( 254148 ) 2025/01/23 18:01:04 2 00 中居正広、芸能界からの引退を発表「さようなら…」 会員サイトで報告「あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません」【全文】ENCOUNT 1/23(木) 11:56 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a40d407a15ea1f9fb2b1df1ef3e0aa1da4fda805 |
( 254151 ) 2025/01/23 18:01:04 0 00 中居正広【写真:ENCOUNT編集部】
タレントの中居正広が23日、芸能界を引退することを発表した。有料の会員サイトで報告した。
有料の会員サイトに文書を投稿。「私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします。なお、会社であります【(株)のんびりなかい】につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することと致します」と報告した。
さらに「ご報告にあたりましては、私がこれまでに携わらせて頂きましたテレビ各局、ラジオ、スポンサーの打ち切り・降板・中止・契約解除等に関する会談がすべて終了し、本日となった次第でございます」と説明を続けた。
一方で「これで、あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。今後も、様々な問題に対して真摯に向き合い、誠意をもって対応して参ります。全責任は私個人にあります。これだけたくさんの方々にご迷惑をおかけし、損失を被らせてしまったことは申し訳ない思いでなりません」と謝罪した。
そして「改めて、相手さまに関しても心より謝罪申し上げます。関係者各位の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんでした。ヅラの皆さん一度でも、会いたかった 会えなかった 会わなきゃだめだった こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」とファンに別れを告げた。
中居を巡っては昨年12月に20代女性との「性的トラブル」が報じられた。今月9日には中居が公式サイトで声明を発表。「トラブルがあったことは事実」と認めながらも示談が成立していることを説明。「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても 支障なく続けられることになりました」との一文が大きな波紋を呼んでいた。
同時に次々とレギュラー番組が終了。22日にはテレビ朝日系『中居正広の土曜日な会』とフジテレビ系『だれかtoなかい』の番組終了が相次いで発表され、レギュラー6本を全て失っていた。
また中居の女性トラブルにおいて、社員の関与が週刊誌で報じられたフジテレビの港浩一社長が「閉鎖的記者会見」を実施した後には、同局へのCM差し止めが相次ぎ、20日の時点で75社を数えていた。
ENCOUNT編集部
|
( 254152 ) 2025/01/23 18:01:04 0 00 =+=+=+=+=
中居ちゃんねるも無理と踏んだか、心が折れたか…。しかし自分の口から何も明かさず引退となると性被害が事実ということなのかな。あのSMAPのリーダーがまさかこんな結末を迎えるとはね。
▲68171 ▼5454
=+=+=+=+=
意外と早くあきらめちゃった感がありますね・・当初は仕事を続けられると思っていたのだから、そんなに悪い事をしたとは思ってなかったはず。そんなに悪い事してないと思ってるなら、(相手方の同意を得て)事実を出来るだけ公表して、続ける根拠を示して欲しかったと思います。そして、相手方は、示談してる訳だから、こういう結果を望んでいたのか・・引退後も調査には協力して欲しいですね
▲611 ▼180
=+=+=+=+=
はっきり言ってこれは中居に限った問題ではない。 テレビ業界は腐ってると思う。まさにオールドメディア。 特にお笑い芸人やタレントは世の中の常識とはかなりかけ離れた業界。 かつて能は非差別階級の技能であったが、今はそれを逆手に取った利権と成り果てている。
▲40951 ▼4072
=+=+=+=+=
中居君のファンではないですがモヤモヤするので言わせてください。大きな病気をしながらギリギリまで頑張って、少し休止してまた頑張ってこられて、中居君は芸能人、アイドルとしてプライベートはあまり語らずの人として通してきました。 照れ隠しで意地悪なこと言ったり、わざといじったり、ちょっとスカした所はありましたが基本優しい人なのかな?と思います。災害があると寄付をしてわからないように炊き出しに行ったり、干された業界人にサッと手を差し伸べたり、ジャニ仲間達やスタッフへの思いも熱く気遣いなどとても細やかな人だと思います。 今回の件だけで全否定は出来ないです。 表に出て会見しろとの意見もあるけど、もうこれだけの制裁受けてるし、出れば言い訳のひとつも言いたくなってしまうかもしれないだろうから会見しなくてもいいと思います。 野次馬根性で騒ぐのはもういいのでは? 被害者の思う壺。もう叩くのはフジテレビで十分
▲692 ▼595
=+=+=+=+=
法令に基づき金銭を以て解決することに合意していたのであれば、それ以上第三者が何も言う事はない。しかし、本件については2点、中居氏の対応に落ち度があったと考える。一つは週刊文春の記事に対する中居氏の初動対応だ。まず引退を明言したうえで、W氏を同意の有無の係争の結果、和解をした相手方として位置づける説明をするべきだった。これなら、中居氏は同意の成否に疑義がある密室行為に対しても、十分な責任を取る姿勢を明確にアピールできた。また支払う金銭は推定9,000万円ということだが、これが事実なら金額は上乗せしてもよかったのではないか。多額の和解金を支払うことで、第三者からのリークがあった際に、視聴者からしてW氏に対して「貰いすぎ」というマイナスの印象を与えたはずだ。男女関係なく夜遊びは構わないが、遊ぶ相手と報酬に分別がないと、このような末路になる。今を生きる遊び人達のよい教科書となったのではないか。
▲31 ▼130
=+=+=+=+=
本人が楽になるにはこの選択、やったことの重さを考えれば全てを失う、引退、廃業も必然なんだろうけど、本当はこれで終わらせちゃいけないんだよね。
この先、何か事業でもやってまた名前が出てきた時に、今の問題が解決していなければまた何か不利に働くかもしれないよ。廃業の気持ちがあるのなら、相手ともう一度話し合って、話せることを話す最後のチャンスをもらうのも必要かと。
まあ、違約金とか払っても財産は残るだろうけど、生活の質を変えるのは容易でないだろうね。
業界は中居くんを切ってはいおしまいではなく、上納や性接待の真実を解決しないとまた同じことの繰り返しだよ。
▲914 ▼224
=+=+=+=+=
残念に思うと同時に現代の恐ろしさも感じました。 わずか1ヶ月の間に、長年のテレビスターが引退するなんて。逮捕されたわけでもなく、本人や当事者達は何も言ってないが週刊誌が大衆を煽り続け、大衆も乗っかり世論をそう仕向けた。
もちろん何があったかは今後明らかになるかもしれないし、中居氏が引退するという事は週刊誌の内容も間違ってないのかもしれない。 ただ事実がわからないのに雰囲気でここまで世論が変わるのかと。世界的にSNSによって民意が操られている気がしてならない。本当に恐ろしい。
▲45969 ▼7921
=+=+=+=+=
妻が「中居くんはいつも何も言わない。ズルい」って言ってました。 守秘義務とかもあるのでしょうが、自分も同じような気持ちです。 確実に一時代を築いたトップアイドルグループのリーダーだった方がこの様な芸能生活の終焉を迎える事になり、残念でならない。
▲49315 ▼9330
=+=+=+=+=
恐らく今後、仕事のオファーが来る事は難しいのでならいっそって事なんでしょう。 ただ、気になるのはコレで真相が有耶無耶にならないのかです。 今のままだと中居さんだけが切り捨てられ、フジは有耶無耶、他局は無かったと発表で幕引きとなりそう。 コレで裏では同じ事が繰り返されるとなったら意味が無い。 幕引きとはせず是非とも最後まで真相は突き止めてもらいたいと思う。
▲20422 ▼1252
=+=+=+=+=
今回はこの人の問題ということになっているが、芸能界やテレビ局で似たような問題や世間一般の常識とかけ離れている慣習がないかしっかり調査すべきでしょう 特に一部力のある芸能事務所に関連して良からぬ噂もありますし そして深刻な問題があったばあいに早急に停波できるように法改正もするべき
▲16437 ▼773
=+=+=+=+=
氷山の一角なんだと思う。中居君だけな訳がない。 芸能界は本当に闇だなと改めて感じた。 中居君は日本の大スターでした。だからこそ自覚してほしかった。ファンと言うわけではないけど、いなくなったら寂しいし、こんな終わり方は悲しいです。 でも仕方ないです。 これを機に、芸能界が少しでもクリアになるように変わって行ってくれたらと思います。
▲10287 ▼811
=+=+=+=+=
本人が悪いことをしたというのはもちろんだけれど、誰かを誰かのためにを上納するという悪習は周囲がお膳立てしないとできないわけで… 松本人志さんのときもそう。きっと彼らだけじゃなく、あちこちで同じようなことは起きていると考えれば、責任を取らなければいけない人はまだまだいるはず。 表に出なければそれでいいというものではない。 根絶することはできないんだろうか。 少なくとも彼の現場での仕切りや立ち回りは稀有な才能だったと思う。それを失うということが避けられないなら、せめて身に覚えのある人たちの抑止力になってほしい。
▲9037 ▼613
=+=+=+=+=
2025年の幕開けは、フジテレビと中居正広さんの問題で始まり、一気に注目を集めました。その展開の速さはまさにスピードスターのようでした。こうした動きが、芸能界のみならず、政界や大企業の隠された問題にも光を当て、日本全体を見直すきっかけになってほしいと願います。この国を本当の意味でリセットし、新たな時代を築くために、さらなる透明性と改革が求められています。
▲8085 ▼778
=+=+=+=+=
いずれ最後はこうなる。全てを背負わされ、中居氏と各局との間は有耶無耶にされ、真実は闇に葬られ責任を中居氏に押し付けられて引退させられた。かつてジャニーズ事務所時代は全て事務所がマスコミ各局や雑誌、新聞に圧力をかけてもみ消してたが、事件が表面化したら全てを中居氏の責任に押し付けた。いつまでも許してくれない、そんな時代になりましたね。
▲7775 ▼1044
=+=+=+=+=
芸能界で30年以上第一線で突っ走ってきてこのような形で引退するなんて本当に残念です。ほぼ同世代ということもあり10代の頃から気にかけてきた人だったしこれからも応援していくつもりだった。しかし今回の性加害疑惑はさすがに擁護できない内容だし本当に残念で悲しい気持ちになった。中居さんはあくまで氷山の一角だと思うし他の有名人にもこのような事例があるかもしれない。これをきっかけに一掃されてほしいです。
▲4013 ▼450
=+=+=+=+=
この人に関してはもうこれでいいのだと私は思います。
説明責任なんて、当事者同士の示談が済んでいる以上は周りがあぁだこうだいう事じゃないし、いう権利もない。
たたし、周りがどう思うか、どのような印象を持つかは周りの人の権利であり勝手なので、根も葉もない話が飛び交うのは仕方ない。
ただ、そういう被害を起こしてしまう現場が、どのような経緯で作り上げられたのかは、徹底的に調べて、再発防止策を作らないといけない。
▲3065 ▼318
=+=+=+=+=
引き際が最悪なのが残念でしたね。 個人的にはめちゃイケの特番や、27時間テレビで中居さんを見て沢山笑ったこともあったし、カラオケでSMAPを歌うこともありましたし、自分にとっては元気を貰える存在でありました。 最後はこんな形でしたが、寄付や、震災に炊き出しに行ったり、いいことも沢山して来たと思いますし、中居さんに救われた方も沢山いると思います。そこは誇りに思って下さい。
今までありがとうございました。
▲3380 ▼579
=+=+=+=+=
芸能界の大スターである中居さんがあっという間に引退に追い込まれるとはすごい時代になったと思う同時にこんな結末になってしまったことが残念でなりません。 中居さんだけの問題と尻尾切りのようにするのではなく、芸能界とフジテレビを含めた全てのテレビ局で徹底的な調査を行って同様のことがもう起こらないよう再発防止に努めてほしいです。
▲1812 ▼142
=+=+=+=+=
芸能人としての長年の功績は幾多もあって残念ですが、今の状況ではやむなしの判断だったかと思います。 ただ、タイトルにもあるとおり、説明責任を果たしていないと自認されているのであれば、可能であればやはり説明をお願いしたいところです。 一方的に悪者にされたままでは不本意だと思われるし、フジTVの社員の関与等について事実をお話しいただければと願っております。
▲3000 ▼522
=+=+=+=+=
良くも悪くも、この時代はSNSによる拡散がものすごい勢力であるのが、いいことなのかがわからなくなる。大なり小なり群衆心理がはびこり、モノが何にもなかった明治時代に逆戻りしたようだ。大衆の声がどこにでも届く時代だが、逆に真実が埋まってしまう。なにが正しいのかがわからない。世界的にこの辺の交通整理が未来への、課題だろうな
▲2093 ▼221
=+=+=+=+=
中居氏の引退は想定内。 残るは、フジテレビの経営責任と事件に関与したのであれば関係者の処分だ。 本日の社員説明会でも相当な突き上げがあるだろう。 大きなポイントは、本日行われる臨時取締役会だ。 社外取締役から、社長含め経営陣の解任動議が提議されるかどうか? 中居氏が引退に追い込まれた以上、フジテレビも経営責任を取ってしかるべきだとは思うが、果たしてどうなるか? 第三者委員会の設置レベルの状況であれば、フジテレビの経営危機は更に厳しい状況になるだろう。
▲1830 ▼155
=+=+=+=+=
おそらくテレビが中心だった時代であれば、ここまで早急な引退の決断はなかったでしょう。やはり、ものすごいスピードで拡散したネットの情報によって中居さんもフジテレビもあっという間に追い込まれ、この件が明るみになってわずか一カ月足らずの引退になったのだと思います。昨今は選挙でも何でもテレビの役割は終わってネットが中心になってきていますが、今回の件も、ネット上では沸騰しているのに、テレビでは一切取り上げられないなど、両者の差が歴然と露呈しました。フジテレビだけでなく、テレビ業界そのものの存在意義が問われていると思います。
▲1480 ▼88
=+=+=+=+=
正直中居くん1人がかぶって終わります、みたいな結末にはしたくないな。少なくともフジテレビ含めテレビラジオ業界全体で第三者の調査をして、実際上納システムがあったのか、女子アナがどういう扱いだったか明らかにして欲しい。
それにしてもファンに一番に伝えて、あのメッセージだったあたり、応援してきた中居正広だなと思った。寂しくて悲しいし悔しいけど、最後まで責任果たして、被害者の気持ち最優先で動いてほしい。
▲1474 ▼192
=+=+=+=+=
私は中居正広さんのファンでは有りませんが、本人が引退の報告をしたと知り、生きていてくれるだけでいいと思いました。これからもしっかりと生きていて欲しい。これまで関係の無い人間達が彼を責める事には違和感しかありませんでした。無責任だと批判する人達、あなた達は中居正広さんの会社の取引先ですか?長く応援してきたファンですか?どこかで批判的意見を主張するのは勝手ですが、権利としては何も無いでしょう。今の日本は性悪説を地で行く様な人間が多いのだということをSNSを使うようになって本当に実感しています。
▲2242 ▼432
=+=+=+=+=
プロ野球が好きなので必然的に中居さんを見る機会が多く、今回の件は非常に残念です。 一方で、自分だけの理由ではなく、被害者がいること、中居さん1人の問題ではないことを考えればこれで終わりではない。 自業自得とは思いつつ、そういう空気を許した第三者、そういう芸能界、社会が存在するということを改めていかないと二の舞、三の舞、これでは済まないのではと思っています。
病気して戻ってきた時、すごく嬉しかったのを覚えています。 こういう終わりを望んでいたとは思いません。 同情はできないけど、すごく寂しいです。
▲2782 ▼672
=+=+=+=+=
こんなにも大事になってしまって もう中居さん個人どうにもならなくなって これが本人の出来る唯一の結末だったと思います。もう何も言い訳も出来ない程になって公には出てこられないでしょう。芸能界の友人と思しき人とも最早これまでだし 藤沢へ帰ってひっそりとお店でも出して生活していくしかないと思います。只こんな時ですから悪い付合いの人間等が近づいて利用されたり染まってしまったりする危険も無きにしもあらず 充分に警戒した方が良いと思います。まだまだ50代 先の人生は長く実直に生きていれば小さな幸せもあるはずですから。
▲1473 ▼229
=+=+=+=+=
中居さんの引退は仕方ないと思います。ただTV局には間接的かも知れませんが大きな連帯責任があると思います。悪しき風習として女子アナにタレントのような役割を求めてきた。その延長で仕事外でもホステスのような暗黙の期待があったと思う。それに応えようとして辛い思いをした人が他にもいると思えてしまう。TV局の求める、いわゆる女子アナとは何だろう。今は お相手の方がこれ以上傷つかない事を願っています。
▲872 ▼91
=+=+=+=+=
確かにもう実質引退状態だったからしょうがないですね。 一緒に独立を支えたスタッフに報いたかったんだろうけどね。 けど何やったか分からないが、身から出た錆ですからね。 あとは迷惑をかけた人達に精一杯協力して問題の収拾に努めてもらうしかないね。
▲1104 ▼170
=+=+=+=+=
一世を風靡したあの光GENJIの弟分として発進したSMAP、 そしてそのリーダーとして30年以上芸能界を渡り歩いた中居正広氏がまさかこんな形で芸能活動の終焉を迎えることになるとは誰も予想していなかっただろう。 中居、キムタク以外の3人(森くんを含めれば4人)は地道な活動を続けている中で、 SMAP解散後も芸能界の第一線で活躍していただけにとても残念である。 説明責任を果たしていないという批判もあるだろうけど、守秘義務もあるだろうから仕方ないところもあるだろう。 52歳という年齢で人生この先生きのこるために、何が大事かをしっかりと考えていただいて歩んでいただきたい。
▲737 ▼93
=+=+=+=+=
今回の一連の騒動で改めてよく分かったのが今までジャニーズ事務所がどれか力があったか、どれだけ問題事件をもみ消したかがよく分かります。個人的事務所になり、こういう事件も世に明るみに出た事でフジテレビの会社の社風も表沙汰になり、ある意味現代社会のネットの力が凄いって思います。今の膿を出し、この先働く若い人が働きやすい社会の1つのきっかけになる事を切に願います。
▲707 ▼77
=+=+=+=+=
結局、本当のことは何一つわからない状態で話題だけこんなに大きくなってしまっていますが、万が一、テレビ局も示談にしたから大丈夫でしょうという「程度の」内容だったら。万が一そうだったとしたら、中居さんが仕事を引退するほどのことじゃなかったらどうなのだろうという気もしますし、万が一、相当ひどいことをしてるなら筋を通したとも言えますし。こればかりは、基本的にご自身のことを語らない中居さんなのでなんとも言えませんが。 ご本人がそれでいいならいいけど。 ファンにとってはとても辛いことではありますね。あとSMAPという名前を考えると残念な終わり方とは言えます。 たまに世の中、そんなことで騒ぐ?という女性が見受けられますが、今回は、どんなことがどの程度あったのか誰にもわからないので本当はどうなんでしょう。
▲876 ▼135
=+=+=+=+=
ここまで大騒ぎになれば、たとえ刑事事件にならないとしても、引退以外の選択肢はないだろう。1/9の声明では芸能活動を続行する意思を表明したものの、社会からそれを拒否されたわけで、実質的には芸能界からの追放である。本来なら、最後に引退の記者会見をして一定のケジメをつけるのが筋だが、本人にその気はないだろう。以前とは異なり性犯罪は親告罪でない。下手なことを言って刑事事件になったら元も子もない、芸能界引退で勘弁してくれと思っているのではないだろうか。いずれにしても、一時代を築いたSMAPのリーダーとして、あまりに情けない最期だと思う。
▲936 ▼144
=+=+=+=+=
最後にこのような結果になり、非常に残念ですが、過去にSMAPや中居さんからたくさん笑顔をもらったことだけは事実です。 うたばんや、ナイナイとのからみはいつも楽しく拝見していました。 やってしまったことは中居さん自身が反省していかなければいけませんが、私個人としては今までありがとうございます、と感謝の気持ちを持ちたいと思います。
▲843 ▼158
=+=+=+=+=
一般人が見てる芸能界なんて氷山の一角で、闇深い裏社会と表裏一体の世界てのが徐々に表沙汰になってきてるのはいい傾向。自分もいつ名前が出てこないかビクビクしてる奴がいっぱいいるんだろうね。真っ当に頑張ってる芸能人が活動しやすい世界になるといい。
▲543 ▼31
=+=+=+=+=
会見は出来ないと思います。相手があることです。会見場の場面、想像するだけで無理。中居氏が表に出るだけで相手の方のプライバシーがどれだけ守られるか現在の状況では大変難しい。中居氏は黙して語らずで去って行くのが良いです。迷惑をかけたところにはきちんとケジメをつけた様子。逃げたとは思われない。誰しもこの様な去り方は望まないかも知れない、、、致し方ない。 被害にあわれた方の回復を願うばかりです
▲1502 ▼411
=+=+=+=+=
激震ですね。 あれほどの地位を築いても堕ちるときは一瞬で。 いったい何があったのか分からないままでしたけど、個人間のトラブルならもう別に知らなくてもいいかなと思います。(そうは思わない人が大半のようですが…) 後はご迷惑をかけた方々に、できる範囲でしっかりと謝罪なり説明責任なりを果たして。全てやるべきことを終えたら、どこか外国のリゾート地にでも居を構え、しばらくはのんびりされたら良いですよ。他人の何十倍もの勢いで走り続けた人生でしたよね。抱えきれないほどのとてつもなく大きな失敗だったのでしょうね。疲弊されてると思います。少し休まれたらまた別の道が見えてくるでしょう。
▲621 ▼118
=+=+=+=+=
週刊誌の内容が事実なら尚更、事実でなくともおそらくこのような決断に至るだろうと思ってました。
「会見を開け」と言う声ばかりになるだろうけど、先日の文書でのコメント以上のことを引き出すことはできないでしょう。何も話せない以上は憶測だけが一人歩きして、最悪の場合は被害者が追い込まれる可能性もある。 それを避けるには、中居さんが全てを背負って身を引く以外の方法しか残されていなかったと思ってました。
芸能界を引退したからといって真相が闇に葬られることはあってはならないですし、中居さん自身も最大限の協力はするでしょう。そうあってほしいという願望も込めて。
あとはフジテレビが真摯に信用に値する調査を行い、視聴者はそれが信用に値するかどうかの判断を下す。取り敢えずの動きはそれに尽きるかと。
フジテレビがどうなっていくかはそれからの話。 そこまで体力が残っているかどうかは分かりませんが。
▲240 ▼29
=+=+=+=+=
SMAPの全盛期、共に時代を過ごした者としては本当に悲しいです。一切の言い逃れもしないところを見ると、概ね報道の通りなのでしょう。あれだけ輝かしい一時代を築いたグループの元リーダーが、こんな悲しい形で消えて行くとは夢にも思いませんでした。 ただ、自身の過ちを認めて引退した事、今後も誠心誠意責任を果たして行くとの発言は、最低限の潔さを見せてくれたとは思います。 被害者に対して、関係者に対して、損害を与えてしまったスポンサーに対して等、責任を果たさなければならない相手は相当な数に上ると思いますが、最後まで真摯に対応してもらいたいです。 本当に残念な終わり方ではありましたが、今まで楽しい時間を提供していただいた事にだけは感謝したいと思います。
▲1103 ▼334
=+=+=+=+=
東日本大震災の時もSMAPは第一線でずっと支援を呼びかけてくれていた。その後の震災の時も中居正広として、報道とは関係ないところで炊き出しや温かい言葉をかけて、惜しみなく寄付をしてくれた。芸能界の中でも兄貴的な役割で苦しむ後輩に手を差し伸べてるように見えました。何よりSMAPの再結成を待ち続けていました。今となっては叶いそうもありませんね。直接関係のない私でも本当に辛いです。中居くんの言葉で弁明を聞きたかった。詳細はわかりませんが、中居くん自身の行いで一人の女性を深く深く傷つけて人生を変えてしまったのですね。感謝と苦辛の気持ちで引退表明を受け止めています。
▲409 ▼92
=+=+=+=+=
示談した以上加害者側から詳細を言うことはできないと思います。詳細を話すことでまた被害者を傷つけてしまうからです。 私たちは被害者ではない一般人なので、中居くんを責める権利はありません。 命を大切にしてもらいたいです。
▲432 ▼52
=+=+=+=+=
中居さんが引退発表したけど、フジテレビの性接待疑惑の騒動は収まっておらず、今後も中居さんの件はメディアやSNS等で沈静化するわけではないと思う。
今後も中居さんに関する内容の報道や批判、誹謗中傷が続く限り、心が休まることはなく、正直辛いと思う。
最悪な事態にならないよう親しい周りの人ができる限り十分に見守りフォローして欲しい。
▲244 ▼32
=+=+=+=+=
まぁ相手との守秘義務がある以上、喋れることはあまりないから、こんな形での引退発表になってしまったのだろうなと思うけど、まぁこの事件が発覚するまでは、嫌いなタレントでは無かったから残念な気持ちはある。 まぁ何にしても、一番の問題はフジテレビの体質が一番の問題にあるから、そこは徹底的に調査をするべきだと思うし、フジテレビ以外のテレビ局もキチンと調査をして、膿を出し切って、透明性のあるテレビ局にならないといけないと思う。
▲315 ▼32
=+=+=+=+=
ジャニーズ問題の時にビートたけしさんが日本の芸能界の悪しき慣習が変わっていくのは良い事と仰っていましたが変わり切れない方はこういう形で退場して時代が変わっていくんだなと思いました。日本のエンタメ産業はアニメや漫画だけでなく歌や実写のお芝居も非常に可能性を秘めた分野だと思っています。その可能性を封じ込めていたガラパゴス的な芸能界の悪しき習慣が排除されて世界市場へ向けてステップアップする日本のエンタメ産業に期待したいと思います。
▲163 ▼18
=+=+=+=+=
これは仕方ないというか、中居自身の身の振りはどうするんだろうと思っていた。どの道、芸能界復帰は無理だと思っていた。 心残りとしてはSMAPの再結成が二度とあり得なくなったことだ。 特別、ファンだったわけではないが彼ら6人を番組を通してみてきた世代だった私には寂しさを残す事になったと思う。 解散前も各々色々あったがバラバラになって中居だけがひとりだけの独立の道を選んだ。他の5人はそれぞれ異なる道でも真面目に直向きにやっているのを知るだけでもよかったのだが、単独の道を選んだ中居だけがこんな形で表舞台からいなくなってしまうのは仕方ないとは言え無念。
▲128 ▼22
=+=+=+=+=
芸能界トップクラスの人気者がこんな形で引退とは。たった一件の件がここまで大ごとになり、長年かかわった芸能界から身を引く。でも、今回だけではないと思うし、この人だけではないし、業界全体としてこのような女性の扱いは長年あったはず。氷山の一角だと思う。メディアや業界も手のひら返しや忖度せず正しい方に進んで欲しい。
▲294 ▼46
=+=+=+=+=
今回の選択肢は、山口メンバーの一件と同様なケジメの付け方しか残されてはいなかったと思います。 ジャニーズの力も無くなり、揉み消される事はなくなった分、収拾がつかなくなってしまったのは自分が巻いた種であり、 ファンの願いだったSMAP再結成どころか今後の活動は間違いなく無理でしょう。 他の元メンバーは無言ですが、今後の活動に支障が出ないことを願うばかりです。 元ジャニーズ出身タレントが他にも同じ様な事をしていたらまたまた大問題ではありますが、 ジャニーズの力って凄かったんだなって改めて思います。
▲211 ▼39
=+=+=+=+=
芸能界のトップを何年も走り続けた方の最後がこれでは…なんとも後味悪く悲しい。物心ついた時から常にテレビ最前線でお仕事をされていた方々が女性トラブルでどんどんいなくなる。いなくなっても最初からいなかったように回り続ける芸能界は恐ろしいところだと思う。 きっと表沙汰になっていないだけで、芸能界の闇は深そうですね。 一度、全て洗い出す必要がありそうです。
▲146 ▼16
=+=+=+=+=
テレビ業界や芸能界は、一般社会の常識とかけ離れた閉鎖的な文化や権力構造が問題視されている。 近年、コンプライアンス意識の劇的な変化に伴い、過去の事象が掘り起こされるケースも増えている。その影響が他の芸能人にも及び、不祥事の発覚や引退に繋がる可能性も否定できない。崩れつつある既存構造の中で、業界全体がどのように変化していくのか、注目している。 時代の変化を感じる。
▲96 ▼10
=+=+=+=+=
中居ファンではなかったけれどSMAPを見て育った世代として、、今後中居さんのような人はなかなか出てこないと思います。うたばんMCができるほどの音楽界の人脈、多数のドラマ出演等による俳優陣との交流、オリンピックキャスターを何度も務めるほどアスリートとも絡むことができ、そして友人がたくさんいる芸人界隈。スマスマでは当時首相であった安倍さんと対話し、マイケルジャクソンの登場、金スマでは機嫌の悪い石原都知事との対談をこなしたり、最年少紅白司会、等。あらゆる分野に人脈を持ち、輝かしい実績。こんな引退の仕方、本当に残念でなりません。
▲343 ▼103
=+=+=+=+=
どんな事件でも一瞬このように爆発的に話題になって犯人というか、加害者というか、そのような人が一斉に袋叩きに合いますね。 これ、どうなんでしょう? やった事はいけない事なのもわかりますし、その方が引退するのも別に構わないと思いますけど、被害者や被害者家族ならいざ知らず、何の関係も関わりもない、(別にファンでも何でもないと前振りしながら書き込んでる人もいる)人が親の仇のように責め立てるのは違うと思います。 当事者(被害者、被害者家族)がちゃんとした説明を受け、話し合えばそれで良いんではないかと思います。 騒ぎ立てている人ほど1ヶ月もすればその事を忘れているんじゃないかな?
▲322 ▼64
=+=+=+=+=
彼も今回の件で痛感したと思いますが、名声って怖いんですよ。いったん知名度が悪名に転じてしまったら、全国どこに行っても逃げ場はないし、生涯ついて回ります(だからYouTuberはいまだに顔を出さない人がけっこういる)。昔はメディアをある程度コントロールできましたが、SNS時代になると燃え広がるのは一瞬です。なので芸能人の皆さんはこの件をよくよく研究して、日ごろの行動には細心の注意を払うべきです。人前に出る以上、規範となるくらい常人の何倍も遵法精神に則るくらいでないとバッシングされます。「芸人は多少のヤンチャも許される」なんて時代は遠い過去のものになりました。
▲46 ▼4
=+=+=+=+=
驚きました。。。 が、発表するかしないかだけの話で 発表無くても開店休業状態になっていたんだろうから だったら踏ん切りつけようというのは分かります。
逃げたのか?というと示談金も払ってるし スポンサーとの違約金みたいなのがクリアになれば 一般人になられるので特に問題はないのでしょう。お金もあるだろうし。 あとは被害に遭われた方が少しでも回復されることをお祈りするばかりです。
ただこれまで長年の努力に自分で泥を塗ってしまった形になって それだけは何か残念だなという気がします。 2年前に母が旅立ちましたが、これを知らないままで良かったと思います。
▲82 ▼11
=+=+=+=+=
ファンではなかったけれど、こういう形での引退を見るのは残念です。 多くのファンの支えになってきただろうし、被災地への支援や寄付など功績もあったのに(それと今回の問題が関係ないことは承知してます)。 中居さんは影響力の大きい立場だから引退もやむ無しとは思いますが、おそらく同じような問題を起こしている人や被害を受けていた人も他にいることでしょう。 そういう人たちの問題にも目を向け、きちんと解決の方向に向かってほしい。 中居さんが引退したから終わりというレベルの問題ではないです。
▲90 ▼12
=+=+=+=+=
私は中居さんと同じ誕生日で、野球好きで。親近感を持ち、ファンクラブ入る程ではないですが応援していました。 今回のテレビ局の件に関しては非常に残念に思いました。 しかし、そういった事件の被害者の1人としてはとても受け入れがたく、そしてとても悲しい気持ちになりした。 全てを受け入れ、引退された事は大きな事と思いますし、悲しさも少しあります。 この事とは別件ですが、東日本大震災後に福島県に心を寄せ、炊き出しなどにきて下さった事は本当にありがとうございました。 ここでお疲れ様でしたとコメントするのは場違いかもしれませんが、今までありがとうございました。
▲57 ▼9
=+=+=+=+=
報道が出てから約1か月。被害者もいることですし関係先に損害をもたらしたことは事実ですから引退は仕方がないことだと思います。 ただ一時代を築いた方ですから何とも言えぬ複雑な喪失感がありますね。 中居さんはこの引退の仕方で後悔は残らないでしょうか。様々な憶測が出回っていますが、事実ではない部分はご自分の口から否定しないとその憶測自体が真実と受け止めらても仕方がないような気がします。 先日の謝罪文にあったように、女性側と示談が成立している事からご本人は今後も芸能活動を続ける気持ちがあったと思いますが、まさかこんな短期間で引退を決意する事になるとは想像もしていなかったでしょう。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
事実関係がどうなのかはまずおいておくとして、中居さんは今非常に危険な状態にあるんじゃないか。今はただ、関係者のみなさんは彼から目を離さないでほしい。ネットも含めて報道などからも距離をとって、まずは状況が落ち着くまで休ませてあげてほしい。
彼がなにをしたのか、しなかったのかは正直わからないが、今は余りに異常な状況だ。因果関係はともかく、ここまで膨れ上がった事態は、神でも悪魔でもない生身の人間に受け止められるはずがない。不測の事態を避けることを最優先に考えて、不用意な攻撃は厳に控えてほしい。事実の究明や責任の追及はそれからでも遅くない、というより、取り返しの着かない事態だけは絶対に避けなくちゃいけない。ネット民の皆さんも、今こそ冷静に行動してほしい。
▲55 ▼7
=+=+=+=+=
中居さんはスターだったかもしれない。しかし時代の流れで芸能界も変わってきていたのに、中居さんはそのままだったから遅かれ早かれ同じ運命だったのではと思います。 コロナ禍辺りから、特にジャニーズ問題で芸能界の雰囲気は変わったと思います。自分はガーシーの発言は真実もあったのではと思っています。 性的な問題だけでなく、一般人では考えられないことが芸能界では多くありますね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
子供の頃からずっと見てきた人。 アイドルとしてだけではなく、俳優やMCなどマルチに活躍してくれてアイドル以外の方にも尊敬していた方は多いのじゃないかと思います。
後輩のライブに隠れて参加してみたり、 後輩のグループ内格差をどうにかしようと動いてくれました。
私は綺麗な部分しか見ていないから何とも言えない気持ちもあります。時代も変わってきていつかグループ復活もあるのかなと思っていた所もありますのでこんな形で去ってしまうことが残念です。
中居くん1人だけでは無いのかもとも思ってしまいます。
▲27 ▼10
=+=+=+=+=
CMスポンサーの撤退が相次ぎ番組打ち切りとなったので、遅かれ早かれ引退となるだろうと予想していました。SMAPの頃からテレビの向こう側にいた中居くんがこんな終わり方を迎えるなんて、昨年末に予想もしなかったし正直残念でなりません。でも視聴者に説明できないことを女性にしたのだから致し方ないのかな。女性の他に誰か個人をを庇っているのとも違うようですから中居くんが引退しても、フジテレビでは検証を進めると共にスポンサーと視聴者にわかるよう説明責任はあると考えます。
▲38 ▼13
=+=+=+=+=
中居くんの引退は残念だけど致し方無いかと思います。 芸能人でなくなれば、これ以上週刊誌やTV等に追求されなくなるでしょうしね。 いくら自分に非があったとしても、部外者から責められまくって自ら命を落とす人もいますから。 被害者の方とは示談が済んでいるのですよね?? 十分反省もなさっている事でしょうし、改めるところを改め、この先の人生をしっかり生きていって欲しいと思います。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
擁護するわけではないけれど個人的には示談済みだし中居さん側から事件について何かを発言する必要はないと思うけれど、謝罪文が失言みたいな感じになってしまったのもあって何らかの説明義務はあると感じないわけでもない。 この状況で辞めるのは本人としても説明義務や続ける気だったのなら今後の芸能活動にとっても良くないのは明らか。 それでも引退を決めたのはメディアや一般市民の何があったか知りたいっていう野次馬精神みたいなものや昨今の週刊誌の文春砲とかって揶揄されるような週刊誌報道を発端とした報道が過熱したのも要因としてはあると思う。 正直、当人たちは何も言ってないのに・事件にしたがってないのにって思わなくもない。
▲67 ▼17
=+=+=+=+=
不祥事を起こさないことが一番大事であるが、不祥事を起こした際は、周りに相談できる環境が大事であると感じる。被害者がいる場合は、第一優先に被害者の意向に沿って、事態の対応を行うとともに、事態の説明と、謝罪をなるべく早急に行う事ができなければ、思いもよらぬ世間のバッシングに発展しかねない。SNSや動画配信という個人単位で、情報を大勢の人に広める事ができる現在、対応を誤れば個人や企業が大きなダメージを受ける事を強く感じた。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
昨今のテレビ業界は、どんな大御所や人気芸人でも1ミス即引退というルートが確立されたので、中居さんも復帰は無理だと判断したんでしょうね。しかも、フジテレビの社長が問題を大きくしちゃったもんだから、絶対に復帰は無理という状況になってしまった。ここでズルズルひきずるよりも、すっぱり引退して第二の人生を楽しく過ごしたほうが絶対いいと思う。
▲63 ▼11
=+=+=+=+=
この件は、安易に示談をすると仮に違うところに真実があったとしても守秘義務により申し開きも出来ない事態になるという1つの良い例になったのではないだろうか。 もしかしたら中居には中居の真実がありそれをオープンにしたかったかも知れない。 しかし相手方の了承を得られない限りそれは出来ない。 今後、有名人がトラブルを抱えた場合は安易に示談なんかにはしないほうが良いかもね。 戦う道さえ絶たれてしまうのだから。 問題を起こした際は多少のダメージはあってもオープンして謝罪したほうが良いのかも。
▲69 ▼11
=+=+=+=+=
昨日までファンクラブの入会が続々という報道もあります。中居さんのサイトでの説明だけで引退の幕引きでは、もう収まらないかも知れません。 過激なファンもいると思います。 説明不足で終われば、被害女性といわれている方にあらぬ敵意が向けられ事態の収拾が付かなくなることも考えられます。古市さんも言ってましたが、どうせ引退するならきちんと自分の口で説明するべきだったのではないでしょうか? このまま一方的に中居さんだけが非難される構造は違うと思います。中居さんの精神的負担が心配。周囲にサポートしてくれる人がいるなら、頼りながら真摯に真実を明かして向き合って欲しいです。
▲143 ▼51
=+=+=+=+=
お相手の女性の方も、中居さんも、生き抜いてください。人生色んな時があります。絶望の底にいる時があるように、生きてて良かったと思える日が、必ず必ず来ます。女性の方は、胸を張って堂々と生きてください。中居さんは、耐えて堪えて生き抜いてください。 真実は分からないけども、生き抜いてこれからの人生で、迷惑をかけた方、傷つけた方、お世話になった方々に、自分なりの責任を果たしていくべきです。 たとえ相手が受け取らなくても、誰も見ていなくても、誠実に、強く強く、生きてください。
▲56 ▼14
=+=+=+=+=
引退は致し方ないかと思いますが、やはりこんな終わり方は残念です。中居くんにはとにかく生きていて欲しいです。トラブルの内容は明らかにはされていませんが、中居くんだけが悪いのでしょうか?今までの周りへの気遣いや被災地への支援は事実だし、力付けられた方が沢山いらっしゃると思います。華やかな芸能界から引退し精神的に追い詰められないか心配です。生きてさえいれば何とかなります。
▲75 ▼23
=+=+=+=+=
何があったのか、どんな風に人を傷つけたのか、結局は何も分からない。 ただ今回の事で、自分の欲の為に誰かを傷つける事は絶対にしてはいけない事、自分より弱い立場の人から搾取してはいけない事、どんなに自分が輝かしい人生を歩もうとも常に謙虚でいる事の大切さを実感しました。 当たり前のことだけれど、それが日常になると忘れてしまったり、慣れてしまったり、人間って浅はかだから絶対に誰にでも起こりうる事だと思う。 芸能人の人って、一般人の憧れであったり、手本であったり、こうあって欲しいという理想であったりする訳で、だからこそ、常に自分を制して居なくてはならない、過酷な職業だと思う。 それにたかって甘い蜜を吸って居た輩も同罪です。その人達だけ言い逃れする事は許されない。きちんと解明して業界全体を見直す時だと思う。
▲50 ▼7
=+=+=+=+=
レギュラーが無くなり違約金の可能性もあることから考えると、事務所閉鎖は当然だとは思うが、これ程早く事実上の引退宣言をするとは思わなかった。 全て自分の責任との言葉が、テレビ局の関与否定の根拠にならなければ良いが…。この重大な発表を踏まえて臨時取締役会でどのような討議がなされるのか、会見の内容に注目している。
▲63 ▼11
=+=+=+=+=
従来までなら、中居さんも、フジTVもここまでになる事は無かったと思います。そもそも、芸能界で、女性問題での示談とかは結構あったのではと。勿論、告発、起訴されたりすれば、当然袋叩きにはなっていたと思いますけど。 松本さんも、刑事事件にはなってませんが、TV業界に復帰は難しい状況ですよね。芸能界って、薬物疑惑で逮捕されて刑に服した後で復活したりする事もありましたし。 どうして、ここまで大事になるのかという事ですよね。それは恐らくネットの力なのでしょう、ネットでは、真偽を含めてどんどん膨らんでゆくし、オールドメディアもまた信頼されていないのでそこで間違いを否定したとして信じて貰えないという。 この構図は、これからももっと深化してゆくことになるのでしょうね。そういった社会が生きにくいのは間違い無いでしょう。ただ、それもまた現代人が望む社会なのでしょうね。
▲45 ▼18
=+=+=+=+=
「全責任は私個人にあります」との一文。複数人がかかわって起きた事件で、一個人に全責任などあるわけないのだが、そう書かないといけない状況まで追い込まれてしまったことを残念に思います。 週刊誌の報道ばかりで当事者たちから語られた事実が見えない中で、誰が悪くて誰がかわいそうなんて私にはとても判断できませんが、何が起きようと人生は続きます。 中居さんも被害にあわれた女性も、関係者も、この事件で深く傷ついた方々が、いつか心から笑える日が来ることを願っております。
▲78 ▼14
=+=+=+=+=
長く芸能界にいる間に、色々な面で時代の変化があった事と思います。元ジャニーズの方々は、特にそれを身をもって感じてきたのではと思いますが… 自分は何しても守られるし女性たちはむしろ喜んで自分のところへやって来るという時期もあったのかもしれません。まつりあげられてきた人の末路ですかね。タモリさんのいうように、最後には足元をすくわれましたね。 せめてテレビ業界、芸能界の闇を晴らすきっかけになってほしい。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
SNSやYouTubeで一般(とそれに近い人たち)の意見がバンバン表に出るようになったので、少しの言い回しのミスも命取りになるなと感じた。中居さんの「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても 支障なく続けられることになりました」に違和感を感じた人の意見もすごく目立ってたし、フジ社長のテレビ局なのにカメラを入れない会見も同じ。 そういうミスが大きく取り上げられて結局は命取りになる。そんな時代になったんだと思う。
▲61 ▼10
=+=+=+=+=
子供の頃から芸人活動をしていた今の中居の人物像を作り上げてしまったのも芸能界かと思います。そういう意味では中居を扱ってきたフジ以外のテレビ局、マスコミも多かれ少なかれ責任が有るかと?。何が起きたかはきっと真相は最後迄分からないだろうけど、もしYouTubeに上がっている猟奇的な事をしたなら示談云々は別として警察が動くべき案件だと思います。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
今回の件ジャニーさんの影響も大きいと思います。芸能界で過大な力を持ちテレビ局各局が忖度し言いなりになり、その事務所のタレントなのでジャニーさんの影響力を貰い受けやりたい放題が容認されてしまった。結果今回の事件が引き起こされたと言っても過言ではないはず。 他のタレントで同様な状況の人がいないか心配です。
▲126 ▼24
=+=+=+=+=
お疲れさまでした。 彼が現役を張ってた時代は、「アイドルは恋愛禁止」というのが当たり前だった時代。そりゃ自由な恋愛、プライベートが守られなけりゃ、ストレスは相当なものだったと思います。そんなおかしな不文律におかしいと指摘をしてこなかったファンにも責任の一端はあると思っています。 これからのアイドルは、これからの芸能人は、プライベートが適切に守られ、自由な恋愛を保障され、心身ともに健全な活動ができることを願うばかりです。
▲5 ▼5
=+=+=+=+=
やっぱり悲しいです。 たぶん、納得していないのでは。 仕事として責任を持って取り組んでやってきたという実績や誇りもあるだろうし。 プライベートなことで、相手がいることなので、詳細には言えないのも分かりますが。 誰かが倒れるまでやり続けなければいけないので、自分から幕を引いたのでしょうか。 中居君が心穏やかに過ごせる日がくることを願います。
▲103 ▼41
=+=+=+=+=
少年がグルーミングで身近な大人から性被害を受けた場合、成人して今度は自分が性加害者になることは海外の例をみても非常に多い。 ジャニーズではそこの問題をスルーしたので今後もこのようなケースは後を絶たないだろう。 中居氏には正直に少年時代に受けた性被害を全て語ることで、この性犯罪連鎖を断ち切ることが使命だと思う。
▲43 ▼8
=+=+=+=+=
この人が引退したところで、大した解決にもならないと感じます。 既に引退状態で多分復活も無理な状況でしたから、逃げただけという印象です。 彼が引き金となって、それなりに責任があるのは事実ですが、もっと別で大きなな問題もありますし、もっと悪くて辞めるべき人物も何人か存在しますよね。 彼の引退で助かる悪人など許さず、残さずに賠償を負わされる事を願います。
▲209 ▼63
=+=+=+=+=
やってしまったことを悔やんでも仕方ないのはわかってるだろうけど 小さい頃から見てた方がこの様な終わり方は寂しいな 中居くんのめっちゃファンとかではないけど、仰天とか好きだったし ATARUはすごく好きなドラマだった 病気して、復帰してドラマもやるのかな?って思ってたので残念です。 ただこの件は中居くんのみに限った話ではないんじゃないかと思います。 もう徹底的に洗い出してスッキリクリーンな業界にするべき時期がきたんでは無いでしょうか。 そして被害者の方も中居くんも命を落とす選択をしない事ない事を祈ります。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても 支障なく続けられることになりました」 のところの 今後 が その後、だったら、その後明るみになるまでの間テレビ出演させてもらっていましたと解釈できたのに。 震災やいろんなことに貢献されたり、寄付したり、悪い事ばかりしてきた方でもないはずなので、なんか人って色んな面があるよなぁと思いました。 すごく才能もあるし、面白い人だったのに惜しいなぁ。
▲61 ▼29
=+=+=+=+=
中居さんが芸能界からの引退を発表されましたが、これをもって問題の終結とするわけにはいかないと考えます。 今回残念ながらフジテレビの組織的な問題も公になる中で、スポンサー企業の経営判断まで問われる事態となっています。 彼自身の問題が和解金の9000万円を支払った事だけでは集結しなかったように、彼一人が業界を去ったからと言ってフジテレビや、ひいてはマスメディア企業のガバナンス問題を解決させてはいけないと思います。
▲17 ▼6
=+=+=+=+=
確かに取り返しのつかない事をしてしまったと思いますが、問題は中居さんがこれからこの問題にどう向き合って生きて行くのか…。 間違っても自殺だけはせずどうか生きていて欲しいと思います。
引退するのならケジメをつけて欲しいと思っている人が沢山いるのも事実だと思いますが、何を言っても叩かれるのであれば今はどうすることもできないのでは?と思います。
ただ、同世代で昔はファンでずっと見てきていた人がいなくなるのは悲しいです。
▲23 ▼4
=+=+=+=+=
誰もが時間の問題と思っていたのではないでしょうか。それでもこのような形での退き方は残念です。 十代のころによく「アイラブSMAP」を見ていたのが懐かしいです。その後はトップスターの階段をあっという間に登っていきましたね。 これだけの問題を起こしたとはいえ、一時代を築いたアイドルの幕引きとしては感慨深いものがあります。
▲96 ▼39
=+=+=+=+=
何があったのかは本人たちにしか分からないので何とも言えないけど、人知れず災害支援をしていた優しさは本当に寄り添っいた本来の姿だと思います。 体調のこともありますし、少しお休みされるのは良いと思います。 相手の方も示談金は貰う、でも許さない、リークするはどうなんだろうね。 だったら真実を話してほしいです…
▲534 ▼163
=+=+=+=+=
後輩思いで、どこか繊細な部分もあって、 野球界にも人脈が豊富で、 いつかきっと彼が中心になって SMAPを復活させてくれるだろう。。 全ての期待が裏切られた形となりました。 旧ジュニーズ時代からの悪しき習慣が 彼をこんな風にしてしまったのでしょうか。 今、すごい事態になっています。 影響力の大きさ、事の重大さに気付けなかった。 これから、どんな風に生きて行くのかな。 これを、きっかけに、テレビ業界、 芸能界が、ハラスメントを排除し 人権を尊重していく事を切に願います。
▲38 ▼19
=+=+=+=+=
私は特に中居さんファンという訳じゃないけど、中居さんの司会は面白いと思ってましたね。 歌唱力がないから歌手としての才能はないけど、他に関しては才能のある人と感じていたし、番組進行をする中でのゲストとのやり取りなど、いつも笑いながら楽しく見てました。
今となっては実際に何をやらかしたのか知る事もないし、こういった事態を招いた本人に一番の責任があるけど、このような引退を見る事になり残念には思う。
▲24 ▼7
=+=+=+=+=
性被害を受けた苦痛は計り知れないと思う。 許されるべきものでもないとは思う。 しかしだ、双方で示談が成立している。 示談には金銭が用いられている。 苦痛に慰謝する物差しは金銭が最も明確だ。 金で解決というのは悪く思われがちだけど、現実的に最も明確だ。 金銭での解決に納得がいかないのであれば、示談に応じなければいい。 社会的に制裁を受けるよう何らかのアクションを取るべきだ。 しかし、ここに性被害を受けた事を晒さなければいけなくなるという精神的に非常に重い困難が待ち受ける。 だから示談するが、納得はいかないとなるのだと思う。 こういう問題をはらむので、性被害問題はとても深刻なんだと思う。 社会的に許されない事をしてしまった人にも、更生の機会は与えられるべきだと個人的に思う でも、性被害に関しては他の犯罪と一線を画すと思ってしまう 詳細は伝えられていないが、中居さんは罪深い事をしてしまった
▲34 ▼9
=+=+=+=+=
引退しなければ更に掘り返してヒートアップして行くと判断されたのでしょう。 経済的には困らないでしょうから自分なりの生活を送ればいいですね。 以前他の芸能界の方が、業界で長く活動して行くには、結局は人柄と人望だと言ってみえました。 どんな職業や立場でも同じです。 今までチヤホヤしてくれていた人が、手のひら返したようになり、財力はあっても使い方を知らなければトラブルは避けられないでしょう。
周囲の方々や世間様に感謝の姿勢を示して生きて行く術を見つければ、この先の人生も前に進むかもしれません。
▲16 ▼4
=+=+=+=+=
まぁ、引退するしかないような状態になりましたからね。 だからと言って、ここまで来たなら、事の詳細をきちんと話すべきかと思います。 女性に対しての守秘義務も、今の状態では、誰なのか、殆ど見えているような状態なので、この飲み会がどのような経緯で開かれることになり、何故、二人きりになってしまい、ホテルの部屋になってしまったのか、一番肝心なところをいつまでも隠していられなくなっているので、ちゃんと真実を述べることが、一番大事かと思います。 おかしな忖度報道ばかりしないで、相手が誰であろうと、真実を報道して頂きたいものです。
▲23 ▼9
|
![]() |