( 255443 )  2025/01/26 05:41:53  
00

PTSD公表・元フジアナ渡邊渚(27)、太ももあらわなフォトエッセイのオフショット披露「さまざまな意味と思いを込めています」

ABEMA TIMES 1/25(土) 14:51 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7db45d36b8728878f8b131ec06424809b5d56c3a

 

( 255444 )  2025/01/26 05:41:53  
00

元フジテレビのアナウンサーで現在はフリーで活動する渡邊渚(27)が、フォトエッセイを通じて自身のエッセイに込めた思いを明かしている。

2023年10月に病気の専門治療を終え、PTSDを患っていたことを初めて公表。

その後も活動を継続し、新連載のスタートや講義を行うなどしている。

2025年1月22日のInstagram更新では、フォトエッセイ『透明を満たす』の発売を1週間前に控え、制作意図やフォトエッセイについてのコメントを投稿している。

(要約)

( 255446 )  2025/01/26 05:41:53  
00

渡邊渚 Instagramより 

 

 元フジテレビのアナウンサーで現在はフリーで活動する渡邊渚(27)が、フォトエッセイの美脚際立つオフショットを披露し、エッセイに込めた思いを明かした。 

 

 2023年10月、Instagramでベッドに横たわる姿とともに、7月半ばから仕事を休んでいたことを報告した渡邊。2024年8月末にはフジテレビを退社していた。2023年10月1日の更新では、「長く向き合ってきた病気の専門治療が、予定より少し早く終了しました。長い時間をかけて治療した原因は、【PTSD(=心的外傷後ストレス障害)】を患っていたからです」と、初めて病気について公表。「完全には無くならない病気だと思っているので、波はあるし、まだまだ通院は続きますが、現状とっても元気です」と、報告していた。 

 

 治療を終えた後は、ニュースサイトで新連載をスタートさせたことや、大学で「精神的な病気」について講義したことなど活動の様子を発信。2024年12月にはデコルテ露わな装いで撮影された、フォトエッセイのオフショット動画を披露していた。 

 

渡邊渚 Instagramより 

 

 2025年1月22日の更新では「フォトエッセイ『透明を満たす』発売まであと1週間!」とつづり、オフショットをアップ。「生きづらさを感じている人や病と闘っている人、それを支える周囲の人、同世代の将来に悩む女性など、様々な人たちに届いてほしいと思って制作しました。タイトルの“透明”には、さまざまな意味と思いを込めています。皆様にはぜひ本書を読んで、この“透明”という掴みきれないものを満たすとはどういう意味なのか、考えていただけたらうれしいです」とコメントしている。(『ABEMA NEWS』より) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

( 255445 )  2025/01/26 05:41:53  
00

この記事の中には、渡辺渚さんが過去に経験した困難な状況やPTSDの克服についての質問や疑問、懸念が多く見られます。

一部のコメントでは、彼女の行動やフォトエッセイ出版に対して疑問や不信感を表明している声もあります。

また、彼女の過去や今後の活動についてさまざまな意見や応援の声が寄せられています。

一部のコメントでは、タイミングや姿勢などに対する疑問や批判が見られる一方で、彼女への応援や理解を示す声もあります。

 

 

(まとめ)

( 255447 )  2025/01/26 05:41:53  
00

=+=+=+=+= 

 

生きづらさを感じている人たちに胸元とか太股とか見せると前向きになれると思ってるのかな?キラキラ笑顔をぶつけられて受け止めきれると思ってるのかな? 

私を見て!の圧が強すぎる。 

 

▲24433 ▼1818 

 

=+=+=+=+= 

 

私がPTSDで一番辛い時に何度もパニック発作を起こして外にも出られなくて何とか家族と精神科に行きましたが入院することも無く投薬治療でした。 

入院する程であれば相当重症なんだと思いますが、それから一年程で真夏にオリンピックを観に行かれたとか… 

飛行機に乗れ人混みに行けるまでに回復出来るなんて本当に凄いです。 

どちらの病院で治療されたのか是非教えて頂きたいです。 

 

▲154 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

以前のインタビューによると、生きづらさを感じている女性の為の支援団体を立ち上げたいと考えているそうですね。 

それは大層ご立派な志だと思います。ですが、そもそも生きづらさとは一体何なのでしょうか。 

ご本人の過去の経験によるものだとしても、具体的な内容を何一つ語らないのに、世の中は生きづらいと訴えても説得力が皆無だと思うんですが。 

実際、インスタの投稿を見ても充実した生活しか載ってませんからね。 

今回のフォトエッセイもそういう人たちに向けてのものだとか。 

はっきり言うと今回の件で生きづらさを覚えた人のほうが多いと思いますよ。まさか、この本を売る為に意図的にそういう人たちを増やしたわけじゃありませんよね…? 

 

▲775 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

もう止まらないなら仕方ないですが、プランニング間違えてないかと。 

 

他の方も書かれてるようにこれだけ騒ぎになっている古巣についてコメントが無い時点でXさんとは…となるし、そんなタイミングで本を出すのも匂わせでしたたかさを感じさせ良い印象は持たれないと思います。 

 

タイミングとは?という事については一概に言えませんが、私個人としては半年後くらい経っていれば、復活出来たんだ、頑張って!という気持ちにもなれたかと。 

 

PTSDの人に向けた応援の意味もあるらしいですが、多分これからたくさんPTSDの人を生み出すんじゃ…? 

 

▲7979 ▼473 

 

=+=+=+=+= 

 

めっちゃ叩かれると思うけど、多分金の為というよりこういったある種の自傷行為じみたハードルを越える事が自身の為に必要だったんじゃないかな。精神に傷を受けた人が閉じ籠もんなきゃいけない理由もない筈。ただこういうのを見て勇気を貰う人もいれば逆に傷つく人もいて、だから公開するべきじゃないというのも分かる 

 

▲37 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

出来事について是も非も触れないというのも、守秘義務としては当然なのかもしれないが、だったらなぜ文春にあそこまで広まったのか疑問に思う。 

示談はされている問題が広まり、かたや中居さんが引退された中で、対照的に自分がイキイキしてるところへのスポットライトが当たる機会を希望してるようにも思えてしまう。正直今のこの状態でエッセイを気持ち良く見られる人がいるのかは普通に疑問です。 

 

▲5090 ▼223 

 

=+=+=+=+= 

 

今までの経緯があるだけに、同情はあれど手放しで応援する人は少ないでしょうね。ここまで露出することにみんな引いてしまってるし、何か病的な違和感を感じてもいる。 

本人が無理されてないことを祈るのみです。日本から出て海外で人の目を気にせず、のびのび過ごした方がいいんじゃないかなと思います。 

 

▲4776 ▼256 

 

=+=+=+=+= 

 

スポーツ紙、芸能誌など多くのメディアがこのフォトエッセイを取り上げていて、何度もYahooニュースで目にする。 

論調はどれも似ていて好意的であり、マーケティングかとも思っていたが、PR等の表記がないので違うのだろう。 

ただご本人は記事の掲載に関わっておられないのだろうけれど渦中の方でもあり、これだけメディアの足並みがそろっていると、なにやら落ち着かないというか怖い感じもする。 

 

▲3806 ▼185 

 

=+=+=+=+= 

 

前向きな姿勢は感心しますが、誰がこの方の応援をするのだろう? 

はたして同世代の女性や同じ病に苦しんでいる人がフォトエッセイやグラビアを見て応援するだろうか? 

私は応援もできないし、共感もできない。 

示談金とかで解決せずに、何もかも公にしていたら応援できていたかもしれません。 

 

▲3046 ▼121 

 

=+=+=+=+= 

 

時系列がはっきりしてきたから整理すると、中居氏となんらかのトラブルがあったのが2023年6月。休業を経てフジテレビ退社したのが2024年、8月。つまり退社から半年経ってない。 

フォトエッセイ集を発売するまでにどれぐらいの期間が必要だろうと考えると企画は半年〜1年前にあったと考えるのが妥当。文章はご本人が執筆したということだし、フォトエッセイ集発売の講談社がいつ頃企画のオファーをしたのでしょうかね。 

フジの騒ぎを講談社ーFRIDAY、日刊ゲンダイ、週刊現代などは、高みの見物。この件について 

渡邉さんの声を1番に聞いてるはずなんだけど他社がX子さんの文言と報じるばかり。 

 

▲1232 ▼69 

 

 

=+=+=+=+= 

 

すごーく不信感しかないです。 

病気で休んでる時もこんなに痩せて病んでますってあってすごいかわいそ〜って思ったりしましたがオリンピックには超ハイテンションであれ?ってビックリしました。 

そして今、そんな人にも絶対知られたくない被害に遭ったのにあんな露出して見てみてなんて。 

とてもとても考えられません。 

確かに可愛いです。 

脚も長いです。 

何の被害にも遭ってなくても中々出来ないですね。 

この出来事に振り回されてる方も病気なりそうですね。 

 

▲2186 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

結局この人なのかどうなのか。 

 

示談して守秘義務だった内容が漏れている事に関与しているなら問題だと思う。 

この人が被害者でないならその疑いの目が世間から向けられている以上、否定するべき。 

 

もしも当事者で言いたくないのなら、活動再開はもう少し待った方がよかったと思う。 

良いイメージ持たれない。 

 

何かをした中居くんに最初に非があるのはもちろんだけど(示談したんだけどね)、中居くんの問題でずっと匂わせてフォトブックやらSNSのサブスクやら自分の利益を得ようとしてるのってどうなのか? 

1人の仕事を終わらせて自分は利益を得るのは良いのか? 

 

正義のつもりなのかもしれないけど 

結局あなたも中居くんのした事と変わらないよ? 

1人の人生めちゃくちゃにしたという事でね。 

 

▲1600 ▼85 

 

=+=+=+=+= 

 

商売上手にもほどがある。 

気になるフォトエッセイの中身はいかに。 

気になるなかいとの関連性はあるのだろうか。 

のんびりしてると手に入らないかも知れませんね。 

まだまだ闘病が続くかも知れないから今出来る事を今のうちにやって置きたい気持ちもお有りの事と思います。 

今までの苦労や経験がどうか報われると良いですよね。 

誰かの歯車になってしまって暴走させられて 

疲れていないか少し心配でもあります。 

これだけニュースになっても手を緩めない所を見ると、買われる恨みよりも強い思いが有るのかも知れませんね。 

 

▲1784 ▼288 

 

=+=+=+=+= 

 

「P・T・S・Dファッション」というブランドを作ったらいいと思う。そのファッション名がある限り、人々はこの事件を忘れずにいてくれると思う。売り上げの一部は今回の事件のような被害者への募金にすれば、さらに好感度もアップするのではないでしょうか。 

 

▲2133 ▼379 

 

=+=+=+=+= 

 

太ももとかデコルテとか、誰に向けての発信なんでしょうか。女子アナ好き向けの男性に向けてなのかなと、同じ病の方達になにを 

つたえたいのか、なんの励ましになってないんですよね。これを企画した人は、本人なんですか。伝わることは、自分の主張も正しい 

みんな、そう思ってんだよ、だから、周りの気持ちだったり、相手の気持ちとかを、理解しながら、自分の主張をも考えることも大事だと思う。 

 

▲634 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

内容は真逆ではあるが、この子は日枝氏くらい大きな間違いをしている。このタイミングが過ぎてしまえば、もっと過激な方向性以外は世間に受け付けてもらえなくなる。 

時すでに遅しだが、もう少し違うディレクションをしてくれる大人が近くにいなかったことが悲劇だと感じる。 

誰かの口車に乗ったのかもしれないが、もっとたくさんの選択肢があったはず。 

自分自身が苦しむほうへ苦しむほうへ進んでいる自覚がないことが可哀想でならない。 

 

▲742 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

最初は同情してたけど、最近なんか怖いな... 

放送業界全体を巻き込む問題になってるのに、今これをする正当性って。 

さまざまな意味と思いをこめてこの露出一択ってのが全く分からないのですが、、、 

色々あったであろう事は分かります。でもこの今の行動は、同じ女性として表現しがたい恐怖を覚えます。 

PTSD元患者でこういった躁状態に見えるケースって結構あり得る事なのでしょうか。見られる事には抵抗がないという事で傷ついた経験とは分離できるものなのかな。お詳しい方がいたら見解を聞かせてほしいな 

 

▲641 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

自己表現するにも 

今はタイミングが違うと思う人が多いですね。 

 

一般的=正しい ではありませんが 

 

渦中の人としたら 

一般的なイメージは 

辛そうな人を想像します。 

 

そして 

 

仕事ができない状況が続いているから 

今だに許せない。と言った発言にも 

深く理解できると思います。 

 

絶対はありませんが 

一般的には 

渦中の人なら 

示談も済んで 

仕事復帰もできる状況なら 

示談後に騒がないでほしかったし 

騒ぐなら 

表に出て堂々としてほしいです。 

 

長く世間を振り回す必要は無かったと 

思います。 

 

渦中の人でないのなら 

私ではありませんと 

ハッキリ言えば 

グラビアやる事に 

批判する人は少なかったと思います。 

 

▲436 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

渚ちゃんのみならず、中居氏のことも好きだった自分としては、もう何とも言えない心境で、当事者の双方に立てば立つほど、こっちが苦しくなる。 

今問題にするなら、取り巻きの人達だと思ってて、責任転嫁かもしれないけど、タイミング良すぎる発売と情報漏洩において、守秘義務って、何の為にあるんだろうと、腑に落ちない。 

このままでは、性加害問題において、被害者の人権は守れないという結論に達してしまう。 

 

▲810 ▼91 

 

=+=+=+=+= 

 

正確な真相は薮の中だが結果としてPTSDにかかって退社を余儀なくされたこと自体には同情する。職業選択の自由があるのだから、退社後の彼女がどういう生き方を選ぼうが他人が口を挟むべきではないかもしれない。 

 

しかし、「渦中の人」が出版メディアに露出することは、多くの他コメにある通り理屈をこえてモヤモヤしたものを感じざるを得ない。芸歴の長かった中居氏とは比較にならないにせよ、3年間とはいえ彼女もキー局のアナとして一定の社会的影響力を行使できる立場にあった。収入を得るために他に出来ることが無いでもないだろうし、せめてこの騒動が収まるまで待てなかったのか?とは思う。 

 

しかし今の彼女をこうしてプロデュースする人もいる訳で、むしろ「今が旬」とばかりの一種の炎上商法かとも疑ってしまう。今に始まったことではないが、テレビだけでなく出版メディアもなぁ…と思う。 

 

▲376 ▼16 

 

 

=+=+=+=+= 

 

生きづらさを感じる人へ届けるのに、「太ももあらわなショット」は必要なのか…エッセイだけでもよかったのでは。やはり自己顕示欲の強い人なんだろうな。これからどのような活動をされるつもりなのだろう。 

件の関係者かもしれないと、肯定も否定もせず「なんとなくそうかも」ということで話題になっていて、そのせいか毎日この方の記事を目にしている。 

これもプロモーションのひとつとしているなら本当に強かだなぁ。 

 

▲225 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

前を向いて歩いていく事は大事だと思う。でもそれは中居氏にも言える事で示談が済んでいて被害者の了解のもとなら前を向いて歩んでもいいと思う。引退は残念だし、今後は前を向いて頑張って欲しい。 

 

▲282 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

胸元とか太股とか見せると前向きになれると思ってるのかな?復帰されて何を悟ったのかはわかりませんが、生きづらさを感じている人だったり、将来に悩んでいる人に読んでもらいたいということは、そういう人たちがターゲットなのかな?このタイミングで発売すると本の主旨を勘違いして手にする人も多そうです。 まあ今が最旬ぽいから行動あるのみって感じですが。 

 

▲313 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

そういう前提で書かせて貰いますが、局のアナウンサーを辞めてモデルまがいの仕事をしたところで早々に需要がなくなるのは本人もわかっていらっしゃると思います。 

そして今後はどうするのでしょうかね。 

もしテレビなどで元アナウンサーの経歴を活かして活動出来ると思っているんですかね? 

そして何事も無くX子の噂があるけどそんな事は知りませんと云う体で周りも接して視聴者は病気から立ち直った渚さんとして観るんですかね? 

そんなおかしな世界はあり得ないと思うんですが。 

 

▲338 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

否定も肯定もしないからそういうことだと思うけど、内容は憶測も含まれるので報道を鵜呑みにするのはやめるとして。 

中居くん、関わったフジテレビの方は仕方なしとして、フジテレビで真面目に働いてきた方、今もテレビで笑顔で出なくてはいけない社員の方、その家族、巻き込んでしまったことへの罪悪感はこの毎日の投稿からは一切感じられない。例えば、たとえば私が働いていたり、家族が働いていたら、もうちょっと違うやり方があったんじゃないかと悲しみとともに日毎に恨んでしまうかもと思う。 

 

▲334 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女は2016年慶應義塾大学ミスコンのファイナリストでしたが、主催者側の性加害という不祥事により中止に。 

以下、当時の彼女のコメント 

「こんなことになるなんて腑に落ちない、怒りが込み上げてくる、納得いかない」 

ミスコン中止は当然だと思います。 

性被害者及び家族のことは、どうお思いなのでしょうか。 

彼女が今回の女性トラブルの“被害者”かは定かではないですが、PTSDやら“被害”を持ち出し、自分を売り込むとは、言葉になりません。こうしたことで心に傷を負い、人生が台無しになる方もいるということに気づいてください 

 

▲335 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

ご本人はいまは体調が良いのでお仕事もできているとは思いますが‥ 

長い年月をこの世界で行きていこうと思うのなら 

焦らなくても良いのかな 

 

本当に才能があるのなら遅咲きになっても花開くし‥ 

いまは状況を見極めることがよいと。 

 

▲524 ▼90 

 

=+=+=+=+= 

 

誰が中居氏の被害者かは知らない、一個人の感想です。 

 

フジテレビの組織的な対応はありえません。 

ただ、「今のフジテレビにも、心ある、真摯に業務に取り組んでる社員はいる」と思います。(私はフジテレビ関係者ではありません。念の為) 

 

その社員は、今この時期に、辞めたばかりの元社員が「本を出します♡読んでください♡」と、薄着でにこにこ宣伝しているのを見たら、どう思うのでしょうか。 

 

兵庫県知事への世評も、途中から一気に潮目が変わりました。 

長い人生、「あの時に、今出版するのはやめてくださいと言えばよかった」と気づいた時には手遅れかもしれません。 

 

▲346 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

エッセイ集を出すことはもう十分に分かりました。これまでにエッセイ集や写真集を出された方々も、これほどまでに何度も何度も何度も何度も何度も何度も告知というか紹介されていたのでしょうか・・・。 

最近芸能界を引退された方のファンでもなく、この人の事を好きでも嫌いでもないのですがPTSD になり入院していたと言うニュースで初めて知りました。これほどまでに有名な人だったということでよろしいのでしょうかね。 

 

▲190 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

辛い思いをした彼女への感情や思いが最近は少し風向きが変わってきた感じがする。 

 

当初は「本当気の毒」、「応援したい」という人ばかりだった気がするがここ連日の投稿や必要あるのかないのか解らない自らの大胆なグラビアショットなどを見て「え?何で?」と思う人が増えてきた気がします。 

 

もちろん彼女なりの同じような思いをした人に向けて元気出してほしいというメッセージもあるのでしょうが果たしてそれで「私も頑張ります」って思う人が増えるんでしょうか。正直解らない。 

 

▲173 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が中居氏の被害者かについては確定している訳ではないなので何とも言えないのですが、週刊誌の問題が取り上げられたタイミングとフォトエッセイ出版のタイミングからして、出版社なのか本人なのか何か戦略的なものを感じてしまわざるを得ません。 

とは言え本人の自由であり、精神的なダメージを受けてフジテレビを退社したアナウンサーであるこの方に対して、外野の人がこの方を一方的に批判するのもどうかとも思い、とても複雑な気持ちになります。 

全て憶測ですが、後から振り返ればこの方のお陰でフジテレビの闇が追及できたということになるかもしれません。 

一方、中居氏のファンからすると批判したくなる気持ちになるでしょう。 

中居氏もそうでしょうが、今まさに追い詰められている港社長あたりは「やられた」と思っているかもしれません。 

憶測からのコメントは良くないな、と思いつつの呟きです。 

 

▲154 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

いろいろ噂されていることが事実だとしたら、たまたまかもしれないが古巣がぐらついてる今のタイミングで出版するってのは鋼メンタルですね。持病があるとのことなので付け込まれないよう十分気を付けてください。 

 

▲149 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけのことがあって、被害者なのに批判を浴びながら、自分の持てる魅力と今できることを肯定して生き方を探る。その生き方と決意に感動している。皮肉じゃなくて。すごいよ、本当に。 

自分も落ち込み自暴自棄になることがあるけど、どこかで踏み止まって、冷静に対処を考えたい。彼女のタレントの売り方として批判はあるだろうが、自分はその行動力に勇気をもらっている一人。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは完全に私個人の偏見なのですが 

最近ネットで炎上する女性の方々の 

顔相に共通点があるように感じます・・・ 

 

無理に笑顔を作っているのか 

眉間が上を向いた眉と 

筋肉の発達している盛り上がった頬が 

すごく印象に残ります 

 

自然に笑ったのとは違う筋肉のつき方に見えて 

普段色々苦労されていてそれを見せないように 

笑顔を作っているのかなとも思うんです 

 

インフルエンサーになるには 

人と違うことを言ったりしないと注目されないので 

ついつい過激なことを言ってしまうのですかね? 

 

本人がそれで幸せならいいとは思うのですが 

果たして長い人生そのままでいいのでしょうか 

 

▲156 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

このアナウンサーが退社に至ったときの騒動、まだ覚えている。 

 

病気療養の休み中、パリ五輪観戦に出かけ、叩かれ、辞めざるを得ない状況になったようだった。 

起き上がれないとのSNSを上げ、お若いのにかわいそうだと思った矢先のパリ五輪観戦…。 

 

もし彼女が噂の人だったのなら色々考える。 

タイミングが余りにもドンピシャなんでね…。 

 

若いし何か5年後もやりたい物を見つけてコツコツやる姿を見せた方が同じ病気で苦しんでいる人の励ましになるかも知れないなぁ…なんて思う。 

これでは若さを消費され終わってしまう。 

 

▲60 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

人生は好不調の波が必ずあるから、もしこの方が芸能からの需要がなくなっても視野を広げて生きてほしいと思います。需要がなくなり気持ちが落ち込んだときが危ないように思います。必ずその時は来ます。この方に限らずですが、楽しく穏やかに人生を楽しんでほしいなと思います。 

 

▲290 ▼81 

 

=+=+=+=+= 

 

メディアや世間が注視しているのは、そのフォトエッセイに何が書いてあるか。少なくともフォトよりも文章に注目が行くでしょう。 

今回の被害者だという噂はあるが彼女だという確定的な証言は無いわけで、もし事件のことが記載されていれば大々的にメディアが報じるだろうし、記載されていない&ふんわりした表現しかないようならそれ以上追っても仕方ないので注目は終わる。 

PTSDなど個人的な心身は心配だし頑張ってほしいが、そもそも元女子アナがグラビアタレント転向して成功している事例は女子アナ時代から突出した個性や知名度があった人を除けばかなり少ない。 

事件の有無に関係なく、フォトエッセイの写真が物凄く良かったり、エッセイに文才が感じられたりなど、特筆する個性がなければ注目時間は短期間じゃないかなと思う。 

 

▲141 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうグラビア画像は買う気も無しです。 

スタイル容姿に自信有るからだろうけど、後中居正広さんとの事の有るからか、世間が注目下でしょうけどもうちょっと露出控えてが良くないかな~、アナウンサーの時のを拝見しましたが、アナウンサーが本当有ってますね。 

 

▲115 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女の事はたまたま1年半前にSNSで知りました。病名も言わず体調不良を何度も訴える投稿に違和感と、皆の気を引きたい為のものに感じられモヤモヤしたのを記憶しています。 

相当具合いが悪いのかと思っていたら元気にパリオリンピックに観戦に行っていたのも驚きましたが、その後退社、事件発覚、渦中の最中のフォトエッセイの出版。 

 

トラブルによりPTSDになってしまったのは大変な事だったと思いますが、その原因は結局のところ周りの勝手な憶測で大きくなったけれど、実際は性加害によるものなのか、それを隠そうと彼女を縛り付けた会社のパワハラによるものなのか… 

 

もし性加害によるものだとしたら、男性の目を引くような肌を露出した姿を曝け出せるものなのか、今もまた理解出来ずモヤモヤした気持ちでいっぱいです。   

 

ただ、注目を浴びる事で病気が少しでも良くなるなら、頑張って下さい 

 

▲106 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

記事を書くことで、この人に悪意のあるコメントをさせたいのかと考えてしまう。まだまだ鎮火をさせたくないのかな。もうフジTVがちゃんと始末をつけないと収まらないだろうし、相手のファンの人はずっと叩き続けるかもしれない。悪いのは誰かとか関係ないんだろうね。不毛な争いだと思いますよ。 

 

▲427 ▼38 

 

 

=+=+=+=+= 

 

最早、ここまで開き直って逞しく芸能活動に勤しんでいる姿を見ると、渦中の被害者は別の人物なんだろうと思うほどだ…。 

書面の取り決めに従い黙して語らずが、ある人物には人生の清算に成り、ある人物に取っては飛躍の一助と成る。 

本件は何も明らかに成っておらず、情報だけが一人歩きを始めてフジテレビと中居が蛇蝎の如く非難されている。 

事あるごとに巻き起こる、社会の加罰制裁論は何が正解で、誰を利する為にあるんだろうかと時々疑問に思うことがある。 

 

▲138 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

この方のフォトエッセイの告知をよく見かけますが元フジテレビアナウンサーだったんですね。 

これからはグラビアに専念されるのか分かりかねますが見るからに元職場が大変そうです、そう言ったコメントが見られない所に違和感を感じました。 

さまざまな意味と思いはどこに向けてのエッセイか知りたいですね。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何かあって心も体も傷ついた人が、胸元や太腿だとかあきらかに男性向けなフォトエッセイって勘違いしてないかな?それを見て女性が元気でるの? 

時の人となり注目を浴びている事に気分が上がっているようにしか見えない。 

沢山の人を含めた事の重大さや、まだ解決していない事、自分は中心人物的な存在だと言う事が理解できていないのかも。 

空気が読めないというか、状況を理解できないのか、私は元気になったから観てではないから。 

 

▲65 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

すんごい疑問があるんだけどこの方がトラブルの相手かは知らないけど被害に合われた方の知人やらが週刊誌に喋ってるって事? 

本人は被害受けたことを多数の人に知られたくない気持ちもあって刑事事件にしなかったのなら吹聴しまくる知人さんは彼女の了承得てるの?勝手にX子がこんな被害にあってとか話してるなら酷いし友達なら嫌だな 

それとも許せないから週刊誌にリークしようよってなったの? 

なんにせよ自体が大きくなって今後芸能界での悪しき例は減るだろうからそういう点では話が表に出たからってのもあるしね 

 

▲45 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他の記事にもあったけど、グラビアへの決意を語られていましたが… グラビアアイドルという意味をwikiで調べると、性的な表現して写真を撮るというのも、意味の一つなんだけども。少なからず、性的な目で見られるのだが…性的被害?にあったのに、グラビア活動??肌を露出するの?どうみられたいのかな。仮に、当事者であるのであれば、一応示談したなら、その件について匂わせるような発言をするのも、また反則なんじゃないだろうか。色々謎過ぎる。 

 

▲89 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

理由も意図もよくわかりませんが、この時期になぜか、渡辺渚さんの記事が多い気がしますね、彼女の心の中も当然わかるはずもなく、只、記事の多さには何か違和感みたいなものを感じます。中居氏の性加害みたいなもの、そして、その事を知った後のフジテレビ上層部の対応、週刊誌報道が出た後の中居氏及びフジテレビ社長の対応等問題があるのは事実ですが、このタイミングでの彼女のいろんなコメント等が多く出るのはどうなんだろうとも感じます。彼女自身、いろんな思いもあり、心のケアが上手くいき、今後の人生がより良いものになって頂きたいと思いますが、現時点において記事として多く取り上げたり、いろいろPRすることもなく、ある程度、この案件が一段落するまで静観された方がいいのではないかと感じます。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

批判もあるだろうけど、こういう「?」な動きも心理的不適応の一環なのかもしれない。とにかく休んでおくか、テレビや芸能とは離れたところ、離れた人間関係の中で仕事をしていた方がいいと思う。誰かに利用されないようにして欲しい。 

 

▲24 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

きっと大変な道のりだったのだろうな、、。前向きになって元気になれますように。 

でも、もうしばらくいいかな。 

かのしの発信とニュースの回数は同じではないから彼女のせいでは全くないけれど関連ニュースは見ない事にします。 

心を痛めながらも「ニュアンス」でしか事件の様子が分からないのでいっそフジテレビで総力上げて「ザ.ノンフィクション」で内容を明らかにするのはどうでしょうか。 

 

▲133 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女の人生だから好きに生きれば良いが、この先も具体的な事は何も語らず意味深に匂わせ続けながら様々な媒体に出て来るのかと思うと「あんまり気分の良いモンじゃないなぁ」と思います。「彼女のプライバシーを守る為」と関係者が言い続けている事件とは関係無いのか、有るのか。あやふやなまま、ずーっとポエミーな発信は続けるの? これで全く無関係だったら、むしろ感心する。 全くアピールしない人生を送っている素敵な方々もたくさん居ますよ。 

 

▲80 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

私が被害者と言わないが、そうですと言っているのかな、病を克服して世の中に躍り出る覚悟、応援したいが何か違う、相手に仇を討つの気概相手は計られたと臍を噛む、いつか二人で組めば何じゃ此れになる、面白い。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

生きづらさは誰にでもあると思います。 

ただ、この人を見ているとこの人自身が生きづらい感じがします。 

もし、今回のトラブルの被害者女性だとしたら、何か頑張りすぎて生きづらそうです。 

肩の力を抜いて、自然体で生きて行けばいいように感じます。 

 

▲40 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

メンタルすごいって指摘が多いようだけど、キー局の女性アナウンサーになるってとんでもない自尊心の塊で、かつ、彼女のことを認めてくれる周りが存在していた訳で、一般人の自己顕示欲とかと比較するようなもんじゃない。 

でもそれはアナウンサーになるまでの話で、なった後は当然、自分より綺麗な女優や頭のいい先輩やタレントに翻弄され、終いにはおじさんアイドルの接待に使われるってところでメンタルが崩壊したんでしょう。 

入局前後でのズレはかなり大きかったんじゃないかね。 

 

▲73 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

復讐を果たす事で笑顔を取り戻すって事ですよね。 

 

漫画やドラマでは読者は初めから主人公の側に立って読み進めるから感情移入しているけれど 

こうして実際の現実では賛否やアンチになる人の多い事、多い事、 

 

皆が利益を受けていたのは加害者側からだったから被害者の復讐は余計な事だったわけで社会正義よりも自分の楽しみが優先される事が面白いですね(笑) 

 

このXさんだかWさんだかの見事な復讐劇のお陰様で大企業の闇は明るみに出て日本社会の歪みは正され 

誰もが自分や自分の家族が間接的にその恩恵にあやかれるのに 

それに気づかず平気で批判をするとかね無自覚なハラスメント気質 

きっとクラスや職場のイジメに見て見ぬフリして今日まで来た人達でしょうね 

 

次に正されるのは貴方かも知れない 

「お前はもう詰んでいる」 

 

▲112 ▼150 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に考えたら、性的な被害受けてトラウマになってると、人に体見られるのって、めちゃくちゃ抵抗あると思うんですよね。 

だからこれは彼女の意志でやってることではなく、やらされてるように見えてしまうんですよね。 

 

松ちゃんや中居くんが芸能界引退したところで、芸能界から性被害は無くならないと思うのは、そもそも松ちゃんや中居くんは権力者ではないからなんですよね。 

タレントはあくまでも使われてる側だから。 

 

使う側で権力持ってる人って表には出ないから、権力を持ち続ける事ができるんですよね。 

フジテレビに限定した話ではなく、芸能界全体・メディア全体で使う側の権力者がいると思う。昔からそれで成り立ってる世界。 

 

▲37 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「負けたくない」という気持ちは大事にすべきです。全てを失うくらいの経験をされた方に、同じ経験値がない人間がとやかく言うべきではない。そのくらいPTSDを患っている方は苦しいのではないですか?負けないで、やりたいことをやれば良いと思います。 

 

▲2 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまでも私の私観です。 

あんなことがあったけど頑張ってます、というより私を酷い め に合わせた奴は絶対許しませんよ。私がこうやって出る事で、みんな◯さんの性加害を嫌でも連想する。引退してもそういう事をした奴だということを、みんなが忘れない様にするぞ、というような復讐心を感じてしまいます。 

今ちょうど話題になってる映画を作った方も似ていると思います。 

 

▲83 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブルにおいて被害を受けられたとの事に関しては本当にお気の毒にと思う。 

一方で示談後にここまで問題が大きく広がり、ご本人の心中はいかに? 

良いところのお嬢さんでこの若さ。人生経験も浅く、まだ幼さ残る大人なので、裏で動いている人間達に利用され、甘い汁を吸うための道具になっていないか危惧します。 

ちゃんと警察に被害届を出して、刑事と民事でと言う事であれば、手順通りだからそんな心配はないが、今回、ちょっと違うかなって感じてる国民が多いような気もします。被害者に批判が出る言動をしているのが本人の意思なのか?それとも誰かに操られてるのか? 

フォトエッセイも大して売れないし、被害者なのに批判されている事からも、表舞台での活躍は出来ないだろうし、そもそもなんとなく民意から批判的に捉えられている現実を本人がどう捉えているのかそこだけ気になりますね。フジテレビの非常識を晒した功績は認めるけど、やり方が? 

 

▲41 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

半年前くらいから、この方のインスタの画像がYahooに頻繁に出てくるようになって、 

失礼ながら、テレビで拝見したことはなかったので、何故?? 

と不思議に思っていました。 

 

実際のところ、何があったのか分からないのに、 

色んな憶測が飛び交っている。 

中居とこの方の話題が、Yahooにあまりにも出てくるので、何とも言えない気持ちになってきました。 

 

テレビをつけても、 

「中居と被害者の〜」と、聞こえてくるばかり。 

 

地上波テレビもつけなくなりました。 

 

昭和から平成にかけて、子供心にテレビを楽しんでみていた視聴者の一人ですが、、、 

 

当時からこんなことが日常茶飯事であったなら、 

私達は何をみさせられていたんだろう? 

と、残念な気持ちです。 

 

私の子供はテレビを全く見ませんが、 

それで良かったということですね。 

 

▲82 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今となっては何の為の示談だったのか?という印象を受けます。この示談は被害女性のイメージや生活を守ることでもあるはずなのに、今やそのことを武器に、自分をプロデュースしているように感じてしまいます。このタイミングでフォトエッセイを出版するのは少なからず、反感を買うのでは?もう少しこの問題が落ち着くまで発売のタイミングをずらすとか、そういった配慮ができないのか?そうじゃないと売名行為だと思われちゃいますよ。被害者は何してもいいのか?中居さんはもはやなんの意味もない示談なんて解消して全て公表してもいいと思いますけどね。そうすれば、誰が関与して起きたことなのか、早急に解決できると思います。当事者が笑顔でエッセイを発売する傍ら、今回の件に無関係の一生懸命頑張っているフジテレビ関係の社員の方や不安でいっぱいのご家族、CMが流せない企業各位など、なんの罪もない方が迷惑被っていることにも目を向けて欲しい 

 

▲63 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

弱者が匂わせで世論を操作して強者を引きずりおろした成功体験は、様々な「私、弱者です!」て言いたがりの人々に勇気を与えたことでしょう。 

 

そんなことより、社会保険料とか、こども家庭庁が税金使って高齢者支援始めたこととか、たかまつななが社会主義ど真ん中とか、もっと注目されるべきこと沢山ありますよ。 

 

▲21 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ご自分の人生なのですからご自分の思ったようにしていけばいいと思います。 

 

言われているようにX子さんであれば、自分で頑張って掴んだ仕事を辞めなければならない事になったのですから。 

 

私が身内であれば生きててくれてよかったと思う。 

自分が出来ると思ったことをやってほしいと思います。 

 

批判する人はこの方の人生に関われないのだから暖かく見守ることぐらいしたらどうでしょうね。 

 

嫌なら批判などせず買わなければいいだけのこと。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

苦しみ抜いた方が、笑顔で自分のやりたい活動をやれるのは素晴らしいと思う。 

 

週刊誌の取り上げ方が下劣だ。 

 

あとこの写真を見て胸元と太股しか見えない人がいるらしいが、放っておけば良い。 

 

笑顔をぶつけられたと感じる人は、もしかしたら自分も苦しくて笑えないのかもしれない。 

それなら他人を叩かず、自分の苦しみと向き合って、彼女とは違う苦しみ、違う道かもしれないが、自分自身を回復させることが必要だ。 

 

▲5 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

これまたこのフォトエッセイの売れ行きが良かったら売名成功だの更に言われるんだろうな‥。 

いや、別に若い女性の芸能人ですからそりゃフォトエッセイを撮るとなると露出は特に普通というか求められるかなって思いましたけど‥。 

 

▲19 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

投稿を見ていると松本サリン事件を思い出します 

自宅で薬品を混ぜていたのを目撃した 

近隣で薬品を扱っているのは、この家しかない 

奥さんが被害にあっているのも、この家から出たからではないか 

 

犯人に間違いない、早く警察が捕まえるべきだ 

と大々的に報道し、多くの人がコメントしていましたが 

 

大間違いでした 

何の発表もされていないのに、憶測だけで批判するのは止めた方が良いと思います 

 

▲41 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

日本中から関心がもたれていてすごいなと思います。アリンコ一匹でも巨大な像を倒すことができるのですから、様々な意味と思いを込めて発信してください。若いのはあと少しだからよい伴侶が見つかるとよいですね。 

 

▲105 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

最初っから写真集出したり、キラキラの世界で活躍したいだけでしょ 

道半ばでおっさんどもにじゃまされてたまるか 

あたしの人生取り戻してやるって感じるけど 

だから今写真集を出してるんだと思います 

泣き寝入りせず、タイミングは自分でぶつけてきて戦っている感じするけどな 

 

▲162 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

この方、例の事件とは関係ないんですよね。 

なぜこんなに毎日毎日エッセイの売り込み記事が出るんでしょうか? 

元アナウンサー、タレントのフォトエッセイがこんなに話題になる事がおかしい。 

マスコミも、いうに言えない事情があるなら、そっとしておくべき。燃料投下しておいて、炎上するのは誹謗中する奴らが悪い。ってのは悪質なのでは? 

 

もし関係していたなら、タイミング的に中居さんフジを巻き込んだ壮大な売上キャンペーンですよね。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁわからないよね。中居くんから性被害を受けたのがこの子なのかどうか。 

この子だ!って決めつけるのはこの子が拒否していないから…と、いう理由なら、それは早計だと思う。 

 

邪推かもしれないが、仮にこうして注目を集める事が理由なら、それを否定しまうと世間から注目されなくなる。生かさず殺さずの様な状態を続ける、匂わせたままにしておく事こそが本来の目的と考える事もできる。中居くんだって守秘義務がある以上、迂闊にノーとも言えないジレンマを抱えているかもしれないし。 

 

▲88 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

ご本人には申し訳ないが、生きていくのも嫌、一生許さない、と表現している方が、1年も経過しないで、このような写真撮影が可能だったのどろうか。2月には公式サイトを開設するとのこと。1年半も前の事象がこのタイミングで表沙汰になるのが、どうしても解せない。新しい方向に向かって一歩を踏み出されようとしてしているのは理解できなくはないが、何故、と思うことが多すぎるような気が。会社の経営陣、役員を恨むのはわかる。写真集の広告ができて、自身に潤いを感じるのはわかる。しかし、その裏で、日々真面目に働いている人、その家族が仕事を続けられなくなるかもしれない、と思うと、戦い方は違ったのでは。今回の件がオープンになったのも、中居サイドから話すことはないだろうから、女性の方からのリークなんでしょう。最悪です。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

生きづらいと思っている人間に、私を見て!と言わんばかりの美脚ですけど…これ勇気もらえます?例えば容姿のことでコンプレックスを持っていて、そのことを弄られたりして傷付いてる人は少なくないと思いますがその人がこれを見て『自分も頑張ろう』とは思えないかも。彼女が被害者だと明確にはなってませんが、匂わせ的な発言もされていますしPTSDを克服したという発信はグラビアじゃなくてもいいのかなと思います。 

そういう人たちの集まりや会などに積極的に出向いて、どの様に克服したのか等の体験談を話すとか。こんな不特定多数の人に対してグラビアで勇気を…という方法よりよっぽど同じ境遇の人たちへピンポイントで伝わるんじゃないかな。 

 

▲19 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

個人の印象に過ぎませんが、こうしてご自身の存在を誇示することで、フジテレビへの見せつけというか復讐・牽制というか、そういう意図があるのかな、と。大人しく引退したらフジ&加害者にとって都合が良い事になるでしょう。これまでの不可解なSNSも、世間に向けてというよりフジ&加害者に向けてのファイティングポーズだったのでは?(私の事、終わったと思うなよ忘れるなよ) 

肌を出せばこうして話題になるし議論にもなる、そしてフジ中居問題の火も繋いでおける。 

彼女が元気に表舞台で活動することで、フジに「今後も何かこの問題にアクションを起こされるかもしれない、発言されるかもしれない」という脅威を与えておけるわけですから。 

そう考えるとこの方、とても頭が良いのでは?という気もします。 

 

▲11 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

小学生の頃に性被害を受けました。 

当時は分からなかった。 

成長するにつれて性被害を受けていた事を理解した。 

親にも言わなかった。 

 

だからかは分からないけど、どんなに魅力的な女性になっていたとしてもグラビアなんて絶対に出たくないと思っています。 

人前で肌を見せる仕事で、人が元気になるって本気で思っているのかな。 

ただ儲けたいだけなような気がしてならない。 

 

▲47 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

渡邊さんのInstagramも見ましたが、特定されたわけでもないのに、応援より圧倒的に批判的な意見が多いね。怒りのコメントを見る限り、フォトエッセイ発売より先に、ご自分の身の安全を確保した方が絶対に良さそう。 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

カメラを向けられて嬉しいのがアナウンサーなのです 

そしてプライドも自己肯定感も高いから 

自分に価値があると思えば写真集だって出すんでしょう 

会社がつぶれようが自分をアテンドしたお偉いさんや中居くんに潰されてたまるかと! 

ただ、潮が引くのも早いからね、今だけだと思います、中居くんの真実がいづれ分かってくれば、擁護する人も増えて、あまり軽はずみな行動は好感は持てないし同性からすれば嫌な気持ちになります。 

 

▲16 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

元々、人に見てもらいたい、自分に注目してもらうことが好きな人なんだろうね。自己肯定感が低いのか高いのかよくわからないけれども。 

チヤホヤされる自分が好きなんだろうね。年取ると何も残らないことは知るべきだと思う。 

 

▲35 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

Yahooで記事が出る度に、勇気や元気をもらっている人は多いと思います。 

 

苦難を乗り越え、幸せを得るのは当然のこと。そして残念ですが幸せが目立つと妬まれるのも世の常。 

 

ただ皮肉なことに、Yahooコメントでの雑音が増えれば増えるほどさらに知名度は上がり、売上や活躍に繋がるのが本当に面白い。それがまた苦しんでいる人たちへの励ましにつながる。とても賢くて素敵な貴方を私はずっと応援します。LEXUS最高! 

 

▲3 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

もちろん中居さんは一番悪い。しかし示談になっているのも事実。彼は引退まで追い込まれた。それくらいのことをしてしまったかもしれない。だけどこの方の行動をみると、どうしても中居さんが気の毒に思えてしまいます。私は中居さんの番組を観るのが楽しみでした。急にすべてを失い、私も生きづらさを感じています。 

 

▲52 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

精神障害を抱える人に対して野次馬的に興味本位で無責任なコメントする方が多いですね。ほっとく優しさもあると思います。何をもって判断を表明していますか?あ、ご自分こそ正しい人格者ということですか?人の生き方についてあれこれ批判出来る自信とは何だろうと疑問に思います。病気の方もそうでない方も懸命に生きている姿は立派だと思います。有形無形の対象と戦っているのですから、応援したいそして克服してもらいたいという感情を持ちます。 もし憶測が判断の根拠だとしたらそれはやめた方が良いと思います。 

 

▲2 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的には講談社がはじめたであろうフォトエッセイ自体には全く興味がない。 話題性で売れるとでも思ったのでは? 

 

中居さんの件でこの方にヘイトが向いているようですが、中居さん引退を促したのは日枝氏からの圧力じゃないの?って思っています。 

 

中居さんのヘイトを渡邊さんに向けさせて、事態の収束を画策したのではともともとれる。 

 

スポンサーからの違約金等々をちらつかせれば、中居さんは条件をのまざる得ない状況でしょうし、それによって引退させられたのではともとれる。 

真相が発表できれば、こうした勘ぐりもなくなるはずなのですが、真相を話せば中居さんや日枝氏は甚大なダメージを負うため、発表されないのではと思っています。 

 

第三者委員会が入ったとして、真相を明かしてくれるのでしょうか? 

私たちに出来るのは、その隙を狙って国会で変な法案がヌルっと通らないよう監視することぐらいです。 

 

▲11 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の事件でご自身に非が無いとしても、関わる事でここまで世間が騒がれているのに、胸や太もも露わな含むフォトエッセーやHP開設など毅然とこのタイミングで行われるのは凄い。 PTSDがこの事件に纏っていたのなら、世間に身体を晒すのは違和感が… 私には復讐としか捉えられません。 

 

▲10 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何の真実も明かされない中、その影響はどんどんと拡大している。 

 

そんな中でのフォトエッセイ。 

狙ったものではないだろうと思いたいが、とにかくタイミングが悪すぎる。 

 

▲371 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

娘が精神的に落ち込んだ時期がありました。その後、上がり下がりを繰り返しながら、何とか生きてくれています。 

記事を読んでいて、逆に励まさせるというより違和感しかありません…本当に病気の方を想ってくださるのであれば、病気のことなどをいともたやすく発信なんてしないでください。お願いします 

 

▲55 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者は、弁護士探しに苦労して、ようやく性被害女性支援団体に弁護士を紹介してもらったみたいだよね。 

今までの流れを見ると、本人はもちろん、代理人もコメントしてるから現状をよく把握してるよね。一部疑念や批判的な声がある事も。 

これはもう本人だけでなく、内容を知っている被害者側の総意で行われている復讐みたいだよね。 

みんなが思ってる以上の覚悟と復讐心を凄く感じるんだけど。 

退職前休養してる時、事情も病名も明かせない期間、事情を知ってる、知らない関係無しに社内からいろんな声があっただろうし、全部覚えてるよね。 

加害者は引退したけど、会社側とかまだ復讐は終わってないみたいだね。 

きれいに示談してるなら、こうなる前に普通双方の代理人でもう少し抑えられたはずだし、加害者側が何も反論できないくらい弱みあるんだろうと思うわ。 

 

▲27 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

今出すのが正解かはわからないけど。私なんだろうな。露出する事に、どうこうではないけど、本人の意思だろうから、ただチャンスではないとは想います。 

まだまだこれからだろうと想います。メディアも取り上げる事で何かあるのかな?とは想うのは一般人にはわかりませんが、一人人間が芸能界から消え、また新たな人が芸能界に残り、人生何があるかわからないけど、自分の道が正しいかは本人にしかわからないです。誰かに認められたいのは皆が想う事ですから、何十年かして後悔しない人生なんてないんです。歳を取り気がつく事の方が多いですから、家族だったり周りに居る方を大切にして下さい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

否定的なコメントがあるが その定義はなんですか PTSDの何を理解してますかね 出したらいけない理由がわからない 本人の勝手ではないだろうか 

我々が知ったのは最近だが実際には2023年6月に起きているそこからの彼女の精神的な状態を分かるはずもない 

この出版の企画がいつ決まりどのような経緯でなされたか知ってるかたは関係者以外はいないはず それをまるで犯罪者扱いのような批判はそれこそセカンド・・・のようなもの 基本的に彼女の人生は彼女の物 自由だしどこからの検閲も受けないしあってはならない 

女性の生き方の時代の変化の現れだと思う 

 

▲12 ▼58 

 

=+=+=+=+= 

 

いろんな噂があります。いろんな目があります。でも自己表現を続ける権利はあります。どのような過去があれ,あなたにはまだ過去よりも大きな将来があります。元気であれ!そしてさらに前向きに生きてほしい。人生って、悪く判断すればそこで終わり。なかなか希望が持てないかもしれないけど、やれることをやっている人は輝いてるはず。 

 

▲9 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

よくわからないけど…。 

中居さんの事件に全く関わっていないのなら、他のフジテレビのアナウンサーの方々も、お前じゃないか?と疑われていた何人かのアナウンサーさんは、はっきり「私ではありません」表明していますよね。 

 

中居さんの引退もあって、ますます注目されてるわけなので、ご自身のインスタ内でも「私ではありません」と一言でも表明すればいいわけで。 

でも、それを一切していないところをみると、X子さんと言われる方は、この方なのかな?と思ってしまいます。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

性的なPTSDについて、情報収集した上で彼女に意見を言って欲しい。 

性的なモノ(男性)に対して過剰に怯える人がいる一方、性的にオープンになる人もいます。 

どちらにしても、崩壊したメンタルを修復する過程です。 

私は 性加害の被害者ですが、10年近く経っても「自分は汚い」という気持ちが消えません。血縁上、加害者の子である 私の子を触る事を躊躇する時があります(私みたいな汚い人間が この子に触れていいんですか?ごめんなさい的な)。男性に対して過剰に嫌悪感を感じたり・逆に親しげに話してみたり…振り幅が多い自分に疲れます。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

元気になって本当に良かったです。起き上がる事も出来ないと聞いた時は、難病なのかな?って心配になりました。めざましテレビでキラキラ可愛いらしい笑顔、心からの笑顔に近づけるようになりますように 

 

▲7 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

みなさん。彼女の投稿は躁鬱の波を見せられているんです。今は、躁です。私と同じだなと思いました。迷惑と思ってしまうかもしれませんが、電車で独り言が大きい人を迷惑に感じる人、仕方がないと思う人それぞれ。嫌なら投稿を見なければいい。独り言が迷惑と思うなら車両を変わればいい。そういう方にも家族がいるし、頑張れって、送り出しているはず。批判が一番簡単。この世はとても、複雑で簡単じゃない。批判が一番簡単でしやすい。もっといろんな角度で考えてくれる人が増えてほしい。 

 

▲38 ▼76 

 

 

 
 

IMAGE