( 255046 ) 2025/01/25 14:48:44 0 00 西村博之さん
インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(48)が25日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。さいたま市教育委員会が、在留資格の喪失を理由にクルド人女児を小学校から「除籍」した問題について投稿したが、賛同する意見がある一方で「典型的なヘイトスピーチ」「子どもの権利条約すら知らんで適当なこと抜かすなよ」といった批判が寄せられている。
ひろゆきさんは、さいたま市教育委員会が、同市に住むトルコの少数民族クルド人の女児(11)が在留資格を失ったのを機に、通っていた市立小学校から除籍されたとする記事を引用。「在留資格がないので、親に収入がなく、言葉も通じない環境に子供を居させるより、速やかに家族ともども母国に帰国して貰うのが優しさだと思います」とつづった。
この問題については、2022年に両親と来日した女児らの在留資格が、翌年の難民申請の不認定によって喪失。小学校に報告すると、市教委の判断で除籍したとされる。一方で、日本も批准する「子どもの権利条約」により、文部科学省は、在留資格がなくても賃貸契約など住所を確認できる書類があれば、学校に受け入れるよう自治体に指導している。さいたま市教委は、24日午後に会見を開き、「国の指導について認識不足だった」として謝罪し、女児の小学校への復学を認めるとしている。
ひろゆきさんの投稿にフォロワーらは「日本人の税金を使わないで欲しい」「正論です」「親が書類を出せば良かっただけ」といった、賛同する意見が寄せられていた一方、「子どもの権利条約、文科省の方針にも反していることを理解してない」「典型的なヘイトスピーチ」「適当なこと抜かすなよ」といった批判も寄せられ、賛否両論となっている。
中日スポーツ
|
![]() |