( 254168 ) 2025/01/23 18:23:46 2 00 中居正広、芸能界引退の発表にネット衝撃「こんな終わり方かぁ」「嘘だろ…」ENCOUNT 1/23(木) 12:26 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6dc0544f3ff40eb2507fe6c341e14165486aa0 |
( 254171 ) 2025/01/23 18:23:46 0 00 中居正広【写真:ENCOUNT編集部】
タレントの中居正広は23日、有料の会員サイトで芸能界を引退することを発表した。SNS上では様々な声が上がっている。
中居は有料の会員サイトにて、「私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします」と報告。「なお、会社であります【(株)のんびりなかい】につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することと致します」と記した。
また、「ご報告にあたりましては、私がこれまでに携わらせて頂きましたテレビ各局、ラジオ、スポンサーの打ち切り・降板・中止・契約解除等に関する会談がすべて終了し、本日となった次第でございます」と説明している。
「損失を被らせてしまった」として謝罪し、「そして、改めて、相手さまに関しても心より謝罪申し上げます。関係者各位の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんでした。ヅラの皆さん一度でも、会いたかった 会えなかった 会わなきゃだめだった こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」と中居はコメントした。
SNS上では、中居の引退発表に対して、「こんな終わり方かぁ」「嘘だろ…」「怒涛の展開だな」「まあそうなるかあ…」「引退しても、マスコミは追い続けるんだろうな」「過去のドラマ映画は封印になるのかな」など、様々な声が上がっている。
ENCOUNT編集部
|
( 254172 ) 2025/01/23 18:23:46 0 00 =+=+=+=+=
恐らく今後、仕事のオファーが来る事は難しいのでならいっそって事なんでしょう。 ただ、気になるのはコレで真相が有耶無耶にならないのかです。 今のままだと中居さんだけが切り捨てられ、フジは有耶無耶、他局は無かったと発表で幕引きとなりそう。 コレで裏では同じ事が繰り返されるとなったら意味が無い。 幕引きとはせず是非とも最後まで真相は突き止めてもらいたいと思う。
▲1578 ▼208
=+=+=+=+=
中居くん 一体何をしちゃったの? 内容がわからないから色んな想像をしてしまうのよ。殴ったりしたのかな?とかさ 中居くんの性格が少々クセもんだという事は皆んな知ってる。好き嫌いが激しそうだしキレやすそうなのも。だけど良い所も沢山あったよ 被災地への炊き出しや寄付、それに中居くんの番組で沢山笑わせてもらった。 中居くん 自分のしてしまった事と向き合って変わらなきゃならない所を変えて行ってほしい。長きに渡りお疲れ様でした。
▲270 ▼197
=+=+=+=+=
中居さんは今回に限らず、良いことも悪いことも本当の自分を出さない人でしたね…。真実はどうなのか分かりません。ただ、言えることは記者のあり方は今のままで良いのかなと考えてしまいます。もちろん報道の自由もあるでしょうが、誤った情報、本人同士で収まった話で世論を大きく変えてします。これって中居さんの問題に限らず正解なのでしょうか…。中居さんの引退は賛否両論でしょうが、最近の文春さんにモヤモヤします
▲2174 ▼370
=+=+=+=+=
最近のこう言う問題って、腑に落ちない事だらけ。男と女の事だから2人にしか理解出来ない事実や、関係があるはず。でも最終的に男性が加害者で、女性が被害者。本当にそうなのかな?それでいいのかな?と思っちゃいます。 今の時代だからなのかもしれないが、男性にも女性にもお互いに問題ってあるはず。どちらも結局、加害者であり、被害者なのかもしれない。
▲43 ▼14
=+=+=+=+=
中居さんも守秘義務がある以上、「何があったか?」を言えないから憶測が憶測呼んで今回の引退になってしまった。 これは本人が蒔いた種でもあるから仕方ないとも言える。 中居さんが「引退」というこれ以上ない責任を取ったわけだから、フジテレビも同じように第三者委員会を設け、噂されている女性献上のような事があったのかどうか、しっかりした説明を求められるのでは?と思いますね。
▲837 ▼79
=+=+=+=+=
しかし怖い世の中になったね やった事は褒められたものではなかったとしても、憶測を多々含む情報を元に不特定多数が叩きまくって、一人の人間が社会的に抹殺された
こんな世の中にしたくてネットやSNSが発達したのか 清廉潔白な人間などいない 多くの人が、やがて自分も抹殺されてしまうかもしれない恐怖に怯えた人生を送ることになるかもね
▲3027 ▼757
=+=+=+=+=
今までの人生で培った人間関係が今回の件で切れた人もいれば繋がりを保っている業界人も多数いるでしょうから本人はしばらくは謹慎して公な活動は自粛されるでしょうけど熱りが冷めた頃に実業家やYouTuberとかで人脈を活かして活動再開となると予想します
▲26 ▼34
=+=+=+=+=
解散の時、こんな未来が待っているなんて誰が想像しただろう。 ちびっ子もお年寄りもSMAPを知っていた。どのグループの追随も許さなかった。 紅白最年少司会、東北震災への莫大な寄付、日中国交のシンボルとしての公演等々、解散時の惜しみない称賛。その積み重ねに、思い上がりも積み重なったのだろうか。 フジテレビの関与があろうと無かろうと、本人も認める通り、彼が悪いのは間違いない。 今後も誠意をもって対応するためにも、どうか元気でいて欲しい。
▲641 ▼91
=+=+=+=+=
長い間お疲れ様でした。
諸々の責任を果たした暁には、どうぞゆっくりと世界を旅し、燃ゆる緑と大地を感じ、海を眺め、おいしいものを食し、素敵な彼女と共に人生を謳歌してください。
そしてガンジスで沐浴し瞑想し、人生の次なるステージである、宇宙とは、目醒めとは、覚醒とは、一歩向こうへ進むとよいでしょう。
三次元、物質次元の綺麗事だらけのこの世界から本質へ移行するとよいでしょう。
▲73 ▼308
=+=+=+=+=
先日の発表で、最後の一文にタレント活動を続けられることになったと書いてたのは、芸能活動休止とか引退と発表してしまったら、スポンサーとの契約破棄になって違約金が発生するので、タレント活動を続けられるのに降板させられたらスポンサー側の都合という形に持って行って、違約金の支払いを免れられるようにしてるのかと思ってた。
でも今回、芸能界引退を発表してしまったことで、いよいよ違約金の支払いは免れられなくなったとかならないのかな。
それにしても自らが蒔いた種とはいえ、あれだけ成功してて一生安泰と思ってたのに、僅か1ヶ月足らずであっという間に廃業してしまうとは、芸能界とは本当に何が起こるか分からない不安定すぎる世界なんだなと思った。
そして報道もこの件は早く終わらせて、増税しようとしてる政府の悪事にもっとフォーカスを当ててもらいたい。
▲544 ▼70
=+=+=+=+=
精神的にキツかった時にSMAPの曲で心が癒された。スマスマのコントを見て、嫌なこともあるけど、さあ明日も頑張ろうと思えた。
ネットではまだ憶測が飛び交っていて、中居くんがそんな事するなんて未だに信じられない自分もいるけれど、引退を決めたという事は事実もあるのでしょうね。ただただ悲しい。
でもこれ以上、行き過ぎた正義感で誹謗中傷することも、誰かを著しく傷つける事で自分の心を満たすことも、何の解決にもならない事を皆理解して欲しい。言葉の暴力は性暴力に負けるとも劣らない犯罪なんだから。
▲193 ▼58
=+=+=+=+=
「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました。」という発信から短時間で真逆の結論に至った。 そもそも事態をフジが把握した時点で進退について何らかのアクションがあって然るべきだったのに何事も無かったかのように1年以上視聴者やステークホルダーを欺き続けてきたわけだから、たとえ当事者間で示談が成立して法的には罰せられることが無くなったとしても、道義的責任は残ると思われる。中居氏本人だけで無く事態を知りながら起用し続けてきた放送局にも(フジだけなのか、他局は何も知らなかったのかわからない)重大な責任があると思う。
▲27 ▼6
=+=+=+=+=
被害者の気持ちを思うと相手(加害者)側がメディアに出続けるのを見るのは嫌でしょうし望んだ結果が得られたという事でしょうか。それでも被害者の心の傷は消えないのですよね。昔から芸能界では似たような良くない事をしていたのではないかと私は思います。個人的に中居さんの引退は残念ですが当然の報いで仕方ないですね。これが芸能界全体が変わる機会になればいいなと思います。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
何も説明できない状況での引退とても残念です。
そもそも女性は中居君と個人的に連絡を取り合い 1人で中居君の部屋へ行った。 中居君側は暴力的な行動はなかったとの説明。
ただこれ以上ここを突き詰めれば 強引だった、強引ではなかったで話し合いはこじれるだろうし、 そもそも1人で何故行った?など 被害者側を責める状況を作ってしまう。
もし説明責任があるのなら 女性側から 会社の指示で行ったのか、それとも個人間のやりとりだったのか そこをはっきり聞きたいです。
▲451 ▼112
=+=+=+=+=
MCと言う立場から、今まで有名人の不祥事に厳しい意見を述べていたと思いますが、今回自身が非難や批判を受ける立場になってしまいました。
最後に筋を通すなら、書面で報告して終わりにするのではなく、会見を開いて謝罪してほしいと思います。
そしてフジテレビ。 フジテレビからのスポンサー離れもあり、説明責任を果たして真実を伝えないと、企業としての未来は無くなる気がします。
今回のことは中居氏の一件が発端になりましたが、色々な記事を目にした印象としては、至るところで同様の情報が挙がって来ており、悪しき体質が続いていたのでしょう。
ここにこそ、諸悪の根源があるのだと思います。
▲190 ▼47
=+=+=+=+=
どの業界でも同じことだと思います。女性とお金で人生を破滅に追いやられることは昔も、今も変わらないようです。人間として産まれてきた以上、道徳的な思考を最低限持ち生きていかないと相手を傷付けてしまうという事でしょう。 どれだけ有名でもどれだけ社会での位が高くても、勘違いをして人を見下したり、道具のように扱えばどこかで人間関係に齟齬が生じ失敗してしまうという事です。社会的な信用なんて一瞬で壊れてしまうし、一瞬で周りの人間は離れてしまいます。中居さんだけの問題だとは思えませんし、芸能関係でも、他業種でも起こり得る事だと思います。人を遊び道具のように扱えば必ず自分に返ってきます。一人でもこの歪な社会から被害がなくなることを願うのみです。
▲108 ▼22
=+=+=+=+=
何があったか守秘義務で公にされていないにもら関わらず、ここまで個人を追い込む必要あるかな? トラブルの内容も報じられてる事が正しいか分からないし、当事者同士は示談が済んでる。 中居くんがこんなに責任を追う必要あるとは思えない。別にファンではないけど、心配。 誰かそばで支えてくれる人が居ますように。
▲245 ▼92
=+=+=+=+=
芸能界に居ても示談があるから本人もはっきり話せず、憶測で叩かれ続けるだけだろうし、一度お辞めになって自身の心を守るのもアリかと思います。 兵庫県みたいに自殺者が複数人出る。なんてことは良くないし。
ただ、企業としてのフジテレビの責任追及は、正しく行われるべきかと思います。
▲60 ▼3
=+=+=+=+=
SNSでの中居への誹謗中傷を心配する人がいるけど、中居ファンからの被害女性への誹謗中傷の方がもっと問題だと思う 示談とはいえ被害者と加害者は変わらないわけで、加害者はそのまま番組継続で、被害者は退職するって普通に考えておかしい 示談は被害者と加害者の間であって、仕事に関してはフジテレビという会社が間に入っている 被害者である社員を守らずに加害者であるタレントを使い続けたことが、示談とは関係なく中居正広とフジテレビを追い詰めている 事件が会社に報告された段階で、社員を守ってタレントを切っていれば、示談が成立しているので引退することはなかったはず
社員を守らずになあなあの形でタレントを使い続けていたフジテレビの体質が事態を悪くしている 社長の記者会見の様子といいフジテレビを擁護できる点は何もない
▲33 ▼17
=+=+=+=+=
60年ほど前TV局に出入りしていた作家の日記に。 当時人気絶頂だった男性タレントの番組を作りたいがためにプロデューサーが「番組に出てくれんるんだったら、なんでもする。自慰行為だって手伝っちゃう」とそのタレント本人に言っていた、と記されていた。 昔の「悪趣味なシャレ」なんだろうと思っていたけれど。 それから半世紀以上たっても、やっぱりなんにも変わっていないんだ、と思った。 なんだか気味の悪い世界があって、それが当たり前のまま60年もたっていることに少々驚いています。
▲29 ▼4
=+=+=+=+=
トラブルを起こしたのは彼ですが、この事態を招いたのはフジテレビの保身でしょう。 報告した時点では、女性は夢を諦めず穏便に済ませようとしていた。会社の冷酷な対応にさらに傷つけられたのでは。 プロデューサーの過去のことも厳しく調べて適切な処分をするべきでした。中居氏にも会社として抗議してペナルティを与えて、我々はあなたの味方ですという誠実な対応をしておけば…中居氏も謹慎で済んだかもしれません。 フジテレビは責任をとらなくてはならない。
▲172 ▼21
=+=+=+=+=
謹慎して、再スタートを切るのかと思っていました。司会が素人目にも上手いと思っていたので、残念ではあります。今回の件で、タレントやテレビ局員は、不祥事を起こすとどうなるかがわかったと思います。 業界の悪しき習慣があるならば、それを撲滅しないと信頼回復はできないでしょう。
▲121 ▼38
=+=+=+=+=
真相はどうであれ、後味の悪い結末を向かえてしまったような…何が正しいのか…どうしてこんな悪化するまで対応ができなかったのか(遅くなってしまったのか)…そして今回、このトラブルにより各テレビ局の今後の在り方が問われてしまう大問題だという事。 華やかな芸能活動の裏で努力し、スターになる人もいれば、何かしらのトラブルが起きてしまい、その対応を間違えてしまうと本人だけでなく周りにもかなりの影響が起きてしまう…紙一重の世界。 それでも、誰もが憧れる場所。 真相は果たして、何も解らず蓋を閉めて闇の中に葬るのだろうか…
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
提供側とは言えTV局を始めとして多くの企業に損害を与えてしまった以上、このまま続ける事は無理だろうとは思っていたけど、「国民的アイドルグループ」を浸透させた一人がこんな幕引きになるとは思っていなかったし、やっぱり衝撃的ではあるよね…
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
報道からたった一ヶ月で引退か…。芸能界はイメージ商売なので彼としては今後活躍が難しいと判断したのだろうけど。逮捕されたわけでも無く、真実が分からない状態だったとしても、SNSの猛威には超大物タレントも瞬殺されるという事実。松本人志氏もしかり、凄い時代だな…。尻尾切りにならず、これを教訓にクリーンな業界になって欲しいものです
▲89 ▼5
=+=+=+=+=
謝罪コメントの「今後の活動」云々は、中居の強い要望で入れたと思う。でも、考えが甘かった。ここまで、批判を受けるとは思ってもいなかった。これまでの、女性問題や薬物疑惑などもスレスレの所でかわしてきたし、直ぐに鎮静すると理解してた。これまでジャニーズの威を借り、トップアイドルとしての過剰な自負驕りがまねいた結果だ。そして一連の騒動を踏まえ、フジTV、会長以下幹部社員や関係プロデューサー達は責任をとって辞めて欲しい。
▲101 ▼22
=+=+=+=+=
そうなりますと、真実を公にするのはフジのみの責任になりますね。
中居氏は示談は成立してたとはいえ、社会的に影響力のある人間である以上、ここまでの事態になっている上では、公にする義務はないにしても同義的な責任はあったと思うのですが、芸能界から引退するという事で、残りはフジのみその責務を負うことになったと思います。
▲47 ▼10
=+=+=+=+=
逮捕された訳でもなく犯罪を犯した訳でもなくトラブルがあって当事者と示談が成立して解決しているのにここまで追い詰められる。芸能人という人気商売だから仕方がないのかもだけど週刊誌で最初に暴露した記者は満足なのかな?売れる為だけの記事で正義感も何もないだろうし女性側の気持ちなんかも考慮してないだろうし女性側は逆に追い詰められたりしないんだろうか?
▲137 ▼29
=+=+=+=+=
やったことは酷いことだったのだろう。 被害者の立場になってみれば許したくもないと思う。 でも…でも…。このトラブルの報道があってからどうも信じられない自分がいて…。 私はSMAPのファンでもなんでもないけどTVに出ている中居くんにいっぱい楽しませてもらって…。あぁ、自分は中居くんが好きだったんだなと実感する日々。 仰天ニュースの鶴瓶さんとの絡み。可愛がってた後輩のキスマイとの絡み。金スマでの良純さんとの絡み…。中居くんの本性は視聴者には伝わらないものだけど、年始から次々と番組降板、終了と相次いで極めつけの引退。ショックすぎる。もっとTVで中居くんを観て笑っていたかった。 場違いなコメントなのは重々承知ですが、本当に信じたくない。戻れるのなら戻ってきて欲しい。 そんなこと無理なんだけどね。 どうか残りの人生、罪を償いながらも楽しく生きてください。今までありがとう。
▲131 ▼44
=+=+=+=+=
恐らく芸能人全員にそんな火種があるんだろうと思う。 誰と関わったかだけだったのではないだろうか? 中居さんの件は用意された騒動な気がする。 恨みなのか、邪魔だったのか、見せしめなのか? 権力に触れたのか? 判らないけれど、誰かの利益になる為の大きな騒動の様な気がする。 芸能界だけの話じゃないかもね。 しかし潰れるなんて想像できないくらいの巨大企業が存亡の危機なんて 恐ろしすぎるね。 中居さんの件だけでそうなっているのでしょうかね? 余波が大きいですね。 インパクトは強い話題だから皆注目しているけど、他にも考えるべき事は ある。 色々な情報を精査するべきかもしれませんね。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
中居さんが引退することになったのは自分の蒔いた種なので、ある程度は仕方ないとは思います。 ただ、示談は済んで、当事者間では終わっていた話なんですよね? それを週刊誌が蒸し返して、世間がネットで袋叩きにして、結果1人の人生が終わってしまった。(まだまだ引退後の生活はあるとはいえ) ここまでする必要があるのかな、と疑問に思います。 私は別にファンではないし、今回のことは擁護できるようなことではないけれど、示談ということは双方納得してたんですよね? 報道の仕方といい、こんなことをしていたら少しの失敗(今回は少しではないですが)もできない社会になりそうです。
▲17 ▼8
=+=+=+=+=
初報から今に至るまで、ものすごいスピードで進んでいった。スーパースター中居正広×性加害×9,000万示談の破壊力は凄まじかったという事か。既に事は中居正広の件に留まらず、テレビメディアの在り方にまで広がっている。中居一人に責任を負わせ逃げ仰ると考えたフジテレビは非常に罪が重い。今の状況は、一時停波もあり得るのではないか。
▲25 ▼6
=+=+=+=+=
これで松本の復帰もなしか こういったことが絶対に許されないという前例になれば中居の引退も無駄ではないと思いたいけど業界は依然膿を出し切るのではなく隠す方向に向かってるから結局しっぽ切りの引退でしかない 渦中のフジはともかく来週になればこの件に関する報道は一気に減るだろう 業界にとって所詮その程度の問題としか捉えていない 第二第三の中居が生まれ似たようなことは必ずまた起きる
▲75 ▼13
=+=+=+=+=
当然そうなるでしょ。肝心な部分が守秘義務で話せないから、余計に憶測が一人歩きする。説明出来ないならもう、辞めるしかない。 ただ、これで終わりではない。片棒担いだと言われるフジテレビは、ちゃんと事実を明確にしなければならない。そして、ここまで問題を大きくした原因の一つが社長の会見にある。これを経営陣は重く受け止める必要がある
▲59 ▼7
=+=+=+=+=
インターネットの暴走を強く感じた一件でした。 溝に落ちたものはこてんぱんに叩いて。解決済みの件だろうが真相究明とかいう大義名分でボロ雑巾になるまで叩き続ける。 フジテレビのスポンサーだって、表向きは「真相究明を」ということだろうが、フジテレビに恩義を感じて、cmを残し続けたらインターネットの義賊(笑)にボロクソにされるわけで、、、悪意のない大義名分のあるバッシングがこの世で一番怖いですね
▲47 ▼10
=+=+=+=+=
小学生の頃からずっとSMAPが好きで、今で言う箱推しだった。メンバー全員好きだった。SMAPは、いて当たり前の存在だっただけに解散は胸を抉られるように悲しかったし、中居くんが病気になった時は本気で心配したし、復活した時は本当に嬉しかった。 こんな形で引退するなんて思いもしなかったから、色んな思いで感情がグチャグチャになってる。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
結果的にこうなるだろうなと思っていましたが、、 真相は知りたくないし、示談が済んでる話をする必要もないと思います。 やった事は悪い事ですが、最近の色々なニュースを見てると、報道の仕方やネット、SNSでも一人の人間をあまりにも追い込んでしまってるんじゃないかと怖くなります。あまりにも追い込みすぎて、結果的に悲しい結果になって欲しくないです。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
報道のあり方、SNSのあり方、スポンサーの在り方、その3つの問題だと思う。 初動とか声明文とか会見内容にいちゃもん付けたりと色々重箱の隅をつついているが、週刊誌情報によって一方的に推定有罪としてしまう風潮は魔女狩りのそれと変わらない。
▲16 ▼5
=+=+=+=+=
自分のクビを差し出したのだから、責任をとったで良いと思う。 今回の件でSNSの怖さを感じました。 これが法改正の時とかあったとして、その場の感情で衝動的に動いて誤った判断で国民が一斉に向くように見えてしまうなと思う。 中居さんが悪い事はそうだけど、もっと理性的にSNSを発信して欲しい。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
凄く違和感あるのはジャニー氏もそうだけど報道機関も変だよね? 親会社が某テレビ局の野球選手も似たような事してても揉み消しテレビでは報道されなかった。 その時は示談が成立してたからだろうと思ったけど今回の件を見るとそうでも無く裏で別の力が働いてたんだろうなと思う。
▲94 ▼4
=+=+=+=+=
まあ、示談が成立している案件だから「公人」として狙われ続けるよりは「一般人」になってあらゆる攻撃を「名誉毀損」で訴えれる立場になったほうが精神的にも良いと判断したんでしょう。 是非はともかくとして、これで「攻撃対象」はフジテレビだけに向かわざるを得ない状況になったかな。
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
こんな終わり方・・・っていうけど、説明責任も果たさずさいなら。 ついの先日まで活動できるぐらいのこと言っていたのを考えれば明らかに風向きを見てのさいなら!、だよね。そして説明がない以上巷のうわさは真実、ということなんだろう。
別にゴシップが聞きたいわけではない、関係各所含めこのような事案の再発がないよう真実は明らかになるべきだと思います。
▲56 ▼31
=+=+=+=+=
野球のこと話している中居くん好きだから私人としてYouTubeやってくれないかなあ。芸能人としての中居正弘は今日で終わりだから、一人の野球好きのおっさんとして活動して欲しいです。なんならVtuberでもいいですね。
▲10 ▼12
=+=+=+=+=
何もしていないなら、若しくは本当に示談が終わっていたならこのような結果にはならなかったと思います。 1年以上も何も無かったかのように振舞って表沙汰になったら逃げるって姿勢はどうなのかなと思えます。今まで被害者と向き合って来なかったからこうなったのでしょう。 SNSの発達による憶測の拡散などはありますがオールドメディアだけの時代なら闇にほおむられていた案件でしょうね
▲81 ▼59
=+=+=+=+=
2年前の中居をキチンと指導する人・相談する人がいなかった。 旧態依然の芸能界・テレビ界。問題が出て改善されるかと思えば、以前の悪しき体制に逆戻りだ。スターは自分個人の力で伸し上がったと天狗になってはいけない。元はほとんどが一般庶民の子供だ。 スターは皆の憧れだが、模範とならなければいけない。 大谷のように災害支援や慈善団体に高額を寄付する等、聖人君子を目指すべきだ。 引退しても大丈夫な資産があるようだから、今後の余生を反省しながら過ごして下さい。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
昔デレステのCMに出てて、界隈で「中居くんさんP」扱いされてきたが、これでもう無かったこと扱いになる。そのCMで「アイドルはやめらんない!」という字幕が出てるのも今見ると皮肉だ。
中居は「お詫び」で「手を上げるなどの暴力」は否定したが、肝心の性暴力は明確に否定しなかった。守秘義務があれど、無かったことは否定できるはず。なのに、そのまま否定せず引退したということはそういうことだ。
「手を上げるなどの暴力」に性暴力も含まれるという無理くりな擁護もあったが、だとすれば大きな誤解がされたままな訳で、引退前に「みんな勘違いしてるけどあれは性暴力も含む」と明言しないとおかしい。
でもそれはできなかった。守秘義務を破って嘘を言えば、被害者は裁判で守秘義務違反とそれに伴って守秘義務の解除を認定して貰うことができ、示談書や示談交渉の記録の部分的開示とともに嘘が公然と明らかになる。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビは、中居さんよりも前に、全否定するコメントを真っ先に発表した。全責任を中居さんに負わせた形だ。中居さんはその後、フジテレビは一切関与していないとするしかなかった。 会見をすると、相手のことやフジテレビの闇がバレるので、全責任を負うような形で、黙って身を引くしかなくなってしまった。 フジは何十年も前からの体質であるのに、人に責任を押しつける最悪な会見だった。罪を認め、すぐに謝罪していればまだ良かったのに。一芸能人のせいにしてないで、元々そういう経営陣であるのだから、解体した方がよい。
▲31 ▼4
=+=+=+=+=
会見して公に説明するより何も言わず引退の方がメリットあるんやろなぁと思ってしまう最後。 引退するにしろ、しないにしろしっかり説明できれば理解得れる可能性は多分無かったんかな… 全面的に自分が悪いんであればある程度経緯を被害女性に許可さえ得れば説明は出来る気はするけど、した所でよりイメージ悪化する内容なんかな? 中居君だけでは無いんやろうけどこの膿を出すには相当な権力者や大御所も排除せな終わらないような、そして政治の揺動に使われてる気しかしない。
▲4 ▼5
=+=+=+=+=
数多くの番組をやっていて、それが全て無くなった今、引退しますって 何かタイミングが良すぎる様な気がします。 これもフジテレビや他のオールドメディアが知っていて今日になっているのかなと個人的に思います。 そもそも、時代錯誤とも言えるメディアの行いに、現代も通用すると考えてる 事が悪で、それに気づく気もない、もみ消す事も出来ると思っている放送関係会社は大間違いです。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
中居正広が、芸能界から引退する日はそう遠くはないだろう、と思っていたら、あっさりと来てしまった。 ただ、芸能界を退いたからといって、茨の道を歩まなければならないことには変わりが無い。 身から出た錆(さび)とはいえ、気の毒なものだ。 また、SMAP(スマップ)のメンバーの再結集が幻に終わってしまったのも、忘れてはならない。 草彅剛、香取慎吾、稲垣吾郎、木村拓哉、そして、今はオートレーサーになっている森且行に対して、申し訳ないと思わないのか?
▲18 ▼37
=+=+=+=+=
超売れっ子タレントで稼ぎもケタ違いということは、裏返せば、それだけ自分のやったことに対するリスクも大きいということ。 しょうがない結果。 芸も私生活も高いレベルの人だけが、生き残る時代になった。
▲188 ▼46
=+=+=+=+=
中居くんも引退したら良いだけでは無く国民的スターだったのであれば色々なファンの購入して頂いたグッズやコンサートなどで今までお金を儲けたんであれば、国民の前に出てきての説明責任やファンの皆んなに 記者会見を開いて謝るべきだと思いますね
男らしく無いのか?普通の大人であれば そうするしか無いかと思うね
被害に遭った女性が刑事告訴すれば 犯罪にもなりかね無いですもんね
▲9 ▼21
=+=+=+=+=
全責任は中居さんにはないし、いろんな負の部分を押し付けられてるように見えて仕方ない。 テレビや週刊誌等、オールドメディアの犠牲になったともいえる。 本来引退しなくてもよい人を引退というところまで追い込んでしまった。 我々一般の民ももっと賢くならねばならない。 我々がもっと賢ければテレビや週刊誌が断罪されていただろう。 嘘か本当か、噂か真実かもわからないようなテキトーな情報ばかり垂れ流して一般の民を扇動するなと。
▲19 ▼12
=+=+=+=+=
最後の「さようなら…。」まで読んだところで涙出た。何か重大なことをしてしまったんだろうけど、 フジテレビの問題も被ってるから、もうどうにもならなくなっちゃったね。 ただ、率先して被災地支援に行ったり、寄付を続けたりしていたことはありがたいことだった。 これからは穏やかに暮らしてほしいと思う。
▲30 ▼30
=+=+=+=+=
トップバッター中居正広が引退選んだ以上、これから次々と明らかになる、アテンドしたフジのお偉いさんも、アテンドされた他の芸能人も、アテンドに協力した女性陣も、引退が基本線になりますね。 フジテレビはちゃんと調査して公表しないと終わるし、公表しても終わる。
▲227 ▼18
=+=+=+=+=
なんだか急ですね。至極順当ですが。
「全責任は私個人にあります」 妥当でなくいただけないのはこれです。唯一筋多少なりとも汚名返上できる道はテレビ業界の土壌洗浄・今度こそ再発防止に貢献することでしたが、それをしないという宣言です。
「支障ない」をひっくり返してますし、「一切関与していない」はずが調査委員会が立ち上がりますし、今回のコメントもひっくり返してもらうことを期待します。
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
もう一般人だから、と何も答えないつもりか?会見を開き、公表可能な範囲内で(筋の通った)事実の経緯を述べた後に引退を発表することを、多くのファンや国民は望んでいると思うのだが。彼にもそういう自覚はある筈だ。今からでも遅くない。再考願いたい。「過ち」を「過ち」として認め、自戒する姿を残された者に示す勇気を望みたい。築き上げてきた自らの名誉を、少なからず挽回できる最後の機会は今しかない。強くそう思う。
▲38 ▼113
=+=+=+=+=
私の「中居くんファンの人生」も終わりました。私の、色々ある生きる希望の一つだったものがなくなりました。色々ある中の一つだけれども、とても寂しい。辛いです。 中居くんから酷い事をされて訴えている人もいるかもしれませんが、沢山辛いことがあった私の、希望だった中居くんが奪われました。 中居くんのせいだ。しょうがないと言う人もいるかもしれないけど、本当にそうでしょうか。 私は絶対にそうは思えません。
▲41 ▼32
=+=+=+=+=
引退ってなると、あんたらとたんに優しくなるね笑 俺は最初から、示談は成立してるってことを聞いてそれは評価してたよ。 引退させるまで追い込むのは流石にちょっとやりすぎと思う。数年謹慎して、その間はボランティア活動して、機を見て復帰すると言う流れが妥当だったと今でも思ってる。
▲187 ▼77
=+=+=+=+=
全貌がわかりませんが、一番怖いのは、世の中で噂されているほど、中居くんが悪いことをしていなかった場合です。 守秘義務で事実を語ることも否定したいことを正すことも出来ないがんじがらめの状態で、世論と戦うことを諦めてしまった可能性だってあると思う。 トラブルの真実が闇の中のまま、こんな終わり方は悲しい。
▲72 ▼17
=+=+=+=+=
真実が全く闇に包まれて何とも言えない事件 中居君も自分の口からある程度は説明をすべきだし
女性についても、なぜ一人でソコに行ったのかの説明くらいあっても良いと思う 被害に遭われたのは可哀想だとは思うが、訴えるなら訴えるなりの説明が文書でも良いので欲しいとこですね
▲35 ▼12
=+=+=+=+=
TOKIOの山口達也と全く同じ状況ですね。最初にこれ以上しなくてもってくらいの処分を自分から行っていれば良かったと思う(例えば1年間の芸能活動停止) 大したことない。すぐ復帰できる。って甘い考え方が最悪の事態を招いてしまう。それにしても山口達也の時はTOKIOメンバーが全面に出ていましたが、SMAPメンバーは全くノーコメントですね。まあ仲悪いし、君子危うきに近寄らずってとこでしょう。(マスコミはコメントほしくてインタビューの申し込み殺到してそうですね)
▲62 ▼30
=+=+=+=+=
みんな示談を勘違いしているのでは? 例えば交通事故で家族を殺された… 保険会社から多額のお金が支払われ示談書を書かされた! その事故の事他人に漏らしても良いよね? 勿論他人に口外しない諭旨の契約書を作ってからの示談ならば契約違反に該当するが一般的にレイ◯などの示談の場合はそれはしないし被害者も口外する事は無い… どちらかはわかりませんが9000万円もの示談が明るみに出れば引退するしか無いでしょうね… 株主はそれを知っていたから早々と株暴落しました。 今は反発して伸びてますが。
▲4 ▼10
=+=+=+=+=
自分がきっかけでフジテレビに甚大な影響を及ぼしてしまった責任を感じたのでは。 それにしても両者で和解済みの案件で、内容もオープンになっていないのに引退にまで追い込んだ週刊誌の影響力の高さに驚く。 週刊誌は今も次の獲物を探しているのでしょう
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
もしこれが、性加害や上納とかではなく、単なる婚姻の約束破棄など、それに近い状態だった場合どうなんだろ?その可能性も否定できない訳で。でも守秘義務あるから口外できないし、それを説明しろっていう人達は、できないし、解決したで納得したらいいのに。TV局の問題は中居の個別問題と違うフィールドでやるべき。もし中居が性加害など引退などするほどでないトラブルだった場合、この引退させる方向に持っていった人たちはどう思うのだろうか。結局人ごとで、お祭りみたいに盛り上げて、後片付けはしらん。って感じなんかな。せっかく示談しても片方は引退で片方は慰謝料もらって、写真集で金儲け。変な世の中。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
全ての責任があるなら全てを明かして去るべきではないかな。芸歴や年齢からも何も語らず勝手にさようならはないわなぁ。今後どう生きていくかは分からんが、ケジメだけはつけないといつまでも追われるだろうになぁ。本人が姿現さない限りこのまま騒動は終わる事はないだろうな。
▲5 ▼7
=+=+=+=+=
結局トラブルがあった、という事だけで何が有ったのかは分からないので 中居さんが引退する程の事なのだろうか…と思ってしまいます。 もちろん、引退だけで終わらない様な事をしたのかもしれませんが… なにが有ったのかも分からないので、誰がどれだけ悪いのかも分かりません。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
今回は、全責任は自分にある、と発信はしたけれど、 そう言わないと収まらないしね
でも本当にこの人一人に全責任があるのではなく、 本件に関わったフジテレビの関係者にもある
中居くんの引退は中居くんの問題
フジテレビには関係ない フジはフジでちゃんと責任を取らないといけない
▲42 ▼1
=+=+=+=+=
テレビでは過去の映像でSMAPを観る聴くことができなくなったと言うことか。デビュー当時から中居くん推しで応援してたファンとしてはすごく悲しいです。中居くんは人見知りだし、女性なんて興味ないと思っていたので今回の件は残念で仕方ありません。
▲25 ▼9
=+=+=+=+=
この問題を同じ芸能人やらコメンテーターみたいな方が色々と語っていますが、テレビに出てある程度顔が認知されている方達、自分らは普段どのように行動しているのでしようか?自分はテレビに出ている芸能人で一般の人とは違いちやほやされている事に自惚れてはいませんか?第二の中井第三の松本さんなどいくらでもいそうですよね? つまりいくら売れっ子になっても初心を忘れては行けない!と言うことですね。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
第三者委員会もフジの身内で固めるようなことして。中居君のトラブルを前面に押し出してフジは他のさらに都合わるいことさえも隠蔽しようとしている。でないとスポンサーが降りるって余程のことです。一個人の問題だけではない。 中居君は確かに自分も反省するところはあるんだろうが、それだけではない闇に引き摺り込まれ、飄々とした中居君さえもメンタルが持たなくなったのかも。最後の「さようなら…。」がやるせなさを語っている。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
震災時の支援も炊き出しも全て吹っ飛びました・・ タレントも「板子一枚下は地獄」 なんですね。 決して簡単に許される所業じゃないけどもっと説明を尽くすべきだったんじゃないかな・・ 今回の問題は中居氏一人の問題じゃなく悪い慣例を生み出した元凶の解明が必要かと思います。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
中居サイドにも言いたいことあるでしょう 守秘義務を片方だけ守って犯罪者のように扱われ、「被害者」とされる方は好き勝手し放題 「だって被害者なんだもん」だけでは不公平では? そういう意味でも真実を知りたい
▲42 ▼12
=+=+=+=+=
結局、こんな形になってしまった。 今となっては、示談にしたことが良かったのか、悪かったのか? 示談にしてしまったせいで、詳細を語れないから、尚更憶測で色んなことを書かれてる印象。 そんなに叩かれて、最悪の結末を迎えなきゃいいなと思ってたら、引退ですか。 まあ、死ぬまで困らないくらいのおカネは持ってるだろうけど、この事件の幕引きが終わったら、私生活は追わないであげてほしいかな。 国民的グループのトップと言ってもいいと思うのだけど、SMAPの最後がこんなだなんて、悲しすぎますね。
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
「中居正広さん」が登場する、この問題を振り返ると、登場人物は「中居正広さん」と「X子さん」の2人。 自ら名乗りコメントを発信しているのは「中居正広さん」のみ。 「X子さん」は誰なのか不明、噂の範囲内。
そして問題は「中居正広さん」個人から「フジテレビ」&「テレビ業界」に拡大中。 ここでは、元女性アナウンサー&ユーチューバーの方が、自ら名前と顔を出して情報を発信中。ご本人の確かな証言として確認できるので安心。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
引退という選択は色々なプレッシャーからなのかな? 中居さんも悪いがテレビ局の体質を改善しないと抜本的な改革にはならないだろうな フジに限った話ではないだろうしテレビ局は真剣に考えないと無くなる局も出てくるかもね
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
中居氏のファンでも擁護するわけでもないが、中居氏に直接被害を受けた人間でも無いのに第三者が1人の人間をネットで総攻撃する世の中、狂気を感じる これが世の中からいじめがなくならない根本的な原因だろう
▲99 ▼9
=+=+=+=+=
噂されている元局アナとどういったトラブルがあったのかは謎のままですが、ジャニーズ問題が世間に衝撃をあたえた後の出来事なのにフジテレビもよく隠蔽しようと考えたもんだよね。 中居も松本問題の後なら違った解決をしていたのかもしれないね。 私は中居の印象も昔からいいとは思わなかったけど、噂されている元局アナも、いろいろ小出しにするくらいなら示談金を受け取らずに公表した方がよかったんじゃないのかな。 なんかスッキリしないんだよね。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
中居さんもフジテレビ社長も対応が下手すぎた。 自分から芸能活動を問題なく続けられますと宣言したのは最悪。それ以上にフジ社長の会見は最低。 この対応を間違えなければ、中居さんは無期限活動休止、フジテレビは第三者委員会による調査の後、問題があれば迅速に対応して経営陣は引責辞任ということで、両者ともに今ほど痛手を負わなかっただろうに。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
文春(の記者?編集部?)は「よしっ!」とか「やった!」とかの仕事の達成感をヒシヒシと感じているのかな。 それとか「正義の鉄槌は下されたっ!」とか「正義は俺たちにある」とか思っているのかな。 文春記事作成にかかわる社員やライターの人たちは仕事へのモチベーションやカタルシスを感じていることでしょう。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
結局儲かったのは週刊誌のみか。 中居のした事は許される事じゃないし、フジテレビの体質がわかったのは今後にとってはいいのかもしれないけど、実際とっくに当事者間で示談が済んでる(解決してる)事を掘り返してめっちゃくちゃにするのもどうなのかね…とも思うけど。
まぁ人間スキャンダルが大好きだから今後も週刊誌は続くんだろうね。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
何があったのか、何が本当か分かっていませんが、よっぽどの事(睡眠薬で意識が混濁させられていた、ナイフなどで脅された)がない限り、そういったことはお互い大人の責任であり、示談も成立しているのであれば尚更、周りが騒ぎ立てて引退までさせる事なのかなと思ってしまいます…
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
もしどれか一つでも打ち切りにならない番組があればそのまま芸能活動を続けていたのかな?テレビ、ラジオ局が一方的に打ち切ったため辞めやすくなったのは事実。全部が揃って打ち切りになったので違約金も払わず済んだだろうし。これで彼も蓄えでの~んびり生活出来るんやろね。これは各局の彼に対する忖度ではないのかと穿った見方もしてしまう。
▲17 ▼19
=+=+=+=+=
島田紳助と同様にお金は使いきれないほどあるから心機一転して割り切れば悠々自適の生活できるんだよなあ。 紳助に関しては引退後のはぼ情報が無いけど噂話として沖縄で飲食店を経営してるので大阪と沖縄を行ったり来たりしながらちょくちょく海外旅行にも出かけたりと底辺庶民の自分からすると羨ましい限りの老後生活。 中居君は結婚していないとは言え毎年家族親族を連れてハワイに行ったり地元の一般人友達ともしょっちゅう遊んでるようだし芸能界辞めても寂しくないでしょう。 まあただ単に反社会勢力との付き合いがあっただけの紳助と違って明確に被害者がいる点は大きく違うけど。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
示談が済んでいたら終わりではないのは分かっているのだけど、憶測ばかりがどんどん大きくなり、芸人やらからの言いたい放題もあり。 示談していなかったならともかく、示談済みでここまで追い込む必要はあったのだろうか。 正確な詳細は分からないけど、示談するほどのことをなぜしてしまったのか…
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
去年問題が起きる前の1年くらい前だったか体調不良を理由で少しテレビに出てなかった時期があったと思うが、今思うとその時から色々と問題が起きてたのでは?と思いました。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
謝罪コメントの一文が、火に油を注いだ感がある。 もしあの文章を「無期限謹慎する」としていたら、若干は違う可能性があったと思うが、やはり復帰は厳しかったかも知れす、最終的には引退を選ばざるを得なかっただろう。 ただ、このままスッキリしない幕引きをするのは駄目で、何があったかは、はっきりしてほしい。
▲71 ▼20
=+=+=+=+=
ドラマ味いちもんめ、大好きでした。 テーマソングが大黒摩季のら・ら・ら、も大好きな曲でカラオケで必ず歌ったものです。 報道されていることがどこまで真実なのか分からないけど、こんな形で芸能界を引退だなんて衝撃だし、彼のファンではありませんが正直寂しくもある。 なんだかなぁ...
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
やっている事は悪いけど、なぜこのタイミングなのかと考えると、石破内閣に色々な問題もあるので、国民的からの目眩しに使われた感が否めません。 もし、石破さんがまともな事をやっていたら、この様な事もリークされなかったと思います。 きっと、この事は政府関係者には情報が入っていて、この時の為に隠し持っていたのでしょう。
▲27 ▼26
=+=+=+=+=
この件を真っ先に取り上げた週刊誌はどんな気持ちなんだろうね? また正義執行してしまった、気持ちがいいな~とでも思ってるのかね? もっと書くことがあると思うよ?もっと明るみに出ないとダメな件ってあると思うよ? 消される覚悟で政治家やら公務員の不正を取り上げてみたらいかがでしょう
▲11 ▼4
|
![]() |