( 257333 ) 2025/01/30 04:27:48 2 00 交際相手の娘と性交、親でなくても「監護者性交罪」 最高裁が初判断朝日新聞デジタル 1/29(水) 20:10 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/17f0510b9a3e894c99c195a539f6da4720cffda0 |
( 257336 ) 2025/01/30 04:27:48 0 00 最高裁判所=東京都千代田区
交際相手の女の娘(当時16)と性交したとして、監護者性交罪などに問われた男(32)の上告審で、最高裁第一小法廷(堺徹裁判長)は27日付の決定で「監護者と共謀して子どもと性交をした場合、監護者ではない者でも同罪が成立する」との初判断を示した。
同罪の成立を認めて男を懲役6年とした一審・松江地裁判決が確定する。被告側は裁判で「監護者は母親であり、自分に監護者性交罪は適用できない」などと主張していた。
刑法の監護者性交罪は、18歳未満の子どもを監護する立場にある親などが、影響力に乗じて子と性交するといった行為を罰する。児童福祉法違反(淫行させる行為)の罪よりも法定刑が重い。
決定で上告が棄却されたのは、住所不定の無職津野田陸被告。一審判決によると、被告は2023年、交際相手に娘を説得させ、娘と性交した。
第一小法廷は決定で、被告は母親に娘を説得させて被告との性交に応じさせたことから「監護者性交罪の共犯にあたるのは明らかだ」と判断。同罪の成立を認めた一、二審の判断を支持した。(遠藤隆史)
朝日新聞社
|
( 257337 ) 2025/01/30 04:27:48 0 00 =+=+=+=+=
娘の気持ちを考えると肉体の傷よりも、母親の優先順位が恋人の方が上という考え方への絶望がより酷いだろう。 被害者の娘の人生に少しでも多くの幸がある事を願う。
▲3669 ▼58
=+=+=+=+=
母親が娘を説得した…って、そんなことを実の母親から言われて応じざる得なかった娘さんの気持ちを思うと心が痛い
最高裁、正しい判断だと思う
この娘さんが母親と縁を切ることが出来ることを望む
▲3142 ▼30
=+=+=+=+=
40年も前の話ですが、同じようなことが同級生でありました。つなぎとめるために娘まで差し出すという。 あまりにおぞましく理解不能でした。この手の犯罪の刑は軽いですね。なんとかならないのでしょうか。
▲3107 ▼36
=+=+=+=+=
母親が娘を説得!? この母親どーなってるの…
▲2619 ▼22
=+=+=+=+=
三人の娘の父親です。 実の母親が説得したって…にわかには信じられないが(イヤ、事実だろうから)母親が犯した罪は、この男と同罪、ある意味、それ以上だ(激怒) 実の母親から説得された娘さんの「絶望感」を想像しただけで胸が締め付けられる。 この母親も厳しく罰して下さい!!! ※この子に「早く忘れなさい」と言っても、今しばらくは無理だろうが…一日でも早く立ち直ってもらいたい!!!
▲1551 ▼40
=+=+=+=+=
監護者性交罪だけでなく、不同意性交、強姦とう、ありったけの罪全て適用すべき。一つの罪だけなんてあり得ない。
▲1775 ▼30
=+=+=+=+=
「交際相手に娘を説得させ」、明らかに子どもの心理を利用しているものであり、実の親に対しても不安と不信を招くのはわかりきったやり方。卑怯この上無い。 そもそも娘を差し出させた時点で母の事を大事にしていない男である事もわかる。どんな気持ちだったか。 16だろうとまだまだ社会では子どもであり働くにもアルバイトがせいぜい。 普通に高校にも通ったり友人たちと色々な経験もしたい年頃だろうし、それをサポートしたり見守るのが親の役目。 流れとして相手を繋ぎ止める為に娘を「説得」したように見える構図だし、そう判断されたのだから本当に許されない事。 正直娘からの誘いであった場合でも未成年であり、まともな大人なら退ける話。 最高裁、きちんと判断してくれる裁判官たちで良かった。 それでもやはり刑の甘さはおかしいと思う。
▲444 ▼8
=+=+=+=+=
世の中には親になってはいけない人間が一定数いるよね にわかには信じられない話 中には子供が被害を訴えているのに女として娘に嫉妬すらする母親もいるとか 周りが子供をしっかりケアしてあげてほしい
▲303 ▼9
=+=+=+=+=
考え方とか許容範囲とか育ってきた環境で変化はあります。進学に必要な一般的な学力よりもはるかに大事な人格が判断できるような試験を幼児のころから死ぬまで選挙じゃないけど国民にやらせて人格情報をマイナンバーにしたんだから把握したするべきかと抑止力につながるかも
▲80 ▼27
=+=+=+=+=
ネット→SNSという情報収集機会の増加によって法の欠陥が可視化されるようになる 法の欠陥が可視化されればされる程、法の信頼は落ちる 法の信頼が落ちれば法治国家として成り立たなくなる それに加えて金儲け目的で法律関係の仕事をする輩が増えた
負の連鎖を止めたきゃ↑に対応出来る抜本的な法改正と新法制定が必須だね
▲77 ▼19
=+=+=+=+=
最高裁の判断は、当然だが、それ以前に刑の軽さにびっくりです。如何に日本が、女性を蔑視してきた社会か、この刑罰を見てもわかります。他の例でも、実の父親に長年、レイプし続けられ、事実認定したにもかかわらず、父親に無罪を言い渡した例もありますから、司法、そのものが機能してない気もします。
▲78 ▼2
=+=+=+=+=
この手の「交際相手・義父・内縁夫」による虐待事件はこれでもかというほど膨大な数あるように思えるし表沙汰になるのは一部だ。なぜだろうか・・? 多くは男性が加害者で母親も加わるようなケースが非常に多い。母親まで加わる理由には離婚後の「養育費の未払い」が大きいと思っている。養育費については当事者間だけのため「約束しても払わない」「そもそもDV男で話が通じない」「父親自体が逃げた」など多い。実際8割もの養育費が支払われていないそうで、支払約束が無いものも入れれば「ほぼ誰も払ってない」とすら思える悲惨な状態がシングルマザーである。しかも若い女性では生活保護は断られるケースが多い。するととことん追い詰められて「どうしようもない男に従う」のが典型的パターン。養育費を義務化して厳しく取り立てすべき。またシングルマザーの生活保護も部分的でも認めるべきだ。
▲108 ▼9
=+=+=+=+=
たったの6年でこの男が刑務所から出てくることを考えると、この娘さんがどれだけ恐怖を感じていることか。せめて、この男が刑務所から出てきたあと娘さんに接近しないことを強く約束させてほしい。遥か離れた土地で、二度と顔を見せないように生活してほしい。それが守られない時は再逮捕しなければこの娘さんが一生怯えて暮らすことになる。
▲41 ▼1
=+=+=+=+=
この女性が気になるね。 大丈夫かな。 こういう子が、今後をしっかり生きられらように、親とは切り離したりできるようなサポートがあるのかな。 親がどうしようもない。(っていうのを聞くのも楽しくはないだろうけど) 相談窓口はあるけど、相談だけじゃどうしようもないもんね。 自分で生活や進路を選べたら良いのになぁ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
少しでも血の繋がってない子に性的なことをしない自信がないのなら、子供がいる女性とは交際しないことが大事ですね。性犯罪のリスクが高い方々は、自分が出来ないことには手を出さないことが重要やと思います。
▲68 ▼3
=+=+=+=+=
母親にも重い量刑が与えられることを祈るばかりです。子供という弱い立場を利用して説得したのですから。 しかし、最近のひどい司法判断の中では良い判決と思います。素晴らしい。
▲77 ▼0
=+=+=+=+=
この母親もなんとかならんのか…
▲1052 ▼7
=+=+=+=+=
似たような事件を描いたマンガを読んだことがある。そこでは母親が気づかずに事態が進む。だが家族の和を乱したくない女子の主人公は平静を装うのである。この記事の事件はさらに救いがない。果てしない闇と絶望の深さ。この量刑が司法の最終判断なのか。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
こういう事案は子供が了承してしまって表に出ないケースが多いのではないか 夫とか義父というより、生活を支える他人の男と位置付けて割り切る そういう男を母親が繋ぎ止めるために娘を利用する シングルマザーの窮状や貧困問題と密接に関係した事件だと思う
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
懲役6年って… 判決っていつまで昔の判例を参考にするの? 時代は変わってるのに何でこんな不条理な判決しか出せない理解に苦しみます。 早く「再犯率」に重点を置いてほしい。自分の娘さんが同じ状況に置かれても同じ判決を出すことができますか、裁判官の人!!!!!!!!!!!
▲645 ▼15
=+=+=+=+=
シングルマザーで年頃の娘がいるとわかると、モテるらしい。当然目的は娘の方。 別れたくないと娘をエサに交際を続けるというパターンも結構あるのでしょうね。 少なくともこの親からは離れた方がいいとは第三者は思いますよね。
▲55 ▼2
=+=+=+=+=
昔は、生活のため、借金返済のために、娘を売るという時代があった。 この母親が、どのような理由で男を引き留めたくて娘を説得したのか、理由はわからないが、いつの時代も身勝手な大人の犠牲になるのは子供たちだ。ただただ悲しい。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
過去の判例オタクで自らの頭で考えることが出来ない司法が新しい判断を下したことは評価しよう。しかしたった6年というのはいただけない。最低でも60年強制労働か、社会から追放して無人島に島流しするくらいの刑罰は必要なのでは?まぁその辺は犯罪者の味方たる立法府の怠慢罪ということになるのかな。
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
シンママには、軽度知的や自閉ADHDなど障害抱えている人が多い。だから唆されなにが悪なのか分からなくなってしまう。 そんな人間は子供を生むなとは言わないが、親兄弟の監視サポートは必須。いつも思うが3世代同居であればこういったこと本当に抑止できる。
▲30 ▼18
=+=+=+=+=
監護者性交等罪は量刑が軽いと感じる。 現在、不同意性交等罪の方が重いのではないか。 普通の感覚からすると肉親による性暴力の方がその罪は重いだろう。 今回は懲役6年だがもっと重くて良いように感じてしまう。
▲29 ▼4
=+=+=+=+=
鬼畜を人の法で裁くには限界がある。 鬼畜は鬼畜、決して人に戻る事はない。 こんな陰惨な事件でこの先何十年も苦しむ事を天秤に掛けて、たったの懲役6年。 鬼畜は更生なんかしないよ。
「鬼畜」が添削に引っ掛かりました。 でも、映画のタイトルにもなっているし、これの表現として「やさしい言葉遣いへの言い換え」をしないといけない事かなぁ。 「人道を外れた者」とかならいいのかな?
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
2016年(娘9才)に出会って、2019年(娘12才)から要求、2022年(娘が16才)の時に実行って。 娘が小学生の時からそれを目的にしている気色の悪い男と何故別れないのか。 女の経済的自立がないと、精神的にも自立が出来ない。最悪の結果として子どもの心身と人生に残虐な傷を残すことになる。 このバカ女は、もっと重い刑に処せないものか。知的障がいでも抱えているのであれば、福祉がしっかり未然に監視する仕組みを取れないものか。人権侵害がとかって話しになるんだろうけど。ハイリスク養育者に対する監視は、本人のためにもあってもいいと思うのだけど。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
現代日本の感覚では、とんでもない母親と思うのだけど
昔の日本や発展途上国では、貧困で生活のために娘を売る というのはよく聞く話であって
多くの現代日本人が忘れてるだけで 人間ってのは貧困や苦労で追い込まれてつぶされると 案外こんなもんなのかもしれない、擁護する気はないけどね
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
第一小法廷は決定で、被告は母親に娘を説得させて被告との性交に応じさせたことから「監護者性交罪の共犯にあたるのは明らかだ」と判断。同罪の成立を認めた一、二審の判断を支持した。 ↑まともな判決だと思います。 地裁・高裁でまともな判決出ているにもかかわらず、なぜこのようなわかりきった案件で最高裁まで行うか不思議。
▲96 ▼3
=+=+=+=+=
この交際相手が罪に問われるのは当然として、娘を説得した母親は?この交際相手と共謀したわけだから有罪だと思いたいけど、どうなのだろう。まさか無罪で今も娘と一緒に暮らしてるとか、ないよね?
▲207 ▼3
=+=+=+=+=
監護者性交罪だと最高裁がたった6年と判断する。被告人側の弁護人が親ではないからとさらに軽罰を主張した。 男も母親も許せないが、人を守るべき司法も軽んじてる。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
いい加減、法改定をして刑罰を現時点にアップデートしませんか? 日本だけでなく、同じ罪を犯した際の刑罰もみませんか? いつまで古いままで使いまわそうとするの?
▲245 ▼9
=+=+=+=+=
私の従姉妹が30年くらい前に同じ事をされました。 その事を教えてくれたのは10年前。 ずっと傷を負ったまま生きて、最期は自死を選びました。 絶対に許してはいけない。 特に母親。我が子よりも交際相手を選ぶ人を許せません。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
身分なき共犯の問題で、構成要件から考えてもそうなるだろうなという判断。予想された結論だが、最高裁判例が出たというのは意味があるのだろう。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
この男もろくなもんじゃないけど、母親もひどいね 母親も実刑だから娘さんはこれからどうするんだろう? 親族等に引き取られるのか施設に預けられるのかはたまた1人で生きていくのか、どうなるのかわからないけど不憫でならない
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この子の父親がいるはず。別居しても父であることは変わりない。定期的に交流が出来ていれば防げた可能性がある。単独親権は子供を守れない。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
いや、これはひどい。 コメントの中に、罪刑法定主義をゆがめることを批判する趣旨のものがあるが、共同正犯という解釈だから法律論的に筋は通るでしょう。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
ダメな親から逃げれない子供が不幸すぎる。小学校からきちんと、逃げる、逃げ場があると言う教育が必要。
▲269 ▼5
=+=+=+=+=
母親もこの男も子供にとって悪でしかない。この男と子供が縁が切れたとしても母親との縁は簡単には切れない。子供の心情を思うとやりきれない。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
要するに、こういう場合にピッタリ当てはまる法律が無くて、無理矢理に近いけど、監護者性交罪を適用したのね。 なら、法律不備なんだから政治家が国会で早急に立法しないとならないでしょう! 政治家!国会は、立法府なんだぞ! 批判やスキャンダルを追い掛け回しす事が仕事じゃないだろ! ちゃんと仕事しろ!
▲34 ▼3
=+=+=+=+=
日本の性犯罪って何故、こんなに緩いんだろう。 性癖は治らないし、被害者の心の傷は一生、消えないでしょうに。
▲205 ▼4
=+=+=+=+=
何が?その事態を招いたのかと考えると極めてつまらない心理が原因であり、いくら建前を整えたところで社会崩壊が起きている様に思えてなりません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
母親が娘を差し出すとかありえん話だ。 命懸けで守るのであって、自分のために不幸にさせるとか。 親権剥奪だ。願わくば本当の父親が引き取ってあげてほしい。
▲42 ▼6
=+=+=+=+=
酷い話で具合が悪くなるけども 日本という国は性犯罪に甘いのはホントにどうにかして欲しいと思う 性犯罪には厳罰を
▲57 ▼1
=+=+=+=+=
そろそろ刑事罰を全面的に見直して 刑期を改定してくれ… これだけ未成年の女性の心身を傷付けて苦しめて 6年の実刑って何なんだ?? しかも求刑よりも少ない年数って何なんだ?? 裁判官は被害者を自分の身内と想定して 判決を出してほしい。
そして立法府の政治家共よ仕事しろ!!
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
異常な事件。これが罪として公になってよかった。実際は出てない同じような事案そこそこありそう。
▲165 ▼2
=+=+=+=+=
たった6年か? これじゃいつまでも無くならないよ
▲340 ▼5
=+=+=+=+=
交際相手の男が単独でなく、保護すべき母親と共謀って・・。被害少女の傷は心身だけでなく、生涯記憶から消すこすら困難でしょう。あまりにも酷い。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
恐ろしい。おぞましい。男もおかしいが母親もやばい。 娘さんが心安らかに暮らせる日が来るを願います。
▲53 ▼0
=+=+=+=+=
なんで娘さんを差し出すの? 意味が分からない。 同じ年頃の娘がいますが、理解不能です。 そんな男と別れればいいのに。
▲165 ▼4
=+=+=+=+=
説得する母親が個人的には一番理解不能なんだけど
▲234 ▼1
=+=+=+=+=
>被告は2023年、交際相手に娘を説得させ、娘と性交した
→母親がこの男に経済的から身体も全て依存していたかどうかは?だが、 娘を守る母親が付き合っている男に娘を差し出すなんて、世も末。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
懲役6年は短すぎる。 10年でも加害者42歳。 20年位出所させない方が良いと思う
▲46 ▼1
=+=+=+=+=
悍まし過ぎて吐き気がします。人の所業じゃない。この子は一生この悍ましい行為の記憶を背負って行く。無期懲役にして欲しい。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
実の娘と、、っていうパターンもちょこちょこ聞くので男性は危ないですね。
▲201 ▼15
=+=+=+=+=
前田さんってエキスパートの方の解説はいつもいつも詳しくて腹落ちする。 まさにエキスパートだと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これ母親のことも罰するべきだと思うけど、どうなったのかな。娘を差し出すなんてあり得ないよ。
▲51 ▼1
=+=+=+=+=
酷い母親だな。被害者である娘さんの今後が気掛かりですよ。大きな愛で包んでくれる人が現れるといいのですが。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
説得って。。。 想像の及ばない世界だ。
▲179 ▼1
=+=+=+=+=
記事の内容理解が一度ではできず、何回か読み返しました…そりゃ何回読んでも理解できないはずだ、異常だもん。
▲67 ▼0
=+=+=+=+=
これって虐待だしレイプだよね? たったの6年なんて、この少女のこれからの人生を台無しにした罪は重いのに
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
見せしめの為にも一回思いっきり刑期を長くして欲しい。
▲78 ▼1
=+=+=+=+=
そもそも、連れ子が居る女性に手を出す男の気がしれない… そっとしておいてあげれば良いのに。
▲100 ▼27
=+=+=+=+=
理解できない!!! 母親の知らないところで…なら、(当然、犯罪だが)あり得ることだと思う。 母親が娘を説得??? 本当に理解できないし、絶望しかない。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
こういうニュースを見るたびに母の日等で見受けられる「母親だって親の前に女性」みたいな受け売り文句や広告を思い出し反吐が出る。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「母親が娘を説得した」の意味がわかりまへん。 なんで娘を説得せにゃならんの?普通娘を守るやろ・・・? 何だこれ?こんなもん救いようがないがな?
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
世も末だなと実感
▲116 ▼2
=+=+=+=+=
娘さんが可哀想すぎます。 男も酷いけど、何より酷いのは、母親。
▲62 ▼2
=+=+=+=+=
えぐいな…人権とか無視やん…その娘さんの今後とか、考えてない…あまりにも身勝手な行動やな...
そんな事て…現実にあるんや… よぉやるわ
▲32 ▼0
=+=+=+=+=
動物虐待のニュースみてから、こんな記事見たら、人間不信にならんわけないやろに。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
なんで刑がたった6年なんだ 性犯罪の量刑は見直すべきだ
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
え、、母親が説得?こんな鬼畜な事件あるのかよ…
▲69 ▼1
=+=+=+=+=
母親の心理が全く理解できない 他人と自分がお腹痛めて産んだ子とどっちが大事なの?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
これまで同じような事件が起きているのに… 子連れ恋愛の悲劇…母よりも"女"が勝るのか…
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
刑罰がどうこうはともかく、加害者のやったことと母親がひどすぎるわ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
最初から娘が目的で母親に近づく男は 一定数いるとおもいます。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
昭和までは表に出ないだけで結構あったようだ
▲41 ▼1
=+=+=+=+=
物理的にカットする刑罰も必要かと
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
再発確定
弁護士の仕事も無くなるからね 仕方ない
▲39 ▼2
=+=+=+=+=
男も男だが、なんつう母親だよ……
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
反論してきた分も上乗せで罪を重くするべき
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
理解不能。この母親のもとに産まれた娘が一番可哀想。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
母親はどういうつもりで?なぜ?
▲34 ▼1
=+=+=+=+=
ただの流行りだな。誰が強く非難しようと流行ってるんだから仕方ない。止められるなら止めてみろw
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
至極当然な判決だと思います。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
この記事だと分からないけど、当然母親も逮捕されてるんだよね?
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
酷い話だね。これは氷山の一角です。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
こんなおとなの映像であるようなことあるんですね・・・ 重罪にしてください。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
もっと重い刑で
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
なんでこんな鬼畜の所業ができるんだろう?
▲20 ▼1
|
![]() |