( 257223 )  2025/01/29 18:25:41  
00

渡邊渚さんのフォトエッセー発売、購入者が早速レビュー「『PTSDになったのにグラビアなんて』が完全に的外れ」

ENCOUNT 1/29(水) 9:45 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/1468646613aa8f4b9546262163371648cac729ed

 

( 257224 )  2025/01/29 18:25:41  
00

元フジテレビのアナウンサーである渡邊渚さんがフォトエッセー『透明を満たす』を発売し、購入者からさまざまな反応が上がっている。

彼女のインスタグラムでは初のフォトエッセーにかける思いを綴り、「PTSDになったのにグラビアなんて」という批判に対しても抵抗感がないことを明かしていた。

5万字を超える書き下ろしの長編エッセーと、新境地を感じさせるフォトパートで構成されており、購入者からは感想が寄せられている。

内容が凄まじいと評される一方で、共感する声もあり、心の弱い人には注意が必要な章もあるとの声もある。

(要約)

( 257226 )  2025/01/29 18:25:41  
00

渡邊渚さん【写真:荒川祐史】 

 

 昨年8月末にフジテレビを退職した元アナウンサーの渡邊渚さんが29日、フォトエッセー『透明を満たす』(講談社)を発売した。早速購入した読者からは様々な反響が上がっている。 

 

 渡邊さんは自身のインスタグラムで初フォトエッセーにかける思いを複数回にわたり、つづってきた。「時々、『PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない』と言われますが、私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません」などと胸中を明かしてきた。 

 

 フリーランスとして新たなスタートを切った渡邊さんの思いが詰め込まれた一冊は5万字を超える書き下ろしの長編エッセーと、新境地を感じさせるフォトパートで構成されている。 

 

 発売日となったこの日、ネット上には早速購入した読者のレビューが上がっている。 

 

「フォトエッセイを応援の為に購入したのだが、内容が凄まじい…。『PTSDになったのにグラビアなんて』という誹謗中傷が完全に的外れだった。彼女の強い意志が感じられる」「読むと壮絶だった」「共感できる部分がありました」「心の弱い人は読み飛ばすよう促す注意書きが書かれた章があります。軽い本ではありません」などと感想が寄せられており、大きな話題を呼びそうだ。 

 

ENCOUNT編集部 

 

 

( 257225 )  2025/01/29 18:25:41  
00

このテキストは、2016年の慶應ミスコンファイナリストに関する最近の論争についての意見や感想が含まれています。

被害者とされる人物に関する情報やエピソードに対してさまざまな意見があり、一部の人々は被害者への同情やサポートを示しています。

一方で、その行動や選択に対して疑問や批判的な見解を持つ人々もいます。

中には、フジテレビや関係者にも不満や批判が向けられているコメントもあります。

 

 

被害者である可能性を前提にした場合、彼女の行動や発言について好意的な意見や否定的な意見が一定数あり、彼女の行動や状況に対する混乱や疑問が反映されています。

一部のコメントでは、被害者であるという前提に立っても、行動や選択に対して違和感を持つ人々の意見も示されています。

 

 

(まとめ)

( 257227 )  2025/01/29 18:25:41  
00

=+=+=+=+= 

 

2016年の慶應ミスコンファイナリストであることを最近知ったのですが、運営不祥事でコンテストが中止になり不満爆発させてるインタビュー記事を読みました。  

ファイナリストのグラビア撮影含むインタビューや特集記事での発言を読んで、病気療養中に発信していたメッセージからのイメージとは180度違う印象に。  

大学に入ってからはミスコンのことしか頭に無く、ミスコンの事しか考えられなかとたというインタビューが印象的でしたが、その前の高校生の頃からミスコンに出場していてファッション誌等にグラビア特集されている過去記事を読んで、更に印象が変わりました。  

高校生時の発言には、芸能界やメディアへの憧れを直球で表現してます。  

今より子供ですから、ある意味で本音というか本質というところかと。 

 

グラビアに抵抗が無いというのは本当だと思います。 

 

▲9822 ▼819 

 

=+=+=+=+= 

 

人前で肌の露出に抵抗のないことはわかりました。 

それとは別で、本当に心から辛い時って、かなり心のダメージも大きいので、普通の生活ができなくなる状態になるはずだと思うので、私には渡辺さんがダメージを受けているとのことでしたが、かなりお元気であることが伝わりました。。 

また、中居さんから何かされて、本当に嫌なのであれば、帰ればよかっただけだと思います。帰らなかった本人の責任もあると思います。もちろん中居さんにも責任はあります。しかし、渡辺さんに全く非がなかったのではないと思いますので、渡辺さんも、その上司も、フジテレビも、中居さんも、関わったすべての人が考えなければいけないことがあると思いました。 

 

▲76 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

公表はされていませんが、この方が被害者とされる方で宜しかったでしょうかね?示談したことにより守秘義務があると思われるのに結構ご自分の心情やその他の事も話している、いわゆるX子さん。 

 

そのインタビュー記事の中で、フジテレビにも不満があるとの記載がありましたが、フォトエッセイとやらのオビにご丁寧にも元フジテレビアナウンサーとの記載がある。内容が素晴らしいのは何よりかつグラビアをする事自体も何ら問題は無い。しかし、不満がある会社の看板をしっかりお使いになられているのには超絶に違和感があります。改めて書きますが、もちろん被害者とされる方がこの方と同一人物であるならばですが。 

 

▲11494 ▼2234 

 

=+=+=+=+= 

 

元気に活動できて、自分のやりたい事ができているのならいいと思います。 

でも、本当に完治しているのでしょうか。 

あまりにも活動的なので、またいつ精神を病んでしまったとしてもおかしくない気がします。 

そうなったとき、出版社や企画した人は、話題になって儲かった手よかったとなっても、彼女を守ることまではしてくれないと思います。彼女を支えてくれる人がいるのが気になります。 

 

▲1679 ▼381 

 

=+=+=+=+= 

 

読んだ方のレビューを掲載するなら「良かった。応援しています。」と 

言う評価が高いレビュー内容だけでなく、「どうかな?」という低めの 

評価内容も掲載すべきと思います。 

性被害でPTSDになられ長期治療中の方が本を読んだ感想のレビューが 

ありました。 

「どうやってこんなに早く立ち直れたのか参考になる事があればと思い、 

購入しました。性被害にあってPTSDを発症した方が異性から注視される 

形で容姿を公衆に出せる、本当にPTSDと診断されたのだろうか? 

自身では考えれれません。この方は軽症だったんだろうか? 

世の中のPTSD患者が全て同じと思われない事を願います。」 

ネット記事は検索数を稼ぐ事がメインかもしれませんが、もっと 

事実を公正に伝える内容であっても良いのではないでしょか。 

 

▲760 ▼82 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の件でフジテレビのどれほどの人が被害を受けたのだろう。 

役員の退職、A氏、なによりフジテレビ社員や家族の皆さんの生活への不安、家族のいじめ、など影響が計り知れなかった。 

フジテレビの社員や家族、協力会社の方たちが本当に不安に駆られている中、少なくとも今の時期に「元フジテレビアナウンサー」という注目を集める肩書を使って宣伝するのは控えてもいいのではないかと思う。 

 

▲8271 ▼1400 

 

=+=+=+=+= 

 

本人がそれで良ければいいし、応援して買うっていう人がいれば商売として成り立つ。 

 

ただ、明らかに被害者だとわかっているのに表舞台に出るという事はそういう眼で見られるのもしょうがないと思う。 

誹謗中傷が来る事も覚悟の上だろうし、これからどのくらい芸能活動をするつもりかわからないけど、ずっとこの事は言われ続けると思う。 

 

▲5668 ▼671 

 

=+=+=+=+= 

 

この方の事はよく分からないのだけれども、この方はアナウンサーという仕事に戻りたかった訳では無いのかな?やりたかった事はアナウンサーでは無いの? 

復帰一発目がグラビアと言うのが、個人的にはなんでかな?とは思います。 

ですが、ご本人がこのような方を取って同じく苦しむ方の力になりたいと言うのであればよろしいかと思います。 

ただ、グラビアと言うのはどうしても異性向けに発行されるイメージがあるので、おそらくその辺がなぜ?を連想させるのかなと考えました。 

 

▲5140 ▼472 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が入院をしているという記事を昔見た。その時は、例えばガンとかそういう病だと思っていた。なので、Xだったかになんか励ましというか応援というかを書き込んだ。もちろん返事はない。それはそれで良いと思っていた。 

けど、、、その後、とあるタレントさんが励ましを書き込んだらそれにはハイテンションで返事をしていた。それを見て、 

 

まぁ、自分は赤の他人だしな。返事を求めていたわけでもないし 

 

とは思ったが、他のタレントにも返事をしてた。 

それを見るとやはり何か対一般人とは違う扱いなのねとは思った。 

もちろん一般人に返事をしてたらキリが無いのは分かってるし、もしかしたら返事をしてる人もいたかもしれない。けど、それからこの人のXを見るのはやめようと思ったことを思い出した。 

 

▲4637 ▼935 

 

=+=+=+=+= 

 

グラビアの写真を撮ることに何の抵抗もない。。。ですか。 

この方が本当に被害者で、事件前・事件後で心境の変化は全くないってこと? 

それならば鋼のメンタルを持っているんだと思います。 

男女関係なく、PTSDになるほどの性被害を受けた場合 

他人・異性が近くに来るだけでも怖いし、ましてや露出して写真を撮られるなんて苦痛でしかないと思います。痴漢にあっただけですが私はそういう気持ちです。 

変な形になってしまいましたが今は名も売れ注目度も高くなったと思います 

でも、そんなに頑張らなくても良いし本当に精神的に落ち着くまで体を張らなくてもいいと思いますよ。 

 

▲2381 ▼340 

 

 

=+=+=+=+= 

 

支持したり応援したりする人はすればいいと思う。私個人はこの人の表に出ているほぼすべての行動(例えばパリオリンピックのとか)が全く理解できないし、この人の価値観や道徳観、行動基準などはどうなっているだろうと疑問しかない。正直視界に入るだけでかなり不快な存在。個人的には自己愛がとてつもなく強く他者からの批判とかでは絶対に折れない鋼のメンタルを持っている人だなと思っている。 

 

▲1422 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビ局の体制等疑問視する声もあり、問題提起としては公表することもいいと思いますが、もしもこの方がX子さんなのであれば、まず示談金については全て返金するのが筋だと思います。 

守秘義務もそうですし、そもそもお互いが納得し解決したからこそ受け取ったものではないですか?受け取るものだけ受け取って主張だけというのは説得力がないです。 

応援するとかしないとか話はそこからでしょう。 

 

▲1899 ▼211 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が被害者ならですが、、、性被害にあって辛く苦しく、会社にも訴えた。知られたくないので、和解にも応じた。でも時間が経ってみれば、結局自分が切られただけで、何も変わっていない。努力して勝ち取ったアナウンサーの仕事も失ってしまった。ものすごく悔しいだろうなというのは想像できます。 

でもフォトエッセイにあわせたリーク等、被害ははっきりさせないけど利用だけするやり方には違和感があります。フジテレビと中居さんにとにかく復讐したいということであれば、それもありかもしれませんが、かえってご自身を傷つけているように見えます。 

それから性加害なんて言語道断で加害者が悪いのは前提ですが、自宅に行くべきではなかったと思います。やむを得ない状況だった(またはやむを得ないと思わされていた)ということなのでしょうが、そこが一番明らかにすべきところかなと思います。 

 

▲1238 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

凄く承認要求と上昇志向が強いのでしょうか。今回の話題がなければ彼女の印象はなかったです。しかし彼女は女性アナウンサーの時は、自己評価が高いのに評価されないジレンマがあったのでしょうか。会食が嫌なら会社の別の人達に相談すれば良かった事です。。食事会でで中居さんと連絡先交換して、その後自分の意思で自宅に行ったのであればリスクがある事は分かっていたはずです。お宅訪問をしたら暗黙の了解で中居さんは勘違いして行為にいたったのでしょう。女性はそれ以上のステイタスを得たかったのに、自分が遊ばれた事実が耐えられなかったのでしょうか。 

 

▲1222 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

趣味の良い商法ではないですよね… 

出版元 

 

契約するにあたり顛末は当然ご本人からヒアリングして知っているはず 

 

フジテレビの幹部達の記者会見を見て文春報道の訂正以前に察するものがありました。 

社としては不器用ながら寄り添った対応をされたと感じました。 

傷病を発症された点は気の毒とは思います。 

 

ちょっと違うなと感じます。 

 

▲1243 ▼82 

 

=+=+=+=+= 

 

辛い思いをしたのはわかるが、自分の不注意や落ち度が完全に無かったのかとかの目線が欠けてないか?やった行為自体は中居に責任はあれど、今の自分の世間に対する見せ方とか俯瞰で自分を見てほしいと願う。 

 

なぜ被害者であるはずの自分が非難されたりバッシングコメントされたりするのかを考えるべき。やられた行為に対する非は中居にあるし、そういう風潮を助長したフジテレビはじめ業界全体の責任は重大だが、あまりにそれを嘲笑うかのように見えるやり方は、自分もなんだかんだでこの業界で再出発するつもりならばもう少し考えないとな。 

 

一般人として生きていく意味での再出発ならば誰も叩かないし、応援しかないけど散々な目にあった上でまだ芸能人としてもう一度新たなチャレンジをしようとしてるならば尚更な。 

 

▲1667 ▼301 

 

=+=+=+=+= 

 

この女性がX子と噂されてるけど、何か腑に落ちない違和感を感じる。 

今日までの一連の報道では真実は分からいので、第三者委員会で全て 

明らかにはなるんだろうけど、PTSDになり入院治療して退職に至った 

経緯の中で、誰にも知られたくない騒がれたくないとういう「本人の 

強い希望」があったのに、分かってしまったらオープンに行動する気持ちの 

切り替えが凄いなと思うのと、お金を貰って和解は無いかな。 

人格を見失うほど傷ついたのであれば、先ずは加害者に自身が受けた被害の 

責任を法的にしっかり償わせて、その後慰謝料として金額を頂くのなら 

分かるが、貰うもの貰ったら手仕舞いにできるレベルの事案なのかな。 

港さんが、最初本人に聴いた時センシティブではあるけど本人同士の 

問題ではないかと思ったって言ってたけど、そこに真実があるのかも? 

 

▲974 ▼84 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女が当初、体調を崩し療養中だと知った時は、いろいろな意見のある中、個人的にはSNS等を通じて応援しておりました。 

ですが、今回の一件の当事者かもしれないということになって、写真集発売までの動きを見ていると、自分的にはちょっと応援できないかな…というところに落ち着いてSNSのフォローもやめました。 

自分みたいな人もいれば、続けて応援したいと思う方もいるでしょうし、いいんじゃないでしょうか。 

結局、自分のような第三者が応援したいと思うかどうかは「人としての概念」が合うか合わないかなのだと思います。 

 

▲796 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

「周りに気付かれたくない」と答えたとかで、フジテレビの上層部が隠蔽に走ったわけだけど、「許さない」とか「9,000万円も貰ってません」と答えてしまうと、「私が被害者X子です」と認めているのと同じ事では? 

 

そして、そっとしておいてほしかったはずなのに、このタイミングでフォトエッセー発売日となると、この騒動を利用していると感じてしまう。 

 

別に彼女の敵でも味方でもないけど、冷静な目で見ても違和感を抱いてしまう。 

 

▲870 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

何があってかは本人にしかわからない、グラビアで売れるのであればそれも自分の選択した事であり、他人には関係ない話です。自分が決めたなら貫いたら良いと想います。噂されてる方がこの方なのかはわかりませんが、私は申し訳ないですが、この方が誰か?フジテレビのアナウンサーであった事を、知りませんでした。人の噂もまた時が流れて消え行くでしょう、ただ今はもう大事なニュースを流して貰えたらなと。能登の事とか、銀行の横領どうなりました?ガソリン高騰は?トランプ政権で日本の影響は?今回のフジテレビとか中居さんの件とか、私達の生活になんの関係ないし、世の中高騰で、自分達に日本国民にとって大切な情報を取り上げて下さい。 

 

▲572 ▼15 

 

 

=+=+=+=+= 

 

だいぶ前ですが、女性の肩に手を置いたら抱きつかれたとウワサになりました。やっちゃいけないことですが、事実と違うウワサが小さな会社でも起こるということです。メールなどもするし、プライベートで2人で出かけたこともある女性とです。 

今回の件で女性が悪いとは思いませんが、男性は叩かれすぎませんか? 

本人が言ったのか、別の人が言ったのか…男女感での出来事は女性が信じられやすいのでしょうか?力以外は男性不利な気がします。 

今回も会長、社長、中居さんなすすべなく辞めざるを得ない。今回の女性も何かあったのでしょうが、会社の女性が鬱になったら。。私は会社から抹消されますよね。 

 

▲924 ▼123 

 

=+=+=+=+= 

 

おしりを触られるだけの痴漢に遭った事がありますが、何十年経っても、背後に人が来るのが怖くて、列に並んだり、エレベーターでは動悸がします。 

それが男性でも女性であっても。  

そんな私より、何倍も酷い事をされてるのに、こんなに短期間で薄着のグラビアに挑戦出来るのって、強いですね。  

笑顔はまだしも、世間の色んな人から、自分の肌を見られるのが「気にならない」なんて凄い。 

 

▲772 ▼102 

 

=+=+=+=+= 

 

命を奪われかけた壮絶な経験が真実なら、自殺しなくて良かったと本当に思います。 こうして前を向くことは同じ経験を持つ方の希望になります。 一方で、ここまでインタビューやインスタで状況が表に出てしまうなら示談自体も意味がなく、許せないなら加害個人と取り巻き、会社全て告発し裁判にすべきではと思います。お金受け取るなら喋る、匂わすは違うと思う。  

中途半端は良くないですね。 まあ利用し続けるという仕返しの仕方もあるのかも知れませんが。。 もし自分なら示談など到底しません。 

 

▲317 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

初めは、たとえば婦人科系の病気とか癌とかで闘病されているのかな…詳しく病気について知りたがるのはデリカシーがない行為になっちゃうのかなって思っていました。顔色の悪い、痩せたご自身の姿を見せて病状をぽつぽつと明かすのも、それを辛い闘病の支えにされているんだ…と。少しずつもやもやする気持ちがでてきたけど、明らかに弱っている人にネガティブな感情を持つってね。そこに罪悪感というか申し訳なさみたいなものを感じていました。 

決定的になったのはパリオリンピック観戦ですかね。長時間のフライトって健康な人でもめちゃくちゃ疲れるけど、あ、できるんだ…って。 

今はメンタル不調の方たくさんいらっしゃるから、そういう方向けのインフルエンサーみたいになるのかな。 

別に中居くんのファンではないけど、じゃあ払ったお金って何のため…とか。彼女の目的って何なのかなとか。誰が後ろで糸を引く人がいるのかな…とか。いろいろ不思議。 

 

▲359 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

被害があってグラビアするのは勝手だけど、被害と関係ない真面目に仕事をしていた社員やスタッフ方が仕事を失うかもしれないときに、グラビアをするのは不謹慎だと思う。 

被害者であることは多くの国民がわかっているのだから、グラビアをやる勇気あるなら顔出してフジテレビと中居を追い詰めた方がいいと思う。 

被害者ですごく苦しんだことはわかるけど、関係ない人達が苦しむ状況になってることを少しは考えてあげて欲しい。 

中居や経営陣がもっとしっかり対応しろって話ではあるが。 

 

▲400 ▼67 

 

=+=+=+=+= 

 

娘が性被害にあったら、親としてなるべく人には知られたくないと思う 

そのことで、更に娘に傷がつくと心配になる 

この方はまるで「性被害にあった私のからだを見て」と言わんばかりのフォトエッセイを発売した 

ご両親は止めないのだろうか 

他人がとかやく言うべきではないけど 

 

▲676 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

どう生きようと、どう働こうと本人の自由ではある。ただ、この状況でこうしてアピールすることは知名度アップには繋がってるんだろうけど、芸能人という公益的な客商売としては起用しにくいイロモノキャラになりかねない。(長い目で見て得策ではないのでは?と思う。) 

 

本人が望んでやってるなら異論は多々あれどそれも自由とは思うが、バックに変なブレインがついてて利用されてないことを願う。 

 

▲146 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が被害者であることが前提で考えると、これまでの行動や言動を見る限り、かなりメンタルは強いように見える。 

特に元フジテレビアナウンサーというステータスを利用するところを見ても、一連の事件で注目されたタイミングでグラビア写真集を出すところを見ても。受けた傷をも利用できる強さには驚かされる。 

それは間違っていないし、利用できるものは利用すると言うのもアリだと思う。 

これを期に名を広げ夢を叶えるならそれも良し。 

でもその一方で、全てが憶測と不確実な状況で、何も明らかにされないまま、最悪の部分だけ一人歩きした結果、引退にまで追い込まれた中居くんや、10時間超えの記者会見で品のない記者に罵声を浴びさせられ続けたフジテレビ幹部の方のほうがよほどメンタルやられてるのではないかと思ってしまう。 

そう言う意味で、なんとなくこの方の活躍に一抹のモヤモヤを感じる。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が被害者の方かは確定していませんが、仮にそうなら片やフジは一生懸命に個人が特定できないように気をつけているのに、それとほぼ同タイミングで何かを伝えたいと積極的に発信を続けているこの違いに何か違和感を感じる。ここまで、しかもこのタイミングで出てくるならもう全てをオープンにしたらいいのに。示談金やら文春へリークするのにお金を得ているのか、これらも不明だが、プロデューサーAも関与は薄くなってきているなら、何だか違和感を感じる。守ってくれなかった会社へ復讐したかった?中居氏に約束を反故にされた?妄想が妄想を拡げ、色んなところに波及する典型事例としてこの先の歴史に残ることでしょう。 

 

▲267 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

渚さんの過酷な経験はフジの体質とプロデューサーの性格、中居さんの所業、全てが絡んで本当に苦しかったと思う。社会の裏側や陰湿さが嫌というほど目について、守るべきはずの役割を背負った人たちや会社が誰も味方していない。家族や少数の友人だけが彼女の拠り所となっていたかもしれない。フジにも中居さんにも同情など出来ない。コンプライアンスというよりも基本的なモラルが抜け落ちていて、どれだけの人間が苦しんできたのかと改めて思う。 

 

▲5 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

渚さんの過酷な経験はフジの体質とプロデューサーの性格、中居さんの所業、全てが絡んで本当に苦しかったと思う。社会の裏側や陰湿さが嫌というほど目について、守るべきはずの役割を背負った人たちや会社が誰も味方していない。家族や少数の友人だけが彼女の拠り所となっていたかもしれない。フジにも中居さんにも同情など出来ない。コンプライアンスというよりも基本的なモラルが抜け落ちていて、どれだけの人間が苦しんできたのかと改めて思う。 

 

▲6 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

こう言っては、失礼なのかもしれないが、必要なのは、どこかの誰かに負けないための、強力な意志表明ではなくて、自らへの休息の方向性を受け入れる、寛容性のほうではないかと思う。確かに、こういった形での復活への顕示は、持ち前の能力の高さを証明するものである、とは思うのだが、私にはそこに何かの、落ち着かなさも感じてしまう。 

 

▲114 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

私の職場に、PTSDを患っている20代後半の女性がいます。 

発症してから4年半かかって、今の職場で働けるようになり、職場の人となら、少しの冗談も言えるくらいになりましたと。 

その人が『PTSDのすべての患者が、この人みたいにポジティブに生き生き過ごせると思ってほしくない。そこは、勘違いされたくない』と言っていました。 

この人の活動によって前向きになれる患者さんもいるかもしれませんが、そうでない患者さんもいるということを、おわかりいただきたいと思い、コメントさせて頂きました。 

 

▲277 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

すみません、エッセイを読んでいませんが、読んだ方のコメントを見ますとこの方は元々目立つことが好きな方なんでしょうね簡単に言うとですが。この方が今回の被害者女性だとして、私も昔同じような目に遭ったことがありますがとてもじゃないけどグラビアなんて、その苦しみを連想されてしまうようなこと考えられないし、入院してたらその様子を世間に向けてなんて発信できるような状態じゃないと思います。しかも加害者にも見られるかもしれないんですよグラビア…。どういう感情ですか。確かに人それぞれですが、根底には承認欲求が強い性格があるのだと思う 

 

▲233 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

購入者がレビューで褒めるのは当たり前じゃないですか。 

だって、好きだからお金出して購入するんだろうし。 

好きじゃない人はわざわざお金出してまで購入しないだろうし。 

 

食べログとか映画のレビューとかは、期待してたのと違ったって否定的なレビュー書く人もいるかもしれないけど、フォトエッセイみたいな推しが購入するものは、好きだとか応援したいという肯定的な感情で購入してるから、否定的なレビューってあまり無いんじゃないのかな。 

お金出してまで購入するアンチがいたら、否定的なレビュー書くかもしれないけど。 

 

▲381 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

慶応女子高出身でミスコン常連者だそうですから、聡明で野心家でプライドが高いのでしょうね。中居に軽く扱われプライドを傷つけられて辛い思いをしたのでしょう。正直中居の件がなかったら、本も本人も全く注目されなかったレベルのタレントアナウンサーさんだ思いますね。タレントアナウンサーとしての成功するといいですね。 

 

▲32 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何をやろうが本人の自由ですが、肌出して男性からの視線、それを受けることに対する抵抗ってないんだよね。 

 

集まりには皆来れなくなって、結果1人で行くことになって、断れないから行くっていう、ツメの甘さ。しかも男性の家に。 

本当に危機管理出来てる人は行きません。 

その後干されることになっても。 

 

お綺麗です魅力的ですよ。そうみられるのが嬉しいでしょう。 

 

▲200 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

もし仮に彼が被害者の場合、出来事について是も非も触れないというのは、守秘義務としては当然なのかもしれないが、しかしながら、ならばなぜ文春にあそこまで広まったのか根本に疑問を感じる。 

昨日も訂正があったり、話題に事欠かないからこの商法はかなり作用しているのだろうけど、正直このエッセイを気持ち良く素直に見られる人がどれほどいるのか疑問に感じる。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

恥ずかしながら、私はバラエティなどに関心がなく、めざましテレビもほとんどまともに見たことがないので、彼女の名前すら知らなかった。彼女の顔も、「どこかで見たことがあるかもしれない」といった程度だ。今回、彼女の知名度が一気に上がったのではないか。 

何事も、運、不運があり、それをチャンスにして成功する人もいれば、再起不能になる人もいる。人はさまざまだ。 

今後の展開はわからないが、彼女は、上昇志向のある強い人なのだろう。それも能力の一部であり、それ自体は、悪いことではない。 

 

▲18 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女の行動には共感し難い部分も多々あるが、こういったトラブルで男性側の積み上げてきたキャリアが一気に崩れて無くなるということを世間に知らしめたことは性犯罪抑止の観点からは意味があると思う。 

 

▲62 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

以前からしていたかもしれませんが、それは過去のことで、、 

個人差はありますが、、会社の恫喝でPTSDになった人は会社のような同じ境遇で心理的負担がかなり出てました 同じことを以前はしてたはずです 

性的加害でPTSDであれば肌の露出はかなり抵抗あるように思いますが、、、 

短期間でしっかりと復帰されたことはいいことだと思いまただエッセイなど出すタイミングと問題が露呈したタイミングが良すぎるように思います 

 

露呈したので出版社からオファーであれば受けてもらったから良かったけど、オファーすること自体が問題では? 本人の持ち込みならいいですが、、 

 

▲89 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

「心的外傷後ストレス障害」をあまり簡単に考えないで下さい。 

彼女がそれを乗り越えて生活できる事は他の同障害を患っている人々には励みになります。 

原因の事案は必ずあるはずです、彼女を責めるのでは無く見守る事が大切です。 

憎むべきは原因を作った事象や人物です、何も出来ない人間が批判出来る事ではありません。 

 

▲0 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この方がくだんの被害者なのかどうかわかりませんが、誹謗中傷やPTSDがありそれを、ここまで乗り越え綺麗なグラビアを出版なさるのは、誰しもできないことで素晴らしい事だと思います。 

常人では持ちえない鋼の精神力に感服いたしました。 

私などはこのようなPTSDはありませんが、日々不安にさいなまれ、明るい心持でいられる日は少ないので、ここまで克服された精神力をどのように身に着けたのか是非ご教示頂きたいです。 

 

▲277 ▼78 

 

=+=+=+=+= 

 

読みました。内容はトラブルの1ヶ月後にPTSDし、パリ観光して元気になるまでの、リッチな療養生活です。 

 

トラブルの原因は匂わせだけで、1ヶ月後にPTSDになります。ただ、もともとメニエールだったのでトラブルだけが原因か不明です 

 

当初、医療保険に入ってなくて4万円の個室の支払いや1回で1万9千円の治療費でお金の捻出に苦労話。しかし、突然のパリ旅行へ出発し、お金に苦労してたのは?パリ豪華旅行のお金はどこから?と謎も多かったので、そのあたりを書いて欲しかったです。 

 

▲55 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

おそらく、立ち止まってしまったら動けなくなるので彼女はとにかく進んでいる。一度苦しくなって立ち止まったことが彼女の中では大きなトラウマとなってしまっていて、それが今回のフジテレビの会見やいろんなことが発覚して世間が騒いでいることと重なってしまった。 

それか出版元がそれを狙って発売したんだろうと思う。 

エッセイを読んだが彼女は強い人だと感じた。 

ただそれも文春の記事の訂正がマイナスプロモーションになってしまっていると思う。 

実際の状況が細かく発表されることはないんだろうが、フジ社員の関与や彼女が知らずに行って被害にあったのか、彼女が自分の意志で行ったのかくらいは第三者が突き止めてくれるだろうから、それの発表を待ちたい。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他の記事を読むと、心の弱い人は飛ばしてくださいの注意書きがあって雨の日とPTSDになったきっかけの日も書いてあると。 

それに対する感想が想像以上の被害だった的なことが書いてあったってことは、被害内容が書いてあるってこと? 

第二弾の発売が決まってるとかグッズ展開まで考えてるみたいだから強かな女性だなってイメージ。 

この人の記事で読むと自分でも気が強いと認めてるっぽいし、そうなると本当に彼女の中の復讐は大成功なんだろう。 

まぁどんな事件に巻き込まれたのかわからないけど。 

 

彼女が件の人とは限らないけど、エッセイに書いてあるのならフジ会見や中居くんが頑なに相手がいることだからと口を噤んでいたのは何だったんだろうって気持ちになるね。 

 

▲131 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

文春も書き直しされましたが中居さんに直接誘われて出向いたとのこと。  

完全に個人の男女のはなしなのかなと。  

そして独身男性の一人暮らしの部屋なのかホテルなのかしりませんが密室になるところへ出向くこと自体が20代そこそこの年齢の女性なら最終的に起こりえることは判別はつくはずです。  

なので世の中にさらすための復讐なのかもしれませんが受け取ったお金の金額の否定ができるのなら間違った情報がでた時点でそれは違いますとかいう配慮もしないと自分だけが良くて今もなお会社で働いてる他の関係のない社員はどうでもいいという捉え方にも思えますし結局自分が一番可愛いのかなと。 

まーこの方ならばの話ですが。 

 

▲84 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSD という言葉を盾に(この場合は鉾かも)無関係な第三者が傷の深さを邪推するのはやめませんか。 

 

名前を出して活動することで、今後のご自身の安全を守ろうというお考えかもしれません。無名の一般人にはならない方が良いと思います。 

数日来の対応を見ても、事件の背景には闇深いものがひそんでいるように思いませんか。 

 

過去に体験した辛い出来事の記憶を一日でも早く薄められるよう、祈っています。今後も見守りましょう。 

 

▲17 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

良いやん。 

とりあえず、最終的にアナウンサーをやりたかったわけではなくて、アナウンサーは踏み台で、芸能人になりたかった訳やろ。夢がかなったやん。 

それで今までも計画的に色んな芸能人の飲み会にも参加したんだろうし。 

ただ、本当に売れ続けられるかは、本人の力次第だろうね。 

 

▲85 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

りゅうちぇるさんが、色々炎上(?)した後にも前向きに頑張っていたが、ある日突然糸が切れたように亡くなってしまったことが忘れられない 

 

彼女が某事件にかかわっていたかどうかは置いておくにしても、精神疾患は少し元気になった時に亡くなってしまうことが多いと聞く 

 

何だかこの勢い、心配です 

生きてほしいです 

 

▲8 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

メンタルが強そうな人ですよね。とてもPTSDになったとは思えないほど。メンタル強くないとテレビの世界、グラビアの世界ではなかなかやっていけませんからね。何年後かに中居くん引退の裏側を本にして書きそう 

 

▲212 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

逆境をチャンスに変えてしまうような強い方なんだなぁと感心しました。PTSDになるくらい辛いことがあった元フジアナであることを推して帯に入れるなんて、すごくお強いです。 

これだけ世間を騒がせた中でのグラビアありフォトエッセイ発売は本当に凄い。 

確実に売れますものね、、、。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一般社会でも、外でお酒よく飲む女性は特に、危ない目にあうのってザラだと思うんだよ。もちろんそんなことのない世の中になればいいけどさ。いじめと同じで、長く生きてるうちにどうでもよくなることもあれば、ずっと立ち直れないこともある。出来事もそれぞれだし、同じ出来事でも傷の深さはそれぞれで他人にはわからない。ただ、被害を受けたらその復讐のために何をしてもいいのか、というと、絶対にそんなことはない。まして直接関係のないたくさんの人たちの人生を壊す権利は絶対にない。 

 

▲24 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

グラビアを出すのは良いと思います。 

ただ、この先があるのかな?と思う。 

仕事の面でもプライベートでも、今回このタイミングでのフォトエッセイが悪い影響出さないかな。 

あと、これだけ批判コメントがある中、精力的に活動出来るのは本当にすごいメンタル。 

自分はコメントでマイナスつくとかなり凹んでメンタルに来るので。。 

 

▲220 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフコメは個人情報提出が必須になってから情報開示は容易である 

誹謗中傷とも取れる事を安易に書いている人は冷静になって自分のコメントを読み直した方がいい 

この方自体は問題の内容どころか被害者とも何とも一度すら公表はしていない 

あくまで週刊誌報道によるものしか情報は出ていない 

更に言うとフジテレビと文春の件はこの方には全くの無関係 

もし万が一にこの方が中居氏と関係のある方だったとしても、フジテレビが公式に人権侵害に当たる行為の可能性があったと明言している案件に、憶測だけで個人を名指しして批判するのは非常に危険だと感じる 

今批判出来るのは文春が情報を誤って記事にしたと言う事であってこの方は無関係 

意味もなくこの方を応援する必要も無いがフジテレビ第三者委員の調査結果ぐらいは待ちましょう 

不必要な怒りで人生を無駄にするべきでは無いです 

 

▲85 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

A氏から誘いを受けたとの虚偽報道については、代理人弁護士を通じて否定しても良かったのでは?(虚偽情報の否定のみなら、守秘義務違反に当たらない。) 

悪いのは文春だし、A氏について良くない感情を持っていたとしても、事実と異なる報道で世間から総叩きされている状況を放置とは、いくら被害者だとしてもどうなの?と思ってしまう。 

フォトエッセイの出版、騒動と同時期での発売など勝手にしたらいいと思うが、繰り返すようだが、事実と異なる報道で不当に傷つけられる人がいる状況まで利用しようとしたと思われかねない状況は残念。 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

間違いなく一般的な感覚からズレてると思う。 

今のフリーの状態ならまだ分かるが、社員で病気休職中にプライベートでパリオリンピック観戦。 

有給か無給か分からないけど、もし有給休職だったら他の社員に示しがつかなくないかな。 

会社によっては処分事案だと思う。 

 

▲80 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDになったのにグラビアなんてが的外れですか… 

性被害を受けて人があえて同じ行為を繰り返して、大したことなかったんだと性に奔放になったり、そう自分に納得させようとそういう行為を繰り返す場合もありますよ。 

横暴だけど、行為なんて大した事ない嫌だと感じた気持ちも慣れてしまえば…と自暴自棄になる。 

でもですね、違うなら単純にグラビアに抵抗なく誰かに注目されることが好きということなのでしょう。 

PTSDになるほどの出来事、精神疾患を経験した身としては同情します。 

ただ、なんでしょうね。被害者が加害者になる瞬間というか、いじめられてた人がいじめてた人を成敗したら、どっちにも味方できなくなる現象。 

示談があるから詳しくは言えない、でもひどいこと経験して今強く生きていくっていうのは素敵だと思います。 

その反面、この状況で今グラビアをしたいの?っと感じるのです。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDと戦う人の手記はたくさんあるが、その「原因」を書かずには本として成立しない。何があって心に傷を負ったのかわからなければ、読者が共感するのは難しいからだ。 

この本には原因となった具体的な出来事や人物の名前は書かれていないだろう。しかし話題になり売れているのは、すでに原因が暗黙のうちに示されているからだ。テレビや週刊誌を通して「誰もがそれを知っている」ということを前提としてこの本は存在している。 

凄いメディアミックスだと思う。 

この方がひとりで考えたシナリオならば感嘆するしかない。 

 

▲34 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

文春でているX子さんとやらの発言で、文春は大誤報をやりました。X子さんのいうことは、これから疑ってかからないといけないですね。 

文春は複数の人に確認もせずに、鵜呑みにして記事にしたという、報道機関としてはあり得ない落ち度があって、多くの人や会社に被害を与えました。 

文春は誤報を出した原因は何か、再発防止にどうするのか、責任者と会社がどう責任を取るかを説明する義務があります。 

 

▲46 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が噂の人なんだろうけど、被害者であれば毎日どこ行っても加害者の中居さんの顔が見えちゃうような状況は、きつ過ぎるだろうと思う。 

 

なので私は別件の被害者で、今回の事件に便乗したと思ってます。 

 

ただ何らかの問題に巻き込まれたのは事実なんでしょうから、ファンは応援してあげて。 

 

▲10 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

この人を知れば知るほど、元々のこの人は、相当メンタルが強い人間じゃないかと思うようになった。  

願望を叶えるためには人一倍努力もできるし、フジテレビの社風も調べ上げた上であえて選んで入社しているはずだから、おそらく入社前から接待があることさえもある程度知ってた可能性が高い。  

そんな人がメンタルをやられてしまったわけだから、相当屈辱的な目に遭わされたんじゃないかと思う。 

 

▲48 ▼71 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの多くの社員は 

今の企業風土を変えてほしかっと 

思っているのは間違いはないと思う 

社員じゃないとわからない パワハラ セクハラ等 

言えなかった人は 多かったのでは? 

彼女はその思いを開けてくれる人かもしれない 

 

だから多くの社員は 組合に入りはっきりさせたいのだと思う 

今の労働組合は おとなしすぎる 

自分たちの生活を守るためには もっと必死にならないと 

他力本願だと思う 

 

▲12 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

ネット上の声を安易に記事にするのはやめるべき。 

話題になっているエッセイなのでインプ稼ぎだったり、素人が適当に入れてる場合も多いと思う。 

 

ネット上には早速購入した読者のレビューが上がっている。 

 

▲391 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

誰にも知られたくない内容として、元会社のごく一部の人だけが知る極秘事項だったのが、週刊誌報道により誰もが知ることになってしまった。週刊誌を恨みもせず、取材されて「許せない」と答えたのなら、元会社と中居氏への復讐だったのかな?と思えてしまう。 

 

▲124 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

このくらいのガッツがある人でないと芸能界で生きていくのは無理ですね。しっかり稼いでご自身の人生を成功させてください。 

ビートルズの創設者ジョンレノンの言葉でこんなのがあります。 

「私達は世界で最低の人間だった、最低の酷い人間でなけでばこの世界で成功できなかった 要約」 アイドル時代の数々の悪行は解散後に暴露されてクリーンなイメージは崩壊してしまうわけですが、数々の不倫醜聞、暴行事件、暴言、薬物逮捕事件 等々。 

そんなこんなの修羅場をくぐり抜けて今や愛と平和の使徒と言われて20世紀を代表する人物とまで評価されるにいたりました。ロックンローラーや芸能人なんてこの程度、、と言う事を体を張って体現した彼を私は良い面も悪面も含めて敬愛しています。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

アンチも多い中なかなかタフな神経の持ち主と思われます。けどまぁ時間の問題でしょう。今回は中居とのこともあるのでどんなもんかと興味本位で買う人も多いでしょうが続がないでしょう。近い将来服を着ない写真集でもだすのではないでしょうか。 

 

▲901 ▼174 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事関係で食事などは喜んでご一緒する方であったも、迫られて断りたいのに事に及ばれたら、それは嫌悪と苦しみに変わると思うので、そこは同情。 

 

でも、グラビアタレントとしてのニーズは関係ないと思うので、時間が経てば適切な取り上げられ方に変わっていくことでしょう。 

 

▲84 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

彼女にとってフォトエッセーを出すのが目的でなく、何事もなければ、憧れて実現したアナウンサー人生を謳歌しているはずでした。人生に挫折はつきものですが、不可抗力での顛末を受け入れることはできないでしょう。鋼のメンタルなどと揶揄する人はいますが、塞ぎ込むよりも行動に出ることが最良の薬であり、主治医の了解も得ているでしょう。彼女が自分を取り戻すことはフジが現状を打開する上でも必要だと思います。 

 

▲51 ▼126 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が当事者なら、示談したのなら、匂わせはルール違反。ましてや、それに乗じて、購買欲を煽る事も。双方、守秘義務の上、示談という『解決』を取ったのであれば、それ以後の匂わせ情報発信はなんなのかな?もう、充分過ぎるほど、この方も相手の人生を壊したと思う。復讐したと思う。結果的に、ここまでするのであれば、示談金は受け取るべきではなかったと思うし、戦っておけば良かったのに。 

 

▲28 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が当事者ならですが、中居さんは本当にこの方に『2人だけどいい?』なんて連絡したのでしょうか? 

勝手にこの方が中居さんの元へ出向き、困った中居さんが『帰った方がいい』と促したことに彼女が勝手に腹を立て大ごとにしたのだとしたら? 

彼女には何を言っても聞き入れてもらえず、これ以上の改善は望めず示談に至った可能性だってあります。 

上記は全て想像ですが、女性が何かをされた側かどうか分かりません。 

あくまで『トラブルがあった』ことしかわかっていないので。 

 

▲21 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の保ち方は人それぞれだと思います。 

例えば大切な人が亡くなってしまった時、塞ぎ込んで誰とも接することができなくなる人は多いかもしれませんが、逆にそれこそが辛くて一見平気な顔をして普段どおり風に生活を送る(送らざるを得ない)ひともいると思います。 

決めつけることは誰にもできません。 

 

▲31 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

頑張って欲しいと心から思ってる人どの位いるのだろう。今は直球の発言難しいから、最初に、被害者女性は守る、とか、傷つけてはいけない、とか、応援したい、と言いながら、でもね、、、からが本音だと思う。出版のタイミングが間違っていると思っていたが、まさかの文春訂正記事も出て、どうなるのでしょうね。 

 

▲131 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

イヤなめにあったり、怖い目にあったり、 

それこそトラウマになってる人って結構いると思う。人に話すことも出来ないから。 

老若男女問わず、そう言う経験のある人からはなかなか理解されることが難しいかもね。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

タイミングですよね。 

裏で色々な人が関わって、このタイミングなら 

ある意味便乗出来ると考えているのでしょうが、 

誹謗中傷も受けるだろうし、 

少なくても事が解決して、落ち着いてからの 

方がまだ共感されたり、頑張ってて言われたりするが、今ですからね。 

 

▲252 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

担当の弁護士さんから文春記事に関して、コメントを出せませんか?フジテレビの社員が関与してるのかしてないのかが曖昧でこんな大事になってますよ。この騒動はご自身ではどう思ってるんでしょうか?真実は一つで守秘義務があって周りの人は答えられないけど、ご本人ならお答え出来る部分ってあるんだと思います。所属していた会社にも思うことあるかもしれませんが、そこには元同僚とその家族がいるんです。所属していた会社が関係ないのならその部分だけでもお話しになられた方が良いのではないでしょうか? 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方に何か思うところがあって、世の中に言葉を発信したいと考えたのであれば、文章のみのエッセイ本として出版された方が良かったように思います。 

グラビア写真を付けられたのは、元々、撮られることが好きな方なんだろうなと思いました。 

まぁ、外野があれこれ言うことでもないのですが。 

 

▲36 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不登校の息子は、朝になると無気力になる。夜になると元気に話す。明日は行くの?と聞けば、行けそう、と応える。でも朝になるとまた同じく無気力で学校に行けない。心の病って、去年は思いしった。 

きっとPTSDもそう言う事もあるのだろう。 

普通の事は出来ても、加害者見たらば何も出来ない、とかね。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

写真集を出すのも本人の勝手なのでとやかく言うつもりもない。 

でも同じPTSDになった人や今苦しんでる人に寄り添ってはいないと思う。 

復讐の気持ちも少しの理解は出来るがある程度のところで止めないといつか自分のした事の代償が自分にも返ってくると思う。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

すでに炎上しているとは思うが、PTSDを経て今に至る経緯で話題性がピークでのこのフォトエッセー発行。タイミング的に諸々が同期しており、そして突然というよりも事前に準備や計画が必要な事柄も多い。 

 

逆にそれによって関心を集めてということも事前に想定できないことはない。 

 

ご自分の立ち位置や先をどう思って考えているのかとは思う。見方は人によってかなり割れる状態だろうが、そのことを気が付かないわけではないのだろうし。 

 

▲6 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の意思で出向いた密室、その上での男女間トラブルは、自分と弁護士で解決すれば良いだけ。で、示談金で解決したんだよね。そこからは、守秘義務、解決事項遵守で各々の人権や今後の人生を守った生活をするだけ。 

体調が良くなったと自分の意思でフジを退社して、キラキラ女子実現のために、中居さんやフジネタをバラまき生活するなんて、しんどいわ。 

今やフジは数百億の損害、役員クビ、社員もダメージ、プロデューサー抹殺、中居さんへの大バッシングで引退…たくさんの社員や家族の人生が大波乱状態になった。 

何でこうなったの? 

文春の誤報しかり、被害者女性も、オモテに出るなら匂わしではなく公然と事実、真実を正確に伝えなきゃダメよ。 

 

▲21 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が当人なのかは分かりません。 

お休みされていて、仕事復帰されたのは良いことだと思います。 

 

中居氏の進退、フジテレビの対応も基本的には「そう動くのか」という形で見ているのですが、 

納得できない、理解できないのが、 

「示談したのに、情報が漏れていること」 

「文春がしれっと記事の修正を入れていること」です。 

 

示談金とか、和解金が 

あってないような物になってしまったのでは? 

 

▲82 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

新しい道を邁進してほしい反面「私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていた」ということ自体が、今回の問題の根底にあると思う。 

テレビ局は女子アナを何だと思ってるのか、そしてそれを目指して入って来る人もどうかと思う。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

表舞台に立つのはどうかなみたいな論調が多い事に憤慨します、目立たずひっそり暮らす必要を感じません 

天災だろうが人災だろうが生き抜くと固く決意してるのだから彼女のステージは彼女がきめるんですよ 

要は彼女が笑える日々を送る事が大事です 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

よくわからないけどみんなが言ってるのは被害を遭う前にやってた事がその被害のせいで出来なくなるのがPTSDじゃないの?ってことでしょ。フォトエッセイを出す事ではなくフォトエッセイの中に露出度の高い服装や被害を連想させるような表現があることを問題視してるのだと思います。でも人それぞれ同じPTSDでも重症度は違うと思うのでなんとも言えませんが。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今回は被害者として応援のために購入する人は多いだろうけど「いくら被害者とはいえ、約束を守らない人」ってレッテルは貼られたから今後は厳しいと思うよ。「周りが勝手に喋った」って主張する人も多いけど本人も「この件は解決済みであり、今後新たな人生を歩むのでこれ以上騒動を大きくするのはご遠慮ください。関係者の方々も口外禁止で示談したので口外しない様お願いします」ぐらいの声明を出すべきだよ 

 

▲27 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者が陰に隠れて細々と生きる、をとかく世間は望むもの。逆に過去に囚われず正々堂々と前向きに生きる、は素晴らしいことです。 

がしかし、今このタイミング?が違和感を感じざるを得ない。 

彼女を商品化して利を得ようとする取り巻きが悪い。今こそ!と煽った輩がいるんでしょうね 

 

▲34 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

被害にあったのは気の毒だけど、気の毒ね、くらいよ。これだけの人が振り回されて、大物が引退し、企業のトップが更迭され、会社は何百億の損失が出てる。 

個人の嫌いという感情でA氏のせいにしてないか?自分の落ち度はない?会の延長って言って会社のせいにしてない?そもそも行かないよ、大の大人は。はっきり言っていい迷惑だと思ってる社員はいると思うよ。みんな大人だから言わないだろうけど。 

 

▲70 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

たぶん、そう言っている人のイメージするPTSDとは違うんだと思います。 

ベトナム戦争の帰還兵が患うようなイメージがあるんでしょうね。 

現在はその認定基準も以前とは違います。 

うつと新型うつの違いみたいなものなのでは。 

 

▲29 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

いろいろ憶測だけが飛躍して何がなんだかの最中、とてつもないタイミングでのフォトエッセイの発売。別に出す事は良いんだが、なんか引っかかるなあと思うのは何故にフォト? 

単にエッセイだけだったらこんなに言われてなかったんじゃないかなあと思ってしまう。 

 

▲53 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE