( 254178 )  2025/01/23 18:34:15  
00

中居正広、芸能界引退 公式サイトで発表「全責任は私個人にあります」「さようなら…。」

スポーツ報知 1/23(木) 12:10 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/919cd409a5845de20b71603d2a6f267513f3b31c

 

( 254179 )  2025/01/23 18:34:15  
00

中居正広が芸能界を引退することを有料ファンクラブサイトで発表。

トラブルの関連でテレビやラジオの出演が消滅し、女性トラブルについて改めて謝罪。

ファンに向けても、別れを惜しむメッセージを残した。

(要約)

( 254181 )  2025/01/23 18:34:15  
00

芸能界引退を発表した中居正広 

 

 タレントの中居正広が23日をもって芸能界を引退すると発表した。有料ファンクラブサイトで報告した。 

 

 同サイトのトップページで、中居は「私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします」と報告。「なお、会社であります【(株)のんびりなかい】につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することと致します」とつづった。 

 

 「私がこれまでに携われて頂きましたテレビ各局、ラジオ、スポンサーの皆さまとの、打ち切り・降板・中止・契約解除等に関する会談がすべて終了し、本日となった次第です」とつづり、「これで、あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。今後も、様々な問題に対して真摯(しんし)に向き合い、誠意をもって対応して参ります。全責任は私個人にあります。これだけたくさんの方々にご迷惑をおかけし、損失を被らせてしまったことに申し訳ない思いでなりません」とした。 

 

 トラブルの当該女性に対しても「そして、改めて、相手さまに対しても心より謝罪申し上げます。関係者各位、の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんでした」と改めて謝罪。 

 

 そして、最後はファンに向け、「ヅラの皆さん。一度でも、会いたかった。会えなかった。会わなきゃだめだった。こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」とつづった。 

 

 中居は昨年12月、女性トラブルが一部で報じられ、これが騒動になった。9日に騒動について初めて言及し、女性とのトラブルを認めた声明を発表。「双方の代理人を通じて示談が成立し、解決していることも事実。示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」などとつづった。その後も影響は収まらず、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」「中居正広 ON&ON AIR」などテレビ(5本)、ラジオ(1本)の全レギュラー6番組が消滅していた。 

 

報知新聞社 

 

 

( 254180 )  2025/01/23 18:34:15  
00

この記事では、中居正広の芸能界引退に関するコメントが多く寄せられています。

一部のコメントでは、中居さんの引退に対する理解や残念がりの気持ちが表現されています。

一方で、フジテレビやテレビ業界全体の体質問題として捉える声もあります。

中居さんが引退を選んだ理由や、守秘義務による制約によって十分な説明や謝罪ができないことが批判の対象となっています。

さまざまな意見が寄せられており、中居さんの今後や芸能界全体に対する影響について懸念や期待が交錯していることが伺えます。

(まとめ)

( 254182 )  2025/01/23 18:34:15  
00

=+=+=+=+= 

 

中居さんは芸能界に未練はなさそうに見えたし、引退に驚きはないですが、「全責任は私個人にあります」は全然違うと思います。 

個人の責任は確かに示談による解決で全てが終わるわけではないと思いますが、問題はフジテレビやテレビメディア全体の体質の問題と捉えるべきであり、中居さんのこの発言に乗じて、中居さん個人の問題として終わらせないように株主やスポンサー、我々視聴者も継続してチェックしていかないと! 

 

▲691 ▼111 

 

=+=+=+=+= 

 

昔、めちゃイケで岡村さんが中居くんのソロ曲に乱入し、完璧なシンクロダンスを披露したのが、お腹がちぎれるほど面白くて、親戚とかと何度も見て何度も笑って、本当に最高だった。SMAPライブは行ったことないけど、あのときに中居くんのキレキレダンスってすごいなと心から感心した。紛れもなく昭和と平成の大スター。令和まで駆け抜け、みんなに希望を与えてくれたのにこんな形で引退になるなんて。寂しい。やってしまったことは反省して、でも生きる希望は捨てないでほしい。会いたかった、会わなければいけなかった。さようなら。。。 

 

▲270 ▼142 

 

=+=+=+=+= 

 

女性との間に何があったかは、相手の事もあるし守秘義務もあるから中居自身から話さなくて良いが、そのトラブルに至るまでの経緯は説明しなきゃいけないと思う。 

フジは今さらどうなろうと構わないが、今後のテレビ業界の為にもハッキリさせなければならない。 

 

▲242 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

このような形での引退となってしまい非常に残念です。今後も被害者や迷惑をかけた仕事関係者への対応をしていくことがコメントからも感じました。 

やはり週刊誌による報道が先行してしまうと、今の時代ではSNSとネットで色んな情報が拡散され、一気に炎のように燃え上がり、収集がつかなくなってしまいますね。事件が起きた当初にフジテレビが対応し、会見をしていたとしても引退という結果は変わらなかった気がします。今明らかになったからこそ、テレビ局の根本を変えるべきという意見が出ているような気もします。 

しかし怖い時代です。中居さんのしたことは許されないことですが、SNSやネットで非難の嵐。なんでここまで他人の事に強く意見を言えるのだろう。いつかSNSやネットの規制も必要になる時代が来るのかもしれない。 

 

▲219 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンには直接会うまではいかなくても、ファンクラブ向けの映像でもいいから姿見せて語った方がいいと思うけどな。 

 

長い間応援してくれて、それこそ人生の楽しみにしてきたファンも多く、彼らは今回の事で傷ついてるのだろうから何らかの形で顔見せて呼びかけてあげた方がいいのでは。苦しいだろうけど最後にファンのために何かしてあげるべき。そういうファンがついてるタレントなのだから。 

 

▲55 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

このような形で…守秘義務のため会見したところで詳しいことは言えなく、謝罪の言葉と只々頭を下げるだけになる。そんな会見ならしても意味がないしさらに批判されるだけでしょう。それなら会見しない気持ちも分からなくないですが…せめて謝罪と引退しますの言葉だけでも映像でも良いから聞きたいです。逃げるのは簡単です。でも中居君には逃げたまま終わってほしくないです。 

被害者とされる方は引退してもらいたいと心底望んでいたのでしょうか…。 

 

▲26 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんもフジテレビも、令和の時代に昭和の風習を持ち込んだのがすべての過ちの原因でしたね。 

物言わぬ個人でも、今や誰もがSNSという飛び道具を持っているので、遊び半分でやった悪さでも瞬く間に世間に晒されます。 

ましてや芸能界は人気商売、一般人以上に行動には気をつけておくべきだったと思います。 

ファンの方はさぞかし残念だろうと思いますが、中居さん本人が全責任はご自身にあるとコメントされている意味を理解して、被害に遭われた方を逆恨みするような事だけは絶対しないようにしてほしいです。 

 

▲141 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

あれだけ稼いだのだから、生涯、お金に困窮することはない! 

誰でも、芸能界を引退する道を選択するだろう。 

時が過ぎれば、今回の件も忘れさられる。 

しかし惜しい、これほどの大天才を、下らない倫理観で、芸能界を去らされることが! 

希代の大天才である、中居正広さんは永遠に不滅です! 

その功績は、後世の人々に語り継がれていくだろう! 

 

▲25 ▼69 

 

=+=+=+=+= 

 

中居の引退は、芸能人の一つの責任の取り方として最大の決断だと思う。 

仮に忖度や上納があったとしても、手を出したのは中居本人だから、同じキャラで活動を続ける事は到底無理だったろう。 

個人としては、今後も向き合っていくとしているのだから、外野の範疇ではない。 

あとはフジが、どう立ち回るか、中居の引退をどう[利用]するかだろう。 

しかし、スーパースターのリーダーの終わり方が余りに虚しい。 

 

▲144 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

どの業界もですが、辞める(引退する)というのは結果、個人のケジメであって、責任の取り方の手段では無いと思いますし、してはならないと思ってます。それこそ所謂「切腹」が責任として許されるのは世紀レベルで前の話です。今回もそうですが、事が起こってからの引退宣言では「仕事がなくなったから辞める」、「責任の全てをひっかぶって(らされて)口封じで辞める」と見られてしまいますし、ほとんどはその引退によって解決となった試しはほぼないでしょう。中居くんが辞める決断するならば、全てを解決した後であるべきです。 

間違いなくフジテレビはこの茶番で有耶無耶に何とか出来ないか、と画策してるでしょう。その時点で状況見えてないですし、本質が見えていない(見ようとしてない)。どうかスポンサー各位は間違ってもこの引退宣言で沙汰済とみなしてCMを戻すということをしないで頂きたい。 

 

▲85 ▼31 

 

 

=+=+=+=+= 

 

報道が加熱するに従ってもう彼がテレビの前で喋る姿は会見含めてないだろうなと感じてた。 

子供の頃からジャニーズという組織に入り、守られたりまたは守られているタレントを散々見てきただろう。 

そして自身が権力を持ち周りの人間から持ち上げられ、接待され、まずいことが起きても金と権力で揉み消してきたんだろう。 

今回、勇気ある女性の証言で抑えきれなくなったがこうならなければ今でもニコニコしながらテレビに出ていただろう。 

ひとり、いやもっと沢山の女性の尊厳を踏みにじり人生をめちゃくちゃにしておいて、彼らにとっては単なる女遊びだったんだと思う。 

ファン、関係者、被害者に対して心の底から申し訳ないって気持ちがあるなら、最後くらい自身が矢面に立ち、会見をして自分の言葉で謝るのが筋だろうがそうはならないな。 

騒動後、2回出した声明から自分を守る事しか考えてないってのが透けて見える。 

 

▲93 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーとメリーがいたときは何でもありだったのにね。。。。。そんなところで少年から大人になった中居はある意味可哀想だと思う。何が善で何が悪かも判断基準を曲げられて。だから示談したとか言って世間から総スカンくらって。国民的アイドルなんて虚像でしか無い。今50越えたオッサンだけどせめてジジイになるまでに人としての大切なものを取り戻せたら良いね。 

 

▲48 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

言葉だけを見ると最後は潔いと思います。いろいろ言いたいこともあると思うけど、やってはいけないこともしてきたようなので、中居くんの言葉にあるように後は真摯に対応してほしいと思います。SMAP時代から我々に楽しい時間を与えてくれたことに感謝しています。 

 

▲30 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

被害女性は、どう思っているんだろう。 

被害を受けた事を知られたくない、と言っていたのに、ここまで大きな騒ぎになり日本中に知られてしまった。 

更に中居さんが引退。 

許せない気持ちはあっても、こんな状態は望んでいなかったはず。 

彼女の精神状態も、中居さんの精神状態も心配だ。 

中居さんが悪いのは当然だけど、これ以上、部外者の人間が騒いで、個人を追い詰めることはしてはいけないと思う。 

 

▲185 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、本人が1番悪いけど、止めも解決に向けて前向きな対応しなかったフジテレビ、芸能界、マスコミ全体の問題と捉えた方が良い。 

 

擁護する気持ちは無いけど、中居がこんなトラブルを起こした際に早めに対処してたら、こうまで大事にならなかった。 

 

▲216 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんの問題は中居くん悪かったと思います。でも他に誰も何も関係してない事はないのではないかと思います。自分1人の問題で終わらせてしまうのは疑問な所です。 

そしてその道しか考えられなかったのだと思いますが、この終わり方で引退としてしまうのも本当に残念です。 

 

▲88 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

中居と女性に何があったか?守秘義務がある。中居もフジテレビも女性の事を本当に第一に考えてこう言う対応になったと思う。ただ、後手後手に回ったのも事実だ。 

ようは、男性と女性の問題だ。これ以上追求する必要は、もうないいんでないかと思う。 

情報を得る手段が、テレビだけでなくSNSとか週刊紙そしてネットで得る事は出来る時代になった。 

俺的にはもういいんじゃないかと思う。話は変わるが、兵庫知事問題もグチャグチャになったのでこれ以上する必要が、あるのかと思う。中居氏もテレビで喋りたいと思うが、事が大きくなった事で喋れない。 

 

▲20 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、一度も面前に出ずじまいで、誰がみても、もう『おしまい』とわかりきっていたと思われ。最後も公式サイトでの報告ということで、最後まで逃げの姿勢。時が記憶を消し去るまでじっと身を伏せておく気なのだろうが、この人個人以外にも、まだまだ膿が出てくると考えると、相当な時間の経過が必要となるだろうな。 

 

▲49 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さん、やったことはいけない事だけど、でもたくさん笑わせてくれたし、感動させてくれた。それは絶対変わらない事実です。どうか、責任を果たして、罪を受け止めながらも、自分のやってきたこと全ては、否定しないで欲しいです。 

 

▲23 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

守守秘義務ついてるのが致命的だよね。秘被害者が守秘義務つけたなら周りにしられると精神的苦痛で耐えられないぐらいの事を中居にされた。中居が求めた場合は社会的地位を失う、最悪は刑事罰にとわれるから自己保身で守秘義務つけた。この事実だけで擁護できるとこはない。 

 

▲60 ▼39 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不誠実だと思う。 

「全責任は私個人にあります」ということばが真実ならば、会見をしてすべてを明らかにするべきだと思う。 

このような形で引退を発表し隠れてしまうならば、中井氏を惜しむファンからの怨嗟が相手の方(それが誰かは明白ではないので推定される方にも)に向けられるかもしれない。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

たぶん、女性にとってはお金には代え難い苦痛だったのでしょうが、ここまで大きな事件に発展したのだから一旦、示談をゼロクリアしてちゃんとした裁判で事の次第を明らかにすべきだと思う。なにせ示談金が9000万円、闇から闇に済ませるトラブルの額ではないでしょう。 

 

▲14 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんは、視聴者から見た好感度は、本事案が表に出てくる前は高かった。 

 

けれど、芸能界の内部では、割とお山の大将で避けられていたとも。 

 

今後、一般人となった中居くんと付き合おうという業界関係者はあまりおらず、潮が引くように避けられていくかもしれないね。 

 

▲63 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

もう芸能活動なんてできないと思っていたので、引退発表に驚きはなかったです。 

こんな引退の仕方は想像もしなかったでしょう。 

被害者は今後、もうメディアで中居氏を見なくて済むようになるとほっとしているのでしょうか?それともまだまだ容赦なく追い込むのでしょうか?いつまで続くのだろう?他にも心穏やかでいられない人が多そうです。 

 

▲23 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンでも何でもない人間からすると、どうでもいい話。 

 

しかし、熱狂的なファンからすると、なぜそんなトラブルになったのかといった、引退の理由に関する部分が曖昧なこと、つい先日「芸能活動を問題なく続けられる」と言った舌の根も乾かぬうちに引退宣言をする整合性がないことなどにより、到底納得できないのでは? 

 

▲58 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでの輝しいキャリアもあるし いろいろ女性にやった事世間に説明してまで 復帰したくなかったんだろうな すべて開かせばフジテレビ潰れるまであるしすべて逃げるようにかぶって引退なのは残念 

最終的にはやった中居と上納社員のクビで 

この騒動を終わらせるような流れになりそう 

もちろんもう中居(SMAP)を見られないのは 

別の意味で残念ですが 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

引退表明しないところでこの先開店休業状態が続くであろう事は容易に想像できた。日本芸能界を席巻したSMAPのメンバーでありリーダーだった存在が、このような形で幕引きをするのは不本意だろうけど、昭和、平成初期とは時代が急激に変わり、コンプライアンス、ハラスメントがこと有るごとに叫ばれる時代に性加害疑惑の渦中となり、フジテレビを含めた社会問題にまで発展してしまった。引退声明文で幕引きを図るつもりなのだろうけど、日本社会を巻き込んだ当事者として、守秘義務があるとはいえこのまま姿をくらますのはあまりにも無責任と思える。 

 

▲52 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんは芸能界の闇を沢山知っているはず。 

自分自身も闇の中に入ってしまった。引退は仕方ない。 

ただ、さよなら。と言う言葉が本当にさよならする意味にとれたよ。 

まさかとは思うけど、中居くんを支えて守ってくれる人お願いだから側にいてあげて下さい。そこは守ってあげて。 

 

▲25 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

引退は仕方ないし、した事は許される事ではないけど。これ以上中居くんを追い詰めたら駄目だよ。メンタルが元々弱い人を追い詰めたら結果悪い方に向かうんだから。これからは罪を背負って生き抜いて欲しい。 

 

▲23 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

全責任が個人にあるならばこんな騒ぎにはなっていないのではないか。やったことはやったこととして個人で向き合えばいいんだけど、テレビ局側が番組継続なんかさせずに、中居さんにはっきり物申していれば良かっただけでは。やはり業界の体質や初動が間違っていた。 

 

▲9 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

今回のトラブルという問題は、単なるトラブルではなく傷害事件に該当するのではないてしょうか? 

youtube でもそれらしい事が流れているのを見ましたが、トラブルではなく事件ではないかと思ってしまいます。 

被害者はPTSDを患う程だということは大変な暴力を受けた可能性も否定できませんよね。 

どんなトラブルだったのか事件として警察が動くべきだと、私は思いました。 

 

▲72 ▼127 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立したことにより、芸能活動続けることに支障がなくなったという下りが本当に要らなかった、というか不適切だった。 

 

謝罪に徹し、活動自粛期間設けるとかすれば復帰の目もあったかもしれない。 

 

▲75 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフコメで中居さんを擁護している人がけっこういてビックリしました。 

昔は必要悪が現れて口止めさせてたから週刊誌に出る事がないようなスキャンダルは沢山あったと思います。 

松本人志さんにしても中居さんも時代についていけていなかったのでしょう。 

今の時代は芸能界だけでなく一般社会でも、何かあればハラスメントやSNSに投稿できたり、録画録音も当たり前にできるそんな時代で企業の上層部の人達も大変な思いしながら毎日を過ごしている事に気づけなかったのでしょう。 

 

▲34 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

悪いことは悪い前提で。 

こんな形で芸能界を去ることになるなんて… 

遠い昔に、中居さん、SMAPから、生きる希望をもらった身としては、なんとも言い難いです。 

 

中居くん、どうしてこんなことをしてしまったの?こんな結果でのお別れなんて辛すぎる。 

 

▲182 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

当然、中居一人の引退で片付く問題じゃないよね 

もう一人の当事者である中嶋プロデューサーも、中居同様に責任がある 

まずは被害者に対して きちんとした謝罪は絶対に必要だ 

 

そして個人的には、最大の責任は、問題あるプロデューサーを長年、放置あるいは見て見ぬふりをして、今回の事件も隠蔽してきたフジテレビ上層部にあると思っている 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

示談にしたことが逆効果だったのかも。全てを公表し、時間をかけて反省すればこのような結果にはならなかったのでは無いだろうか。 

引退を撤回することはないだろうが、今からでも全てを公表してほしい。 

 

▲19 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

引退と言うより追放、逃走ですね。 

同情の余地はありません。 

一般の方にもどられると思います。 

今度は地に足をつけて、中居さんに良くしてくれる人を大切にして、ちゃんと生きてください。今までありがとうございました。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁこうなった以上それしか道は残されていない… 

被害者も良くも悪くもひとつの区切りとして受け入れるしかないと思うし納得せざる得ないのかな…これがひとつの理想とするのならね… 

本音は分からないけどひとつの区切となったわけで後はフジテレビがどう出てくるか… 

まだまだこの問題は長引くからね 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

噂されていることが事実なら、守秘義務があるから語れない。 

 

否定せず、何も語らず引退ということは、もう噂されていることが事実であると言っているようなもの。 

 

せめてジャニーズや芸能界の闇を曝け出し、業界の清浄化に向けて邁進して欲しかった。 

 

▲69 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

コメント通りに全責任が中居さん個人にあるとするなら、フジテレビが今コマーシャルの差し替えや打ち切りの危機に瀕していることも、責任を負わなければいけなくなる。 

フジテレビは自社の損害額を減らす為に、中居さん個人宛にフジテレビの名誉毀損及びそれによって被った損害を賠償してもらう様に訴訟を起こすべきだろう。 

 

▲94 ▼93 

 

 

=+=+=+=+= 

 

頭の回転は良い人だと思うけど、精神的に「子供っぽい」ところがある人だった。これだけの重大問題になって「人前に出て説明や謝罪はしたくない→出ずに済むにはどうしたらいいか→引退すればいい→元々芸能界に未練は無いし、金にも困らないからそうしよう」になったんだろう。やめりゃいいんだろ的な思考。せめてファンクラブの人たち限定でもいいから、ちゃんと直接挨拶してからやめて欲しい。ガキみたいに「バックレ」はしないで。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今年に入りこのニュースが1番驚きました 

芸能活動を続けるのは難しいのはわかりますが 

せめて引退する理由は違うとはいえ 

島田紳助氏のように最後は会見を開いてほしかったですね 

SMAP時代からのファンは残念な気分でしょう 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

年末に放送された草野球は録画していたので大切に保存しようと思います、必ず観てくれと言われたのでしっかりとTVにかじりついて観ましたがあれが最後の中居メンバーになるとは、チアリーダーに扮した芸人の奥さんへのセクハラなど笑い一杯の番組でしたがもう観れないのは残念です。 

 

▲77 ▼110 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんの味方ではありませんが 

よく考えると自分の周りにも 

飲んだ席とか 

付き合うからとか、彼女いないからとか 

結婚するからとか良いこと言って 

素敵な女性といい子としてる人 

いるよなぁ〜 

日本中でいったらわんさかいると思うけど 

その人達って、大きく非難されて 

息苦しく生活してないよなぁ〜 

自分の周りにもいるけど、普通に 

付き合ってるけど‥ 

しかも中身、詳細もはっきりわからない事をこんなに大勢で騒がなくても。 

芸能人は大変ですねぇ〜 

 

日本中がこうならないのを祈ります 

 

▲34 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの皆さんに会いたかった、会わなきゃだめだったとの発言あるようですが、芸能界引退したら、ファンに会ったり、謝罪したりは出来ないってことなんでしょうか。ファンに対してそう言った気持ちが本当にあるなら、芸能人でなくてもいくらでも方法はあると思いますが。結局は芸能界引退して一般人なので、もう関わらないで欲しいとしか聞こえない。 

 

▲17 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

フジも中居も守秘義務て言葉使って都合よく逃げてるだけだよ。 被害者側はインタビューに答えて対応してるよね。  多分だが、フジも中居も今回ばかりは誤魔化したり逃げたりは出来ない。  総会は大荒れ敵だらけ、 今はCMがACに差し代わったが、返金問題と時期CMスポンサー契約は無いだろう。 

中居も3時間位囲みやって言える真実は答えなきゃね。 

 

▲17 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏に会見しろって声もあるけど、会見したら絶対フジテレビプロデューサーやフジテレビのこと聞かれるだろうからなかなか自分の判断で答えられないよね。 

自分の発言でフジテレビつぶれるかもしれないもん。 

 

まあ、フジテレビがプロデューサーの話とかちゃんと会見するんだろうけど、フジテレビは関係ないって終始言うのかなと予想。 

 

▲21 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これを見て、ある意味フリーで芸能界を続けていくことの難しさを感じる。 

松ちゃんは吉本に在籍しているため、よくも悪くも会社が守ってくれる。けれども、中居さんはジャニーズを離れた今、誰も守ってくれない。 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今回のコメントはさすがに有識者の考えたコメントっぽい 

 

守秘義務が個人間での契約でしかないことを報道や周りの人からの意見で知ったんだろう 

 

世の中に絶対はないし、後悔は先に立たないし、因果応報が示された良い例になりました 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中居のした事を擁護する訳じゃないが、内容はともかく相手に訴えられた訳じゃなく示談が成立してるのになぜ会見が必要なんだろうか? 

どのみちスポンサーなどの影響で引退は免れなかったかもしれないが。 

 

▲79 ▼20 

 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、何も言わないまま廃業か。フジはどうすんのかね。これがケツモチのメリーが生きてたら、騒ぎになる事もなかったろうな。SMAPが5人揃って我々の前に出て来る事はもう絶対に無くなったと言うことか。それは待ち望んでいる人にとっては凄く寂しいだろうね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あの文面が事の重大さを軽く考えていて 

反省していないと取られたと思います 

お金で解決したので芸能界の活動は支障無く続けられますと言ってる様なもので 

そこが受け入れられないなと個人的に思う 

先は長いので違う事を見つけ頑張って下さい 

本当に残念だけれど仕方がありません 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

特にファンだってわけではないですが、アイドルの概念を変えて一時代を築いたグループのリーダーがこんな事で去っていくのは残念でしかないですね 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この場面でファンの人たちをヅラとか表現するのは違うのではないのか。 

健康上などの理由ではなく自らが起こした不祥事を理由に引退するのだから。 

一応謝っている形をとっているが引退は自分のせいではないということをこの人は心のどこかで思っているのだろう。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

50過ぎまでお山の大将、裸の王様状態で好き勝手やってきて、この状況で周りに頭下げまくって世間にバッシングされてまで復帰はしないでしょうからね。 

お金も溜め込んでるでしょうし。 

ただ何の説明責任も果たさず、周りや後輩達のことを考えれば、もう少し大人としてやるべきことはやってほしかった。 

 

ただフジテレビもこれで逃げ切れると思ったら大間違い。 

アナウンサー達がしきり御涙頂戴アピールしてるけど、海外の株主やメディアは半端な決着は許さないと思う。 

 

▲77 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

本名も顔も広く知れている元スター。再就職も難しいのでは?女性社員がいる会社には雇って貰えない。残ったお金で貯金を切り崩しながら孤独に暮らすのでしょうか。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

してしまった事は、許せないし悪いこと。 

こうならなきゃ、中居くん自体が続けていて被害者も増えていただろう… 

 

中居くん、もっと早く気付いて欲しかった…自分のしている事を。 

松ちゃんが活動休止になった時、不安は無かったのか?バレるかもって思わなかったのか… 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃあ中居君は悪いことしたのかもしれない。レギュラー番組もたくさん持っているから迷惑かけてしまい、引退しか道はないのかもしれない。何をしたのか知らないけれど他のスキャンダルが出たレギュラー番組持ってない芸能人って謹慎で復帰してる。レギュラー番組持ってないからそこは迷惑かける度合いが違うのか?したことの内容はわからないからモヤモヤするばかり。SMAPは大ファンで、解散が悲しくて、その後もSMAPの5人の事は応援していたのに。引退とは、、、悲しすぎます。、 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の中居君のことで大きく表沙汰になって、全責任は自分にある…とのことだけど、中居君自身の責任は女性に対してのことであって、上納問題やそういうシステムがあったとしたなら、テレビ局やテレビ業界の責任じゃないかなと思う。 

 

▲16 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「全責任は私個人にあります。 」 

そう言うことで、 

お世話になった人への飛び火を防ぎたいでしょうが、 

それは違うと思います。 

 

今まで、許せない行為を赦し、助長してきた 

すべての方面の責任でもあると思います。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これって都合のいい尻尾切りだよね。根源は別のところにある気がするし、爆弾は元からあったんだろうけど、今のTV局を潰して日本での利益が上がるところを見れば何処が仕掛けてるのか自然と見えてくる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

引退発表の早さから、ただただ「早くこの苦しみから少しでも解放されたい」一心であろう。 

元々自分勝手な性格なのか、メンタルやられておかしくなってるのか。 

どのみち引退は免れないのだが、その前にもっとやることはあったんじゃ。 

 

▲26 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者とは示談を済ませている。 

芸能界からは引退して一般人になった。 

 

だとすれば、もうこれ以上叩くことはできないよね。対個人になるのだから。 

 

ひねくれてる考え方かもしれないが、これ以上叩く人は自分の承認欲求を満たしたいだけだと思う。 

 

▲221 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

有料ファンクラブの会員だけがファンではない。 

どれだけ多くの人間が、莫大な金額をSMAPに注ぎ込んできたか。 

そんなことを分からないはずもあるまい。 

時代を牽引してきた彼が、もしも「これにて全て終了」と考えているならば、時代錯誤も甚だしい。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

袋叩きにされて針のむしろになっても、意にそぐわない性行為を被った女性のほうがよっぽど辛いはず。 

 

引退の是非は別として、最後くらいきちんと会見を開くべきだった。 

 

▲22 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の性加害は決して許されることではない。この問題が発覚した後も、支障なく芸能活動を続けられることになりましたとコメントを発表するなど不誠実な対応を続けていただけに、このような責任の取り方になるのは致し方ないだろう。どうかお身体にはお気をつけて。 

 

▲21 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

引退より、やるべき事は説明。 

 

フジテレビ、休職中のA氏、中居正広氏本人…説明責任を果たさなければ、今まで協賛やスポンサーをしてきた多数の企業も被害者なのだから、フジテレビから撤退する流れに歯止めは掛からないかと。 

 

▲9 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

記者会見を頑なに開かないって逆に何をしたんだろうと思ってしまう。ネットでみた中絶とかなのならしっかりと相手と向き合って会見は開けると思う。刑事事件にまでなるような事を示談にしたのかメディアの闇に消されたのか……勘ぐってしまいますね 

 

▲41 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

ああ、とうとう「芸能界引退」になっちゃったか。 

12月19日の雑誌の報道から、1ヶ月と少し。 

 

最初の女性セブンの報道の時は、各テレビ局はだんまりで、少しもニュースに取り上げなかったのにね。 

最初の報道の時、思い切って記者会見を開いて、謝罪して守備義務にあたらないところは正直にしゃべって、芸能活動を無期限停止しますと自粛してたら、活動休止後、ひっそりとまた活動できた? 

 

でも、フジテレビの女性被害無視事件、女性上納疑惑事件に発展しちゃったから結局、引退してたかもなあ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

引退しかないのは誰が見ても当然だとは思うが中居君は引退する前に自分の口から記者会見などで説明すべきだと思う。それが今まで応援してくれたファンに対して最低限の行いでしょう。 

 

▲49 ▼43 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんを援護するつもりは有りませんが、中居さんもジャニーズ事務所の被害者であると思う。未成年の頃から大人の汚い部分を見てきて育ち、一般人では理解できない感覚になってしまったのだろう。第二の人生は全うに生きてください。お疲れ様でした。 

 

▲141 ▼170 

 

=+=+=+=+= 

 

だろうね。そうなると思ってました。 

そして芸能活動を続けるにせよつづけないにせよ、会見をやる度胸なんて無いだろうと思ってました。最後くらい潔い所を見せるのかと思ってましたが… 

 

結局のところ芸能人としての知名度におおよそ不釣り合いな位に、人間としては器が追い付いていなかった…間違って芸能界に飛び込んで来ちゃったんですね。 

 

▲111 ▼80 

 

=+=+=+=+= 

 

一体何したんだろうね 

9000万払うぐらいだから相当なことしたのか 

もらう方ももらう方だが 

もらっといて情報どうやったら漏れるんだろう 

もし相手の友達とかに話したことが原因なら解決金は返却するのかな 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

可哀想って意見も多く見られるけど結局身から出た錆ですよね。 

やましい事もしてなければ示談金も払う必要はないし、謝罪する事は無い。 

多方面に迷惑をかけて自分は芸能界引退で終わりか… 

まぁこれからは1個人として生活して行くだけですよね。 

外野がとやかく言う事は無い。 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

潔く辞める決断は評価できるが、ファンクラブあての表明は如何なものか…スポンサー撤退、海外株主からのクレーム、大事件に匹敵する程の今回の件を記者会見も無しで済ますのは情け無いし、カッコ悪いな。 

 

▲7 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は歪んでるのかもしれないが、中居くんが和解はした上で引退して、相手女性はグラビア写真集を出すそうですが、立ち直る事は良いはずなのだか、なんだか複雑です。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

『身も蓋もない』という言葉が日本には有るように、芸能界を洗いざらい綺麗にしたところで後には何も残らない。 

語弊があれば申し訳ないが、こうしたパンドラの箱が置かれているから面白い番組を作れるのだとも言える。 

『清い水には魚は住めない』からね。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

絶好調からの引退だから、島田紳助みたいな形での引退でしたね。お金はあるだろうから、違約金はわからんけど、この先は仕事しなくても生きていけるだろう。SMAPのリーダーだった人がこんな形で引退して、フジテレビの存続危機になるまでって、とんでもない騒ぎだよな。何をしたのかもわからんし。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

自分がやらかしたことだから仕方ない。 

一方で、ひずんだ社会に踊らされた一人でもある。 

お金はあるだろうから、ひっそり暮らしていくといい。 

孤独なのは仕方ないが、孤立してしまうのは良くない。 

友達と飲んで過ごしな。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悪いと思っているなら記者会見して話せる所までで良いから公言して芸人活動休止するとか引退するは自分の口で伝えないと。 

 

金はあっても付け入る奴らに煽てられて、遂に今度こそは逮捕されるぞ。 

 

とんでもない事をしてしまったのも、本当に認識してるのか?? 

 

▲2 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これだと面倒なことになってきたので逃げます。と発表したのと同義。フジも被害者の心情を最優先に対応したと言ってるけどそれがテレビに出し続けるという判断になった理屈がよく分からん。それを言うならまず被害者に加害者がテレビ出てる所を見せるなよ。松本不在になって打ち切るチャンスあったのに続けたのは結局バレなきゃ良いと思ってただけだろ。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

文書を考えながら作成してる事を想像するから本人の感情伝わらない。顔も声も出さずに引退は最後まで自己都合であり、いろんな人に礼を欠いている。自己責任に覚悟もなく甚だ情けない、人として残念。 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

引退とは聞こえがいいけど芸能界から追放される前に辞めると行っただけですよね。自分の立場を利用して女性に酷い事をするなんか男として最低だと思う。被害者が示談じゃなく刑事告発してたらこんな騒ぎじゃ済まないよ。全く同情しません。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

キャンセルカルチャーくそったれ。 

元々芸能人や芸人は、人とちょっと違うところがあってその技能に、生き様にみんな魅せられて来たのに。 

(性加害をやっていいとは、言ってません。憶測や疑惑だけで、社会的に抹殺されるたいしゅう狂気を批判してます) 

 

日本は法治国家です。もちろん声を上げられない人のフォローは必要だけれど、しかし疑惑だけでこれまでの数十年の仕事を取り上げられ、社会的に抹殺されるのは、どう考えても行き過ぎです。 

そのうちみんな、自分にふりかかってくるよ? 

みんな自分たちは、一点の間違いも汚点もない人間なのでしょうか…? 

 

▲25 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ただ、これはもう、中居氏だけの問題じゃなくなってて、むしろ中居氏をきっかけとして、フジテレビの体質やガバナンスの問題になってるよね。 

中居氏が引退するからといって、フジテレビが許されるわけではない。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広は引退。あとはフジ、おそらく従業員達はフジメディアホールディングスの天皇、日枝久がどうなるかに注目していると思う。社長の港は所詮、日枝の子飼い。港と経営陣に責任をとらせて日枝にお咎めなしであれば、トカゲの尻尾切と揶揄されても仕方ない。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

全責任が中居氏にあるのかー、本当に中居氏は最低だな!とはならんやろ、ここまで来たら 

ある種の公共資源である電波を利用しているテレビ局なのだから、最悪は公益性が無いと判断され停波です 

そんな責任が中居氏一人だけにあるとは思いません 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そこまで責任を痛感するなら、何で最後に 

テレビカメラの前で引退を語らないんだよ。 

語れない事は「語れない!」と言えばいい。 

何で逃げて終わるんだよ。 

もっと言えば… 

最後に語る必要がある事は、被害者女性への誹謗中傷を絶対にやめて下さい!と世間に念を押す事。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君の出る番組はいつも見てました。こんな形で引退なんて本当に残念です。地震の被災地にも寄付してくれて感謝してます。ありがとうございました。 

 

▲21 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

引退するのも良いけどこれだけの騒動の当事者として説明責任はあると思います 

テレビではいろんな事やってて立場が悪くなると書面で終わりってちょっと失礼じゃないかなって感じます 

 

▲9 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE