( 256863 ) 2025/01/29 04:30:51 2 00 フジテレビ10時間超会見に波紋広がる 石破首相・スポンサーからも 文春“中居氏報道”内容を訂正「食事に誘ったのは中居氏」FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 1/29(水) 0:17 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/028d637c7511b5db7e26ceb664cf6bae93d9a3d6 |
( 256866 ) 2025/01/29 04:30:51 0 00 FNNプライムオンライン
中居正広氏の女性トラブルなど一連の報道をめぐるフジテレビの会見から一夜明け、様々な反応がありました。
10時間24分に及んだ27日のフジテレビの記者会見。
一夜明けた28日、国会でも取り上げられました。
立憲民主党 政務調査会長・重徳和彦議員: 首相は(きのうの)会見で、公共メディアとしてのフジテレビが十分に説明責任を果たしたとお考えか。
石破茂首相: 1月23日、総務省からフジテレビに対し、第三者委員会において早期に調査を進め、結果を踏まえた適切な対応を行うよう、すでに要請をしている。こうした対応を通じまして、同社(フジテレビ)が説明責任を十分に果たすことが重要。
また石破首相は、放送業界におけるセクハラ問題について、「ハラスメントを防止し、労働者が安心して働くことができる職場環境の整備と、男女雇用機会均等法に基づき、事業主は雇用管理上の措置を講じることが義務づけられている」と述べました。
経済界からは、経団連の十倉雅和会長が「まだ対応について、われわれは未定です。人権問題は企業行動憲章の第一。われわれは企業行動憲章の周知徹底を、引き続き呼びかけ注力していきたい」とコメントしました。
スポンサー企業の厳しい姿勢は変わらず、キリンホールディングスは「人権侵害に対しての疑義が解消されたわけではなかった」とコメントし、引き続き広告出稿を見送る考えを明らかにしました。
また、フジテレビに対し、第三者委員会による調査への協力のほか、人権侵害があった場合に被害者への救済を行うことなどを申し入れました。
こうした中、中居正広氏とフジテレビをめぐる問題を報じてきた週刊文春が記事の訂正を発表しました。
問題が起きた食事会に被害女性が誘われた状況について、当初フジテレビの社員とされる「A氏から誘われた」と報じた部分を、第2報では「中居氏から誘われた」と修正。 この件について、ホームページ上に「おわびして訂正いたします」と掲載しました。
これを受けフジテレビは、「『当初より一貫して当該社員は食事会の設定を含め一切関与しておりません』と主張し、発行元に対してもその旨伝えておりました。今後は第三者委員会の調査に委ねてまいります」とコメントしています。
週刊文春は、「被害女性が『Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』と証言している」として、「A氏がトラブルに関与した事実は変わらないと考えています」とコメントを出しました。
フジテレビ,政治部,経済部
|
( 256865 ) 2025/01/29 04:30:51 1 00 このテキストは、フジテレビの中居氏に関するトラブルやそれに関連した週刊誌の報道についての議論が中心となっています。
コメント全体からは、メディアの責任や報道倫理、真実解明の重要性、個人のプライバシーに対する配慮、そして公正な判断や議論の必要性が浮かび上がっています。
(まとめ) | ( 256867 ) 2025/01/29 04:30:51 0 00 =+=+=+=+=
トラブルがあったことは事実でしょうが、他の部分は、まだ真相が分かりません。 そんな中で第三者的な立場の人たちが騒げば騒ぐほど、より真相が分かり難くなるし、2次.3次的に新たな被害者を生みかねないと思います。 マスコミは正確な報道や記事を、当事者(疑いを含む)は真実を、私たちは暫く静観をすることが、真相解明に求められることなのかもしれないですね。
▲141 ▼37
=+=+=+=+=
フジのガバナンス問題や一部に上納性接待が存在していたのかと今回の中居氏の件はまた、別に調査見直しが必要そう。フジも真っ白とは言えない部分があるだろうからスポンサーが一旦距離を置くのは正確だろう。 けど今回特に問題となっているのは2人になった時の中居氏の行動であって、その過程は普通に男女が親密になっていくもののような気がするんだけど。また二転三転するのかな。 X子さんは9000万円ももらってないと否定していたけど、誘われたのは直接だと否定しなかったのは何故だか疑問だし。 ここまで大事になって沢山の人の人生が狂ってしまったであろう案件。真摯に対応しなければならないのはフジだけでないよね。
▲176 ▼19
=+=+=+=+=
事前にあったBBQも、ゴルフが急遽中止になったので中居氏が発案し、その場には鶴瓶さんやヒロミさんもいたとなると、フジ社員がセッティングしたのでは無くなる。強引にフジ社員が被害女性を誘ったのかは、今後の第三者委員会で分かるかも知れない。ただ文春は、フジ社員の尊厳をかなり傷つけた内容を報道し、同時にフジテレビを貶めた。文春なんか買わない人にも分かるように記者会見は必須だと思う。
▲34 ▼6
=+=+=+=+=
文春の誤報の訂正について、先行きに不穏な気配を感じる。現段階でフジテレビは、事実関係が不明なまま他のメディアや国民から集中砲火を浴びているが、仮に中居氏と女性の問題にフジテレビ社員が直接関与していないとなれば、この問題は、単に当事者間の私的な問題として宙に浮いた形となり、文春の記事がこれほどの事態を引き起こしたこと自体の責任が問われる可能性がある。その場合、文春の立ち位置は非常に危うくなるのではないか。場合によっては、フジテレビが受けた社会的制裁や経済的損害を巡って、フジテレビ対文春という対立構図が形成されて、損害賠償などの争いに発展すれば、社会的にも大きな波紋を呼ぶ可能性があり、今後の展開を注視する必要がある。
▲122 ▼10
=+=+=+=+=
フジテレビのAプロデューサーがフジテレビの女子アナを中居に紹介して男女の関係に至ったが何らかの問題が起きてトラブルに発展した。 独身の中居に独身女子アナを紹介するのは何ら問題じゃ無い。 ただAプロデューサーから何らかの強要や仕事上の立場を利用して指示があったのか? どちらにしても示談は成立しています。 その上で中居は芸能界を引退しフジテレビは会長、社長が辞任した。 中居か当事者女性が語らなければ、今後の第三者委員会でも事実が明らかになる事は無いでしょうね。
▲109 ▼19
=+=+=+=+=
示談が成立した2人以外の話が変わってくるじゃん。 フジよりも昨日の会見の例の記者2名や文春を代表とするメディアの方がよっぽど問題だった、という事をある意味世に示した画期的な記者会見だっのかもしれないですね。 フジテレビを庇うつもりはないけれど、あんな下品な記者の煽りにカッとせず冷静に対応しましたよね。 あの二人にやられた政治家がどれだけいることか。
▲178 ▼13
=+=+=+=+=
文春はフジテレビの記者会見の後に もっと核心をつく隠し玉出してくるかと思ってました それがこのタイミングでの訂正とは もうネタはないということか
いつ事実が分かったのか なぜこのタイミングでの訂正か しっかり説明すべき
文春はオンラインでの訂正記事だけでなく フジテレビのACジャパンになってる枠を使ってでも訂正広告を打って周知すべきでは? 今回の件の重要な核心の一つなので
フジテレビの事後の番組への対応は 反省すべきところあるかもだが
トラブルの当事者のかた ストレスが大変だと思う しっかりケアされますよう
▲72 ▼6
=+=+=+=+=
女性が週刊誌を経由して情報発信することで事実と虚偽が混ざり事態を混乱させている。 女性は主張があるなら週刊誌を使わずに代理人弁護士から発信して欲しい。 女性と同一人物か分からないが元女子アナのインスタのコメ欄は誹謗中傷に近い批判コメで荒れている。 フジテレビ、中居さん、女性の三者で話し合って欲しい。
▲59 ▼4
=+=+=+=+=
A氏が全然無関係かどうかはこれから第三者委員会が調査すること。 「文春が訂正したからA氏は潔白!フジも無関係!」と信じ込むのはあまりにも早計。 どこぞの企業がネット世論工作をしているのかとすら思えてしまう。
これまでに証言者が確認したことだけみても、A氏もフジも不適切な行動や対応がなかったとは到底言えないわけで、あとはそのひどさの程度の問題。 軽い不適切から深刻な不適切までのどの程度だったのかはこれから調査される。
▲33 ▼25
=+=+=+=+=
「延長線上にあると思った」というのも本当なのかどうなのか。いずれにしろ勘違いもあるわけで誤報の本質とは関係ない気がする。 第三者委員会の調査待ちだけど,結果次第によってはスポンサーを失ったフジは名誉回復のために徹底的に戦うだろう。文春やばいのでは。 そして,石破の言葉は心に響かない。
▲88 ▼10
=+=+=+=+=
本人が事実を語らないから、このようなことになる。
ただ、「火のないところに煙は立たず」と言うことわざもある。
誤解なのか真実なのが不明だが、疑われるような事が日頃からあったのでしょう。
文春も、今後は過激なスクープを出しにくくなるかもね。
スクープしました!誤報でした! これが続くと、文春こそ信用を失くしますからね。
スポンサーや視聴者が一貫して熱望しているのは、事実を知りたいという事だけだと思います。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
中居の行動を、周りの人は知らなかったのか? たとえばスマップのメンバー、芸能人、テレビ関係者… 中居以外にこのようなことをしていた人はいなかったのか? 今に始まった話なのか、ひと昔前はこのようなことが横行していたのか? 中居だけがこういうことをする特殊な人間だったのか? これ以上明るみにできないのか? 納得しかねるね。
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
松本人志氏の時もそうだけど、 文春っていうか週刊誌って こういう主張をしているX子というがいるんです って記事にするんですよね。 それでX子なる人物が架空の人物なら大問題ですが、実在するなら文春はあくまでも X子の証言を記事にしただけなので、それが嘘や勘違いだった場合 我々もX子に振り回さされちゃった で済んでしまうんですよね。 まぁ世間はそんなのおかしいだろって認識はしっかり残りますけど。
▲98 ▼7
=+=+=+=+=
メディアが享受する「真実相当性」の判例は、公人に関する不確かな情報であっても報道を免責する強力な盾となっている。この基準がなければ、被害者友人とされる方からの伝聞程度の情報に基づく報道は名誉毀損となり得る。しかし、司法が推定無罪の原則を重視する一方で、メディアは「真実相当性」を理由に公人への批判的報道を正当化しており、推定無罪と真実相当性の事実確認の信頼性レベルに大きな乖離が生じている。この分断により、メディアは名誉を毀損するが違法ではない報道を許容され繰り返している。
特に、ゴシップ誌などのメディアは、この法的免責を背景にSNSやネット記事を通じて個人攻撃を強化しており、まるで「集団裁判」のような状況を生んでいると言える。判例当初、最高裁は「公人であれば報道に反論できる」としたが、SNSが普及した現代では前提は崩れており、アップデートされない法制度が芸能ゴシップの氾濫を許している。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
最後までフジテレビが悪いのか、分からなかったのは、文春の誤報のためだったのか。事の大きさから、記事の差し替えだけでなく、フジテレビと同じレベルの会見をしてほしい。 しかし、指摘したのが会見にいたジャーナリストでないとは、残念な時代になった。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
文春は虚偽の内容を掲載して、その誤りを認識しながらも修正せずに放置するなど、極めて悪質な報道機関であり、企業としての責任感も著しく欠如していると言わざるを得ません。
フジテレビ関係者や中居さんの人生をめちゃくちゃにしておきながら、この期に及んで保身に走り、言い訳ばかりで、極めて不誠実で見苦しいです。
日本中に混乱を招いた文春は、報道倫理上極めて危険な存在ですし、このまま存続させて良い訳がないので、即刻廃刊すべきだと考えます。
▲44 ▼3
=+=+=+=+=
今になって、このタイミングで記事の訂正???故意に訂正を遅らせたように思うね。文春は訂正と謝罪で事を済ませるつもりか?フジテレビの肩を持つつもりは全くないが、フジテレビも強く週間文春に対応を求めるべきだ。
▲42 ▼3
=+=+=+=+=
フジの悪い部分と今回の中居問題が、ぐちゃぐちゃに、なってる気がする。1度それぞれの件について整理する必要があるのでは。それによって国やスポンサー、視聴者の判断も変わって来るのでは。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
文春に対しても第三者委員会やった方が良いと思う。そして、文春が嘘を付いたのか、被害者女性と言われてる人が嘘を付いたのか徹底的に調べて欲しい。ここまでいったら真実が知りたい。
▲76 ▼7
=+=+=+=+=
ともかく、もみ消しにあって闇に沈んだ件が多数ある芸能界で、今回の事案は報道されたことで闇の部分を照らす良い機会になってると思う。 被害者の女性を守るという観点は大切だけど、今後のためにも詳しい調査と公正な報告が待たれる。 フジの社員には高額な年収とメディア業という特殊な環境が災いし、面白ければ楽しければOKという一般常識を軽視してしまうほどの高揚がある気がする。 軽さやエンタメ性が先頭を走ってる、風を切っている自分という勘違いを生んでいるのではないか。 危険な誘惑の多い、危うい業界だという自覚をもって冷静さの中に自分を置かないと、A氏のような末期を迎えることになるんだろうな。
▲10 ▼12
=+=+=+=+=
フジテレビの問題は、二人の間の問題ではなく、企業ガバナンスの問題です。 もともと社員Aは関与していないと言っているのだから、関与していなくて当たり前。 関与していたら、それこそ免許停止でしょう。 それより、文春等の週刊誌やSNSの記事に対して自殺行為のクローズド会見を行ったことで完全に世間の信用を失ったことが全て。 また、世間から言われたら、今度は、目的もわからないような会見を延々と続け、まったく企業ポリシーのかけらも感じられない。 中居、被害者、社員Aなどの問題がどのようになってもクローズド会見を行なった風土がある限り信用は回復しない。 フジテレビの辞書に毅然と言う言葉はないのか。
▲10 ▼98
=+=+=+=+=
この記事が元で日本中はもちろん、世界でも報道されている
その根本的な部分が間違っていたとなると、これは大きな問題なのでは?
フジテレビは最初から社員の関与を否定していた
訂正は会見をして世界中に向けてするべきなのでは?
▲49 ▼7
=+=+=+=+=
白を黒に脚色するのも良くないし、相手の黒さとの比較によって黒を白だと脚色するのも良くない。これは双方に限ったことではなく、従来のメディアや「千の疑惑のうち一が当たれば誇張する」ネットインフルエンサーやフリージャーナリストも同様だ。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
当初フジテレビが中居の事案に当社社員は関わってないと発表したが、世間は隠蔽するなと一斉に叩きまくった 文春の記事を紛れもない事実として鵜呑みにしてA氏とフジテレビを叩きまくった連中は今何を思うか 全て文春のせいで自分らは一切何も悪くないのかな 少しは責任を感じてほしいね
▲80 ▼5
=+=+=+=+=
個人間のトラブルであっても、女性は会社に報告している。 昨日の会見では、その報告受けて、中居に怒りの感情あったこと言ってるし、中居は中居でフジにトラブルあったことを後に報告している。上層部ってなってたけど、誰に報告したんだろう。 密な付き合いのA氏が、知らんことない思うわ。
二人の証言には、食い違いあるってなってたので、中居は、トラブル内容を偽った可能性もある。
それで、そのまま、中居起用したんか? それもおかしい。
個人間のトラブルだったら、これだけフジが窮地に立たされてるのに、なにも話さない中居。
余程しられたくないことしたんだろう。
どちらにしても、相当無責任。
▲22 ▼31
=+=+=+=+=
騒動の要がズレていました。 不倫専門誌がバレないようにこそっと誤報を認めました。 不倫専門誌と、不倫砲とか言ってそれを崇め奉ってフジテレビを叩いていたネットユーザーは、きっと10時間記者会見を開いてくれると思います。 もちろん、トイレ休憩は無いはずです。 フジテレビは、不倫専門誌とネットユーザーに対して、損害賠償請求するべきだと思います。 それから、不倫専門誌には、今後、どんな広告が載るのか、気になります。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
被害者が関連性を感じている以上、中居氏が誘いA氏がセッティングした流れは容易に想像でき関与の否定には至っていない。A氏のセッティングした会の参加者が皆ドタキャンしたとなれば尚更だ。
不思議に思うのはこれでフジが白と思い込む人が多い事にある。論理的に全く潔白が証明されていないのにだ。その方が不気味でならない。
▲20 ▼53
=+=+=+=+=
殆どの人間の認識としてフジテレビの人間が中居とアナウンサーをグルで仕掛けたと言う認識になっている。 フジテレビも問題は有るが、これが初めから中居が誘ったと言う話であったならフジテレビがあそこまで叩かれる事は無かっただろう。 この問題でフジテレビは経営危機になるような問題にまでなっていて代表等多数が辞任までしている。文春はしれっとホームページに訂正分を載せたで済む問題では無い。それこそ経営危機になり代表や編集長等が辞任しなくては釣り合いが取れないだろう。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
フジテレビも問題となっている当時のプロデューサーが、直接問題が起きたBBQに参加してないことを何故具体的に言わなかったのだろうか?関与してないと簡単に答えただけだからある意味、信憑性が低いように受け取られた可能性がある。
▲4 ▼8
=+=+=+=+=
文春はかなりヤバイでしょ。 中居もフジテレビも当初から「この飲み会にはフジテレビ社員は関与していない」と一貫していた。 文春は「フジ社員A氏が開催した」を訂正「フジ社員は関与していないが、その前の飲み会の延長だった」と。
それは無理な話しでしょ。 それを言い出したら過去のことは全て現在につながる。
文春は徹底的な取材でスクープを出してきた。今のテレビ局はネットの記事を垂れ流しで、取材することなく、大儲けして、報道機関というプライドが無い。今回、週刊誌がテレビを叩いて、喝を入れるという構図は良かったが、この誤報で完全に立場が入れ替わった。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
〉「A氏から誘われた」と報じた部分を、第2報では「中居氏から誘われた」と修正 これは致命的な誤報。フジテレビの責任が決定的に異なってくるし、中居氏が性加害した可能性もかなり変わってくる。週刊文春は直ちに記者会見をひらいてフジテレビと中居氏に謝罪したうえでこのような誤報となった経緯を説明せよ。
▲51 ▼6
=+=+=+=+=
あくまでも関与していたとする文春。でも関与にもいろいろある。その場にいたことを関与とするか、中居の行動を助けお膳立てをしたことを関与とするか。だいぶ次元の異なる関与だ。果たしてどちらか。あるいはどちら寄りなのか。
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
中居氏が、女性アナウンサーとトラブルになった。 週刊誌により出て来た。 週刊文春も商売だが、間違った誤報もある。みんな正解ではない。 今回の事案でフジテレビこ対応は、まずかったのは事実だが、人権とかコンプライアンスとか風土とか出てくる。
▲2 ▼7
=+=+=+=+=
世の中の論調で、誰もが批判されたくないから、右ならえの発言をしているが、ホントは、文春の悪徳なしぶりに、嫌気がさしてるのが本音だと思う。 snsって、こんな時代を生むために、できた仕組みなのかな?
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
6月の事件当日の呼び出しは中居だとしても、そこの手前にパーティに誘ったのは中島P のはず。6月当日だけにこだわる必要など全くない。そこに至るまでのプロセスで中島Pがからんだかどうか。
▲15 ▼30
=+=+=+=+=
そもそも、裁判の和解が終わっているのにリークしたのは誰? そもそも、誘ったのは中居くんでもついて行った女子アナ。 そもそも、他のテレビ局職員も絡んでいるのが明白となっているのに問題視しないメディアや記者は何なの。
▲24 ▼8
=+=+=+=+=
そもそも示談は成立しているトラブルについて当事者同士は話せない内容をどう確認して文春は記事にしたわけ? アクセス数や購読数を増やすために盛って記事を書いて、結果として多くの人に迷惑をかけて当の本人はしれっと記事を修正し、バレて指摘が入ったら有料記事でこっそりと誤報を謝罪。 やってることが姑息だよ。
▲53 ▼2
=+=+=+=+=
フジ、中居・・・、なんでメディアはここまで掘り下げて大騒ぎしているの?国民生活にどんな影響があるの?いい加減な企業やタレントは淘汰されればいい。 一方、国民一人一人に直接影響しそうな、政治家の説明責任やガバナンスへの追求はいい加減で、いつの間にかお座なりになっている。こんだけのエネルギーを、いい加減な政治屋達や国や行政に向けて欲しい。権力に忖度し、媚びを売るメディアなんて意味ないよ。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
何を根拠に「関与している」と主張しているのか? 思う事と事実には隔たりがある Aさんから訴えられてもおかしくない状況 濡れ衣 人権侵害なのはそちらと記事に踊らされた人達なのでは?
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
今やマスコミはこの話ばかり。こういう時に政府は国民が知らぬ間に大事な事を閣議で決める傾向あり。注意しましょう!
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
これは文春による、フジテレビ社員総勢その家族への、人権問題なのでは 男女間の示談済みのトラブルを、会社の問題、責任とし、家族や社員に不安を与え、フジテレビに数百億の損害をあたえ、芸能人ひとりと前社長らを退陣、引退に追い込み、終わらせた
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
文春は、単なる男女トラブルで良かったと思う。 それなりの立ち位置で 職場の異性に不用意に手を出すのは問題がある。 しかもまとまった金額の示談金が動いている。 それだけでネタとしては十分なのに。
「盛った」、「盛りすぎ」、「てんこ盛りし過ぎ」。
フジテレビを結びつけたことで、 こちらが読んでいて恥ずかしくなるくらい 話の信憑性が全く無くなった。 日枝会長関係あるかな。
欲を出したね。ネタを潰した。
▲14 ▼3
=+=+=+=+=
だから、中島Pが証言すればいい。ここまで報道されたら、被害者のプライバシーで守るべきは報道倫理!何が二次被害になるか?一番の被害はプライバシーを言い訳にした虚言だ。フジの経営陣、管理職は被害者の名誉を守るために真実を証言する義務がある。佐々木恭子、中島優一、無論、港も!
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
週刊誌って何なんだろ。 終わった事までエグって、ほじくり出して、どんどん問題大きくして。 そこに正義があるようには見えないし。 これが良い社会へ向かう文章の力なのか。
まぁただの金儲けだろうけど。
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
文春については問題ありませんね。 そもそも誰も信用してません。 他人のプライバシーを食い物にしているゴシップ誌。 これも女性側からの取材の結果なのだから全てが事実と思うわけがない。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
フジテレビで何度も流れるAC広告の決めつけ刑事。
誰のどんな投稿も、 すべてを鵜呑みにして 追い込んでいく。 その名も、 決めつけ刑事!!
あのCMは結構な風刺だな。
▲47 ▼3
=+=+=+=+=
そうであるなら、被害者から暴行の報告を受けた上司は何故警察に暴行の被害届を出すように指示し、中居を番組を中止しなかったのだろう...謎だね?
▲3 ▼9
=+=+=+=+=
文春は廃刊すべきだな。事件の前提が大きく狂った。企業は文藝春秋社の刊行物から広告を引き上げるべきだね。
▲42 ▼7
=+=+=+=+=
文春は自らの誤報で東証プライム上場企業の社長と役員の人生を奪った訳だけど、これって許されるんですかね? 文春に広告出してる企業、許されるんですかね?
▲76 ▼13
=+=+=+=+=
総理大臣が記者会見を最初から最後まで見ている訳ではないので、会見についての感想を聞くのもどうかと思うが…
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
質問する話の前提が違うのは大問題。 文春さんも、 オープン時間無制限で説明してほしい。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』と証言しているって何? 違う日に中居から誘われて、延長? 意味不明。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
ん〜、これが本当なら、文春は損害賠償ものじゃないか? これは問題の本質が大きく変わってしまう。 ただ、石破首相の娘はフジ勤務だし、なんかねぇ…
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
中嶋Pが絡んでいないなら文春に非が。 絡んでいるなら、現在の報道と大して本質は変わらない。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
第三者委員会の介入した事案
皆さんコレの意味を理解出来して無い 第三者委員会 先ずそこから知りなさい
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
状況が一変して来たがバツが悪い他局は数日耐えればオオ○ニサーンのキャンプインでクロージングだろうね、、
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
「上納」したの? それなら当然問題なんだけど、 単なる男女間の問題に思える。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
まあ10時間もみっともない会見やったなあ。 日本の黒歴史に残る不祥事かも。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
娘の職場の一大事だ、ソーリダイジンも、仕事どころじゃなかろうさ。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
編成幹部A氏、元上司のS氏、大丈夫かな。ある意味文春にはめられた人たち。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
これだけ世間を揺るがす大問題に発展してから、シレっと訂正ですか・・
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
石破はテレビ局への天下り問題をどうにか……できるわけねえよなあ
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
全部中居さんのせいで、切り抜けようという事ですよね。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
昨日の質問してた記者は酷かった。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
文春ってしれっと。 記者会見だ、文春。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
ここって天下り先ですかね?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
決めつけスポンサー。決めつけ記者。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
文春は早く記者会見を!
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
フジテレビ社員は仲間を信じてやれよ。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
中居呼んできたらよかったのにな
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
それを知っててセッティングしたフジテレビ
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
石破には言われたく無いと思う
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
まだ日枝が辞任しないのが凄すぎます
▲1 ▼8
=+=+=+=+=
中居氏、松本氏の性加害は似ている部分が多い 2人共に他にも性加害報道があった点も似ている。 行列のできる法律相談所で痴漢冤罪は逃げるしかない・・・女性の証言が有利 性加害の男性と女性の見解の相違事例で放送界は女性側の意思を尊重する様に なると思う。痴漢冤罪と違い行為をしている事実がある。
▲7 ▼5
=+=+=+=+=
まだやってんの?これ? あほとちゃうか。 中居がどうなろうが、個人の問題であって、国民とは微塵も関係がない。 示談が成立してる案件、ほじくって一体何が得られるんか? 騒いでる国民も冷静になれよ。考えたらわかる。 フジの社員の影響がある!許せない、性的な被害があった!とか憶測でしかない。ましてや、もしフジの社員が影響があり、女性社員が被害を受けたとしても、結局大人の同士の問題、女性も許せない!と思えば即座に刑事的な対処もできたはず、それを1年?2年?たってから示談が成立して、週刊誌に今更喋る、社会の流れを感じた対処だろうが、あまりにも”露骨”で微塵も同情はできない。また、フジの社員の影響があったとしても、フジが独自に解決し処分すればいい案件、こんなくだらないことでいつまで騒いでるんねん。 騒いでる国民も目を覚ませよ!中居擁護、批判と関係なく、もっと主権者としてもっと政治に関心を持て!
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
フジテレビの社風がこうなった真の原因。↓
「テレビ局の女子アナ献上システムですが、どうやらバブル全盛時代に始まり、バブル崩壊直後の時期に完成されていったようです。この背景には、80年代に慰安婦問題や教科書問題の代償として、テレビ局に毎年5人の韓国人採用枠が設けられた、という事態が大きく影響しているようです。90年代初頭には、これらの特別採用枠の韓国人が結託してテレビ局の上層部を独占してしまい、韓国で行われていた、芸能人献上システムが、日本に移植されたようです。」(某掲示板の投稿から引用)
朝からK-POPや韓流ドラマを流したり、キムチ鍋を全世代でランキング1位と捏造したり、TV局全体が韓国に侵食されておかしくなっていた。 またフジテレビだけではなく、TBSの安住アナも「ハングルができなければ出世できない」と言っていた。NHKの紅白の人選もかなりおかしい。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
まさかとは思うけど全て被害女性の「思い込み」ってことはないよね?中居と何かがあったのは事実だろうけどその背景なんかは完全に被害者意識からの思い込みなんでは… 中居のBBQにあの人いたからあの人が仕組んだんだろう、あの人いつもわたしに強く当たるから〜なんだろう、的な。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
女が1人でノコノコ中居の家に行ったのなら話しはだいぶ変わってくるぞ。 少なくてもフジテレビはこんな猛烈な批判を浴びる必要はない。
ただ真実を知る女がこれまでダンマリを決め込んできたのは幹部社員A氏とフジテレビもしくは港社長をはめる罠だったのではないか?
A氏が仕切ったバーベキューの延長と思った。って中居の家で2人でするバーベキューが現実にあるわけない。なんかこれ闇を感じるのは私だけだろうか?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
人権侵害があったとしても報道の上ではもう一人の匿名現役女子アナのA氏に対するパーティーの証言だけ。 中居の話はフジの人権侵害ではなく中居の個人的な性犯罪なのか恋愛トラブルなのかどうか。
A氏は四方八方から追い込みかけられてるだろうけど、黙ってたら完全に抹殺されるぞ。 顔を上げて出てこい。全部話して切り開け。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
まあまあー中居氏が何したかわからないけど高くついたな
製薬会社も色欲消滅薬開発した方がいいかもな
有名人はそれ飲んでスキンダルを避ける時代がくるかもな
男女の問題は難儀やからね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
文春で働いている人は今回の誤報訂正をどう思ってるんでしょう。 簡単な訂正文で事が済むと思ってるんでしょうか。 神様、こんな文春に天罰をお与えください。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
文春さん、訂正しておきながら、最後の文面は苦し紛れのX子さん証言を又書いている!?往生際が悪いですね…中居君と違って(笑)
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
結論、中居氏がやらかさなければこんな大事にならなかった!これは松本氏にも言える事だ!
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
触らぬ神に祟りなし。踏まぬ地雷に爆破なし。
▲0 ▼0
|
![]() |