( 254193 ) 2025/01/23 18:51:24 2 00 中居正広「引退」速報…テレ朝「大下容子ワイド!スクランブル」で「103万円の壁」議論途中に「お話の途中ですみません…速報が」スポーツ報知 1/23(木) 12:39 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc33ee1a5ede1c4713321faccd4727303805cb3a |
( 254196 ) 2025/01/23 18:51:24 0 00 中居正広
テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」は23日、タレントの中居正広が同日をもって芸能界引退すると発表したことを速報した。
有料ファンクラブサイトで、中居は「私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします」と報告。「なお、会社であります【(株)のんびりなかい】につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することと致します」となどとつづった。最後はファンに向け「一度でも、会いたかった。会えなかった。会わなきゃだめだった。こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい」とつづった。
番組では、24日に通常国会が召集されることを受け国民民主党の古川元久代表代行がスタジオ生出演。同党が「178万円」への引き上げを主張している「103万円の壁」などについて議論していた。議論の途中で同局の佐々木亮太アナウンサーが「お話の途中ですみません…速報が入ってきております」と切り出し、「速報 中居正広さん(52)引退を発表」のテロップを表示し中居の引退を速報した。
報知新聞社
|
( 254195 ) 2025/01/23 18:51:24 1 00 (まとめ) ニュースでは、中居正広さんの引退報道が速報で流れ、社会的な制裁を受けたことがコメントされています。 | ( 254197 ) 2025/01/23 18:51:24 0 00 =+=+=+=+=
まぁ中居さんに関しては示談も済ませていて引退に追い込まれたわけだから、社会的な制裁は済んだかなとは思う。 裏の後処理はわからんけど。
しかし、それが発端で出て来たフジテレビの体質、ガバナンスの方が問題になってきたな。中居を処分しなかった言い訳が、一年半放置した事、被害者を理由に逃げようとしたした事、ちゃんと調査する気がない事がわかったから
▲1013 ▼93
=+=+=+=+=
引退ですか、! 逃げるが勝ちは無しにしてください。 最後まで責任ある行動を取っていただきたいものですね。 報道でしかわかりませんが。 フジテレビだけ、中居正広さんだけでの問題なのかわかりませんが、芸能界、テレビ業界、スポンサーに至るまで全ての問題なのではないかと僕個人は思います。
▲78 ▼149
=+=+=+=+=
政権与党が世論から叩かれる時、耳目を逸らすためにスキャンダルニュースをばら撒くという都市伝説。伝説ではなく事実かもって思って来ました。103万円の壁問題、トリガー条項等のガソリン価格問題。これらのことから国民の衆目を逸らすには十分な話題です。これが事実なら恐ろしい国ですね。偶然の一致でありますように。
▲136 ▼20
=+=+=+=+=
中居正広が引退しようが我々の手取りは増えません。103万円の壁の議論を優先すべきで中居正広なんかどうでもいいんです。テレビの中の常識と一般人の常識は乖離してるなと思いました。
▲165 ▼9
=+=+=+=+=
周りに社会的常識がズレている人たちがいても、チヤホヤ甘やかされることがあっても、中居さんもそこに気づいて身を正すことができた年齢。 ましてや体調不和があったときに、人生観を見つめ直す機会もあったはず。 なのに、それができていなかったことが、こういう結果に繋がったように感じます。 引退しても生きていくための経済は十分あるのでしょうが、精神的にはそんな簡単なものではないでしょう。 でも、人によっては、大きなものを失わなければ見えてこないものがあり、今こそが大事なときとも思えます。 時間はかかっても、人として何がいけなかったのかを冷静に考え直し、傷つけた方への謝罪の祈りが生まれ、心の平穏が訪れることがあるならば…と思います。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
芸能人の引退を速報で今やってるニュース飛ばしてまで伝えることなんかなとは思うけどね。 政治の話終わってから使えたらいいじゃん。どうせ引退したってファンクラブ向けに出した情報しか使えられないんだから。
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
大人が今時体を上納されました、断れなくて言う事聞きました。過失ゼロか?横断歩道赤信号なのに渡れと上司にいわれので渡ったら青信号(美味しいから食べてください)で来た車にぶつかりました。車は身体の上になってしまいました。3者の過失割合は何対、何対、何。おかしくて笑えます。
▲12 ▼8
=+=+=+=+=
当該女子アナが個人で勝手に中居とトラブルになり、体調不良で仕事が出来ないと上司に相談したのか?、上司の半ば指示で性上納によりトラブルとなり上司に相談したのか?名前は伏せてそこがどうだったかをまずはっきりしたらよいのでは? 個人か、会社か、会社は話を承知で中居を起用し続けたのは明らかに収益確保のためだからこの責任からはフジテレビは逃れられないが。まずはことの発端が個人か企業かははっきりすべきだろ、そこがはっきり出来ないとしたら会社がすべて責任を負い、中居と共同て償っていくべき。
▲274 ▼49
=+=+=+=+=
言ってはいけないことがある中で人が納得いく説明をする、真実を話すのは、自分にとっても誰でもほぼ不可能だと考えているが、守秘義務を抱えている中居くんには納得いく説明を求め、それをやらないと逃げたという意見が多い。引退してもう公に目にすることはないのだから終わりでよいと思う。
▲542 ▼194
=+=+=+=+=
フジグループのトップから、上層部の引退までしないと、フジテレビ社員をはじめ、多くの視聴者からは、信頼感を得られないだろう。 総務省も、厳しい指導をして、報じられている様な、上納システムがあるとしたなら、何らかのペナルティーを課さないと、行政としての指導力も問われるはずである。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
時間の問題かなと思っていたのとこんな終わり方と両方の気持ちがある。相手があることで示談で話が終わっている以上、公での釈明や謝罪はないでしょうね。引退という社会的制裁も受けたのだし相手の方に飛び火する前に加熱した報道は終わりにして欲しいと思う。フジテレビの疑惑はフジテレビが釈明なり謝罪すればいい。
▲65 ▼27
=+=+=+=+=
中居さん本人への社会的制裁は、ひとまず終了したのだろう!しかし前回の報告で→被害者とは示談が済んでおり今後も芸能活動を続けられる事に、なりました!とやったのが不味かったね。やはり高圧的だし、自分なら許されるだろうなとの意思が見られます。でも個人的には1回、メディアの前に出て会見するべきと思います! 問題は、フジテレビの方です。女子アナウンサーを定期的にタレントの接待役に使い、アフターサービスまでさせていたのか?会社絡みでやっていたならジャニーズ同様に、ひどい犯罪だと思います!刑事事件になるような案件だね! 他のタレントに対しても、他のテレビ局は、どうだったのか?昔からの風習で常態化していたのか?等を真剣に調査してもらいたい! ところでジャニー喜多川は、無罪何ですか?時効?本人が無くなったから?おかしいと感じるのは私だけか?被害者への補償は、済んだかも知れないが刑事事件的にはまだだろう!
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
当初は示談したので問題無し判定されていたのでしょうか。 個人問題から会社組織の問題に発展したので、 スポンサー離れが起こっているのでしょうか。 この辺りについて説明している人がいません。 池上彰さんにわかりやすい説明をしてほしいです。
▲17 ▼43
=+=+=+=+=
真実、詳細がわからないけど、女性が公にしたくないと言った場合、フジはどうするのが正解だったのだろう?少なくともまつもtoなかいは、松本問題の時に番組終了できたはずだけど。 一気に中居がフジの番組降板したら、それはそれで、話題にされて、女性のプライバシーが守らなかったかもしれない。 中居が悪いのは、当たり前だが、フジが女性にきちんと気持ちを確認してなく、対処が遅れたからこんなに拗れてしまったんだと思う。
▲71 ▼3
=+=+=+=+=
中居正広さんもフジテレビさんも悪いみたいだけど、「女性」って全く悪くないの?本当によくわからないから、何をどう判断すれば良いのかわからないと思いますが、中居正広さんが引退したりフジテレビがCMなくなったりで制裁を散々受けたことはわかりました。 示談とか制裁とか何でも0になっちゃうんだね。 失敗は許されない怖い時代だなと思いました。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
何も分からない状況でこの流れはダメだ。 トラブルで逮捕されたわけではない。示談が済んでいて、何も話せないのは守秘義務であり、相手の意向もあったのだと思う。 その中で一気にこれだけ追い詰められて、引退して、この後が心配です。 どうか一人きりにしないでほしい。
▲319 ▼128
=+=+=+=+=
憶測だけが大きくなり、真実は2人にしかわからない。中居くんは多額の異常な額の慰謝料を払ってる。誠意をみせましたよね?男女が同じ部屋に入るのは女性にも同意あっての事。嫌なら逃げれたし今の時代証拠は残せる。どっちにしても2人だけの問題に誠意をみせ守秘義務になってる。引退する事で問題の女性を守ったのだから、中居君は十分責任を果たしたと思う。体調不良の時テレビで見られなかった時は寂しかったけど、寂しいです芸能界お疲れ様でした。お身体に気を付けて第二の人生を楽しんで下さい。
▲40 ▼85
=+=+=+=+=
昨日の関西テレビの会見〜中居の引退宣言… この後フジテレビの調査後〜確証は得られなかったが当該社員の処分〜当該社員の表向き自主退社〜フジテレビ社長の辞任・役員数名の処分〜過去の在籍社員の事案も幾つか上がって来たが双方の確証が取れなかったと発表〜今後の指針を出して収めるシナリオだろうな。
▲84 ▼9
=+=+=+=+=
決して中居氏を擁護するわけでは無いが犯罪と確定した人が芸能活動続けられていてるのに無罪とは言わないが一度弁護士を交えて結果が出ている問題に対してここまでやるなら他にも徹底的にやった方が良い問題は沢山ある。これは中居氏が個人事務所という事と中居氏に身を引いてもらって一般人だからこれ以上捜査出来ないとか色々言ってうやむやにするつもりだろう。
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
ここまで大きくする問題?視聴者の目、コンプライアンスの目、スポンサーの目を過剰に気にしてるような気がする。被害者さんは、刑事として不同意性交でなぜ訴えないのですか?守秘義務だから詳細が分からないまま色んな人が頭を下げてるけど、本当に会社ぐるみなんでしょうか?一部の社員の不手際のように感じます。上が責任とるは分かるけどここまでします?去年の松本さんの件からトップを引きずり落とすことを楽しんでる人間が仕掛けているように見える。
▲17 ▼9
=+=+=+=+=
分かってる事は中居さんと女性との間に何某かがあって示談となっている事ぐらいで、出てくる内容は全て匿名情報、発信元は売れれば何でもありの週刊誌、更に示談破棄となっているかも怪しい 一昔前なら情報の信憑性を疑い、ここまで叩かれたかな?って内容 自分も然り、老いも若きも真偽不明な情報に煽動されやすくなってると思う
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
中居くんのファンとまではいかないまでも、年齢や中居くんの地元が近かったりで応援はしていました。今回の件で仕方ないところではあるけど、こうゆう終わり方は寂しいな… 中居くんとしては墓場まで持っていきたい案件だったでしょうが、これが、いまの時代なんでしょうかね…
▲47 ▼9
=+=+=+=+=
中居氏の今回のトラブルの詳細については結局うやむやなままだから良いとか悪いとか、そこはいったん置いておくとして。 示談が済んで「解決」したことで、加害側・被害側の双方が守秘義務の基づいてこのことについて口外しないという契約があったはずなのだろうにあれやこれやと情報が漏れ出てきたのはどうなんだろうなあと思ったり。 某テレビ局にははしごを外され、知らぬふりを決め込まれ。
中居氏のことはもともとどちらかといえば好きではないが、自らがまいた種が発端とはいえ、すべてを失い、とても辛い絶望を今まさに味わっているのだろうかと思うと、なんだか気の毒で心配になってしまう。 思いつめて良からぬ方向に転ばなければよいのだが。
▲89 ▼18
=+=+=+=+=
逃げたということだね。 芸能界に残っていれば、まだまだバッシングされるし、me toじゃないけど、過去の話を持ち出されて、訴え出られる可能性もあるから。 引退すれば、そこまで追求されないと読んだんでしょ。 お金はため込んだと思うから、今後は目立たぬように 悠々自適の生活で余生を楽しむんじゃないかね。
▲70 ▼116
=+=+=+=+=
結局、出てきて説明もしないんだったらこうなるしかなかった。つか遅い。 例え相手と示談が成立してても、一般社会人ならとっくにクビだし、経営者なら廃業だよ。 あとは、フジだな。とっとと免許取り消ししてくれ。まあこれはフジだけじゃないがね。これを機に日本のテレビ局は大改革した方が良いと思うね。NHKも民営化して、不要な者は淘汰していけ。
▲90 ▼44
=+=+=+=+=
結局、フジの不味い扱いにより、中居が深手を負った感じ。尤も、中井側の申し出によりフジ側が隠蔽に加担した可能性はあるが、放送見合わせなど迅速に対応していれば、深刻な事態に発展しなかった可能性があると思う。本人の自覚の欠如もあるが、結局、事態収拾力があると思われるフジ側の判断の甘さ、ガバナンスの欠如が招いた事態だと認識できる。
▲29 ▼17
=+=+=+=+=
昨日カンテレ社長が最初にこのトラブルを聞いた印象として“衝撃だった”と述べていた。
具体的な内容は全く分からないが、第三者が聞いて衝撃を受ける程の事をやらかしたと推測してしまうのは自然な事。
公の場でトラブルについて説明するより引退して真実は闇の中という決断をしたんだな。
▲96 ▼21
=+=+=+=+=
たしかに中居さんは悪いけど、今引退は違うのでは?フジテレビの接待が本当なら何も中居さんだけにしているわけでなく、こんなの氷山の一角でしょ。なんなら芸能界全体であるでしょ。
今回たまたまお金をもらったのに相手が色々発信して被害アピールしたことにより事が大きくなっただけだと思う。事実上引退になるかもしれないけど、フジテレビ接待の解明は待たないといけなかった。でないと、中居さんは相手が悪かった不運な人になってしまう。 今も相手が騒がないから何事もなかったように活動してる人もいるだろうし、かと言って騒ぐ女が正解かといったら違うと思う。
▲161 ▼183
=+=+=+=+=
中居正広の引退は、もう復帰の余地がどこにもなくなっていて、事実上、引退したようなものだったから、衝撃的なことでもないだろう。
しかし、この中居の引退は、フジテレビの身売り、または経営陣の総辞職という事態に直結してゆくことのように思われる。
▲153 ▼13
=+=+=+=+=
中居くん引退に「逃げた」とか「会見を」とかSNSで見受けられるけど、相手側のことを考えるとそれは無理だよねーと思ったりする。どこまでが事実かは当事者しか知らないよね。SNSで憶測が広がって怖い。
十分に社会的制裁は受けたんじゃないかな。 せめて(引退報告を)動画にしても良かったかなと思うけど今はそんな状態じゃないのかな。 とりあえず中居くんには生きていてほしいと思う。相手側の方も生きていてほしい。 言葉は人をコロすは本当だから。
▲26 ▼5
=+=+=+=+=
個人事務所の中居氏は引退に追い込まれました。他方吉本興業所属の松本氏はどうなのでしょう。経緯や行った行為は大差ないのに、方や引退、方や活動再開に向けて動き始めているのが解せません。勿論中居氏の行為が事実とするならば相応の罰を受けるべきであるとは思いますが、この差は一体どこから出てくるのでしょうか。それとも水面下でもう一つの何か大きな動きが始まっているのでしょうか。
▲162 ▼167
=+=+=+=+=
中居君は具体的に何をしたのでしょうか。 皆わからないまま、憶測で話しコメントを書く。 誰かを悪者にする。事実を知らないまま。
50年間以上自民党に投票したり選挙に行かないで、物価や税金が上がり続けて、生活がいつの間にか苦しくなる国民。
元素記号や応仁の乱は学ぶけど労働基準法や所得税法は学ばせない教育。
人民は愚かであればあるほど国を統治しやすい。
▲234 ▼60
=+=+=+=+=
地位も名誉も築きあげるのは長くかかるけど、崩れるのは一瞬ですね。 真実がぼかされ、中居くんが何をしたのが結局よくわかりませんが、これだけ社会制裁を受けて何もかも失ったのなら、もういいのでは? 特別ファンではなかったけど、芸能界の大スター。 ファンを裏切らず真面目に生きてれば、もっと成功しただろうに。 どこで間違えたのかな。
▲49 ▼11
=+=+=+=+=
とりあえずはこれで「終わったこと」になるかとも思いますが、事実関係が全く明らかではない状況にも関わらず「性犯罪者」と決めつけ叩いていた人達はこれで満足なんですかね? それともまだ不満? それこそ首でも括らないと満足しない?
実際に何が有ったのかは当事者にしか解りませんが法律上は何の結論も出ていないし事実は有耶無耶です。 どちらの味方と云うわけでは有りませんが何ともスッキリしない話ですし、事実によっては「甘い」とも「理不尽」とも取れるわけで、やはりこうした事態(事件)が起こった時には週刊誌に売ったりするのではなくて刑事告訴なり民事訴訟なりをして司法の判断を受けるべきでは無いかと思います。 双方とも不満は生じるでしょうが一応の結論は出ますし、それが互いのためになると思います。
▲69 ▼46
=+=+=+=+=
情報でて混乱を招いてるけど、他の記事含めて中居くんが無茶苦茶力ずくで何かした記事はなく、せいぜいお気に入りを口説いていたくらい。多くの会社からの上納がってコメントあるけど、上納なら口説くって事がないような…セッティングが上納ではないけど言葉だけが一人歩きしていて、それは違うんだってのも言えない一方的な雰囲気を作ってる。今のところ事実での公表がないのに性加害ありきで襲った中居になってるのは法治国家でいいのかと思う。週刊誌でも他のアナウンサーの実名出してプライバシーの侵害をしている。名前出された人のことが本当だったとしても報じてるのが問題じゃない?
▲37 ▼46
=+=+=+=+=
引退表明しか残された道はなくなったわけで、仕方がないんでしょうけど…なんだかなぁ…フジテレビ側が事件発覚後の対応をちゃんとしていれば、ここまでにならなかった気がする。 フジテレビ側にも、問題がある気がするなぁ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
中居は芸能界復帰と考えても無理と見て引退した。当たり前だ。普通の会社なら即解雇だ。しかし松本も同じような事でまだ復帰を探っているのか?もう60過ぎだろ中居とケジメと言うか即引退と比べると松本はほんと男を益々下げるな。中居の引退により松本は復帰も絶望だろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
103万円の問題って、国民に遍く関係する政治テーマですよね。 それを傍に置いて、中居正広引退を報じますか?
番組としてのスタンスを何処に置いて放送しているんですかね。 イチ芸能人の引退なんて、一つテーマ終わらせてからやりゃ良いんですよ。
▲153 ▼14
=+=+=+=+=
日本のメディアは芸能界とかスポーツとかエンタメ、スキャンダルに飛びつき過ぎ。 で、一度始まれば連日報道し続ける。 政治や経済の話よりスキャンダルの方が重要だと全く思わない。 また政治の話するにしても政治家の不祥事やスキャンダルばかりで国際情勢や外交なんて全くといっていいほど報じない。
要はメディアが何が重要・大事かではなく、如何に視聴率をとって稼げるかしか考えてない。 こんな組織によって情報を与えられ、それに基づいて国民は投票する事になるんだから、日本の国力も政治も政治家のレベルも下がるわ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
これで損害賠償請求出来るな。 示談金をもらっておいて事案を公表したのですから当然ですよね。 一度示談したのですから。 中居のやった事の善し悪しとは全く別の問題。 勿論、中居のやったことは消えないし、批判されるのは当然だが、一度示談したことも事実。 これが通るなら今後、示談なんて出来ない。 金もらっといて許せないと言うなら、始めから示談などすべきで無い。
▲284 ▼121
=+=+=+=+=
ひるおびにも速報がありましたが、全文内容を切り抜き今後は責任逃避する意見がコメンテーター達からありました。全文内容とは異なる切り抜きで事実と異なる放送をした事を問題にすべき。
▲10 ▼7
=+=+=+=+=
103万円の壁の議論の途中なのに速報扱い必要ですか?でしょうねって思ってる人が多いと思うし他の局でも散々やるだろうし 日々の生活が良くなる方が私は重要です
▲89 ▼7
=+=+=+=+=
中居は法的には示談で解決、世間的には引退で解決かな 真実はわからないんだから引退する必要は無いという意見が多いが、黒じゃなくてもグレーな人は観たくないんですよ 人気商売だからキズが付いたら終わりでしょう 見たら女子アナとトラブった中居だ!って見ちゃうからね 次はフジテレビ、そして他局はどうだろう?
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
またこうやって立場の低い1人の人間だけが責任を負って有耶無耶にされるのかな? こんなに問題になってたって組織は残るわけでしょ? 根本的解決ではなくトカゲの尻尾切りだよね 今回は外資が入ってるからフジテレビさん、果ては日本政府さんもお得意の、世間が他に目を向けてるうちの逃げ切りは難しいと思いたい いわば第二のジャニーズ(性搾取) 事件でしょ 中居くんが絡んでなくても、第二のジャニーズ体質の組織だと思いますがね 被害者さんはフジテレビに愛想を尽かして退職したと思ってるんですけど。
▲14 ▼9
=+=+=+=+=
表に出ていないだけで中居ちゃんにパートナーがいることを願う。ネットでこれだけ騒がれて、見たくなくても目に入る誹謗中傷もあると思うので、追い詰められてみたいなことになってほしくない。
▲15 ▼18
=+=+=+=+=
今回のニュースに限らずだけどマスコミは
納得いく説明を求める!!!! (何言われても納得しないけどな!キリッ)
って感じでテレビやニュースが流れてくるのが不快だな。 納得なんて絶対にする気ないのに、弱みを見つけたぞ!荒らせー!って突っ込んでくるお隣を連想するわ。 もっと言葉考えて発言しないと違和感ばかりが先に立つ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
示談で話せないのはわかるが、中身の見えない状態で 「女性トラブル」ってだけで、降板・打切り・引退・・・。 フジテレビはスポンサー撤退といろいろと自体が大きくなっている中で そこまでいくほどの「女性トラブル」なのか テレビの前の人たちは、ポカーンとみてるだけで また、それを楽しく見てる人がいる。 全くよく分からいことだらけだ。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
中居騒動、フジテレビ騒動は、財務省がしかけたスキャンダルだろうね。 外務省にむけられていた抗議活動の世論の目を中居スキャンダルに、上手にすり替えたということ。 外務省は、抗議する世論の空気を軽減できてさぞ満足だろうね。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
支障なく続けられるようになりました
の一文は誰が考えたのか。 あれはおそらく、現状の事実を伝えたかっただけで、深い意味はなかったはずが、 どの口が言ってんだ、 続けられるかはお前の判断じゃない、 ってなってしまい窮地に追い込まれてしまったかな。 もう少し、声明文を精査したら良かったのに。
本人は引退したから、 残るはフジテレビがどう動くか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
SMAPのファンではないが、あんな形で解散になって、できればファンを集めて再結成&解散ライブみたいな形でケジメをつけて欲しいと思っていたが、何もかもが御破算だよ(-_-;)。
▲6 ▼6
=+=+=+=+=
ここ迄大ごとになると本人も引退するしかなかったのだろう。今後この件がどんな経過を辿るかは分からないが、既存の大メディアの崩壊に拍車がかかる事態になるのは間違い無いと思われる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
前回のコメントで 違約金問題対策からの引退報告だから不思議ではない
年末に、まだ観ていない録画があるが なんか辛いなぁ
いま、職場でも中居くんの性加害の内容まで しったかぶりの話で盛り上がってるが なんで、そんな内容まで知ってるの?と聞きたい
見てきたような事を言う人が多いこと!
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
やべぇ。めっちゃデカい事案なのに、一歩も明るみに出てない進んでない。 この引退がフジにどう傾くか、ですな。 別に好きでもなかったが、このやり方は違和感しかない。そうしか出来なかったと思うけど。全ては闇の中。 しかし、守秘義務ってなに?本当か嘘か分からんけども、こんな簡単にバレちゃってもいいの?核心は出てないけど。性暴力はしました。だけやん。内容はご想像にお任せしますってか。フジとは何の関係もありません。と捉えてくれってか。あなたも知ってるはず。世の中、そんなにバカじゃないと。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
103万円の壁よりこっちが大事か?そんなニュースか?ただのタレントが引退するって殆どの人には興味ない話題をこの大事な議論を遮ってまでとは、これもまたテレビ局の質が問われる。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
中居さんとは、示談されているので守秘義務はあるかもしれないけど、フジの上司からの仕打ちも話したらアウトなのかな?
例えば相談した時に、お前、絶対誰にも言うなよとか、パワハラ的なこと言われたりしてないのかな?
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
この人の引退で残念と良く連呼されているが。残念ですか?活躍していたから?芸能人で重鎮だから?しかし被害に遭われた女性はたまらないですよね。被害者の気持ちを考えたらどうなんだろうね
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
9000万(かどうかは分かりませんが)完全に払い損になってしまいましたね。
しかし、いくら本人が悪いとは言え、短期間で1人のタレントを引退に追い込む週刊誌とSNSのコンボの怖さを感じますね。どこまで本当で、どこまで嘘かもまだ分からないのに。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
被害女性に対しては金を払い示談もしたので芸能活動を続けられると思ったが、フジTV(或いは他局も?)に多大な迷惑をかけるので続けるのは無理と判断したのか。女性に対しての罪の意識は軽かった、という事。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
このまま何もわからず終わっていいのだろうか。 犬塚弁護士でもかまわないので記者会見で引退に至った経緯を改めて説明してほしい。
▲104 ▼14
=+=+=+=+=
とりあえず正解なんだろうね、引退したってのんびり好きに出来るから関係ないだろうし、休息が終わりほとぼりさめて戻りたくなったら復帰も出来るしね。
▲22 ▼15
=+=+=+=+=
本人も認めてるしやった事は重大かもしれないが、何が真実かなんて第三者には知りようもないのに、憶測だけが一人歩きして片方は引退に追い込まれ、もう一方は匂わせ連発でリア充アピールとか、何なんだろうなこのアンフェア感は…。
▲18 ▼10
=+=+=+=+=
逃げたんだろうな 説明しないのだから。 そして なんか みんなに会いたかった ごめんなさい さようならって書き方がなんかひっかかる書き方をしてる。素直に申し訳ありませんって締められなかったのかね
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
説明責任を果たせって言ってる人多いけど、出来るなら中居くんも全て話したいでしょうね。 子供の頃からテレビで見てきた中居くんをこんな後味悪く一生失うなんて信じられない。
▲20 ▼4
=+=+=+=+=
中居の引退の速報がテロップで出る 日本って平和なんだなぁとしみじみ どうでもいい しかしこれでSMAPの過去映像が流れる事もなくなった 復活に一部の望みをかけてひとの思いはどんなものか 古畑のあの特番も完全にお蔵入り
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
番組では、24日に通常国会が召集されることを受け国民民主党の古川元久代表代行がスタジオ生出演。同党が「178万円」への引き上げを主張している「103万円の壁」などについて議論していた。議論の途中で同局の佐々木亮太アナウンサーが「お話の途中ですみません…速報が入ってきております」と切り出し、「速報 中居正広さん(52)引退を発表」のテロップを表示し中居の引退を速報した。 ← 平和な国だね日本は!
▲105 ▼18
=+=+=+=+=
まあ当然と言えば当然ですね。かわいそうとはあまり思わない…、酷い事をしてしまったらしいので…。らしいので…で有耶無耶にして何年かしたら復活とかないのかな? ありそうですよね?
▲29 ▼35
=+=+=+=+=
被害者には申し訳ないが、告発した人間、斡旋した人間、うやむやにしたフジテレビ、中居くんが責任を取り引退した事をどう思っているのか知りたい。 まぁフジテレビ上層部は屁とも思ってもいないだろうが。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
ここで幕引きとなるなら、あとはフジの説明だよね 公共の電波を使用して放送している以上、しっかりとテレビ放送して説明してほしいよね
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
芸能界だとジャニーズや松ちゃんや今回の件。政治だと金権政治、企業のコンプライアンスで言えば小林製薬やビックモーター等、悪い習慣や文化は今後も明るみになり、浄化されていくでしょう。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
中居君がどんな罪を犯したのかはわかりませんが、警察沙汰までではないとしたら、中居君ひとりだけを引退まで追い込むのはちょっとやり過ぎのような気がするんですが…本人からもう少し説明がほしかった。
▲256 ▼237
=+=+=+=+=
ジャニーズの性加害といいフジテレビといい容易に時の人を持ち上げたり突き落としたりできる。その過程で誰も気づかなかったなんてむしが良すぎる。 利用するだけ利用してお金に群がってただけな気がする。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国民生活に大きく影響する103万の壁の話を遮ってまでタイムリーに伝える必要があるんだろうか。 こういうところでメディアのズレを感じる。
▲111 ▼18
=+=+=+=+=
なぜ中居引退が103万の壁より優先なんだよ。中居の問題自体は大事だけど、タレントの引退自体はどうでも良いことでしょ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
引退という言葉は適切なのだろうか… ふさわしくない感じがしますが…全てを語ってほしいですね…これではジャニーズさんと似たりよったりな感じがします。残念ですねぇ…本当に!
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
当然でしょう。 しかし、男気もないちんけな人間性だったな。 逃げるが勝みたいなさ。 堂々と反省して正直に話せばよかったの訳なんだけど。 迷惑をかけたスポンサーたいしても礼儀ってものがあるんじゃないのかね。
手のひら返しで救いの手も出してもらえなかったとしたら、それがあなたへの真の評価だったってことだね。
▲58 ▼72
=+=+=+=+=
出す順序が逆じゃないですか? 世間を騒がせ、スポンサーや関係者すべてに迷惑をかけ、〈引退報告〉がファンクラブ??! 辞めても何も困りませんが、52才のその感性はそんな程度なんですね
▲4 ▼9
=+=+=+=+=
示談の条件が加害者の番組打ち切りとかだったのにお金だけ払われて他の約束守られなくて復帰してたから少しづつ漏らしたのかなと思ってる。最近加害者が元気に活動してるのはやっと約束どうりにテレビから消えそうだからかな?まあ加害者とテレビ局が悪いんだけど。
▲3 ▼7
=+=+=+=+=
大ニュースだけど、103万円の壁の方が大事だと思います。 できればそっちをひと段落させてからでもよかったのでは?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
フジが今後深く追求れば自身も雲隠れ出来ないと見て早々に引退発表して逃げたか… この騒動でもう一人の陰に隠れた吉本のM氏も毎日落ち着かないだろうね
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
終わり方が悪い方向にいきましたね。 引退の発表=事件の収束ではない。こういうトラブルは本人の口から話してほしかったが、それが無いのが悲しい。
▲30 ▼11
=+=+=+=+=
まあ、しょうがないよね。 ただ引退したとは言え「当事者」なんだから 今後の調査対象である事には変わりない。 包み隠さず正直に話してほしいよね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
103万の壁の方がよほど中居正広引退より大事な話題でしょうよ。中居正広が引退しても我々国民の生活には一切支障が無いのだから。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
何をやったのかがわからないし
そこまでのことをしたのか?というのはあるけど
守秘義務もあるので仕方ないのかな
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
中居くん他人の為、汗水流して働くことを経験したら良い。良い伴侶が必ず、現れると思う。償いながら強く生きよう!頑張ろう
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
103万円の壁と無国籍の外国人に戸籍をあげることを公約に書いてる国民民主。大下さんには、このメイン公約をテレビでやってほしいな。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
中居フジ騒動で、関心がなくなってるが、今後、国の補填をさらにカットしガソリンの値段がさらに上がるような事をチラッと見ました。 そういうことからも目を離してはなりません!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
落とし所としては最終的にこれしかなかっただろうな。こうなるとフジが曖昧な対応に逃げるようならさらに集中砲火をあびることになるな。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
いやそこは103万円の壁トークの方が大事やろ… それはそれとして、フジテレビとしては中居さんに全ての責任を負わせたいところなんでしょうね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
103万円の壁の議論より、こっちの方が大事か。確かにわかるが、生活する側からすると、中居氏の引退はどうでもいい
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
会見もせず引退とは…卑怯にも程がある自分がやってきた事の後始末くらい男としてのプライドを持ってやるべきなのではありませんか。
▲0 ▼0
|
![]() |