( 254733 ) 2025/01/24 18:51:45 2 00 水原被告に禁錮4年9月求刑 「相当の刑期必要」 米検察時事通信 1/24(金) 9:40 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e880d7e82fd23aec1857d10427e1563a9aa5626 |
( 254736 ) 2025/01/24 18:51:45 0 00 裁判所を後にする水原一平被告=2024年6月4日、米カリフォルニア州サンタアナ
【ニューヨーク時事】米連邦検察は23日、大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の元通訳で銀行詐欺罪などに問われている水原一平被告(40)に対し、禁錮4年9月と釈放後3年間の保護観察処分を求刑した。
西部カリフォルニア州の裁判所に提出した書面で明らかにした。量刑は2月6日に宣告される。
検察は書面で、「被告の行為は経済的損害だけでなく、大谷選手の一番の財産である評判や信用をも傷つけた」と糾弾。「このような裏切りや強欲には相当の刑期が必要だ」と強調した。
一方、水原被告が早期に司法取引に応じ、検察側の負担軽減に協力したとも指摘。「順法精神の表れ」だとして、最長禁錮33年の可能性があった求刑が大幅に差し引かれた。
水原被告側も23日、量刑に関する意見書を提出。「深刻なギャンブル依存症であり、既に評判や経歴は損なわれて罰を受けている」として、禁錮1年6月が妥当だと一段の軽減を訴えた。
水原被告は2021年11月~24年3月、違法賭博で抱えた借金返済のため大谷選手の銀行口座から約1700万ドル(約26億円)を不正に送金。検察は今回の求刑で、大谷選手に同額を返済するよう求めているが、書面によると水原被告に「返済能力はない」という。
|
( 254737 ) 2025/01/24 18:51:45 0 00 =+=+=+=+=
27億円盗んだんだっけ?57ヶ月の禁固刑で済むなら、もしチャンスがあれば誰でもやりますなあ 犯罪で得た物に対して刑期が割に合わないって思わせる事こそが反省と抑止力になる、そうならないと意味ないのに、これじゃ得た物の価値の方が大きすぎて、やって良かったってなるぞ 盗んだ物は没収とかそういう事じゃない。
▲3976 ▼396
=+=+=+=+=
判決が水原被告の詐欺動機を強欲としたのは妥当かと。当初、かなりの人がギャンブル依存症説に同調していましたが、とても違和感がありました。ただギャンブルやって、負けを回収するために、さらにお金を賭けて負けただけじゃないですか?
被告側とすれば、依存症せいにすれば、罪状面からも自身の精神的な負担からも軽くなるというものです。 被告が病気を主張するのは当然かと思いまが、目をくらまされてはいけないと思います。
▲4264 ▼553
=+=+=+=+=
書籍にしたり映像化したら儲かって返済も捗るんでしょうけど、大谷君やMLBサイドが許さないでしょうね。 水原氏の返済は事実上不可能だから盗まれた大谷君は大損。 出所後も世界中から追い回されて更生もままならないなら、 長めにお務めした方が本人には良かったかも。 最悪の事態にならないことを願っております。
▲51 ▼4
=+=+=+=+=
大谷翔平選手の年俸推移を調べ、日刊スポーツがまとめた表を参照すると、日ハム時代は5年総額で6億1500万円。エンゼルス時代は18年7900万、19年は9425万、20年は1億150万、21年は4億3500万、22年は7億9750万、23年は43億5000万とある。年俸が膨れ上がったのはMVP(2021)の翌年以降からである。そこから国民的アスリートになりCMも凄まじくなった。だがもしその活躍がなければどうなっていたのか。報道では21年から不正送金をしていたと書いてあるが、これはつまり大谷選手の年俸が少ないときから、彼のお金に手をつけていたということになる。今の1000億円というイメージからすると小さな額に思えるが、数年前の状況をみると絶望を与えかねない額である。スーパースターに覚醒したから良かったものの、本当に危機一髪だったと思う。
▲304 ▼23
=+=+=+=+=
司法取引で犯罪元や金の流れ等々吐いたんでしょう。 じゃなきゃ金額や違法賭博、その他の罪の割には軽過ぎる気がします。 だがここまで顔が割れていて、明らかに司法取引された刑を公表されてしまうと刑期が終わった後が怖いですよね。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
大谷選手の史上空前の活躍の影で一平さんの史上空前桁外れの大窃盗詐欺罪の今後の動向・・の今後の一平さんへの量刑判決の言い渡し・・今後の米国司法当局の動きが注目されます。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
自分では絶対の絶対に返済できないお金を盗んでおきながら 三食ついて屋根のある部屋で きちんと管理のもと暮らせるなんて 好待遇すぎやしませんか。
労働などしてお金のありがたみを分からせないといけないと思う。
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
この事件に関わらず依存症、病気のせいと言うけど被害者からしたら加害者側の事情なんて知ったこっちゃないんだよね。心神耗弱とかもそうだけど、加害者が心神耗弱だったから減刑や罪に問いませんって本当訳分からん。加害者の行為による結果のみを見て判断すべきだし、加害者側に考慮して罪の重さが変わるっていうのは本当意味不明。 等しく厳しく罰せよ。
▲1861 ▼75
=+=+=+=+=
自分の私利私欲のために殆ど使ってしまうような選手ならともかく,大谷選手の場合,きっと被災者支援など社会にとって有益なことに沢山使ってくれただろうし,それで救われる人もかなりいただろうと思うと,水原さんのやったことは本当に許されることではないと思います。
▲1288 ▼142
=+=+=+=+=
アメリカのどういうランクの刑務所に収容されるのか分からないけど、五体満足で無事に出所できれば御の字じゃないですか?
あと刑務所に入ったからといって、更生できるわけじゃないので(特にアメリカの場合)、出てきてもまたギャンブルに手を出す可能性は高いと思う。
▲1372 ▼98
=+=+=+=+=
最長禁錮33年が4年とはね。 別にもうどうでもいいんだけどさ、大谷翔平だって早く法で捌いてくれた方が良かったと思ってたはず。 本音はお金は全て払うから、一日でも早くもう全て終わりにしたかったんじゃないかなぁ… それにしても、あれだけのことをして、司法取引に協力したからって刑期短縮し過ぎじゃね?って思ってしまう。 アメリカの刑務所って、アメリカ映画やドラマで見るような環境なのかな。 だとしたら、4年でも相当キツイよね。 仕事も出来て、スーパー恵まれた環境だったのに、お金ってやっぱり怖いよね…
▲701 ▼40
=+=+=+=+=
司法取引によって大幅に刑期が差し引かれましたね。アメリカでは、全体の犯罪が多く、もし司法取引の制度を作らず、否認する被疑者が多くなってしまえば、検察や裁判所などの人的資源はすぐ足りなくなってしまいます。そのような自体を防ぐために、罪を認めるインセンティブを、刑期を差し引くという方法によって設けることが司法取引の狙いなのだと思います。
今回の水原氏のような犯罪をもし日本でやれば、被害弁償が一切できなかった場合には、(併合罪による処断刑の加重の効果もあり、)10年以上の拘禁刑は避けられなかったことでしょう。
▲531 ▼43
=+=+=+=+=
・早期に司法取引に応じ ・検察側の負担軽減に協力 ・順法精神の表れ ・最長禁錮33年の可能性があった求刑が大幅に差し引かれた
被害に遭った大谷選手への返済は出来ないのに、司法取引に協力すると求刑が差し引かれるのはおかしいでしょ。 被害者(大谷選手)を蔑ろにした裁判だね
▲1407 ▼144
=+=+=+=+=
司法取引により禁錮4年9月ははぁ〜?となるけど大谷も早く結果が出る事を望んでたと思うので良かったのかな。 とんでもない男によるとんでもない開幕スタートだったけど、それを吹っ飛ばす凄いシーズンになって本当良かったし、水原もある意味救われたはず。もしシーズンがボロボロならファンの怒りはおさまらなかったからね。 一つ間違えば至宝を失いかねなかったと考えると水原に道場の余地などない。 この件が去年あった事を、まるでファンにも忘れさせてくれる大谷翔平の力はあらためて凄いし感謝しかない。 今年も全力で応援します!
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
アメリカ内で保護観察が付くというのは国外追放は考えてないということだろうか?、もうしそうなら、刑期といい、日本に送還され、永久にアメリカには戻れないという当初のこちらの予想とは随分隔たりがあるな、それに禁錮4年9か月というのもあくまでも求刑だから判決の際にはさらに短くなるか、ひょうっとしたら執行猶予の可能性もあるのでは?
▲196 ▼50
=+=+=+=+=
刑期が短く感じてしまいます。
ニュースになっていない事案含めて、国内でも詐欺被害が増えているかと思います。警察に相談しても何も動けないとの回答で終わると聞きます。被害届すら受け付けないとか。
犯罪者に緩い法律を改めていただきたいです。 死刑でもいいぐらいだと思いますが、一生を通じて被害者に毎月返金をさせるとかできないものかと思いました。
▲131 ▼17
=+=+=+=+=
結局のところ、刑期が短くなろうが、ここまで巨額となれば返済能力ある訳でもないし、大谷からすれば損失は変わりないな
いくら収入が莫大にある大谷にしても、他人が自分の金使い込むぐらいなら、同じお金を寄付した方が有意義だし、お金といっても一緒にする種類では無いが、納得いくものではないね
▲82 ▼4
=+=+=+=+=
4年9か月でも相当短い刑期(個人的には額が巨額すぎるので20年くらいと予想していましたが)にも関わらず、1年6か月にしてほしい? どんだけ都合がいいのか、と思うと同時に本当に自分のことしか考えていない(反省の意識はまったくない)ということがよくわかる。
依存症はギャンブルに限らず人間性も損ねてしまうのだろうが、「返済能力がない」「精神疾患」でなんでもまかり通る世の中って怖いですね。
▲28 ▼4
=+=+=+=+=
銀行とのやりとり音声データでてたけど声真似というか普通に一平の声だったなぁ 20万ドルがあんな簡単に動かせるんだから銀行のザルさ加減も結構あるな みんな銀行はセキュリティしっかりしてると思ってるけど思い込みやろね 貸金庫のザルさもばれたし
それより刑期短いのが一番びっくり10年ぐらいにしないと犯罪減らないのでは?
▲234 ▼7
=+=+=+=+=
米国で起こった事件なので、日本人としては他国に迷惑をかけ申し訳ないと感じる。刑期はそれぞれの国の特徴があるし、尊重しなければならない。で、まだ求刑段階だが、日本と概ね同じくらいかなと感じる。初犯ではあるが額が大きい。実刑は免れないだろうし、執行猶予はつけないで欲しい。
▲3 ▼11
=+=+=+=+=
減刑が大き過ぎる。 最大396月だったものが57月は司法取引があったとは言えあり得ない。 軽犯罪と言われても不思議でない位の軽微なもの。 少なくとも300月は禁固でも誰も文句は言わないと思います。
▲327 ▼30
=+=+=+=+=
発覚した当初はもっと長い服役になるような予想だったけど、求刑の段階で5年弱くらいなのか。 大谷は動揺しておかしくない24年シーズンを、怪我を除けば最高の形で終えて、精神的に本当にタフだなと思う。
▲170 ▼8
=+=+=+=+=
大谷選手があった詐欺被害の金額もそうだが、やはりあれだけ公私に渡って信頼していた人物に裏切られたこと自体、一般人の自分にとってもショックだった。 彼の精神的に大きなダメージになったことは間違いない。
▲22 ▼2
=+=+=+=+=
人のお金を何十億も使ってこの程度の長さ… 大谷が何十億を稼ぐまでどれだけの年月がかかったか。それをあっという間に使って悪びれた様子もなくギャンブル依存症と言い逃れして。殺人を犯していなくてももっと長く刑務所に入って自分が犯した罪がどれだけ重いか苦しんで悩んで考えてほしいと思った。
▲51 ▼3
=+=+=+=+=
お金への欲かギャンブル依存かを見分けるには「消費」の部分が肝だと思います お金が欲しい人は、「消費」が目的で欲しいわけです つまり、高給な時計やカバン、自動車や家等が欲しくてお金を欲するわけです 一方でギャンブル依存の人はお金というより、ギャンブルをする事自体が目的であり、勝っても興奮しますが、負けても興奮します 得てしてそういう人たちは、持っているお金に不相応なくらい貧相な生活をしています まともな生活をするお金があるなら、それを削ってでも種銭を作るというのがギャンブル依存してる人の思考です お金を持っているはずなのに、貧相な人は、倹約ではなくギャンブル依存の可能性があります
▲127 ▼51
=+=+=+=+=
20億円以上盗んでも禁固4年で済むんだから盗みの刑は軽い。しかし大谷のお金があるだろうと大谷のお金を使う様に支持していた夫婦は捕まってない。水原さんは嵌められて利用された側で有ればこれくらいなのかな。水原さんに盗ませたお金でギャンブルをして豪遊してた上部の方は逮捕されないんだから、、、加害者でも有り被害者でも有るね。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
言われていた刑期と比較してかなり短いですね。この人はまたやりますよ。まともに働いても、高収入の道はなく、結局ギャンブルで取り返そうと考えそうだから。まあ大谷の26億など返済できるわけなく踏み倒すことは間違いない。 また、大谷が許してくれると思っているんじゃないかな。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
刑期がかなり短い印象なんですが、本当に妥当なんだろうか?
出所した後もどの道ギャンブル依存からは抜け出せないとは思うけど、出所した後は国外追放となり日本に強制送還される様な記事を何度が見ましたが、日本に帰ってきた所で暮らせていける事がかなり困難な気がするので、結局また海外への逃避行生活になるのかな?
まぁ、出所した後もしばらくは様々なメディアから追いかけ回される日々になるんだろうな。
▲39 ▼2
=+=+=+=+=
保護観察処分が決まったら釈放後もグリーンカードを取り上げずに滞在許可をだすのだろうか。 釈放後は日本に帰ってきたほうが仕事あるだろうに。日本で超有名人だし、英語教室でも開いたら底辺youtuberが何度かレッスン受けるでしょ。 アメリカに留まれば民事の賠償金で給料差し押さえとかもあり得るし、金持ってると思われて犯罪者に襲われるかもしれんし。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
正に天国から地獄へ。人間の運命はわからない。 スーパースターの野球選手の通訳として大活躍だった人物が、ギャンブル依存症で巨額詐欺を起こし、有罪、収監になるかもしれぬ現実。仮に実刑ということで収監されるのは、あの「米国の刑務所」である。そこで無事に刑期を終えられるのかどうか?様々な凶悪犯罪を犯した受刑者が犇めきあう米国の刑務所だけに、予断は許さない。相当の「試練」が待ち受けているだろう。刑務官も武装しており、一瞬たりとも油断はできないだろう。
ギャンブルの怖さ。お小遣い、小銭で遊び程度ならともなく、他人のお金、しかも二桁の億なら、もう逃げおおせないだろう。本当に恐ろしいことだ。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
返済能力がなく『相当の刑期が必要』でも、5年もしないで出てこれるなら、この手の犯罪抑止にはならない。 今回のギャンブルにはデポジットはナイのかな、あるとすれば相当な金額のデポジットで更なるギャンブルが出来るのでは。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
大谷選手の金を盗んだだけで無く、場合によっては野球生命を絶たれたかも知れない事やシーズンに入って疑惑をかけられて会見迄させられた事を考えると求刑は余りにも軽すぎると思う。33年が上限なら25年ぐらいの刑を求刑するのかとおもったが少し軽すぎる。
▲72 ▼5
=+=+=+=+=
自分の強欲を満たす為に、大谷選手の資金に手を付けて詐欺が舞いの愚行を働いた事には同情の余地はありませんが、遠い異国で57月の刑期を過ごさねばならない事は水原被告にとっては不甲斐ない思いではないかと思います。本来ならば有能なアスリートである大谷選手の元で真面目に通訳に従事ていれば晴れやかな人生を送れていたのではないかと思いますので、人間は「一寸先は闇」である事をまざまざと垣間見る思いがします。
▲13 ▼10
=+=+=+=+=
以外と重い刑になりましたね。3年ぐらいかな!?と思ったけど。アメリカは司法取引をするとかなり減刑されますからね。大谷選手も返済はいいと言っていたから出所後は日本に強制送還されるね。 日本でこの前起きた三菱銀行の貸金庫事件では10数億円が被害にあったが何年の刑期になるのだろう?
▲3 ▼21
=+=+=+=+=
弁済能力
水原被告がこの先どう足掻いても返せる額ではないですよね。大谷選手は泣き寝入り、ということなのでしょうか。
求刑通りの判決が出たとして、禁錮から出てきて、一応刑事的な責任を果たしたとなると少し軽い気もします。
▲4 ▼4
=+=+=+=+=
司法取引済みなので待遇のいい刑務所で実質2年くらいで出てくるんでしょうな。収監中、大谷との出会いから破局までの自伝を書くのでしょう。 自伝には損害賠償請求への懸念もあり大谷の悪口はあまり書かないでしょう。大谷も水原氏にはそれなりの感謝の気持ちもあると思うのでクレームしないと思うし。 大和銀行巨額損失事件の井口氏(故人)の著書「告白」を興味深く読んだ経験がある。水原氏が自伝を書けばベストセラー間違いないでしょうな。
▲24 ▼37
=+=+=+=+=
26億円盗んでたった禁固57ヶ月かという見方もありますが、アメリカの刑務所は恐ろしいところみたいですから、そうとも言えないのでは?確かに金額は途方もない額ですが、人を傷つけたり殺したりしたわけでもないので、妥当なせんかなとも思えます。ただ、この程度なら「自分もやろう」なんて考える人はいないでしょう。貴重な人生の5年間を刑務所で過ごすわけだから。むしろ彼にとっては出所後が地獄かもしれませんね。自業自得といえばそうかも知れませんが。
▲37 ▼32
=+=+=+=+=
自分の歯 の治療にかかったお金約1千万を大谷に請求して払わせたのに、口座から同額の医療費も抜き取っていたとか。儲かったお金は大谷の口座に戻さず全て自分口座に入れるなどは、依存症とは全く関係ない。大谷がドジャース後払いにしたためにバレた犯罪。移籍しなかったら、根こそぎ取られてましたね
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
返済能力がないなら刑期はもっと長くすべき、かなり悪質な犯罪ですよ、日ハムの時にわからなかったのか疑問、要はチェック能力が欠如してるんですよ、大谷選手にとっては甚だ迷惑な話で、日ハムにチェック機能が存在していれば起きなかった事件ですよ
▲515 ▼128
=+=+=+=+=
日本なら10年はいったんじゃないですかね。こういう点アメリカは反省の態度を示すかどうかで大幅な差があるようですね。日本だと多くの人は悪いことをしたら認めて反省の姿勢を示すので、そうしたからと言ってこんな大幅な減刑はないでしょうが、彼の国では素直に認めて反省の姿勢を示す人は少ないのかもしれませんね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
お金なんてあるわけないよね。 あれば、大谷さんのお金を取ること無く、ギャンブル出来るのだから。 顔は知られているし、何処か縁があって仕事を紹介されたとしても、会社のお金を横領するんじゃないかとか、そういった目で見られるよね。 1/10は、ほぼ無理でしょう。 1/100なら家を建てたと思えば返済出来る額。 〇〇依存症とかって結局は自分自身の問題から来ているんだよね。 他人にとってはそんなの量刑に関係ない。 被った被害を0以上にして返せって、私なら思う。 大谷さんからしたら、なくなってもさ、生活には困らないけど、だからって許せる問題じゃないよね。 人のお金でいい思いもしたのだろうから、苦虫を噛み潰したような生活がこれからあったとしても、しょうがないよね。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
刑務所で約5年過ごすと、この人も45歳と言うことですね。一番頑張れる時期に罪を償うのですから、大谷選手への26億円も返済可能でしょう。 この事件の経緯など詳細なことについては皆が知りたい筈。 たとえ刑務所でも、著作の権利はあるはずです。 この際だから、通訳から作家に転身してはどうでしょうか? こんなに貴重な体験?を積んでいる方もいないでしょうからね。 出版されたら、私は多分購入したいと思います。よろしくね。
▲3 ▼24
=+=+=+=+=
刑期はともかく盗んだ金額は一生をかけて返済して欲しいですね 病気だとか司法取引だとかの要素があったとはいえ、数十億盗んでも刑務所で5年過ごして完全に無罪放免では模倣犯が現れても仕方ないでしょう
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
おいおい、57年なら分かるが、57か月? いくらなんでも少なすぎるこれじゃ出てもまたそう言う仲間やルートとまーたやるぞ。
あの当時オオタニサンもメンタル的には疲弊し、苛立っていたと聞く。 真美子さんも居てくれたから序盤の不振からも早く脱出できたから良かったが、もし彼が心を病んだり、何かの容疑で拘束されプレーできなくなってたら、オオタニサンとドジャースがどれ程の損害を被ったか?
何十億、とてつもない被害額だよ。 アメリカお得意の過重計算で、出来る限りの重刑をかしていただきたい。甘すぎる。
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
刑期がこんなに減るのか…日本じゃ納得出来ない刑期だけどアメリカの裁判で決まった事だし何も言えない。ただ刑期を終えてから大谷氏に対してどうするつもりなのか、それをはっきりさせて頂きたい。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
この問題が発覚するまでは、大谷選手と本当に良い関係で、大谷選手の顔から「本当に信頼しているんだなあ」って見えましたよね。 金額もだけど、この犯罪を起こした水原氏に対する気持ちのコントロール方法って大変だったと思う。 年俸と被害金額で、まあこのくらいで済んだからいいか。そのくらいしか切り替え方法はなかったろうなあ。
その後の活躍は、その通りなんだとしてもね。
最終的には「強制送還」日本に帰ってくることになるのでしょう。 他人事ですが、日本でどんな生活になるのでしょうか? 広告塔として、駅前留学とかで働くくらいはあるかもしれない。 強制送還されるときには刑期を終えてだと思うので、ああでも日本だからしばらくは騒がれるか?時間がたっているのでほうどうすらされないのかもしれない? さて、どうなるかなあ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
賭博自体が犯罪を作っているので、賭博行為における高額の金銭授受を禁止とはならないのか?綺麗な金だと確認できたものしかかけられません、そうなれば世の中は変わるのでは。もちろん、抜け穴を探す犯罪者はいるだろうけどさ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
この稀代の窃盗犯は、どうやって大谷氏へ損害賠償するのだろうか? 禁錮でしょ。刑務所で何もせずに、のらりくらり過ごさせるくらいなら、これから30年ぐらい、ベーリング海のカニ漁にでも行かせた方が確実に回収できると思うのですが・・・。でないと、被害者側が泣き寝入りになるでしょ。
▲17 ▼3
=+=+=+=+=
個人から26億という巨額の横領をしたにも関わらず4年9ヶ月というのはあまりに軽い。しかも弁済されていない。日本の判例からすると半分くらいのイメージ。大谷選手だから良かったものの相手によっては命を奪われかねない金額だろう。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
アメリカならではの司法取引とかがあったからなのか解らないけど軽いなと思いました。そんな巨額を窃盗しておいて。そして不思議なのは奥さんが愛想つかして早々に離婚してたろうと思ってたけど一緒にいたこと。多目的ルームで不倫されてしまったのぞみちゃんとかにも思ったけど、よくそんな酷い裏切りをされても離婚しないんだなという事。こういった時って、私だけでも守ってあげなくちゃ、的に思うのかしらね。まぁ、のぞみちゃんはお子さんの為だったろうけど。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
この事件にも驚いたけど。松本中居にかき消された感が。そんな事件もあったなと。最長57月で済むということでしょ?そのぐらいの罰は受けたほうがいいよ。すぐ釈放されてもマフィアに狙われる気するし。大谷さんにもちょっと人を信用し過ぎるとこあるね。決して大谷さんを責めるわけじゃないが、ちゃんと管理してたら水原さんもこんなことになっていない。結局みんなが大損してる。マフィアすら司法取引で秘密バラされて大ダメージ受けてそうだし。
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
あれだけの大金をせしめておいて5年足らずで出所とはねえ。資産を隠してる可能性もあるし、今回の詐欺行為を本にしたり映画化するオファーもあると聞きます。なんだか複雑ですね。アメリカの司法制度は分かりませんが大谷さんは民事で損害賠償請求してほしいです。
▲97 ▼9
=+=+=+=+=
あまりにも刑期が短い様な印象です。 悪意のある横領と詐欺と金額なのに! 司法取引があったにせよ10年は収監されないと納得できない感じ。しかも返済はほぼ無理でしょ?大谷さん側は納得しますか? 高すぎる授業料になるんですか?納得できないと思うけどな
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
刑期終了後は強制送還なのだろうが、日本でどうするのだろうか。 返済不可な額の場合、やった者が得みたいになってるけど、睡眠時間を削ってでも強制労働させて少しでも返済させないといけないでしょう。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まだ求刑の段階だけど、司法取引しているというなら量刑はそれに沿ったものになると予想されるけど、銀行詐欺罪で被害額が1万ドル以上だから服役後は米国強制退去になると思っていたが、釈放後3年間の保護観察処分ということは強制退去は免れるということ?
良く分からん
ちょっと調べてみる
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
超大金持ちの大谷にとっては、人生設計が狂うほどではない損失かもしれないが、本来、大金を盗られた側にとっては、自分の金を盗んだ相手が仮に5年刑務所に入れられたところで、一円にもならないわけで、それで「チャラ」ってことにされてもふざけるなよって話だよね。
漫画カイジの中で、兵藤会長が「借金における誠意なんて…これはもう…誰が考えたって一つしかないのだ…!内臓を売ろうと強盗をしでかそうと…何をしてもいいから要するに…期日までに金を返すことだっ…!それ以外に誠意などないっ…!」みたいに言ってたけど、至言だと思う。
▲127 ▼17
=+=+=+=+=
違法賭博のディーラーの方が司法省のターゲットで一平はその辺洗いざらい話すことで減刑されたものと思われる。その代わり相手に報復される可能性は残る。刑期終わって日本に戻ればマスコミに追われると思うけどその時フジテレビは無くなってるでしょう。
▲180 ▼18
=+=+=+=+=
4年9カ月もアメリカの刑務所に入れられる方が苦痛だと思う。 日本の刑務所と違い犯罪者達それも一級の殺人罪を受け何十年何百年もの刑を言い渡された凶悪者達の中に放り込まれるから4年9カ月は短いようで実は長く感じられる位辛い生活が待っているそうです。 耐えられるかな水原君。
▲0 ▼5
=+=+=+=+=
わかる方教えてください。この事件、被害者は銀行ではないのでしょうか? 管理が甘く、暗証番号などを知っていたとしても同意などの証明確認義務は銀行にある。だまされたのは銀行。とおもうんですが、大谷さんが主な被害者になるのはなぜなんでしょうね。どこを見てもその根拠記載がみつかりません。
▲2 ▼21
=+=+=+=+=
最長禁錮33年の可能性があった求刑が、 「早期に司法取引に応じ、検察側の負担軽減に協力した順法精神の表れ」だけで、たったの禁錮57月と釈放後3年間の保護観察処分になっただと? そもそも順法精神があるならば、人の金を1700万ドル(26億円)も盗むことなどしない。 返済能力はないし刑期を全うし保護観察期間も過ぎたら返済義務もなくなるの? 1700万ドル(26億円)盗むリスクが低いじゃないの! どこの国でも犯罪者に甘いなぁ。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
57ヶ月の間至れり尽くせりのプログラムに従って規則正しい生活を送るのですね。多少不自由ではあるものの健全な環境だとは思います。そして返すアテなどない1,700ドルはどうなります?
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
大谷選手に、どの程度の処罰感情があるのかも影響したのかな? 本当に悪いことをしたと思うけれど、大谷選手の活躍のために、公私にわたり尽くしたことも事実だと思う。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
日本でも司法取引きを行えば良いと思いましね 司法取引があれば真実が解明されます。 最近の無罪判決で覚醒剤が氷砂糖だったのにすごく値するかと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
水原一平の刑期がここまで短くなったのは良い弁護士を雇ったからではないでしょうか? でも水原氏の場合は横領額が異次元なので、刑事裁判より民事裁判の方が本番だと思います。 さっさと出所して自叙伝書くなりなんなりして大谷翔平に少しでもお金を返した方が良いのかもしれませんか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
26億、、返済できないだろうね また悪い事しない限り。 大谷翔平だから26億なんて鼻くそみたいなもんだろとかたまに見るが、私たちに比べればそうだが 100万だって、数万円だって、 大谷翔平も家族や役に立つことに使いたかったと思うな。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
これだけの詐欺事件で禁錮たったの4年9ヶ月とは余りにも刑が軽いのに驚きです。 アメリカのことだから禁錮20年以上にはなると思ってました。 大谷さんが彼の刑を軽くするようお願いしたのかな。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
あれだけの金を奪っておいてたったそれだけなのですか 一般市民があれだけ稼ごうと思ったらと思うと 軽すぎますよ 捕まっても盗った方が得と考える人いると思いますよ なので無期でもいいくらいかと思うのですがね 減刑するとしたらお金を返す場合だけかと 司法取引してなかった場合は何年くらいだったのでしょうかね?
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
司法取引ってすごい効力があるんだ。27億円ってすごいお金だと思うんだけど銀行に大谷くんのフリして連絡したり、かなり悪質だと思うけど、そんな大金盗んでおいて5年って…。泥棒はいなくならないな。罪が軽すぎる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
しかしこんな中で、史上かつてない成績を残した大谷のメンタルは凄まじい…
長年一緒にいたパートナーが不在、かつ裏切られたとなればどれほどのダメージか。
そして、大谷が水原のお願いどおりに助け舟を出していたら大谷のキャリアもどうなっていたか… まさしく悪魔。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
たかだか「窃盗」で5年近くの禁錮なんて…という気もしますが、額が額ですからね。違う世界では億の金を盗んだら命を狙われるとか狙われないとか。 身の安全を保証してくれる人の金を盗むなんて、やっぱり許せないよね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
大谷選手だから返済しなくても痛くも痒くないだろうが一般人や個人経営の会社でこれだけの規模の詐欺に遭えば生きて行けないレベル 被害金額に見合った刑期が必要と思う
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
26億円も盗んだにしては非常に短い求刑と感じますが、出来れば減刑はしてもらいたくないですね。アメリカの刑務所は過酷らしいですが、せめて辛い目に遭ってもらいたいです。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
一番のポイントは26億円と言われる返済額をどれだけ真剣に返済するか。全額返済できるような額ではないが、生活を切り詰めどれだけ誠意を持って返済するかが問われている。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ウーバーのバイトしてたぐらいだから返済能力なんてあるはずないよね。 大谷さんからしたら、人を信用しすぎた良い勉強代と思ってもらうしかないでしょ。 大谷さんにとっては、はした金でしょうし これから何十倍も稼げるんですから。 水原さんは一生後ろ指さされるので、出てきたとしても生きた心地しないでしょうね。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
まあ、水原のやったことは別にして、検察当局の 取り調べには協力的だったとのことで、同じ日本人として 最低限の矜持は守ってくれて嬉しく感じる。 大谷も被害の弁償は全く思っていないだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これなら例えば同様の事をして、数億隠し、その後、自首、4年不労所得、3年我慢、ほとぼりが冷めたら隠しているお金を出す。一生かけても手に入らないお金を手にできる。
まあ、そんなに甘くはないとは思いますが、観察に関しては一生にしなければならないのではないでしょうか。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
搾取した金額を補填できるまで刑期が終わらない判決が妥当 つまり一生刑務所の中で人生を終わらせるくらいの判決でないと今後の犯罪抑止にはつながらないと思うのですが
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
4年9ヶ月で26億円の収入が得られたと思えば、美味しい稼ぎです、一般人では一生使えない金額です、26億円分遊んだと思えば思い残す事はないでしょうオマケの人生だからどうなっても良いと思えば何でも出来る、良い方か悪い方どちらを選択するかな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
軽い、軽すぎる しかも懲役ですらない禁固刑…日本で同様の裁判をした方が、よほど重い求刑になるのでは? 罰にも何もなっていない気がするし、事の悪質さに刑が全く見合ってないと思う 憤りしかない
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
庶民が一生に稼ぐ金額の何倍なんだろう、、、
感覚からすると無期懲役以外ないと思うが、そこは法のルールがあるのだろう。
依存症は完治するものなのか? 出所して再犯の可能性はないか、心配ではある。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この判決は今後にどう影響するのか?例えば100億円横領して、闇に隠して足のつかないギャンブルにつぎ込んだと言えば4年ちょっとで一生働かなくても良い訳だから再発するよね。良くない事が再発する時はその刑をずっと過酷なものにしないからまた誰かがやるんだよ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
大谷選手は高い勉強代にはなったけど、今の稼ぎがそれ以上にあるから良かったよ。奥様という心の支えもいらっしゃるし! この事件がなければ人を疑うことも知らなかったただろうし、この先もっとずる賢い奴が現れて騙されていたかもしれない。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
アメリカはあまりに犯罪が多いから、司法取引で捜査協力してくれるととても助かるんだよね。だから大幅に減刑される。日本では有り得ないことだけれど。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
米国の法律だから、余り言えないが 日本人の感覚からして、盗んだ金額と 刑期が随分釣り合わない気がする。 ギャンブル依存症と言う病人が犯罪を 犯したと言うか、若しくは治療重視か、 更生に重きを置いた求刑かは分からな いが、犯罪と刑期に大きなギャプを感 じる。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
>禁錮4年9月と釈放後3年間の保護観察処分を求刑した。
大谷選手から26億円盗み取り、発覚して罪をかぶせようとした詐欺師に軽い刑に感じます。 返済能力なしとのことですが、ギャンブルで買ったお金は別口座に隠してたそうなので、即刻全額返済に回すべきです。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
この問題を知った社会が彼を裁いたのであれば、後は大谷さんの心がどう彼と向き合うか。 大谷さんはとらわれることなく前進という選択肢を選ぶでしょう
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
水原氏本人にしてみれば、禁固刑を長くして欲しいものか。禁固刑短くして一生かかっても支払いきれない賠償額を背負っていくものか…代償は測りきれない。 ギャンブル依存症で済まされるものなのか? ギャンブルの穴をギャンブルで補っていこうとしただけでしょ…
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
盗んだのみならず、偽装、隠蔽、公文書偽造的なものもあるはず。
で、たったの4年9ヶ月! 常識的にこれ以上盗むことは困難とも言えるような金額。 同じことをして一億円なら、半年程度なのだろうか?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
UFJの銀行員による、使い込みも 明らかに、ギャンブル依存性。 なったら手段を選ばす、捕まるまで止められない。 刑期が終わっても、病気が治るわけじゃない。 保護観察は、そういう意味があるんだろう。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
返済能力がないって…働いて微々たる金額でも一生返していくのが筋じゃないのか?額が額なだけに完済するのは無理なのは分かってるよ、でも人のお金を盗んだ人が返済能力がないからで終わらせるのはダメやろ。 1万円でも返していくのが人としての在り方なんじゃない?
▲2 ▼0
|
![]() |