( 257708 )  2025/01/30 18:31:55  
00

文春訂正で中居正広ファン分裂! 「本人は無罪」vs「悪質性が強まった」で大激論

日刊ゲンダイDIGITAL 1/30(木) 10:46 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/13f3bed8d48cfc127d96128396151d65e5593480

 

( 257709 )  2025/01/30 18:31:55  
00

記事に対する訂正があり、元SMAPの中居正広氏とされるX子さんの性被害事件に関する一部検証を修正した。

中居のファンやSNS上では、記事の信頼性や中居氏の責任についての議論が分かれており、中居冤罪説が浮上している。

(要約)

( 257711 )  2025/01/30 18:31:55  
00

中居正広(C)日刊ゲンダイ 

 

「週刊文春」の“誤報”騒動に世間が揺れている。1月28日、同誌は昨年12月26日発売号に掲載した「中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌 X子さんは取材に『今でも許せない』と…」の記事についての訂正文を電子版に掲載。その内容は、当該記事に登場する、元SMAPの中居正広氏(52)から性被害を受けたとされるX子さんの事件に対する認識についての部分についてのものだ。 

 

 訂正文では、「事件当日の会食について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていましたが、その後の取材により『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた』ということがわかりました」と、会食参加のきっかけを訂正。その一方で、「続報の 

 

(1月8日発売号掲載)以降はその後の取材成果を踏まえた内容を報じています」と、記事の内容に問題はないとしている。これについて色めき立っているのが中居ファンだが、その騒ぎ方は二分されているのが特徴的だ。 

 

 1つは《中居くんの記事、訂正って…信じられない。ホント、信用できない雑誌だわ》というX(旧ツイッター)における書き込みのように、中居氏のトラブルの全体像が怪しくなってきたとする声だ。このような声に加え、《フジテレビは文春訴えなよ 文春潰してくれよ 中居くんが1番可哀想》と、引退に追い込まれた中居氏の名前を挙げつつ、フジテレビは提訴すべきだと主張する投稿も散見される。 

 

 もう1つは訂正箇所である「X子さんは中居に誘われた」を重要視する一方で記事のそのものの信用性は問題ないと考え、《私には却って中居さんのやったことの印象悪くなるんだけど、どうしてファン側の鼻息が荒くなっちゃってんのかな》と、中居氏の責任がより大きくなったと考える投稿も目立つ。芸能ライターは言う。 

 

「文春は記事そのものは撤回していないので、『中居の悪質性が強まった』の方が分があるとは思います。ですが、X上でより勢いがあるのは『中居冤罪説』であり、実際、ファンとしてはそうあってほしいというのが正直な気持ちでしょう」 

 

 各人の揺れる思いがSNSに投影されている。 

 

 

( 257710 )  2025/01/30 18:31:55  
00

(まとめ) 

コメントの中には、中居正広のトラブルについて様々な意見が寄せられています。

 

一部のコメントでは、中居氏のトラブルに対する「悪質性」や「問題の本質」に焦点が当てられており、その行動や対応に対する憤りや疑問が表明されています。

また、中居氏のファンに向けて、冷静に事実を考えるように呼びかけるコメントもあります。

 

さらに、文春の報道内容の信憑性や訂正についての疑問も指摘されており、事実の真相を冷静に見極める必要性が指摘されています。

 

一方で中居氏の引退や示談金の支払いをもとに、彼の関与や悪性に関する議論が繰り広げられており、各コメントからは中居氏に対する複雑な感情や状況が浮かび上がっています。

( 257712 )  2025/01/30 18:31:55  
00

=+=+=+=+= 

 

悪質性とは、中居氏が事実として何をしたかです。直接声をかけて家に呼んだとして、強制的に何かをされたのであればそれは犯罪にもなり得ます。呼ばれた方が悪いということにはなりません。拒否することでの影響も考えた可能性もあります。A氏に呼ばれたにせよ中居氏から直接呼ばれたにせよ、その後起こったことが問題なんです。ファンの方々が冤罪であって欲しい気持ちもわかりますが、当日に女性が何をされたかはっきりしない以上、冤罪とは言えないです。普通に考えて付き合った別れたのレベルの揉め事で女性側があんな自体にならないと思いますので、やはり相当なことが起きたんだろうなとは想像できます。 

 

▲2850 ▼596 

 

=+=+=+=+= 

 

昭和のヤンキー文化には、異性関係を誇示する風潮があった。男は口八丁で女を口説き、関係を持つことで優位に立つ。そんな価値観の中で育った中居正広は、ジャニー喜多川のもとで厳しい環境に耐えながらアイドルとしての地位を築いた。家庭や普通の人生を犠牲にし、生き残るために必死だったのだろう。 

 

もし彼の心のどこかに、守られた環境でのうのうと生きる人々への複雑な感情があったとしても、それは彼の境遇を考えれば不思議ではない。むしろ、人間として自然な感情ともいえる。ただ、現代はコンプライアンスが重視される時代。昭和のヤンキー気質が通用しなくなったのも、時代の流れなのだろう。 

 

▲64 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

無罪とか悪質性は関係ないです。訂正したことによる影響もありますが、真実が何かです。中居さん個人のこと、フジテレビが関係するのか守秘義務があるといいながら一方的な情報ばかりが、開示されることに疑問を覚えます。 

 

フジテレビの第三者委員会の結論まで静観でいいと思います。文春は現段階の検証をし、表に出て謝罪すべきです。 

 

▲224 ▼206 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがに無罪ってわけには行かないとしても悪質性が強まったかどうかは第三者委員会の調査が終わってみないと何とも言えないのでは。 

現状X子さん側からの言い分のみが発信されてるからファンの人たちはヤキモキしてると思うけど、中居さんが引退してしまった以上中居さんの言い分を聞く事は裁判でもしない限り無理だろうしね。 

 

▲729 ▼121 

 

=+=+=+=+= 

 

事実としてあるのは示談があったということ。だから、冤罪でも無罪でもありません。ただ、悪質性が高まったとも言えないでしょう。白黒つけたければ、捜査権のある警察に任せるのがよいのですが、示談が成立している以上、それも難しいと思います。ファンの心理はわかりますが、騒ぐことで思わぬ二次災害が起こるかもしれません。 

 

▲94 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

白か黒の二極しかないのかな、、 

実際に自分の目で見てもいないし 

映像や空想でしかないような気がする。 

この情報はまだ出たばかりなので 

色んな角度から俯瞰して見て考えていかないと 

いけないと思う 

 

▲163 ▼52 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがに無罪は難しいかな。 

自宅で2人きりになってもすべての人がトラブルは犯すわけではないし、トラブルになる方が稀だから、女性がひとりで出向いたことは、不注意かもしれませんが、トラブルの原因にはできないので責められないでしょう。 

とにかく彼女に他の人も含めてのセッティングで他の人がキャンセルになったと嘘を話している時点で、罪は始まっています。 

ファンだから甘く見たいのは分からぬではないですが、無罪と思うのは盲目でしょう。 

 

▲478 ▼98 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏のファンのみなさんはこの件で、盲目するほど愛すべき人間だったのか?という問いには至らないのかな? 

まぁそう思わないから「中居くんは無実」という思考になるのだろうけど 

というか冷静に物事見られる方は喜多川のときにすでに一歩引いてるのか 

そこまで愛してくれるみなさんのためにもせめて会見くらい開いてあげればいいのにとは思う 

こんな状況で今でも中居くん大好きだと胸を張って言えるってある意味純粋ですてきだとも思うけどその情熱を違うところに向けられればその方々の人生はもっと素晴らしいものになるのになぁともったいなく思う 

 

▲390 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

「A氏と他の人も何人か来る」とA氏や他の人がXさんに伝えていたのなら、A氏や他の人にも責任の一端はある。 

 

「A氏と他の人も何人か来る」と中居が勝手にXさんに伝えていて、そのことをA氏や他の人が全く知らなかったのであれば、A氏や他の人は全く責められないし、中居の悪質性が高まる。 

 

文春は、「中居に誘われた」だけではなくて、A氏も来るというのをXさんが誰から聞いたのかをきちんと取材して報じてほしい。 

 

▲38 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

独身同士の食事会や、飲み会については参加自由だと思いますが、相手の意思を無視した行為や、相手が不快に感じるような事を強制するのはNGです。 

それを悪質性が強まった!という言葉で第3者が語るのもNGですよね。 

中居さんが女性に何をしたのか、はっきり分かっていないのに憶測だけが先行して、当事者の2人を誹謗中傷するのは、どうかと思います。 

ただ、芸能界に影響力のある中居さんが問題を起こせば、今回のようにありとあらゆる所にも迷惑が掛かるので、もっと慎重な行動を取るべきだったとは思います。 

そして、責任を取って引退するのなら、けじめでちゃんと会見して欲しかったです。 

その点では皆さんから批判されても仕方がないのではないでしょうか? 

 

▲103 ▼25 

 

 

=+=+=+=+= 

 

週刊文春の社員Aの関与は無く中居正広が被害女性を自宅に呼んだ事実は関係無く、中居正広本人が女性とのトラブルを認め、解決金を払って示談したとコメントで発言しています。今でも許していないと被害女性が言っている様に、示談も女性側は意に沿わない示談だったと思われて、フジTV側の圧力的説得に屈する示談なのかも知れません。芸能界引退という逃げの方法より、法律的に無罪ならば中居正広本人が記者会見して自ら説明して潔白を証明すべきだと思う。報道の大半が事実であり、報道元を訴える反論ができないから芸能界を引退した、と判断されても仕方ないと思います。YU 

 

▲594 ▼139 

 

=+=+=+=+= 

 

示談に至った事案への直接的な関与について、記事の訂正により既に退職されたAさんの関わり方は少し冷静に見直す必要はあると思います。ただ未だにご本人から話が出ないのは事件当日への関与はないがそこに至る道筋を作ってしまったことへの後悔があるからなのでしょうか。 

一方、被害の報告を受けたとされる、現在休職中の元上司Bさんは今回の記事の訂正による変化はなく、第三者委員会で正直な発言を期待することしか出来ません。 

他人が何かを起こせば巻き込まれたら遠慮無く不躾な発言を求めてきたお二方が、雲隠れしているかのように見えてしまうことが残念です。 

Aさんはバラエティ班ですがBさんは報道も扱う立場でしたからなおさら現在の姿勢には疑問を感じてしまいます。 

 

▲23 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんはトラブルがあった事は認めていて、引退報告の文面でも「全責任は私個人にあります」「そして、改めて、相手さまに対しても心より謝罪申し上げます」と書いているので、責任や謝罪が必要な何かがあった事は本人が認めているわけで、何もなかったと言うのはさすがに無理がある。 

 

▲245 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

どういう感じで誘ったのかによって話が変わってくると思うんですよね。報道にあったように他のテレビ局関係者が来る集団の飲み会と知らされて直前になって他の人達がキャンセルしたから2人きりの飲み会になったと知らされたのであれば悪質だなと思うけど、始めから2人きりになる事をわかってて約束してたのであれば健全な誘い方だと思うので後は現場での内容だけですよね。 

 

▲8 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

会社による不祥事では無く、中居氏個人の民事のトラブルという事だが、トラブル詳細は不明であり、刑事沙汰にならなくて良かった、というところか?独身なので交際は自由だが、トラブルにまで発展した事によるタレントとしての商品価値をどう判断するかは、テレビ局・事務所・ファンそれぞれが判断すれば良いのでは? 

 

▲110 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

無罪なら多額の示談金を払う必要性も引退もする事なかったでしょう。本人がいけない事をしてしまったと認識しているのだから今の状況になった。中居くんは有名人なのだから普段から文春や写真週刊誌に狙われている自覚はあったはず。自宅だと警戒する気持ちが緩み2人きりで何かが起きたのでしょう。どんな話しがなされたのか内容はわからないけれど、中居くんの文書が事実として存在するのだから文春が訂正しようとしなくても無罪なんてある訳ない。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏がA氏の名前を出して皆も来ると言って呼び出したのか、最初から二人きりという話だったのにX子さんが今回もA氏案件だと勝手に思い込んだのか。 

「大雨でみんな来られなくなっちゃったけど」と直前に連絡したという一部報道は事実なのでしょうか。 

 

会食を重ねて仲良くなりいざ二人きりに…と勘違いした男性と、仕事の延長じゃなきゃ会うわけないと端から思ってる女性のすれ違いの可能性もあるかなとは思いますが、 

示談金を払うほどのことをしたのは事実なので、「無罪」はないだろうと思います。 

 

▲36 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居のトラブルで肝心なところは同意の上なのか不同意なのかという点に尽きると思います。 

文春記事の訂正によりトラブルにフジテレビ社員の関与の疑いが薄れたとなれば、 

女性の認識がどうだったかとは別に実態としては業務の延長としての会食ではなくプライベートな会食だったのでは、という見方が強くなるでしょう。 

ただプライベートな会食であったとしても、その後の出来事が同意の上だったのか不同意なのかは判然としないので中居への印象は変わらないかな。 

 

▲234 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでの記事をつなぎ合わせるとX子の認識は 

 

・X子は中居に誘われてA氏がセッティングした会の延長に参加した 

・その会は中居、X子、A氏の3人で会食する予定だった 

・直前でA氏がキャンセルした 

 

ってことだと思いますが、フジテレビ側の 

 

「当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」 

 

というのが事実だとすると、中居の自作自演で2人になる機会を作り上げたということでしょうか。 

中居が話さない限り、真相が解らない気がしますね。 

 

▲73 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

X子さんがA氏のセッティングした会の延長と認識していた部分。これがX子さんの早とちりなのか、中居がA氏の名前を利用したのかで意味合いが変わる。後者なら中居の悪質性は強いが、前者なら中居としては2人きりになる自宅に誘ってオッケーされたなら勘違いしそうだしそこにアルコールが入って。まあそれでも拒否されて止まれなかったなら最低には違いない。どちらも最低だけど悪質性は計画性のある前者が重くなる。 

 

結局核心部分が分からないのに分裂してもしょーもない。 

ひとつだけ言えるのは文春が最低。 

 

▲13 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏本人は正直問題の場から離れてるので正直もう終わった問題だと思ってます 

本来は問題行動起こした時点で番組降ろす等対応しなかったテレビ局が知らないフリして起用してたのが問題の本質じゃないかなと個人的に見てます 

企業がスポンサーから離れてるのはそこでは・・・ 

 

▲43 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

事実を考えると示談が成立しているので、これ以上中居氏を追及できない。 

女性が示談不服と変化して、法律上の犯罪行為に値することが判明すれば、取り上げれば良いこと。今騒がれているBBQ参加者は全然関係無いし問題も無い。今からの問題は、フジTVの社員が本当に女性事件にからんでいるのかどうか、そういう差出風潮があるのかどうか。 

会社ぐるみでは無いと思うが、そういう体質を残しているなら会社に改善責任はあるし、当該社員は追及されるべき。 

現状では中居氏と被害女性の2人の問題で中居氏に悪質性があったのは事実だが示談で終了したと言える。 

女性も新しく踏み出したいからSNSや色々なことをやっていきたいのだと思う。ちょっと関連の出版物を出すのは早過ぎるかも。 

 

▲2 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

中居正広とフジもやってる事は、ジャニーズ問題の延長でしようか?ジャニーズ問題を徹底的に解明していればこんな事にもならなかったでしょうが、性加害者のジャニー氏の育てたジャニーズ事務所とジャニーズタレントを野放しにして、彼の死後も使い続けて現在に至った関係者、放送業界、大手広告代理店、マスメディア再度反省し今度こそは、このインシデントを司法も入れて解明すべきと思います! 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

週刊誌は読者に興味を持つように真実を膨らませ書くことも多々あるかと思います。 

 

でもこうして訂正を直ぐにしてしまう様な話はこの事案すら信憑性に欠けてしまう。 

 

女性が結局中居氏とのトラブルに守秘義務があったとして。 

女性がどの様に話したのか、それも何か信じがたいものになる。 

 

こんなに大きくなっている事案にどれだけ真実があるのかもう少し周りも冷静に考えるべきではないか。 

 

二人の問題が世界のネットでも騒がれる。 

こんなはずではと、 

女性が1番思っていたら怖い話だ。 

 

私は今本当の真実を知っている人がどれだけいるかとても心から思う。 

 

▲92 ▼94 

 

=+=+=+=+= 

 

示談で和解金払われた場合、相手方に不利になる発言をたった一言だとしても、して良いのかな?今でも許せないなら、ずっと許せないわけで、示談金に応じなければ良かったな。一度和解という形を選んだのは誰でもない本人。どこから情報漏れたのか調査すればわかるだろ。古巣もどえらいことになった。この当事者で、誰か1人だけ思い通りに生き抜くことは厳しいかもね。そっとしてあげるべき 

 

▲10 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンでもないからどうでもいいけど、そもそもセッティングしたのが上司のA氏だとして、ほかのこもくるからって誘われてからの、メールで上司すら来ない中居さんの誘いに応じる必要があったのか? 

とも思う。 

中居さんと先にやりとりしたのは上司のはずで、その上司すらいかない、ほかのこもいかないってなっているなら、むしろとても断りやすかったはずでは?って思っていたから続報に違和感がなかった。 

みんなくるのに自分だけキャンセル、と、みんないかないのに自分だけは参加しない(誘った上司すらいかない)の違いが気になっていた。 

上司が断ったんだから、断るの簡単だったのでは? 

 

▲17 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

元刑事のYouTubeでは、聞いた内容はかなり悪質だったとあった。まぁどちみち本人たちしか詳細やニュアンスはわかりっこないから外野は出てくる情報をへーって話半分に聞いてるしかないよね。どう転んでも中居くん無罪は無理あるのと、文春のミスはあったにせよ、フジテレビの体質は問題というのは真実だと思う。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

人権侵害を伴う問題を起こした芸能人の『ファン』の意見は、どうしたって理屈や倫理とはかけ離れた感情でものを言うので、スポンサーもメディアも、こうしたコメント欄でも、いちいち反応せず、見て見ぬ振りしてそっと見守ってあげるだけでいいと思う。無理だよ、相互理解は。 

暴走して犯罪行為、中傷に走ったら、法に基づいてきっちり罰し、賠償を求めたらいいと思う。 

 

▲19 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏とX子さんの二者間の話だっていうなら、フジの第三者委員会はあくまでも「フジ社員が関与した事実があったのか」、「コンプラ、ガバナンスはどうであったか」になるんだろうから、当然二者間で何があったのかなんて踏み込むわけもなく、しょっぱい終わり方になるんじゃないのかね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日のようにあーでもないこーでもないという話がとりだたされ、YouTubeでは再生数を狙うような投稿ばかりで何もわからない状態の人間たちがこの件に関して話しているチャンネルを多く見かける。  

そろそろ名前を伏せて中居さんなり女性なりが事実を話さないと人の不幸でおいしい思いをしようとするわけのわからない人間が増えて行くと思う。 

 

▲11 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで「フジ社員が誘った」が「本人が誘った」に変わったことが「本人は無罪」になるのだ。守秘義務込みで示談しようが、明るみに出たのだから、そしてテレビの客であるスポンサーが良しとしてないのだから、しっかり調査するしかないでしょう。中居さんも自分に正当性があると思うことがあるなら、主張することも絶対無理ではないでしょう。自分が結んだ守秘義務に縛られるというのは何とも、、、 

 

▲34 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

YouTubeで元警視庁OBの小川さんが、 

詳しいことは明かせないが犯罪レベルのことを彼はしていますとおっしゃっていました。 

あとは刑事や警察は勝手に動けないので、検察庁とか刑務官の?とにかく現場よりもさらにトップのGOサインが必要なのだとか。 

鶴の一声が出れば警察はもう動き出しますと。 

さぁ時間の問題ですよ。 

おそらくですけど小川さんの耳に入ってるということは、一度警察には事の成り行きを話したんでしょうね。相談したというか。 

すでに警察は内容を把握済みだそうですよ。 

フジに強引に示談で解決させられたのなら、その示談は取り消せるとも話していました。 

確かに彼女が本当に自分で納得して示談を終えたのかどうかも定かではありませんよね。 

小川さんのYouTube見応えありました。 

 

▲12 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

セクハラ被害の発端よりも、フジテレビの女性へのケアも問題!セクハラ被害に遭って放置された事を誤魔化す事は出来ない。プロデューサーが直接的に関与したのか、間接的に関与したのか、無関係なのかとは又別の問題。フジテレビのガバナンスにコンプライアンスに反する問題は残ってるので、全てが解決した事にはならない。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何が起きたのかは、わからないが、警察に相談した方がよかったレベルの問題だったのではないか? 

女性が拒否したと言っているみたいだが真相はわからない。 

9000万円と言われる示談金がことの大きさを物語っていると思うのだか? 

文春は訂正したが、女性が中居氏の家を訪ねた。そのまま帰れば問題なかったのに中居氏が女性に対して問題行動をしたのは間違いない事実ですよね。本人も認めているわけだから 

 

▲36 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

文春の訂正があったとて、中居さん本人はトラブルがあった事を認めているわけだから、無罪、冤罪は、ほぼゼロなわけで… 

 

あとは罪が軽いか重いか、フジテレビが関与していたか否かの問題 

 

ここまでフジテレビが追いつめられたのは、初動の時に、大した問題ではない、と対応を見誤ったから。 

 

ファンの方も、当たり前に中居さんの活躍を享受していたのに、急に引退は、気の毒ではあるけれど、冷静にならないと、2次被害になりかねない。 

 

▲44 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者のX子さんの話は一貫しています。守秘義務の関係でその事件の詳細は口外できないものの、その前後から中居が不同意で性加害を行ったと思われます。もし、不同意なら犯罪、警察案件になります。しっかり捜査していただいて真実を明らかにしてほしいです。本人は無罪なんて、どこから言えるのでしょう。 

 

▲588 ▼227 

 

=+=+=+=+= 

 

人様の娘さんを傷つけるは、男としてやってはイケナイ事なのですよ。1対1ではないのです。物でもないのです。女性の後ろに家族親御さんが居るのです。それを理解していたなら、この様な犯罪は出来ないと考えますね。 

 

親御さんにしてみたら、大事な娘なのです。 

 

中居は親御さんにですよ。どの様な顔を向けられますか。「SMAPリーダーの中居です」と面と向かって言えますか。 

あなたがやった事は許されない行為なのです。理解できますか。 

 

▲24 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

中居がどうやって誘ったかで話が変わるとは思う。 

大人数での集まりと言って誤解させて呼んで二人きりだったのか 

2人という事を伝えてなのか 

あとは中居が女性を誘う事になったいきさつと 

女性から取材をしているならそのあたりも文春は把握しての訂正だろうか。 

記事の信憑性が疑われているのに事実を小出しにして売り上げを上げようとしているんだろうか。 

 

▲4 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事の延長と”認識していた”っていうのは、ただの二人の男女の受取り方の違いでしょ。 

普通仕事とプライベートの誘いの区別がつかないなんてない。きっと元々そういう風習があったんだと思うし、男女どちらにもそれぞれ何か得たいものがあって個人的に会ったんだろう。 

個人的に連絡受けて、良い大人が男性宅に一人で行っておいてそんなつもりはなかったって周囲を巻き込むなんて、自分だったら恥ずかしくて出来ないな。 

 

▲16 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

仕事に役立つからとA氏に中居さんのマンションに連れていかれたBBQは5月31日平日の昼。 トラブルは6月4日。 記事では皆が帰って夜、3人は寿司屋に行って女性は仕方なく中居さんと連絡先交換をした。 その時にどんな会話をしたのか。 もし中居さんに、今度またみんなで食事会しよう、決まったら連絡すると言われてたら、その日の延長と思ったのは納得できる。4日後だし。 そして中居さんが嘘を言って日時を連絡し、直前に皆が来れないと連絡したのではと疑ってしまう。その裏にA氏の未失の故意があったのか、おせっかいだったのか、斡旋なのか。中居さんは女性を気に入ってたからA氏に頼んだのか、A氏の忖度なのか。いずれにしても中居さんはトラブルを起こしたことにかわりない。 フジとしては、そういった飲み会が仕事に繋がるという風土なら改善すべきで、残業代もつかない上司からの強制ともとれる付き合いは改めた方がいい。 

 

▲11 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

冤罪とは思わないけど 

 

守秘義務がある情報を一方が勝手に主張しているに過ぎないので、正直信憑性は皆無だと思います。 

 

一般人は知るすべもないのでとりあえず第三者委員会の結果が出るまで落ち着いた方が良いのではと思ってます。 

 

▲198 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

同じことされても、人によって受け取り方が違うから、誰が見ても酷いと思うことでない限りはどちらが悪いとはならない気がします。 

会社に鬱で休んでる方いますが、最初は寝不足が理由だったのに、休んでる間に仕事がきつい(こないから他の人がやってますよ)→周りへの対応のせいと、不満に変わってきたようで人事委員会と揉めてます。思い込みで変わることもあるので… 

本当に酷い被害があったなら、きちんと法的に訴えたら憶測されることもなく解決できて良いのではと思います。 

 

▲224 ▼178 

 

=+=+=+=+= 

 

示談交渉が終了している為、慰謝料を支払った中居氏が一方的に悪いことが確定しています。示談が成立されているためこの事実が覆ることは無いと思います。守秘義務が有るため一般市民に公表されることはありません。 

 それを踏まえてフジテレビの中居氏の擁護が有ったかと言うのが今の問題で、フジテレビ社員がどの位、中居氏の悪行に関わったかがフジテレビ存続のネックとなります。フジテレビ職員がおおいに関わった。から遠因となったに現在世論が流れていると言うだけです。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この時点では何も決まっていない 

事実だけで言えば 少なくとも警察に被害者が届け出た案件ではない 

それだけでは判断できないものの 性的被害といっても度合いが不明 

下手すれば抱きしめたとかその程度かもしれないし、言葉で誘ったかもしれない、もちろん最後までの可能性もあるが なんとも 

ただ個人的に言わせてもらうと、文春訂正でA氏は当日介在していなかったことになると、中居氏とX子さん二人の話であって・・・そうなると 何故彼女は彼の部屋に行ったのか?という疑問が出てくる  

直接誘われて部屋に行くのに、その人は嫌いとかあるのだろうか?  

たとえ話ですけど これで付き合ったり結婚すれば事件にはなってないわけで、もし中居氏側に好意があってOKだと勘違いしていたら とは推測もする 

自由恋愛の揉め事レベルの話が知人にゆがめられている可能性も 

どちらにせよ当事者双方の話が聞けない以上 真相は永遠に不明 

 

▲5 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居と被害者女性は何らからのトラブルがあって示談した 

フジテレビ社長や元専務が言うには中居を切ることは常に考えていたとのことなので本来なら即降板もののトラブルだった 

中居を即降板させず被害者女性は退職 

自分のところの社員を守らなかったから今フジテレビが大変なことになっている 

フジテレビは中居には怒りを覚えている 

 

 

これで中居は冤罪とか大したことをしていないとかには無理がある 

 

▲45 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

悪質性は高まってないでしょう。 

中居からの誘いに自ら行ったのなら。 

2人きりと分かって自宅にいく? 

TOKIOの山口の事件で高校生は断れなくて、でも1人で行ったら危ないと友達と一緒に行った。 

高校生でも1人で自宅は危険と感じて、予防策取るのに、大の大人が1人で行くとは… 

そもそも、中居が嫌がる相手を無理矢理襲うかな? 

現に中居は暴力行為はなかったと言っている。 

中居はの恋愛のトラブルや結婚のトラブルと言っていたとか? 

フジも中居と被害者の言い分が違ったって言っている。 

どちらが悪いというより双方が悪い。 

フジはとばっちりを食ったって感じだけど。 

 

▲11 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンでもアンチでも無いですが、前提が覆ったわけですから文春の記事そのものの信頼性が落ちたと云うことに他ならないと思います。 

そもそも所詮は週刊誌ですから「話半分」で受け止めるべきで、そんな記事を鵜呑みにしたりそれを根拠に誰かを攻撃する人の頭に問題が有るのだとは思いますがね。 

中居氏のことに限らずです。 

 

中居氏は示談して引退したわけですから「何か」は有ったのでしょうが、それが文春の言う通りだとは限らない。 

もしかすると単なる男女間の縺れとか他の可能性も考えられるわけです。 

全ては推測でしか無く現状は憶測が憶測を呼んでいるに過ぎません。 

 

中居氏が引退を決意したのは「フジテレビに迷惑を掛けた」と云う部分が大きいのかもしれないわけで、そこの前提が崩れるとなると全てを根本から明らかにしないと収拾が付かないのでは無いですかね。 

 

▲14 ▼43 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は9000万払ったから無罪になっている。余りに騒ぎ続けると結局警察沙汰になるのでは? ファンが中居の足を引っ張る。ネット社会の悪い面が大きく出ている。とばっちりは被害者の元アナウンサーだろう。守秘義務の無い当事者以外が守秘を崩しにかかっている。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「無罪」ではないのでは? 

実際にどんな事が有ったのかは分からないけど、何か有っての「解決金(和解金)」払ったんだろうし。 

 

これが何も無かったって言うんなら、そもそもそんな金払う必要もないし中居側が恐喝された被害者になるよね。 

 

▲61 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ただどんな書き間違いがあったにせよ、中居氏と女性の間にはトラブルがあったことには違いないので、本人は無罪とか彼がかわいそうということはない。 

逆に今まではフジテレビのA氏による接待と思われていたのが、中居氏単独での犯行となったわけで今まで以上に彼はやばい立場になったと思う。 

何はともあれ、中居氏の記者会見は必要じゃないのかな?引退したから俺は知らねえなんて許されるはずがない。 

 

▲38 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居が無実だなんてあり得ない。いくらファンでも良識を疑う。もし無実なら、何故に中居は雲隠れしてる?出てきて釈明すべきでしょう。 

示談金を支払った時点で性加害者であることを認めている訳だし。 

文春の訂正はこれらの事実を覆すものではない。 

 

▲42 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居に直接誘われたのが事実なら、それはお互いの問題じゃないのかね。 

誰かに忖度して会いたくないのに会いに行ったは、少し社会人として無理があるかと。 

少なくとも自分にはあり得ない。 

問題なのは、そこで何をしたのか。 

でもそれは、お互いが結んだ守秘義務で話せない。 

だったら、周りが何を想像するのもダメなのでは。 

 

▲10 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもの文春の被害女性と思われるコメントですが、被害女性本人が週刊文春で直接コメントした確証はあるのでしょうか。 

 

裁判での守秘義務があり、フジの元アナウンサーであれば知性と常識を持ち合わせているのが当たり前でしょう。元々は、内情を知る人物がリークしたものであったはずです。 

 

「今でも許せません。」この発言は、週刊文春が直接得た言葉とは限りません。示談あとにリーク者が聞いた言葉である可能性もあります。被害女性がさも週刊文春に直接発言したかのように受け取っている人は多いのではないでしょうか? 

 

▲104 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

既に示談が成立してる案件やろ 

示談ていうのは「裁判」を通さないで当事者や代理人の間で穏便に話し合いにおいて金銭を伴い解決する方法をとった訳や 

重大な何かがあったことは間違いないんだよ 

今の段階で無罪とか冤罪とか全く関係無いわ 

混乱してるのかあほなのか何を言ってんだか 

これだけのことが今後事件性があると判断されれば更にどうなるのか分かんねえよ 

フジの経営陣が辞職してスポンサーが大挙して離れ最早まともな事案じゃねえんだよ 

訂正と誤報をはき違えてファンが無駄に歓喜して大騒ぎしてるとか 

正直それ自体が異常だぜ 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは引退コメントで全て私個人の責任と発言しており嘘はついてなかったようです。 

フジテレビも会見で問題の会食には社員は一切関与してないと当初から主張してました。 

 

文春はフジテレビA氏に誘われたという嘘の記事を掲載、さらっと訂正で済まし本人はA氏関連の延長と認識していると言ってますで責任をなすりつける 

 

どっちが信用できます? 

 

実際にトラブルがあったのは事実なのでそこは責任を取らなければいけませんがそれは本人も誠心誠意対応と宣言してるので後は外野がとやかく言うことではなく当人同士で解決していくしかないと思います。 

 

▲29 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立していて中居氏が金銭を渡したことは中居氏本人も認めている事実。 

それで無実はあり得ないと思う。 

 

一方で、訂正により悪質性が高い印象になるかというとそれもまだ分からない。 

女性は会社の飲み会の延長という認識だったと語っており、それによりフジ社員が誘いに関与していたためと考えられていた。 

ところが訂正文により、何故女性が一度お開きになった二日前の会の延長として捉えていたかが分からなくなった。 

 

中居氏が誘い出す成功率を高める目的で、会社の飲み会の延長と捉えられるように偽装したのであれば、意図して騙している分悪質性は高い印象になる。 

一方で私的な誘いを女性がただ誤認した、もしくは後日冷静になって自分でも誘いに乗った理由をうまく説明できず、理由付けを行ったとしたら、訂正された内容により中居氏の悪質性が高まったとは言えない。 

 

▲69 ▼55 

 

=+=+=+=+= 

 

文春も女性自身も直接Xさんにインタビューしたわけでもなく、弁護士でも代理人でもない知人情報を取り上げて書いているだけで何をされたとか幾らだったとか何も確かな事は分からない。 

フジテレビへの迷惑と波及で大問題になって引退を決めたのだが、中居自身は相当な事をしたのだろうが、片付いた話だと思っていたのでしょう。 

Xさんとのトラブル自体で引退を決意するのならもっと早くにしているはず。 

 

▲11 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

中居が直接招待したということがどうし中居が悪質だという証拠になるの? 逆と思うけど.. 中居が直接家に誘った時は中居の立場からすれば相手が嫌ならはずだし、応じた以上、相手もある程度同意したと思うじゃ、普通に、、 当初の記事のように第三者の招待であり、女性の立場から自分が招待された大勢の人の一人と思ったとしたら、その後の出来事を予想できなかったとか、だまされたとかいう話が成立するかもしれないけど、これは中居が自分の家に呼んだ直接招待し、応じてからそんなことを全く予想できなかったという主張は納得いかない。 

 

▲3 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

今のところ中居は自分で手を上げるなどの暴力だけを否定しただけなので、その他は認めてるってことになる。性加害がなかったら、真っ先に否定するやろうからな。それを否定せずに引退までしてるってことは事実だと思われても仕方ない。中居もやけど、これ以外でも何個か話が出てる元凶のA氏はどういう扱いになってるんや?全く記事見かけんし、ある程度の地位がありそうな人物やねんから実名出してもて謝罪会見せなアカンくらいやろ。女性からしたらテレビ業界に居てほしくない存在やろ。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居が加害者側となる何らかのトラブルがあって、既に示談した。示談したとはいえ女性を傷つけた人をあえて起用するリスクを避け多くのスポンサーが離れ、中居は引退せざるを得なくなった。それだけです。フジテレビ云々はともかく、当日の事件そのものに関しての情報は被害者も中居も話せない以上はこれ以上出てきようがない、憶測で語ってもしょうがない。 

 

▲9 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ここまで来ると、文春の記事を基にして話すことが無意味な気もします。まあ、訂正内容が事実だと仮定すると、フジテレビの関与度合いが変わってくるだけで、中居氏の罪が軽減させるわけではないですよね。中居氏もトラブルの存在は公式に認めているんだから、無罪を主張するのはどう考えてもおかしいです。 

 

▲65 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

微々たる訂正だと思いますけどね。あくまで【例の事件当日のみ】であり、全体像としてはA氏が行なっていたことは【フジテレビも認めている】でしょ? 

 

でも【訂正とか言うと、理解も出来ずに騒ぐ野次馬】が多いんですよ。【煽るような自称インフルエンサー】みたいなも出てくるし。 

 

まあ、1つだけ言えるのは【彼と彼女は事件当日が初めてではない】ような印象に変わったかな?ということ。 

 

何らか傷を与えたことも変わらないでしょう。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの気持ちも分からなくはない。 

不本意な事には目をつぶりたい気持ちもわかる。 

 

けど、この文春の訂正って中嶋Pがセッティングしたかどうかって事が争点であって、中居氏は何もしていないとは書いていない。 

 

中居氏本人もX子さんに対して自分が悪かったとし、示談している。 

どこにも中居氏無罪とは書いてない。 

 

自分が信じてた推しの裏の顔を知りたくない気持ちはよく分かる。 

だけど勝手に自分の都合の良い方に脳内変換してはいけない。 

 

▲109 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

もともとから、中居氏が個人的に動いて女性を誘い込んだのであり、フジテレビ 幹部は、その前のお膳立ても含めて全くの無関係である、とすれば。 

フジテレビとその幹部が悪くないのなら、中居氏はますます悪い。 

 

2人での会食 だと わかっても自宅に行った女性に非がある、断れば良かったのに、と女性側の落ち度だと責める人たち。 

そもそも中居氏が、2人だけの会食 に誘わなければよかった、とは思いもよらない人たち。 

 

女性への誹謗中傷は続いている。 

フジテレビの会見で、それについて質問しようとした記者がいたが、司会者に発言を止められた。 

 

▲88 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

最初に言います。私は、デビュー当時から中居正広さんが嫌いです。今も変わりません!それでいて言わせてもらいますが、本当に先者の方はファンですか?「中居氏が、誘った」となったんですよ!どう見ても、フジテレビ側より中居氏側に責任が行きませんか?フジテレビは訴えたって何もならないじゃないですか?後者の方の言う通り、これでは辞めた中居氏に責任負わせてフジテレビがいつも通り表の頭変えて終わりますよ。株価だって上がってるんですから、このピンチをなんとか気に退ければ、また通常運転になり、中居氏やSMAP復活だけだ消えるだけです。もっと、考えて発言したほうが 

 

▲26 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

無罪にはならないでしょう 

有名人としての口止め料が入ってるにしろ何千万単位という大金を払う事になった事実は変わらないし 

ただ当事者の色々な気持ちはまだまだあるにしろ示談と言う決着はついてるのも事実 

だとしても、お金を払った、示談にしたからと無実と言って良いわけではないと私は思うけど 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

仲居ちゃん、ここまで来たら洗いざらい喋ってほしい。 

もちろん示談が成立してるから言えないことはあると思うけど、被害者のX子さんは友人伝いに週刊文春にベラベラ喋ってるんだから、仲居ちゃんはフライデーかなんかで友達経由で喋ったら良いんじゃないの。 

示談が成立するまでに、本当のことを友達に伝えてたなら、その友達からなら週刊誌に喋っても良いんでしょ? 

実際、X子さんはそうしてるよね。それが駄目というならX子さん側も駄目なはず。 

このままでは推測ばかりで無関係な人まで被害を被ることになるよ。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

全く無罪ではない 

現実逃避で無罪とか思うなって感じ 

男女間のもつれではなく不同意生交なのは間違いないそれは会見でも同意だと中居は思っていたが相手は違っていたと港が言っていたしただ中居は表に出たら捕まってしまうかもしれないとかを思って早急に弁護士を用意して守秘義務を付けて示談に持ち込んだ 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結果的に中居正広さんが記者会見もせず引退を選んだという事は強く否定して堂々と出来ない何かがあるという事だと思う。 

そうでなければ引退まで選ばないはず。 

けして何も無かったわけでは無いし、それも堂々としていられない何か。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件の真相は、どちらかが訴訟でも起こさない限り、解明出来ないのではと思う。 

 

不同意性交があったとしても、警察への訴えも無く、また、中居は同意と言っているようだが、9000万もの示談金が動くのがまず不思議なこと。 

 

女性の人権、プライバシー尊重等が最優先となる時代の中、文春はこれを誇大に膨らませ、性上納などとセンセーショナルな話題として悪意を持って記事にした。と思うのだが。 

 

▲2 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件の真相は、どちらかが訴訟でも起こさない限り、解明出来ないのではと思う。 

 

不同意性交があったとしても、警察への訴えも無く、また、中居は同意と言っているようだが、9000万もの示談金が動くのがまず不思議なこと。 

 

女性の人権、プライバシー尊重等が最優先となる時代の中、文春はこれを誇大に膨らませ、性上納などとセンセーショナルな話題として悪意を持って記事にした。と思うのだが。 

 

▲2 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

中居は無罪ってのは無理がある。 

寧ろ悪質性が高くなった。 

バーベキューだって、ヒロミの話だと「ゴルフの予定が雨でキャンセルになりバーベキューに変更した」とある。 

そう考えたら、A氏と被害者女性、その他の局の関係者なども、ゴルフの予定だったがバーベキューになって参加したのか、鶴瓶の様にバーベキューをやるから参加したのかはっきりしない。 

それによってA氏の関わりだって変わってくる。 

いずれにせよ、A氏の責任はなく中居自身がそういう流れに持っていったって事。 

実際、バーベキューやろうと言い出したのは中居なんだから。 

今回はフジテレビ関係者だったがもしかしたら他局の関係者だったのかもしれない。 

 

▲12 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居ファンには気の毒ですが、中居氏が真っ黒という事実はどうやっても動かないですよね。本人もそうコメントしたわけだから。早々の引退宣言もまあ納得。 

 

とは言え、フジテレビも事実を把握しながら2年近くも中居を起用し続けた上に、清廉潔白とは程遠い。少なくとも日枝を解任する所まで行かないと止まらないでしょう。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏を擁護するわけではないですが、高額なお金を払って示談が成立してるのに、そもそもその後に誰がわざわざその事実を週刊誌にリーク?したんでしょうか? 

X子さん本人も週刊誌の取材に対して『今でも許してない』とかいろいろ恨み節で本件について答えてる様ですが、それは法的にありなんでしょうか? 

何かしらトラブルがあったことは中居氏本人も認めているので、中居氏が悪いことには変わりはないんでしょうけど、どうも女性側や女性側に立った週刊誌の主張だけが一人歩きして、悪いことした人には何してもいい、みたいになっている今の状況が、アンフェアに感じるのは私だけでしょうか。 

 

▲33 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

勝手な想像なんだけど、中居氏がX子さんを呼び出した時に「A氏も他の会社の人たちもいる」と嘘をついたのだとすると辻褄が合ってくる気がする。 

 

だからX子さんは業務の延長だと判断し中居宅を訪問したし、全員にドタキャンされたと感じ、そこで加害を受けることになった。 

 

加害後にX子さんに誰かに相談したとしたら、相談された人はX子さんの感じた状況を認識する。 

 

フジテレビの人間にも相談したが、そもそもA氏がいるのは嘘だったので無関係でありプライベートなこととして対応はしなかった。 

 

その後に弁護士を通じて示談が行われ、守秘義務が相互に課されることになった。 

 

しかし加害直後に相談された人には守秘義務はなく、加害時の嘘を嘘とは知らずそのまま認識しているので、それを聞いた文春はそのまま記事にした。 

 

結局、中居氏が悪いことには変わりないね。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんはコメントで「全責任は私にあります」と言っていたのに、世間は全然信じていませんでしたね。「暴力は一切振るってない」とも言っていました。 

結局文春の最初の記事で女子アナの上納システムや9000万などと衝撃的に報じられてしまったのが全て。今の人は印象操作に乗せられやすく、簡単に騙されてしまう。兵庫県知事の問題などがあったばかりなのに。 

肝心な部分の前提が崩れてしまったので、この問題は最初から考え直さなければいけないと考えています。しかし中居さんはすでに引退。被害者は示談が成立しているはずなのに文春の取材には都度応じている。しかし核心の部分については話さない。当事者以外でわかる人他にいますかね? 

これでは埒があかないし、真相解明なんて出来ないのでは?第三者委員会だって警察でもなければ超能力者でもない。 

人の数だけ真実があると思う。まして年の差がある男女間では。 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

どう考えても中居個人の悪質性は強まってるよ。 

組織的上納ならフジテレビの責任は大きいし、中居個人はすでに話が付いている相手と誤認してもおかしくはない。 

一方で自分で勝手に誘ったんであれば不同意も個人の責任でしかないし、もし仮に他の参加者が多数いることを装って直前にキャンセルという体にしていたのであればそれはだまし討ちとしか言いようがない。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんが女性に対してどんな事をしたのかが分からない。 

中居くんが細かく説明すれば、被害者の女性の隠したい(思い出したくない)部分も話すようになるから? 

心無い記者が根掘り葉掘りと色々嗅ぎまわって、女性からすると何時自分の事が世間に分かってしまうのかも心配しているのでは。 

この記事でも「中居くんが女性を誘った」事しか分からない。 

真実が分からないのに、勝手な憶測だけが飛び回るってどうなの? 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

元スーパーアイドルだったとしても、若い子から見たら、ただのおっさんかもしれないから、言い寄られたら気持ち悪いかもだけど、長い昭和と現代を生きてきた50代から上は、昔のコンプラなんか関係ない時代だったから、なかなか抜け出せないでいる。ただ、嫌なら嫌だとはっきりした態度を取らないと勘違いするから、ちゃんと言って欲しい。暴露とか考えるよりも。 

 

▲15 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

毎度自分は安全な位置 

攻撃できると認識した相手が発生 

この二つからいきなり正義漢と化して小躍りして攻め立てたる輩が多いな~ 

ほかに自己のコンプレックスを解消する手立てがないのでしょうか 

これって世間のモラハラ、カスハラ、いじめと全く同じ精神構造 

ではないでしょうか 

 

ある意味 こういった自己の劣等感の発露による行為になんの疑問もなく 

(というか正義感すら感じて)走る方が多い社会ってのは・・・ 

こちらの方が今回の事件などよりよほど恐ろしいことではないかと 

 

▲15 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

私は中居さんのファンというわけではないけど、 

連日、TVでもネットでも中居さん関連のニュース(記事)を見るにつけ、 

皆さん中居さんのことが大好きなんだなぁーと思う。 

 

それにしても、 

もう引退を表明した方の写真をバンバン使って良いのかな?刑事事件ではないのに。 

ご本人が写真の使用は止めてください、と通達すればNGになりそうなものだけど。 

 

▲31 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

中居のファンでもなんでもないし、どちらかというと昔からいい印象はなかった、別に中居を擁護するつもりはないんだけど、こういう事って世間でもよくある話じゃない? 

会社の人にバーベキューやるから来ない?って誘われて断る事もできたのに参加して、連絡先交換して、後日、会わないかって言われて、ここでも断る事ができたのに会って、トラブルになったらバーベキューに誘った人のせいにするの? 

どんなトラブルがあったかなんてわからないけど、いい大人なんだし、この時代に断ることで会社から何かされるとも思えない。 

Z世代が、もうそういう時代じゃないってよく言ってるけど、そうじゃないの? 

 

▲84 ▼85 

 

=+=+=+=+= 

 

信憑性がなくなった週刊紙が、X子の思い込みでっていう理由で書いてる情報なだけで、実際中居くんから誘おうが自宅で何が起こったかは本人達しか分からない事。 

示談金も憶測で勝手に話が膨らんでて、ただ単に中居くんが好意を持って自宅に誘ったつもりの恋愛トラブルかもしれない。 

文春は売れれば良いだけだから、無責任な情報を流すだけ。 

 

▲3 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

fanというものは、芸能人にとってとてもありがたいものですね「喜びも悲しみも「幾年月」という佐田啓二、高峰秀子の御両人で灯台守の御夫婦を描いた作品で当時多分小学生1年生くらいだったと思いますが 

 

その映画に感動して芸能人になりたいと想っていた子供でした 

 

まだ覚えているという事は、子供なりに感動したんでしょう 

 

そんなこんなで、芸能人を擁護する人たち見ていて 

皆純粋なんだなって、だから庇う人有り 

裏切られたおもいの人だったりと・・ 

 

案外テレビや映画には人を感動させる何かが有るんだなと思う反面 

だからこそ、芸能人はふぁんを裏切る行為をしてはいけないのではと思います 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局の所、当事者にしかわからない話。 

中居氏を信じる人、女性を信じる人、信じる側の情報は真実、信用に当たるになるし、逆の立場になるとウソやガセ、盛った話となる。 

占いを信じる人が、都合の良いとこだけを吸収するのと同じやない? 

 

これ、自分自身を中心において自分の信用できる友人Aと、うーんって感じの友人B、両方から話を聞いて『あれ?』って友人Aに感じてもどっちが正しい?、信用できる?ってなったらそれでもAを信じるって人のが多いはず。 

自分の信じる側が絶対に正しい! 

と思うのは個人の勝手やと思う。 

その意見を押し付けるネット民が多いから、結局ずっと両方ともが炎上した形になるんちゃう? 

 

▲0 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏は示談金を払って解決していることは事実 

本人も謝罪しています 

それなのに無罪とはあまりにも飛躍した考えをする方達もいるもんだとびっくりです 

ファンの方達は擁護するあまり被害女性への誹謗中傷が酷い方達もいるようですがそんなことしても中居氏と中居ファンの印象が悪くなるばかりだと思います 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

加害者とされている側は守秘義務で事の経緯を発信できずにごめんなさいとだけ残して去っていってしまった。方や被害者とされている側の女性は、PTSDを患って会社を辞めたと思いきやSNSでにこやかに写真を掲載したり、本を出版されたり、このニュースを目にする一般人にどう思われたいのだろうか…。今話題になっている被害者とせれている女性が果たして本当にトラブルの相手なのかもはっきりしてないですし。もうこの話題は取り上げないで、裏で本人達だけが向き合っていけば良いと思います。 

もっと国民にとって大事なニュースが山ほどありますよね? 

 

▲472 ▼284 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの問題は、女性社員がPTSDを発症するような人権侵害を受けながらその対応が本来やるべき手順に沿っていない。あの、対応がもしかしたら番組や視聴率を守る為ではなかったのかどうか それとそもそもの問題が会社の体質風土(例えば、野球選手との交際や芸能人との交際)が関係していないか? と。 

中居氏とX子さんの問題は、今は示談だが訴訟するなら それらは2者間の問題と。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「推し」や「ファン」は有り難いものだ。 

「自分が支えなければ!」と思うのだろうが、現状ではセレブかミリオネアか、影響力の有る人物の庇護に入るのが得策だろう。 

 

反文春・反フジテレビ いずれでも良いが、中居氏守護のデモを実施してはどうか? 

各県庁所在地での同時多発デモなら、インパクトも強かろう。 

世間の風向きばかりを気にするようでは、本物の「推し・ファン」とは言えまい。 

ネット上での発言だけでは、何の役にも立たない。只の自己満足だ。 

四方や他力本願を期待しているとするなら、逆に此処でこそ自力を発揮すべき時だ。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

示談成立してるのだから他人がとやかく口を挟む話ではない。なにがあったかわかりませんが、なにも無かった訳でもないので嫌うのも自由。それでも推したいのならそれも自由 

考えを押し付けることでもない。。中居氏に対し、けしからんと思うのは自由だが表にだせる意見ではない。 

 

▲0 ▼3 

 

 

 
 

IMAGE