( 254422 )  2025/01/24 06:35:14  
00

=+=+=+=+= 

 

子供の頃から芸能界でアイドルという特殊な立場で生きてきた仲間としては、いろんな思いがありすぎて言葉にならない、その気持ちは分る。また思いつきで話したことが、いらぬ炎上をおこすとか、リスクさえつきまとう。しばらくは沈黙、やむを得ない。 

 

▲34173 ▼1729 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTubeで他にも今回関わっていたフジテレビのプロデューサーよりも上の立場の人から性的搾取を受けたことを告発している人がいましたし、その場に他の局のプロデューサーもいたと仰っていました。おそらく放送業界全体に蔓延っている慣習でしょうし、テレビが最強のメディアで無くなった今だからこそ表面化した問題だと思います。 

 

▲21137 ▼965 

 

=+=+=+=+= 

 

リーダーとしての中居、災害時にボランティアに出る中居、野球小僧の中居などよい面もあったのだろうが、悪い面を引き出すトリガーのような人もいるのか、彼が敬愛するジャニーのような所業を行うのは若い時に見た、聞いた、経験したことで密室空間がトリガーとなるのか。周りの人々、環境ってすごく大事だと思う。 

 

▲261 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

間に色々な問題があったにしろ、何十年と一緒に仕事をしてきた仲が、どういった形であれ引退を決めたことは寂しさがあるでしょう。 

彼がいなければ、今の自分達ではないし、自分たちがいなければ今の彼もいなかった。 

寂しさ、悔しさ、居た堪れなさ、様々な感情を持って彼の次の人生を応援していると思います。 

 

▲3603 ▼362 

 

=+=+=+=+= 

 

騒動があってからずっと気にはなってただろうしこの状況を注視していたと思う。 

何十年もお互い一緒にやってきた仲間だし引退すると聞いてコメントにある通り心の整理は簡単には付けないだろう。 

今は下手にコメントも出せないだろうし周りは静観するのが賢明だと思う。 

 

▲9513 ▼398 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くん、ジャニーズから独立する時の会見で、SMAP再結成の可能性について聞かれた時に、ゼロではないと答えてましたが、まさか自分でその可能性をゼロにしてしまうとはね。。。 

ファンの方はやりきれない気持ちでしょうが、残る元メンバーは誠実さや謙虚さを忘れずに今後ますます活躍して欲しいですね。 

 

▲7937 ▼562 

 

=+=+=+=+= 

 

「国民的アイドルSMAPが解散を発表」というニュース速報を見た時、ファンでもない私ですら衝撃を受けた。 

 

SMAPが当たり前にテレビに出てたときは興味ないと思ってたのに、解散してしまうと埋められない穴が生じたような感覚も。 

本当に国民的アイドルだったんだな、と思った。 

 

再結成が絶望的となった今、寂しいと思っている。 

こんなふうに終わってしまうだなんて。 

 

リーダーだったのに、何をしてくれちゃったんだろう。 

 

▲8568 ▼1343 

 

=+=+=+=+= 

 

安易に中居くんを責めるようなコメントを出さなかったことは良いことだと思います。 

現状で確定してるのはトラブルを起こしたことと示談をしたことだけ。 

トラブルも示談も様々な形があり得るため、何が真実なのか、中居くんが世間から責められるような悪いことをしたのか、それとも私的なトラブルなのか。 

守秘義務で話せないし、プライベートのトラブルについて話す義理もない。 

 

こんな状況で憶測によって社会的制裁を加えようとしてる社会が歪んでるのであり、そのリンチやイジメに加担しないのは良い判断だと思います。 

 

▲7111 ▼1050 

 

=+=+=+=+= 

 

この3人、本当に見た目が全然変わらないよね。年齢を聞くと驚くくらい若々しいし、むしろSMAPをやめてからの方が自由で生き生きしてる感じがする。それぞれが好きなことを楽しんでいるのが伝わるし、無理にアイドル感をキープするんじゃなく、自分らしさを大事にしてるのがいいよね。これからも自然体で活躍してほしいな。 

 

▲6066 ▼1316 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人やスポーツ選手は未成年の頃からその道のプロとして他のことを犠牲にしてきている人が多いので、貞操や倫理についての感覚が乏しいことはあるでしょうし、名声をうけて自分は特別な存在と感じることがあるかもしれません。会社勤めの人みたいにハラスメントを含めたそれらの教育を受ける環境があるのか気になりました。夢や希望、安全や安心などを与える存在だけに、大切にしてほしいことです。 

 

▲2816 ▼384 

 

 

=+=+=+=+= 

 

飯島さん、さすがですね。 

 

3人を守りつつ、中居さんの心を完全に孤立させない思いがあったのでしょうか。 

 

被害者がいるので自業自得ではありますが、ノーリアクションがいちばんきついものですからね。 

 

この流れから木村さんはもちろん、中居さんと親交のある方々もコメントを出しやすくなったのではないでしょうか。 

 

▲4722 ▼1016 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界の光と闇と言うものを強く感じる。 

 

ジャニーズ問題から始まって、次々と闇の部分が明るみになるが、これからはヒーローのように人気者であって頂点に立っていたタレントたちが今までのように人気に溺れてしまうことはできないだろう。 

  

テレビ業界は革命を起こしてほしいと思う。 

これほどコンプライアンスが言われるようになる時代は遅すぎたと思う。 

 

陰で当たり前の様に行われていた裏行為が、明るみに出される様になって欲しい。陰で泣く人がいて泣き寝入りする被害者がいては許されない世の中になって欲しい。 

 

既にそうなりつつある事に期待したい。 

 

▲680 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

飯島さん、本当にこういう事には敏腕だよなぁ 

ジャニーズにいた時SMAPだけを可愛がった飯島さん。 

フジとSMAPはとても太いパイプで繋がってたし、記者達が押し掛ける前に控えさせてくださいとコメント出させたのだろうな。 

 

三人はもちろんショックだったと思う。特に香取さんなんて本当にお兄ちゃんみたいに慕ってただろうし。 

 

▲1725 ▼238 

 

=+=+=+=+= 

 

事実関係が不確かな今、木村やオートレーサーの森を含む5人に取材する事はものすごく酷な事。今はそっとしておくべきだと思う。 

ジャニーズ問題もそうだが権力者への忖度が過ぎると不適切な関係が生まれ末端の社員が犠牲になり周囲が止められなくなる。 

一般会社員は上下関係がほとんどだが、上層部になると顧客の接待も必要。テレビ局は芸能人が入る分一般の人が理解出来ない所もあるが、今は人権には厳しい目を向けられる時代なので襟を正す機会だろう。 

 

▲322 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ事務所という強力な後ろ盾と権力が消えたらただの人になってしまいましたね。一般の世の中ではこれが当たり前なんですが、今までいかに権力でねじ伏せてきた世界なのかがよくわかりました。中居氏がこうなったのならば松本氏はなおさらもう表に出てくることは無理でしょうね。 

 

他のもとメンバー三人はいろいろ業界から圧力をかけられて出てこれなかった時期がありましたが、こうならないように頑張ってほしいものです。 

 

▲413 ▼162 

 

=+=+=+=+= 

 

色々思う事もあるだろうけどそう言うしか無いよなぁ…3人が退所した時はまだジャニーズの権力が強かった時だったしその頃裏では今後の事も話してたと思うし。木村さんにもコメント求めるのかな?でもこの件に関しては3人と同じく何にも言えないでしょうしね 

ただこんな終わり方をしてしまったと言う思いは長年苦労を共にしたメンバーにとってはうちら以上に複雑でしょうね 

 

▲782 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPの解散はメンバー間の不和とか方向性の違いとかで自ら解散したのではなく、解散させられたのたから旧メンバーとしては今回の事は思いは複雑だしショックだろうし、そんな簡単に胸中を語ることはできないと思います。 

木村氏含めて4人のメンバーにはそっとしておいてあげてほしいです。 

 

▲630 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

そっとしておいてあげれないんでしょうか?3人だって困惑してるし、ちょっとずれた話になりますが解散に至った理由は中居さんではありません。嘘記事やめてよ あとマスコミ得意の某関係者とか居ももしないい談話とかいらないから。記事にするならきちんと名前出した上で書いてよ 憶測記事はもうたくさん。 

 

▲2118 ▼364 

 

=+=+=+=+= 

 

当事者間で示談成立、解決した事案を蒸し返し、真実を知りようもない第三者が鬼の首でもとったかのようによってたかって叩きまくった結果がこれ。さぞ満足でしょうね。騒動の発端から客観的にみていてこうはなりたくないな、とずっと不快でした。中居氏には必要な責任果たしつつ、ゆっくり心身を休めてもらいたい。 

 

▲609 ▼87 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんがやってきた良いことも事実で東日本大震災の復興のために多額の寄付をされて助けられた方が居て感謝しているのもやっぱりファンの方が居て寂しい、悲しいと思うのも間違ってないと思います。 

悪いことがどこまで事実なのか分からないし、被害者の方は確実にいらっしゃるので、今回こういった決断になったことも仕方ないのかなとは思いますがこれで全てが解決する訳ではなく、フジテレビが今後どうしていくかも注視しなければならないし、業界全体の体制を見直さなければならないと思います。 

中居くん、長い間お疲れ様でした。 

 

▲362 ▼49 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居が悪いのは大前提ですが、中居が引退すれば終わりでしょうか?他にも同じ事をしてる芸能人は山ほどいるはず。たまたま中居が槍玉に上がっただけで、問題の根源は別にあると思う。日本人の悪いところで、個人を徹底的に責める。もっと全体を見て問題定義すべき。中居は悪いことをしたけど、1人に責任を負わせるのは可哀想すぎる。 

 

▲490 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

小さい頃から、ずっとSMAPとして一緒に活動して来て、恐らく解散してからも、プライベートでの交流はあったんだろうから、確かにいきなりで、気持ちの整理が付かないと思う。例の騒動が勃発してから、ずっと注視して来たんだろうし。今回の件が、3人にどのような影響を及ぼすのか分からないけど、まだまだ頑張ってほしい。それにしても、キムタクはどう思っているんだろう。今回の件で、謎にキムタクの好感度が上がったらしいけど、少なからずショックは受けていると思う。 

 

▲255 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

何かあれば個々にやり取りするだろうし、静観するしかない。 

 

今回の状況は本人が招いた結果だが事実かもわからない憶測だけが先走ってしまってもいると思う。 

中居くんに関しては、反省はもちろんだが、変なことは考えずにしっかり生きてほしい。 

 

▲209 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

そうですよね。3人は今何も言わないほうが賢明です。子どもの頃から一緒にやってきた仲間ですから表では言えないことがあると思います。中居さんがしたことはとても重く引退もやむを得ないことで、表では世間から厳しい言葉を浴びせられるでしょうが、プライベートでは3人は変わらず仲間でいてあげて欲しいです。 

 

▲271 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPとともに青春時代をすごしメンバーとともに歳を重ねてきた自分としては、ショックだけどしかたないです。3人の言葉が見つからない、は私も同じ気持ちです。もうグループを解散して久しいし、それぞれがそれぞれの道を歩いていることだから、3人にこの件で何かを求めることはせず、そっとしてあげてほしいです。 

 

▲108 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

美輪明宏様が 

「正負の法則」とは、「人生では何かを得ると何かを失う」という法則です。 この法則は、「良いことが起きた後、その反動で何か悪いことが起きる」とも表現できます。 人生、良いことばかりは続きません。」 

人生の指針にしている言葉なんですが 

これまで何十年かけて積み上げてきたものが 

一瞬にして消えてなくなるのを 

まざまざと見せつけられました。 

己の境涯が上がれば上がるほど 

こうべをたれ感謝の心で生きていかないとと 

あらためて思うのと、正直に生きること 

苦しければ苦しいと言える人を 

一人でも良いから持つこと。 

人間は大なり小なり過ちを犯します。 

生きるのは本当に苦しいことの連続。 

これからでも遅くないので、中居さんに手を差し伸べてくれる人が現れるのを切に願います。 

 

▲255 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の行動は許されるものではありませんが、今回の報道、誹謗中傷を受けて中居氏が自暴自棄にならない事を願うばかりです。 

また、今回の事態に関連して、まじめに働いていた人たちで、影響を受けた、もしくは受けるであろう制作プロダクション、事務所関係者、フジテレビやその系列局の方々で不安になっている人が不安が払しょくされますように。 

第三者委員会で調査して、早急に報告して事態を収拾してほしい。 

女性の意に沿わない会食へ参加要請はあったものの、性接待、上納に関しては否定するんでしょうね。事件把握後の中居氏の番組の起用、女性へのケアの部分で必ずしも適切な対応ではなかったという事の責任を取って、日枝代表、港社長が引責辞任。当時と現在の担当役員の懲罰人事などで幕引きでしょうか。 

いずれにしても、ネット上で、匿名で誹謗中傷している人がいなくなるのを切に願うばかりです。 

 

▲748 ▼245 

 

=+=+=+=+= 

 

自分から申し入れて全ての番組を降板したと昨日知り 

このまま引退するのかなと思っていたら案の定、、、。 

何も語らず何も分からないまま引退するのは中居くんに限った事では無い。 

私は『死にたい』と思った事が1度だけあります。 

でも『やっぱ死ぬのやめた!私も頑張ろ』と思えたのはデビューしたての頃の中居くんの、とびっきりの作り笑いでした。その笑顔に救われました。 

『アイラブSMAP』と言う番組をビデオに撮り毎日観てはイジメが気にならないぐらい頭の中が中居くんの作り笑いでいっぱいでした。 

ローソンの抽選でSMAPのコンサートが当選した時は前から2列目でした。 

涙で中居くんの顔がハッキリ見えなかったですが最高の思い出です。 

ありがとうございました。 

 

▲139 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

通常示談は必ずしも双方が納得したから成立するものではない。示談後も相手を許せない被害者がいてもおかしくない。でも示談は成立していた。 

引退にせざるを得ないまでなった要因はTV局の被害後の対応が悪かったこと、社員の関与など今もそれを認めずに事件のせいにしたことがさらに事が大きくなったと思う。 

こんな結末にはなったが、加害者も過大に追い詰めすぎないでほしい。しっかり自覚し反省して生きてほしい。しつこいけど示談は成立したことだから。 

 

▲257 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

既に引退を表明して一般人になるわけだし、あとは弁護士やらスポンサーなどのこれから処理するべき相手意外は憶測だけであれこれ言うべきではない。 

トラブルに関しては確かに間違いを起こしたが、ネット記事やヤフコメなどの 

力もあり芸能人としての幕を閉じた。 

9000万円の示談金+社会的制裁+芸能人引退としては十分すぎると思うがそれだけではだめか? 

中居はこれからも生きていかなければならない。 

自ら命の幕まで閉じたらだめだ。 

そのためにも木村は無理としても元スマメンバーは陰ながら支えてほしい。 

それが難しければ中居の親友でも誰でもいいから、心の支えになってくれる人が必要だと思う。 

 

▲260 ▼30 

 

 

=+=+=+=+= 

 

とても複雑かと思います。そう簡単には語れないでしょうね。 

中居さん自身のしでかしから大きな問題に発展してますね。スポンサーがCMおりるなんてびっくりしました。そこまで??と思ったりもしましたが、信頼を失うというのはこういう事と目の当たりにした思いです。大ファンではないですがいつか元SMAPのメンバーで歌番組で歌ってくれる日があればいいなぁ~なんてひそかに思ったりもしてましたがおそらくかなわないだろうという結果になり残念です。これだけ事態が広がり影響してしまい連日、名前があるようではきっかけであったとはいえ精神的にも参ってはいると思います、が、引退宣言はもう少しきちんと説明(守秘義務以外の部分)はあっても良かったのでは?と思います。 

 

余計な心配かもしれません。「さよなら‥」という言葉が気になるところです。 

辞めるのは芸能界だけにしてください。やけにならず前を向いてほしいと思います。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんのファンではないけど、他メンバーのファンだったので30年くらい見てきました。 

SMAP再結成の期待を1 %ぐらいは持ってたけど、完全に消滅したことへの喪失感でいっぱいです。 

一旦、トラブルの件は置いといて、 

最後が「さようなら」で終わるなんて、新しい地図の3人もファンも色んな感情が残る、スッキリしない結果だと思います。 

せめてSNSでもいいから、ファンがお別れを伝える場があっても良かったかなと思う。 

 

▲150 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

一部の人々は、中居くんを責めるのではなく、業界全体の問題として捉えています、 

 

というAI要約に賛成です。中居氏については引退ということでそれなりに責任を取ったと思います。これからはとにかくフジテレビのみならず全テレビ局、芸能界をあげて再発防止のためのルール、仕組みを作ってもらいたいです。 

 

▲56 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

これ以上ないほどふさわしい言葉だと思う。 

利害関係者や知人友人は何を言っても庇ってると捉えられかねないし、変に責めた言葉を発してもSMAP解散の時の私怨かと言われかねない。 

 

他、芸能人があちこちでコメントしてるが、彼らを見習って一旦黙った方がいい。これは非親告罪という重罪が疑われている案件。普段の人柄と関係なく警察に逮捕され裁かれ懲役刑になる可能性のあること。今のところ示談による酌量効果で逮捕されずにいるだけで、今事情を知る第三者に通報されたらすぐにでも警察は動くよ。 

下手なコメントを出すより「利害関係者なので何を言っても庇ってると思われてしまう。」として口をぐんだ方がいいよ。 

 

▲86 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

かつてSMAPメンバーだった稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんも中居君の突然の引退発表にびっくりしているし、どうコメントしたらいいかわからないでしょう。色々苦楽を共にしてきただけに寂しくなると思うが、今回は中居君の蒔いた種が大きかったです。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に生きる難しさ 

 

表面的にきらきらした輝きを見せる芸能界で、浮足立たず、実直に生きながらそれでもスターらしく私生活でもどこか光るところ見せながら生きるって、物凄く難しいなと、改めて思います。 

 

どうしてもスタッフからちやほやされたり、色んな場所で特別待遇を受けたりすると、なかなか普通の感覚を保つのが難しかったのでしょうかね。 

 

その難しさを知っている昔からの仲間ですから、いきなり厳しいコメントなどあるわけがないですよね。擁護することも無ければ非難することもないというのも頷ける気がします。 

 

▲174 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

今名曲の夜空の向こうを聴いています 

歌詞の中にすべてが思うほど上手くは行かないみたいだとあります 

中居君ほどのスターでもつまずくんだ、人生って皮肉なもんだとつくづく思うな 

そして最後の歌詞は夜空の向こうにはもう明日が待っているとあります 

2人の未来が明るいものになるよう願ってます 

 

▲67 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

震災には何年間も多額の寄付を続け、コロナ禍では何軒もの病院の医療従事者の方々へ高級焼肉弁当を何度も差し入れして、、 

旧ツイッターで、焼肉弁当が中居さんから届きました、嬉しい!また明日からも頑張れます!等、 

中居さんは沢山の人達を幸せな気持ちにして来られた人のはずなのに、、 

 

もちろん、だからといって性加害が許させる訳では有りません。 

ただただ、こんな終わり方勿体ないな、、と。 

私もSMAPの曲で励まされてきたので、とても悲しく残念でなりません。 

 

▲113 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広氏のした事は許されないけど最悪の決断、最悪の結末だけは考えたくないです 

 

しばらくの間は彼のそばにいて、支えてあげてほしいと思います 

 

同じようなトラブルを起こし、中居正広氏と仲の良かった松本人志氏の今後の動向も気になります 

 

中居正広氏の今回の決断の形が、松本人志氏の今後に大きく影響することは間違いないと思います 

 

▲35 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPファン歴35年。とても辛いです。 

母も高齢になり中居君をTVで見るのが楽しみの1つでしたので、見れなくなって毎日涙してます。私も震災の時も、SMAPのCDだけ持って逃げたくらい大切だった。メンバーが言葉を出せない程の気持ちなのはわかります。SMAP再結成は、中居さん以外でもしてほしいです。 

本当に中居さんだけが悪かったのか、1人暮らしの独身男性の中居さんの家に、1人でご飯食べに来た謎の女性。 

何で中居さんを好きじゃないのに1人で会いに行ったのか?何があったのか知りたいです。メンバーも知りたいと思います。知ってるだろうと聞かれてもメンバーも困るし、何とも言えないでいいと思います。 

 

▲113 ▼29 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居ファンと言う訳ではないけど、心の整理がついたらYouTubeでも良いから、また戻ってきてくれ!ぶっちゃけメディアの情報の全てが真実とは思えない。そりゃ人間誰しも心の隙間と言うか悪の心は待ってるよ。そこからまた歩き出すのありでしょ!必ず力を貸してくれる仲間がいるはずです!誰かを寄ってたかって叩かないといられない世の中を変えてくれ! 

 

▲130 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンやスポンサーあっての芸能業界なので、今後も芸能業界で仕事をするのはふさわしくないと中居氏が判断したのであれば、それは妥当だと思います。この判断の妥当性は当然ファンによって別れると思います。 

 

元MLBのバウアーなどはMLBで仕事(競技)をする機会は未だに奪われています。それは、MLBの判断です。ただ、競技の場を他国に変えればまだ競技できるわけです。 

 

中居氏も芸能界から完全に引退する、Youtubeや舞台など自身の需要がある場所で芸能活動をする、無期限の謹慎処分を課し一定期間後に復帰するなど色々選択肢があると思います。 

 

誰しも過ちを意図せず犯す可能性はあり、それにより全てを失うことがあります。 

 

世の中がもう少し寛容になってもいい事件もありますが、今回の事件ではいくつかある選択肢の中から中居氏が決断したことですので、私はそれでいいと思います。 

 

フジTVの上層部はしがみつくのかな? 

 

▲10 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

ただの一般人だけど、、、中居さんはいけないことをしてしまっていたけど、前からなのかもしれないかもだけど、世間に良いことも沢山してきたとも思っています。 

取り返しのつかないこと過去からしてしまっていたことを今回は見にしみて反省しているかもわからないですけども、、、。 

ただなんか、結果なんだか本当に悲しいし、寂しい結末ですね。 

なんか、復帰してほしい気持ちがありますし、個人1人の結果発表よりも、会社、フジ組織の結論を先に絶対ださなきゃいけないべきなんじゃないのかと思います。 

中居さんのいけなかった点だけを1番悪い原因、発端にして起きた件みたいは感じは 

なんか嫌な気持ちです、、。 

 

▲110 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さん、この道しかもう選択はなかったでしょうね。 

沢山の輝かしい活躍もほんの僅かな時間で消えるどころか、沢山お世話になったであろう芸能界の大先輩や、共演者。可愛がってきたであろう後輩、たくさんのスタッフ。そしてファンの方達。全てに砂をかける形になってしまった事は、ファンとまでは言わないけど平成の時代から見てきた私でも何だか気持ちはモヤッとします。 

SMAP解散して、歌や踊りからかけ離れてしまった中で、ソフトバンクのCMで踊っていた姿を見てやっぱ、ダンスが好きなんだな〜イキイキしてるなぁ〜って思ったんだけどな。 

フジもフジだけど、中居君本人も自分のしてきてしまった事ちゃんと理解して、これから一般人としてしっかり生きて欲しい。 

まだまだ引退しただけで、これからたくさんの責任を追わなければならないとは思いますけどね 

 

▲49 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の引退を受け、多くのファンが「悲しい」「残念」と受け止める中で、一部の過激な人が被害者とされる女性のSNSに心ない暴言を書き込んでいるのは非常に残念です。こうした行為は被害者の名誉を傷つけ、加害者擁護と見られるだけでなく、ファン全体が信頼を損ねる結果になることに気づいてほしいです。 

 

▲35 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ遅かれ早かれという事だったと思う。 

芸能界はいくら本人が仕事をしたくてもオファーが無ければやってはいけない。 

今の中居君にオファーを出すスポンサーは皆無だろう。 

違約金がいくらになるのかは解らないが、彼の蓄えが10億以内なんて事は無いだろうから今後生きて行くには金銭的な心配は無いのかも知れない。 

でも彼はまだ50代。リタイアには早すぎる。 

特に趣味も無くて仕事がそれだった。 

しばらくは海外にでも行って身体を休めるのも良い。 

もちろん諸々の問題を片付けてからになるだろうが。 

最後に私達ファンが望むのはとにかく元気でいて欲しいと言う事。 

そしていつかは自身の口から言える範囲内で語って欲しい。 

お疲れ様でした。 

楽しませてくれてありがとう。 

 

▲80 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえずこういう言い方しかできないでしょうね。中居君を責めることは簡単かもしれないけど、現状トラブルがあったと言っているだけで、どんなトラブルかも言っていないから、下手なことを言ったらそれはそれでまた問題になりかねないでしょうしね。 

いろんな辞め方をした他のタレントさんたちを見ていると、数年後またひょっとしたら芸能界に復活する可能性が0ではないかもしれませんが、無理でしょうか。特に犯罪を起こしたわけではないでしょうから、良い気もするんですが。。。。 

SMAPファンでコンサートも行ってた私としては本当に寂しい。 

 

▲5 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAP時代は現3人の事務所社長である、飯島マネージャーが中居の女性関係の揉め事の間に入って、女性に説明・説得・おさめていた、という噂?のニュース記事を見た。 

 

紳助氏の場合は反社との付き合いがあったことが明白ならば復帰はなかなか難しい。それは法律的にも社会的にも厳しいからである。 

 

中居の場合はどうか。ネット社会ースポンサーは今後の情報の質、ファクトチェック含め、復帰に至る可能性があるのか、見ていきたい。 

 

▲13 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中学生のころからファンでした。 

夢モリ、いいとも、うたばん、花いちもんめ、スマスマ… 

色々見て来て好きだったのでこんな引退は悲しくて仕方ありません。。 

一芸能人が去っただけと言われたらそれまでなんだけど、悲しいなと思います。 

全貌が見えないからなんとも言えないけど、もちろん被害に遭われた方に問題はなく彼自身の甘さがあったと思うけど 

ファンとしてこの引き際は悲しいでしかない。。 

 

▲351 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

様々な感覚がバグる…のは、本人だけの問題(責任)ではないと思う。本人が言ったらただの言い訳になるけど、私から冷静に見たら、そう思える。いろいろなことを背負って生きていかなければいけないかもしれないし、平穏が訪れるかもしれない。いづれにしても、自分を客観視して、本来の人間らしい、自然な感覚が目醒めることを…お祈りしています。これまでの努力や功績は素直に尊敬しますし、それはそれ、これはこれです。関わったすべての人に…素敵な感覚が目醒めますように。 

 

▲25 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君が背負った責任が全てではない。中居君が背負う事のできない部分がある。それがある以上、この問題は終わらない。中居君も責任感が強いからこんな終わり方したのかもしれませんが、置き去りになったファンや関係者、そしてSMAPというスーパーユニットだった木村拓哉、稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾、森且行をもう完全に他人にしてしまったのは本当に残念です。あの解散劇から数年が経ち、不仲説や色んな憶測の噂を乗り越えて芸能活動を続けた戦友にくらい、本当の事話しててくれたらいいなって思います。 

一般人になっても社会の大人として、男としてちゃんと生きていってほしいです。 

 

▲9 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ様な事案でも一般人と違って、著名人である限りこれだけ世間的波紋が広がればもう収集は付かない状況を鑑みれば引退は致し方ない。 

かつて同じ釜の飯を食った仲とは言え、今は違う道を歩いている3人がとやかく言う事でもなく、普通の引退では無いし事案が事案だけに軽はずみなコメントは避けるべきだし静かに当人を見守るのがかつての仲間としての手向けじゃないかな。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

沈黙を続けることで、様々な憶測を生んだり批判を浴びることも多いので、 

即座にコメントを出すという対応が早いことが素晴らしいですね。 

やっと最近、彼らを不通に地上波で目にする機会が増えて嬉しく思っていたので、このまま頑張ってほしいですね。 

 

▲49 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

アイドルの枠からはみ出し、長きに亘って歌にバラエティに楽しませてもらいました。 

あ、歌は歌えてなかったけど、それもまた面白く。 

今は、ただ残念です。 

 

業界全体が、倫理観が欠如した無法地帯のような有り様で、常に誰かを傷つけ、罪を犯し続けてきた結果、このようなことに繋がったのだと思います。 

性犯罪どころか、人を消すことさえ、いとも簡単に行われてきたでしょう。 

 

誰か一人が祭り上げられるのではなく、悪どい組織も終焉を迎えるべきです。 

まずは、土壌の浄化です。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

学生時代のバイトでテレ朝のアイドル共和国という番組のスタッフをやっていて、SMAPが出演していたけど、彼らがスーパースターになるとも思わなかったし、この結末も驚きでした。河田町時代のフジテレビでもスタッフをしていましたが、今後どうなるのか気になります。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に言葉にならないとしか言えないですね。 

苦楽を共にした元メンバーとしてはなおさらです。 

勿論、中居氏の責任は大きいです。 

ただ、中居氏だけの問題なのか疑問です。 

芸能業界の悪しき慣習は間違いなくあったのではないでしょうか。 

これだけは言いたいのは、女性に対して謝罪を行い、慰謝料を払って示談しているということです。 

中居氏としては、守秘義務もあり、他に対外的に出来ることはないです。 

被害者の女性は納得いっていない部分はあるかもですが、これ以上謝罪としてできることがないです。 

世間が納得いっていないのかもしれませんが、これまでの実績全て否定されることはないと考えます。 

このような形での引退は特別のファンではないですが、悲しくて納得いかないです。 

やったことは不味いですが、全否定されたような状況に追い込まれるのは辛いですね。 

ジャニー喜多川氏のことも自分と重ねて引き際と考えたのかもです。 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の件は個人事務所の最大の欠点がでたと思うよ。 

管理者や総合的な判断の意見の出し合いをせず、独断で相談しても弁護士くらいで突き進んできた結果。 

ジャニーさんの権力があればもみ消せたと思うし、飯島氏の下なら制御と管理も最低限効いただろう。 

まっちゃんもそうだけど意見できる人がいなくなると舵取りは厳しい。 

 

▲31 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

勝手なイメージだけど、SMAPって表向きは5人一丸となってというイメージで活動してたかもしれないけど、個人的にはいつも中居、キムタク、残りの3人ってゆう感じに分かれてたように感じていた。解散後も3人仲良さそうだしね。 

 

▲170 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

勇気を持って言うなら、男性が女性を愛することは至極当然な事でしょう。 

しかし、それはお互いに愛があり理解された上であり、一方的な搾取の形をとるなら事件です。このあたりは、男女の心や考え方また、判断によるのですが、そこは当事者が自身と向き合って考えるしかない。 

ただ、各自に立場もあるから難しいが、周りがわいわい言いすぎる日本人の感情も付加され同調圧力にならないよう、周りも配慮する必要がある。 

 

▲11 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

いわゆる「世間知らず」で毎日を芸能界で過ごすタレントだからこそ、周りの大人やスタッフが、その壁にならなければ、昨今のコンプライアンスや世間の倫理観の変化など、タレント本人だけでは対応仕切れないこともあるだろう。 

女性とのトラブルがどのような物だったかは知るよしも無いが、会社や事務所、テレビ業界で必死に生き抜き働いて、ようやく独立した途端、今回の様なトラブルを起こして芸能界引退とは、なんとも後味が悪い。「世間知らず」に人の道を照らす船頭がいなかった事が何よりも残念である。 

 

▲20 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

コメントを見ていると色々な意見があります。必要なものも、不要なものも。 

中居さんは引退して、相手様やご迷惑をかけた関係者と真摯に向き合う、と書いてあります。それが一番だと思います。いち視聴者は部外者で余計なことをいっているだけで、関係ないです。 

フジテレビはフジテレビでやることはまた別のことでしょう。 

それぞれ、やるべきことをやるだけです。 

ファンの人たちは、こんなやらかしで引退されるとか、ショックが大きいでしょうね。あんなに輝いてきた人なのに、本人の浅はかな行動のせいで引退とか、ホント虚しさ満載でしょうね。残った元メンバーの方々には、少しでも癒しの存在であってほしいです。 

 

▲108 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

ずっと一緒にやってきて知らなかったはずが無いし、一部憶測ではこれがあったから離れたとまで言われている。 

立場が下ならまだしも同じレベルで仲間だったのなら見てみぬ振りも同罪だ。 

また騒動が始まってからかなりの時間も経っており、今更心の整理も何も無いだろう。 

しっかりとした説明と謝罪をするべきだ。 

50代にもなり、重大事件を起こした元メンバーとしては無責任だと思う。 

 

一方でリスクマネジメントとしては語らない方が正解ではある。 

自分達の活動への影響もありそうだが元と言えば元だ。 

しかしそれならば今回のコメントも出さなかった方が良かったのでは無かろうか? 

表に出てきて話すのであれば他に隠している事実が明らかになってしまう前に正直に話してしまった方がダメージは少ないと思うけどな。 

 

▲3 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんがしたことは確かに責められることかもしれない。 

しかし、フジテレビ側も重役などに対してタレント・アイドルに接待をさせていたのではないだろうか? 

また、今回問題になったようなシステムを作っていたのがフジテレビだけとは到底考えられない。 

ここまできたら、全てを明らかにして欲しいが…。 

フジ以外のメディアも矛先が自らに向いたら途端にダンマリになることが容易に予想できるが、既得権益に風穴を開けられるメディアが出てくることに期待したい。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも当人同士で示談が済んでいるものを今更何やら言う必要ってあったのだろうか、と思う。芸能人だから、って取り上げたくなるメディアも分かるけど、メディア側でも線引きをするところではないかな。 

 

公になってしまった以上は引退せざるを得なかったのか、決めてしまった以上そこはもう分からないところではあるけど、後味は良くないよね。 

 

▲70 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんがどのようなことをしてしまったのか、ぴんと来てない私。 

でも引退しなけれいけないくらいのことをしてしまったんですよね? 

苦労されてここまで昇りつめて過ちを犯してしまったんですよね。 

ピンとこないけれど、お疲れさまでした。 

物を大切に長く大事に使う方だとネットで知りまして 

好感が持てる方でした。 

どこかで生きていく中居さんを応援しております。 

お疲れさまでした。 

 

▲95 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

1ファンとして悲しいけど、起きてはいけない事件だった。 

 

今後再発させないためにも、中居くんだけでなく、 

同じようなことをしてる人は全て洗い出してほしいし、 

業界全体で再発防止策を生み出してほしい。 

 

▲91 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

私は男性で、SMAPにとりたてて興味はなかったが、ミステリードラマは好きだったので『古畑任三郎』でSMAPの事件はけっこう好きだった。 

 

あの事件は、以下ネタバレになるが、SMAP全員が共犯。解決編ではキムタク氏が血気盛んに古畑に食って掛かり、語るに落ちるというパターンで犯人であることがバレてしまう。 

 

そして、犯行が明るみになったところで、各メンバーが自分の心情を吐露して、メンバーの絆の強さが再確認される。 

 

ここでリーダーの中居氏は、最悪の場合には自分一人で罪を背負う覚悟だったことを語るのだが、さすがリーダーと思えるような振舞いをしていた記憶がある・・・ 

 

これが自分の抱いていた中居氏の印象だった。もちろん実際にどんな人物だったとしても、私は上述のようにSMAPに興味薄かったので、これは私の勝手な印象なのだが・・・ 

 

こういう事件を起こしていたことは、残念でならない。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

年末のマーケットで買い物していた時SMAPの曲が流れていて もうすでに週刊誌をみていた後だったのでSMAPの歌の聴き納めだなぁと思いながら口ずさんでいました。僅かながらも再結成を望んでいたから 今の他のメンバーの言葉はどんな言葉でも悲しいです。 

 

▲84 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

小学校の時、芸能界を夢見ていましたが、両親が、絶対にダメだと大反対してました。芸能界は怖いところだから!!と。 

 何十年か経って、オーデションに受かったわけでも、応募すらしてもないのに、ほんと親バカな両親だな、と思ってましたが、大反対してたのはこういう事が昔からあったと一般人でも噂で知っていたのだと思います。 

 

ごろーちゃん、仕事ばかりしなくてもいいから、細々とのんびりと楽しく長生きして過ごしてください。お互いいい歳です。ぼちぼち行きましょう。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

たしか別記事で香取さんもドラマ放映中で、ハッキリしないのに肩入れや擁護も批判も出来ない立場にいるというのを見ました。 

3人も言いたいことはあっても、事件が事件なだけにそう簡単にコメントも出来ないんだと思います。 

そしてショックや衝撃は大きいと思います。 

 

▲95 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

木村さんと森さんもコメント出しそうだな。 

違う道を歩いているとはいえ、こんな形の終わり方はかつての仲間としては残念だろうね。 

再結成は無いとしても、かつてのメンバーがみんなでご飯食べてたみたいなニュースがいつか見れると良いな。 

 

▲15 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんがsmapという平成という時代の寵児のような大きな存在の一員でなければ、事態はここまで大きく広がらなかったのかもしれない。テレビの一時代を築いたうちの一人ともいえる人がテレビ界の腐敗に一石を投げかけていなくなった。一般人では想像もできないような力で世間を動かしていた経験を違った方向に生かしてほしかった。残った4人には彼とは違ったやり方でそれを活かしていってほしい。 

 

▲45 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAP解散してから数年経ってそれぞれ違う形で芸能活動されてたけど新しい地図の三人キムタクそして現在はオートレーサーとなった森くんずっと共に20年以上SMAPとしてやってきたし中居くんの引退は寂しいかと思います。 

しかし中居くんの今回の件は示談したとはいえはい終わりではなかった。業界全体を揺るがしてしまったし他の芸能仲間やスタッフや企業迷惑をかけてしまったし何よりファンを悲しませてしまった。ここまで大きくなってしまったし中居くん自身が芸能界という居場所を自身で失くしてしまったかと思います。 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

大変な仕事をこなして、アイドルの枠を超えて活躍した方だと思います。 

お疲れさまでした。お金は十分使いきれないほどあるでしょうし、 

違うステージで新しい活躍の場を探すんだと思います。 

なんの思い入れもありませんが、大変だなーと思いました。 

 

▲1 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんの一つ下、51歳です。中居さんファン・SMAPファン・旧ジャニーズファンではないですが、丁度高校の入学式に向かう電車で友達と「SMAPって小学生のメンバーが居るんだって!ビックリ!」などという会話をし、35年以上の長きに渡ってSMAPは良くも悪くも私の周囲でよく話題になっていました。SMAPのコンサートも1回くらいは観に行ってみたいなぁと思っていましたし、再結成は無くとも初老になるくらいまでメンバーみんなが当たり前に活躍しているものだと何となく思っていたので「あれだけのことをしたのだからテレビに出れなくなって当然」と思う心と裏腹に少しショックを受けている自分にもビックリしています。……被害に遭われた方が居られる以上、仕方ないですね。 

タレントだけの尻尾切りで終わらず、フジテレビ内の関係者は一斉洗い出しをし、責任者も含めて厳しく処分して頂きたいです。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

某作品の受け売りではありませんが、或いは嘘で塗り固められた「国民的」アイドルの闇が暴かれ、現在いわゆる大物だの著名だのと持て囃されている、特に男性芸能人が「知らなかった」だの「青天の霹靂」だのは通りますまい。そりゃ芸能人とて人の子、それぞれの生活がありますし、それを優先する選択には「情状の余地」はあります。一方で、いわゆるイジメとやらを傍観する勢との違いが私には分かりません。遠くでオンナが泣いてるらしい。せめて自分にだけは近付けないようにしておこう……まぁご立派だこと!同じ男として軽蔑します。 

 

▲8 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

大物タレントの引退に驚いていますが、自分の行動が全てだと思います。 

 

若い時からの旧事務所の教育がきちんとできていなかったのでしょう。 

内容は何も明らかになっていませんが、許されることではないでしょう。 

 

本来なら、事件発覚の時に引退であったかも知れません。 

 

大物タレントであったため、穏便に済ませて終わりたかったようにしか思えない会見でした。 

 

▲15 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

真相が全く分からない。それもそのはず加害者からも被害者からもまともな発言はなく被害者に関しては誰かも分からない。唯一中居からの発言は2人だけで会って性暴力はなかったと。 

これが真実なら引退する必要はなく示談金9000万も払う必要もない、フジテレビもここまで叩かれる理由もない。引退する前に真実を語ってほしいですね。 

 

▲5 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に中居氏本人だけの意思なのか? 

そうであればファンをはじめ視聴者に対し説明や謝罪が必要ではないだろうか 

しかし何十年も芸能界で活躍していた人が1ページの文字だけで引退するだろうかと疑問が残る 

先日の「支障なく芸能活動を続けられるようになりました」との発表がされたばかりだ 

もしかしたらこれ以上事を大きくしないよう発言の場も与えられず墓場まで持っていかせようとする大きな力が働いている可能性を疑ってしまう 

口をつぐんでいるのとふさがれているのでは事が大きく違ってくると思う。 

 

▲9 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居の責任は大きい。引退したからと言って責任が消えた訳ではない。自分の快楽の為に犯した罪について様々な被害が出ている。犯罪にはなっていないが被害は大きい。 

 

女性からは夢と仕事を奪い生命の危機まで追い込んだ。公私混同したあげくテレビ局と強い繋がりを利用した疑いがありこの辺りは全く明らかになっていない。 

 

テレビ局側も繋がりについて有耶無耶にしており様々な憶測を呼んでおり2次被害が発生している。 

 

今後フジテレビが経営不振になる可能性があり取引業者でのリストラや廃業もあり得る。 

 

これだけの事件になった事に対してなんの責任追及も無いのは違和感がある。 

 

テレビ局との関わりを明確にして関わった全ての悪しき方々については潔く散ってもらう事が新しいテレビ業界に繋がるように思えます 

 

▲10 ▼27 

 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAP解散時、中居・木村が勝ち組で、稲垣・草彅・香取が負け組のように見えた。実際需要としては現時点でもそうなのかもしれないが、このような展開が待っているとは思いもよらなかった。ジャニーズの威光がどれだけ業界に影響を与えていたか、影響がなくなれば元国民的アイドルでもここまで追い込まれるのか改めて恐ろしく思う。 

 

▲11 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

三人とも、10代のころからずっと一緒にやってきた仲間だし、色々思うことはあるだろうし、複雑な気持ちだろうなと思う。今コメントするというのは、当然タイミング的にも何も言えないだろうし、・・・ 

今はただ、静観するのが一番だと思う。 

 

ただ、この騒ぎが収まって、還暦になる頃には1日だけ集合して、復活とかなったらいいな、とは思ってしまう。 

 

▲39 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんが芸能界引退する日が来るとは被害者の女性も示談金9000万受けといて約束破るのは正直よくないと思う。もし本当に被害があって同じ女性として中居くんやフジテレビがした事に対して許せない。精神的にキツかったのはわかる。でも当人同士の事だから第三者があれこれ言う事ではない。ただ悲しいです。中居くんもSMAPが解散したとき色々な思いがあって多くは語らなかったから尚更。中居くんどうか生きて。生きてほしい。中居くんの身近にいる人達が彼を支えてほしいと思います。なんとかなりますように。みんな笑顔になる日がまたきますように。 

 

▲41 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

自分なりの責任を取ったと思う。 

とても残念だが、他に手立てはない。 

示談はしているとのことだけど、これからはもっと周りも自分も大事にして再出発を果たしてほしい。 

人生いろいろ失敗はつきものだが、やり直しはいくらでもできる。 

新たな道での再起を願ってやまない。 

 

あとは業界全体にメスが入ることを望む。 

 

▲30 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう流れになったことに対しては仕方ない、という気持ちが当然あるとは思いますが、あれだけ長い間苦楽を共にした仲間が、完全に同じ業界から身を引くのですから、その心中たるやどうしようもない程荒れてしまっているでしょう 

キムタクの場合はまだ旧ジャニ事務所所属なので、事務所側がメディアに対しそれなりの制限を設けるでしょうから、コメントを出すにも時間が掛かるとは思いますが、彼自身の心中も穏やかではないでしょうね 

事が発覚してからここまで来るのにかなり早かったように思いますが、これは偏にフジテレビが関わっていたからだと思います 

テレビ局そのものが疑惑の対象になると、スポンサー企業は勿論、局に出入りしている全ての関係者や他の取引先、番組制作業者、そして出演者全員と相当広い範囲にその影響は及びます 

新作の踊るシリーズ映画も、何らかの影響は避けられないでしょう 

企業がテレビ局を見捨てる可能性が出るかも・・ 

 

▲64 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

批判でも擁護でなく、これ以上しっかり伝わる言葉もない声明をこの段階で出されたことに、さすがだと思いました。 

言葉にすると陳腐ですが、誠実さと人間味を感じたという意味です。 

これもファンを大事にされてきた方々だからかな?と、追っかけてはいない自分でもそのような印象を持ちました。 

 

中居さんがどういう経緯で何をされたのか分かりませんが、この引退がトカゲの尻尾切りのような扱いになりませんように。 

努力を積み重ねプロの仕事をされてきた、同じグループだった彼らに暗い影が落とされませんように。 

ファンの方の失意が少しでも浅く済みますように。 

SMAPは当たり前のようにいて、日常に彩りを加えてくれていた記憶は未だ鮮明なので、なかったことにはされたくないなと、ファンでない自分でも願わずにいられません。 

 

▲28 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的には何の興味もないことだが・・・中居が週刊誌に女性とのトラブルがあって、高額な示談金で解決と報道される以前に、それとなくSMAPのメンバーは問題の内実を多少なり知っていただろうし、各放送局が関係する番組を終了する事態は深刻でもあり、今後は他のメンバーも活動がやり難くなるといえるかもしれない。 

 

▲2 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広さんへ 

中居さんは各所対応が終わったら地元の仲間と会ってほしい。元SMAP中居正広の仮面を外して、中居さん家の3男まぁ君に戻ろうよ。ゆっくり生きましょう。 

 

フジテレビ局さんへ 

提供企業がどんどん離れて会社運営が苦しくなってきましたね。大谷選手からは取材拒否され、番組「SMAP×SMAP」の再放送も出来ず、更にはフジテレビ局経営陣の資質までも問われ、更に視聴率も下がり、富士テレビ局時代のいつも3番手が輝かしい栄光になりそうです。ドラマも観られず衰退ですね。 

 

▲32 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

従前は、SMAPでは中居氏が最も器用で、成功するのではと思ってみていましたが、コンプライアンスに触れることをしては、ジ・エンドですね。本人は引退で幕引きを図るのでしょうが、これからフジテレビは企業の存続の危機に瀕するでしょう。こうなったのは、何がいけなかったのか?ということになりますが、一言で言うと「奢り」ではないかと推測します。中居、フジテレビ双方の奢りが原因と思いますが、個人的には、フジテレビについてはその兆しが見え隠れしていたように感じています。中居氏については、全く予兆は感じなかったので、驚いています。 

 

▲25 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

俺はな、いつか必ずSMAPがもう一度、もう一度だけ復活すると信じていた。 

本当に夢見てた。 

それだけSMAPは日本を明るく出来る、夢のあるグループでした。 

中居さんは引退かもしれませんが、元SMAPメンバー4人のこれからの更なるご活躍をお祈りします。頑張ってください!!!!! 

 

▲12 ▼4 

 

 

 
 

IMAGE