( 256723 )  2025/01/28 18:33:25  
00

ヒロミ、生放送で12分に渡って中居氏とのBBQを説明「会見を見て恐怖を感じた」【コメント1】

デイリースポーツ 1/28(火) 10:24 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4ff6fd9dc6cd6b029a453e82898261929ca70de

 

( 256724 )  2025/01/28 18:33:25  
00

ヒロミが日本テレビ系列の番組に生出演し、中居正広と女性とのトラブル問題について、自身が中居のマンションで行われたバーベキューパーティーに参加していたことを認め、詳細を12分間説明した。

ヒロミは、パーティーが中居の提案で行われ、普通のバーベキューであり、メンバーもテレビ関係者などがいたと説明。

雑誌にも取り上げられ、問題が発生したことを初めて知ったと述べた。

ヒロミは、自身の行動について説明し、その後の状況については知らないことを強調した。

(要約)

( 256726 )  2025/01/28 18:33:25  
00

 ヒロミ 

 

 タレントのヒロミが28日、日本テレビ系「DayDay.」に生出演。中居正広氏と女性とのトラブル問題で、中居氏と女性が5月に中居氏のマンションでバーベキューパーティーを行った場にいたことを認め、その時の状況を12分に渡って説明した。 

 

 【以下、ヒロミのテレビコメントほぼ全文1】 

 

 昨日も(会見を)見てましたがバーベキュー(以下BBQ)パーティーがあったんじゃないかとあって、それには僕も参加していました。それは中居と…時間かかるけどいいですか?この件が取りざたされて、僕も中居とこういうの有るんだって思ってたんです。中居とBBQやった記憶ありました。 

 

 先週の水曜日にある雑誌から、こういう事実ありますか?と会社に(FAXが)届きました。見た時に確かにやりました、メンバーを見た時にそのメンバーの中に今回の方もいらっしゃったというのを、申し訳ないけど初めていたんだって。申し訳ない、本当に自分をなんかするわけでなく、BBQパーティーをやります、それはなぜかというと、その日はゴルフだった。ゴルフで雨なのか、雨でやめましょうとなった。鶴瓶さんギックリ腰になってやめましょうとなったんだけど、折角スケジュールあるんで、BBQやりませんかという中居からの話があって、BBQどこでやるんだよってなったときに、うちでどうですか?となったということなんです。 

 

 メンバーも中居が考えますと。何時から?昼間です、14時?15時?からBBQやりますと、BBQやりに行きました。普通のBBQです。申し訳ないけどテレビ局スタッフ、フジテレビスタッフ、社員さん、他局のテレビ局のスタッフさんもいて、BBQの支度したりして僕は火おこししたり。BBQやりました。 

 

 雑誌の方にも言われました。そこはどういう雰囲気だったんですか?普通のBBQです。鶴瓶さんもいるし僕もいるし。中居も普通にテレビで見てるような中居。テレビ局の人も何を話してたか、申し訳ないけど、僕がその人達が誰だったのか、挨拶も多分、したと思います。本当に申し訳ない、誰々さんですねっていう記憶が本当に無かった。そのFAXもらうまで。 

 

 先週の水曜日にそれを頂いた時に、あれ?僕はこの話題の中にいる人なんだっていう思いありましたし、昨日の会見見ても何か分からないけど、恐怖のようなものも感じました。僕はこの中にいるんだっていう…。でも、こういう仕事してるんで、今日は絶対話さないとこういう仕事続けられないという覚悟を持ってきてますし、その場の雰囲気だとか、本当にBBQやりました。夕方になって寒くなりました、それが5月の、中居とのやり取り残ってたんで確認したら5月31日なんです。その日しか空いてないんです。その時に夕方になって寒い、僕寒いの苦手、暗くもなったし、部屋でBBQ続きを、となって僕はそこで帰った。鶴瓶さんも帰りました。 

 

 それで帰ったからなんだと言われるかもしれませんが事実、帰ったんです。その後になにかっていうのは、残ったスタッフの人たち、他局も含めてどこまで続いたのかっていう話、今、金輪際したこともなかったし、この間のその以降にこのBBQ何だったんだ?って話もしたことないって言うぐらいの僕の中の記憶を雑誌の人にもお話ししました。 

 

 ただ、僕はもうこれだけ大きくなってるので、どう説明しても僕が持ってる雰囲気とか説明して、世の中の人信じてくれるのか。でも僕の中ではそれが全て。鶴瓶さんとも話したし鶴瓶さんも覚えてないと。その、そこまでの記憶がなく。BBQを誰がどうやろうといったんですか?それは中居です。間違いなくメールやり取り見ると。BBQは何の問題もないというかメンバーも誰が来るか全く知りませんでした。現場に行ってこういうテレビ局の人がいるんだと。 

 

 ただそれを普通だと思ってしまった。女性社員の方もいて、それがいけないことなのかも知れない。こういう問題になってるということは。何らそれが変な感じという受け入れはしてませんでした。 

 

 BBQが程なく終わって帰ってしまったので、これが僕のすべて。何か質問あれば全然聞いてもらって構わないし。(以下、2に続く) 

 

 

( 256725 )  2025/01/28 18:33:25  
00

(まとめ) 

ここでは、芸能人たちがネット上で話題になっているトラブルに関して、参加者らの様子を検証したコメントが多く寄せられています。

多くのコメントでは、ヒロミさんや鶴瓶さんはただの参加者であり、事件には関与していないとの意見が多かったです。

普通の会であり、その場にいるだけで特段の問題があるとは思われていないようです。

一部のコメントでは、ヒロミさんの正直な姿勢を評価しているものもありました。

一般社会でも同様の状況や人間関係があることを視野に入れながら、冷静な視点で事実を判断することが大切だとの意見も見られました。

一部のコメントでは、不特定多数の人々が気軽に疑問を投げかける状況や、フジテレビ関係者の行動にも視点が向けられており、事件の経緯や真相について理解を深めようとする姿勢が見られました。

( 256727 )  2025/01/28 18:33:25  
00

=+=+=+=+= 

 

FAX貰うまで自分がその場にいた人間なんだって事すら忘れてたんでしょ?鶴瓶さんもヒロミさんもただゴルフが中止になってBBQしたってだけ。中居さんに誘われて行ったらテレビ局の人とかが居て「誰が来るとかも知らなかった」というくらいだし、被害者女性も共演がない限りは誰だろうレベルだと思う。何で黙ってたのとか言うコメがあったけど、会ったことも無いような人が居たりテレビ局の人が居るありきたりなBBQを1回1回誰が来てて誰が居てって鮮明に覚えてるほうが何かあったんじゃないかって思っちゃう。 

 

▲40040 ▼1760 

 

=+=+=+=+= 

 

包み隠さず 

 

この手のお話、好感が持てると思います。芸能人同士、お付き合いもあると思います。急遽集まったとなれば、全員が全員知り合いでもないかもしれないです。すべての参加者の記憶もないかもしれないです。でも、それを記憶の範囲で正しく自分の口から、自分の言葉で話すというのは大事なことだと思います。1年半とかそんな前のことを理路整然と話せる人も少ないでしょう。 

 

加害者、被害者と、その被害者をその場に来るようにした関係者以外は、特に大きな問題はないと思っています。 

 

▲2695 ▼298 

 

=+=+=+=+= 

 

知り合いのバーベキューでも、知り合いが連れて来た面識の無い人が居ても後日、顔も思い出せないからなぁ。 

何かその場で仲良くなったりしたら別だが… 

ヒロミは別に普通の事を言ってると思う。 

 

▲26293 ▼801 

 

=+=+=+=+= 

 

私はよく、うちのスタッフを誘います。できるだけ若い子達がいつも行かないような、少し高いけど美味しいもの食べさせたいと考えて 

1人一万円ぐらいは使います。 

痛い出費ではありますが、喜んで欲しいし 

話も聞きたいし、スタッフ同士の交流もしてほしい。聞き役になるようにも心がけていますし 

私の考えも知ってほしいと思っています。 

皆で楽しく飲んでいるつもりですけど、こうなるとどうなんでしょう。いつも来れたら来たらいいし、来なくても全然大丈夫やし、何時でも 

帰りたい時に帰ってな、とは常に声かけしています。 

これからどうしようと、ちょっと考えてしまいましたが、なんか腹たってきて、SNSや他人に振り回されるのはやめようと決めました。 

それに、最近の風潮にも。 

勝手でも自分の考えで、自分の目で見て思うようにやっていく。もちろん結果も自分で受け止めます。怖い世の中に抗います。 

 

▲1071 ▼345 

 

=+=+=+=+= 

 

何にも問題ないよね、これ。恐怖を感じるのも当然。私たちにも普通にあることで、挨拶を交わしただけの初対面の人や、知ってるけど話すのは初めてって人がいる飲み会に参加して帰宅。それからだいぶ経って帰宅後にトラブルがあった!この時の事を説明せよって言われても正直覚えてないだろうし、本当に困ると思う。 

 

▲15212 ▼513 

 

=+=+=+=+= 

 

あるあるですよね 

後になって「あの時居らしたんですね~」ってなることありますよ。 

会社の飲み会だったり、友達に誘われての飲み食いで誰が居たかなんて把握できないですし、当然思う出そうとしても無理です。 

本当に関係のない話だと思ってて、気付いたら巻き込まれてたような感じでよく分からないけど、怖いっていうのも自分でもそうなると思うし理解できますし気の毒に思います。 

 

▲104 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

てか普通にBBQしてそこに女性もいたらしいけど強制的なわけないよね。 

知り合いが知り合い連れてきてとかいくらでもありますよ、普通の仕事でも。 

大騒ぎしてる意味が分からない。接待だのなんだの、接待だとダメなの? 

あまりに細かく過敏になりすぎじゃない? 

 

▲10156 ▼765 

 

=+=+=+=+= 

 

ただその場にいたこと、バーベキュー自体の問題のようになってるがそこが問題ではないだろし、ヒロミさんが呼び掛けた側でもなく、呼ばれた側としていつもの交友関係に基づく参加となっていれば、流石に察知なんて無理な話と思える。 

焦点はそのバーベキューのあとのことだし、ヒロミさんがそれを感知するところではないのではとは思える。 

 

▲6036 ▼290 

 

=+=+=+=+= 

 

ゴルフが中止になった代わりに中居氏に誘われたBBQに参加した、そこに鶴瓶さんもいた、居た人に挨拶はしたけど顔と名前までは覚えていない、寒くなったから帰った。やり取りを遡って確認して日付も話してましたね。 

番組見てましたけど、少なからずヒロミさんはあった事実をそのまま話しただけのように感じました。 

今回のことで「あのときこんなことがあったようだけど」と直撃されて初めて知った、これも事実なのではと思います。 

巻き込まれていることを知り恐怖を感じたと、生々しくも率直に話されていましたよ。 

ここまで事が大きくなると、これからちょっとした飲み会でもなにか後から騒ぎ立てられたら、とトラウマになるかも知れませんね… 

 

▲3294 ▼127 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさん今日のDayDay.の事を考えたら一睡も出来なかったと話していたし今日は他の話題は何も耳に入らないと言うくらいかたまっていたよね。 

真摯に話したのは良かったと思うけど。早めにお帰りになったみたいだし一連の話に巻き添えくらってお気の毒だわ。 

 

▲3356 ▼141 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ベランダが15時からの一次会、室内が日が暮れてから仕切り直した二次会みたいなものでしょう。じゅうぶん巻き込まれていると思いますが、それでも鶴瓶さんと一次会で帰ったのは、当事者が守秘義務で秘匿する領域に、本格的に巻き込まれるのをギリギリ回避できて、本当に良かったですね。 

 

▲3976 ▼562 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに雑誌経由で自分がその場にいた当事者だと思ったら驚きますよね 

でもちゃんとスケジュールの履歴もBBQ開催のメール?の内容も残っていて、確認した上でヒロミさんの言うようなことなら信ぴょう性は高いんだと思う 

こういった飲み会でもテレビ局と芸能人は立場は変わって来るだろうし、ヒロミさんが中居さんと局員がどんな絡みをしてるのがわからない部分があるのは当たり前だと思うし、中居さんの自宅なのに局員が接待するようなスタイルになる方が難しい気がする 

 

▲1829 ▼138 

 

=+=+=+=+= 

 

番組を見ていましたが、精一杯ありのままの真実を語っていた様に思います。しっかり言葉も選びながら、いつの間にか関係者になってしまう恐怖もよくわかりました。 

 

▲2230 ▼110 

 

=+=+=+=+= 

 

正直、民間企業でもよくあることだと思います。 

 

今度取引先とバーベキューやゴルフをやる、そこに男性社員、女性社員も行く、要は仕事の現場とは違う場所で開催する事で距離が縮まって、取引先からまた頼むね、的な…。 

 

その後男女間の怪しいことになるかはその人自身の問題で、殆どの人は何もなく笑顔で解散かな、と。 

 

でも偉い立場の方だと立場を利用してっていうのは起こり得るとは個人的に思います。偉い立場の方全員がやるわけじゃないとは思います。 

 

▲1139 ▼70 

 

=+=+=+=+= 

 

何人いたか知らないが、自分も20人くらいやの他社の忘年会に参加したことがある。知り合いに誘われてだったが、翌日には誰がいたか、どんな会話したかなんて全く分からない。知っている人を中心に数人で喋って、最初にみんなの前で簡単な自己紹介をしたくらい。普段の生活で自分に照らして少しは考えたらいいと思う。この中居の女性トラブルを、何か自分の憂さを晴らすみたいに、一方的に糾弾するんではなくて、落ち着いて冷静になって見てみたらいいと思う。 

とにかく誰かを攻撃したいみたいな感じが、昨日の記者会見の記者(一部)から感じた。話し合いや、鋭い質問ではなく、攻撃して高揚感に浸る自分のような… 

 

▲916 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

話を信じるのであれば、 

ヒロミさん、鶴瓶さんはただの1参加者だし、 

何の責任もないし、 

芸能人でもない女性を覚えていないのも当然でしかなたいと思います。 

 

BBQを主催したのも、メンバーを選んだのも、犯罪に及んだのも、 

すべて中居氏の問題。 

業界の悪しき流れで?フジテレビプロデューサーが女性を同行させたのは問題だとおもうがそれはそれで別の問題で追求されるべきことだが、 

ヒロミさん、鶴瓶さんのお二方に関してはまったく問題ないと思われます。 

 

▲1804 ▼302 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏の問題はバーベキュー後の行動の問題では?記事などにあるように最終的に被害女性と中居氏が2人きりになったとしても、中居氏が紳士的に振る舞って、帰るよう促しタクシーでも呼んでお金を払ってやったとかならば逆に中居氏は本当に紳士的な男性ということになったんだろうし、美談になったと思う。2人きりにされたあとに何があったかが一番問題。仮に邪な目的で被害女性をその場に行かせた人物がいるとすればその人も問題。しかし別にそういう事があるとも知らずその場に居合わせただけなら問題ないと思う。車の事故の目撃者くらいのたち場だと思う。 

 

▲834 ▼125 

 

=+=+=+=+= 

 

我々一般人だって、友人知人や仕事での取引先の人に誘われて知らない人もいるパーティーや食事会に参加することはありますよ。タレントさんとテレビ局関係者だからそういう付き合いはダメだとかいうのはおかしいよね。 

さらにその場を去った後のことをああだこうだ言われても困っちゃうよね。 

どのような経緯で二人きりになったのかはわかりませんが、あくまでも中居氏と被害者が1対1になったときに起こった事案であり、中居氏に大きな責任があるのはあきらか。 

 

▲2551 ▼237 

 

=+=+=+=+= 

 

これを聞いてヒロミさんや鶴瓶さんにどうこう思わない。その場に女性社員がいて後に今回のトラブルが起きたわけで…女性が参加する事に承諾したとしても男女が飲み会などしにくくなってくるんだろなって思う。 

もし被害者がフォトエッセイを出そうとしてるあの方だとしたら、今の彼女は強い女性だと感じる。そんな彼女はそもそもバーベキューにすら参加したくなかったのなら断われなかったのだろうか、まさかトラブルになるとは思っていなかったのかもしれないけどバーベキューに参加する事は別によかったのかなとか思う。 

 

▲876 ▼144 

 

=+=+=+=+= 

 

これは正直に知っていることを全部言っていると思うし、何の問題もないと感じます。この件も週刊誌とかで「ヒロミや鶴瓶もその場にいた!」とか記事が出て、本人が押し黙ったままだと憶測が広まったと思う。当事者が自らの口で情報発信することが大事なのだと思いました。 

 

▲458 ▼32 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もう昔のように武勇伝なんて話せない時代になりましたね。良くも悪くも芸能界は話題を集めて世の中が判断する時代だったけど、良い人しか残れない芸能界に魅力があるのかなと思う。今はSNSの影響力とコンプラの影響力も大きいから自ら自爆発言は言わないだろうし、ちょっと嫌な事があるとそれをSNSに書き込めば大した事でもないのに書かれた方は追い込まれていくこの「真実を知らない人達」ってのが本当に怖いなと思いますね。例えばYouTubeとかでも適当に再生回数を伸ばすために自作自演のテキトー動画だったり、今回の中居君の事もそうだけどどこまでが本当なのか分からないのに勝手に感情的になって煽っている。フジテレビはと言うよりテレビは既に終わってますよね。今まで間違った報道をしても謝らなかったメディアの王様的な態度も終わりにしないといけないですよね。 

 

▲638 ▼109 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさんはよくお話してくれたなぁと思う。 

勇気が必要だったと思うし、真実を少しでも誰かが何かを話してくれることが今はとても貴重なわけであって。 

放送してくれて話してくれてありがとうって伝えたいです。 

そして、これからの時代はいつの間にか知らない間に罪に加担してたりする可能性もあるから自分を信じて気をつけつつ行動してゆくしかないと思う。 

 

▲249 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

BBQでも接待でも仕事上、関係を深めるためにはよくあることでそれ自体が問題ではない。 

接待と偽って女性を献上するような行動をとったこと。その献上によって大物芸能人のご機嫌取りが常態化してたのではないか?というところが問題だと思う。 

ドラマとかバラエティの現場でスタッフとの仲を深めるためにみんなで飲み会などをすること自体が悪い様な間違った方向に行ってるような気がする… 

 

▲454 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさんも大変だね。鶴瓶さんやヒロミさん達がいてた間はよくあるバーベキューだったんだろうと思う。芸能人なら初めましての間柄で沢山の人数の集まりは日常的にある事だし。ヒロミさんもそりゃ軽い挨拶程度だと思うよ。 

翌日になって、あの後そんなことがあったの?!って出来事一般人でも多々あるし。ヒロミさんの言う事はわかる。こんな大事になる発端の集まりに自分も参加してたとなったらね。番組上コメントも求められるし、正直に伝えた事は今ヒロミさんが出来る精一杯だと思う。だって帰った後の事はわからないし、この出来事も内容がはっきりしていない。ヒロミさんもあれしか言えないだろう。 

1番は上層部のやり方が何もかもまずかったという事だろうね。 

 

▲195 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事関係の飲み会やらバーベキューなんて良くあるよね。 

結婚して子供出来てから行かなくなったけど、独身の頃は仕事関係の飲み会は、人脈を広げるのにどんどん参加した。それで仕事に繋がるから。 

それのどこに問題があるの? 

それで性被害にあった事もないよ。 

 

これじゃ女性をバーベキューや飲み会に誘うの禁止になるだけだね。私はもう人脈作りは充分終わってるので良いけど。 

これからの若い子は女性だけコンプライアンスとかで誘わないって事になりそう。 

それを望んでるんだよね。 

 

▲180 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

こりゃ本当に何も知らないのだと思う。 

うちら一般人にもあるよね。 

例えば会社でつい最近まで一緒に働いていた人がなにか問題を起こしたとして、いつだか忘れるくらい前の会議やランチや雑談で一緒だったなんて事は普通にあると思う。 

その場で現行犯で見てない限りは人間なんて忘れちゃうんだよ。 

わざと言わなかったとかではなく、本当に記憶がなかった場合の話し方だと思う。 

 

▲109 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

一般の方よりも関わる人間の数が多い中、だいぶ前の普通の出来事を思い出して伝えれるだけでも容易ではないですよね。 

何かインパクトのある出来事なら別ですが。 

ヒロミさん的には何気ないただのオフでバーベキューして楽しんだ以外のインパクトは無かったのだろう。 

自分に置き換えて考えてもそうだと思える。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

なにも中居さんだっていつでも見境なく悪人というわけではないでしょう。 

じゃなければ慕ってくれる後輩とか業界の人とかいるわけないし、誰かから見ればものすごく良い人ってだけの場合もある。 

 

そのBBQ会だけはそうだったというだけで、後になってその時のメンツを報道されるとめんどくさいから先に言いたかったのかなという印象。 

 

兄貴肌っていうか、実際面倒見のいい部分とか、さすがリーダーだなみたいなエピソードだってあると思う。 

 

せっかくゴルフを企画してスケジュール合わせてくれたのに申し訳ないから、代わりにBBQどうですか?っていうのも、ヒロミさんが話した通りヒロミさんが帰る時間くらいまでは普通の会だったんでしょう。 

 

そこに誰がいて、誰が気にいられてみたいな、そういうのはザラにあるだろうし、だけど嫌なものを無理矢理どうこうするところまでいくからこうなるんだよ。 

 

メリットが合致することもあるんじゃ? 

 

▲292 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさんのコメントは納得いくし、ヒロミさんや鶴瓶さんは中居氏から声がかかって行くとなっただけだろう。ただ、この会はフジのA氏の主催と伝えられている。中居氏がBBQを思い立って具体的な声かけや準備をA氏に頼んだのかもしれない。それ位普段から中の良い関係ということではないか。そしてA氏がフジ社員を連れてきたことにはそれなりの思惑、中居氏を接待する、といったこともあったかもしれない。この会合が中居氏と被害女性の次の会合につながった可能性はかなり高いと思う。 

 

▲20 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

こーいう場面って人付き合いしてたらどこにでもある話だと思います。人の縁とか出会いとか、知らない人同士がたまたまその場にいて縁が繋がるってのもありだと。 

中居くんに関わる出来事全てが話題にでてしまうと大変ですね。皆さんが身の潔白をしなければならない。 

 

▲92 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この話を俯瞰してみると… 

この業界ではタレント、TV局ね番組制作や社員が集まる会が普通にあるってこと。 

 

そこから派生して個人的に繋がり仕事なりプライベートに発展することもあって、それを見込んで参加するのも誘われて又は仕事の付き合いで参加するのもごく普通。 

 

ただ中には権力を使って意のままにコントロールしたい方ってのもいるからそこは悪しき部分なんだと。 

 

それが原因で問題が起こるよってお互いに線引きの自覚が必要になるかもですね。 

 

▲38 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

言われた方が詳細の説明するんではなく、言い出した側が責任持って詳細の説明する責任を負うべきですね。匂わせだけして、世の中をひっちゃかめっちゃかにして、あとは掘り返してほしくないと言いながら自分は蚊帳の外から騒動を眺めてるなんて。巻き込まれた関係ない人達は本当に気の毒。 

 

▲117 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

一般社会で言うところの、“友達(A)の友達(B)”が主催する飲み会に行ったような感覚なのかなぁと読んでいて思いました。 

 

自分と友達Aは繋がりあるけど、その場に来ている人らはBの知り合いが多いから面識がない。 

 

で、自分は1次会のみ参加で、実際は3次会までやった。とかいうケースであっても、興味がなければわざわざ根掘り葉掘り追求するかなぁと。 

 

▲77 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

バーベキューなんてたくさん人数いたりするしその場が初見でその場かぎりの人ばかりの場合もあるだろうし。ヒロミさんだって、もしかしたらゴルフがなくなって家でゆっくりしようかなとか思ってた矢先に中居から誘いがあってちょっと面倒くさいなと思いながらも付き合いもあるからと行ったかもしれない。火おこし、お疲れ様でした、と言いたい。 

 

▲24 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

何か問題あれのかな? 

ただバーベキューをしただけなのに、ヒロミさんも心苦しそうに話されていた。こうゆうのって、行く側の自己判断じゃないのかな。ど〜しても行きたくないなら断ればいい訳で、行かざるを得ない場合、断ったら自分の不利益になるから…って考えるならば、自分にも損得ありますよね。これって普通に一般社会でもありますよ(笑)取引先のゴルフコンペとか…色んな会とか。その先は、自己判断だと思いますよ。ヒロミさんも労いで色んな集まりやるけど、こうゆうのもやらない方が良いのか考えるって言われてました。コミュニケーションも、取れなくなるし付き合いもなくなっていきますよね。 

 

▲115 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

何を言っても言わなくてもネットで晒される今、ヒロミさんも参加してただけで発言するのは恐かったと思う。仕組まれて被害者が1人で行く事になったと皆が思ってるし、私もその内の1人だったけど、普通のBBQだった。他にもネット上であらゆる情報が真実みたいに1人歩きしてる。週刊誌の記事と初動のネットの煽りでここまで問題が大きくなった事が本当に恐い。トラブルがあった事は事実と中居さんが認めているけど、引退に追い込まれる程の事だったのかは真実は分からない。中居さんが真摯に向き合うのは被害者とされる方に対してのみで、示談が成立してる後にこの状況こそが異常としか思えない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさんの言う通り、その日はほんとに普通のBBQだったんだと思う。 

ゴルフを鶴瓶さんのぎっくり腰で取りやめたけど、休みの合う日が今度いつになるか分からないし折角だからとその日都合のいい人呼んでBBQやるって流れ的に何も問題ないと思う。その場に女性がいるのも同じ仲間ならおかしい話ではないと思う。 

しかも、誰が来たかもハッキリ認識してないようだし、切りのいいとこで帰るのは普通の流れで、ヒロミさん自身がこの騒動の渦中の人間ではないと感じました。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

0か100かみたいになってるのは危険です。BBQ参加者全員を共犯者にしたい人がいるの?しかもトラブルがあった日とは別日に行われたもの。なんでもかんでも叩いて、そこに疑惑があるように仕向けてたら、肝心の被害すら疑わしく見えてくる。疑われているフジテレビ社員の関わり方も、文春の記事と事実関係に相違がありそうな感じもするし、確たる事実をもとに報道はなされるべきでしょう。 

 

▲85 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

BBQの後、事件は起こったわけではない。それを昨日のマスコミ連中は事件に結びつけようとしているだけで、その時にフジテレビの職員Aプロデューサーが女性職員を接待係に使ったかどうか。その時女性職員は休日手当を貰ったかどうか。そもそも接待に食事や飲み会に駆り出されたら時間外手当は出たのかどうか。そこまで行く車代が会社から出たのかどうか。そういうところから少しずつ攻めるべきだった。もし車代も手当もでていなければ、自分の意志で芸能人と遊びたかったことになると思う。 

 

▲51 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさんの中では、日常の一コマだったってだけで裏でそんなことが起こってたって事は知らなかった。それが事実かどうかはわからないけど、そう言う事ならそれでいいんじゃないでしょうか?憶測だけなら誰でも言えるし、どんな憶測も考えられる。中居さんも、そもそもそういう気で呼んだわけではなく、その場その時の感情で及んだのかもしれない。酒が入っていたとしても、中居さんがやった事は報道等で見かける記事が事実であれば人として最も愚かな行為だろう。お互いが同意の上でそう言う関係になって、ハニトラ的に嵌められたとしても、相手を傷つける行為は犯罪であり罰せられても仕方ないし引退も仕方ない。って言っても、これもただの憶測だから真実なんて当事者同士しかわからない。 

 

▲39 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

鶴瓶とヒロミ、この二人は汚いやりとりに関与する理由も得することも何も無い。リスクしかない。単純にその場に居合わせただけであり、異常になるその前に帰っているのも恐らく事実だと思う。 

ヒロミは実際に干された経験があるから全ての物事に慎重になっているだろうし、鶴瓶も謹慎とかして世間の冷たさを身をもって知っているはず。 

無理に関連付けるのは良くないと思います。 

 

▲33 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと誰かと飲みに行ったくらいの感覚なんだと思います。 

規模が大きくなったら、その場にいた全員を把握するなんて無理だしね。 

 

ただ、こうなってしまうと、良かれと思って開く親睦会的なものはリスクが高くて出来なくなります。 

今回の報道の真相はわかりませんが、言ったもん勝ちみたいになりかねないですし。 

 

▲25 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

このバーベキューに関しては騒がれてることとは別件な気がする 

昼間だし開かれた場所でやってるし 

当人たちの接待どうこうはわからないけどヒロミや鶴瓶さんは本当に呼ばれただけでしょ 

どうも共犯者を無理矢理に増やそうとする週刊誌記事が多いと感じる 

 

▲292 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

BBQの件を大騒ぎしてるけれど、ヒロミさんの話していたことはそれで普通の事だと思う。こういう事って私達一般人でもある話だと思う。同じくBBQや宴会などがあったとしてある程度の大人数なら誰が参加していたなんていちいち覚えてないし、全ての人と挨拶したり会話するわけでもないと思う。参加していたヒロミさんも鶴瓶さんも何一つ悪くはないのに雑誌記者に聞かれたり、ヒロミさんのように「今日は覚悟を持ってここに来てます。何でも聞いて下さい。話します。」って言わせてる現状、可笑しいと思えました。 

 

▲61 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

鶴瓶さんが23年9月の番組でこのBBQのトークを披露している動画がXに上がっていましたね。ヒロミさんが鶴瓶さんに「もう帰ろう」と言った話を面白おかしく語っていました。なのでヒロミさんと鶴瓶さんが途中で帰ったのは本当のことだと思います。 

別記事で見ましたが、BBQ終了後に中居さんとフジのA氏、渦中の女性がお寿司を食べに行ったとか(5月31日)。その時初めて中居さんと女性が連絡先を交換したとありました。女性曰く、連絡先の交換を拒否できない雰囲気だったとのこと。 

事件が起こったのは6月上旬ですから、女性側は中居さんの誘いをBBQの延長上にある会と認識したのかな。ちなみに事件当日は鍋だったそうです。中居さんがA氏の名前を使って女性を呼び寄せた可能性もありますが、ヒロミさんはもちろん、事件とは無関係な人が巻き込まれてしまうのはお気の毒ですよね。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

パーティーだから沢山人呼んで懇親しよう、ってのが目的だったんでしょう。 

芸能人は大概マネージャーが同行してて、自分個人の名刺は配らない人も多い。局アナは会社員だし、取材をさせてもらうこともあるから個人アドレスの入った名刺を配る。 

そこまでは問題無いと思う。 

普通はお開きで終わり。 

 

その後の行動だよね。 

立場を悪用するようなことがあってはならない。 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

このBBQに関しては、被害者とされている方が、接待要員として、他の複数の女性達も含め、鶴瓶さんの横に座らされるように指示された。(尚、座って話すだけだった模様) 

キャバクラのような事をさせられて嫌だったという証言をしていると記事にあった。 

BBQ後、帰る人は帰り、残る人は残ったとも。 

この記事に、残るように強制されたという内容は無かった。 

ヒロミさんはひたすら肉を焼く係での参加。 

ヒロミさんには同情する。 

場を盛り上げる為、肉が焼きあがるまでは、鶴瓶さんと話でもしていてといった所か。 

この記事を信じるなら、ただのBBQ。 

 

▲32 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

サラリーマンではないので最近の接待事情がわからない。もし、今は接待に会社が強制して参加させると全てコンプラ違反になるのならば、このBBQが開かれることも、そこにテレビ局の人間がいる時点でダメという事になるのかな?だとすると、ヒロミや鶴瓶も「局の人間を呼ぶのはダメだよ」と指導するのが理想という事か。でも、その人が友人で来てるのか接待で来てるのかはわからないし。やっぱり接待を完全に無くすのは無理じゃないか? 

 

▲53 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

少しずつ、トラブルに至った経緯が見えてきた。 

 

中居氏と女性社員間の高額示談するほどのトラブルを発信した文集砲だけれど、示談が成立してるトラブルは別にして、トラブルを引き起こした経緯が少しづつ漏れてきて、最初に思い込まされた事実となんか違うって思う。 

 

文集は元女性社員に取材してるんだから、この経緯も知ってたんだろうと思う。 

 

トラブル自体が文集砲の核であって、文集自体もそれに至った経緯に疑問も無くここまでスポンサーがCMを見合わせる事態になるとまでは思ってなかったんじゃないか? 

 

最初の文集の発信で事の経緯も記事に載ってたら、トラブル自体は示談が成立してた事から中居氏の引退など含めて、方向性自体か変わってたのだろうかと思える。 

 

マスメディア含めて野次馬憶測が先行からの大きく世論も巻き込む動きのほうが、無茶苦茶恐怖を感じる。 

 

文集に今の状況について、思うところが有るなら聞いてみたい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさん正直に話して正解だと思う。 

憶測を読んでしまうので、正直が1番だ。 

中居君がセッティングしたなら、中居君がフジテレビ幹部に言ったのかな。そして忖度が生まれて幹部はアナを誘ったのかな。 

憶測ですが… 

でも健全なBBQがなぜ、その後事件へとなってしまったのかな。 

そこは本人たちにしか分かりませんが、ヒロミさん鶴瓶さん早く帰って良かったですね。 

 

▲83 ▼12 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ゴルフの予定を雨とぎっくり腰で中止し、せっかく時間があるからみんなで何かしようはよくある話。バーベキュースペースの予約も面倒ならうち来ます?もある。メンバーもテレビ関係者なんだ、やあやあどうもくらいの感じが、ヒロミさんなら納得できる。こうなってくると中居さんと局関係者と共にご飯食べた人たち一人ひとりが挙げられて行くのかと何とも言えない気持ちになる。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

誘われる側にも、有名人や権力のある人が参加の会やパーティーに何かしらの利益や縁を考えて、自分の意思で参加していることがあります 

当然、普段では会えないような方々に会えるという期待で参加する人もいるでしょう 

実際の宴席内容を鑑みて、取材や議論をすべきだと思われます 

女性が必ずしも被害者、男性が必ずしも加害者のような偏った見方で過去を掘り出すのはいかがとは思います 

男尊女卑は確かに今の世の中であってはいけないことですが、魔女狩りのような風潮には辟易しています 

 

▲42 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ジェンダーレスだの多様性の時代だの言ってみたり、女性がいる飲み会やBBQが問題のように捉えられたりと、めんどくさい時代になりましたね。性別どうこう関係無いなら女性アナウンサーとか言うワードとかも使わないで欲しい。都合が良い人多過ぎます。男だろうが女だろうが行きたい人が行けばいいし行かなくないなら行かなくていい。昭和生まれの40歳女性ですが、上司や仕事関係者に女性だからと誘われなくなったら寂しいし疎外感感じると思います!コミュニケーション能力の低い日本人を増やしたいのでしょうか。臨機応変という言葉も何も無い世の中なんですね。生きづらいです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさんの怖いという気持ちちょっと分かります。私も職場の大きな飲み会の後で一部で揉め事があって、後日それが元で誰かが始末書を書くぐらいの大ゴトになってしまってその場にいた人全員に聴き取りが行われた時は自分も酔って何か迷惑をかけていたかなどビビった事あります。 

それでも何も言われなければ分からないし、ましてや早めに帰ってたら全く記憶に残らないと思います。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

恐怖を感じ、一睡も出来なかった。とコメントしていましたが、画面からもそれが伝わりました。なのに逃げずにきちんと生放送で自分の言葉で一生懸命、話してる姿に好感を持ちました。ヒロミさんは何も悪くない。 

 

▲27 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今サッとしか見てないので理解不足かも知れませんが、ヒロミさんは別にやましい事はしてないと思います。仕事仲間とゴルフを計画したが出来なくなったから代わりにBBQをした。で、長居しても‥と思い鶴瓶と帰った。何も落ち度はないと思います。それより中居のセッティングは自分が考えます、と言ったところにヒロミさんからしたら全く知らない例の女子アナを何で呼んだのだろうと思いました。ゴルフに誘ってないのにどこから呼ぶとかって話になったのか‥これがフジのプロデューサーが絡んでたのか?そこが謎だと思います。 

何で彼女を呼び今回のトラブルに後日なってるのか?‥ 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミが嘘偽りなく話しているなら、この件でヒロミや鶴瓶を槍玉にあげるのは筋違いでしょうね。 

 

これって、やっぱり中居正広氏が出てきて話さないといけないんじゃないかな? 

 

核心部分は話せない、それは重々理解した上でも、こうやって周りにどんどん飛び火すると、仕事の枠を超えての人間関係まで破壊されかねない。 

 

勿論、昨日の惨状を見たら記者会見せよとは思わないけど、対談形式で冷静な形でインタビューに答えたりは出来ると思う。 

 

▲29 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

これめちゃくちゃリアルな感じする。 

一次会はクリーンで二次会が危険というパターンも確かにあるが、今回はそんなブラックな事件というより本当にただ芸能人同士の交流の中で、男女間で起きた食い違いトラブルの様に思った。 

彼の中では深い仲になれたと思ったから踏み込んだけど、彼女の中ではただの歳の離れた大物芸能人に過ぎず、相手が相手だけに穏便にいなしたかったのに断りきれず…って感じだったのでは? 

性嗜好の不一致もあるかもしれませんが、噂で囁かれてる様な薬物とかそんなアブノーマルなタイプにも思えん… 

BBQの時に食べた物見るとあの時の記憶が蘇る…繊細な方だとそれだけでトラウマになる事も十分ありえる。 

全て憶測に過ぎないし、心身を被ってる方がいるので迂闊な事は言えませんが、、 

ヒロミ氏も迂闊な事は言えないから口閉ざしてたのかもしれないけど、このタイミングでの暴露…己の身の危険感じたから今回口を開いたのか 

 

▲8 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ありのままの真実を速やかに説明することが一番大事だと思いますが、 

一緒にBBQをしたテレビ局のスタッフの人たちを「誰だったか分からない」というのは信じられません。 

一緒にBBQをするのに、知らない人がいれば自己紹介くらいするでしょうし、初対面であれば普通は中居君が紹介をしてくれるのではないでしょうか。 

 

テレビ局のスタッフだったら、鶴瓶さんやヒロミさんと顔を合わせた瞬間に挨拶に行くと思います。 

 

他の出席者に配慮して名前を明かせないのであれば、「言えない」と言うべきです。 

誰だったかわからないでは、嘘をついているとしか思えません。 

嘘をつくと、問題が大きくなるだけです。 

 

▲2 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

バーベキューに問題はないでしょうし、参加も普通のことでしょう。 

ただその「問題ない」ことで、後日の件への足がかりを手助けした(被害者への警戒心などのハードルを下げた)かもしれない、という可能性。 

 

自分が知らないところで、なんらかの意図に利用されていたかもと思うと、恐怖を感じる気持ちはよくわかる。 

 

▲33 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

記事の本質ではないけど、ゴルフが中止になったからと突然「バーベキューしましょう」って呼べるのすごいな。 

当然お手伝いの人とかスタッフはいるんだろうけど、やはり芸能人ってただその場に行って仕事するってだけではなく、いつ何時もサービス精神旺盛で人をもてなす付き合いが必要なんだなあ。 

そこにアナウンサーが行く必要があるかって言えばないと思うし、私の会社では「利害関係のある人との会食は、きちんと自分の分のお金は出さねばならない。それによって仕事で利益を得ることがあってはいけない」というものがあるので、芸能人とテレビ局の人がプライベートで付き合いをするのは本来は正しくないのではないか。 

ただ政治家からして仲良い人に仕事を回すのは当たり前の世界なので、この世界はダメよというのも変な話ではある。 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

誰がいようが、問題自体は中居と被害女性の話でそこでのことは示談でなかったことになっている。言ってみれば性被害はなかった、と。それが示談というものです。ただ、テレビ局の社員の関与、事実の隠蔽、中居の番組への起用、そこの問題は別問題だからきちっと解明すべき。 

 

▲40 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさんと鶴瓶さんが帰ったあと、中居と女性とAさんでお寿司食べに行ってAさんが二人に付き合いをすすめて連絡先交換したそうな。 

 

そして問題の日。 

 

複数で集まるというのは誘い出すための口実だったのか、本当に複数で集まる予定が雨でキャンセルになったのか、そこをまずはっきりさせたいところ。 

 

そしてBBQの日より前に、 

女性とAさんと中居さんが含まれるスイートルーム飲み会が行われていたという話しもある。  

(これは中居さんもいたとされる松ちゃんのスイートルーム飲み会とはまた別の日のこと。) 

 

女性は上司(幹部)であるAさんに従う形で中居さんがいる会合に参加してたのは仕事の付き合いという感覚。 

 

でも中居さんはAさんと友達感覚で女を紹介してもらった感覚だったのかも。 

 

あと記者会見の質疑応答で、何回も行われているスイートルーム飲み会の客室代(40万)がどこから出てるか、明らかにすべきです。 

 

▲10 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

A氏が企画したのではなく、中居が企画。誰を呼ぶかを考えて、召集をA氏に頼んだとしたら、au氏からしたら取引先の人から懇親会を企画され、呼んでというメンバーを呼び、本来はゴルフをするはずが、バーベキューになった事を「ドタキャン」と言っているなら、女性の勘違いがある。被害に遭った事は可哀想だが、被害にあったからといって、自分の思い込みで古巣の仲間たちを窮地に追いやっている。どちらかというと、中居氏の欲望と女性の軽率な行動によって、こんな大きなトラブルとなったのでは?と思ってしまう。そうなると、話しは別。 

 

▲17 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

この件に関わって、株を上げた数少ない人物だね、ヒロミ氏は。 

記事読んでも、正直に話してることが伝わる。 

結局、後ろ暗いことが何もなければ、こうして正直に語れるし、語れない人たちはフジの関係者含めて、後ろ暗いことがあるんでしょう。 

プライバシーや被害者保護で話せないことがある、と言っても、自分の正義を信じてれば、こうして語れることはある。悪気は何もなかったけど、今後BBQや局関係者との会食も許されないのか?という自問自答も誠実。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

たぶん本当に普通のBBQパーティーだったんじゃないかと思う。ヒロミや鶴瓶にとっては芸能人同士のよくある飲み会の1つくらいの記憶だろう。 

自分もプライベートな飲み会ですらその時に誰がいたかなんて覚えてないし、友達の友達みたいな人なんて顔も出てこない。 

中居主催の飲み会に参加した人は全員関与してるみたいな風評は避けるべき。 

 

▲68 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

私は性善説の立場の人間なので、ヒロミさんは率直な発言をされたのだと信じます。正直この様な事件に鶴瓶はんも巻き込まれた形でお気の毒という他無い。人とは常に悪人である訳ではなく、悪人の殆どはどこにでもいる所謂普通の一般人です。どこで何のボタンをかけ違えたのか中居さんはこれからの人生見つめ直して頂きたい。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

たぶん社会人はそれなりに経験あると思うよ。 

自分も飲み屋貸切で知り合いの会社から誘われて行って同じ業界でも知らない人だらけ、名刺交換しても顔と一致しない。 酒も入ってるから余計に覚えてない。 後日連絡あって、誰だっけと思いながら新たな仕事の話をする。 

それがまた犯罪が絡んでましたみたいなことになると関係無くても疑われるというだけで生きた心地はしないと思うし、シラを切ってると言われても本当に記憶に無く、知らないとしか言えないから余計に怪しくなったりするよね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これって芸能界、テレビ業界関係なくある事だと思う。 

外でやろうと思っていたけど、天候が悪くなった、ある施設で遊ぼうとして集まったけどその施設が急な休みだったとか、色々な条件で予定が変わる事なんていくらでもある。でもせっかく皆んな居るんだし、他で遊ぼうかと。 

会社のイベントだって同僚が家族や友達を連れて来ていたら、いちいた分からないよ。 

 

もう知り合いとしか何もできない世の中になっちゃうよ。しかも、今の嫌じゃなかった?とか気を使いながらね。 

 

▲68 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

バーベキュー云々は問題ではないと思います。親しい仲間内でスタッフも含めてそう言う話しが出るのは自然だし、他の会社でもある事。問題とされるのは会社の業務命令として強制的に参加させられたり、断る事によって不利益を被ったりしているか否かだと思う。 

 

▲50 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

どの仕事であっても職場関係の人とは昼休みとかの食事以外は行ってはいけない事にしたら全て解決する。上司に誘われたら断れないし、特に女性で男の上司と飲みに行きたい人なんて聞いた事ない。今の時代コンプラ厳しい会社でも忘年会、新年会とかやってたりするけど、上司も部下に気を使うし部下も上司に気を使って誰も行きたい人いないのに恒例だからやってるだけ。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

予定してたのでは無くて急な会でもフジの社員がアテンドされてる時点で中居が驕るのもわかる。 

こんなことは中居でなくてもフジの社員からしたら当たり前のことなのだろう。 

出演して欲しいタレントだったらずっとこんなことしてきたんだろう。 

丁稚奉公から成り上がるのは大変なんだろうな。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の勤めている会社だって、同じフロアだとしても、隣の部署にどんな人がいるのか、名前だって知らない。まあ、会社の場合、他部署と懇親会・飲み会なんてないからそれこそひとりで社食なんて行ったら知ってる人に会う確率の方が低い。 

それを考えれば、タレントとテレビ局の人なんて、同じ番組に出てる人以外は接点なんてないだろうし、自己紹介されたって覚えてないよ(仕事なら覚えるだろうけど)。 

でも、ゴルフの予定ありました、悪天候で中止になりました、皆さんせっかく予定開けてたんだからじゃあBBQやりましょ! これのどこが異常?異常でも悪い事でもないと思うのはおかしいのかなぁ。これがおかしいなら、全く接点もない男女が行う合コンの方がよっぽどおかしいと思うけど。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

業界最大手のメーカーに在籍していたときは、独禁法防止で取引先や同業者との会食などには注意するように教育されてましたね。独禁法は海外では個人に禁錮刑が課せられることもあるので、ちょっと毛色は違うかもしれませんが、セクハラパワハラについても当然ながら厳しく言われてました。 

企業であるフジテレビはもちろん、タレントやフリーで仕事する人間は、誰とどういった会食や会合に参加するのか気をつけるのはもう当然のこととしていくべきでしょう。 

(このケースのヒロミさんはやましいこともないんでしょうけどね) 

私も今はフリーで仕事してますが、周りに誤解を与えることがないように気をつけていこうと思いました… 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

女性がいるだけで接待要員って言う人は住んでる世界が狭すぎる。 

もし無理やり連れてこられた女性だったらわかるけど、誘われて快諾して自分で行ったらただの会食でしょ。 

 

知り合いにBBQ誘われて行ったら、知らない人がいっぱいいてその場限りの会話を交わして名前も顔も覚えてない状況なんていくらでもある。 

 

ヒロミさんが言ってることは普通のことだと思う。 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミや鶴瓶からしたら普通の健全的なBBQだったと思うよ、参加したテレビ社員が女性を指すのか幹部Aを゙指すのか判らない、しかしヒロミが恐縮する必要はないと思う事件(と言っていいのか分からんが)を至る伏線かも知れないが中居がどんな意図でテレビ社員を呼んだかは定かではない、色んな人を巻き込んだ事の責任は確かに中居が背負うべきだろう、昨日の会見でフジは中居に賠償請求するのか?という質問があったがここまでフジが窮地に立たされて請求はしたい気持ちはあるかも知れないが中居と裏で何か忖度みたいな事があれば躊躇するだろうね 

 

▲5 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

雑誌にあった女性参加者曰く、ヒロミは外のテラスでひたすら肉を焼いていたとの証言。 

完全に巻き込まれた被害者だが、中居のイメージが最悪なので中には信じない人も居るんだろうな。 

てかさB21スペシャルはまだ解散してないんだし、そろそろ三人揃ったコントが見たい。 

デビット伊東がオホーツク出身女性アイドルという設定のコントを見て腹を抱えて笑った記憶があるので、是非ともまた見てみたいんだよな。 

 

▲10 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

初めましてが複数人居る飲み会なんて一般的にある事だし別に何とも思わないです。 

朝まで飲んだけど名前も覚えてない人もいるし、それが芸能人ならより多いのは必然でしょう。 

 

中居氏が仲のいい人を無作為に呼んで、その中の誰かが被害者とされる人を呼んでBBQをしていてもなんら不思議には思わないです。 

何があったのかは当事者しかわからないし、週刊誌にバンバン話してるんだから、中居氏も会見して全部洗いざらい話せばいいのにと思う。 

守秘義務違反で罰金なりあったとしても、それでもやるべきと思う。 

 

▲7 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏がどのタイミングで被害者を狙ったかがポイントですね。5/31のBBQはすでに序章に入っていたのか?その前から狙っていたのか?回を重ねるうちに警戒心を無くし、6月に意図的に二人っきりになるように仕組んだのか?何も知らずに参加していたヒロミ氏、鶴瓶氏は利用された被害者のような気がする。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

確かにその場に何気にいた人は時間列をじっくり思い出しながら、その最中に誰かにLINEしてたりしたり、家族に今から帰るからなんて、帰るコールがLINEに残っていることがあればホッとするでしょうね。芸能生活の可否を決めかねない事案だけに、慎重をきすのは当たり前かもです。 

 

▲0 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そのときが普通のバーベキューで終わったならそれでいいと思う。友人やその知り合いが集まってレジャーを楽しむのは悪いことじゃない。ただ、そのときは普通に終わって自分は先に帰ったとしても、そうではないケースがあったのではないかと疑われているんだと思う。長くこういう仕事をやっていて、今まで何も見たことはないと言い切らないのは、憶測や邪推を含めてやっぱり…と感じられてもしかたない。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

主催者が、自宅でバーベキューに誘うのってプライベートで仲良いとか、仕事で面識がある人くらいで全く知らない人って出席してないかと。ただ、出席者同士は接点がないなら記憶にも残らない。仮に誘われた人が誰かを連れて行くにしても、本人に了解とるだうし。知らない事が隠してるって取られるのは恐怖だと思う。中居さんと被害者の方は面識があってトラブルになったなら、プライベートの事だけどどうなんだろう。きっかけにはなったけど、フジの上納問題とは別問題の様な気はします。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

問題となっている6月の事案よりも前の5月にも被害者女性はバーベキューに参加していた(Aさんからの依頼で参加させられていた?) 

5月のここでは何もなかったが、6月にまた会った時に事案が発生した。 

6月に会うときのアポはもしかしたらAさん抜きで当事者同士は直接連絡していたのかも? 

5月のバーベキューの席で連絡先を交換したのか? 

だとすると、6月事案は本人の意思でホテルに行った可能性もある? 

但し本人の意思で訪問でも、二人だけと承知なのか?合意の上の事かどうか?は不明 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

下手に黙ったり隠すと疑われるなら潔白だから正直に言ったところだと思う。巻き込まれる恐れがある人は他にも沢山居るだろうし、聞かれたことに応えておけば問題ない。本当に聞かれて困るのは取り巻きの事実を知っていた人達だろうし、フジテレビの関係者や交友関係も追及されるだろうが、他言してるとも思えないので極一部の人達であろう。自分はテレビ局から接待を受けて女子アナを部屋に引き込んでるとか誰にも言えないと思う。 

 

▲62 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ヒロミさん、鶴瓶さんって愛妻家とか奥さんに頭上がらんって感じの事テレビで頻繁に言ってる浮気しなそうなイメージがある人がいるBBQって言われたら健全な安全なBBQだと思って参加しやすくはなるよね。むしろテレビ局員が女の子誘うのにヒロミさんいるからただのBBQだよーって誘いの時に安全だと思わせる事にヒロミさん利用されてそう。ってちょっと番組見て思ってしまった。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、ヒロミもそうだし、中居にしてもこの話聞くだけでは特に問題もなく、普通のバーベキューに思える 

 

中居の意図は誰もわからないが、単に親しい人や普段世話になっている人たちとの交流であれば、むしろ良い事だと思うけどね 

 

中居から誘われたら、テレビ関係者は確かに断りにくいだろうが、関係性が大きいからな 

 

▲50 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

時系列をたどるとバーベキューの直後にトラブル、いや敢えて事件と言いますけど、そのバーベキューには被害にあったとされる女性もいたわけですよね。バーベキューのメンバーは中居君が選んだ、その直後に事件が起きた。ここからは憶測になりますけど、中居君は前からその女性に興味があった、そしてその時に彼女の事を「やっぱこの娘いいわー」って思った。それですぐに二人きりになれる場をセッティングした、或いはセッティングしてもらった。そして事件が起きた。バーベキューの直後って事がなんか計画性を感じるんだよね。 

 

▲0 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

飲み会にしてもBBQにしても行くのは自由。プライベートを犠牲にしてまで行く必要がない。今回のBBQ行った行かないは本人が断らないのがいけないと思う。断る勇気もいるかもしれないけど…偉い人からのお誘いは断れない…そうではないと思う。BBQやるけど来る?行かない?などの誘いすら言っていけないの??って思う。もちろん今の時代、来なさいとか強制的なことは言わないと思うけどもしそう言ったのであればその人をパワハラで訴えるべき。ヒロミさんのみんなの慰労のために開く別荘でのBBQもそう。予定があるのでと断る人もいるだろうし。メディアが取り扱うにはくだらない事案である。 

 

▲31 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

最初の報道、Aさんに誘われて3人で会食のはずがAさんが来なかった。これは、真面目にアリかと思います。でもAさん関与がヤバいになり、中居主催の会食ないかになり、続報が、みんなドタキャンで1人でマンションに呼ばれた。でも、ヒロミさんの話なら女性が1人だけ呼ばれたより、他の人が居る場所に参加にならないとおかしくなった。実際皆でゴルフはあっても、鶴瓶さんとか居ないと自宅呼ばないでしょう。 

帰った後の惨事であれば知人の言葉はまた変わりますよね。 

 

当事者達で騒がれて大事になったのが事実としても、それに介入する「関係者」の辻褄合わせで綻び、当事者が一番蚊帳の外になってる。一番は、Aさんが関わりましたと認めることなのかも。 

 

本当に悪事の暴露なのに、結局はAさん守れで雑誌すら歪め始めたなら最低としか言えない。 

 

▲2 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

10人でBBQしてたら全員でひとつの会話をするというよりはいくつかのグループに分かれると思うし、仕事関係者の集まりだとまだ下っ端の子って興味を持たれなかったりするので(下心目線があれば別だが)、ヒロミは直接会話もしなかったのかもしれない。それは十分ありうるし不自然ではないと思う 

 

▲83 ▼5 

 

 

 
 

IMAGE