( 254463 )  2025/01/24 07:27:27  
00

元フジアナ・渡邊渚、“抜群のスタイル”に絶賛の声「美しすぎる」 フォトエッセイ発売まで1週間

クランクイン! 1/23(木) 18:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b546c7d852781bb6c148618ff87004113ba1ace

 

( 254464 )  2025/01/24 07:27:27  
00

元フジテレビアナウンサーでタレントの渡邊渚が、自身のフォトエッセイ『透明を満たす』の発売を前に、インスタグラムに全身ショットを公開し話題になった。

彼女は様々な人に届く作品を目指して制作し、ファンからは楽しみにしている声が寄せられた。

また、自身の病気や写真撮影への抵抗感についてもコメントしていた。

(要約)

( 254466 )  2025/01/24 07:27:27  
00

渡邊渚、2024年10月17日に公開した宣材ショット ※「渡邊渚」インスタグラム 

 

 元フジテレビアナウンサーでタレントの渡邊渚が、23日までに自身のインスタグラムを更新。全身ショットを披露すると、反響が寄せられた。 

 

 フォトエッセイ『透明を満たす』(講談社)を1月29日に発売する渡邊。投稿では「発売まであと1週間!」とアピール。続けて「生きづらさを感じている人や病と闘っている人、それを支える周囲の人、同世代の将来に悩む女性など、様々な人たちに届いてほしいと思って制作しました」とコメント。 

 

 さらに「タイトルの“透明”には、さまざまな意味と思いを込めています。皆様にはぜひ本書を読んで、この“透明”という掴みきれないものを満たすとはどういう意味なのか、考えていただけたら嬉しいです」と呼びかけた。 

 

 ファンからは「フォトエッセイ楽しみにしています」や、公開された全身ショットに「美しすぎる」「素晴らしいスタイル」「めちゃくちゃ脚長い」「凛としてかっこいい」など絶賛の声が寄せられている。 

 

 渡邊は先日、フォトエッセイについて「私としては、写真集やフォトブックではなく、“フォトエッセイ”であることにこだわっています。エッセイは5万字超の全編書き下ろしです。信頼できるスタッフの方々のお力で、素敵な写真になりました」と説明。 

 

 加えて、「時々、『PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない』と言われますが、私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません。むしろ病気によって“できない”と決めつけるのは、他者にも自分自身にもしたくないことなので、こうして挑戦しています」と自身の思いをつづっていた。 

 

引用:「渡邊渚」インスタグラム(@watanabenagisa_) 

 

 

( 254465 )  2025/01/24 07:27:27  
00

これらのコメントからは、Xさんが中居氏のトラブルの被害者である可能性を巡る憶測や、Xさん自身の行動や発信に対する疑問や批判が見られます。

中居氏の引退に関連してXさんのフォトエッセイが話題になっていることや、そのタイミングや内容に対する不快感や疑問も多くあります。

Xさんの行動や言動が、マスコミを巻き込んでの話題作りやイメージ戦略につながっているという指摘も見られます。

一方で、Xさんを支持する声や、Xさん自身が苦しい状況にあることへの配慮や祈りの声もあります。

(まとめ)

( 254467 )  2025/01/24 07:27:27  
00

=+=+=+=+= 

 

この人が中居の相手という前提で進んでるけど、確定ではない 

違ったとしたら、この騒動に乗っかってるようでそれはそれで怖い。人の不幸を利用してる感じ。 

もし本当に相手ならもっと怖い。図太いとかしたたかとかじゃなくて、恐ろしい。 

 

▲11202 ▼738 

 

=+=+=+=+= 

 

今の例の出来事との関与について絡めているようにも見える発言を用いたりしながらも、出来事については是も非も触れないというのは、守秘義務としては当然なのだろうかもしれないが、このあからさまな立場は疑問に感じざるを得ない。 

正直、休養中の動きから疑問は持ったいたが、きっとエッセイも事件全般には触れないだろうし、果たしてこのエッセイを気持ち良くみられる人がいるのかな。 

 

▲1101 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

キャッチコピーの「嘘偽りない言葉で書き残した」という煽り文句は注目を集めると思います。 

が、肝心なこと、皆が知りたいことは何も書いてないのでは? 

おそらく騒動には触れず、「負けない」とか「辛いことがあってもポジティブに」等の、ありがちなお気持ちや匂わせポエムだけが綴られているのではないでしょうか。 

 

▲5397 ▼117 

 

=+=+=+=+= 

 

受けた被害は本当に許されるものでもないし本人じゃないとわからない痛みで辛かったと思う。 

でもいつもこの人はなんていうかタイミング悪いなぁって思うのは療養中に沢山の方が心配していたのにもかかわらずオリンピック見にパリに行ってたりをSNSでアップして心配して損したなみに叩かれてたし、今回はPTSDなのにこの状況下で水着とかではないけど肌露出したグラビアを出すとか別に行けない事じゃないけどなんとなくいつもタイミングが悪いからもしかしたらSNSをやるには向いてない人なのかなと。。 

 

▲810 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

フォトエッセイがいくら事前に決定していたとしても、こんなにも各関係企業に多大な影響を与えたにも関わらず、この時期に予定通り発売されるのは驚きです。被害者であろう彼女を批判するのではありませんが、この世界はある意味特殊なのでもう少し配慮が必要だったのでは。こんな形で独り勝ちのような感じになっているのが怖いです。イメージダウン必至ですし、年齢的にもグラビア一本は難しいでしょうから芸能界で生きていくのは難しい気がします。 

 

▲4033 ▼186 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏のスキャンダル発覚後から本日の引退発表までリンクされ頻繁にアップされるこの方のニュース 

純粋にアナウンサーとしてはそれ程認知度が高かったとは思えないので違和感しか無い 

更にフォトエッセイの宣伝をされる度にどんどん鼻に付く様になってきた 

ここぞとばかり、こぞってアップするメディアにも辟易する 

 

▲4203 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君の件ではっきりと公言はしてないが、こんなに匂わせ(噂)てきてる状況の中、中居君の引退が発表された中でのこの配信等は『図太い』『したたか』と云うよりは個人的には怖いですね。 

 

▲4030 ▼99 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに、可愛らしいお顔で、スタイルいいです。けど、ここまでの衣装は、なんか、ターゲットはとか、文の中身とか、何を伝えたくて、とかよくわからない。トラブルの原因だけには興味あるけど、買いたいとか、病気の事で苦しんだ体験本としては、同じ病で苦しんでる方にある意味励ましにもならない中身な気がする 

 

▲2336 ▼129 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の思い描いていた夢を信頼していた人たちから理不尽な目に遭わされ人生を狂わされてしまった。 

その上、世間からも好奇の目に晒され、心無い人たちからバッシングも浴びている。 

私たちには到底想像できない苦しみを今も感じてるだろう。 

人生何度でもやり直せるって、苦しみながらも一生懸命前を向いて進もうとしているはずだ。 

そっと見守ってあげてほしい。 

 

▲28 ▼169 

 

=+=+=+=+= 

 

大人として社会人としてタイミングを今一度考えてみてはと思う。売れると思うなら今ではない気がします。今出すことのメリット、デメリットと今後の活動を良く考えるべきです。人によっては売名行為と捉える人もいるからね。 

 

▲1597 ▼52 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きづらさを感じている人や病と闘っている人~(中略)~同世代の将来に悩む女性など様々な人たちに届いてほしい」のであれば、示談ではなく刑事事件や民事訴訟をしてください。 私は、声を上げる・権力に屈しない・同じような方に寄り添い力になるとは、「大阪地方検察庁の元検事正が部下の女性に性的暴行をした罪に問われている事件」のように被害者が闘うことだと思います。 示談となりお互いが反論できないのに匂わせをするのは違うのでは。  

あなたが「私の人生は戻らない」と同じように、加害者がいくら悪くてもあなたのしたことによって「加害者の人生も戻りません」 示談や対応に納得できないのなら改めて話し合いをするのが筋だと思います。 いつまで加害者は責められなければならないの?示談とは一つの区切りではないの? 

加害者が命をたたないことを願います。  

なお加害者が悪いのは当たり前の事実であり擁護するものではないです。 

 

▲1453 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

女優さんほど可愛いわけでもない、別にモデルほどのスタイルでもない。この人の本発売でこんなに話題になるのは、ある意味中居さんのおかげでしょう。 

誰が美しすぎると絶賛してるの、少なくとも私の周りには1人もいないが。 

 

▲1705 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか凄いですね… 

この方のいう、透明な何かが満たされたらここまで達観できるものなのでしょうか。 

確かにこの本を発売するなら何事にも動じるわけにはいかないのかもしれません。なんたって満たされてるわけですから。 

ただ、生きづらい人や悩んでる人たちの参考になりますかね。少なくとも自分の周りには勧められないかな。 

 

▲1167 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ表舞台に出たいのであれば受け取ったままにすれば良かったのに。 

それでは気持ちが収まらなかったということなのかな。 

ただ、今の現状を考えると失敗だったように思う。 

ちょっとやり過ぎた感がある。 

このままでは両者損で終わってしまいそう。 

これから、どうなっちゃうんだろ。 

 

▲1387 ▼54 

 

=+=+=+=+= 

 

長らく病気で苦しみようやく立ち直って前向きに活動されることは喜ばしいことだし応援したいです。とても美人だしフォトエッセイを出すことは良いのかもしれません。 

 

しかし、ご本人には悪くないと思いますが、フォトエッセイ出版の告知にしてはヤフーニュースで取り上げる回数がはっきり言って異常に多いです。そして、私は正直この方を「怖い」と感じてしまいます。 

 

▲775 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

最初はもし本当に被害者だったら気の毒だなと思ってたけど最近の活動を見ていたら何が本当か分からなくなる。中居さんを庇うわけではないけど大人なら今は自粛するべきでしょう。 

 

▲848 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

女性の方からも 

「中居氏とのトラブルは事実ですが、すでに示談金を受け取り解決済みです」 

と、発表してくれてたら 

また違った流れになっていたのかな、、、 

 

そもそも秘密にしてほしい・誰にも知られたくないと会社に言っていながら 

入院してました・病んでましたってSNSでのアピールが 

凄く矛盾を感じてずっともやもやしてます 

 

▲1072 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

前、グラビア見たけど、他のタレントからすればスタイルなど明らかに見劣りすると感じた。 

 それを見て、モデルやグラビアアイドルがどれだけレベルが高いのか再認識できたのはよかった発見だが。 

 抜群のスタイルとか、事実と異なる大げさなタイトルで読者を釣るのはセコいのでやめてほしい。 

 

▲800 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

この方がX子さん本人と仮定して示談したのに守秘義務を破ってという意見がありますが、それってあくまでも当人同士って条件でしょう。中居氏と示談する前に周囲には話しているでしょうからその周囲から話が漏れてX子さん=渡邊さんという流れができてしまったんでしょう。 

フォトエッセイは少なくともこの問題が出る相当前から企画されていたでしょうし、ご本人は再出発の象徴として出すつもりだったのでは。 

ご本人というよりこの問題を知っていた周囲の誰かがリ—クしてこのフォトエッセイの話題性を爆上げを狙ったのではないか。 

 

▲30 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

もし張本人なら超本人ですね。言わないで、漏らさないでと言いながら漏れまくってる。本人が漏らしてないなら、それはそれで怖いけど全てが怖いと言うか恐ろしいモンスターになってしまったと思う。 

有名人やお金を持っている方々は、本当に遊び方には気をつけた方が良い。そのうち、大きい女性グループ都市型が出ないと良いが、ヒヤヒヤしている方は多そうだな。別にフジテレビも擁護派でもないし、中居正広も擁護もしません。この元アナウンサーも応援もしません。フジテレビ社員のまともに頑張って来た方々と関連会社さんは同情しますし、応援はします。 

 

▲953 ▼54 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜか中居の記事を見るとこの方の記事が下段に出てくる。 

いろんな方が被害者のプライバシーを守らなければならないとか言うけど、ほとんど意味がないし、プライバシーの侵害をしてるのはメディアのほう。 

それに被害者もそこまで自分のことが世に出るのを怖がってるとは思えないね。。 

 

▲866 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんが何をしたのか結局分からないまま引退。ものすごく最低最悪な事をしたのかもしれないけど私達は長い間、国民的アイドル、国民的タレントとして楽しませてもらったのも事実ですよね。なんか寂しいですね。 

 

▲785 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

元同僚は何を思うだろう?素直に応援できるだろうか?仮に被害者の立場だとすればここまで立ち直り社会活動を行えてるくらいなので頑張れって思うかもしれないけど、最近の発信を見てるとその気持ちも萎えてくるな。 

苦しんだんだろうけどお金もしっかり貰いながら、あからさまな匂わせをして美味しい思いもしてる。彼女の力だけではなく誰かが動いてるんだろうな。気をつけた方がいいよ、人は自分に利益がでなくなりその人に価値がなくなったと思ったらすぐに離れていくものだから。 

 

▲455 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

『PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない』と言われますが、私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません。むしろ病気によって“できない”と決めつけるのは、他者にも自分自身にもしたくないことなので、こうして挑戦しています」と自身の思いをつづっていた。 

 

自分がされた嫌なことが週刊誌に掲載されても問題ないようで・・・。 

私なら文春に対し相当起こると思うがそうならないのはネタ元だからなんでしょうか?わかりませんがこれだけの騒ぎになてる以上説明は必要だと思うが?。まぁそうであっても取材源を守るということで明かされることがありません。中居との示談内容も明かされることはない・・・。ある意味これはこれで酷い話。 

 もしそういう事をして表に出てきたのであればすぐ消えるでしょうげど。 

 

マジ不思議 

 

▲617 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に、人として、すこし怖さを覚える。 

この状況下でこんなの出せる?本当に心身病んでた人が自分を売り物にできる?報道されてる内容がどこまで本当でどこまで嘘なのかは全くわからないから、私はあまり誰かを責めるような見方はしたくないなと思うけど、これはちょっとあまりにもじゃない? 

 

▲594 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

単なるTV局アナウンサーがこうして芸能人並みにアッピール? 

だから問題が発生するんじゃないだろうか? 

局アナなら、フツーのサラリーマンがキラキラした世界に浸っているから例の問題が発生すると思う。 

 

▲811 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金返せ、と言われたら返さなきゃならないと思います。相手の弁護士はプライドにかけて突っつくべきですね。自身の信用問題にも関わりますから。週刊誌の十八番「知人」が存在するかどうか確かめるのは非常に難しい。だが書面の内容を破棄したのは立派な倫理違反なので放置してはいけない。ここは韓国ではないので感情だけで自由に破棄できる土壌はありませんからね。 

 

▲521 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

誰か後ろで脚本書いてる人がいるのかなと思う流れやタイミング...そしてインプレッション稼げるからこの人の記事を書く人が増え、見る人が増えどんどんうねりになる。このフォトブック出してる会社がどこか思わず調べたわ。最大手のとこだった...色々強そうだね 

 

▲381 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

わざと絶妙なタイミングで記事を出して、話題にすればする程、確定はしてないが被害者とされるこの人のイメージは悪くなるのになー。 

まだ1月でこれからも予期しない世の中の様々な出来事が駆け巡るだろうが、やがて埋もれてしまうでしょう。この方の実力があればまた違う未来になると思うけど、今は騒ぐもんじゃない。 

 

▲300 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

発売まで1週間、、、 

この写真を何回見るんだろうね、、、 

アナウンサーの頃、「美人、きれい」っていうより「素朴な可愛さ」みたいな良い印象をもってました。 

なんか、今の前向き発信が、残念だなぁと思います。 

 

▲573 ▼22 

 

 

=+=+=+=+= 

 

性被害に負けないことは大事だと思うが、その第一歩がグラビアなのは悪手だったのではないだろうか。 

これじゃあ性被害に「負けない」というより、性被害を「利用している」ように見えてしまう。 

今は一時的に注目を集めたとしても、今後の彼女の人生を考えると、周りの人間はもっと慎重にコンテンツを選ぶよう進言するべきだったのではないか。 

 

▲142 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「おそらく被害者であろう」という空気感の中で、真相を知ってか知らぬか彼女を祭り上げ連日記事にする 

マスコミは彼女がそれで叩かれようが知らぬ存ぜぬだろう 

一方で、中居さん本人だけではなく、彼を少しでも擁護しようものならまるで犯罪者のように叩き、己の正義を押し付ける人々を作り上げる 

片方だけの言い分を100%信じ、片方の言い分はすべでシャットアウト 

弱者と呼ばれる人々の声に耳を傾けるのは大切だが、弱者の言い分をすべで鵜呑みにするのは違うと思う 

文春を筆頭に、情もなくこういう魔女狩りみたいな風潮を作り上げたマスコミが腹立たしい 

 

▲254 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

体調が良好なら何よりです。 

ご自身で選んでの活動かと思いますので、どうのこうの言う事ではないのですが、グラビアのような活動は心身の負担にならないのでしょうか? 

強く生きていきたいという事でしょうか? 

それが心配です。 

 

▲431 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さん引退は今後、歴史的ニュースになるはず。 

被害者か被害者ではないのかわからないけど、明らかに注目されているこのタイミングでグラビア写真の出版は謎が多い。 

今は若いから勢いでいいけど、これから歳を取って、グラビア写真も面白おかしくネタに出されていくんじゃないのかな。せっかくチャーミングな女性なのにもったいない。人生まだまだ長いのに。止めてくれる親、家族、友人はいなかったのかな。私なら全力で止める。 

 

▲41 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

頭が良くて前に出たい。目立ちたい。注目されたい。そのために頑張ってきた方。アナウンサーになる方はそれらを少なくとも持っているでしょう。ただ、その頑張りに漬け込んだ組織の悪しき習慣に幻滅して声を大にしてるのだと。中居さんの件は特定できないにしても、何らかの性被害に遭って会社に見捨てられた人。本当にやりたいことをやってるんじゃないかなと思う。病気だって人それぞれだし治るものもあるし。 

 

▲12 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

結局この人なのかどうなのか。 

 

示談して守秘義務だった内容が漏れている事に関与しているなら大問題。 

この人が被害者でないならその疑いの目が世間から向けられている以上、否定するべき。 

 

もしも当事者で言いたくないのなら、活動再開はもう少し待った方がよかったと思う。 

 

 

何かをした中居くんに最初に非があるのはもちろんだけど(示談したんだけどね)、中居くんの問題でずっと匂わせてフォトブックやらSNSのサブスクやら自分の利益を得ようとしてるのってどうなのか? 

1人の仕事を終わらせて自分は利益を得るのは良いのか? 

 

結局あなたも中居くんのした事と変わらないよ? 

1人の人生めちゃくちゃにしたという事でね。 

 

▲177 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

グラビアは主に、世間の男性に、興味本位やいろんな目で見られるのが当たり前。しかも「性的に」です。とんでもない被害を受けたのなら、フリーアナでもなく、他の仕事でもなく、なぜまだ敢えて性的に見られたいんだろう?とみんなモヤっとしてるんだと思う。 

 

▲148 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

実際に誰かはわからないけどX子が本当に許してないなら、示談せず告訴するやら警察に相談するなりすればいいのにどうして週刊誌にするんだろう。というか守秘義務も含めての金額なはずなのに、週刊誌や周りに話したらなんのための示談なのか。結果として中居の引退は仕方ないと思うけど、示談(9000万)→週刊誌で告発→写真集で売名だと勘繰ってしまう。なんにせよタイミングが悪すぎると思う。 

 

▲173 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

このタイミングですから宣伝効果も狙った週刊誌の報道だったのかも知れませんが、こんなに大きくなって取り返しつかない状態で何事も無くフォトエッセイ発売というのは空気読めてない感で嫌悪感すら覚えますね。 

明るく発売という状態では無いし、どれだけ多くの敵を作り、信頼を損ねるのか。 

騒動の1丁目1番地の人物ともくされているひとでしょう?騒動が大きくなりすぎてこれは逆効果だと思う。 

週刊誌を賑わす程度なら宣伝効果あったかも知れないが…. 

 

▲100 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけの騒ぎになってるし、自分の名前が記事や動画で上がってること認識していますよね?無関係なら私ではありませんとはっきり言ってもらえませんか? 

示談して守秘義務があるのにも関わらず、週刊誌に色々ペラペラ喋った人じゃないですよね? 

このまま黙っていても憶測が増えたり、あらぬ疑いが掛かるだけで、何もいい事ないですよ。 

今回の件で多くの人がもやもやした気持ちに陥っていると思います。透明どころか不透明です。 

こんな状況じゃ、それを出版したところで誰も救えません。誰宛のメッセージか隠されているのか知りませんが、誰の心にも響かないと思います。 

あなたはそれでいいんですか? 

 

▲160 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんが悪かったにしてもどの程度なのか、何が事実なのかはわからない。 

もしかしたら例のアレやら、何か闇が深いものや存在に落とされたのかも知れない。 

この人が被害者なのかどうかすらもわからないし。 

けれどもそれをいい事に彼女の沈黙、笑顔、服装、エッセイの売り出し方(コメント)やタイミング… 

この方は本当に恐ろしいって事はわかる。 

 

▲309 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者はこの方でほぼ特定されてるようですが、本人が認めてるわけではないので何だかスッキリしないニュースですね。もし被害者がこの方なら、もうここまできたら遠回しなメッセージではなくて名前を出して何があったのかある程度話してもいいのでは。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

えっこの人のエッセイのために中居さんは引退することになったの?としか思えない 

 

揉み消されるだろうなーエッセイが少しでも売れるような話題作りになったらいいなーくらいでこの情報を出したのかな?と思ってしまいます。 

この元アナウンサーさんは大きな傷を受けたんでしょうけど、どう考えても中居さんの方が損失は大きく感じ、これから先、中居さんにもしも自ら命を…とかあったらどうするんだろうとまで想像してしまいます。 

もちろんこの元アナウンサーさんも、そこまで想像した上での行動でしょうし、もしそうなったときはそれこそあなたも責任を取るつもりなのだと。 

それすら考えられないのなら、あなたもあなたですよ。って感じです 

 

▲145 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

身の潔白を証明する訳でもなく意味深な発言で注目を集めたいだけなのでしょうか? 

現在ご家族が周りからどのような目で見られているか考えないのでしょうか? 

誰かを不幸にしてご自身はキラキラアピールとは自分さえ良ければの神経なんですね。 

もし加害者に何かあったらご自身の発言行動に 

一生後悔しなければ良いのですが。 

 

▲299 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

このかたが被害者なのか、どうかわからない。 

が、当事者だとしたら、いま、この時期にメディアを通じて様々な活動をされるということは需要があるのだろうから、当然、失った時間を同じ媒体メディアを使って行うとは、希代の軍師でもついているのかね。 

さて、 

今日、当事者の一人は、芸能界を引退し、社会人として葬られた。 

そして、所属していた会社や、グループ会社含めて、壊滅的な打撃を与えた。 

あくまでも、このかたが当事者なのかはわからない。 

タイミングが良すぎる。 

が、渡邊さんには、体調が復帰できたのだから、未来にむけて、どんどん活躍してほしい。 

 

さて、当事者である 

X子さんは、どう感じているのだろうか? 

自分が受けた被害を、当事者をこえて、そこで働く元同僚、視聴者含めた数万人規模の人間に壊滅的な打撃を与えたことは、被害者の本意なのだろうか? 

この子は、関係あるのかないのか何やってもいわれてかわいそう。 

 

▲190 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

「生きづらさを感じている人や病と闘っている人、それを支える周囲の人、同世代の将来に悩む女性など、様々な人たちに届いてほしいと思って制作しました」とコメント。 

 

残念ながら全てのそういう人々の心に響くのかどうか。 

辛かったけどカワイイでしょ素敵な私を見てと言わんばかりのアナタを見ると、どうせ自分なんてと余計に辛くなる人だっているのではないかな。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

スタイルとか身体のことを今言ってあげるのはどうかなって思う 

無理してるとか普通かは本人しかわからへんけど 

引退決意した人もいるし 

両方共に追い打ちになるような事は控えた方がいいと思う 

 

▲212 ▼65 

 

=+=+=+=+= 

 

このフォトエッセイを出す方と、中居さんとトラブルになったX子さんは関係ないのですから、中居さんが引退しようと、フジテレビが危機に直面していようと関係ないと思います。 

でも、ほとんど知られていない女性のフォトエッセイが、発売前からこんなに宣伝されるなんて驚きです。 

 

▲126 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この子が被害者なのか解らないけどさ。 

個人の問題で当事者間で収めておいてほしかったな。 

中居くんがもうテレビで見られないってなると、そうなると我々は、被害者の被害者だよ?  

正直、元女子アナのキラキラより、中居くんのバラエティの方が御茶の間が求めるんだよね。 

 

▲254 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

中居とフジテレビの問題が次第に大事になっていく過程の中で 

関係を噂されてる本人が、肯定も否定もせず、 

「この“透明”という掴みきれないものを満たすとはどういう意味なのか」 

とか、意味深ともとれる発言は如何なものだろう… 

 

例え関係がないにしても、噂に乗じて意味深発言をして、本を売ろうとするような行為は如何なものかと思うんだが? 

 

仮に関係があったとしても、守秘義務あるだろうから書けないよね… 

 

という事は、やはりどちらにしてもこの噂に乗じた便乗発言?? 

そうだとしたら、宣伝材料として利用出来るものは利用するみたいで怖いんだけど。 

 

▲102 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

仮にこの人が渦中の人ならば、特に美人でもなく可愛くもない(私見ですが)大して注目されなかったアナウンサーがグラビアだのフォトエッセイだの、で9000万?を手に入れ相手は芸能界引退とは笑いが止まらないでしょう。まあ一発屋みたいなものなので注目されている今を楽しんで下さい。 

 

▲287 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

凄いな 

感心してしまうけど 

今は良い。今後、僕ならこの方に仕事のオファーはしないだろう 

今はこの事件が世間に発覚する前に受けた仕事だと思うのでその事をうまく利用できたけど 

数ヶ月後は苦しい事になるんだろう 

僕が企業のオーナーなら、こんなしたたかな人は信用できない 

フジテレビも中居も信用出来ないけど 

それ以上にヤバい 

文春を最大限利用した事件だね、ここまで来ると 

 

▲58 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

本の発売日計算が無かったとは思えない 大変な想いをされたのは分かるけどこの方少し違うと思います 色々利用してるのかな 

 

▲553 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

この人、今こんな記事書いてほしいと思ってるのかな。 

スタイルいいですねとか、美しすぎるとか言われたいのか? 

 

エッセイ出すより、この人が今何を考えて、どんな気持ちで生活してるのかが知りたい。 

 

むしろ、数日前まで知らなかった人だから、どんな気持ちとかも知らなくていいし。 

 

示談した事を振り返さないで静かにしててほしい。 

 

▲114 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

誹謗中傷の声が大きくて本人の元にも届いてしまっていると思うけど、 

無理せず自分のペースで活動できたら良いな。 

 

今回の事例がどんなもので、当事者が誰かは明らかではないけど、 

例えば暴行事件の被害者が被害を訴えると虚偽と言われたり誹謗中傷されたり、前向きな活動をすると非難されたりするのは断じて許せません。 

 

渡邊さんの活動を応援しています。 

 

▲7 ▼76 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の何処に需要があるのでしょう… 

今は色々な憶測で同情からの応援もあると思います。 

と言っても匂わせをするだけで、件の被害者とも決まっていません。 

匂わせて微妙に漏らし、アピールする人なんて危なくて一緒に仕事したいと思われないのでは。 

アナウンサーとしての注目度も知名度も元々低く、突出した何かがある訳でも無い。 

そんな方が今日引退した方の代わりになるファンを作り、沢山の方に夢を与えて元気にする仕事が出来るのでしょうか。 

個人のインスタをネタにした記事、わざとらしいまでの持ち上げコメントを連投されたらさすがに皆おかしいことに気付き出しますよ。 

 

▲109 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ほぼ確定なんでしょうが。 

皆さんいろんな感じかたがあると思いますが、私がちょっと怖いなと思うことが。 

極めてショックな事があったり鬱状態から回復時だったりする時って、感情がバグるというか軽く躁状態になりませんか? 

この方がいま、そういう状態じゃない事を祈ります。 

 

▲16 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

もしこの方なら中居氏は引退したのですから投稿はフォトエッセイのみすべて伝えたい事を書いてあるとの事で、いつまでも本当の事を話せないならもう匂わせはやめておいた方がいいような気がします。世間の皆さんはいつまでたっても何もわからないのですから。 

フォトエッセイの後はどんな感じになるのかしばらく続きそうですね。 

 

▲61 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

Xさんがこの方なのかは分かりません。 

もしそうであるなら、被害に遭われて辛いと思いす。 

その上、元職場が大変な事になり、中居君も引退、普通では抱えきれない事ばかり背負って心配です。 

芸能界史上、最大の事件の渦中にいるにも関わらず、PTSDを患われている状態で乗り越えられるものなのか、、 

自分なら押し潰されそうです。 

フォトエッセイが出ればより一層注目されるでしょう 

あまり無理されないで下さい。 

 

▲6 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんのおかげでPTSD克服できた人もきっと数え切れないほどいるでしょうね。 

今回のことでまたその方たちが苦しまないことを祈るばかりです。 

 

大事にしたくなかったのなら、このタイミングでの発売は見送った方が良かったのではないのでしょうか? 

 

▲18 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フォトエッセイ出すのは自由だけど、タイミング的に今じゃないし、配慮足りなさすぎ。 

いくら被害者といえ、無神経だなと思う。 

騒動が落ちついてからでの発売でよくないですか。 

透明を満たす? 

この状況での発売に真っ暗ですけど。 

 

▲208 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

結果的には中居正広の名前で売れた人になってしまった感がある。ただ被害内容も公表されていない状況なので言葉を選ぶとすれば……この人も芸能界で生き残るだけの図太さと表舞台に立ちたいという強かさとズル賢さ持ちあわせてたんだろうな。 

 

▲79 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

とても綺麗。相当努力されたんだろうなと思います。このあとはどうするんだろう?グラビアやっていくのでしょうか。個人的に気になるのは、かの事件の被害者かどうかが、本書で明らかにされてるのかなってことですね。たぶん、そんなこと書いてないですよね(^^;) 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人前で何かをするのが最も苦手な自分としては、全国区のテレビ局のアナウンサーを目指そうとする人なんて、宇宙人のごとく別世界の生き物。 

 

当然、価値観や考え方も全然違うんだと思う。 

 

ただ、以前出ていたテレビ番組の動画を見た限りでは、彼女がいわゆる”良いお嬢さん”であることは間違いないのかなと思ったりもする。別にグラビア活動をあれこれ言うどころか、心の中でどうこうも思わない。 

 

ただ、、、、例えば昔の貴乃花がそうだったように、Xジャパンのtoshiがそうであったように、半洗脳状態でないのかが少しだけ心配。 

 

今は一応は自身でプロデューサーらしき人と話し合って決めた仕事でも、”本当の自分”とはちょっと離れた活動で、時間が経ってから後悔と言うか、そのストレスでおかしくならなければ良いのですが、、、あと、お金を呼ぶという事で操られていたりしないかも気がかり。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

前向きに頑張っている感は尊重するが、ああいう被害があってグラビアは売名行為かと疑心暗鬼になってしまう 

あまりに関係の人を巻き込みすぎた 

需要はないでしょう 

 

▲187 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

当然、中居とかの行為は良くないというのは重々わかったうえで言うけど、、、 

ある意味こういう人がいるから気をつけましょうって見本じゃないかなと思うね。 

 

何か他の政治の話題から目を逸らそうとしてるのかもしれんけど、最近こういう訳のわからんぐらい騒ぐ人に注目しすぎやと思う。 

当事者同士で勝手にやっといてくれ、って話。 

 

▲34 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンじゃないけど…同じ歳でSMAP時代には歌もコントもなんやかんや目や耳には入ってた。最近は司会やらインタビューやらやってるのを見たり携帯のCMのキレキレダンス見てやっぱりコレが中居だよなぁとか思ってた。なんかね。モヤモヤもしてるしこれで終わりってね。最後のさよなら…の…も気になってしまう。変な気おこさなければいいけどと思った。 

 

▲17 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

一連の報道がある程度真実だとすれば 

50歳の男性が20代半ばの女性にした行動として刑法に抵触しておかしくない案件だろう 

 

それが原因で体調不良・退職も理解できるが 

示談で形上は手打ちになっていた事を表沙汰にしてこれだけの騒動にした媒体はいかがなものかとも思う 

 

たまたまかも知れないけどこのタイミングで表舞台に戻ってくるメンタルがね…… 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

渦中の人と皆が知っているこの状況で、彼女の記事は見たくない。彼女もフジテレビのアナウンサーになって、幸せな時があったはず。 

頑張っている元仲間たちが、今どういう気持ちでいるか 

 

▲231 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万なんてもらっでないと言って 

中居は今日、引退 

渚さんも被害者だと今は仮定しても、9000万分の人が裏にいるって話しになりますよね 

渚さんはフォトエッセイで復帰できるけど、いまだに頭を抱えて苦しむ人がいるはずです 

 

▲95 ▼15 

 

 

=+=+=+=+= 

 

メンタル不調の人に対して、まわりが「非常識」だとか、「よくそんなことしてられるな」とかストレスを与えることが一番良くない。 

本人は、ストレスをためないよう努めているのだから、そこを尊重した方が良いと思う。 

 

▲5 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が中居氏から加害を受けた被害女性なら、もうフジテレビ退社されているし、自身の様々な不調も公にされているなら、自分が被害女性だと発表しても良いのではと思ってしまう。 

フォトエッセイを出したりして思わせぶりな感じに違和感しかない。 

これまで実名で被害を告発してきた女性達がいらっしゃるのだから、詳らかにした方が良いのでは…? 

 

▲87 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立しているにも関わらず、週刊誌のインタビューを受け秘匿事項を公表する事って罪にはならないのでしょうか? 

あくまでもX子がこの人と仮定した話なので板違いなら消しますので詳しい方いたらご教授お願いします。 

 

▲202 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

インスタに何千件ものコメント来てるのに一切無視で、自分はフォトエッセイ宣伝の投稿しかしてないのよね。 

元々相当空気読めない人なんだろうな。 

職場でもかなり浮いた存在だったと思う。 

テレビで見てるだけでもそんな雰囲気醸し出してたもん。 

 

▲252 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

否定しないと言うことは確定ということなのか、断言するとそれはそれで法的に何か問題があるんでしょうか。真実がわからない側としては、発売まで1週間、話題になって良かったですね…としか思えませんが… 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

正義がどうこうではなく、誰かが犠牲になってでも売れればいいのかな? 

 

不思議な行動で利用されてるとしか思えない。 

 

出版社とか事務所とかとのブレーンやとりまきが商業主義なんだろうけど、世論に勘違いされても仕方ない行動だと思う。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

美しすぎるとか誰の感想ですか? 

 

フジテレビのアナウンサーだったらしいですが 

全く認知していませんでした。 

中居さんとフジテレビの話題でもちきりの今 

何かとフォトが出てくるので覚えた感じ。 

 

精神的な病気は良くなったのですかね。 

何かとアピールしている…されているのか 

わかりませんが、 

中居さんの被害者だとしたら、 

中居さんの好みがどうなのかと 

思いました。 

個人的な感想です。 

 

▲136 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

ホントにPTSDなんかな? 

ホントにそれが原因で休んだり退職したのであれば、今こんだけ話題になってたらここまで目立つ行動は出来んというか大人しくしてほとぼりが冷めて活動再開すると思うんやけど… 

 

▲259 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

噂されてる被害者がこの方だったとして、このようなグラビアが出来る心の強さがあるのならば、噂されてる2人きりになった会食も断ることが出来たんじゃないの?って思ってしまうんだけどな。 

 

▲205 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

やりたいようにやればいいじゃん。 

生き方は人それぞれ。多少生きにくくなるかもしれないが、それは自己責任だしね。 

この人というよりプロデュースしてる側の狙いは注目を集めること。反応しないことが吉。 

 

▲84 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どなたですか?って方が急に頻繁にYahooニュースに流れてきてエッセイの告知や露出多めの画像アップしてたり、某元アイドルの件がこれだけ騒がれていれば自身がお相手だと噂されているのはご存知だと思うけど否定も肯定もされてないので透明とは?ってなっちゃって…すみません。 

 

▲176 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんが不憫でならない。慰謝料少なければそれで叩かれてたろうし‥示談も済んでることで、ぐちぐち言われ‥何があったかもわからないのに叩かれた続け‥みんなが守ってる風の「彼女」は、フォトエッセーで満たされて‥やってられないだろうな‥ 

 

▲264 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この騒動の中の発売?便乗商法と世間に思われていてもしょうがない。徳をするのは発売元だけでは?こんな時期にあれやこれやするのは彼女の売名にはなるがプラスなことは一個もなく消費されて終わるだけだと思うけど。承認欲求よりも人生は長いのでご自身を大切になさって下さい。 

 

▲38 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「不幸」をきっかけに成り上がった人って短命のイメージ。 

 

自分の不幸をダシにしたなら成功すれば妬まれるし 

他人の不幸に便乗なら売名だと叩かれる。 

 

どっちにしろ「今、バズればオールOK」の既存メディアと何ら変わりない気がする。 

 

別の被害者を生まないようにするメディア業界の浄化をする目的で行動してるなら自分を飾り付ける事はしないと思うんだけどな。 

 

▲55 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

誰かいい大人が止めないんですかね! 

健康で幸せなら何よりですが肯定的な意見ばかりではなくて辛い思いをする危険を考えないのでしょうか? 

良いブレーンがついてくれることを御祈り致します。 

 

▲41 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんのトラブルの被害者がこの方と言う推測が多々挙がっていて確定じゃないから何にも分からないけど、 

 

もしもこの方が被害者だったとして、中居くんの報道以降変にこの方が英雄のように取り上げられているのがとても違和感を覚えます。 

 

自分だけかな?この言語化するのが難しい違和感を感じてる人って。 

 

▲31 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

見させていただきましたが、美しすぎるとは思わない。 

 

脚が長すぎともあるが、普通だよ。 

 

なぜどこもかしこも、ここまで彼女を絶賛するのかわからない。 

 

もっと魅力的な女性はたくさんいるだろうに。 

 

▲188 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もしこの人がいわゆる[被害者]だったとしたら、このタイミングでの発売は辞めておいた方が良いと思う。引退した相手は間違いなくこの人よりファンが多いし、何より何があったかはハッキリせず、憶測が憶測を呼んでいる。ゆえにどんな誤解を招いているかもわからない中、逆恨みを買いかねない言動は慎むべきかと。 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

示談て守秘義務もあるのに、どうして公になったんだろう。 

9千万も示談金払って、一人悪役にされ芸能界からも追放されて… 

 

特にファンだった訳ではないが、これではあまりにも中居氏が不憫すぎる。 

 

▲255 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

めざましテレビに出ていた時は 

他の女子アナより 

目立っていなかった印象でした。 

今注目を浴びて良かったですね。 

 

▲408 ▼24 

 

 

 
 

IMAGE