( 254832 ) 2025/01/25 04:09:53 0 00 =+=+=+=+=
とにかく、この人たちは訪日観光客が増えさえすればいいという、完全ステレオタイプでしかないから、何でもかんでも緩和すりゃいいと信じ込んでおり、オーバーツーリズムや外国人観光客による無粋な素行が、多数発生していることなど、知った事ではないのだろう。外免切替なども、本来の主旨を逸脱した目的で取得する者が殺到し、日本がコツコツと築き上げたインフラを安くただ乗りされ、優遇ばかりの外国人にむしゃぶり尽くされてるとしか思えない。そして、それらを支え負担するために日本国民が増税に喘ぐこの国は、一体誰の国なのか。この国の為政者は自国民の為ではなく、外国及び外国人の為に日本を差し出しているとしか思えない。もはや多くが選挙に行っただけで、この国が良くなるとはとても思えない。
▲1031 ▼10
=+=+=+=+=
誤解もへったくれもない。 今、中国で第二のコロナとも言うのか…hMPVの感染が急速に流行してるでしょ。 水際対策取るならビザ緩和するタイミングでもないし、そもそも中国との現状考えればビザ緩和なんてすべきでない。
▲1225 ▼2
=+=+=+=+=
誤解も何も自分が勝手に決めて説明もまともにしないのだから 異論を唱える側は何ら手落ち はない。 加えて 大臣としての中国との関係性を疑われるような噂も ある中 突っ走ってしまったことが問題である。 何よりも自民党議員のみならず 一般国民の中にも ビザ緩和に関して 疑念や疑問 さらには 治安の問題や オーバーツーリズムの問題など不満がある中でよく考えもせず 決定したことは明らかに大臣としての資質を問われる問題だ。
▲713 ▼3
=+=+=+=+=
岩屋さんは中国系企業とのただならぬ関係が囁かれ石破さんに負けず劣らず対中融和の人だが、海自哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で政治家としての底は知れている。 中国が米中対立激化の先行きを見越し日本に寄せてきて、日本側も岩屋さんがぐいぐいと前のめりになりスピーディーに呼応し過ぎている。 その象徴が対中ビザ緩和だが、懸念された通りになっている観はやはり否めない。
▲635 ▼1
=+=+=+=+=
普通、こういう重要な案件は根回しして段階を踏むはずだが、党内からの突き上げがあるから事後承諾にしたとしか思えない。 それほどまでに透明性もなく理路整然に説明責任を果たしているとも思えない。 こんな岩屋を外務大臣という重責を担わせていることが一番の問題。 岩屋にかぎらず、特に自民はする事なす事全て利害関係の元に成り立ち損得勘定でしか働かない。
▲572 ▼1
=+=+=+=+=
『多分に誤解がある』っていまの政府が中にべったり寄り添って媚びていることなら国民は皆知っていますけど 日本国民より中の国のヒトの方が優先されている残念な政府 次の選挙で一般国民の気持ちを知ることになりますよ
▲538 ▼1
=+=+=+=+=
このタイミングで中国人へのビザ緩和はおかしいと思う。岩屋さんは日本の状況を理解してますか?中国とどのような関係にあると思っているのやら。アメリカがどう考える。この間のトランプの就任式では外務大臣なのに一般参加者と混じって参加みたに見えたけど、全くその存在感がない。少し恥ずかしかったし情けない感じでしたよ。よく考えて行動してください。
▲426 ▼1
=+=+=+=+=
なぜ脅威がとか言いながら軍備増強のために増税とか言っているのに、中国人移民をどんどん増やして今や政令指定都市並みの共産党員が日本で自由に活動しているんでしょう。 何でも差別とか言うけど、好き嫌いの問題ではないと思うんだけど。 永住権どころか帰化までして、フロントとして土地や不動産なども買いまくっているし、それをほとんどのメディアは問題ないとかばうばかり。 犯罪組織もどんどん強固になってきているのに、引き渡し協定もない国の移民をどんどん入れて国民に被害者になっても我慢しろという日本。もうすでに実効支配されていると感じる。
▲448 ▼3
=+=+=+=+=
小泉さんの頃は、自民党はアメリカの下部組織感がありましたが、いつの間にか中国の下部組織感に変わってきている気がします。 立憲民主党やれいわ新選組も中国感あるし、期待の国民民主党も左っぽいしで、わりと反中国の選択肢がないんですよね。。 供託金が安くなれば、立ち上がる(立ち上がれる)若者も増えると思うのですが。。
▲233 ▼7
=+=+=+=+=
普通、一般社会において社内で擦り合わせる前に取引先に先出ししたら怒られるってレベルじゃないんだけどな。 「多分に誤解がある」って誤解どころか先出ししても問題ないだろうって思って動いてるとしか思えないんよ。 参院選の投票先調査においても自民党が国民民主党に抜かれたし、自民党内でもこの件において反発多いし、内心かなり焦ってるんじゃないか?
▲118 ▼1
=+=+=+=+=
誤解なんて何もない。あなたがた、石破政権の総理初め、林官房長官、貴方、自民党の森山幹事長ら、親中派の議員はひたすら、習近平中国に擦り寄り、取り入って、我が国の尊厳とブワライドを傷つけ、国益を損ない、米国を初め、多くの親日国や同盟国の信頼を失わせたのだ。恥をしれ。トットと石破政権全閣僚の、退陣と、国会議員の辞職を速やかに実行するべきだ。
▲179 ▼4
=+=+=+=+=
治安に与るリスクを総合的に と言うなら、どんな事が起きたら どのように対応するかなど 具体的に国民に示して欲しい。 既にドイツでは移民による テロや犯罪でごった返している 事など分かっているのだろうか⁈ 起きてからでは遅い 誰も責任など取れやしないだろう
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
衆議院選挙前には、国民には何も言わず、選挙後に勝手に決めたことは、次回選挙前にこういう事をやりました。と告知してください。投票の参考になりますので。是非よろしくお願いします。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
何故国民が理解しなければいけないのか、意味がわかりません。岩屋外務大臣の体裁を保つ為でしょうか? 何が目的で今いきなりこのような施策を決めたのか、国民は理解できないから怒っているのに、その説明をまず最初にすべきだと思いますよ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
ビザの発行を5年から10年に延ばすとのことだけど一応かなり厳しくして数は絞るとは言っている。 最長滞在は90日で連続して長期滞在はできないようにしている。またビザなしで入国させろという中国側の要求は拒否しているらしい。 それでも中国人の観光は拡大より絞らないと旅行会社もお土産屋もホテルも中国資本を利用して日本にお金が落ちないシステムになっていて、日本に何の得もなくただの迷惑にしかなっていないことが問題です。
▲67 ▼0
=+=+=+=+=
手続き的には今まで通り普通にやっているだけです。一部の議員が支持者向けに騒いでいるだけで、ちょっとした憂さ晴らしに過ぎません。党内ですねるくらいしか発散の場所がありません。 少数与党で内輪揉めしても本気で相手にはされません。 ただ嫌中議員は自民党の中では少なからずいるようなので、ずっと言い続けるでしょう。 そのうちメディアのほうが忘れていくように思います。
▲7 ▼69
=+=+=+=+=
「多分に誤解がある」その誤解?の大元である中国企業からの贈賄の件の潔白を証明するために、アメリカの捜査機関に出頭して自らの潔白を訴えてみては如何でしょうか。それで岩屋外務大臣の潔白が証明されれば他の自民党議員も納得するのではないでしょうか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
党内で了承を得る事は今までやって来ていないから今回も・・・と言いたいのだろうが、今までの自民党体質から変わるんじゃなかったのか?裏金問題で意識を変えたのではないのか?一閣僚の独断で物事を勝手に決めてしまうのは石破の言う民主主義なのか?だとすると恐ろしい政権だ。無秩序が急増なんて冗談じゃない。リスクがあるから事前に手を打つんじゃないのか?外務大臣更迭だ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
厳格な審査で入国は良いけど、もし彼らが何かやらかしたらきちんと処分してほしいです。あちらさんに忖度ばかりでまるで日本国民を守る気がなさそうだから心配なんですよ。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
日本の領土守るのが日本人である! 政府さん中国人増えてきてから、最近どうなってます?日本のルール守らない、島を占拠、マンション、アパート、ホテルを中国人が買い取り、国内なのに日本人は高値以上、中国人旅行者には安く、その地域の市民は迷惑してる 更にルールを守らず、交通ルール違反、犯罪行為、迷惑行為 アパホテルの社長を尊敬しますよ!ルール違反ばかりするから中国人の宿泊禁止した事は抑止力につながります なんか中国人が集まってデモしてましたが… 過去にも財務省が中国大使館建てるのに、名古屋市の名古屋城近くを売却しようとした それは当時市長だった河村さんが反対運動して、売却阻止しました 最近ではUNIQLOも中国から全土から撤退、中国政府は躍起になってますね 中国では「どうせ、撤退しても頭下げてくる」とツイートしてたみたいですが、本気を知ったみたいで政府が動いてるみたいです 日本政府は?何してるの?
▲57 ▼0
=+=+=+=+=
誤解なんて無いですね。ビザ緩和で日本にとってどんなメリットがあるのか?デメリットの方が大きい。なんで、批判されるのか少しは考えたらどうだろうか。国民の方向いて仕事してないから批判されるのです。
▲47 ▼0
=+=+=+=+=
誤解も6回もあるか 一体何様のつもりやねん 勝手に訳の分からん事ばっかりしやがって 国民を無視しすぎ いい加減議員供も国民を無視するやつは途中でも更迭出来るシステムを作らなければならない
▲179 ▼2
=+=+=+=+=
多分役者の格が違うせいもあろうかと つまり故安倍首相のような安定政権だったらいざ知らず 今のいつ野党に転落するか分からない石破不安定政権で同じ理屈は通用しないと思ってる議員さん方が多いのでは? しかもまた選挙も近いですからね
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
そりゃ沢山色んなモノもらって、楽しい思いさせて貰ってる相手ですからね。 国民や党内から何と思われようとどうってことないでしょうね。 しかし人間性が人相に出るってのはこの人を見てると痛感します。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋大臣は今回の緩和措置について、「直ちに中国人観光客の無秩序な急増につながるものではない」と説明し、経済への波及効果が大きい観光の推進をはじめ、治安に与える影響などを総合的に勘案して決定したものだと強調しました。 岩屋の言い方だと、その内、無秩序な中国人観光客が増えて治安に影響を与えると解釈出来る。 こいつの考え方は中国ファースト以外の何物でもない! その上、自民党内への説明もしてないのか? 岩屋、お前何人だ?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
この岩屋という大臣は自己都合で無駄な税金使ってわけのわからない、国民から理解も得られないふざけた事を進めているんだろうか。石破茂内閣も歴史に汚点を残す顔ぶればかりで 早く自民党は野党へとお願いしたい
▲63 ▼0
=+=+=+=+=
誤解だろうが独断だろうが絶対同意出来ない。余程個人的な旨味があると疑いたくもなる。この中国ビザの件何とか白紙に戻せないものだろうか。ただただそれを望む。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
これから日本の政治はAIに聞いてから行って下さい。政治家も半分減らしてAIロボットの方が日本が良くなるのでは。 ピザ緩和なんて絶対に許さない。撤回を求めます。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
中国にも同じ様な緩和を求めるならまだしも 一方的に不合理なことするからだろ まあこういう人は外務大臣としてはふさわしくないので次の選挙で落とすべき
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
もう日本社会めちゃくちゃ、写真の違う免許証で乗り回すのはホントにやめてほしい、川口なんか下手だから2台分借りても線またいで斜め駐車、古すぎるプリウス本当にすれ違うと酒臭い。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
日本の健康保険に入れると聞いたのですが これ本当? 日本人の高額医療の上限がかなり上がったのでもう大きな病気なんてできない、と本当に悩んでいるのですが
病気になったら日本に行けば3割負担で医療が受けられるとかふざけるなと思う
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
自分のことは棚に上げて、誤解があるというのは受け取る方に問題があると言う事だが、これほど失礼なことはない。腹ワタが煮え繰り返るおもいだ。
▲66 ▼1
=+=+=+=+=
ホントに日本を汚すことに関しては熱心な石破自民党。主義主張も無く中国や財務省と言われた通りにやるもんだから日本はボロボロ、国民は貧困。そんな政治家を選ぶ国民だから自業自得なんだろうけど、子どもたちには申し訳がない。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋外相の言うことを信じる人は中華好きな人ぐらいだろう。 自民党で異を唱える議員さん達、ここで引かずに徹底的に岩屋外相を追及して下さい。
▲97 ▼1
=+=+=+=+=
勝手に決めて来ておいて理解をなんてのは図々しいにも程がある。 とっくにあちこちで中国人による無秩序な迷惑行為が起こってるだろうが! 今を制御出来ないくせにこんな事やってれば、外務大臣様は中国にへりくだりたいんだなと思われても仕方の無い事。 貴方の行為が、日本人と中国人の間の溝をより深めている事に気付きなさい。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
誤解でも何でもない。 内容を正確に理解してもらえるよう丁寧に説明していく考え! これね、よく聞くセリフなんだけどそのあとに説明されたことなくて、 時間稼いで忘れさせる常套手段じゃないの?
▲89 ▼1
=+=+=+=+=
今夏の参議院選挙で 自民党公明党は大敗するよ。 日本人の生活の安全より、中国人を優先する政党なんて、支持は出来ない。 外務大臣は、総理に次ぐ重要ポスト。 国益を下げる大臣は更迭で良いかと思います。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
普通に考えてこんな大事な案件がいくら自民党内で承認が不必要だとしても政権内の一部の人間によって断行されて良いのか? 百歩譲って合法のもと交渉の材料として手土産を持参したとしてその見返りは何だったのか?聞こえてくるものは何一つ無いではないか。水産物の段階的輸入再開にしても昨年9月に合意して以来今日まで一向にその気配すらない。偉そうな事を言うなら結果を出してから言えっつーの。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
誤解もなにも、あちらに媚びているのが見え見え。媚び売ったところで、いいように利用されて何のメリットもない。ご機嫌取りをすればするほど、あちらはエスカレートする。冗談ではない。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
「直ちに中国人観光客の無秩序な急増につながるものではない」 ということは、「いずれは中国人観光客の無秩序な増加になる」ということなんじゃないのかな。すぐに急増しないけどいずれ増える訳でしょ。 増えるタイミングが違うだけで、いずれは増えるってことなら、そう説明すればいいのに。 ・・・何だろう、この人どうかしてるんじゃ?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
>「直ちに中国人観光客の無秩序な急増につながるものではない」
厚労省に言わせると年収798万以上は高所得者だそうだから厳正な審査しても普通に急増につながるだろうな
▲69 ▼1
=+=+=+=+=
熊本地震の時に別府に住んでたけど中国、韓国から旅行に来てた人達があっという間に居なくなってすごく静かになりました。岩屋さんはあの静かな地元は嫌いだったのかな。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
誤解はない。
本日の虎ノ門ニュースで青山繁晴氏が説明している。
外務省のチャイナスクールの舐めた行動だと。 石破総理、岩屋大臣、野田代表など親中、媚中が揃ってるから大丈夫だろう程度のことなのでしょう。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
「経済への波及効果が大きい観光の推進」じゃなくて、「政治献金への波及効果が大きい観光の推進」が本音でしょ。 緩和なんてとんでもない。 もっと厳しくするべき。 0人が良いよ。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
誤解もヘチマもないだろう 中共が日本人にスパイ容疑を掛けて拘束している時に何ぬかしてるん? 解放させる事の方が最優先じゃないの? 中国人に対してもっと厳しくするのが当たり前なんだが、この内閣もまた役立たずやね
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
誤解でもなんでもない。 親中派が中国に媚び売って尻尾振っただけ。 民意も何も関係ないんだろ。 この人が大臣では日本の土地は買われ、中国人転売ヤーが溢れかえってしまう。 何で中国なのか。
▲68 ▼1
=+=+=+=+=
岩屋大臣はじめ内閣+河野氏他もこぞって中国より。王毅の術中にまんまとハマられてますね。 国を挙げての売国行為…もうアメリカの属国になった方がマシなような気がしてきたのは私だけだろうか。
▲33 ▼0
=+=+=+=+=
急増につながるものではない、とかじゃなくて今がもう既に増えすぎててヤバいっての。いざとなれば日本なんて簡単にアメリカ、中国、ロシアに3分割されてしまいますよ。なんたって敗戦国なのだから。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
日本に対してのリスペクトは無いし、コロナは持ってくるわで、不愉快極まりないのに、ビザ緩和って、政府は国民を益々見捨てるつもりのようだ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
どうしてもビザの緩和措置を実行したいならビザの取得費用を1人1億円位にすれば良いんじゃん。 中国人はお金持ちだからそのくらい余裕でしょう ただ緩和するだけじゃ意味ないからね。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
普通、決めて来てから説明していく。じゃなくて、説明してから決めるでしょ。日本国を自分の家みたく思ってるのか?勝手に決めて来ないでもらいたい。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋大臣の言動には日本国の大臣として恥ずかしさを感じるほどで、情けないったらありゃしない。これ以上国益を損ねるのはやめてもらいたい。なるはやで退任してください。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
誤解と言う場合、大抵の場合誤解ではありません。 仮に本当に誤解だったとして、誤解する方ではなく誤解させる方が悪いです。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
不思議とね。 フジテレビと中居くんの大きなニュースに消さるんだよね。 毎度毎度、政治の大事な時には大きなニュースでているように思いません?偶然すぎる違和感
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
直ちにつながるものではない だって? つまり結果的には緩慢に増えてゆかせるってことじゃないか。 そちらのほうが質が悪いだろ
やかってないね
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
どうして現政府はことごとく国民とは反対側を向いて、進むのだろう。 どれほどの外国人が日本の政治に入り込んでいるのか…
▲81 ▼0
=+=+=+=+=
理解を求めるのは普通「事前」ではないでしょうか? 順番が逆だと思いますが…
▲144 ▼0
=+=+=+=+=
誤解なわけない! 中国人の規制緩和だけにとどまらずアメリカとかが移民反対してるのに日本だけ移民受け入れとか…どれだけ国民苦しめれば気が済むんだ??
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「今そこにある危機」をワザワザ発生させる事について、「誤解」とかの介在する余地は無い。お隣の大統領と同じ罪名である。
▲92 ▼2
=+=+=+=+=
結果が全て。
もしこのビザ緩和のせいで、日本で犯罪や医療費の不正があれば自民党に責任があると言うこと。
ま、自民党は責任逃れするだろうが。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
中居氏の対応を誤ったフジTVは多くのスポンサーを失った。対中政策を誤った政府は少数与党から野党へと歩んでいる
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
大臣がこの程度の認識、と言うより懐を元で暖めた弊害を国民に押し付け、売国を繰り返し外国籍(中)犯罪を取り締まらないなら、そのうち自警団でもできるな
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
誤解もなんもないでしょ ビザ緩和に誤解する事ありますか? 日本を敵視する国に対し緩和する理由がない 理解できない
▲39 ▼0
=+=+=+=+=
共産主義国家で教育された人達を信用できるのか? 反日暴動や殺害事例があるのに平気で世間を逆撫でするその無神経な思考が安易に行われている これが自民党なんだな
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
いやいや中国から賄賂貰ってるだけで 何を言っても通じません 石破総理がそんな外相を放置してる事も 信じられない やっぱり自民党は...
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
オレは聴いてなかったぞ、ビザ緩和するなんて! そういうことは事前に話しといてくれなくちゃ困るんだけど。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
直ちに〜ではない。 昔当時民主党の枝野さんが福島原発の事故の時の発言を思い出す。 将来的には無秩序に増加するけど今日ではない。という事か。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
ね、だから自民党は ダメなんだよ。 すぐに左の議員が 蔓延る。 岸田から始まった左活動。 林、石破、岩屋、 ゴロゴロいる。 宮沢、野中、古賀、 河野洋平、加藤紘一、 日本をダメにした 左の連中。 その系列だよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
>経済への波及効果が大きい観光の推進
こんなもの要らないので静穏な生活環境を返して欲しいです。 観光公害絶対反対
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
誤解でもなんでもいいです。 とにかく辞めてください!今すぐ辞めたください! 大臣じゃなくて議員を辞めてください! こんなのを当選させるなよ!!!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
今、いちばん嘘くさく聞こえるのは 政治家がよく使う「丁寧な説明」というセリフ その後に丁寧に説明した政治家は皆無 いつもその場凌ぎです
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
岩谷氏は防衛大臣としても、外務大臣としても三流です。 早期の更迭を望みます。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
閣議決定で好き勝手に自分たち都合の法案を通す。
国民にその法案を守る義務は一切無い。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
とことん自民には愛想が尽きた!
▲128 ▼2
=+=+=+=+=
こいつそんなに偉いのか
▲132 ▼2
=+=+=+=+=
まずこれらの議員を次の選挙で 落選させてください 地元の方 あなた達なんてただの 票を入れてくれる後援者としか 思ってませんよ
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
外務省は経済の事考えなくて良いから! 寧ろ観光客に頼らない政策実現させろよ… オマケみたいなもんだ。観光なんて…
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
酷いわ
▲117 ▼2
=+=+=+=+=
貴方が日本国内の治安を脅かしている原因だ よ! どう、地域トラブルの責任を負う⁈ 日本国民の権利を考えて物申せ。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
こんなこと緩和するんだったら、企業と社会の成長を阻害する、国内の規制を緩和しろ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
出たよ丁寧に説明、これで納得できるわけ無いだろ、あんた賄賂貰ってるって噂出てるよホントなら大変な事だよ
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
日本政府は何をしたい?治安悪化を望んでる? どうして日本国民を守ろうとしないの?
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
議員が単独で法案、法を変えれる恐ろしさ。 減税その他なぜ出来ない。 矛盾
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
いつも思うが、丁寧な説明、って一体なんなんだ。 デタラメも丁寧にいえば通るのか。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
いやいや、誤解もないもないだろ 自分が親中かなんだか知らねーけど、 勝手に自己判断でビザ緩和すんなや、
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
大丈夫かな日本。そのうち中国国旗に、小さな日の丸が載りそうな気がしてきた。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
なぜ国同士の公約を議論なしの個人で決定できるのか?日本は民主主義だよね?取り消せよ!
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
岩屋大臣、「十分な説明」を行い「納得と共感」の内閣だったはずですが???
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
なぜこの岩屋さんが大臣になったのか? これも岸田さんの意図なのか? 自民党はほんと終わってる。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
『多分に誤解がある』と論点逸らして 的を得た話なんだろう。 中国に弱みでも握られているのか?
▲2 ▼0
|
![]() |