( 257463 ) 2025/01/30 06:35:54 2 00 【中居トラブル】警視庁OBが「捜査の必要性」訴え“深すぎる闇”に視聴者騒然「情報提供があったのは事実」犯罪ジャーナリスト告白SmartFLASH 1/29(水) 20:15 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/03c216c0d0ea1991f27cbcf24423fcaaf1da62dc |
( 257466 ) 2025/01/30 06:35:54 0 00 引退を発表した中居正広
犯罪ジャーナリストで元神奈川県警・警察官の小川泰平氏が、1月25日に自身のYouTubeチャンネル『小川泰平の事件考察室』を更新。元警視庁捜査一課の警部補・佐藤誠氏を招いて、「【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談33】中居正広氏の事情聴取を!業界の膿を出し切るために警察の関与は必須!」とのタイトルで、中居正広の女性トラブルについて持論を展開。その内容が話題となっている。
「小川氏は冒頭、『中居正広は逮捕されるのか? 逮捕することが可能なのか?』というテーマを設定し、佐藤氏とのリモート対談をスタート。まず中居氏と被害女性との示談について、『(被害女性が)フジテレビの幹部等から、なかば強制されて、強要されて和解してたとしたら、そんなものは無効になると思う』と発言。その場合、女性が新たに被害届を出すことも、警察に訴えることも可能なはずだと主張しました。
これに対して佐藤氏も、『経緯がすごい大事。意に沿わないものをつくらせたり、やらせたりするのは強要罪。それに抵触すべきかを確認すべき』と同調しました。続けて、佐藤氏は小川氏の元に寄せられたという情報をもとに、中居氏のトラブルについて『ひとつ間違えれば死んじゃいますからね』と語りました。2人の話しぶりは、中居氏が女性におこなったとされる行為の“深刻さ”を感じさせるものでした」(社会部記者)
さらに佐藤氏は、中居や被害女性の関係者、入院した病院関係者らへの徹底的な聞き取りや、この騒動に関わった人物の通信履歴の復元など、真相究明のためにすべきことを具体的に説明したうえで、「フジテレビの聞き取り調査程度では真実がわかるはずがない」として「やっぱり警察が介入しなきゃいけない」と訴えた。
ただし、所轄も捜査一課も単独では動けないため、捜査に着手するには「警視総監や警察庁長官の“鶴の一声”が必要」だと、警察組織の難しい側面も語った。
「24日にアップされた動画でも佐藤氏は登場。自身がまだ現役の警部補だった2020年末、フジの警視庁キャップの仲介で、当時の捜査一課長と警視庁警護課長、フジテレビのアナウンサーを兼務する女性記者が、2度にわたって飲み会をしていたという話を披露しました。この件は2021年2月に『週刊新潮』によって報じられ、佐藤氏はこの事実を知ったときにとても驚いたそうです。
さらに、『フジテレビは警察にまで女子アナをあてがったりして、組織的にやっている』『その方(当時の捜査一課長)が、いま警視庁の刑事部のNo.2になってるわけですよ。そういう繋がりがあると、やっぱり、なんとなく手心を加えてるんじゃないかという疑いが生じるじゃないですか』と語るなど、かなり踏みこんだ発言をしました」(同前)
警察の内部をよく知る2人が語った衝撃的な内容を受け、コメント欄には大きな反響が寄せられている。
《警察の介入無しに、この問題は解決できないと思います。生命の危険を感じたという言葉が、事件の重さを語っています》
《被害女性が1人で中居の自宅いく少し前に、中居の自宅で数人でパーティしていた事実がありますね。だから警戒心が少し和らいでいたと考えられます。きわめて悪質です。警察は直ちに動いてください》
《お二人のお話をお聞きして、中居氏とフジテレビの共犯性が今後問われるべきだと確信することができました》
改めて小川氏に「警察の介入」を訴える真意を確認したところ、「詳細は明かせませんが、トラブルについて情報提供があったのは事実です。そのうえで、女性が受けた深刻な被害についてきっちりと明らかになるべきだという主張をしたのです」と答えた。
ファンに向けた引退発表文で、中居は「これで、あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。今後も、様々な問題に対して真摯に向き合い、誠意をもって対応して参ります」とつづった。被害女性との間で本当は何があったのか、今後明かされることはあるのだろうか。
|
( 257465 ) 2025/01/30 06:35:54 1 00 この記事には、示談の有効性や警察の介入の必要性に対する様々な意見があります。
また、元警察関係者の意見や元アナウンサーの情報提供に対する疑問、情報の信憑性についての懸念が見受けられます。
総じて、この事件に対して不確かな情報を信じるべきではない、警察の適切な介入が必要である、被害者の権利を守ることが重要である、という声が多く見られました。
(まとめ) | ( 257467 ) 2025/01/30 06:35:54 0 00 =+=+=+=+=
どうなんだろ? 本人達が何に対する和解なのか発表してない以上すべて憶測ですからね。 この記事では薬物使用を臭わせてると感じましたが、 それだと和解の有無に関わらず犯罪なので、 警察が動く事案ですね。 白黒つけるために警察も双方に聞き取りや薬物検査を任意で行ってもいいと思います。
▲5797 ▼799
=+=+=+=+=
示談が成立したからと言って警察が起訴できないというわけではない。 示談が成立して、それが守られていても警察によって刑事起訴される事例は実際にある。
ただ示談の効力が刑事訴訟にも及ぶとすれば、法廷や警察にも具体的なことを話せないため実際には裁判にならない可能性もある。
ちなみに示談金には税金が掛からないことになっているが、税務署から金の出所を質されても証拠書類を提示しなければ税務署を納得させることはできない。 しかし示談により証拠書類を提示できず、実際には課税されてしまう可能性もある。
示談は少なくとも建前上は、双方納得の円満解決ということになっているが、記事にあるように実際には被害者が示談に応じざるを得ない状況に追い込まれることも少なくないと思われる。 それだけでなく加害者に腕利きの弁護士が付くことで、被害者が不利な示談内容で丸め込まれてしまうことも少なくないと思われる。
▲94 ▼18
=+=+=+=+=
千野アナウンサーが、男性(享年38)を轢き殺してしまった時は、 異様に寛大な処罰だった。 夫が権力者だったこともあるかもしれないが、やはりフジテレビと警察は繋がりはあると思う。報道業界とはそういうものだが……
示談が強要されたもので撤回できるのなら、警察が入って 詳細な真実を明らかにした方が、被害者にとっても中居にとっても 今の状態よりは良いのかもしれない。 第三者委員会は捜査権がないから何も判明しないと思う。
▲3582 ▼291
=+=+=+=+=
どうでしょう、私個人的には警察が介入してハッキリさせて欲しいですね。 中居さんは誰もいないけど大丈夫と確認をとっているとのこと。そこにA社員の圧力はなく 自己の判断で訪問している。独身男性ひとりの部屋に飲酒を伴う食事に行けば、男女の関係も十分に想定できる。そのリスクがあるにも関わらず訪問したなら、なんらかの利益を期待してたはず。恋愛関係を望んでいたのかもしれないし、テレビでの活躍に協力してくれると思ったのかもしれない。それが自分の思う形に進まなかっただけではないでしょうか。女性は「生命の危機を感じた」と主張しているが、これは一般的にコロされそうだったと受け取れる。 一方、中居さんは暴力などはなかったと主張している。凄く大きな矛盾ですよね。一体何があったのか?国会でも取り上げられてる事項でもあるし、警察が介入してハッキリさせるべきかと思います。
▲558 ▼140
=+=+=+=+=
言うとおりだと思う。直ちに警察は介入すべき。 第三者委員会は多分世間が納得する結果は得られないと思うので 警察が事件になるのか判断するのが一番いいと思う。 この警察OBが言っている事は真実に最も近いと思う。 警察もどこに忖度してるのかわからないが、少しは気概を見せてほしい
▲2718 ▼844
=+=+=+=+=
9千万円、医師、同僚が異変に気がついた。この3点で、犯罪の臭いがする。犯行日が1カ月遅いと、新しい法律が発効し、不同意性交なら、和解関係なく逮捕される。現在の時点で行われたら、刑事事件で逮捕です。犯行日を明らかにすべきです。警察の捜査が必要と思います。
▲45 ▼18
=+=+=+=+=
示談において、守秘義務が約束されているので、刑事的な告発は出来ないのではないかと多くの方が考えているようです。 一方、この記事の中では、「強要されて和解してたとしたら、そんなものは無効になると思う」と述べられています。これは、当然無効です。 さらに一歩進んで、強要がなくても、深刻な刑事事件の場合は、いくら示談において守秘義務が約束されていたとしても、刑事告訴する権利は妨げられないというルールが策定されるべきだと思います。 示談は、賠償額を確定させることが主目的であり、刑事事件の場合は、示談があれば斟酌されるという副次的目的もありますが、それにとどまるものであって、いかなる場合でも刑事告訴する権利は妨げられないとしないと、被疑者の逃げ得に終わってしまいます。 正義を実現するルールが求められていると思います。
▲1055 ▼195
=+=+=+=+=
今回の経緯を見ていかに週刊誌が適当なのか、組織が自分本位なのか、記者が傲慢なのか、自分たち視聴者が事実かどうか不明な情報に踊らされているかを痛感した。これを色んな角度から検証して次に活かさないといけないかと。取り敢えず事実がなにかわかるまで憶測で周りが騒ぐのはやめるべき。このネタに絡んで多くの人が犠牲になったが神戸市の事件のように死人が出るのは絶対に避けるべき。そういうことをやってるのだと理解すべき。
▲1492 ▼292
=+=+=+=+=
小川さんは被害内容を知っているのかな。ではないと発言できない言葉ばかり。しかしながら、内容を知らない人にとって小川さんの発言は憶測を呼んでしまう。正直、この様な憶測や推測での発言が世の中の問題を起こし得る可能性はある。
▲885 ▼83
=+=+=+=+=
性被害を女性が訴えるということがそれだけ大変な事だということでしょう。 示談している案件をフジだとか第三者が警察に届ける事などできるはずが無い。警察に相談する事や被害を届け出ることを説得する事も慎重にならざるを得ない。 被害女性がフジ側に報告したとされる出来るだけ世間に知られずにというのが事実ならば、それが今の複雑な状況を招いてしまった一因でしょう。 勇気を持って被害を訴えて欲しかったとの思いも湧くが、テレビの世界で輝きたいと考えている方ならば知られたくは無かったでしょう。 ただこれだけの騒ぎになった今は葛藤しているかもしれないですね。
▲44 ▼20
=+=+=+=+=
私は、中居くんの為に警察に介入して欲しいと思っています。この記事の様に何の証拠も無いのに一方的に大悪人にされているのが納得いきません。警察が介入して、被害者からも事情聴取をして、それが本当に犯罪であればきちんと法で裁いて欲しいです。その反対に、被害者が一般的なレベルを超えて過剰反応しているとか、事実ではないことを事実と誤認している可能性も否めません。中居くんも被害者も、要らぬ勘ぐりや噂や嘘で誹謗中傷を受け続けるくらいなら、白黒ハッキリさせて、罰するべきは罰し、潔白なら潔白とハッキリさせて欲しいです。文春の訂正の件を知って、益々何が嘘で何が本当かは余計に怪しくなりました。
▲1975 ▼531
=+=+=+=+=
会社が取引業者の接待に際、若手社員(男女関係なく)を連れて行く事はあり得る事でしょう。 自分も新人の頃、上司のお供で、車のドライバー役、接待などで、何回も付き合わされていた事を思い出しました。 たまに、相手の会社で女性社員を連れてくる場合もありました。 会社によっては、女性が多い会社とか、管理職が女性だったりと、色んな場合がありました。 普通の接待までなら、有名女子アナを連れて行く場合もあったのでは、と思います。 これが、昔は許されていたけれど、令和の時代になったので、アウト場合もあるのではと思いました。 しかし、中居さんの場合は、性犯罪、恐喝、暴行、あるいはその未遂など、捜査しなければ、分かりません。 捜査するにしても、被害者からの訴え、事件を現認したかどうか、で、警察が動けるか否かが決まります。 情報提供にしても、証拠や逮捕状請求の要件を満たしているか否かで、警察の次の手が決まります。
▲643 ▼148
=+=+=+=+=
女性が生命に関わる被害があったとは、一体どんなことをされたのか。本当にこの事件に限らず、芸能界は闇だと感じた。 全てを洗いざらい検証して、今後このような事件が2度と起きないようにしないといけない。
▲568 ▼61
=+=+=+=+=
第三者委員会の調査の過程で、この部分のここから先は、警察による介入が必要、という判断、通報も出来るのでしょうか。必要があればそうしていただきたい。このような騒ぎになっていても、被害者やその関係者が、直接警察に出向いたり、通報していないのは、出来ない事情があるのかも知れない。また、加害者とされる方も、無実であれば、日常生活の維持をはじめ、相当な被害を被ることになるので、自ら警察に助けを求めても良いのではないかな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
何故、今後にも有益だからと、わざわざ突発的なバーベキューパーティーに、わざわざこの女性アナウンサーを選んで連れて行ったのか、しかもパーティ後に中居氏、編成幹部と3人で場所を変えて飲食と、想定としてそもそもが中居氏からの指名だったのか、幹部社員の選択だったのか。そういう意味では、当該事案までのセッティングと問われても仕方がないと思える。
▲442 ▼60
=+=+=+=+=
小川さんのYouTube拝見しました。 至極当然のことを仰っておられ、私も警察の捜査は必要だと思います。 示談成立により刑事罰は軽くなるのでしょうが、捜査は必要でしょう。 特にフジテレビ関係者がどこまで関与したかは、警察権力を使わないと明らかにすることは困難ではないでしょうか。 ジャニーズ事務所の件といい、この業界には異常性を感じます。 例外無く法を適用して、罰すべきはきちんと罰して頂きたいです。
▲823 ▼206
=+=+=+=+=
嫌疑ありなら司法の介入は抑止のために公にするべきです。 示談は最終的な結果であり、互いの約束を尊重して然るべきだが、事件そのものを無かったことののように捉える者がないように検察までの情報伝達はあるべきだ。 今回の手打ちの金額から見ても警察より検察の判断が重視されても納得できる。
▲346 ▼93
=+=+=+=+=
警察が弱腰になっていることも問題で、ある程度分かっていることをなんらかな圧により踏み込めない。踏み込んだら、踏み込んだ警察が大変なことになる。踊るや相棒のようなドラマが実写されている感が満載。
▲384 ▼69
=+=+=+=+=
不同意性交は昔は被害者の告訴が必要な親告罪だったが、法改正で被害者の告訴は不要になった筈。例えば強盗が被害者の告訴が不要なのと一緒だ。それほど不同意性交は重い犯罪になったのに警察が動いてないのは疑問だ。また民事の示談と刑事は別の筈。量刑で示談の有無が斟酌されるだけで示談したから刑事罰に問えないことはないと思う。 中居氏が逮捕されたらこうした事案は二度と起きないだろう。女性の人権擁護のために警察が動いても良い事案だと思う。
▲236 ▼24
=+=+=+=+=
『小川泰平の事件考察室』の【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談33】は注目していました。神奈川県警、警視庁出身のおふたりが、人権やプライバシーに配慮しながら、「一課」が捜査するようなケースとおっしゃっていることがとても気になります。問題はA氏の関与よりも、「命の危険」を感じるような行動をする人物が野放しになっていることではないでしょうか。再発再犯のないよう治安の維持をお願いいたします。
▲436 ▼88
=+=+=+=+=
記者会見を見ていて、こうやって取り調べで自白を強要するんだと、実感を持った。 意に反する答えは認めない、あくまで憶測の決めつけによるものなのに、しかも大前提の社員が誘って上納へ、自体が違ってて本人が直接誘ってたなんてわかって。 しかも10時間以上も食事もトイレにも行かせずに。 大半が追及、強要する側を応援してるし。 別にフジが潔白かどうかもわからん、あやしいけど、あの追及強要はひどいと思った。
▲577 ▼138
=+=+=+=+=
この件で失職する人、収入が減る人も出てくるんだろうし、社会的にも注目されている。 社会秩序の維持が警察の役割にあるのだから動くべきだと思う。
結果は(検察の判断で)不起訴だとは思うが、やるべき事をやれば、国民の溜飲が下がるってのもあると思う。
*示談は民事上の和解であって、行為自体が無くなる訳ではないので、当然、刑事責任が無くなるのではない。
▲269 ▼54
=+=+=+=+=
今回もそうこの性的問題は、届けて警察が調べ加害者に刑を与えるのが1番良いが問題は女性のプライバシーである、裁判になるとその時の女性を犯した姿勢など細かく検分する、そこが告訴する1番難しい問題だから如何しても被害届を出さなく示談で解決したり証拠が難しくなったりその為警察に届けても証拠を要求されるその為泣き寝入りだったり何かの事件で私も5年前同じ目に遭いました如何伝える女性が増える原因これが現在の性犯罪の大きな問題だと思う、だから松本のように同意の上など言われる、証拠が無いからね今後もこのような問題は増えてくるであろうね其れを法改正したり罰則を重くする事も大事アメリカなど海外ではとてつもない罰金と刑期が20年とか重くなる、日本は軽過ぎるのが現状。
▲111 ▼24
=+=+=+=+=
民事で示談してるのを刑事で裁くのは至難の業だし必要ならとっくに警察が動いてると思うけど独自ルートで得た情報に自信があり被害者の事を思うなら勝手な意見を世間に広めたら被害者が迷惑かもしれないので直接会って告訴するように説得すれば良いと思う。
▲34 ▼9
=+=+=+=+=
示談に応じてるはずなのに…と憤ってる方もいるみたいだけど、これだけ力の差がある関係だと本当に同意の上での示談だったのかを疑ってしまう。 半ば強制的に黙らされたのではないか? その後も自分の会社の番組に何事もなかったかのように出続ける中居氏を見て、深く憤っていたのではないか? あれだけの大物に一矢報いるには、どうすればいいか?って考え抜いた結果の今回の行動であっても全然不思議じゃない。 警察のいきなりの介入は難しいかもしれないけど、被害女性が本当に自分の意思で和解に応じたのかどうかだけでも聴取したらいいと思うんだけどね。
▲201 ▼28
=+=+=+=+=
本題はともかく、「元」とはいえ、警察にこういう思考の人がいた、あるいは、今もいるかもしれないというのは恐ろしいなと思いました。しかも「寄せられた情報」とやらを根拠に、「捜査の必要性あり」とYouTube動画を使って吹聴するという。中居さんの件は別として、彼らの“警察脳”は「こうやって事件を作るんだな」としみじみ感じます。
世に蔓延る冤罪事件や警察関係者による不祥事を見ると、とても信用できたものではないと常々感じますが、そこにOBのこうした言動が加わることで、余計に信頼性が落ちると感じます。「業界の膿を出し切るため」というのならば、まずは警察組織からではないでしょうか。
▲332 ▼116
=+=+=+=+=
トラブルを報告後に被害者局員が加害タレントと共演させられた番組中に、被害女性が訴えるつもりでいると加害タレントに伝えた際に(被害者側はまだ代理人を探している段階で)、局側の要請で加害タレントの代理人をするように仕向けられた当時レギュラー出演していた弁護士は「刑事なら引き受けない」と言ってたね。病院で縫合して貰ったが、再生して整形し直すのに長いスパンが必要な症状だったようだから。猟奇的行為の被害者は少なくとも2代目だし。これ以上の被害者を増やさないように未然に防がないと。カウンセリングで50年以上生きた人の悪癖って治るのだろうか?
▲43 ▼36
=+=+=+=+=
私の知り合い(女性)も昔フジにアルバイトに行った事があり、そこの社員に『どうせ男探しに来たんでしょ』と言われたそうです。 最初は飲み会とかにも誘われていたそうですが、婚約していると話した途端に呼ばれなくなったそうです
警察が介入したとすればどの程度捜査をするのか 上層部の圧力等で揉み消されたり、打ち切られたりでは何の意味も無いですからね 絶対に何か繋がりや忖度はありそうな気がしますが
▲97 ▼17
=+=+=+=+=
これを捜査しなかったら法治国家としての信頼が落ちるんじゃないのかな。だってPTSDを発症する性的トラブルは明らかに犯罪じゃないの?報道が有った時点で捜査機関の介入が無いと後々初動捜査が問題視されてしまう可能性も有るから今からでも捜査を始めた方が良いと思うけどね。中南米みたいに犯罪組織と癒着している国では無いのだからね。重大な事が無ければ加害者も引退しないのだから相当な重大事件なんだよ。
▲643 ▼180
=+=+=+=+=
中居氏に自宅マンションに呼ばれて、被害を受けた時に、警察に被害届出せばその後の展開は別物になったのでは?これを止めさせた人間がいるのでは?自分の意志で行って、被害にあったのなら、会見でアフターケアーを強調する必要がないのでは?仕事に絡んでいない限り?アフターケアをいろんなことの理由にしていたのでは?何度も?弁護士たてて守秘義務をつけせたのは誰なの?守秘義務をつけることによって得する人間がいるのでは?守秘義務を解除しない限り本当のことにはならないのでは?警察に被害届け出を出して警察が捜査しない限り、闇に葬りさられるのでは?
▲243 ▼38
=+=+=+=+=
示談すれば刑事責任は無くなる訳では無い。 中居が「示談したので、芸能活動に支障は無い」と言った事で、中居は終わった。 警視庁も情報提供があった事を認めているし、フジの第三者委員会で中居の犯罪性が証明されたら、事情聴取はされると思う。 悪質だと判断されたら中居は逮捕されるし、そうでない時は書類送検はされても、示談になっているので不起訴になると思う。
▲59 ▼17
=+=+=+=+=
全容は分かっていない部分が多いと思います。 ただ、発端は中居さんの性加害トラブルで示談金の和解を本人が認め引退されたと言うことです。 示談金・和解 が性被害トラブルと言う重大な事に、公共の電波を通じて影響を与える立場に有る中居さんには、警察の介入無しに、この問題は解決できないと思います。 生命の危険を感じた事件ならばです。
第三者委員会では解決出来ないと言うより中居さんに聞き取りは難しいのではないでしょうか? 弁護士と警察ではどこまで踏み込むかは法律で決まっています。
中居さんに協力して欲しいです。
▲58 ▼32
=+=+=+=+=
誰からどんな内容の情報提供があったとも言えないのに、警視庁OBがこんな発言する事自体大丈夫なのかと思う。
小川さんユーチューブでも活躍されているけど、勇み足になると危険です。 そもそも密室の行為を第三者が知っていて耳に入るなら、X子さんどれだけの人に話しているのだろうと思う…
文春みたいに訂正入れないといけなくなるような事は避けた方が良いです。
▲43 ▼9
=+=+=+=+=
警視庁OBであったとしても、憶測だけで意見するのはどうなるのだろうか?今は第三者委員会の結果待ちでいいのではと思う。結局タレントとX子さんが何も話していない状態でいろいろ意見していてもそれが違っていた場合、OBの方は責任取れるのでしょうか?一部の記事内容については訂正がありましたがこの訂正については問題ないのでしょうか?それに各テレビ局はよく警察特集のドキュメント番組をしていたのだから、警察関係者と仲良くしていることはあるのでは?OBの方も元アナウンサーも現役時代には意見さないで辞めてから批判するのはどうなるのだろう。
▲96 ▼39
=+=+=+=+=
無理やり示談に持ち込まれたのであれば無効だということは理解できる。 でも、それをどうやって証明する? Xさんがそうだというわけではないが、示談金をせしめておいて後から私は納得していなかったと言い出されたら相手側も困惑する。 やはりこういう場合は示談金を受け取ったままではまずいだろう。 納得出来ないというのであれば手付金のように倍返ししてから争うべきだ。
▲25 ▼18
=+=+=+=+=
動画の冒頭で、中居氏が何をしたのかは既にに小川氏の方には情報が入っているらしく、それを聞いた元警視庁捜査一課だった人が、1番知りたのは、中居さんが女性に対して何をやったのかなが疑問だった。この九千万って云うのもね。さっき(動画が始まる前)小川さんがある情報筋(テレビ関係者や芸能関係者でない情報筋)から聞いた話しを聞いて、あー、それだったら納得するなと感じを受けたと。
と言っていたので、また、関テレの社長も衝撃を受けた、非常に重い案件と言っていたので、刑事になることを中居はやったんだろうね。
警視庁はフジテレビから女子アナ接待を受けた汚名を晴らす為にも、非申告罪なので捜査に着手して欲しい。
▲66 ▼23
=+=+=+=+=
いや、これ慎重にしないと突き詰めたところ本当に個人間のトラブルでフジテレビなどの関与が本当になかったとしたら示談している以上、刑事事件にすらなり得ない可能性もある。 文春の記事から組織的な関与のあるトラブルだっていうからここまでの注目案件になったけど。文春の訂正があった以上は慎重さが求められる展開でしょ。
▲96 ▼62
=+=+=+=+=
この記事の中に書かれてる内容ですら、そのまま信じることは危険。病院関係者への聞き取りなど普通は門前払いで、患者のプライバシーを話すわけない。元警察OBだろうか公権力などなく、客観的な検証など困難で、可能な範囲の取材、伝聞や断片的情報に経験則を照らすくらいでしょう。これまでのメディア情報の蓋然性に疑いが出始めた時期に、世間の正義感を恣意的に刺激する記事は控えたほうがいいね。
▲404 ▼75
=+=+=+=+=
こんな事が罪にならない逮捕されないと分かったら、和解強要が増えてします。性犯罪ならば、また返されるでしょう。捜査の必要性はあるように思います。女性が公にしたくないと希望しているならば、極秘捜査、逮捕と言う事実を作るべきです。
▲11 ▼7
=+=+=+=+=
やっぱり、被害者のX子さんは、示談の前提である守秘義務が守られていないとして示談を破棄し、警察に被害届を出して告訴したほうが良いと思う。そうすれば、通信記録も捜査できるし、事実を明らかにできる。 事件当初のX子さんは精神的に不安定で、示談も本人の意志が充分反映されたものだったとは言えない。 今は、精神的にも安定し、戦う準備ができたと思う。 フジテレビの宮司さんなど現役アナやフジ出身者も応援してくれると思う。
▲246 ▼106
=+=+=+=+=
警察が動くべきとの意見が多いですが、被害者とされる女性か被害届を出さないと捜査は出来ても、起訴はできませんよ。 なぜなら、被害届を出さないということは言い換えれば、捜査に協力できないということだからです。被害者側の供述、捜査協力を得られなければ、中居氏側が自分の都合のいいように供述すると思われます。 そんな状況では、裁判になるはずがありません。 被害者とされる女性の最近の動向を拝見していると、とても被害届を出すような感じには見えませんが、そう思うのは私だけでしょうか?
▲52 ▼25
=+=+=+=+=
もし、結果事件性はありませんでした〜、なんて事だったら、えらい誹謗中傷、名誉毀損ですけど。元とはいえ「警視庁」なんて肩書があれば、世論は完全に傾きますし、嘘本当お構い無しに、信じてしまう人達も出てきますよね?この人達はその重大さを分かって動画配信しているの?こうやって確定しなくとも匂わせてしまえば、もう後戻りできませんよ。事件性が無かった場合の責任の取り方、考えた方が良さそうです。
▲74 ▼16
=+=+=+=+=
まず佐藤誠氏は文春と密接な関係があり その界隈 あの会見にも来ていた元朝日の佐藤章などともつるんでます そ して二人の会話は 何の確証も無い 週刊誌と同じです 幾ら情報があろうが その元がちゃんとした所かわかりませんし 本当にあったかも真偽不明です 元刑事などの肩書も 何の意味もありません しかも佐藤氏は 過去の捜査内容をX上で暴露し 別の元刑事の方から注意されました 証拠のない話は どこまでいっても憶測です
こういう方々は肩書で信用させて稼いでいるだけです もし事件性があると確証するなら 警察に行けばいいんです 情報提供ぐらいは受け付けてくれます コネもあるでしょうし それをしないのであれば それぐらいの情報か客寄せのガセ
所詮週刊誌と同じです 警察だって悪い奴はいくらでもいますからね
▲249 ▼57
=+=+=+=+=
現実、上納であることは否定されましたから、何を中居はその女性にしたのかというのは、確かに気になります。 示談によって守秘義務が通る程度の事件だったのかもですが、現実、被害を受けた女性が届け出なくても捜査は出来ないことはないでしょうが、結局、この事件のお二人とも、完全に黙秘ではどうにもならないでしょう。 その事件をきっかけにPTSDまでの精神状態まで追い込まれたという状況は、どうして警察沙汰にしなかったのかという、その時のフジの対応には、疑問しか残りませんが、本人の名前を伏せたり、その事件のことで詳細な被害については口外しないという対応はその当時でも可能だったでしょうに、だからこんなにも事が大きくなっただですから、今からでも示談無効もですが、公開して中居逮捕という記事が出たなら、その方が女性にとって少しは恨みも晴らせるとは思えますがどうなのでしょう。
▲114 ▼84
=+=+=+=+=
自宅を訪れるという大きな心理的なハードルを事前に多数が参加するBBQに参加させることで下げてしまうとか常習犯としか思えない。SMAP解散時の立ち回りの上手さみたいなのみても狡賢くて機転がきくし人心を掌握する術に長けてるということだろうから騙されて罠にかかるのを回避するのは難しいのではと思います。
▲365 ▼146
=+=+=+=+=
例えば交通事故でも『先ずは警察』ですから。ましてや女性側に命の危険を感じるような”事が起こった”のなら、更には示談にするよう仕向けられたならば尚更警察に介入してもらった方がいいのでは。 押尾氏や清原氏のような前例もあり決して“当人同士の問題”だけで片付けられてはいけない感じがあります。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
本人たちが示談しているのに公権力が介入するのか?こういう考え方しているからコゴスマの解説で毎回的外れな見解ばかり披露する事になっているのでは?社会的問題になりうるのは性接待を前提とした強制的な参加をさせられたのかだけで、後は個人間の問題と社内問題は全く別問題。元刑事なら裁判に感情が優先されているのか良く考えた方がいい。
▲39 ▼30
=+=+=+=+=
情報提供があったという小川氏は『ひとつ間違えれば死んじゃいますからね』という事件だったと言う。 現在は警察官ではない人への情報提供という点に注意しなければいけないが、当時のフジテレビ専務が事件を知ったときも「衝撃を受けた」「非常に重い案件」と感じたというし、生半可なトラブルではなかったのだろう。
示談が成立しているというが、示談が成立すれば犯罪にならないとか起訴できないという制度はない。性的な犯罪でも告訴は不要となっている。 守秘義務が課されているとしても、警察の事情聴取に回答することは正当なことなので義務違反にはならない。
薬物を使ったとか傷害を伴った事件だった場合には(PTSDも傷害だが行為の際の障害なら尚更)、被害者が望まなくてもその人権に配慮しつつ捜査をする必要があると思う。
1億円で被害者を黙らせ捜査もされないとしたら、中居は100人以上の被害者を作ることができてしまう。
▲15 ▼8
=+=+=+=+=
被害者は事件により心身に障害を受けてるから、親告罪とはなりませんよね。 ならば、示談に影響されない第三者が警察に通報すれば刑事事件として警察が動けるでしょう? そうでもしてきっちり白黒つけないと収まりがつかないのでは。
▲14 ▼7
=+=+=+=+=
根拠となっている文春の報道が信用に足りる物ではなく、当初の内容から二転三転しており、中居氏と被害女性とのトラブルは和解が成立しているので、警察が事情聴取や裁判で被害女性のメンタルを更に傷つける事になると思います。示談が成立しているのでそっとしておいた方が良いのでは。上納問題で立件したいなら、新たに告発してくれる勇気ある被害者を探すべきだと思います。
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
その情報の信憑性がわからないからね、文春の記事も誤報、その前の今まずいと思って大人しくしているけど第一報を出した週刊女性、これがAが関与したと綴ったからね、それに文春がのかって来たからね、当然週刊女性も謝罪は必要だと思う、ガセネタだからね、 中居と女性との間で確かにトラブルはあったのは事実だけど、そこまでの行程が間違っているし、中居と女性は男女間のトラブルがここまで大きくされた、女性には計り知れない衝撃だったと思います、でもこの方もかなりしたたかな方だと思う、このきに併せてエッセイを出す?普通なら少し延期するとかしない?まぁ今出せば間違いなく売れるけどね、驚いた
▲13 ▼12
=+=+=+=+=
OBとはいえ警察関係者だった人の言葉には言い表せない迫真性があるのも事実
本件の真相はわからないが、一般的にPTSDは生命の危機に遭ったとか強いショッキングな出来事が心身に起こった時に発症するとされており、相当重大な出来事があったと推測される
中居が引退を余儀なくされたことからもそれは確かなようだ
▲30 ▼13
=+=+=+=+=
色々な報道に「元警察」のジャーナリストさんが出ていますが、もっともらしい推理は大概外れていますし、一般にも分かりやすい犯罪以外の解説で、 「この件は、○○(罪)なので警察もそれを念頭に☆☆の様な捜査していくでしょう。」との解説があっても、違う罪名や捜査方で容疑者が逮捕されていたり…なんて事が多々あります。
「元警察ジャーナリストさん」は、能力不足で警察を辞めざるを得なかったのか?。
それとも現役警察の捜査への協力で、容疑者を誤解や油断や撹乱させ、逮捕に近づける為に、わざと、その様にしているのか?、どちらなんだろう?。
と、思いながら、「元警察」のジャーナリストさんのコメントを拝聴・拝読しています。
▲195 ▼60
=+=+=+=+=
あのう その「酷い行為」を含めて示談解決したんですよね?
もし警察が介入するなら、「示談取り消し」→「示談金返金」→「警察に訴え」という手続きが必要になりますね。 また、警察から憤るほど酷い行為があったなら、まず会社ではなくその時点で警察に相談していると思います。もし会社が動いてくれなくても、外部にも女性援護のNGOもたくさんありますし。会社自体もコンプラ室がある大手企業ですから、直接そこに相談すれば、会社から警察に相談してくれたかもしれません。
▲12 ▼30
=+=+=+=+=
警視庁OBさんが、妄想と空想と憶測の末につくられたストーリーで、「極めて悪質」などと、邪推で罪を確信するかのような思考回路をお持ちなことに驚きました。なぜ、事実の積み上げをやらないのでしょう?この方だって、密室で起こったことを見たわけではない。何が起こったかなんて本人達以外見てない。本当に暴行的暴力を働いていたら逮捕だってなんだっ手仕方ない。でも、こんなしっかりとした肩書きを振りかざして、こんな非知性的論法、アプローチで最初から犯罪として断罪しようと試みは間違っています。「今は、ユーチューバーだから再生数を稼ぎたい」が理由なのでしょうが、本当に残念です。今の日本のメディアも、企業も、言論人も、そして元警察も、異様です。ファクトの積み上げ、合理的、科学的、法的アプローチを出来ないのは、なぜなのか。今ある少ない事実材料で、憶測で邪推するのは、単なるイジメでは無いでしょうか?
▲70 ▼13
=+=+=+=+=
示談っていったい何なんだろう。考えさせられるな。
示談が成立したって事は、当事者双方納得して問題が解決した事だと今まで思ってきたが、今の世の中どうやらそうではないらしい。
示談とは無意味な行為なのか、無駄な事なのか、愚か者の選択なのか。
わからないが、たぶん、これから世の中、示談は減るだろう。 一旦非を認めたら徹底的に叩かれ、存在事態許されない事が証明されたから、自分の非は絶対認めず、相手の非を責め立てる事例が増えるだろう。
▲6 ▼5
=+=+=+=+=
これも時系列を無視してミスリードを誘う悪質な記事だと思います。
1/25時点と1/29時点では各関係者や世論の理解と認識が全く違うものです。
酷い記事がこうして平然と垂れ流されることに警鐘を鳴らされたものとして、ネットはもちろん国民皆で冷静になり、情報を鵜呑みにせず決めつけずに言動に気をつけましょうね。
あの記者会見でのレベルの低い質問者たちを見たでしょう。あんな恥ずかしい人間にならないためにも、皆が幸せになるような言動をしましょうよ。
人間は信じたいものを無理矢理見つけてでも信じてしまう、好ましい意見を取り入れる傾向にあります。
▲52 ▼34
=+=+=+=+=
犯罪行為の可能性が高いなら警察が動かないと何でもありになってしまう。 当事者の示談で犯罪行為が黙認されたりうやむやにされてしまうのは法治国家として国そのものがのレベルになってしまう。 守秘義務で口外しないにしても出頭するとかはするべきだろう。 示談と時間稼ぎでの証拠隠滅にしか見えない。 家宅捜索の上逮捕起訴を。
▲53 ▼21
=+=+=+=+=
女性の身体を傷つけるような酷い行為に及んだのなら、社会的にはきちんと明らかにすべきだが、 女性にとっては公になることは辛いだろうから、難しいね。
警察にも上納に近いことがあるとは驚きだが、スポーツ界や政界にもそういうことがあるとか言われているから、 あまりに大ごとで、そこには警察もあまり踏み込めないんじゃないか、、
捜査が入るなら中居の暴行の捜査と、 フジは責任を重くみて日枝氏や ほか数人も退任ってところかな、、 つい数年前にも中居と懇意のフジ社員の逮捕もあったし、薬にはフジも触れられたくないだろうけど、どこまで調べるのか、、
とにかく闇が深すぎて恐ろしい。 日本は治安のいい国だっていうのに… 多くの人々は、こんな大手のテレビ局が闇深いとは思ってなかったよね、衝撃だよ。 でも、社員の多くは真面目に勤務している人々のはずだから、 信頼回復は相当大変だけど、頑張ってほしい。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
接待も示談も強要があったかどうかが問題とされるのに接待についてもセッティングしたことを問題としていたり、バーベキューが心許したとか良くわからない。バーベキュー参加者が共犯者のような報道もあるしね。何よりフジ以外の局の人もいたって話なのに問題にするならバーベキューした時にいた他の局も共犯者となる理論になるんだから同様に会見でもしないといけなくなるでしょうよ。バーベキューて繋がったからって次の何かについて繋がってるとか延長とか言ってることがおかしい。何かあったのは間違いないけどこんな論理破綻していたり、示談してコメント出してと信憑性がないと感じます。
▲8 ▼7
=+=+=+=+=
あなた達の働いていた階級では、結局何も出来ないと言うことでは? 警視総監の鶴の一声って…。 現役時代なら声もかけて貰えないだろう、階級だったのでは。 リアリティに欠ける事を騒ぎ立てて、世論を誘導するような事は避けるべき。 何だか韓国のような雰囲気を感じて嫌悪感がある。 全ては第三者委員会の結果を見て判断することであって、現状でここまで踏み込んだ事は発言されるべきではないと感じる。 このような考えのOBの方たちが、冤罪を生んでしまう温床になるのではと感じた。 本当に正義だと思えば何を発信しても許されると言う感覚に逆に恐怖を覚える。
▲18 ▼7
=+=+=+=+=
元警視庁OBが2人も揃って、こんな事していて大丈夫なの? 正確な根拠を示さずに、悪質であると断罪している。 情報提供があったと言っているようですが、その情報は正確な物なの? どうやってそれが正確であると判断したの?そこも示しつつ言及した方が良い。 これほど憶測だらけで真偽不明なのに、無責任にさえ思える。
▲230 ▼48
=+=+=+=+=
被害者を取り巻いた環境の中には病院がある その中で彼女と関わった方たちが何らかの意図を 持って情報を流す事も無いとは云えないのか、、、 被害者が話したがらなくても 人の口に戸は立てられない 彼女を看て同情した方も居たかもしれないし。
中居さんも必要なら協力します。と、話しているし 彼女がどれだけ勇気をだせるかで真実明かされる。
ただ、センシティブな内容、、、、
それを思うと同じ性を持つ者としたら、、、 可哀想だからもう良いんじゃないか、、と思ってしまう。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
「ひとつ間違えば死んじゃう」とか「女性が受けた深刻な被害」とか、結構に凄いワードが出てきますね。情報提供の信ぴょう性が解らないですが、警視庁OBの話だから当然誇張や盛った話ではないのでしょうね。 性犯罪であれば非親告罪だし女性の訴えは不要でしょうから、本当に捜査すべき案件のような気がしてきますね。小川さんとか警視庁OBの方、頑張って欲しいと思いますね。 特に今酷いのは被害女性と想定される女性への批判が凄くなりそうな感じで、何が起きたのか曖昧な感じだと彼女への誹謗中傷がエスケレートしていくことが心配ですね。もう、警察が動いてはっきりさせないと収集がつかいないような気もしてきますね。
▲21 ▼17
=+=+=+=+=
とりあえず、中居が「二人きりになるけどくる?」とか言ってX子を家に誘った それを了承したからX子は自らの足で中居の家に向かい、自ら中居の家のドアをあけて中居の家 に上がった
普通に考えると、知り合って間もない、そこまで親しくもない男性の家に誘われたとしても行かないし、上がらない
二人きりになれば、そういう事が起きてしまう可能性は想定できるし、想定しない方がおかしい
仮に好意がある男性の家だったとしても、簡単に家には上がらない 上がってしまえば、男性からもまわりからも誤解される
とりあえず、なぜ、中居の誘いにのって、家を訪ねて上がったのか、その時の心情、やり取りを聞かせてほしい
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
性犯罪者を捕まえないのは、今後性犯罪を増やすことになりかねない。このままでは日本国民は納得しないでしょう。特に女性の人権問題は国際社会でもとても 敏感です。示談が成立してるからではとても済まない。警察もフジテレビも到底信頼できなくなります。 しっかりとした対応をとるべきです。
▲28 ▼7
=+=+=+=+=
一つの会だけで 誤報だ 奉仕だと騒いでいるのは少々 おかしい 一体そもそも中居はここまでの問題になるほど、秘密保持という建前しか言わないで乗り切ろうとするフジテレビを考えると 相当な重大な話なのかと考えてしまう そしてそういう騒動がこの件だけなのかという疑問さえ浮かぶ ジャニーズ時代にもいくつか記事や噂があったが事務所の力で消えていったものもある そういうことを考えるとこの件だけで収めると本当の解決にはならないのではないか
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
重大な犯罪に及ぶ場合には示談が成立しても刑事事件として除外することは出来ない。例えば殺人で相手方遺族と示談は成立しないのと同じで、性加害などにかかる事件は示談とは別に刑事になる。 生命の危険に及ぶような事件、そういう意味では、警察が捜査しなけりゃならない案件ではないのか?
▲18 ▼9
=+=+=+=+=
白黒ハッキリさせるためにも調べてもらったほうがいいんじゃないでしょうか? もちろん被害を受けられた方には最大限に配慮してですけど。とりあえず逮捕案件かどうかと、もしそうならどのくらいの罪なのかどうかくらいは発表してもいいかと。繊細は被害者がよけいに傷つくと思うので公表はしないほうがいいかもしれませんが。 そうしたら何かをやらかしたであろう中居くんを見たくないと思ってる方も、示談したから何でもないだろうと中居さんを盲目的に擁護している方も納得するんじゃないですか? 中居くん本人だって、逮捕されるほどのことをしていないとしたら、大手を振って復帰できるでしょうし、多くの方にとって納得できる形かなぁと思いますけど。
とりあえず、全部が憶測で進みすぎていて、何が真実か全くわからないので、本当にモヤモヤしますよね。文春も記事を訂正したようですし。まぁ、第三者の我々には関係ないことではありますけどね。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
まだまだ憶測で進んでいくと思うが、第三者委員会に委ねるしかありません。早ければ3月下旬には回答が出されるでしょうから、そこからですね。やっぱりなという憶測で言われていた事が事実であったり、え?そうだったのかと新たな事実がハッキリすると思います。
▲10 ▼12
=+=+=+=+=
動画を観たが、小川さんの話しぶりだと、中居氏との「トラブル」で何が起きたかについて、かなり信用性のある情報だった様子。 その上での話なので、事件性があるかどうか、警察は関係者に事情聴取すべきだろう。 被害者から相談を受けた上司、前社長は、何が起きたのか把握しているはず。ということは、もし犯罪性のある事案だったなら、それを隠したことになり、こちらも刑事事件化する可能性がある、民放キー局トップが絡むとんでもない大事件に発展する。
…日枝氏の政治家人脈で握りつぶされるのかなあ。
▲130 ▼65
=+=+=+=+=
これは全てをクリアにする為に刑事事件にするべきよ。 中居も違法な行為をした事が事実だと認めるなら、きちんと罪を償うのが人間として当然。 示談で逃げようなんてありえんし、相手も強姦されたとするならば、きちんと司法で判断して刑を受けさせるべき。 そもそも、エセゴシップが嘘書いた当事者のみのトラブルじゃない事が本当なら、すぐにでもフジテレビが被害届を出せば良い。
▲94 ▼26
=+=+=+=+=
今回たまたま相手が女子アナだったから発覚しただけで、性加害は以前にもあったかもしれない。中居氏には失礼かもしれないが、泣き寝入りしている女性がいたら気の毒なので捜査の幅も広げて欲しい。
▲24 ▼3
=+=+=+=+=
このYouTubeは少し見ているが、けっこう過激な主張をしていると感じた。 過去のことであっても捜査情報を漏らしていいのか、疑問もあった。 ただ、捜査が必要であるという意見には賛成だし、第三者委員会の報告次第では動いていいと思う。
一方、被害者とされる女性は当初、誰にも知られず仕事に復帰したいと希望したとされる。 その後、結局仕事に復帰はできず、心境の変化があって現在はどう思っているかわからない。
また、不同意の性加害であれば非親告罪である、という指摘もある。 思い出すのは、旧ジャニーズのマネージャーがタレントに性加害していた問題。 加害者本人が告白しても、被害者が訴え出なければ警察は捜査しないとされた。 ここに、非親告罪であることは適用されていない。
▲21 ▼9
=+=+=+=+=
前提が憶測すぎて話にならないでしょう。 仮にも元刑事なら事実とそれを裏付ける証拠を積み上げてストーリーにしないと。 週刊誌を鵜呑みにしていたら冤罪だらけになりますよ。 例のサッカー選手の件だって結局逮捕も起訴もされませんでしたよね? 週刊誌って本当に懲りないというか売れさえすれば何でもいいというか。 法律を軽視し過ぎだと思います。 そういうところに情報提供する人たちも同類なのかと疑ってしまう。
▲222 ▼52
=+=+=+=+=
非現実的な話ですね。 大前提として女性は被害届を出していなければ告訴もしていない。 仮に告訴や被害届を提出する際は匿名では不可です。 ここまで大事になってネット界隈ではほぼ100%被害女性が誰か特定されているのに、本人は未だに週刊誌には匿名で登場するし、一方で顔も名前も出してエッセイの発売には踏み切るがトラブルに関しては一切触れない。 あえて被害届を出さない事情があるのでしょう。 被害届がなくても警察は逮捕できますが、検察が起訴してもそのような被害者が裁判で証人として協力してくれるとも思えず、不起訴にする可能性が高く、警察としても被疑者を逮捕して本腰を入れて捜査をしようという判断には至らない為刑事事件として立件されない事がほとんど。 もっとも告訴され警察の捜査があったほうが明確な事実関係が提示され、今のような週刊誌報道とSNSによる臆測・妄想祭りに終止符が打てて有効ではあるのですけどね。
▲38 ▼66
=+=+=+=+=
中居くんの行為に犯罪の構成要件があれば、事件化すべきでしょうし、そこまでしないとこの流れは止まらないと思います
近年の改正で、性犯罪が親告罪から外されたので、示談しても起訴できますし、むろん捜査もできます
ここまでこじれると、調査ではもう納得しませんよ
▲24 ▼6
=+=+=+=+=
不同意暴行はもう申告罪ではなくなったはずです 示談が成立していようと、被害者が自分で届けを出さなくても刑事事件として警察は動けると思います 会見で湊浩一氏が口ごもっていたのは女性は不同意だったと訴えたと明言する事で刑事事件を揉み消そうとしていた事になるからだと考えられます
▲33 ▼11
=+=+=+=+=
それは、ちょっと考えられると思う。
20代の女性が弁護士を知っているとも思えない。 親に話したかどうか、と言っても親だって知り合いに弁護士がいるとは限らない。
港社長が話を聞いて、フジテレビの顧問弁護士か、その関係の弁護士を紹介されて、気持ちが決まった訳でも無いのに、示談を勧められた可能性も無いとは言え無い。
フジテレビ関係者でないなら、中居氏が嘘?をついて女性を誘い出したとなると、一層悪質になる可能性もある。
とりあえず、第三者機関の調査を待ちたい。 何故、フジテレビ関係者が当日誘い出したので無いなら、日弁連のガイドラインに沿った第三者を最初から頼まなかったのだろう。 何か、出て来ては困る事があるのだろう、と誰しもが思う。
▲21 ▼13
=+=+=+=+=
基本的には親告罪なのでは? 被害にあった方が圧力が有って不本意ながら示談したとハッキリした証拠が無ければ難しいのでしょう 法的に示談したものをそんな簡単に覆せるものなら 色々できちゃいますよ。 取材を重ねて……昔はそれで納得できましたが、今は名前、顔を出した上でどんな関係の人なのかがわからない人の話しは疑いたくなりますね。
▲40 ▼57
=+=+=+=+=
「社会的制裁を・・云々」という文言が、何処からか出てくるだろう、確かに、芸能界はともかく、引退した、一般社会では、開いた目では、見てくれないだろう、街に出ても、仕事をしても冷えた眼で注視されるでしょう。針の蓆か。いっそのこと、実刑の判決が出て、刑期を過ごせたら、社会復帰の芽もでるやもしれず。
▲54 ▼33
=+=+=+=+=
第三者委員会より警察が動いたほうが早いよね。会見のトップバッターだった佐藤さんも「薬物」について質問したのも、佐藤さんなりに調べていたから。佐藤さんは文春の訂正があっても、それは当日だけの一点にすぎず、Aプロデューサーのかかわりはまったく否定していない。佐藤さんは元朝日新聞の記者。
▲430 ▼123
=+=+=+=+=
高額の示談交渉なので、双方弁護士を入れて示談・和解しているのだろうから、今更刑事事件化や、第三者による刑事告発は無理筋でしょう。フジの会見でも刑事事件になるとは考えなかったのかとういう質問が何回か出てきたが、一瞬間を開けて、えっ、どうして?というような表情をしていたので、フジ側が当初本人から聞いた内容はそのような内容では無いのだろうと思います。もともと上納という絵を描いてストーリーを作っていたので辻褄の合わない事が出てきた為に、記事の修正をこそこそ遅らせたのでは?A氏はこの女性によほど嫌われていたのかいいように標的にされていますよね。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
ハラスメントと言っ言葉を使って民事的な雰囲気にしがちだけど、暴力だったり不法行為なんだよね。本来はきっちり警察に被害を出すべきもの。社内で終わらせる話じゃない。しかし、警察が全てを処理できるはずもない。表向きは人権保護としつつハラスメントという言葉や基本的対応について、国がリードして警察の処理件数を少なくしようとする意図やハラスメントという言葉を蔓延させたのではと勘繰ってしまう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
当事者二人の証言が重要になると思うけど、被害者がその取り調べに応じるか、応じたとしてPTSDを再発の恐れはないのかを考えると警察からの介入は極めて難しいと思う。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
職場って腐ってると、盗撮盗聴、窃盗、詐欺、暴力沙汰、不正や隠蔽、ついまとい、情報漏洩、なりすまし、誹謗中傷など、職場内起因の犯罪多いからな。 ハローワークより労基署より裁判所より警察行け、とか思う案件も時にはあるんじゃなかろうかな。
▲123 ▼9
=+=+=+=+=
週刊誌や元警官などのジャーナリスト達が言う事を、鵜呑みにするのは危険です。彼らも所詮、仕事の内容は、金儲けの手段が出来事の内容をオモシロおかしくするのが、やり方です。自分達に注目を集める為には、何でも有りのやり口です。ニセ情報には、だまされないように、お互いに注意が必要ですね。
▲27 ▼11
=+=+=+=+=
これは非親告罪だからな、殴ったりしたのと同じで申告しなくても逮捕されるからな、示談しても刑事罰はあるし、通常は示談で終わるだろうが、これだけ大きな問題になると警察も動かざる得ないかな。
逮捕されれば有罪確定だな。
▲77 ▼23
=+=+=+=+=
大きなイジメの世界を見てる感覚でしたが、また怖い記事でどれ程の暗い波が起こるのか恐ろしいです。 警視庁と名が出るだけで何が正しいのか分からない人達もそちらを信じ、その作られた悪を抹殺しようとします。 フジテレビそして中居さん、そこに関わる多くの人達を傷付け葬ろうとしてますね。 中居さんのファンとかでは無い高齢者ですが、小さな子供達がみんなで懲らしめれば怖くないと勘違いしてます。 テレビややはりネットが怖いです。
▲475 ▼183
=+=+=+=+=
示談契約が結ばれたのっていつなんだろう。 7月半ばには入院していて刺激を与えたら危険な状態だった訳だから、示談交渉なんて本人ができる訳がない。 そんな状態の時に女性側の弁護士を上手く抱え込んでフジテレビや中居側に有利な示談契約を結んでしまった可能性だってある。 守秘義務契約だって女性の意図を汲んでのことなのか怪しい。 示談交渉がいつ行われていつ締結したのか会見で明らかにして欲しかったな。
▲13 ▼7
|
![]() |