( 254583 )  2025/01/24 16:20:44  
00

ポンと5000万円を渡して富裕層が日本の不動産を爆買い…”国会王子”が語る「知るべき中国のこと」

FRIDAY 1/24(金) 13:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/165309bf15b5bfaa1ef69cc71f626690647e5477

 

( 254584 )  2025/01/24 16:20:44  
00

中国人観光客による「爆買い」は、不動産市場にも拡大しています。

中国人による日本のセクシー女優やアダルト動画の人気、日本の不動産の購入について詳しく解説されています。

中国の富裕層が日本の不動産を一棟買いし、賃貸や民泊に活用する傾向もあり、日本の不動産が中国から見て魅力的であることが説明されています。

(要約)

( 254586 )  2025/01/24 16:20:44  
00

中国人観光客による“爆買い”は不動産市場にも広がった 

 

「蒼井そら(43)は中国でダントツの人気を誇る日本人のセクシー女優です。’12年に当時の与党、民主党の野田佳彦政権が釣魚島(尖閣諸島の中国での名称)を国有化したとき、中国で大きな反日デモが起きました。そのとき、中国の若者たちが掲げたプラカードやネット上にあがったユニークなキャッチコピーには、思わずちょっと笑ってしまいました。『钓鱼岛是中国的、苍井空是世界(大家)的』――釣魚島は中国のもの。蒼井そらは世界(みんな)のものというのですから」 

 

そう話すのは、“国会王子”の愛称で知られている元TBS記者・武田一顕氏(58)だ。最新の著書『日本人が知っておくべき中国のこと』は“近くて遠い”中国の政治経済から文化までが、わかりやすく解説されている。その内容を一部、紹介しよう(著書内での武田氏の発言を再編集しています)。 

 

◆中国国民は性的に抑圧されている 

 

中国の若い世代の間で、日本のアダルト動画はよく見られています。もちろん、当局はアダルト動画の視聴を禁じていますが、抜け道があるようで、今はインターネットのポルノサイトも見られるようです。 

 

中国共産党はこの状況を認識はしています。でも、ある程度見て見ぬふりをしているのでしょう。ポルノを取り締まり過ぎると、国民にストレスがたまることはわかっているからです。アダルト動画は政治的でもないですし、それによる犯罪などの問題が起きない限りは騒ぎにはなりません。 

 

蒼井そらに次いで中国の若者に人気があったセクシー女優が松島かえで(42)です。200万部を超えたベストセラー小説『上海ビート』の著者・韓寒が自分のブログに松島のブログのリンクを貼ったこともあって、人気が爆発しました。 

 

中国には、基本的には合法的な風俗産業はありません。日本で黙認されているような、性的サービスを行うお店は、少なくとも表立ってはありません。アダルト動画もなければ、セクシー本もない。国民は性的に抑圧されています。ふだん抑えこまれているからこそ、爆発力があるのです。 

 

◆平均年収約60万円で日本の不動産を“一棟買い”!? 

 

少し前の中国人旅行者は、観光バスをチャーターして銀座を訪れ、高級ブランドのバッグや服を次々と買い、秋葉原では家電を大量に購入していました。いわゆる「爆買い」です。今はモノよりも体験にお金を払うように変化したようです。 

 

日本の不動産を買う中国の富裕層が、今はとても増えています。社会主義国の中国では、土地は国が所有しています。不動産を自分のものとして購入することはできません。日本でいう定期借地権しかありません。住居であれば70年、それ以外の用途だと40年または50年間を最長とした使用権を取得し、借りることになります。 

 

事実上の“自分の土地”なのですが、建前として国家所有なので、どこまでいっても借り物なのです。そのため、中国から物理的にも近く、さらに円安の今は、日本の不動産が買い時なのです。日本では、不動産を購入すれば、それは完全に自分のものです。農耕民族で土地に執着を持つ中国人には、大きな魅力です。 

 

日本在住の中国系不動産会社の経営者に聞いたところ、中国の富裕層は日本のマンションを一棟買いして賃貸に出したり、民泊に登録して商売をしているそうです。 

 

これはコロナ前に取材で聞いた話ですが――北海道のタクシー運転手が札幌から千歳空港まで乗せた中国人に「とりあえず5000万円渡すから次に来るまでに適当なマンションを買っておいてほしい」と依頼されたそうです。 

 

見ず知らずの人に5000万円を預けるという感覚は、異常に思えてしまいますね。この運転手も怖くなり、断ったそうです。 

 

その感覚は、多くの中国人から見ても異常と思われるでしょう。2013年から2023年まで首相を務めた李克強は、2020年に記者会見で、「中国の平均年収は3万元(約60万円)だが、平均月収が1000元(約2万円)の人が6億人もいる」と記者会見で発言しています。富裕層と貧困層。都市部と地方。中国経済の格差は日本と比較にならないほど拡大しているということです。 

 

習近平政権をどう理解したらいいのか。中国は果たして台湾統一に動くのか。毛沢東の乱れた性生活を描いた“禁書”を中国に持ち込んだ著者の結末とはーー。『日本人が知っておくべき中国のこと』は辰巳出版より発売中。 

 

たけだ・かずあき/’66年生まれ、東京都出身。早稲田大学第一文学部卒業、中国文学専修。元TBSラジオ国会担当記者。当時より“国会王子”の異名で知られる。また、『サンデージャポン』の政治コーナーにも長く出演し親しまれた。’23年6月、報道局ニュース編集長を最後にTBSを退社。大学在学中には香港中文大学に留学経験があり、TBS在職中も特派員として3年半北京に赴任していた経験を持つ。 

 

FRIDAYデジタル 

 

 

( 254585 )  2025/01/24 16:20:44  
00

このコメント欄では、主に中国人富裕層による日本の不動産取得に対する懸念や批判が多く見られます。

不動産市場や国土の安全保障への影響、外国人への不動産売買規制の必要性などについての意見が多岐にわたっています。

また、日本政府や自民党に対する批判も多く、国土や国民の安全を守らない姿勢への不満が表れています。

 

 

全体を通して、外国人による不動産取得への警戒や規制の必要性に対する意見が強く、国家や国民の安全を守るための対策を求める声が多く見られます。

 

 

(まとめ)

( 254587 )  2025/01/24 16:20:44  
00

=+=+=+=+= 

 

外国籍の人には売れないという法は、そろそろ本気で考慮しても良いのではないか? 

特に、近辺の社会主義の国では日本人が買おうと思っても土地は自分のものにならないのだから、それらの国々の人は自分のものになりません。で、説明はつくのではないか? 

移民受け入れ(これも反対だけど)より、ヤバいことになりかねないよね。 

治安だけじゃなくて、国防に対してもね。 

 

▲699 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人が土地を買える国の個人や企業であれば日本の土地を買っても良いと思うが、日本人が土地を買えない国の個人や企業が日本の土地を買えるのはおかしいと思う。 

その他にも、日本には向こうの企業がフリーパスで参入できるのに、日本企業が進出したければ現地企業との合弁会社を立てなければならなかったり、日本企業のプラットフォームは禁止されていたりと不平等な取り扱いを放置している事に違和感を感じる。 

まさに江戸から明治にかけて外圧で結ばされた不平等条約のようなものだ。 

日本人や日本企業が相手国で取り扱われるのと同様に日本でも取り扱うのが本当の意味での平等と言えるだろう。 

 

▲133 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日本も土地を国有化しても良いのでは?その代わり管理が出来る人には継続すればよいだけで、所有者不明の土地は国へ返還させればよいのだから。 

区画整理もやりやすくなる。固定資産税を5年以上滞納したら取り上げるとか、ルールを決めればよい。今ある商業地域とか工業地域など厳格にすれば、居住がわからない建物を減らせる。その方が災害に強い町並みになる。 

消防車やはしご車が入れない道路をなくすべき。権利で絞るから、観光地の空きホテルなども多くある。人間は80歳ぐらいで管理が出来なくなる。 

収入が減れば余裕がないし、移動も出来なくなる。 

 

▲53 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

相続は母国法に基づくのが我が国の法的建て付け 

相続人などの所有者が不明になるようでは、実務上我が国の法秩序と馴染まない 

自然人法人問わず外国籍による不動産所有は、混乱の要因となるのだが政府は整理していない 

不動産取引の自由は、法的整理可能な範囲においてのみ認めるべきもの 

政府の無責任によって生じる特別な負荷を、地域が負担すべきとでも言うのだろうか? 

整理すべきことをやらない政府官僚は指弾されて当然、この無策こそメディアは追及すべき 

 

▲130 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

私は国土、国民が居て国が成り立つと思っています。 

国土は誰のための物でしょうか。国民の為のものと考えていますので、国民(または日本で正しく登記されている企業)で所有すべきだと考えています。 

経済政策の失敗で貧しくなれば国土を買い占められてしまうような、そんな状態は早急に是正されるべきです。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国籍の個人・法人等の不動産等の買い取りは出来ないし、日本人・企業が間に入っても出来ない。もしそれがはっきりした場合は、日本・外国人側双方に罰則が来ると言う法律を早急に作るべき。中国の場合は、個人が低所得でも、国家がバックアップし、最終的には国家の所有となるので、金は幾らでも出せる。自民党も野党もマスコミも、今は裏金や中井氏の事で騒いでいる場合じゃないんですよ! 

 

▲150 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

5000万円を断ったのが懸命です。金持ちに限って面倒くさい。世界のどこで同じではと思いますが、受け取る意向を示すとあれこれ注文してきて結果的には旨みが少ないかもしれません。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人富裕層が投機目的でマンションを買いあさっている事実はある。しかし、居住が目的ではない。彼らは賃貸で貸し出そうとしたが、借り手がいないという問題に直面している。家賃が高すぎて日本人に人気がないのだ。そうした中国人富裕層は、マンション購入に失敗したと思っている。別の中国人に不人気の不動産を売りつけようとしているともいわれる。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今さら外国人の日本国内不動産の購買に 

規制を掛けると不動産、バブルが爆けるジレンマ 

時は遅しなのだから、日本国の出世届けが 

無い人へは、徐々に不動産資産の税金が増える 

法案を可決したら良い、と思う。 

 

▲94 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

台湾有事とか言いながら日本の国土が中国人の思うままに買われている状況って矛盾していませんか?中国人のみならず外国人が日本の国土に対する永久的な所有権を有することは、実質的には日本国内に他国の国境が設定されるのと同じではないでしょうか?人口減少社会の日本では数の上でも外国人に負けるでしょう。 

 

▲40 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

バブルの頃、日本の資本がアメリカの不動産を買い漁った事があった。 

ハワイや観光地は相当日本人が所有していて、アメリカ国内でも問題視されていた。 

しかし、その後は自然と淘汰されて何事も無かったようになっている。 

他国の不動産を買い漁っておいて自国の不動産は売らない、は通らないだろう。 

 

▲33 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人、個人がマンション一室とかは良いとして、怖いのは、広大な土地、島の購入は中国政府が関わってるんじゃないかと、不安を感じる。 

過疎化で田舎も管理出来ない土地が沢山あり、売ろうと思っても太陽光パネルの会社くらいしかない。 

国有化して貰いたくても出来ない。 

法律を変えた方が良い。 

 

▲31 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に一個人の富裕層なのだろうか?例えば欧米諸国の富豪や中東の王族富豪の素性は個人である。大陸の場合、作られた富豪富裕層であり国家的目論みが有る他国の不動産所有なのです。作られた富豪富裕層の理由とし記載している真の大衆の年収額であり、この中で突出した富豪富裕層の数は極限られている。正体は党関係者であり、この層しか富裕層にしかなれないはず。企業は公社であり一般大衆が運営など不可です。党関係者ゆえ購入資金は個人では無く国家より賜った金であり国家の購入した不動産と言えるのです。つまり侵略占領です。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

少なくとも日本人が不動産を買えない国の人や企業には所有権を与えてはならないと思う。 

 

また、借地借家法を改正して、違法行為や国益を損ねたら即解約できるようにするべきだと思う。 

 

利権大好き&近視眼的な視点しかもたない日本の政治家共は「不動産があがって、イエーイ」、「円安で金が増えてイエーイ」くらいしか思っていないだろうが、日本人が家を買えずにいること事態危機感を覚えるべきだと思う。 

 

まあ、政治家はぬくぬくできているし、ハニトラとマネトラで外国の出先機関化してるから、もはやお友達以外の日本人のことなんてどうでも良いかもね。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中国は、不動産爆余りしたが、ここ2年まったく売れない、購入者は中間層が多く、今じゃ廃墟ビル。仕方なく廃墟ビル生活(ローン地獄) 

富裕層は、以前から大きな家、最高級マンションを保有、そしてバブルがはじける前に、マンションを、早々に手放しており、困っているのは中間層、またはバブルはじける直前に無理して購入した一般人、今やローンすら返せない、会社が倒産、給料支払われず、職がなくなった、ご子息も大学出ても、仕事が無い、地方より、大都市で最悪の事態。ショッピングモールも、カミングスーンの貼り紙ばかりで、人がいない。バブル、完全にはじけたが、富裕層は特権なのか、500万人が、海外移住。日本にも多く来ており、規制しないと。春節も、新幹線、ガラガラと聞く。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人は金がある内に財産を国外にと必死になって日本の土地を買い漁っています。日本人と結婚したり自民党代議士に金銭を渡し融通を利かせて貰ったり日本人を代表者にした会社を興し、特に地方の農村部で耕作放棄地を買い無許可農業を始めていて自給自足が可能なまでになっています。 

 

▲42 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

売るも買うも自由なしに、民主主義国家は成立しません。 

もはや、立場的に日本の不動産価値を上げるためには中国人富裕層のお財布なしには無理なんですよ、現実を見ましょう。田畑や山林、誰も買えないでしょう?放置するでしょう?それなら使ってくれる人に使ってもらえればWinWinですよね。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日本政府は外国人が不動産を取得することに対して危機感をもっていないのだろうか? 

中国では日本人が土地を購入出来ないのに、中国人は日本で土地を購入出来る、お互いの国で土地や不動産が同じ条件で購入出来るならいいけど片方だけ購入を許している現状が、おかしいことに日本政府は思わないのだろうか? 

中国人は中国国内で住むより、日本で住む方がいいからと日本で不動産を購入している、購入すれば自分の物になるからだ。 

中国人が増えす過ぎた国の末路を見ればどうなるかわかるだろう、平和ボケしている日本政府の危機管理能力はゼロです。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人の名前で「そんなに多く」防衛上危ないところは買っていないとか、マスコミほとんどが一斉に報道していましたが、そもそも山手線周辺の中国人とかの不動産所有率はとんでもないと思います。コロナ前から始まり、次々とビルなどが買われ、ひどいと住民を追い出してマンションなどを全部所有して民泊などにする。小さいビルでたくさんの何してるかわからない外国人が昼夜問わず出入りしているものも激増しました。 

帰化した日本人がフロントになって、所有されている不動産や企業も多いです。もう日本と呼べないレベルだと思うのですが、ヘイトだと済まされるんでしょうね。ヤフコメだと下の方に追いやられるし。 

規制に反対する「う~ん」といっている人たちは、不動産会社で儲かっているから、日本を売り渡すもの問題ない方たちでしょうか。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不動産営業の方が言うには、 

高額物件のお客は大半が中国人だとか。 

 

しかも現金での購入。本当に金持ってます。 

不安定な中国から資産を逃がす意味もあるそう。 

 

中国人の富裕層は母国を全く信用していない。 

いつ自分たちの暮らしがひっくり返されるかと。 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

買って住むわけじゃない 

投資に使うんだよね 

マンション一棟買って日本人追い出して中国からのツアー客に部屋を貸したり売ったり 

でも中国人だけじゃない 

外資系企業も同じ 

工場建てたりして水や森林みんな奪われてしまう 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国に対抗して相互主義の法律を作るのが当たり前なのに、作らせない、妨害する、日本国内の政党、政治家は誰なのか。いまいちど確認しておかないといけないな。 

 

▲79 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

間違いなく、間違いなく日本はコントロール不能に陥る。 

日本政府のダメダメ政策の答えがあちらこちらで出てきてます。 

日本を守ろうという意識ないのだろう。 

 

日本の国会自体既に外国人が入り込んでいるからな。 

そんなもんだろ、何せ政策が甘い甘い。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

規制すべき。納税や管理の徹底、連絡がつかなければだめだとか条例などでできるところからすぐ始めて、法整備まで。民主的に従って売ることを規制できないなら1代限りと限定とするとか何かしらやりようはあるだろう。 

ロシアみたいに力ではなく(時には力も)、中国は100年かけて相手国を侵略する国ですよ。 

 

▲43 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

法整備も必要だが自治体の対応に問題が多すぎる、地方の過疎地までいかない郊外の山林を所有者がタダで自治体に渡すと言っても受けない所が多いのに一部の地域は話しを聞きつけた外国人に売却したら文句を言われるご時世です 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中国は「一部の人間が金持ち」であって、10億人の殆どが金を持っている訳ではない。 

そりゃあ10億人もいるからその一部の人間の数も多いから全体が金持ちのようなイメージがついているのだろう。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ホントにこの問題は、由々しき事なんですが、立法の府である政治家はどこ吹く風ですね。中国にいっぱい買ってほしいのでしょう日本の国土を。自公政治とはこういう事です。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

仮に中国人14億人がこぞって日本の土地を買い漁ったらどうなるかな? 治外法権的地域が続出してしまう! 水源は大丈夫かな? 漁港も乗っ取られたら水産資源が根こそぎ奪われる! 中国警察も堂々と活動するだろうな! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

安易に外国人が不動産を買えないように、安易に外国人に売れないようにする法律はできないもなでしょうか?急を要する事案です。将来の日本が不安でたまりません。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人による土地購入 何もないところに規制するための法律を作ることはできても もう既に協定があるからどうにもならない状態みたいです。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の水源地とかも、買い占められているみたいだし、外国人の土地の売買の規制を、そろそろ考えないと、色々とマズイとおもうけどね。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中国の富裕層が資金を不動産市場に一極集中させた結果、中国の不動産市場が崩壊したという話を耳にしますが、日本も同じような状況なのでしょうか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一方、富裕層もかなりいる。例えば、時価総額世界一のエヌビディアは、中国に従業員が四千人を超え、その8割が億万長者である。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人の不動産購入を規制しろと言う意見あるが 

規制すると不動産不況になり建築屋が困るから政治家は規制しない 

建設会社は自民党の支持基盤だし公明党は国土交通省の大臣! 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

海外の方に買っていただかないと不動産業界は成り立ちません。買っていただきありがとうございます。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに中国は借地権と成るが日本も毎年固定資産税を払う相続税を払う 

有る意味国から土地を借りてるんだよね 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

米国内に代替商品があればいいが 

無ければ米国民は関税分高い金額で買うようになる 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

格差はどんどん広がったほうがいい。資本主義だしね。 皆が「金を持っている」というのは誰も「金を持っていない」に等しい。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

妹が不動産の仕事してますが、中国人富裕層が 

ビル、賃貸アパート、マンション一棟買い 

多いよ、って言ってますよ 

法整備必要では? 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

水も島もね。 

中国に忖度ばかりしている自民党野党のやり方に疑問を感じます。 

相手は領海や領空を侵犯する輩です。 

だから舐められるんだよと言いたい。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

気づかないうちにがん細胞はじわじわと広がり、気がついたときには手遅れとなっている。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これってどんどんどんどんと、首都東京が中国に侵食されていくってことですよ!金で魂、国家を売ろうとしている政治家がこの国には多いですから! 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人がここまで移住して来なかったら不動産もこんな上がらなかっただろ 

ほんと日本人のこと幸せにするつもりないよな 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「戦争で国土失わなければ別に良い」などと政府は考えているのだろうか?国土を売るなど売国奴そのものじゃないのか。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

賃貸で住む際はその土地・建物の登記簿を調べる事が必要になりそうな予感… 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事の内容は、都市伝説に相当するもの、 

国会王子を信じるかどうかはヤフコメ次第です。 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ちゃんと固定資産税とか払ってるのかな? 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

6億の真の人民が決起する可能性はあるのかな。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな意味不明な記事書いてるのに呆れるだけ。 

 

▲4 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

10年ほど前、仕事で中共の役人たちを札幌に連れて行ったことがあります。新千歳空港からエアポート快速で札幌に移動する車窓には、夕暮れ時の恵庭の美しい景色が映し出されていたのですが、それを観ていた役人の一人が、おもむろにこんなことを言い出しました。「この車窓に映る景色を全部買ったらいくらになる?」と。その瞬間、手当たり次第に食い散らかし、テーブルの上も下も汚し放題にすることで食を堪能したと満足する、中国人の宴会風景を思い出し、ぞっとしました。彼らにとって日本も東南アジアも、宴会テーブルの上にある料理と何等変わらないのだと感じました。私たちは、そういう国の人々を相手にしているのですよ。 

 

▲10 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

外国籍の人が日本の土地・家屋などの不動産を購入できる制度は即刻改め、日本国籍以外は禁止として欲しい。現在、外国人が保有している不動産は課税評価額で国有化すべきである。 

 

これは差別ではない。日本の平和で安全な生活を守るためには、特に志那人による不動産取得は危険である。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>毛沢東の乱れた性生活を描いた“禁書”を中国に持ち込んだ著者の結末とはーー。 

 

戦前から毛沢東の身近に使えた待医が書いた『毛沢東の歯生活』という本によると、毛沢東はロリペドフィリアで、常に小学生高学年くらいの少女とベッドに同衾していたそうな。 

少女が性的嗜好だったようだね。 

 

外交相互主義の基本原則に従えば、相手国の土地不動産の所有権を認めないなら、この国に対して日本の土地の所有権を認めないのが筋ですよね。 

 

この問題は10年以上前から警笛を鳴らしているんだが、自民党政権はごく一部の土地しか網をかけてない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人は中国の土地を買えないのに中国人は日本の住宅から山林、島まで買い放題ですから相互主義の立場に立って中国人の日本の土地購入を即時禁止すべきです。 

なお中国は国防動員法と言う恐ろしい法律が有る国です。 

この法律により日本と中国が紛争状態になれば日本に居る中国人は国の命令により兵士や工作員となり日本国内で抗日活動する人達ですよ。 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中国バブル頃から都内のファミリーマンション物件は値を上げ、昨今では一億とかです。 

つまり記事中のような中国人富裕層が 

日本の不動産を買っているためです。 

基本的な事ですが国際不動産取得に関して 

相互的に同条件であれば構いませんが、 

日本人が中国の土地を買えませんよね? 

これはおかしな話。 

これを容認している親中議員が存在するため 

ですが早々に規制をかけるべきです。 

 

また中国で性産業が規制されている 

との事ですが、つまり中国インバウンドが 

日本にきて性病を撒き散らしている事は 

容易に想像できます。 

梅毒と言う病気が急に流行り出したのも 

そのために他なりません。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやって中国の租界地ができていくんでしょう。すでに治外法権みたいな犯罪も起こっている。日本のことを決める政治家も中国の手先みたいなのばかりだし、日本人としてどうしたらいいかもうわからんよ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あちらでは生まれた時から党員で土地は国家の物で不動産は買えない。 我々西側資本主義の国間ならまだしもそんな国の人が買った土地は、国家の領地に等しい。 まともな先進国なら国家の経済や政治の基盤となる地域の不動産は相手によって制限されて売らないんですけどね。お花畑だよ(爆笑) 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもこういう問題は、日本人が中国人に売らなければいいこと。売る日本人には触れずに、買う中国人だけを叩く面々。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中韓を愛してやまない弱腰日本政府に何を依頼しても無駄。もう利権は得ているだろうし、庶民のことは見ていない。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いい加減にしてこれ以上、中国人に安易に土地や水資源エリアを 

売る行為自体を禁止してください!! 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人に土地を売るのは禁止すべき。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

売国自民党は消えろ! 

 

▲1 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE