( 254163 ) 2025/01/23 18:18:04 2 00 元フジアナの渡邊渚さん ぴったり衣装の全身ショット「美しすぎる」フォトエッセー発売まで1週間スポーツ報知 1/23(木) 9:55 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7e6540a91b5068dff4731726b7a9c131ff5ca3 |
( 254164 ) 2025/01/23 18:18:04 1 00 元フジテレビのアナウンサーである渡邊渚さんが、自身のSNSで最新のショットを公開しました。 | ( 254166 ) 2025/01/23 18:18:04 0 00 渡邊渚さん
フジテレビを退社した元アナウンサーの渡邊渚さんが23日に自身のSNSを更新し、最新ショットを公開した。
渡邊さんは22日付で「フォトエッセイ『透明を満たす』発売まであと1週間!」とコメント。「生きづらさを感じている人や病と闘っている人、それを支える周囲の人、同世代の将来に悩む女性など、様々な人たちに届いてほしいと思って制作しました」と思いを説明し、「タイトルの“透明”には、さまざまな意味と思いを込めています。皆様にはぜひ本書を読んで、この“透明”という掴みきれないものを満たすとはどういう意味なのか、考えていただけたら嬉しいです」「
」とつづった。
タイトなトップスとミニスカートを着用した全身ショットをアップし、フォロワーから「美しすぎる」「足長い」「素晴らしいスタイル」「なぎちゃん、スタイルいいなぁ」「凛としてかっこいい」などの声が上がっていた。
渡邊さんは2020年慶大経済学部卒業後、同年4月にフジテレビ入社。23年7月から休養し、24年8月末で退社した。同10月に「PTSD 心的外傷後ストレス障害」を患っていたことを告白し、専門治療を終えたことを報告した。
報知新聞社
|
( 254167 ) 2025/01/23 18:18:04 0 00 =+=+=+=+=
批判ではなく、疑問です。 病を抱えながらも、懸命に生きているのは分かるのですが、グラビアで生きづらさを感じてる方への勇気づけになるのか、この方が中居くんのお相手だとして、公に知られたくないと言いながらも、自ら私ですよ︎と言ってるような言動で誰かが救われるのか、不思議です。
▲24332 ▼1930
=+=+=+=+=
仕掛人が居るのは間違いないでしょうが、本人をどう宥めつつ動かしているのか?は気になるところです。 間違いなく、ご本人様からすればストレスを感じる売り出し方かと思いますので。 そこのケアを真っ当にマネージメントしながらプロデュースできてるのだとすれば、今のところは見事な手腕だなと。
▲648 ▼64
=+=+=+=+=
この方が中居さんの騒動の被害者なのかどうかは不明ですが、エッセイ集等、この方の宣伝には、ものすごい効果が有ったかと思う。この騒動が無ければ全く注目されなかったと思う。 これが、もし、世論の動向を計算したものあるならば、被害者であっても、被害者でなくても、恐ろしいし、又、闇を感じる。 今後、この騒動が収まった時にこの方が活躍出来るかどうか、正念場を迎えると思う。もし、活躍出来れば、本当に実力が伴った方なんだと思う。
▲784 ▼48
=+=+=+=+=
完璧なプロモーション。 ここまで計算しての示談だったのかな。 このモヤモヤの原因は ご自分の経験から、生きづらさを感じている人に届いて欲しいとの事ですが 『自分らしく生きる』事と『自分さえ良ければそれで良い』は違うのでは?と思わせるタイミングに思えてしまうからかも。 そりゃもし、本当に被害に遭われて苦しい思いをされたのなら、乗り越えて元気になって欲しいと思う。けど、1年半前の出来事が、本出版の直前に報道され、当事者のみならず社会的に大きな影響を与え、それにより、本件には関わらない人の人生にまで影響が及んでいるのに… それについては、どう思っているのでしょう。 清々しい気持ちで胸を張って本を出版できるのなら、凄いメンタルをお待ちですねとしか…
▲13191 ▼1010
=+=+=+=+=
中居正広氏の引退を受けて、本人のファンだった人たちや、SMAP再結成を願っていたファンらからの中傷が必ずやってくると思います。分かっているとは思いますが、それが一時ではなく、芸能活動を続ける限り一生つきまとう可能性があることを覚悟して芸能活動を続けた方がいいと思います。フォトエッセー通して「思いを届けたい」ということですが、それがどんな思いなのか、どういった人たちに届けたいのかなど、渡邊さんに関係するすべてのことが、受け取る側の「憶測」になるのです。ルックスやイメージなどで自分自身を売る商売が芸能活動である以上、それは理解しないといけないと思います
▲835 ▼48
=+=+=+=+=
連日この報道で、103万円のニュースが少なくなってきている。 よく政治屋は、自分達に、不都合があると代わりの報道で国民の目をそらすと聞く。 本件は、とても重大な問題であるが当事者間で示談済であるにも関わらず、何か変な方向へ行っている気がしてならない。 オールドメディアは、体制、体質の見直しはどんどん進めてもらうこと必須であるがただ同時に財務省、与党の経済対策、外交に目を光らせてニュースを発信して欲しい
▲610 ▼36
=+=+=+=+=
知名度はフジ時代よりも上がってはいるけれど、逆により扱いにくいと捉えられてしまう場合もあり得る。示談の内容上本人からオフィシャルにはオープンには出来ない分、主要メディアやスポンサーもフジと距離を置いてしまった以上中途半端に触れにくい。週刊誌系の出版社からの需要は暫くはありそうですが。
▲67 ▼1
=+=+=+=+=
もしこの方と仮定した話ですが、示談をして守秘義務があるのに示談金貰ったうえで周りからでも話が漏れてしまったせいで、世界を巻き込んでの大問題に発展しうることについてどう考えてるのかお伺いしたい。もちろん被害者には変わりないだろうけど、ともすれば加害者になりうる可能性もあります。
▲9281 ▼810
=+=+=+=+=
この方、本当に自分の意思で動いているのか、もしかして商売道具にされていないか心配になります。誰かにコントロールされているように思います。大丈夫でしょうか。
過去の苦しい経験を乗り越えて、笑顔でいれる場所があってよかったとは思いますが、いま起きているフジテレビの騒動、罪のない社員や、番組に関わるスタッフ、出演者、スポンサーの胸中を考えると、いまは静観するのが正しいように感じます。騒動が落ちつくまでは何もしない方がいいのでは。
▲4374 ▼237
=+=+=+=+=
ここまでの騒動になって、今後生きていく上で弊害にならないかな? モデルとかタレントで生きていければ良いかもだけど、この人が話題になってるのってこの騒動のおかげだからですよね。 あと結婚とか、子どもが生まれたときとか、ものすごく尾を引きそう。 今後ますます行きづらくなりますよ。
▲4410 ▼206
=+=+=+=+=
中居騒動の被害者として同情はしますが コレには激しい違和感を覚えます
あれだけの過激な性被害をうけた人が 肌をだすグラビア仕事をやれるってのが疑問です しかもこの騒動の真っただ中に発売ときている
本人発信だとPTSDだったという話だが たった1年弱でここまで立ち直れのが疑問
個人差は確かにあるが1年未満は早すぎ 生きづらさに立ち向かう勇気があればっていうが そんな根性論みたいな方法でPTSDが治るなら この病気で何年も苦しむ人などいないです
▲2554 ▼105
=+=+=+=+=
29日、本の内容次第で状況が大きく変化する気が。この本が中居の件やフジテレビの対応に具体的に触れていれば、それ自体が議論の火種になるでしょうし、仮に全く触れていなくても、「なぜ触れなかったのか」といった批判が出る可能性も考えられます。いずれにせよ、渡邊さんに厳しい目が向けられるのは避けられないかもしれない。さらに、テレビ局や芸能界は長年にわたり独自の力学が働いている世界ですから、フジテレビをはじめとする大手メディアがネガティブキャンペーンを仕掛けるタイミングを伺う可能性も。こういった動きは一度始まると世論を巻き込み、当事者にとってはさらに厳しい状況を生み出す。よくもまぁ病み上がりでこれだけリスクあるゲームに参戦するもんだ。って渡邊さんには思うけど、ちゃっかり講談社は儲かりますな。
▲2302 ▼138
=+=+=+=+=
仲居とフジのやらかしとの関連があるのでは? と言われている人だけど、この騒動で知名度は間違いなく上がっていると思う。 宣伝にはなっているだろう。 でも、この騒動を経て、フォトエッセイを買おうという人ってどんだけいるのかな? こういった記事は読まれて、PV稼げてウハウハなのかも知れんが、本人にどんだけプラスがあるのやら。 少なくとも、自分はフォトエッセイを買おうとは思わんのよね。 まぁ、話題になるだけで宣伝効果ってのはあるだろうから、素人にはわからん世界なんだろうけど。
▲1945 ▼62
=+=+=+=+=
この方が被害者だとして、今のこの状況に何を思っているのかは分からないけど、入院していたころとはまた別の意味で普通の精神状態じゃないですよね。職場に恨みがあるのは理解できるけど、やはり良くしてくれた同僚や、関係者の方々だってぜったいにいたはず。フジテレビがいま崩壊してしまうとしたら、長きに渡って原因があるのは間違いないけどやはり今回のことがきっかけだし。自分の仕事に繋がるためなんでしょうけど頻繁にインスタ更新されているみたいだし、やっぱり普通じゃない気がする。もちろん中居さんもフジテレビも普通じゃないけど。
▲1827 ▼93
=+=+=+=+=
芸能界で生き抜く事は大変なのだと思いますが、この方のメンタルに対しては終始驚かされるばかりです。これ程の胆力がなければこの世界では食べていけないのでしょうか。しかしながら何か見失っているものがあるのではと感じざるを得ないのです。ここまでしなければならない理由がおありなのでしょうか。ぜひお聞きしたいものです。
▲1417 ▼46
=+=+=+=+=
中居くんが悪いことをしてしまったのは事実 この方がとても辛い経験をしたのも事実 でも、古巣の同僚たちや中居くんのファンの方々がとても辛い思いをしているときに 嬉々としてインスタを更新してフォトエッセイの宣伝をしている行為が理解できないし不快です。
「生きづらさを感じている人へ」みたいなフォトエッセイみたいですが 何も悪くないフジの社員さんや中居くんのファンは今、とても生きづらさを感じていると思います。 そんな人たちのことはどうでもいいのでしょうか?
▲1703 ▼162
=+=+=+=+=
中居の件の被害者だと言われている女性。本当なのか違うのか、会食が上司の指示だったのか自分で参加したのか、はっきりと言う必要があるのでは? 黙っていることでフジテレビの無関係な社員たちやスポンサー企業や取引会社にも迷惑がかかっている。被害者だからと言って加害者である中居以外の無関係の人々に対して好き勝手に迷惑をかけてよいわけではない。何があったか言う必要はないが、自分が被害者なのかどうか、フジの関与なのか自分の意志で会食に参加したのかは明らかにするべき。それからここまで大ごとになると警察が身辺警護する必要がある。
▲1491 ▼164
=+=+=+=+=
ご本人からしたら、「逆転満塁サヨナラホームラン」と思っているのかもしれませんが、単なる「サヨナラ」になるように思えてなりません。 批判するつもりはありませんが、もしあの問題の関係者であるのなら、短期間でもお世話になった企業が瀕死の状態になっていることを目にして、同僚やそのご家族を含めて敵視するだけではなく、何かコメント出来ることがあるのではないでしょうか? このままでは、単なる一発屋で終わってしまうのは明らかです。
▲1077 ▼60
=+=+=+=+=
この方は大学で心理学の講義を教えたりグラビアだったり、新しい挑戦をしているとのこと。 ただ、自分の意思で動いているのか、それとも、金儲けのための商売道具にされていないか心配になります。今まさに話題になっているということで誰かにコントロールされて金儲けの道具にされてしまっていないのか?大丈夫でしょうか。
過去の苦しい経験を乗り越えて、笑顔でいれる場所があるなら良いのですが。今は静観するのが良いように感じます。騒動が落ちつくまでは何もしない方がいいのではと。
▲861 ▼73
=+=+=+=+=
おそらく何らかの被害を受けた事は間違いが無いと思うのですが、具体的な部分について煙に巻いたまま「分かるでしょ?」って感じで話が進めばそりゃ騒ぎの大きさから説明を求める人もいるでしょうね。 単なる予想だけど、フォトエッセーには具体的な事は何一つ書かれないと思いますよ。全て暗黙の了解として話を進めるつもりだと思います。 ただしこの問題、スポンサーが降りてしまってもう戻れないような事態になってしまっているので本人の想定よりも事態が長引くと思う。その時に精神が持つだろうか、という気持ちはあります…。この人が今の事態まで予想して動いているのだとすれば、どのタイミングで何を話すかを決めているのでしょうが、最悪フジは組織解体や再編も視野に入ってますからね。そこまでを予想しているでしょうか…
▲815 ▼59
=+=+=+=+=
「この“透明”という掴みきれないものを満たすとはどういう意味なのか、考えていただけたら嬉しいです」との事ですが、これはスピリチュアル的な本なのでしょうか? 病から復帰されて何を悟ったのかは知りませんが、生きづらさを感じている人だったり、将来に悩んでいる人に読んでもらいたいということは、そっち方面の人たちがターゲットなのかもしれませんね。 このタイミングで発売すると本の主旨を勘違いして手にする人も多そう。 まあ、それが狙いなのもあるだろうけど、大事になって炎上騒ぎにならない事を願います。
▲679 ▼46
=+=+=+=+=
身内にPTSDの女性がいます。 12年前に性被害に遭いました。今だに男性が近くを通るのも無理な時があります。 こっちも一緒に出掛けてる時はものすごく気を遣ってますよ とてもじゃないけど、そんな短期間で肌を露出するグラビア? しかも笑顔でキラキラしてる。 まぁ、本人が私はPTSD!って言うなら、そうなのかもしれないけど 私てきには疑問に思ってます
▲679 ▼15
=+=+=+=+=
渡邉さんが何考えてるのか分からない。 買う方も何を考えて買うのかな?
もし騒動の方がこの方であるならと仮定してだが、 似たような形だと旧ジャニーズにとって、本当に何も知らなく犯罪行為が無かったと信じてた人はショックで日々話題が起こる事も、自社への疑問や何故知っていた人は止めなかったのか。疑いが無かったのか。色々混沌としてたと思う。
今回もフジテレビ社員で何も知らない方は今でも 毎日イヤな思いでしょうね。 悪いのは知っていた人間、揉み消そうとしてた人間、事の大事さを軽んじた人間などで悪くない人間は悪くない。
そういった方の気持ちとこの方の行動は 同じ方向へはいかないような気がしますね。
▲1137 ▼100
=+=+=+=+=
この方だったとしても、そうでなかったとしても。 この方の再起への一連の行動や発信は、生きづらさを感じてる人や感じていない人響くのかな。
撮影もグラビアを元々やっていたから大丈夫? エッセイはいつ書いてたの? PTSDから立ち直ったのを売りにしている? PTSD乗り越えるのって大変です。 乗越え方も乗り越える時間も人それぞれです でも、何か腑に落ちないし、モヤモヤする。 素直に頑張ってとは言えない。
▲588 ▼11
=+=+=+=+=
足長いとか顔ちっちゃいとかは評価でなく持って生まれた身体に関する差別のようなものですね。 美しい人を美しいと評価するのは正当な事ですが評価についてはもっと大人らしく表現したらどうかと思います。 一方では写真の加工も趣味でならともかく人様に見せる物は明るさ補正程度にとどめるべきではないかと。
▲626 ▼31
=+=+=+=+=
自分も在籍したひとつの大企業と国民的タレントを社会から葬ろうとしている現状で、もちろん被害者ではあるのだけど(どんな被害だったは不明)示談も済ませた民法上は解決していて、一度示談したらその内容はほぼ覆らないという状態で、昨年末に公に報道された後に自身はフォトエッセイ本発売と週刊誌のグラビアと芸能活動を粛々と続けていることにどうしてもモヤモヤは残る。どちらにしても当初言われてた9000万円という示談金も「私は9000万円も貰っていない」という記事も出たり、週刊誌で出てくる後追い記事やSNSやYouTubeで報じられてる内容は売上、アクセス数や視聴数稼ぎが伴っていると言うことを考えて見ていかないといけないと思う。
▲628 ▼27
=+=+=+=+=
この人が噂の人だとしたら、全く応援する気にはなれない。 タイミングを見計らい、あえて肌の露出をしてのグラビア、エッセイ出版。 怖いです。 真面目にアナウンサーとして頑張ってきた人が辿る道でしょうか。 学生時代にはモデルもしていたし、芸能人で脚光浴びたかったのだろうなという印象。
▲465 ▼5
=+=+=+=+=
このタイミングでこう言った事をしてしまうと、売名行為で盛って話しているのでは無いかと疑ってしまう昨今。その売らんがために空気を読まないほどテレビ局始め、芸能界はドロドロと薄汚れているのであれば、この問題もこれほど取り上げる必要はあるんかね?テレビ業界、芸能界を清廉潔白にしたいのか、それとも倫理観の欠如した金儲けのためなら何でもする業界にしたいのか?せめて、今後の向かいたい方向性を示してくれ。
▲417 ▼17
=+=+=+=+=
当事者じゃないかと疑われて、当事者ではありませんと否定するアナウンサーの方がいる この方は否定も肯定もしない… なのでおそらくそうなのだろうと思うが、これで満足なのかな? 自分が傷ついたのは確かだろうけど、相手が仕事できない状態にして… だったら最初から示談なんかに応じず、警察に被害届けだせば良かったのに 一般人としての生活ではなく、メディアに出る仕事を辞めたく無かったから示談に応じて後出しってちょっと卑怯だと思う
▲456 ▼8
=+=+=+=+=
沢山の関係のない必死に努力して生きている人の人生まで巻き込んで、随分と大々的なプロモーションを打ったもんだ… なんて言われることのないような内容のエッセーであって欲しいと切に願います。 もしそうでなければ、渡邉さんと同じような経験をして傷付き、この方の行動に勇気をもらい、心救われ応援してきた方達は、やっと見つけられた出口の光を前に再び奈落の底に突き落とされる思いになるでしょう… そのような経験のない私でさえも、渡邉さんのされた経験を想像して、同情し、何か出来ることはないのかと模索していただけの立場なのに、プロモーションであったのならば酷く心が打ちのめされるでしょう。 憶測で物を語るのは良くないことは重々承知しておりますが、出版のタイミングがあまりにもはまり過ぎていて… それこそ出版業界の闇というものを感じてしまいました。 今後、この一連の騒動によって死者が出るような事のないことを祈ります。
▲323 ▼14
=+=+=+=+=
フジテレビの社員や協力会社には何も責任がないのに、この一連のせいでフジテレビが立ち行かなくなったら影響が大きすぎる。 協力会社は倒産もするだろう。 現社員も次の就職先を探す事態になっているのではないか? それに、巻き込まれこんな事態になって生活基盤も崩れそうになっている社員は、芸能人風の脚光を浴びながら旅行やグラビアを満喫している女性をどう思うんだろう。 社員や協力会社にさらに怒りを買って事件にならないことを願うけど。。。 示談で済んでいるのだから済ませとけば良かったものを、それだけじゃ足りず人の不幸を願うと、自分に返ってくる恐れがある。 そうなったときは自業自得だと思う。 全てがブラックボックスなので、中居氏がトラブルを起こしたこと以外は憶測でしかないが。。。
▲466 ▼28
=+=+=+=+=
泣き寝入りだけはしたくなく戦っていきたかったんでしょう。入れ知恵もあったかと思われますが、少なくとも表舞台に出なければ、ここまで報道されなかったとおもうし。彼の方は引退されてここまで国民を味方にできたんですから。あっぱれです。芸能活動はいろいろあると思いますので目的は達成されたからこのかたも少しずつフェードアウトしていくでしょうね。
▲204 ▼11
=+=+=+=+=
あまり今このタイミングで目立たない方がいいと思う。夜道で狙われないか他人ながら心配。昔部下の子が夜道で襲われて警察騒ぎになった。小柄な可愛い子で飲んだ帰りミニスカートで0時過ぎに夜道で襲われた。ストッキング履いてたから最後までは防げたと。他の人に言わないでほしいと、明日のシフトに影響あるからと夜中私に報告してきた。センシティブなことだし、同じ女子だから確かに人に知られたくないよねと思い、言わなかった。そしたら自分からペラペラといろんな人に話してて、報告しなかったことを上司に叱られた。なんかそれに似てるなぁ、、
▲184 ▼11
=+=+=+=+=
この方は、本当に自分の意思で動いているのか、もしくは、、商売道具にされていないか心配になります。誰かにコントロールなしい商売に利用されている様に思えますが、、大丈夫なのでしょうか。 過去の辛い経験を乗り越えて、笑顔になれる時間と場所があって良かったとは思いますが、現在進行形であるフジテレビの騒動、罪のない関係の無い社員や番組に関わるスタッフ、出演者、スポンサーの胸中を考えると、本来なら今は静観するのが正しい様な気がします、、騒動が落ちつくまでは大人しくされていた方が、、
勿論、言論思想の自由ではありますが。
▲138 ▼13
=+=+=+=+=
この方は最終的には中居君が引退するように計画的に行動していたのかなぁ? この方が被害者なら病気が治ったからってグラビア出してみたり、エッセイだしてみたり目立ちたいだけだと思ってしまうし、メンタル強いし、やられたやり返す精神力が凄いと思う。 個人的中居君のファンではありませんが、この方を応援する気にはなりません。
▲359 ▼7
=+=+=+=+=
記事にすればPVが増えるのは分かるけど(自分も見てしまいましたが) 元局アナの話題が毎日話題となることに違和感を感じます。 表に出ていない部分が多々ある事と、今後の何かを期待してるかのような意図は分かりますが、今は何もしない方が良いと思うのですが・・・
▲542 ▼30
=+=+=+=+=
正直 なんだか怖いです 病気など辛い経験があるのは承知しています 自分も辛い苦しいなどたくさんあって生きづらいとかいろんなことがあります けどSNSを含めてここまでオープンにできるのか 疑問ですし他の人もそこまで回復できるのか 自分ではそこまで無理です 頑張ろうとしているのは羨ましいですし凄いなと思いますけど、こういうニュースを拝見して思うことは人って正直怖いなと思います
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
これだけ騒がれて本人が否定もしないということは彼女がやはり被害者であるというのは皆が思ってしまう。全くもって自分が関係してない場合はこれだけ社会ニュースになれば間違いなく否定する発信はされるでしょうから。そしてこのタイミングで写真集って本当に常識的観点から理解しにくい。本当に本人の意思ならば世間は気にせず中居くんに対して彼女なりの相当な恨みの表現なのか。それともリークした人間に操られているのか。真相は分からないにしてもタイミングが今じゃないって思います。名前、写真集を売りたいなら今なんでしょうけど。今後、芸能活動続けても名前よりも「中居くんの人」って覚えられると思う…
▲122 ▼8
=+=+=+=+=
この方が、フジの騒動の被害者ではないとしたら、その話題と合わせてフォトエッセイ等ニュースで取り上げられている事が不本意ではないのかな? 少なくとも、私はこの騒動までこの方を知らなかったもので。 そして、否定がないので、憶測どおりこの方だったとして、守秘義務ありきの示談で終わらせた意味は? フジの上層部が報道の通りの卑劣で時代遅れな行為を未だ行っていて、そこを告発したいのなら、この方と気づかれない形で、フジの悪事を暴く方法はなかったのかな? 被害者Xとして、本人が取材受けて話しているようでは、守秘義務は、どうなっているのか疑問だし、詳細は明かされず、憶測からの誹謗中傷の矢面に立たされている加害者ではない元同僚のことなどどうでも良いのか? 全てに恨みを持っての暴露なのか? 部外者が、面白がって騒いでいるのも不快だし、問題なのは当事者同士なのではないの? この騒ぎ、このやり方は、どうなの?
▲271 ▼9
=+=+=+=+=
素朴な疑問ですみません。本当にこのトラブルというのは、性暴力だったのでしょうか。中居さんは前に出されたコメントで「暴力は一切ございません」とされていましたが、「性暴力」も暴力の一つであるわけで。実際に何が起こったのか、お相手様というのがこの方なのかですら噂の域をでないと思うのですが、なんでこんなに話が大きくなってしまったのか疑問です。 こんなに世間が大騒ぎになっている中で、示談という建前があるので仕方がないことなのかもしれませんが、週刊誌等の報道を鵜呑みにして、ある種の世論が形成されてしまっている現実に危うさを感じます。示談にしているなら、フジテレビなどが第三者委員会を立ち上げたところで、真実なんて明らかにならないのでは。 スポーツ紙などが、このフォトエッセーのことを記事にしているのも疑問。あわよくば、本人から何か語らせたい、話を聞きたいといった思惑が透けて見えるのが薄気味悪いです。
▲146 ▼3
=+=+=+=+=
ふと考えたけど読む価値はあるんかな?と個人的に思う つい最近まで全然知らない他人のエッセイ いや知ったけど名前しか知らない人間に 暴露以外に内容があるのかな?
あとぴったりな衣装って、そこら辺にいる人だよ 全然知らない女のそれを見て何が楽しいんだ? 購買意欲を沸かせたいのは分かるけど おっさんの俺でも興味が沸かないのに 誰が買うんだ?ってすごく不思議に思います
▲241 ▼2
=+=+=+=+=
この人が中居さんの騒ぎの関係者かどうかは明かされてはいないけど、事実そうであってもなくても当面身辺気をつけたほうがいいのではないかと心配になりますね。弁護士に法的に守ってもらうことに加え、ボディガードでもつけたほうが良いように思う。
▲30 ▼2
=+=+=+=+=
この人がこうやって元気ですよアピールすることで 応援してる人にはいいことなのかもしれないけど 世の中はとんでもない大問題になってるわけで わかってやってることだろうし、肝座ってるよね。 まだ問題が解決してないんだから少し大人しくしてほしい気もするね。 小室ちゃんとか竹俣さんなんかは余計な煽り受けて可哀そうなのに。
▲132 ▼5
=+=+=+=+=
最近 中居氏の被害者として渦中の方ですが…。
もちろん 上納システムが良いとは言いません。 が 今回の週刊誌による報道は どこから漏れたのでしょう? 9,000万円という口止め料が支払われ そこには守秘義務があるはずです。
恐らく 金額から推測するに 第三者に口外しないとされているはずで そうであれば 今回の週刊誌の報道は発生し得ない事だと考えますし そのため示談金が発生している訳です。
ではなぜ 今回の報道があったのか? それは 本人しか知り得ない情報が 守秘義務を破り 第三者へ漏れ伝わった…という事でしかありません。 つまり 守秘義務違反となります。
今回の件を発端に 中居氏本人には多額の違約金が請求され フジテレビにも大きな損害が発生しています。 もちろん 人権的に考慮すれば 請求される事は無いと考えますが この方も金銭を受け取った以上は一蓮托生であると考えますが…?
▲160 ▼9
=+=+=+=+=
エッセイ本の発売日までカウントダウンするみたいに毎日何かしらのネタでYahooのトップ画に表示されるのですが… いつまで続くのでしょうか。毎日、今日もある…と疑問に思っています。 フジテレビの存続に関わるような報道は別としてもこちらの服やレトルト食品の紹介やエッセイの中身の紹介など、温度差を感じます。
▲158 ▼3
=+=+=+=+=
オートロックの入口が閉まりかけた瞬間入って来た人が住民のような顔でそのままゆっくりついてきた。なんか怖くて家に逃げ込んだ瞬間ドアを開けられそうになったトラウマで今でも後ろを振り返りながら夜は歩くようになりました。性的なトラウマの方がボディラインがしっかり出る服を着てフォトエッセイを出せるなんて怖くないのかな
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
もともと、芸能界は893な世界、水商売なんて言われてきたので、今回の事もそれほど驚かない。 ハッキリしたのは、コンプラだなんだと喧伝していたTV業界が全くそれを理解せず、自浄していなかったということ。まぁ、ジャニー北川問題なんかも根っこは同じだし、これも分かってはいた事よね。
なので、この方が被害者だとか、スキャンダルをうまく使ってるだとかっていう話も、「それも含めて興行」と考えればしっくりくる。
本人の気持ちとか、立場とかいろいろな要素はあるだろうけど、まぁ、好きにやってくださいっていうのが正直なところだなぁ。
今後の実入りが無くなって仕事を・・・と書いている人がいたけど、結局9千万はもらったんですかね?まぁ、芸能界にいらっしゃる方だと9千万くらいでは今後の生活が不安な程度の金額なんですかね。
それだけ見ても感覚が違いすぎて、さっぱり分かりません。
▲99 ▼6
=+=+=+=+=
同じ中居ファンとして彼女のインスタに誹謗中傷している人にはやめてくれと思う。 同じレベルと思われたくない。 中居くんが示談金を支払わなければならない事をしたのは本人が認めてる。 彼の仕事が無くなり、テレビで見られなくなるのも彼がやったことの代償なら仕方ない。 彼のファンである事実は変わらないし、応援したい気持ちは理解するけれど 「発覚しなければこんなことにならなかった!」 と被害者を攻撃するのは間違っている。 そもそも、彼女は当事者だとは言っていない。 寧ろこの売り方は彼女にとっては後々マイナスになる可能性が高いと思う。 世間の反応を見るに中居くんへの週刊誌のあつかいを見ていると彼への世間の反応が鈍くなれば 今度は彼女で稼ごうとするかもしれない。 上げて落とす。週刊誌の常套手段。 ある意味気の毒な気がする
▲331 ▼58
=+=+=+=+=
なんだかんだ言って、自分の身体を売りにして金を稼ぐ手段は有名人だから話題になってるから出来るわけで、問題を抱えた一般人へのお助けメッセージになりようがない。
▲656 ▼25
=+=+=+=+=
芸能界は元を正せば見世物 人気商売。 カタギではない方たちのシノギの場でした。 恐らく今でもそうなんでしょう。 そんな世界でセクシーさを売りにすれば危ない場面にも出くわしますが、まさか芸能界が一般人と同じモラル、常識が通用するちでも思っていたのでしょうか? 批判覚悟ですが、芸能界というのは所詮そんな世界なのです。一般常識で批判するのは簡単です。そんな芸能界を間接的にでも受け入れていたり、持て囃してきたのが私たちだという事を知りましょう。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
先ず自分は無知なんで この件が明るみになるまでこの方を全く知らなかった この件で元アナウンサーの方なんやって知った程度 ちょっと疑問って思ったのは このタイミングで本を出すって? PTSDでも出せるとかの問題やなく違反スレスレ見たいな高度なテクニックで守秘義務を無かった事のようにしてまで出したかったのだろうか? 今で無くても出せたのでは? わざわざばらしてから出すと逆にちょっと… 本当に良いものならこんな話題無くても売れると思うけど 今出すって言うのが メンタル強いなぁとかなんかなぁ見たいにモヤモヤしてしまう、、、 あくまで彼女のファンでもなく中居さんのファンでもない自分からみてやけど
▲106 ▼3
=+=+=+=+=
同じ女性として辛いことがあったこと、心から同情します。 でも中居は引退に追い込まれ、テレビをつければCMはACジャパンにさしかえられ、フジテレビの変な言い訳をきかされて非常に穏やかじゃないです。 そんななかで、我関せず(そうみせてるだけなのでしょうが)、マイペースに肌を露出し「わたしがんばってるよ」な姿を見せて、 純粋にその姿を応援する人がどれくらいいますか? ご自身だけ満足したらいいの? どうしても世の中に発信されたいのなら、みせかたやアピール方法を今一度考え直した方がいいと思う。
▲212 ▼5
=+=+=+=+=
相手を引退まで追いやるって思っていたのなら、 その考えは間違い。やった事は良くないが中居さんは芸能界の宝。 この子は何者でもない。この子からしたらバッシング浴びて勝手に引退 って事になるんだろうが、中居君テレビで見るの楽しみにしてた一般のファンやお年寄りから赤ちゃん子供まで、一連の騒動すら理解していない人達は 少なからず居る。今後もこの子は平気な顔して芸能活動して行くんだろう。 最初は応援していたがはっきり言ってこの子に恐怖さえ覚える様になった。 出来るだけYahoo!ニュースからは出てこない様に設定する。
▲99 ▼13
=+=+=+=+=
なんの関係もない多くの人人達がこの騒動の余波により仕事が無くなってしまった。 法律家も絡み、示談した上でこの顛末。 もはや誰が被害者なのかわからくなってきた。 週刊誌にタレ込んで法律で黒と確定する前に消されてしまう今の世の中。 おそらく過去に遡って中居氏同様消えてしまう人が又出るだろう。 いや‥もう自分の口で嫌なら嫌と言いましょう。 誘う方が悪い、企てる方が悪いってだけで終わらせていたら関係ない人まで仕事を失ってしまう。 不憫だよ。 決して性犯罪を軽んじてるわけではないが‥。
▲35 ▼4
=+=+=+=+=
自分らしく表現することは良いのではないでしょうか? 本人がやりたいことをやって、稼ぎもあるのであれば問題も何もないでしょう。
ただ・・・
私はこの方の写真を見たり、発信しているものを見るたびに えも知れぬ「恐怖感」を感じてしまいます。
▲400 ▼28
=+=+=+=+=
本人は被害者かもしれないがフジテレビ元同僚やフジテレビ関係者、関連企業は廃業や失業の危機に陥ってる。本人が友人や家族、親族に話してるなら秘守義務を守ってないし、示談する前に被害届け出すとか出来たんじゃないかなと疑問に思う。
▲173 ▼7
=+=+=+=+=
放送業に蔓延る悪しき慣習の疑惑とはまた別問題として。 私は中居さんのファンではありませんが、この元アナさんの最近の露出は首を傾げてしまいます。 この方はこれからもタレント活動(グラビアタレント?)として活動していくつもりなのでしょうか。 今後、自伝や講演会などされても注目度も高く、お仕事にもしばらく困らないでしょう。 ただ、示談の意味を考えてしまいます。 中居さんのファンの方からのバッシングや危害が加わる可能性も懸念してしまいます。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
性被害者が生きづらい世の中にならないように精一杯表に出て頑張っていらっしゃると思います。明るくしてらっしゃいますが多分無理されているんだろうなと、やや発信方法が不自然で大袈裟に見てしまいますがそれも込みでご自身を表現されているのではないでしょうか。ある程度経ったらゆっくり心身ともに無理されず過ごされてほしいと願います。応援しています。
▲12 ▼72
=+=+=+=+=
今はなんだかんだと取り上げられるだろうけど、今後はどんどん興味も薄れ可哀想な人とか腫れ物のような扱いになり消えていくのは間違いないと思う。 最終的にこの方自身が詰んでいくのは確実。 おかしな話かもしれないけどこの報道がかえって自身の活動を狭めて首を絞めたと思う。 被害者ではありかわいそうだけど、それであっても、口は災いのもと、であることがわかってなかったな。
▲131 ▼4
=+=+=+=+=
テレビの情報番組はトップニュースフジ、中居氏引退ばかり… 重大の事は分かるが、中居氏もコメント出して表立って話すことが出来ないから文章のみの発表であり、この方もフォトエッセイの発売のコメント以外話さないと言うか話せないのかもしれません。 ただ中居氏との事何も話せないなら今は写真集やら刺激になる事はどうなのかな?とは思います。出版するなとは言いません。ただ今中居氏が引退発表と同時期はあまり好ましいとは思えません。 まぁ、フジが変わらなければならないのはこれから視聴者が納得するまで説明して欲しい。…ただ私が今気になってるのは長野の通り魔、まだ捕まってないんですよね? そっちの方をもっと報道して欲しいです。 無差別で人を躊躇なく刺せる人が野放しになってる事の方が重大。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
この方が昨年の今頃大きく体調を崩していて、原因は精神的なものだという内容の記事がネットに上がったとき、私もちょうど同じ時期に精神的な不調がひどく、勝手に「こういう方もいるよね」と自身の不調を回復させるための励みにしていましたが、今回の件の真偽は別として、元会社員の一人の女性がなぜフォトエッセーまで発売できるのかが不思議でたまりません。ちなみに私は男性です。
▲24 ▼2
=+=+=+=+=
昨年からの一連の流れでこのネタばかりはもうどうでももう良いんだけど。 国民の興味の引きやすいゴシップにばかり目がいってる先で、実はグローバルな視点で見ると日本は危機的な状況に置かれているのでは無いか? 石破首相や国はしたたかだから、陰でこっそり国民の総意を求めず重大な事案が勝手に事が進んでいるかも知れない ...。 身近な事で言えば燃料費がこんなに高騰しているのに、騒がすに受け入れてる腑抜けの国民も少しは目を覚ませ。
▲257 ▼16
=+=+=+=+=
計算という意見をチラホラ見るけど、私には失った人生を新たな挑戦で穴埋めしようとしている、もっと言えば現実に向き合えずに「私は何も失ってなんかいない」と思い込もうと行動しているように見えて、この方とても心配だと勝手に思っている。
深刻なPTSD疾患になるような出来事があってからまだ1年半、健全でフラットな判断ができるような精神状態にはなかなかなれないと思う。
▲13 ▼47
=+=+=+=+=
これからこの方は余計に生きづらくなるだろうと言われているけど、PTSDを発症するような大きな事があり人生が台無しになった。もうその時点で生きづらいだろうよ。今は本来歩くはずだった道を遠くに見ながらふわふわと自分じゃない自分の人生を進んでいるように感じる。本当に可哀想だと思う。
▲7 ▼14
=+=+=+=+=
批判的な意見やおかしくないかという意見が出るだろうな。でも結局、真実は何一つわからない。当事者の間で何があったのかなんて他人には知る由もないのだから、このタイミングも然り、この方がどんな事をどの様な形で発信しても良いと思う。性被害にあった、トラウマになった、だから弱々しく閉じこもっていなきゃ変てことはない。前に進もうとするのは当たり前のこと。性被害を受けた人が皆、ちゃんと泣けたり、被害を訴えたりできるわけじゃない。 案外、何もなかった様に振る舞って、笑って、気丈に日常を送ってるもの。
▲5 ▼36
=+=+=+=+=
【示談が成立している】 これが大きな武器であり、大きな落とし穴である気がします。 ①この方が被害者であった場合 示談の取り決めに従い、肯定も否定もしないことが許される。 その結果、この方が被害者なのかも?という話題性は続く。 ②この方が被害者ではない場合 そもそも示談の取り決めに従う理由もなく、真の被害者の方のためにもしっかり否定すべき。 もし仮に被害者ではないことが明らかになった場合、今回の騒動に便乗した輩として非難の的となってしまう。
▲78 ▼4
=+=+=+=+=
ここまでの騒動になって平然としてるのは ある意味強メンタルなのでしょうか? 正直そうなら羨ましいです 中居君好きでも嫌いでもないけど、この状況で追い込まれてないか逆に心配になってしまいました… やったことが確かになってないし… やったことが、最悪なことだったにしても 追い込まれすぎだと思いまして。 罪は罪としても何か……韓国の例もあるので 今心配しています… 勿論この方なら、前を向いてしっかり歩いてらっしゃるようなので大変だったのに頑張ってますね になるのですが…
▲69 ▼0
=+=+=+=+=
他の方も言ってますが 頑張ってほしいとは思いますが グラビアで勇気づけられるかは疑問です。 また、身バレが嫌で警察行かなかったのに 散々匂わせてる所に不信感… これからどうするんでしょうね? フジテレビの内部調査で 女子アナ献上が昔からあったと嫌でも露呈すると思うし、この方がこの事を知らなかったではさすがに逃げ切れないと思う。 なのに他の参加者が来ないとわかった上で 自宅で2人だけどいい?って状況確認にOKした後この流れ… そして数々の匂わせに本出版… 悪いけど疑念しかない
▲154 ▼1
=+=+=+=+=
この人かとは、断定はできない。本の出版、 にしろ、ここまでの手引きは誰がしてるのかと疑問に思います。弁護士にしろ、まわりにいる人間にしろ、今、あなたが発信してる姿を 推奨してるとしたら、わたしは、すすめないな。今は、いいかもしれない、けど、内容、相手は、芸能人でかなりの金額を支払う意向で誠意はみせてた。その後、ここまでしたことが、時がたち落ち着いた頃、もっと、傷つき方がおおきくなるのではと、この過程をセッティングした人たちは去り、孤立してしまうだろし、ここまでなんでなったんだと考えたとき、何かに気づくのではと。罪を憎ますではないが、相手は示談で、相互確認があたあとの対応がこれは、被害者も承諾したなら守らなくてはならいのではと。
▲45 ▼1
=+=+=+=+=
中居氏が引退したことにより更に注目を集めれますね。 渡邊氏が望んだ世界になって良かったと思います。 病気辛いかと思いますがグラビアして世に自分を晒してこれからも頑張ってほしいです。 誰かは分かりませんが一個人の発言でここまで追い込めるんだなと感じました。 これからさらに生きづらくなります。なんでこんな堅苦しい国になったんだろう。
▲60 ▼7
=+=+=+=+=
中居氏が引退したことにより更に注目を集めれますね。 渡邊氏が望んだ世界になって良かったと思います。 病気辛いかと思いますがグラビアして世に自分を晒してこれからも頑張ってほしいです。 誰かは分かりませんが一個人の発言でここまで追い込めるんだなと感じました。 これからさらに生きづらくなります。なんでこんな堅苦しい国になったんだろう。
▲60 ▼7
=+=+=+=+=
実際のところはわからないけど、被害者なのだとして、やっぱり全身を何枚も掲載した出版物をこのタイミングで出すのは、ありえない気がしてモヤモヤする。 周りがしっかりお膳立てしていることからも、これはしっかりとした絵が描かれたラインに載せられてる感じがするよね。 外資の思う壺な路線なのではと、この先が案じられる。 悪い奴らが排斥されるのは良いとして、国益を破壊されるのは避けたいから。
▲100 ▼0
=+=+=+=+=
責めてる訳ではありません。 2人だけでいい?って確認された時になんで断らなかったのか。自分を守るチャンスがあったのに、なぜ行ってしまったのか、私は大丈夫って思ってしまったのか、本当に悔やまれますね。 一般人でもこんな場面ってあるかもしれません。無事に帰ってこれるのって奇跡なのかもしれませんね。絶対に男の部屋に1人で行っちゃだめですよ!
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
以前女優の北川景子さんが私は一切SNSをしないと発言されていて凄いなぁと思いました。 そして昨日、AIのブラピに騙されてお金を盗み取られた外国人女性のニュースで、ブラピは一切SNSはしていないということも知りました。
もちろんSNSで写真をアップしファンを増やすという宣伝効果を狙っている人もいるんでしょうけど、最近こういう人を見ると承認欲求の人なんだなぁって目で見てしまいます(工藤静香さんやモデルの滝川さんなどもそう)
本当に大物の方ってそんことをせずともいいというか、、、やっぱり雲の上の人でいいと思いました。
そもそもSNSは心の弱い方はやるべきではないですよ。しなければアンチも文句を言う場がないですからね。そういう顔も見れない人のナイフのような言葉を見る機会もないでしょうし。
▲39 ▼2
=+=+=+=+=
問題のお相手が彼女でも彼女じゃなくても、少なくとも名前が上がってるこの状況でのこのタイミングは、いらない想像を駆り立てることは百も承知だったのでは?と思われても仕方ないかもしれない。もし本当に当事者だったとして、報じられてる被害も本当だったとしたらここまでやれたら最高の復讐︎なのかもしれない。自分ならその後曝け出すメンタルはないから海外とかに飛んでもう日本にはいないかな。と勝手に妄想までしてしまった。 真実はまだちゃんと分かってないのに1番悪いのは中居くんひとりになっててフジテレビは何なん?本当のことって第三者が知ることではないのかもしれないけど、少なくとも国民的アイドルだった中居くんのこと大好きだった人がたくさんいるのだから第三者も知りたいと思ってる…。妄想も含めてちょっと整理しきれないくらい頭の中ぐちゃぐちゃになってる
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
しょっちゅう宣伝記事が流れてくるけど、美の基準は人それぞれだから世間の人はどうか知らんけど、華がない人だという印象しかない
幾らで出す気か知らないけど、これってどのくらい経済効果があるなんだろう 仮に、爆売れしたら多くの庶民は、大根やキャベツ、白菜の高騰価格に困っている人ばかりではないってことなんだろうか? それとも、食わねど高楊枝してでも、これは買うという現象なのか?
重版未定の事実上絶版本の価値ある一冊を買うのにも戸惑う昨今、こういう人よく町中で一般人にもいるよなーレベルの人の写真エッセイ本を読んでみたいとは思わないが、経済効果報告だけは参考までにしてほしい 報知さん宜しく
▲227 ▼15
=+=+=+=+=
やっぱり、でも、この人だけ『美しすぎる』とか、パリ五輪のバレー日本戦全戦をフジテレビにチケットを用意してもらい観戦した後に退職したり、『食事』『写真』などをSNSで、発信し続けるのは違和感なある。
これだけ社会を騒がせており、多くの人の人生も変えている、何の被害にあったか知らないが、9,000万円ももらっいないと匿名で週刊誌に報道してもらったのを最後に、快進撃を続けている。
被害者だということだが、社会を騒がせている事を無視して、マイペースで良いのか?と思う。
▲104 ▼1
=+=+=+=+=
渦中の人と噂されてますが双方で結ばれた示談みたいですが公になったと言う事ならば、どちらかが誰かに話をしたって事ですよね? 示談の際に口外禁止条項を定めていれば、その条項に違反した被害者に対して損害賠償や違約金の請求が可能です。ただし、情報がどのように漏れたのか特定するのが困難な場合もありますって有りますが 逆に相手は請求される場合ありますよね?
▲66 ▼1
=+=+=+=+=
今巷で話題の事案は真偽はわからないのでなんともいえませんが… 率直にこの方は何になりたいのかが分からないのですが。アナウンサーがやりたいのならフリーでセント・フォースに入るとか色々とあるけどそうでもなく、グラビア?フォトエッセイ?ってインフルエンサーになりたいの?いや、インフルエンサーだから影響力を強めるためにグラビアならまだ分かるけど、グラビアからインフルエンサーだと順番が変だし。 田中みな実、宇垣美里、森香澄のように吹っ切っている訳でもなく…PTSDの治療をされていたそうなので、表に出ず物書きとしてエッセイを書くわけでもなく何をしたいのか分からず掴みどころが無いのが不気味に感じられてしまいます。
▲29 ▼2
=+=+=+=+=
中居さんの事は決して許される事ではないですが示談も成立してる。 このタイミングでエッセー発売、食事を紹介したりなんだか、かまってちゃんなのかな あまり良い印象与えないよ、、、 誰か悪い人からの助言なら もう一度考えてほしい復讐なら、このやり方は虚しさだけが残りそう、、、
▲124 ▼7
=+=+=+=+=
平均より上だとは思いますが、女子アナや芸能人の中では普通かな。美しすぎるはどう考えても言い過ぎだと思います。
というか、この人のメンタル凄いですよね。この誰よりもメンタルが強そうな方がPTSDになったなら、中居氏が引退し、フジテレビが危機に陥る以上の事が有ったのかな・・?
でも、示談が終わっている事で、本当は話してはダメなはずの事を、ルール無視してぼかしながら自分に有利な様に話す事って正直どうなのかな?って思わなくも無いです。
▲59 ▼2
=+=+=+=+=
真偽の程は分からないがSNS上では聞くに耐えない行為内容の数々の噂が拡散されている。 にも関わらずそれを否定もせず肌露出がある写真集を平気出す心理が全く理解出来ない。 失礼だがこのトラブルの後だから当然有らぬ事を想像して見る人もいるでしょう。 まぁそれを分かった上でやっているのならアッパレだけど…。 今後彼女が活動する度に物議を醸し批判に晒されるのは必死かと。
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
個人の復讐劇に巻き込まれて、会社が潰れて路頭に迷うかもしれない、事件と無関係のフジテレビ社員が可哀想ですね。被害者とされる女性が自己実現のために活動されるのは自由ですが、フジテレビの社員にも、養っていかなければならない奥さん子供も居るでしょうから、この先大変です。
▲82 ▼6
=+=+=+=+=
中居君は引退になりました。これで、思ってた通りになったのでしょうか。これから、フォトエッセーも発売して、話題性から売れ行きもあるのでしょうし、印税?とか入ってきて、さらに良い暮らしが出来るのでしょうか…。
と、思ってしまう。中居君の件と関係なかったとしても、トラウマになるような人が、こんなに露出(いろいろな意味で)出来る者なのでしょうか。それだけだずっと疑問です。
▲99 ▼0
=+=+=+=+=
この活動が生きづらさを感じてる人の光になるとは思えない。
下着姿やベッドでの写真にどう「生きる希望」があるのか…
件の被害者なのかそうでないのか匂わせるだけ匂わせて曖昧なまま放置、それが宣伝。 …現役の元同僚たちは今、まさに生きづらさを感じていると思うよ。
▲86 ▼3
=+=+=+=+=
フジは文春第4弾まで登場してるというこの方に取材すればいいんですよ。 ニュースや情報番組等で信頼回復とかそんな生ぬるい事言うぐらいだったら、メディアとして不明な事を第三者に調査してもうらうのでなく自分達で取材して明らかにすればいい。 もちろんノーカットで意図的に編集されないように生放送で。 元社員なのだからこんな身近な取材対象はいないでしょう。 そういう放送が上層部の意向で許可されないのであれば、調査委員会など設けたって結果は同じ。 そしてこの方もこれだけ文春に喋るという事は当然守秘義務も課されておらず、示談も成立してないという事を明確にした上でね。 よもや示談金など受け取っている事などないように。
▲52 ▼0
=+=+=+=+=
大会社ならどこでも一人や二人はいるタイプでは? 二人きりではほんとうのところ何があったかなんてわからないし、最近の風潮は女性が声を上げれば「被害者」になれる。 ただ…報じられている示談金額がほんとうなら、ちょっとおかしい。背後関係や弁護士をよく調べる必要がある。
▲63 ▼2
=+=+=+=+=
本人は復讐だ仕返しだという思いではないのかもしれない。 でもこの渦中のタイミングに合わせて、となると世間からそのようにうつってしまうことが今後の活動や、人生においてマイナスにならないのか、誰かからの意見や助言やそういうものを受け入れられる精神状態にないのか。 過去記事で母親から『アナウンサーでない渡邊渚に何の価値があるの?』と言われたという文面があり、そのような家庭環境への反発心のようなものもあるのかも。そのような家庭だからこそ、こうなってしまったのかもしれない。 たくさん勉強して、良い大学入って、フジに入社してという親からしたら自慢の娘であっただろうけれど、全てを手放した現在の自分にできることを模索しているのかも。
▲32 ▼9
=+=+=+=+=
PTSDの治療を終えられて、 フォトエッセイが出せるくらいになられて、 それは良かったと思います。 内容を見たわけではないですが、 PTSDの症状が治療さえすれば、 短期間で「ここまで元気になれる」 との誤解を与えかけないのではないかと…。 子供の頃からのトラウマを抱えている 人間としては、 反対に心配になります。
▲33 ▼3
=+=+=+=+=
世間で一定以上の疑惑の目を向けられているこの状況は、当事者じゃないのであれば相当いい迷惑である筈。 それならば関係ないと明言しても良いものを、頑なに言及を避けてエッセイの宣伝に注力している姿に違和感を覚える。
関係有無を問わず騒動に便乗して売上を伸ばそうとする商法の可能性も拭いきれない。 二毛作だとしてもただの便乗商法だとしてもプロモーションとしては割と最悪の部類じゃないの。
▲39 ▼4
|
![]() |