの性格が直るとは思えないので、今度の女性はあのような性格を受け入れてくれる人、という条件が付くでしょうが…。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
付き合った当初は売名とか心無い事を言われて辛かったと思います。 こういう事を言われた側は表に見せなくても傷ついています。 破局する時は芸能界も引退すると決めていたのではないでしょうか。幸せになってください。
▲73 ▼13
=+=+=+=+=
最初から全て台本ありきの展開よね。 以前ウンナンだっだっけ?未来日記と言う、恋愛系で未来に起こる事を台本化した番組が人気を博した事があって、はたまたあいのりもその系譜を帯びた番組です。 今更テレビでこの展開を予想出来ない人が居るのかな…。この展開を自然な流れと理解する人が、果たしてどれ位居るのか。 テレビはエンターテイメントです、筋書きが記された台本があります。それを理解した上で楽しむモノですが、裏を読み、それを純粋に素直に楽しめない自分が居ます。そんな時に、歳を感じます。 自分の子供達には、テレビを通した夢をある程度見させたい一方、この情報社会でクソつまらない情報に一喜一憂せぬ様促しております。
改めて思います。コレ、面白かったです?世の中の皆様、クロちゃんに纏わる番組、面白いです?
終始不快だけれど、見てしまう。そんな心情なんですかね?
そこに自身の限りある時間を割く、幸せです?
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
色々言ってたけど一番大きいのは一番最初に言ってた「下に見てる」これだろうね。いるか分かんないけど、クロちゃんにはみちょぱみたいな強めに言ってくれる人がいいと思う。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
リチさんから番組にクロちゃんと別れると連絡があって、今回の企画だったと思う。しっかり別れの放送をしてもらってリチさんは事務所退社、今後自由に恋愛できるように、番組がアシストしたと思う。クロちゃんは番組に誘導されてプロポーズしたけど、半分わかっていたと思う。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
合鍵を渡さないのはお金が無くなったら困るからみたいな事を言っていた。恋人を泥棒扱いしてたらリチさんも部屋は勝手に片付けなさいとなる。浜ちゃんに女だったら掃除くらいしろと過去言われていたが、やりたくないくらいクロちゃんの言いがかりに付き合いたくなかったんだろう。 理想の結婚相手に年収500万の25歳までのギャルとかってそもそも結局養うつもりがないんだろうなと思うし、クロちゃんは結婚向きではないと思うけど。48で芸人だからいいんだろうけどあそこまでいくと痛いだけ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
なんだかんだ言っても、結局は、本当の愛なんかなかったんじゃないの?つまりは番組のシナリオじゃなかったの?虚構の世界だろ?じゃ最初からそういう「あくまでも真実の愛はなく、ドラマ上の設定です」と入れないとね。嘘が多いとげんなりして見なくなるよ。でも、本人はきちんと愛してなんて言うんだろうな。それは芸能活動だからね。
▲5 ▼0
|
![]() |