( 254728 )  2025/01/24 18:46:41  
00

中居正広まるで“とんずら”の引退表明…“ジャニーズ温室”育ちゆえ欠いている当事者意識に批判殺到

日刊ゲンダイDIGITAL 1/24(金) 11:42 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/55141604f3a3602a9f6553cb261b45223e90f49e

 

( 254729 )  2025/01/24 18:46:41  
00

元SMAPの中居正広が女性トラブルで芸能界引退を表明したが、示談成立により芸能活動は続けられることになった。

一部では引退決意に至った理由を重大さに認識したとの見方もある。

しかし、芸能評論家や芸能プロ社長からは問題が幕引きにならないとの指摘があり、中居に対する責任追求の必要性が訴えられている。

ジャニーズ事務所による連続性加害も指摘され、フジテレビ内での退社ドミノが進行している。

中居には“ジャニーズ温室”で育ったタレントとして、責任を問う声が高まっている。

(要約)

( 254731 )  2025/01/24 18:46:41  
00

中居正広(C)日刊ゲンダイ 

 

 女性トラブルの渦中にある元SMAP中居正広(52)が芸能界引退を表明した。有料の会員サイトで《私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします》とし、こんな謝罪文を並べた。 

 

《これで、あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。今後も、様々な問題に対して真摯に向き合い、誠意をもって対応して参ります。全責任は私個人にあります。これだけたくさんの方々にご迷惑をおかけし、損失を被らせてしまったことは申し訳ない思いでなりません》 

 

 殊勝な態度を示しているとされる一方、1月9日の公式サイトで中居は《なお、示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました》とコメントしていた。本人は今後も芸能活動を続けるつもりでいたが、レギュラー番組打ち切りなどでできなくなり、ようやく事の重大さを認識したことによる引退決意との見方も少なくないのだ。 

 

■「問題の幕引きにはならない」 

 

 フジテレビ出身の芸能評論家、中野義則氏が言う。 

 

「フジテレビ元専務で、関西テレビ社長の大多亮氏が会見で『中居氏を守ろうという意識はない』と明言したのが引き金だったように見えます。芸能界では旧ジャニーズ事務所、とくに故ジャニー喜多川氏の庇護を長く受け、そこに忖度するテレビ各局からも特別扱いを受けてきた。今回の騒動もその意識は変わらず、だからこそ示談成立で支障なく続けられると言ってのけた。しかし引退したから幕引きとはならないと思います。中居さんはこの問題の解決から逃げたまま、引退で自分だけ幕引きできると考えているのでしょうか」 

 

 今回の中居トラブルにはフジテレビの幹部社員の関与が指摘されているが、ジャニーズ事務所による連続児童性加害との関連も忘れてはならないのである。 

 

 中居がジャニー喜多川のように権力による性加害を当然のこととして受け継いでいたとすれば、同じ穴のむじなでしかない。中居には「ジャニー喜多川の亡霊」との呼び方もネットでは流れている。中居に詳しい芸能プロ社長はこう言う。 

 

「彼の通っていた高校は当時、神奈川では指折りのヤンキー高校でした。SMAPでデビュー後も他校の部活の生徒と居合わせた際、『テメエ、かかってこいよ』などと因縁をつけて、喧嘩沙汰になったりしていた。そういうエピソードがいくつもあっても、どこにも報じられずに仕事し生きてきたのです。『ジャニーズ温室』で『純粋培養』されたようなタレントですから、連続性加害といい、テレビでの上納問題といい、当事者としてきちんと責任を問うべきという意見に賛同します」 

 

 フジテレビではアナウンサーのみならず、退社ドミノが続いていて、内部からも崩壊が始まっているそうだ。リポーターの小柳美江さんは「中居さんが女性にひどいことをしても、フジテレビは中居さんを調べることもしないで、番組を続けさせていました。そうした甘やかしが昔からあり、それが中居さんをさらに助長させていったのだと思います」と言い、第三者委員会での調査の必要性を訴えた。おなじリポーターの平野早苗さんは「中居さんが引退して、フジテレビ上層部がそのままとは通らない。総退陣は免れないでしょう」と言っている。 

 

 中居は引退を盾に批判の矢面に立つこともなく“とんずら”こいたが、今後も“のんびり”した日々は訪れそうもない。 

 

  ◇  ◇  ◇ 

 

「中居問題」の発生3カ月前、世間は「ジャニーズ問題」の勃発に揺れていた。関連記事【もっと読む】フジテレビが2023年6月に中居正広トラブルを知ったのに隠蔽した「別の理由」…ジャニーズ性加害問題との“時系列”…では、問題発生の時期が織りなす意味深な前後関係について伝えている。 

 

 

( 254730 )  2025/01/24 18:46:41  
00

(まとめ) 

文章の中では、中居正広に対する様々な意見が寄せられており、中居氏やその所属事務所に対する厳しい批判も見られました。

特に、フジテレビや芸能界全体の構造や悪しき慣習に関する意見も多かったです。

一方で、中居氏を支持する声も一部見られ、彼が芸能界から引退する決断に理解を示す意見もありました。

ただし、中居氏の引退はフジテレビに対する問題や第三者委員会の調査に関連がある可能性も指摘され、真相の解明が求められている意見も多かった。

また、SNSやマスメディアに対する批判や、社会全体への問題提起も見られました。

( 254732 )  2025/01/24 18:46:41  
00

=+=+=+=+= 

 

個人としての責任のとり方には賛否あると思うが メディアがメディア業界の構造や悪しき慣習など自分たちが長年見て見ぬふりをしてきた事実に全く切り込まず個人をひたすら叩く報道に疑問を感じる  

 

週刊誌やゴシップ媒体だけじゃなく新聞もテレビも似たりよったり、いうなればゲスな報道を続けてる 責任を全く果たさずSNSの弊害だのフェイクだらけだのいけしゃあしゃあと良くいえるもんだと思う 

 

▲2909 ▼373 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ所属タレントって、ずっと大きな力で守られて来てますからね、まずジャニー本人からしてやりたい放題しても、週刊誌の記事になっても揉み消してきた現実があるし、マッチにしても一人の人間壊しても一切お咎めなしで、相手すら芸能界から消そうと裏工作してきた事実がありますから。 

売れてないジャニーズJrなんかは未成年飲酒程度でクビにするけど稼げるタレントは何が何でも守って来てますからね、そんな所で育って来てるから、今回だって金払って示談してるから芸能活動に支障ありませんって自分で言っちゃうし、一般人的考えだと罪の意識って無いのかな?って思っちゃうんだよね。 

トラブルの詳細は分からないにしても被害者を苦しめ退職までさせてしまってる事に、本人はじめ所属してたテレビ局も思いが至らない事が残念でなりませんね。 

 

▲1816 ▼215 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の引退についてさまざまなな議論がありますが、やはり自らの口で説明する事が大切だったように思います。 

中居氏はマスメディアの力と自らの努力でスターと言われる地位まで登り積めました。 

人柄や好感度があり今まで努力を重ねててきて過ちや、失敗は誰しもが経験する事だと思います。ましてや会社の代表でもあるわけです。 

そういゆ立場の方が、書面のみで引退です。 

申し訳ありませんでは、筋違いではないでしょうか。引退するならば気持ちや謝罪の念をしっかりと説明する事が、被害者の心に届くケースもあるし、ファンや今までお世話になった方々への恩返しにもなるのではないでしょうか。 

示談ですが代理人どうしの交渉で被害者に謝罪もできてはいないのではないでしょうか?被害者の方も未だ許せないという記事もありますので、自ら説明できる範囲で 

謝罪や状況を発して引退すれば、現状よりは必ず応援してくれる国民は増えると思います。 

 

▲65 ▼117 

 

=+=+=+=+= 

 

文章は書き方で相手への印象を操作できる。 出版社の編集の人間はそのプロなので、 世論を向かいたい方向に向かわせる事が容易だ。 

昔は週刊誌を買わなければ読めなかった記事が、いまはYahooに掲載されるから、 週刊誌の影響力が昔とは比べ物にならない程に大きい。 

しかし週刊誌は昔と同じ、 人の気を煽る書き方をする。ほんの少しの事実と、 大部分の憶測でも事実のような印象が残るように書くスキルを持っているのが週刊誌の編集者だ。 

中居正広さんというたった1人の人間を、こんなにまで、こてんぱんに社会的リンチを加えせ、たった一ヶ月で、これまでの彼の人生を全否定するような集団リンチを加える必要が、 どこにあったのか。  

しかも、中居くんは今日から一般人。 

こんなに特定個人を標的にした批判タイトルを書いて良い相手ではないだろう。 

 

▲160 ▼139 

 

=+=+=+=+= 

 

昔から事務所に守ってもらって芸能界を生き抜いてきた訳で、それが当たり前と思っていて、またジャニーズに限らず業界の諸先輩方も自分と同じようなことを散々やって揉み消されている事例を長い芸能生活で多数見てきていると思われ、どうして自分だけこんなに騒がれなくてはならないんだとむしろ反省というより困惑や憤りの方が大きいのではないかと思う。 

 

▲1083 ▼118 

 

=+=+=+=+= 

 

真実は時間がかかるが表にでてきます。これはやく見つかった方が更正しやすい。年齢的に遅いと本人も更正するのが大変なのでは?いじめって早く芽を摘めば対したことにはならない。これそのままにするといじめた方が人間崩壊すると思います。 

 

なのでいじめられた方はこの件良くみてください。やったことは自分に帰ってきます。因果応報っていうのでしたっけ。 

 

▲26 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

若狭さんはじめ複数の法律家などが、中居正広とフジテレビだけでなく、それ以外にも調査を広げるだろうとの見解を示している。 

当然だろう。 

誰もが中居正広の事案は氷山の一角と思っているし、徹底的に調査する必要がある。 

特に中居正広と同日に行動を共にしていたと思しき松本人志への調査は必須。他人事の様にしれっと復帰を画策するなどもってのほか。取り巻き芸人やタレントも同様だ。 

時効など問わず過去の犯罪紛いの行動も洗いざらい明らかにするべき。 

 

▲832 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人をまるで神様のように扱って大金を持たせて常識のない人間に育て上げたテレビ局、芸能事務所は本当に反省して欲しい。私がいた頃とは変わっているのかもしれませんが、寝ずに仕込みをしているスタッフを見てください何日も風呂にも入れずに薄給で頑張っています。炎天下で思い機材を運び、撮影しているスタッフ、缶コーヒーやタバコを買いに行かされたり怒鳴られて罵られても我慢している事務所のマネージャー、芸能人と彼らと何が違うのですか?全員が笑顔で働ける職場になるように業界全体で真剣に考えて下さい。 

 

▲806 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや、彼の若い時の武勇伝はあまり芸能界に詳しくない私でも時折話を見たり聞いたりして知ってるよ。ヤンキー列伝みたいなものだけど。庇うつもりも擁護する気も無いけれどもし今回のような件がなければ若い時ヤンチャであってもその後頑張ってちゃんと大人になったんだなあと思われただろうと思う。確かに彼のした事は大いに問題があるし何故?という疑問は消えないけど、とんずらという表現はどうなんだろうと思う。そしてもっと気になる事…こういう問題が大ニュースになると実は裏で国や政治にもっと大きな問題が隠れていると言われている。国民の目を背ける為にとも言われているけど、そっちがとても気にかかってます。 

 

▲28 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

かつてテレビ業界で仕事していて、SMAPの番組をやっていました。まさかあの中居君がと思います。 

同じ問題で、うやむやにしている松本さんと比べると潔いよいと思いますが、本人に説明会見等なく引退は逃げている。せめて会見してその場で引退表明ならと残念。でもこの案件、ジャニーズ事務所が安泰だったら揉み消されていたのかと思ってしまう。ほんとに芸能界は恐ろしい世界です。現場経験者の意見でした。 

 

▲770 ▼182 

 

 

=+=+=+=+= 

 

バラエティ番組ばかりの民放の状況から発した問題。アナウンサーがいつの間にか、芸人と同じになっている。本来の報道とは何か、何を伝えるべきか。業界全体が原点に返って、立ち直ってほしい。アナウンサーは正しく、分かりやすく、伝えることが大事で、芸人ではないと思う。番組の質の向上をお願いします。 

 

▲42 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏のしたことと、フジテレビのしたことは区別して考えないといけない。 

 

中居氏が何をしたのかは明らかになっていないが、明らかになればどのみち芸能界に居られないレベルのことだったのだと思う。そうでもなければ、一介の女子アナが、巨大な権益を持つマスコミと国民的なタレントを向こうに回して戦うなんて分が悪すぎる。結果としてフジが中居氏を守ろうとしないのは、そういうことなのだと考えざるを得ない。このことが出てくるまでは割と好感持ってたし、SMAPは私の青春でもあるから残念だけれど。 

 

一方、今回の一連の騒動で、より闇が深いのはフジの方。中居氏はただの一例でしかない可能性がある。「中居問題」みたいに呼ばれるのは絶対に違うし、今のCM撤退ドミノなどは中居氏のせいではなくフジの自業自得だと思う。 

 

▲560 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

最初の声明の仕事が続けられるは、確かに踊ろいたけど、最後のコメントの中の「全責任は私個人にあります」というのも、ブレーンがいないんだろうなと感じましたね。そうなら、こんな問題になっていないでしょ。 

まあ、これから第三者委員会が発足するようだから、まともな委員会なら、中居とフジの遣り取りを克明の調査することになるでしょうから、包み隠さずしっかりと調査に協力して欲しいと思いますね。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者による守秘義務の要請というのは分かりやすいが、加害者側の守秘義務というのはどうなのよ、と思う。 

 

知名度の高い人物が、トラブルを起こしておいて内容を守秘義務というツールによって隠蔽するというのは、その知名度が高ければ高いほど、信頼される芸人がやることではないように見える。隠蔽しておいて活動が続けられるようになったというのは、ファンを騙し続けられると思っていたということなのだろう。それはいかにも羞恥心の欠如で、引退に追い込まれるのは時間の問題だっただろう。それでも視聴者の人気を維持し続けられたとしたら、視聴者の方も倫理意識を欠いていると思わざるを得ない。 

 

後は、オールドメディアがどう膿を出しきるかだろう。 

 

▲100 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

まあでも客観的に見ると中居も何もしようが無いという側面はあるんじゃなかろうか。多分表に出たのがこの1件だけだけど実際には他もあるだろうし、おそらく都度示談にしているんだろう。示談している以上守秘義務の関係で情報は出せないわけだから、あとやれる事は表に出てきて直接頭を下げるだけだと思うけどマイク向けられても内容については何も答えられないっていうフジ社長と同じ会見になるだけだと思う。 

 

▲37 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

報道の事実を認めて十分に社会的制裁を受けたのでは。その温室を作ったフジテレビもお咎めなしなのはどうかと思う。上納していた人物だけが悪ではない。上層部こそ総入れ替えすべき。もう2度とこのようなことが芸能界に関わらずともないように社会に知らしめるべき。 

 

▲539 ▼150 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能活動休止でもなく芸能界引退という事で、今後の第三者委員会の調査の中で一般人への調査は難しいとかの理由で調査の妨げとなるようであれば 

この引退が調査結果をフジ側に有利に運ばせる為に仕組まれての事といった可能性も高い気がする。 

少なくとも調査が終了する3ヵ月後とかなら分からなくもないが、発表した当日をもって芸能界引退というのは過去にあまり例がないと思うし、何かしらの圧力が働いての事としか思えないのだが。 

 

▲25 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

私は中居くんのファンではありませんが 推しの尊敬する人として好感は持っていました。 

中居くんが何を犯し引退せねばならなくなったのか 正直知りたいとは思いません。 

もちろんフジテレビや芸能界に蔓延る悪しきあれこれは明らかにして正していかないとダメだけど 中居くんの罪は被害者と関係者さえ分かっていればいいと思う。 

そもそも当事者でもないのに 必要以上に叩いたり、何でもかんでも会見させたがるのはどうかと思う。 

 

▲29 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

中居自身だけの問題であれば会見開いたと思うよ。あれだけの言葉の引き出しもっている人だからね。 

ただ、この問題は被害女性との守秘義務もあって、しかもテレビ局(フジテレビ)の絡みも存在疑惑もあるなかで、持ち味である話術が出せない弁護士同席の可能性が濃厚だっただろう。 

もし、そんな会見開いたらスマスマの「謝罪会見」以上の表情を終始することになる。 

自分が悪いから仕方ないが、そんな会見は見せたくなかっただろうし、開くことでさらなるハレーションが起きるのは想定できる。 

 

▲40 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は37年の芸能生活の終止符を打った。 

ただ、最後に残したのは栄誉でも名誉でもなく汚点だろう。 

 

現在はフジテレビの問題に進展しているが、フジのA氏が関係ないと結論が出たら、中居が単独で問題を引き起こしたという事になるし、A氏の関連があると結論が出たとしても中居のやった事の重さは変わらない。 

それもフジの社長や専務が「非常に重い内容」「打ち切りを考えるレベル」の問題を起こしたという事実。 

 

まあ結局のところ内容は誰も知ることはできないが、「引退」を選ぶほどの問題であったことは容易に想像できる。 

 

いずれにしても詰んでいたのだろう。 

ジャニーズの力で守られていたが、それを自身の力と勘違いした結末 

 

▲336 ▼46 

 

 

=+=+=+=+= 

 

終わったわけではない、 

まだ果たさなければならない事が残っている、 

と言い残してご本人は芸能界を引退しました。 

 

その通りだとは思いますが、 

芸能界から身を引いて一般人になろうとも、しばらくは週刊誌ネタにされると思います。 

 

これだけ大きな話題になって、ご本人もさぞかしことの重大さに気づいたとは思いますが、 

今まで応援してくれた多くのファンへのお別れメッセージとして、ファンを軽く身過ぎているように思えて仕方ありません。 

 

▲7 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏、前の声明文では「フジテレビは無関係」と発信していたはず。ほぼウィンウィン関係にあった中居氏とフジでしょうが、やはり自分の不祥事から局が崩壊、免許取り消しなどという事態にまで至たらせるわけにはいかない、と判断もあっての引退なのでしょう。当初、関与を否定していた社員N氏も、第三者委員会での聞き取りで「実は自分が取り持った。が、それは二人が相思相愛になることを願ってのことで、示談金が発生するような事態になるなど全く想像していなかった」とでも証言すれば、責任を問うのは難しいでしょうしね。また、被害女性自身が(もう過去については一切語りたくない)と、証言を拒否したら、警察・検察の取り調べじゃないのだから、第三者委員会とて真実追及は不可能でしょう? むしろ、その結果を待つより、株主、社員と関係者が一致団結しての経営陣総退陣要求の方が、改革への道は早く進む気がしますね。 

 

▲291 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

結局ジャニーズ事務所がジャニー氏を守るために徹底的に隠蔽して来た。中居氏らもそれをずっと見て来た。本来ならタレントが不祥事を起こしたなら叱らなければならないのに、守ること=隠蔽と言うのが事務所のあり方だったんだろう。恐らくそれはいけないと思ったタレントもいるだろうし、そう言うものだと勘違いしたタレントもいるんだろう。中居氏は明らかに後者に属するんだろうが、もうそれが当たり前で普通のことと思っていたのだろう。子供の頃からそう言う環境にいて、目の当たりにして来た結果がこれなんだろう。もちろんだからと言って許されるものではない。 

 

▲45 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

「とんずら」とはどこから誰が中居はとんずらしたと言ったのか?何も声を出さなくなったらそれは「とんずら」?「彼の通っていた学校は当時ヤンキー高校」?今でもその高校あるし、今や進学校ですよ?今通ってる生徒もいるわけで、そんなこと書いて何が面白いのかわからない。私はSMAPは好きだったが別に特に中居くんのファンということではないけど、この叩き方はただのいじめになってきたと思う。相手の方の露出も賛否ありますが、どうでもいいけど行き場がなくなるほど追い詰めないでほしい。 

 

▲14 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

他のことはとにかく今回の騒動のきっかけになった中居の少なくとも9000万円の件は示談で終わってるのであり、現在事のすべてはフジテレビの問題に移行している 

批判はとにかく今後何もうしろ盾がない中居よりも「では実際中居くんだけの話ですか?」というところに話が進んでいくだろう 

元アナの話に出てきた“タレント”を含め他の人はどうなんだろうね 

ゲンダイなどはそう云うところ追求すべきなのではないか 

 

▲145 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の方に最初に謝罪すべきなのに、最後に も という言葉で付け加えている。 

自分の責任ですという文面も、被害者では無く、ファンや局に向けた文面と読むと、最後の被害者の方への表現も意味が分かる。 

 

前回の文でも、被害者への謝罪より、示談により活動がもう出来ます、というファンと局へのメッセージが主体だった。 

 

やった事への反省より、事が大きくなってファンや局に迷惑をかけたし、もうテレビには出られないから引退するのだろう。 

 

ジャニー喜多川氏を信奉している様だが、そこが彼の世界なのだろう。 

 

▲29 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もう引退した彼の事は置いておいて、少年時代から事務所代表が所属の少年に性加害しても所属タレントが警察沙汰やプライベートな問題起こしても色々な力で揉み消し、何らかの事件で容疑者になって表沙汰になったしてもメンバーと報道させるような会社や業界で育てば、自分達には他にはない力があると感覚が狂う人もいるだろうね。 

とは言え真面目に頑張ってる子達の方が大半だと思う。バラエティで芸人顔負けで爪痕残そうと頑張ってる子達観て頑張って売れて欲しいなとは思ってる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、具体的な情報が表に出てこないので、憶測が憶測を呼びって状況になっているのかな。仮に法に違反する問題なら、本人が引退したからって消えてなくなるわきゃないし、真相解明はこれからだね。 

 

おそらく逃げ切れることはないのだし、仮にもアイドルと呼ばれて育ったのであれば、自らの行為の問題点を本人主導で明らかにしていくことが、せめてものファンに対する誠実な態度ではないでしょうか。 

 

▲582 ▼227 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広って、体調不良で芸能活動休止した時も、理由は言わないと明言してた位、わざと憶測を呼ばせるような対応する人だったよね。今回も、その美学に従ったら、この幕引きしかなかったってことな気もする。とは言え、本当に示談が済んで仕事を継続しても良いと言われてる話なんだったら、堂々としてれば良いのにとも思うが。 

 

▲14 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

今や、何をやっても叩かれる。本当にそれだけで良いのか。接待問題なら、芸能界以外でも横行しているし、テレビ局も、フジだけではないだろう。日本で、この問題が当たり前にされていて、今まで問題視しなかった事が一番危険な事ではないのか?中居さん1人だけ、フジテレビだけを批判してしまくって、陰で逃げている人間や団体が、山の様にいるはず。この問題に隠れて、政局に対して、国民の目線も緩くなっている。一極集中は、何事も危険な気がする。 

 

▲221 ▼66 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人だって人の子、家族も身内もいるのに痛烈な批判で陥れるのは如何なものかと思って連日のニュースみてますが・・・・・ 

夢を売ってきたSMAPのリーダーの幕引きがこれとは信じがたいし、責任感の強いリーダーだと思っていた中居君の終わりはアッパレとなって欲しかった~ 

所属事務所の諸々、グループ解散、独立、ストレスは大きかっただろうけども、思い違いしてしまったのかもしれないし 

もと所属事務所のあれこれよりもっと大きな何かが動いたように思います 

 

中居君のしでかした事が中居君発信であったならフジテレビの社員、関係者、番組、心の痛みを償うにはあまりにも大きすぎ、引退するくらいでは責任とれない事態 

中居君についていた人たちが批判発言をしているのは耳障り。示談金払ったにも関わらず、事の詳細が出回っているのは、お相手の人にとっても・・・・ 

 

▲20 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

記者会見せずに引退は卑怯とかありますが、会見を開いても何も喋れないと思う。具体的にあったことを話すのは相手の承諾も必要だと思うし、言ってほしくないと思っていたら言えない。 

そんな中で何を伝えろと。 

ご迷惑おかけしてすみませんだけだよね。 

被害者とされる方がどこまでのことを要望してたかですよね。 

社内で上層部だけでとどめてほしい、あまり広めてほしくないとなれば現場には伝えれず何も知らず起用し続けることに。 

 

ただ、今回の騒動の内容もはっきりとは分からない中で周りが憶測で叩くのは違うと思う。 

SNSでも???なものが沢山流れてる。 

まっちゃんが休んだ段階が一番タイミングよかったのに、逃してしまった。 

 

▲42 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

彼は、彼自身が守秘義務とかなんとかで話せることが極めて限定的だと思われるので、致し方ない気もします。代理人を伴って会見を開き、中居氏は謝罪のみ、で、話せる限定的なことを代理人が話す、とかならまだわかります。わたしも、中居氏は本当に許されないことをしたと思っていますが、フジの社員も同罪ではないかと思いますし、しかしまだそれは調査の段階です。会見を開くのであれば、調査をまち、関係者全員が揃って会見をすべきではないでしょうか。中居氏だけが引退で済むわけがありません。また一方で、彼を世間が追い込みすぎる事への懸念も少なからず持っています。彼を糾弾するのであればおそらく同じことをしてきたであろう芸能人も掘り返して糾弾すべきでもあると思う。 

 

▲433 ▼185 

 

=+=+=+=+= 

 

これ以上矢面に立っていると、今回の件だけでなく、他のスキャンダルも出てきかねないから、表舞台からは完全に姿を消そうと思ったんじゃないかな。 

年末の段階から、もう辞めたいみたいなことは言っていたとの報道もあるしね。 

 

女性関係だけじゃなく、薬物とか金銭とか・・・ 

まぁ、色々出てきても不思議ではないよね。 

 

▲19 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この騒動は2点をきちんと分けて考える必要がある。SNS上の意見はこの辺がごっちゃになっている。 

①中居氏と当該女性の問題 

②中居氏問題へのフジの関与 

 

①は私的問題で示談も成立しているので,引退しようが芸能界にい続けようが何も答えられないでよいと思う。 

しかし②に対しては中居氏は責任がある。公共の電波を使う組織の関与が疑われ,コンプライアンスに関わる社会性の非常に大きな問題,内容如何では刑事犯罪に至るものへと発展している。第三者委員会で知っていることを話す必要があると思う。できれば芸能人としての立場で真摯に向かい合うのが,仕事関係で申し訳ないと思う方々に対して最後にしなければならないけじめだと思う。でないと,肝心の大元は逃げてしまい,結局悪い慣習は何も変わらないままだろう。 

 

中居氏にとっては酷だが,SNSがあったからこそ社会的巨悪があぶりだされている。悪しき慣習を次代に残してはいけない。 

 

▲275 ▼122 

 

=+=+=+=+= 

 

「とんずら」という言い方は、個人を追い詰めることにはならないのだろうか?今この状態で芸能活動を続けられる訳はない。休養と言えば「また続けるつもりか」と叩くだろうし。では、示談が成立し守秘義務がある中でどうすれば良かったのか、そこまで書くならまだしも、これは個人に対するただの「いじめ」だ。こういう媒体があるから、SNSで誰もが誰かを叩く風潮が生まれるのだと思う。 

 

▲47 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

特に昔からフジテレビは旧ジャニーズに忖度してましたし、事務所の力も絶大なので所属タレントのゴシップは全く表に出ない。 

何をやらかしてももみ消されてしまうので、今回も刑事事件にされないよう示談金と守秘義務を押し付けたのでしょう。 

逃げたつもりかもしれませんが水面下で賠償関係で裁判沙汰になるのでは。 

 

▲54 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

浮世離れ。まさにこの言葉が全てを物語っている様に感じます。 

芸能界、政界、任侠界、医学業界、テレビ業界等々、一般常識とは違う世界が存在しているのでしょう。 

人々を楽しませ夢を与えている事も又事実。 

ベールに包まれた独自の慣習と価値観があるのでしょうが現代社会にはもう通用しない。 

中居さんは幼少から芸能界に身を置きその奇妙な世界が自らのスタンダードになっていたのでしょう。 

ある意味人一倍注目されて持て囃され莫大な収入も得た。その代償が今回の引退決断だと思えば特段の説明責任やTV出演での謝罪は必要なのか。潔い引きぎわでは無いか。いずれは忘れさられる芸能界。相手の女性に配慮し、いち早く身を引く決断をした行動は正解だと思います。 

別段凶悪犯罪で有罪判決を受けた訳では無いし。 

まだ若い。次の人生を前向きに生きて欲しいです。 

 

▲17 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に『ジャニーズ温室』育ちだったのだろうなと思います。 

ジャニーズという大きな組織に守られ続け、何か問題があってももみ消してくれていたのではないでしょうか。 

今回の件が1回だけとは思えませんし、フジテレビだけの問題ではないように思います。 

現在、他の民放各局は大々的に報道していますが、他人事では終わらないと思います。 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、やったことは良くないことだけど、 

今のご時世に記者会見なんかしちゃったら 

ここぞとばかりにサンドバッグ扱いする人がたくさんいるから 

生命にかかわるような、かなりの精神的なダメージを受けちゃうと思います。 

なので、逃げるのも一つの手段かと思いますね。 

それにしても正義の名のもとに 

人をたたき続ける人の多い、今の世の中はちょっと異常だと思います。 

人のことを叩いたり批判したり否定することを趣味や娯楽にしている人が多すぎるのは、やっぱりおかしいと思いますよ。 

 

▲153 ▼68 

 

 

=+=+=+=+= 

 

復帰するつもりがないなら逃げるが勝ちなんだろうね。モヤモヤするけどさ。 

 

示談が成立してる時点で中居氏個人にこれ以上追及できる責任はない。ことがこれだけ広がってる重大さを考えると道義的な問題はあるけどね。 

 

会見開くにしても、誰に何を言う場なのって話になる。 

ファンに対してならファンサイトになにか出せばいいし、相手側に対してなら弁護士通しつつ改めて謝罪の場を設けたらいいし、関係者にはもう謝罪行脚してるでしょう。世間に一般に対しては言うことなんてなにもないのよ。 

いつか復帰したいならやるべきだけどね。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事面白いね。 

 

ここまでズバズバ書いてあると、気持ちいい。 

 

批判する人も居るだろうけど、こういう発言は大事。 

 

最近のニュースや記事、コメンテーターの意見なんか、中道の中道。みんなが、共感する程でもないけど、批判も出ないみたいなの、ばっかりだし。 

 

こういう記事が増えると、良い悪いは別として、各々の意見を考えられるような世の中になりそうですね。 

 

▲13 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

少しの事実の多数の不確定な情報しか出ていない中で、加害者とされる中居が反論なんて出来る訳がない 

 

示談している為全てを話せる状況ではない上、ここで何を言おうが「何か隠している、裏がある、真実ではない」という妄想的な意見に支配され更に追い込まれる 

 

トラブルがあったのは事実であり、示談したのも事実 

イメージ商売の芸能界において、あくまでアイドルとして売ってきた中居にとっては性加害は致命的 

スポンサーなどの関係各社とは話がついたみたいだし身を引いただけでしょ 

 

それをとんずらと言うのは流石におかしい 

週刊誌各社は人の人生をなんだと思っているのだろうか 

 

▲43 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

若い頃から事務所のスキャンダル報道を事務所の圧力で握り潰してきたりマスコミ側が忖度して報道してこなかったのを間近で見てきただろうしね。 

 

ジャニーズ事務所に限らず大手芸能事務所にはマスコミも及び腰になるし。 

 

杉田かおるさんが昔「私とか和泉元彌さんばかり叩かれる。個人事務所は弱い」って言ってたけど、まぁそういう事なんでしょうね。 

 

▲171 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミが有名人の接待に女性をかり出していなければ 

こういう事態になっていなかったのだし、 

仮に一方的に手配されていたとしても、 

差し出された芸能人が「こういうことをするな」と断わっていれば 

こうなっていなかったのだし 

この件については、どちらも加害者。 

 

各局調査するって言ってるけど、 

イヤな思いをした人は退職しているかも知れないし 

誰が何を答えたか明確にされる社内調査だと 

それこそ 

正しい情報が集まるかどうかも不明。 

正直フジテレビの調査ですら 

そんな女性はこの件以外には1人もいませんでした 

ってなりそうだよね 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

引退宣言して莫大な資産でのんびり生活、来年、再来年辺り、嵐がおさまったったころにNETFLIX辺りから活動を再開かなと勝手に推測しますが、うまくいくかな? 

今期はともかく、来期の業績が著しく低下するのは免れない見通しのフジテレビ、このまま損害賠償請求もなくこの問題を終わらせたら株主が納得するかな。あえて言えば、この問題が芸能界の悪しき習慣を改善する扉を開くきっかけになれば良いと思いますが、長く悪しき習慣にどっぷりと浸った。自己顕示欲の強い芸能界の人々の習性は一朝一夕にはあらたまないと思いますが...... 

 

▲46 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまで個人的感想です。中居さんは、SMAPのメンバーが事件を起こした後メンバーを庇う訳でもなく負い目を感じさせる訳でもなく、自然な流れで芸能界に戻していたと記憶しています。そんな中居さんが引退を決意した事をあれやこれや言うのは違う気がします。本人は個人の問題だと言っているのは、何かを庇っているのではないでしょうか。 

 

▲9 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

このような幕引きは残念ですね。 

いずれにしろ芸能界復帰は無理だったと思いますけど。 

女性との問題は示談が成立しているので公に語ることはないでしょう。 

フジテレビ社員が芸能人へ性上納していた事実は別問題として徹底的に解明してほしいです。 

 

▲81 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

引退は仕方ないしこれしか方法がないと思う 

調子に乗っていたのでしょう。 

いい歳したおじさんになっているのにいつまでも若い女性を望んでいたのかもしれません。 

芸能人だからいつまでも若々しくモテる、かつ有名人という慢心があったのだろうね。 

52歳だけど大人になりきれていない人だったのだろうと思う。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

問題が「性加害」という事で被害者の名前は伏せられた状態だが、中にはこんな事がありましたと名前は伏せて声を上げた方もいる。 

今度はその方を特定しようとする動きがあり、「私ではありません」と公表する変な流れも出来つつある。 

なんだこれ、である。名前伏せてではあるが勇気をもって声を上げた方を「私ではない」と嘘をつかない限り特定される流れだ。 

先ず上納システムを構築した悪いヤツを特定すべきだろう。このシステムが被害者をうんだのだから。中居正広さん一人で構築したまのじゃない。このシステムこそ感覚を麻痺させ被害者を生んだのだから。 

特にファンだったわけじゃないけどマルチに活躍したタレントを黒く塗り潰したのはこのシステムだと思う。 

 

▲6 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんの件は残念で許しがたいですが、沢山ニュースが出てて追いきれません。どれが本当でどれが嘘なのか判断しかねます。ぜひ中居さんの件も含めテレビ全体の件含め最後まで調査して欲しいし、まだ名前出てないけど悪い事した人達は制裁を受けて欲しいです。話だけ聞いてると犯罪ですよね。 

 

▲31 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

記者会見しても守秘義務があるので真実は語れず、ひたすら謝り倒すしかないでしょう。悪い事をして示談をしたおかげで訴えられなかったが、どこからか事件が表面化して社会的制裁も受けているので、もう良くないですか? 

あまり人を追い込むのは良くないと思います。 

 

▲76 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでかんでもジャニーズだからって… 

もう退所してるし、事務所に力もない、時代は、変わった 

 

その流れに本人が気づいてこなかったことが大きいと思う 

ジャニーズ内部での競走など結構厳しい面もあって、苦労している人たちもたくさんいます 

 

それにあれだけレギュラー持っていた人が、全て失って引退。 

もちろん本人に責任ありますが、その状況を作ってきたフジテレビは、ちゃんと説明責任を負うべき 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

業界全体を通して松本軍団の暴走をなぜ止められなかったのか検証が必要だ 

松本中居のとんでもない異常行動をフジテレビ吉本興業旧ジャニーズ事務所は 

把握していたはずだ把握していたのに甘やかして不問にしていた上層部の人間たち 

甘えをいいことにとんでもない愚行を繰り返していた松本中居、芸能界のトップに 

たった人間が暴走したときいかにそれを止めるのか対策が必要となってくる 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

逆に何をしたら逃げても良いのでしょうか? 

 

今まで加害者となりながら何の責任も果たさず逃げ回る人をたくさん見てきました。 

 

少なくとも中居さんは間違いは犯しましたが、示談を済ませ、賠償金も支払い、今後の責任に関しても約束しました。今見る限り今後の責任に関してもしっかり履行するように思えます。 

 

人間って間違えた時にどう行動するかでその人の価値が決まってくるのかと思います。逃げずに限界を迎えるよりは責任果たして逃げることに違和感は感じません。逃げは恥ではないと思います。 

 

▲38 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズという後ろ盾を失っててっきり”新しい地図”の飯島三智とつながっていたのかと思ったらそうでもなかった、今回の件の代理人もおそらく番組で知り合ったのでろう弁護士でその後の対応を見ても心もとない感じでした。 

適切なアドバイスをしてくれる人材が周りにいないことを感じさせた。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

当事者としてきちんと責任を果たすべき、って言うけれど、具体的に皆さんはどうして欲しいのかしら?記者会見で謝罪すれば良いの?何をしたか皆さんが是非聞きたいところは「守秘義務」で話せないから「お答えできません」の繰り返しになるのは目に見えている。それをまた叩きたいんでしょ?私も世間が勝手に拡散している事実で無いことはハッキリと否定してから引退して欲しかったと思ってはいますが、どうせ何を言っても言い訳してる様に捉えられるくらいなら何も言わなくて言いと思います。聞きたいなら被害者に聞けば良い。彼女なら話してくれるてしょう。 

 

▲67 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

ハリウッド俳優と比べるのも違う気がするが 例として アメリカは有名になると 

慈善活動をやる この事で いつも社会との接点があると思います 

日本は有名になると 芸能村内での活動になるので 社会との接点が希薄で 周りも 

特別扱いするので 有名=偉い と勘違いする芸能人が多くいるイメージです 

 

▲75 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

引退するにしても、Xや公式ホームページ等を閉じるのが早すぎるのでは? 

被害者と思われる人のインスタグラムには苦情や脅しの書込みが殺到してるみたいだし、ファンの気持ちが落ち着くまで中居公式サイトを残すべきだったと思う。 

 

こういう部分、想像出来たと思うんだが、計らいが無いのが… 

色々と推し量られる。 

 

▲58 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんが実際にトラブルを起こしたことはご本人も認めている所なので議論の余地はないのだろう。しかしここ最近「中居問題」などと報道してる事に非常に違和感を感じる。むしろ「フジテレビ問題」なのではないか。 

まあ中居氏も、シレっと通常の芸能活動に戻ろうとした時点で、今まで何か問題があってもジャニーズ故許されてきたという甘えがあった気もする。 

 

▲10 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

皆当初フジのcm離れや中居の番組終了で喜んでいたのだから、引退という結末は皆が見たかったものでは? 

自分から突然辞めてしまったから、これ以上叩けなくて焦っているのかな? 

責任の取り方って色々あるし、その人その人の責任の取り方に対する考えもあるんだろうよ 

 

▲4 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

説明責任をしろって言ってる人が多いですが、トラブル時の内容をただ知りたいだけの野次馬。守秘義務契約があるとわかって言ってますよね。法律に詳しくなく分からないのですが、X子が示談を解消して示談金も返金したら中居の事を訴える事が出きるんですかね?そうなるとX子が特定され事件内容も公開されますよね?X子があの人と同一人物か謎のままで事件内容の噂話が独り歩きしている方が都合イイ気がします。X子は示談金9000万をそんなに貰ってないと否定してるが、中居は2人の間でのトラブルで協力者はいない、暴力的な行為もしてないと最初の声明文を出したので会見をしてもただの晒し者にするだけで何の情報も出ない。 

 

▲15 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは、被害者とされる人と示談しているわけで、本当に被害者が被害を受けていると思えば、告訴すればいいだけなので、周りが中居さんにどうこうという今の世の中の流れは少し違うような気がします。 

 

▲29 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件とジャニーズの騒動を受けて、つくづく飯島は優秀だと思います。 

 

もし、飯島がずっとジャニーズにいたら、この事件はなかったんじゃないか? 

 

ジャニーズも少なくとも存続できたんじゃないかと。 

 

そして、三人は彼女がいるかぎり安泰だろう。 

 

もう一人の方は、結構危ういので、これを機に色々慎むべきかと。 

 

▲15 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居本人が世間知らずなのは当たり前。何を期待する。 

だからそこ、「グループ 中居」として、周りのスタッフ(マネージャーだけではなく、弁護士、会計士、スタイリスト、エチケット担当、体調管理者、トレーナーなんか)が支えながら活動しないと。 

昔は、良くも悪くも、ジャニーズ事務所がそれをやっていたと思う。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

声明の通り個人の責任なのなら高級なお弁当の差し入れ等スタッフ思いの人という風評も聞かぬでもなかった気がするのでそれを通して件のプロデューサーのためというより疑問疑念不安迷い怒り晴れぬ末端スタッフのため記者会見テレビ局スタッフの関わりの有無中居さんの口からハッキリさせるのが最後せめて通せる筋引退とはいえ今後の中居さん自身にとっても身になる行動じゃないですかね。 

 

▲18 ▼39 

 

=+=+=+=+= 

 

責任を全うするとか言ってるけど結局引退して一般人だから記者会見もしないし取材も受けませんって感じに見えるよね。しかも引退コメントもなんか50歳を超えたいい大人の文章でもなく稚拙。 

でもここ数年はテレビに出ていてもなんか偉そうでチャンネルを変えていたのでどうでもいいけど。 

そもそも当事者同士の問題なので私が詳細を知りたいわけでも、知ったうえで許すだの許さないだのは関係なのでどうでもいいが、こんな幕引きだと今後どうするにせよ難しいと思いますよ。 

 

▲24 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

やった事そのものから、個人の嗜好性格特徴など 

人の存在そのものへの個人攻撃にエスカレートしている。 

もうやめませんか、自分の怒りの矛先を 

匿名で他人に対して向け、ストレス解消する癖を。 

物価高など日本は難題課題が山積しています。 

政治に向かってその怒りのエネルギーをぶつけてくれ。 

 

▲192 ▼72 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんと女性との問題は、示談成立なのであれば、人として恥ずべき行為ではあるにせよ。 

とりあえず外野がとやかく言う必要はない。 

一方でフジテレビへ関与は、引退だけじゃあ済まされない。 

テレビの世界で活躍し、国民誰もが知る大スターと、そのメディア局の大失態。 

もうすでに日本の芸能界を揺るがす大事件となっている。 

中居本人、そしてフジテレビも真相を正しく世間に伝える必要がある。 

当該女性はもちろん、中居のファン、Smapのファン、TVの世界やアナウンサーを夢見る人の人生をめちゃくちゃにしてしまった。 

 

SMAPの元メンバーも何かと大変だと思う。 

 

しかし、ジャニー喜多川しかり、野球の山川、源田、東しかり、松本しかり、渡部しかり、性問題が多過ぎる。 

 

▲9 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

この件に関しては何があったかは事実として知りたいし興味はある 

しかし示談として金を払い事実が明るみに出たら仕事を失い社会的制裁は受けた訳だから追及するのはどうかとも思う 

そこまでしても事実を明らかにしたいのなら被害女性が示談金を返金し声だけでも本人の口から事実を語らせて、中居氏も事実を語らなければ収まりがつかないのでは? 

示談の約束が反故にされている現状ではセカンドレイプとか言っていたら何が何やら分からない事だらけでデマも嘘も混在し過ぎてる 

 

それともアメリカ新大統領絡みで日本政府は何か日本国民に知られたくない何かの法案を通そうとしてるのか? 

 

▲2 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

さて、フジは株主の圧力で相応の対応をする事になるだろう。 

また客として上納を受けた側の男衆もどこまでバラされるのか戦々恐々ではないだろうか。皆、地位のある人たちだろうし。 

これまでは政治問題が発生するとタレントのスキャンダルを作って世間の目を反らしてきたが、 

今度は上納客が問題を風化させるため何かしらの事件をつくるかも知れないな。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昔から見てるけど別に中居くんのファンではないし、この問題について正直、そんなにみんな詳細を知りたいのか?って思う。なんでそんなに知りたいの?って。 

中居くんに説明責任とかなんとか言うけど、なんの責任?視聴者は何か迷惑かけられたのか…。そんなに特別な目で見てたの?裏切られたの? 

 

会見して全部話してとか言うけど、この問題に自分の時間を割いて何か行動を起こしたいとか言う人じゃないでしょ…。 

単純に野次馬精神で知りたいだけだろう…って思うんだけど、会見とか説明責任とか言ってる人はもっと深い何かがあるの?許すとか許さないって立場でもないでしょうに。 

何かしらの会見をしたとして、それを鵜呑みにもできないし、全て信じることもできないでしょう。本当に何があったかなんて本人たちしかわからないし。会見見たからって、その裏まで全部調べるわけでもないのに会見しても解決はしない。 

 

▲29 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

とんずらと言ってるが、双方納得し犯罪がどうかも第三者にはわからず、守秘義務があるから言えないのでは? 

それをベラベラ喋ったら和解の意味が無くなるのでは? 

一番の問題はフジは一年以上前から知ってたのに何も手を打たなかった事では? 

他社には内部統制やガバナンスだと批判を報道してるんだから、報道関係の会社はそれ以上にしっかりすべきでは? 

それとも自社がした場合、他社は報道できないとたかを括ってたのでしょうか? 

社員が可哀想とか言うけど、ビッグモーター等の時も社員は転職とか色々大変でしたよ? 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

文章ひとつ見ても、彼は子供のまま大人になって、人に対してはちゃんとしたコメントも言うし気遣いもできる。でも自分のことに関しては、まるで子供。今までジャーニーズにいて守られてきたから、数々のトラブルも公にはならなかったけど。今は違う。それを甘い考えで有名になり裸の王様!状態でやりたい放題。事が明らかになると逃げの一手。皆さんは、報道やYouTubeを全て信じていません。ただ被害者と中居さんのトラブルがあった事は事実です。 

言えない事もあると思います。でも、ニュースを扱う番組のキャスターやった立場として、やはりきちんと表に出て言える範囲でいいので向かい合うべきではないでしょうか?自分自身恥ずかしくないですか?これからの事もあるし、52歳の男として、きちんと現実と向き合うべきです。貴方の未来の為にも堂々生きていって欲しいです。ファンも最後に彼の顔見たいはずです 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

事実がわからんから何で引退するのかもよくわからん。トラブルがあって示談が成立した。ということだけですよね。引退する理由になる?って思うけど、まあ辞めたい人を引き留めるのもおかしいし、今の情勢見てたらテレビに出れそうも無いし廃業ということですよね。トラブルも当事者間で示談が成立したなら他人がとやかく言うものでも無い気がする。 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

大体、SMAPが国民的アイドルだと持ち上げられているとこから架空の作り上げられたものだと思います。ジャニーズが牛耳っていた芸能界、そこでは実力がどれだけあっても上には上がれない構図。 

 

中居さんがジャニーズに所属していなかったら、今の大物扱いのポジションに君臨することはなかったと思う。 

 

だから、ジャニーズが何もかも隠し通せない今、どちらかというといなくなるのが当たり前なのかも。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

天下のジャニーズ事務所の、看板タレントで  

視聴率を取れる存在とくれば  

ちやほや、忖度されまくりでしょう。  

 

ところが、剛腕ジャニーズの看板を失い、後ろ盾がなくなった現在に至れば、それまで不問で片付けられていた問題行動が沈静化せずに、顕在化しただけのこと。  

 

当然、温室育ちの本人に巧みに回避する術はなく  

今回のように事態をさらに大きくさせただけ。  

引退という、選択肢を選ばざるを得ない結果を 自ら招いた。 

 

▲30 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

”とんずら”との指摘だけど、会見すれば根掘り葉掘り聞かれて相手の女性に迷惑がかからないとも限らないし、伏せれば何も明らかにならなかったと批判されるだろうし難しいのではなかろうか。中居氏が社会に対して反省の態度をどのように示すのか示さないのか今後注目したい。あの「さようなら」のメッセージは会員に対するもので、社会に対する何らかの反省の態度があるのではなかろうか。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これといった証拠も出てないうちから責め立ててますが、金額も曖昧でマスコミは確かな情報は取れてなさそうで女性のあやふやな言い分(マスコミが創作してるだけの気がする)だけですよね。肝心である示談自体があったかどうかですがこの先証拠が出てくるわけがないと思います。 

 

▲7 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

幼少期から中年になる今まで、周囲の人間にチヤホヤされて生きてきたら、誰だって社会性のないおかしな人間になるかも知れない。 

 

やはり誰かが人間としての道を示すことをしないと、ここまで我が儘に他人の痛みが想像できない人格になるもだと感じた。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

無期限休業で良かったのに。今後何かあったら「一般人なので」って逃げるのかなっって思ってしまう。 

 

もしかしたら、ジャニーズ時代に自分が被害者側で、売れて権力を持ったら加害者側になれて、感覚が色々歪んでしまったのかもしれない。もし そうなら、ある意味被害者だと思う。自分のしたことを反省するためにも、まずはカウンセリングなどを受けて、自分自身と向き合って欲しい。 

 

▲76 ▼137 

 

=+=+=+=+= 

 

結局行き着く先はジャニーだよ。ろくでもないのがトップや親や仕切りをやると、大勢が狂った人生を送るハメになる。もちろんそれが分かりゃ逃げればいいんだけど、それはまた別の話。まずは倫理観持っていて社会道徳を重んじる者が下を束ねるべき。それを伝え教えていくことで、長く健全に続いていく組織なり団体なり人の集まりになるのが道理だから。家族や地域コミュニティ、サークルもそうだからね。フジテレビも、倫理道徳の備わっていない、その立場に相応しくない者が上をやってるからこんな事態になっている。今似た気配がある世の中の企業や団体、ここを見直す時に来てるぞ。上・トップには、誰よりも仁と義を重んじ謙虚に己を棄てられ責任を一身に背負える人を就ける。それをしないとこうなるよ。今の所デカい規模の所でしか問題とされていないけど、これが小さいところにも降りて来るんだから。人が辞めていくところは当て嵌まるよ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

”とんずら”という表現、良くないですね。 

この一連の騒動は全て中居さんがもたらした、みたいな偏向記事に思えました。 

ライターも上手く人の意見を引用して、中居さんは責任を取っていない、という締めにしていますが、示談してお相手さんとは解決をしていますので当事者意識を欠いているとは思いませんでした。 

中居さんがやってしまったことと、このテレビ業界の上納システムは全くの別問題だと思いますが、分けて記事にすると売れないから中居さんをだしにしているんだなぁ、という感想です。 

この問題、首謀者はフジテレビさんじゃないでしょうか。 

この記事を読んだときに中居さんでもっともっと稼ぎたい、というメディアの思惑みたいなモノを感じた記事でした。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ時代の昔からずっとあったことだろうから見たり聞いたりしてるだろうし、昔の先輩や大物芸能人の名前が出てきたら大変だもん、根掘り葉掘り聞き取りされる前に「芸能界引退で逃げろ」と周りから言われたんだろうな、と思ってる。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

詳細を関係者以外が知る必要もないが、このことがはっきりとわからないのに、週刊誌、報道がこぞって批判しているのがあまりにも滑稽である。責任とれってどの口が言うのか。今までさんざん持ち上げ、世話になってきていただろうに。関係のないものたちが、責め立て追い込む。 

中居さんのことは昔から、興味も関心もないが、追い込まれて〇〇するようなことになれば、どうするのだろう。 

フジテレビの体質のこと以外は、被害者と当人とでまとめてくれと思う。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

東山さん、イノッチさんは同じく経営として、苦し紛れにでもなんとか答えようとしてたのにね。やはり加害者としてというところが違うのかな。であれば引退したとしても、きちんと捜査には強力して償ってほしい。 

 

▲21 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

なお、示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました 

 

今までも守られて甘やかされてきたから、今回も大丈夫だと思ったんだろうね 

頭の中お花畑すぎて笑えるけど、子供の頃から野放しにして勘違いさせた大人も充分悪いから、ある意味可哀想な所はあるかもね 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

引退したとはいえフジテレビの件が納まらない限り、中居正広という名はしばらく報道されることになるでしょう 

記者会見他何も行わずに去りましたが、今後そのやり方の是非をどこかが取り上げるかもしれません 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

島田紳助さんは問題を起こした時、記者会見をして自分の口で謝罪し説明して引退しました。潔かったです。 

37年も芸能界にいてファンの方も沢山いるのにSNSでさようならなんて大人としてどうなんだろうと思います。 

SMAPが解散の時もファンには何の説明もなく引退の時も文章だけなんてファンの方は可哀想すぎます。話せない事は話さなくても顔を出して自分の口で関係者やお世話になった方やファンの皆さんに謝罪とお礼を言って引退して欲しかったですね。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

”とんずら”は無いでしょう。 

地元の友人は、今回の事情は判らないが責任感の強い奴と言っておりました。 

他の方も仰るように「氷山の一角」で今まで常態化していたことかと… 

ある事務所上層部への性接待は有名な話であり、昨年休業したタレントMさんの飲み会に参加していたことで、週刊誌へリークされた要因なのではと思います。 

これから違約金など後始末とか課題が残っているし、独立する時もいつまでオファーが来るかは判らないと言っていたので、仕事がすべて無くなったから引退で幕引きするしかなかったのでしょう。 

 

▲1 ▼2 

 

 

 
 

IMAGE