( 257713 ) 2025/01/30 18:37:01 2 00 フジテレビ 渦中の編成幹部が人事異動 中居の女性トラブル関与と報じられた社員スポニチアネックス 1/30(木) 13:40 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1aac5065ba2ef29634214111f70da2ff38feccc4 |
( 257716 ) 2025/01/30 18:37:01 0 00 フジテレビ社屋
タレントの中居正広(52)と女性のトラブルに関与されたと一部で報じられていた編成幹部が30日付で人事異動となったことが分かった。
スポニチ本紙の取材では人事局付となり、編成幹部としての仕事は上司が兼任する。
この幹部は15日から出社を停止していた。同局関係者は「報道を受け、心身の負担が募っている」と話した。
この幹部は人気バラエティー番組などを手掛けたことで知られる。港浩一社長から最も信頼されていた部下の一人。当初から中居の女性トラブルへの関与が取り沙汰されていたが、同局は関与を一切否定していた。27日の記者会見でもこの人物に対する質問が殺到していた。
「週刊文春」は28日に「昨年12月26日発売号では、事件当日の会食について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていました。しかし、その後の取材により『X子さんは中居氏に誘われた』『A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた』ということが判明したため、1月8日発売号以降は、その後の取材成果を踏まえた内容を報じています」とトラブル当日について訂正した。
その上で、「これまで報じたように、事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなどしています。またX子さんも小誌の取材に対して、『(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』と証言しています。以上の経緯からA氏が件のトラブルに関与した事実は変わらないと考えています」とつづっていた。
フジテレビはこれを受けて、「弊社は記事が掲載された当初より一貫して『事案が起きたとされる食事会に関して、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません』と主張し、発行元に対してもその旨伝えておりました。今後は、第三者委員会の調査に委ねてまいります」とコメントしていた。
|
( 257717 ) 2025/01/30 18:37:01 0 00 =+=+=+=+=
他の局はアナウンサー部が独立しているが フジテレビだけが、編成部の下にアナウンサー部があり、芸能プロ社長やスポンサーのオヤジたちへの接待でアナウンサーを隣に座らせて〇〇なことを許容させる文化があり、 日枝がアナウンサーを思い通りにしたい思惑で編成部の下に配置されたと、元フジテレビのアナウンサーは言っていますが、 アナウンサー部は他の局のように独立させて中島プロデューサーのようにアナウンサーに接待をされて自分が出世する道具としか考えていない上司から、アナウンサーを守る文化に転換して欲しいです。
▲9582 ▼913
=+=+=+=+=
編成部長は歴代社長も就任してるエリートコースですよね。その編成部長がタレントを直々に接待ですから、いつの時代かよっていう。今後はタレントとフジテレビ幹部が会食の場合は会社に報告が必要になるのかもしれないね。
▲5769 ▼503
=+=+=+=+=
人事局付は、問題を起こしたか、体調不良などの理由をもつ人物にあてがわれる一時的な定位置だ。ということは、第三者委員会の調査結果が出るまで処分保留にしますってことなのかな? 報道を受けて心身の負担が募り、ということは多少なりともやましい部分があるということ。現在雲隠れしていることで、どういうことなのか察しがつきます。 トラブルの発端となった事案の性上納自体はしなかったとしても、他局の女子アナも含め女性の品評会みたいなことをして男性タレントを接待していたみたいだし、今の職位では他の社員からの見る目が怖いと思う。きついお灸を据えられたということですね。自業自得ということでしょうか? 編成部の下にアナウンサー部があるフジ独自の組織形態も、この機会に見直しして、アナウンサーを守る企業文化に転換してほしいです。
▲160 ▼23
=+=+=+=+=
何人かの有名なタレントが発言していたことですが、トップクラスの芸能人になると、テレビ局に入るときに、ディレクターやプロデューサーがわざわざ出迎えるらしいですね。 また、芸能人の中には、そういうことをしないと怒る人もいるみたいです。 ですから、1部の芸能人に対しては、テレビ局側はかなり気を遣っているのは事実でしょ。 例えば、ある芸能人は、すべてのテレビ局にレギュラー番組を持っているわけですが、そのようなトップクラスの芸能人になると、時局の番組に出てもらうために、いろいろなことをやっているでしょうねと思う次第です。 そして、そのような芸能人を番組に出せたと言う事は、そのプロデューサーなりの功績になるんでしょうね
▲865 ▼47
=+=+=+=+=
最近の取材は裏取りしないイメージが強い。中でも酷いのは本人から聞いた話をこの方が面白いと盛って記事にする事。記者会見でも誘導尋問のように自身の望む答えが返ってくるまでしつこく同じ質問を繰り返す。真実よりも注目や面白さを求め会見よりもエンターテイメント。報道の自由を盾に何を言ってもいいという姿勢。とことん地に落ちた。文春が訂正するタイミングも大変遅く誤報に対する責任感の欠片もない。これにより無駄な時間と無駄な金が遣われた。もっと厳しく責任を問う法律でもなければフリー記者をはじめ週刊誌にしても無責任に好き放題書き放題して混乱を招くと思う。
▲49 ▼35
=+=+=+=+=
報道を受けて心身の負担が募り、、ということは多少なりともやましい部分があるということ。潔白ならば表に出てはっきり「事実無根です」と言えばいい。それができずに雲隠れしないといけないということは、どういうことなのか察しがつきます。
▲7119 ▼1622
=+=+=+=+=
人事局付ってことは第三者委員会の調査結果が出るまで処分保留にしますってことなのかな 件の事案の性上納自体はなかったとしても他局の女子アナも含め女性の品評会みたいなことして男性タレントの接待させてたみたいだし このままの職位ではいられないだろうし他の社員からの見る目が怖いよね とはいえ名前割れているだけに退職してもまともに再就職できるとも思えない
▲2538 ▼130
=+=+=+=+=
人事部付きは、問題を起こしたか、体調不良などの理由をもつ人物にあてがわれる定位置だ。
このあと、第三者委員会の報告が取りまとめられ、どんな処遇が待っているか。
1年半前、被害者に電話で中居は、「みんな来るんで」と言って誘ったと言われる。中居にしてみれば、「みんな来る」と言わなければ断られると思ったのだろう。
微妙な言い回しで、結果は悪質だ。
そして文春に言わせれば、A氏が前月に被害者を誘い出した中居宅で行われたバーベキューの会合が、その引き金になったと言いたいのだろう。
▲2073 ▼222
=+=+=+=+=
港浩一社長から最も信頼されていた部下の一人ということは港氏は当然、A氏のことをよく知っていたはずですよね。 この方は事件のあった月の月末に編成部長に昇格してるようですが、事件をうまく処理したことが認められたんだろうかと勘繰ってしまいます。 この人の昇格は、X子さんにしてみれば、フジ側が自分の言い分を全く聞いてくれなかったと受け取っても当然だと思います。 本当にX子さんを刺激したくなかったのなら、昇格はさせないでしょう。 中居の起用継続でテレビを見たX子さんのフラッシュバックを助長させるものですし、「X子さんを刺激したくないから中居を起用していた」というフジの言い訳は通らないと思います。
▲1067 ▼59
=+=+=+=+=
フジテレビはかねてからエンタメ重視で、タレントとテレビ局の距離が近過ぎていたことが今回の問題の原因だと思います。それで視聴率を上げた人間が出世する。そういうテレビ局だったのでしょう。この人もその予定だったのでしょうが、しかし今は令和の時代。いつまでも昭和の「男と女の関係」を使って世渡りをしていく古い時代ではなかったということです。
今回も当日直接中井と女性アナをコネクトしたのではないかもしれませんが、バーベキュー会で二人をセッティングしたのはこの人でしょう。まず中井と女性アナの接点を作ってやり、その後は中井に「任せる」ということで、中井が多分強引に迫って今度の事件になったのでしょう。
いずれにしても、テレビ界はどこも似たようなもので、なかでも最も古い体質を持っていたフジテレビが今回の問題を引き起こしたと言えます。フジテレビはこの際徹底的に改革をしないと存続の危機さえあるかもしれません。
▲778 ▼59
=+=+=+=+=
まあ、どの部にも回せないだろうね。 全く業務にならないし、人事部に置いておくしかないでしょうね。 書類整理や雑務しかさせられないし、人事は有給取らせて出社しなくていいと言うよ。 出社して貰っても回りが困る。 第三者委員会の調査が終わったら退職になるか解雇になるかの道しか無いでしょう。
▲964 ▼47
=+=+=+=+=
中居さんが個人的に誘ったのだとしたら、A氏はなぜ疑惑を否定しなかったのかという疑問が生じますが、中居さんを守ろうとした可能性があると思います。 被害者の女性は、中居さんとA氏と3人での会食という認識だったようなので、A氏が完全否定してしまうと、中居さんがA氏の名前を使って誘ったことになります。 そうなると中居さんの行為はかなり悪質なものになってしまいますので、どちらとも言えず沈黙していたのではないでしょうか。 以上はあくまでも個人的な推測ですが、中居さんがどのように被害者を誘ったのか、なぜ連絡先を知っていたのか、A氏は何らかの形で関与していなかったのかなど、事実内容を明らかにしてほしいですね。
▲897 ▼151
=+=+=+=+=
既に余罪はいくつも上がっているのに、まだ庇うのか。フジテレビ社内に調査能力はないのか。懲戒免職相当だと思うけど。日枝相談役とワンセットで切らない限り、スポンサー、視聴者が戻るとは思えない。倒産するのは勝手だが、他の社員が気の毒だ。
▲1102 ▼152
=+=+=+=+=
A氏とやらが出てこないのが怪しさ満点よな。 やましいことがなく、自分の名前が出されたら、ヒロミみたいにまず大衆の前で釈明しよう、ってなるはず。 フジテレビがこんな風になってるんだから、上の人間からも経緯を説明してくれよ、って話になるでしょ。 そうならず、雲隠れしたまま役職まで変わってるんだから、何度も胡散臭い飲み会のセッティングとかやってたんだろうな、と思っちゃうよね。 なんで誰も突っ込まないんだろ? ジャニーズ問題における白瀬波と同じじゃない。 核心語れるはずの人間が出てこない。
▲717 ▼56
=+=+=+=+=
この事件って、「こんな大きな会社が組織ぐるみで女性を物のように扱っていたようだ、、、高齢の女性社員とかの言い方もだけど、やっぱり日本社会全体が女性に対してそういう扱いなんだよな、、、対等とは思われていないんだな、、」っていう、女性がずっと口に出さずとも燻っていた社会に対する不信感を一気に噴出させたと思う。
少子化が問題になっているけど、男性にはどうやっても出産することはできないのに、出産する性を大事にしない事も大きな一因だと思う。 手当等のお金の話をしているのではなくて、社会でも家庭内でも女性を対等に扱わない、大事にされていると思えない、安心して産めると思えないから、なら産まない(産めない)となっているのだと思う。 こう言うと、大事に保護されたいなら格下で当たり前とか、産んでない女性はどう扱ってもいいよなとか、言う人が現れるが、その発想そのものが、女性蔑視であり、女性が安心できない根本。
▲406 ▼61
=+=+=+=+=
フジテレビ労組は単独で動くのではなく、他のフジサンケイグループ内の労組と協力して取り組むのが良いのでは。そうすることで、フジサンケイグループ経営陣と今後のグループ経営とガバナンスについて対等に話し合える体制が整うと思います。
▲1037 ▼60
=+=+=+=+=
渦中の社員Aのめちゃイケプロデューサー時代の中居正広氏と共演の動画を今でもyoutubeで視聴できるが、内輪ウケで何が面白いのか分からなく、体育会系のノリでお調子者で出たがりで中居正広氏当時から懇意なのも伝わってくる。先日の会見でフジテレビの企業体質を教えてほしいとの質問があったが、こういうタレントとなーなーの関係な人で日枝さんに気に入られた人が出産する企業という事だ。 会見前に港前社長が社員を守るとメールを送ったというが、本当に社員Aはどこまでも守るフジテレビ。結果スポンサーはこない。もう自立再建は無理だ。
▲639 ▼108
=+=+=+=+=
人事付とか総務付は問題職員が今までの部署にいられないからとりあえず所属を預かるパターン。第三者委員会の結果待ちかな。
TV局の中でもフジは特にバラエティを武器としていて、そのせいで局内でもバラエティ班が強い力をもっている。 港社長もこの編成幹部もメインがバラエティ畑。 アナウンス部が組織体系で言えば編成の下にあるせいで編成幹部のいいなりになっていた部分もあると思う。
あとはフジ局員はあからさまに有名人、権力者の2世のコネ入社が多すぎる。 フジは組織として色々見直す必要がある。
▲53 ▼0
=+=+=+=+=
まあ実際に中居の事件での移動かはわからんが、影響しているのはの間違いないと思う。 実際に会見でも否定しているのは事件の時限定と念押ししたくらいで、何度も被害者と中居の接点を作った飲み会などは否定していない。 文春のやらかしでフジテレビや中居を擁護するコメントがとんでもなく増えたが、女性社員をさんざん接待要員として利用していたのは事実だろうし、中居の事件の原因の1つになった可能性もある。 第三者委員会の報告を待たず移動にしたのは、何らかの理由で急ぐ必要があったからでしょう。
▲93 ▼5
=+=+=+=+=
今の状況の推移でどれだけ世間が信用するか否かわからんが、週間文春側がこそっと訂正して、多少ではあるが潮目が変わりつつある今、港前社長が、会見で一貫して編成幹部の方の事について仰っていた事が事実で本当の事ならば、編成幹部の方、自ら、会見して洗いざらいぶちまけてしまえばよいのでは…?数か月先の第三者委員会の報告を待つより、早々に事態を打開できるかもしれません…今一度、申し上げますが、港前社長が、会見で編成幹部の方について仰っていた事が事実で本当の事ならば、ですが。
▲298 ▼60
=+=+=+=+=
中居の件は関与してないにしても他にも色々と接待のような事をしてきた疑惑もあるし他の女子アナからも証言あるみたいだしね。 事実無根なら潔白主張すれば良いだけ。何もやましいこと無いならそれこそ人事異動なんてする必要無い訳だから。
▲674 ▼40
=+=+=+=+=
調査がされない限り会見を開こうが人事異動があろうがよくわからないとしか言いようがないです。会見に出ていた人はどこまで把握しているのかも疑問でしたね。ただX子さんの発売されたエッセイによると歩行困難、食事もできなくなり二カ月入院はもはや警察行けよとしか思えず。もし悪しき文化が経営陣の刷新で浄化できるものならば時代にあったものになることを期待したいです。
▲72 ▼9
=+=+=+=+=
今は異動しても、そのうち第3者委員会でおとがめなしとなれば、シレッと幹部に返り咲いていたりして。何しろ港社長時代には次の次の社長と目されていた方ですから。
中居氏と上司アナの性的トラブルの当日の中居氏宅への話についてはフジ社員の関与が無かったというのが、おそらく客観的事実ではないかと思う。
フジテレビに限らずアナウンサーが接待要員になるのは常態化しているようだが、フジテレビの問題はトラブルの事実を知りながら中居氏を1年半起用し続けたことに集約されると思う。
また、 この事件を機にアナウンサーをタレントなどの接待に連れていくことは自粛ムードとなるだろう。そうでないと、どこぞの週刊誌などにゴシップ記事を書かれるだろうから。
▲142 ▼23
=+=+=+=+=
これ解雇できないのは弱みを握られてるから? 下手に解雇して全てを暴露されたら会社が消えてなくなるから? 被害当日の事には直接関与してないにしろ長年の事になれば数々の関与してるはずなのに人事異動だけで終わるの?
そして、日枝さんのこと、退陣要求を組合から出すみたいな事見ましたが。 本当に社員さん組合員さんが一丸となって動かないと駄目だと思います。 ストライキもありだと思うし。
日枝さん含めての上層部全ての血の入れ替え必要なのに、1人でも残ったらイメージ回復も何も意味が無い。
日枝さんにビビってる上層部が選んだ新社長も意味が無いし。 テコ入れするなら完全外部から役員招くべきです。
▲157 ▼13
=+=+=+=+=
徹底した調査の結果、フジテレビの関与はありませんと発言されたのなら、 何の問題もありません。今までどうり調査に協力して下さい。 後でフジテレビの社員の関与があったとなったら、スポンサーや 世論がどうなるのか考えれば、わかりますよね。
▲337 ▼16
=+=+=+=+=
ある意味A氏でなく きちんと出てきて こうこうこういう経緯で関わってますが 当日の件は知りませんとはっきりと言えばいいのに 犯罪者じゃあるまいし なんで疑惑の社員を隠すのだろうか? それがメディアとして終わっています 被害者とされる方ならまだ分かります しかし 加害者や暗躍したと疑われているのを払拭するのは やはり正々堂々とやっていませんと明言するのが一番だと思います 中居氏もA氏は関わっていないと明言してくれているのだから、変に隠れたことがああいう記者会見の原因だと思う A氏が記者会見に出て、誠心誠意謝るところは謝って それでもトラブルには関わっていないと証言していれば、世間の関心は文春の誤報に行ったはず そういう意味でも、フジテレビは 終わっているなと思う 実際私自身はフジも番組も好きだった、しかし 色んな騒動や今回の件など かなり終局的だなと感じる 出直した方が良い
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
黒ではないけど、完全な白でもないって事かな。 現在ではコンプライアンスの名の下に、部下の女性を上司の立場で酒席に誘うだけでも、セクハラ・パワハラ扱いされる世の中ですからね。 そういう意味では昔であれば白だったけど、現在では黒ではないけど、グレーってとこかな。 叩けばいくらでも埃が出るでしょうし、異動は仕方のない判断なのでしょう。 昔のやり方は通用しなくなったって事ですね。
▲56 ▼6
=+=+=+=+=
当日が中居氏の独断だったとしても、 彼の好みの若い女性を紹介したと見られても仕方ない。なぜわざわざ彼女を連れて行ったのか。 フジが当日のこの男性の関わりを強固に否定するだけで断罪しない姿勢は非常に問題と思う。 最も問題なのはこの件で得を得ようとしたこの社員のはずなのに、中居の次はこの社員を守るのかと思ってしまう。
▲58 ▼2
=+=+=+=+=
文春の訂正自体は、被害当日の彼の動向の修正だけ。フジが明確に否定してるのもそこだけ。
それまでの上下関係を利用した接待のアテンド疑惑や、他のフジの現役女子アナや社員の訴え、他局の女子アナが受けた接待など、文春以外にも疑惑は山積みである。
異動させるのはフジの勝手だが、業界のみならず社会に与えたインパクトの説明責任は依然あると思う
▲272 ▼14
=+=+=+=+=
フジもその相手を(文春の誤報)とがめる前に、 自分は他人に対して同じような行動をしていないか、自分のこととして省みなければならない
昨年12月に「女性セブン」や「週刊文春」の報道で事態が明らかになった当時、フジは「社員は一切関与していない」とコメントを出した。 全面否定をやったのは失敗だ、問題について調査をすると言えば良かった。
社員Aは一連の騒動を受けて心身の負担が募り、職務執行が困難になり人事局付異動 フジの全否定が重荷になつた考えるのが普通 被害者の意思を尊重したは単なる自己弁護の常套手段スポンサーに見透かされてる。
▲47 ▼1
=+=+=+=+=
中居氏の女性トラブルを巡っての責任を取って会長は辞任、なのに当事者は異動のみ。 訳が分からないが、当事者を甘やかしすぎでは?社員集まってバーベキューは別に何の問題も無いし、そこから女性に手を出したのは会社というより本人たちの問題。 会社としての対応には少し問題があったかもしれないが、これは会社の過失というより、本人の軽率な行動に問題があって、会社としての責任ということに比重を置きすぎている。本人達をしっかり、処分するべき。
▲11 ▼5
=+=+=+=+=
よくわからないのですが、当初報道された「守秘義務」っていうのがあって、文春はイニシャルとはいえ、記事にして、その記事を信じ込んで、第三者委員会の実施もまだされていないのに、決めつけてフジテレビを糾弾していた人たちもそうだけど、多くの人たちが翻弄されている姿というのが怖いなと感じます。ある人物のエッセーなどはメディアが過剰に持ち上げているのもどうなんだろうと思うし、プライバシーに配慮するとか言いながらそういうのがないように感じてしまう。個人的には文春の記事にしてもフジテレビにしても第三者によって検証がなされるまでは周りの人たちもまずは見守るべきだと思う
▲20 ▼31
=+=+=+=+=
テレビ局会社に限らず、今後は女性社員を食事の場に付き合わせない会社が正しいってことに、考えが極端にならないかなぁ。 記者会見を見ていても、じゃ男性アナ(男性社員)なら良かったのか?と記者達に思う。 取引先の人と食事に行くのも大変な時代になりそうだ。
▲4 ▼4
=+=+=+=+=
嘉納と港はA氏の行動を以前から容認していたので、バレる前に辞職したのだろう。更迭されたといえA氏だけ残したのは、何か重大な秘密を握っているから…と勘繰ってしまう。彼が真実を話す前に消されないことを祈るばかりだ。
▲134 ▼10
=+=+=+=+=
今回の件でフジに非難が集中してるけど他局も同じ。10年程昔に民放の番組Pがいる飲み会に参加した事があるが堂々とタレントやモデルの卵、女子アナ、ADに対して性的に自由に扱える事を自慢していた。 これを機に業界全体の非常識を見直して品位ある憧れの業界になって欲しい。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
事件への関与を一切否定したとしても、やはりもみ消しに加担した 疑いが残っているので外しておこうということですかね。それともかん口令の一環なのかな?表向きは第三者委対策の準備のためということになるのでしょうけど。
▲429 ▼48
=+=+=+=+=
事件当日はAさんのセッティングではないかもしれないけれど、X子さんが中居氏宅に行くに至った経緯・背景が大事。そこにAさんが関与しているとしたら、問題の筋は変わってない。そして、フジのコンプラ問題も同様に変わらず問題なまま。リード文が変わっても、筋は変わっていない。
▲287 ▼20
=+=+=+=+=
これだけ騒ぎが大きくなったのだから中居氏が直接記者会見した方が早いと思います。そうすれば憶測や思い込みはなくなりますから真実は1つです。1人の人間として記者会見を開くべきだと思います。
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
人事異動するのはやましい事があるからだ、やれ隠蔽だ、みたいな意見が見られますが、その社員の方は、やってないとしてもやっていない証明をするのは難しいですし、事実が定かでないくとも罪人扱いする決めつけ刑事が多数出勤しているのでは、なおさらです。 結局第三者委員会の報告を待つしかない訳ですし、当面は今まで通りの業務を続けられないから異動させるのは当然の判断だと思いますが。
▲5 ▼17
=+=+=+=+=
フジ側の言う通り編成幹部の関与も無く被害女性へのケアもしていたのであればフジの非は中居を起用し続けたこの一点だけですよね。 これはスポンサーのCM引きあげという形でペナルティとなっているので、あとはフジから中居への違約金や損害賠償の請求って事じゃないですかね。 やましいことが無ければ編成幹部も堂々と出てくれば良いんですよ。
▲67 ▼4
=+=+=+=+=
直属ではないけど上司であるA氏に強引にBBQに呼び出されBBQのあとにはさらにお寿司屋さんかどこかに中居含めた3人で行くことになり、そこでA氏が促して中居と被害者は連絡先交換することになったらしいのだけど、これだけでもプライベートと業務の境界がとても曖昧でコンプライアンス意識に欠ける社風であることは否定できないね。 業務の一貫で起きた事件だと思ったから被害者は翌日社に報告、直属の上司に相談したのだけどその上司もコンプライアンス室に報告せず揉み消そうとし専務や社長も見て見ぬふり。社長に至っては様子のおかしい被害者に別の社員が話しかけたとか事実をねじ曲げる始末。 A氏守られ過ぎでしょ
▲186 ▼12
=+=+=+=+=
この編成幹部が、過去のような社長レールに乗っていたら、第二の港社長を産んでいただろう。この事件により、編成&バラエティ上がりの人はコンプライアンスなど頭の片隅にもないことがわかり、真面目な社員たちを路頭に迷わせる一歩手前まで導いてしまった。日枝路線を脱して再建すれば、スポンサーも戻るだろう。
▲75 ▼8
=+=+=+=+=
文春の既に訂正してあった既報の情報を改めて公表した事に対し、それを読まずに何をいまさと発言している情報の整理が出来ない人が多すぎる!
特に、当事者のフジテレビでさえ確認していなかったとは、やはり大企業として考えられないレベルだ。
いずれにしても、文春記事、フジ記者会見の中身、こうした人事異動、中居の引退、大企業のCM停止・・・・トータルに考えれば事の重大さが見えてくる!!
▲280 ▼53
=+=+=+=+=
中嶋にとってはいい会社だよね。天国だ。毎年ホイホイ入ってくる、花の女子アナを社内、社外幹部、大物芸人、大物タレントに依頼されれば、アテンドするお仕事。調子に乗ってめちゃイケの時は、大物タレント気分でTVに出て、中居にサインボールサプライズでプレゼントしたら、喜ばれてプロデューサーに昇進だ。と番組中に中居が騒ぎ、中嶋は昇進した。仕事はできないのに、アテンドで飯が食えている。昇進もさせてくれる。コーフンすると、22階のトイレに女子社員を連れ込む。誰も騒がない。スポンサーも聞いて、ゾッとする話しだろう。
▲73 ▼2
=+=+=+=+=
フジテレビはこの編成幹部Aについてちゃんと調査しているのでしょうか。
X子さん以外にも、Aから接待させられたと話している女性がいます。 また、A自身が性加害しているという話も出ています。写真も出回っています。
X子さんの件はもちろんですが、それ以外にも、Aについて問題がなかったか調べるべきだと思います。
▲198 ▼4
=+=+=+=+=
中居と被害者が直接連絡取れるように被害者を誘導したのはA氏でしょ。フジ社員の上司部下なんだから。事件は BBQの3日後なんだからA氏は中居が近いうちにX子を直接呼び出しするのは分かって連絡先交換させてるだろ。中居とA氏から連絡先教えてと言われたら断れないのでは?フジもA氏も BBQから一連の流れで事件に至ったと認識し、X子にもそう思われているから間違いなく関与してるよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
一切関与していないなら異動させる必要はないと思えるが。心身の疲労か募っているなら、診断書を取った上で病気療養か休職があり得る、復帰出来るかも知れない段階で、仕事そのものを取り上げるのはおかしくないか。
▲35 ▼7
=+=+=+=+=
会見の中で A氏は退社したのか?という問に在籍していますという答えだったのでおそらく人事局付けになっているなとは思っていた 7月頃に中居氏の話しを聞き取ったのは誰か?という質問があり紆余曲折の後港社長が幹部社員ですという答え方で落ち着いた 多分聞いたのはA氏だったのだろう ちゃんとしたヒアリングではなかったことがハッキリする 一方佐々木さんは? 心身共に疲弊しておられるのは推測できるが 天下りではない!と言い切った社外取締役の吉田さんは入院だそうだ この人前の騒動の時も入院してたんじゃなかったっけ?
▲82 ▼1
=+=+=+=+=
人事課付と言うのは、病気になり復帰したときに人事付けとなることがよくあります。 そうなると元気になったと言っても再発する可能性があるため、仕事を任せることができず、出世街道から外れるとも言われています。 よって退職金をもらって辞める人が多いと言われています。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
本文より フジテレビはこれを受けて、「弊社は記事が掲載された当初より一貫して『事案が起きたとされる食事会に関して、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません』と主張し、発行元に対してもその旨伝えておりました。
『 』の中の発言を素直に読めば、あくまで問題の起きた日の食事会に限っては当該社員は関与していない、ということだ。 それ以外に食事会があってとして、そこでの当該社員の関与まで否定しているわけではない。 当該社員が今の状況に置かれているのは、やはり一連の問題にかかわっていたと考えるのが自然だ。
▲88 ▼0
=+=+=+=+=
何も関係ないなら下を向く必要はない。
不当な批判や嘘に屈してはならない。自分だけではなく、会社や仲間の社会的評価がかかっている。
例え嫌な気持ちになったとしても、デマに屈してはならない。辛くても戦わなければならない。
自分だけでなく、自分の家族や同僚、関係者全員の社会的評価と人生に関わることだからだ。
週刊誌の報道に思い当たる節がないなら、はっきりと事実を説明し、デマと闘うべきだ。それがテレビ局員としての責務だろう。
逆に、思い当たる節があるなら、第三者委員会に全てを話すべきである。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
フジTVは『特定事案』については完全否定しているが至る経緯ふくめ周辺事案についてはコメントしていない。 人事部付け、とのことだが、全体像を知っている可能性が極めて高いことから第三者委員会の主要な調査対象となるだろう。 ただ、刑事案件ではないので強制力がない。 本人が拒否すればそれが通る。 社としての指示にどこまで従うかは未知数となる。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
今回の事以外にはコンプライアンス違反は 無いのかをはっきりさせなければならない。 公共の電波を利用しているという再認識が 必要だし、今後は出演をするタレントの 身辺調査を徹底的に行う必要がある。 スポンサー企業も提供する番組やCMを依頼するタレントに悪い噂が無いか調べないと。 脇が甘すぎる。普通は調べるものです。
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
最近、フジテレビの女子アナカレンダーがカタログに見えます。
タレントも女子アナも危ないので、フジテレビと会食の際は、毎回報告したりボイスレコーダーで録音を義務付ける必要があるでしょう。
自分の身は自分で守るしかありません。フジテレビ社員には常に注意が必要です。最大限常に気を抜かず、監視カメラの有無の確認、複数の逃走経路を確保するなどして警戒しましょう。
▲50 ▼4
=+=+=+=+=
ACジャパンのCM、これまたためになる内容で見入ってしまいます。 普段のCMより魅力的。毎朝目覚まし見ていますがスタッフが大変だと思います。みなさん頑張ってください。民間企業はこうやって膿を出して悪い気質を変えていくが政治家だけは膿が出来らずさらに悪い方向へ進んでいく。
▲41 ▼6
=+=+=+=+=
仮にこの幹部のフットワークが軽かったとしてそれはそんなにダメなことなのか?すべての会社とは言わないがこういう社員がいる会社もかなり多いでしょ。 たまたま今回それが仇となり被害者が出てしまったかもしれないけどそれは中居の問題。 少なくともフットワークの軽さを批判的にみるのは違うと思う。
▲0 ▼6
=+=+=+=+=
プロデューサーAの軽さは港前社長と通じていて、そういうところが港前社長のお気に入りだったのかもしれない 上司って自分に似たタイプをかわいがる 下に対してパワハラする人間は、同じようにパワハラをする部下を出世させるからパワハラは連鎖してゆく
第三者委員会で中居宅でのBBQに呼ぶ女子アナの人選と、その前後にプロデューサーAと中居の間にやり取りがあったのかがポイントだと思う 編成部長という立場なら、中居番組の終了の判断ができたのに、中居番組を存続させた合理的な理由が言えるかどうか
港前社長と同じ匂いがして、タレントと女子アナの食事会を積極的にセッティングして、タレントから気に入られる存在だったんだと思う タレントに気に入られることが正しいことと信じていたので、嫌で逃げ出す女子アナはプロ意識が低いくらいに思っていたのかもしれない コンプライアンス時代には上司にしてはいけない人物なんだと思う
▲57 ▼1
=+=+=+=+=
職場に影響力を持っている人物が「今後の仕事のためにも」と飲み会に誘ってきたら断りづらいし、そうして引き合わされた大物タレントを拒絶するのもその後の影響を考えると恐ろしい。 たとえ本人たちにその気が無かったとしても、言動には気をつけるべき立場だ。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
会社にこの先一年で500億円の損害をこの男一人で叩き出してる。 とても正気ではおれまい。 中居氏が、おれが信長なら中嶋は秀吉みたいな関係なんだと言っていたが、彼が望む通りのことを先回りしてやることで異様な出世を遂げられるなら、女性アナウンサーさえ道具でしかないだろう。 そして何より重要視すべきは、数字取りさえすればコンプラ度外視上等という雰囲気は誰が醸成したのか、まさに風土を形作ったかという点で、我が国を代表する一流企業たるフジのスポンサーが揃って同じ答えを出している。 お日様から3本枝が生えてるロゴを変える秋だということは御本人が一番ご存知だろう。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
テレビ局側が中居くんを接待するメリットって何だったんだろう?
なかなかオファーを受けてくれない人やスポンサー企業の人を接待するというのならまだわかるけど、中居くんは余程嫌じゃなければ仕事を受けそうだから接待の必要性あまり無さそうなのにね。
接待って仕事を受注する側が仕事を発注する側に行うものだと思ってたけど、違うのかな?
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
文春のみならず、週刊誌のあいまいな記事を信じてはいけません。 中には真に正しいこともありますが、警察ではないのだから独自調査には限界があります。 そういった中で、はっきりしない事実を憶測で書いている場合も多々あるでしょう。 そういった内容を読者は鵜呑みにせず、「そういう意見もあるな」程度でとらえるべきです。 そうしないと、真に罪なき人を週刊誌と世間で「職や名誉を奪う」私刑にしてしまいます。 最後に、今回の文春の訂正記事は、しれっと訂正したが著名人読者に指摘されてから訂正を発表しているのは、大手マスコミとしては大変お粗末手法かと。
▲14 ▼38
=+=+=+=+=
幹部側がどんな言い訳をしようが、中居氏とX子は一番最初の段階で直接連絡を取り合うことは絶対不可能です。 間に幹部が入って2人を引き合わせる機会を作ったと考えるのが妥当でしょう。
▲41 ▼4
=+=+=+=+=
Aさんがセッティングしている会の“延長”
中居からはみんなドタキャンで2人になっちゃうけど大丈夫?と聞かれてる。 X子さんが、Aさんがセッティングしている会の“延長”と認識するってことは、普段から絶対断るな、2人きりになってもいけよぐらいの圧力を上司やフジテレビがかけてたってこと? 2人きり自宅の場合、女性ならピンときて、2人きりならやめときます、中居さんに迷惑がかかる可能性があるので、とか断りよういくらでもあると思うけどなぁ。また仕事と認識してるなら、上司に連絡しないとダメじゃん、2人きりになるみたいですが行くべきでしょうか?って、そこで当たり前だろ、行って来いみたいなやりとりがあればアウトだけど、Aさんがセッティングしている会の“延長”と認識した理由が重要だな。ここについて文春が追加記事があるらしい。 こないだと記事訂正に対する急遽のいいわけかもしれないが
▲18 ▼13
=+=+=+=+=
ヒロミ氏によれば5月BBQの元はゴルフコンペだそうな。それが流れてBBQになったと。ゴルフコンペのA氏の立ち位置はどうなんだろう、幹事をやっていたという風にも思えないが? X子は元からゴルフコンペメンバーに入っていたのか?それともBBQに変わった時点で、ならば女性接待要員がいるとA氏が考えたか中居氏から要請を受けたかしてメンバーに入ったのか、その際は数合せだったのかターゲットだったのか。・・・なんとなくBBQは数合せでそこで見染めた中居氏が独りで後日企図したように思えるな。中居氏単独説に一票。もちろんその後のフジの対応は社員を守るではなくタレントを守るものだが。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
会社は一貫して事実無根だと言っているのだから、自分も事実無根であるとはっきり表明して堂々としていれはを良いのにな。
それをしないからいつまでも胡散臭いままなのだよな。 第三者委員会で、おそらくこの幹部の個人的な出世欲からやっていたということにして、トカゲの尻尾切りを計るつもりかな。
スポンサーが納得するかは別の問題だけどな。
▲71 ▼1
=+=+=+=+=
A氏を表に出して喋らせることは無いだろう。何故なら社内の人間はA氏が何をしてきたか知ってるから、彼が下手に逃げを打つ発言をしたら社内から沢山の情報リークが有り窮地に陥る事態が想像できるから。社内でも溜まりに溜まった不満があるだろうから下手な発言が有れば緘口令だけでは抑えきれない。
▲36 ▼3
=+=+=+=+=
それこそ、何らやましいことがなければ、週刊誌報道が事実無根なら、人事異動させる必要ないでしょ?職務執行困難って、編成の仕事はできなくて、人事の仕事はできるって、どういうコンディションなんですか? スポンサー企業やフジ・メディア・ホールディングスの株主など、こういう体質への不信感から、フジテレビへ厳しい視線を送ってるんじゃないですか?問われてるのは、企業体質なんですよ。
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
この人事異動、人事部付きという事は体調不良だけではなく何らかのトラブルを起こしたからなんでしょう。 そして心身の不調を訴えているとの事ですが、今回の件含めた女子アナをモノのように上納するような事に全く関与して来なかった根も葉もない事であるならば、正々堂々と身の潔白を訴えたら良いのでは!? そうしないのはやっぱり自身の出世欲の為に女子アナ達を上納してきたという事なのではないでしょうか?
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
人事局付と言うことは、何らかの懲戒処分を下すことが確定しないと出来ない。つまり、第三者委員会の調査などで、客観的にクロである証左を得たと言うことだろう。 もはや中居案件のシロクロは問題ではない。コンプラ無視やガバナンス不全は一連の役員対応から確定済み。これだけでも上場企業である以上、日枝氏を含めた解体と刷新は必須。 本日に内閣官房から三下り半が下っており、さすがに民間スポンサーの出戻りはあり得ない。 第三者委員会により、文春が放った第3報のような現役女性社員への接待強要や上納への組織的関与が明らかになれば、完全終了だろう。
▲46 ▼3
=+=+=+=+=
フジは今回の事に関しては一切知りません各自が勝手にしたと言う事ですね、これで逃げ切れると酷い会社ですねフジのプロデューサーが同じ会社の女子アナを騙して中居の元に差し向けた。たいがいの人はそう思っています港社長の会見一つとっても女子社員の事を思ってとか口では上手い事を言っても本音はほったらかしにしてそのうち収まると、こういうテレビ局はでったいに許してはいけない。
▲94 ▼5
=+=+=+=+=
文春の誤りとはあったが、それ事態の真偽も当事者の発言が直接あるわけでなく未だ不明。色々と出回っている記事や写真もあり、今まで全く白だったのかというとどうであろう。 第三者機関が忖度せず、きちんと解明してくれることを望む。
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
本格的に休職するので一時的に部署を異動したということだろう (で、1年くらいで戻らなかったらそのまま退職) 本当に弱っているのか、こうすることによって第三者員会の調査から逃れようとしているのか、現時点では何とも言えない感じ
▲46 ▼1
=+=+=+=+=
世間にこのようなニュースがでたら仕事しづらくなる。当たり前。この編成担当もそうでしょう。 だから女性も中居氏も、示談し、知られないよう職務復帰したいと示談で済ませていたのに、外野が掘り起こしたんですよね。 当人で示談し、知られたくないことを、公にした週刊誌は罪深い。
▲3 ▼15
=+=+=+=+=
当日は一切関与してないが、ここに至る段取りは、過去に何人もやって来たか、わからないくらいやって来た事は明白だと思います。
ここまで会社の信頼を落として、1000人超の社員の未来を破壊した罪は懲戒免職もんですよね。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
フジテレビは、文春の誤報で私達は何も悪くないと思わせるような放送をしていたが、 たしかに、文春の誤報は誉められたものではない。 しかし、被害者がフジテレビに訴えたのに、しっかりと対応しなかった事が問題。 そして、風土。余罪はたくさんありそう。 Aプロデューサーも違うなら違うと逃げずに表に出て否定すれば良いのに、否定出来ないのはやはりいろいろあるのだろう。 そして、日枝がフジサンケイグループのすべてから辞任しないと信頼回復のスタートに立てないだろう。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
フジにとってこのA氏の待遇は難しいですね。左遷させることは容易いけどこの人はフジが表沙汰にしたくない事をたくさん持っているでしょうからね。その為にもフジはこの際後ろめたいことは全部出し切り経営陣も一掃するしかないのでは。 沈黙を守っている日枝氏はもう辞職ということはないでしょうから何処か外圧で辞めさせるしかないですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自分が潔白でも周囲からの目が気になり仕事ができなくなるのも現実でしょう。 人事付けになったのはいったん実務から外れる、復職含め休業や退職も視野に入ってる、そういうこと。
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
人事部付に異動という事は事件全貌解決迄(或いは第三委員会結論出る迄)人事部預かりという事ですね。その後再度正式な人事発表となるはず。ならば、現時点ではフジ側はAは事件当日は関与なしと発表しているが、完全なシロとは思っていないということになるので矛盾が生じる。完全にシロなら人事部付などという中途半端な異動は不思議。確かにAは当日の会を設定もしていない、X子を誘ったわけでもないので実行犯とはいえない。だが、架空の会を捏造してAの名前を悪用して、X子を誘いだした中居氏の罪はなにも変わらないように感じる。普通はAに紹介された女性ならAの面子をたてて紹介後すぐに凶行にでるなどありえない。AはBBQ後寿司屋で連絡先交換までのお膳立てまでであっても、幇助的役割は果しており共犯は否定できない。フジは悪党2人を事件後も使い続けた罪も脱ぐ得ない。事件発覚後Aを懲戒または人事異動、中居氏出演中止すべきだった。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
つくづく社員とその家族を守ろうとしない企業。 けじめとしての謝罪会見を設けてあげないと、いるのであれば子どもが心配。 これから学校でいったいどんな仕打ちを受けてしまうか大人は想像が及ばないのであろうか? 許されないにしても、謝罪を行うことで許しを請う場は必要。 当該社員だけを異動させて終われるわけがない。 会見後に海外支局かホールディングス内子会社に出向させてあげる方がまだましなのでは。
▲68 ▼67
=+=+=+=+=
ホントに無関係無関与の可能性もある。まあ、どこまでを関与と表現するのか人によるだろうけど、食事会やBBQならどの会社でも普通に企画されてる。そこには親睦だったり合コン的な事だったり色んな意味合いがある。仮に出会いの場として企画されてたとしても後日2人で会うのは個人の問題だと思う。いくらX子が仕事の延長って認識だったとしても明確にA氏から指示されて行ってなければ関与とは言えない。大人同士なんだから。下心の有無に関係なく1人暮らしの自宅に誘った男と気が進んでも進まなくても52才の独身男の家に1人で行った女でしかない。つまり暴力を伴わないトラブル(性加害とは限らない)は個人間トラブル。それってフジテレビにケアする義務あるか?どんな経緯でも示談で済んでるのにX子は未だに色んな取材に応じて話をややこしくしてる。引退も辞任もやりすぎ。文春、罪深い。
▲38 ▼131
=+=+=+=+=
「文春の大誤報」などと橋下徹を使ってテレビ各局で盛大にフジテレビ擁護をさせてみたが、わずか一日しか持たなかったし、ただ単にその日に幹部社員は出席していなかっただけで、それまでに被害女性に中居の接待等について何らかの指示がなかったのかは明らかにしていない。今後は薬物使用等の証言も出てくる可能性もあるし、第三者委員会の調査結果で解決するかは分からない。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
会社の説明も非常にまずい。通信履歴を確認したと言っているが、個人のスマホまで調べているのか?ヤバい連絡なんて個人スマホだし、複数台持つ人は多い。当日だけ関係無いにしても、大きな影響はあるのでしょう。関係無いなら普通に出社出来るので。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
ワイドショーは直ぐに感情に走って本質から離れた想像で意味の無い事で騒ぎます。今社員A氏の関与や中居と被害者に何があったかは分かりません。不都合な事を隠蔽して中居を起用していた事。この情報を知っていた場合中居の番組のスポンサーを企業は降ります。1年半渡るCM料はいくらになるのでしょう。フジTVに騙されたとなります。 また現在フジTVにはCMを流せなくなり多大な損害を被っています。会社が悪いのではなく隠蔽した役員が悪いのです。頭の回る検察ですと事件にしてもおかしくないて思います。会社の風土とか日枝が悪いというのは今妄想でしかありません。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
文春の第一弾記事発信時から厳しい視線を浴び続けていると思うから、尋常な心身が保てなくても無理はないでょう。ましてやタレントでも役員でもなく一介のサラリーパーソンなんだし。バッシングも覚悟の上での人事なのでしょう。何れにせよバッシングも人としての思いやりを忘れて度を過ぎるとその人の命に関わってくること、忘れないようにしたい。
▲19 ▼37
=+=+=+=+=
まだまだ、他の記事では
他のフジのアナウンサーがA氏から言われていったホテルのスイートで 被害にあいかけた件
フジの社員が他目的トイレでわいせつな行為を受けたといった件
こっちの方はどうなったのかな? 直接説明しないのはなぜ?
▲335 ▼13
=+=+=+=+=
仮に性接待があったとしても、社内に大っぴらになるわけがないし、全女子アナがその対象になっているわけもない。少数でこっそりと行われるだろう。 渦中のA氏は中居事件以外にも様々な噂がゴシップ雑誌に書かれていた。それが全て間違いであれば訴えてもいいはず。A氏自身もテレビによく出ていたみたいだし、記者会見したっていいと思う。 通信記録に怪しいログはなかったため、A氏は中居事件には関わっていないというのははっきりした。しかし、ログ調査は事件があった日前後の期間だけで、過去10年分調べたわけではない。もし、A氏が記者会見に出ればここを叩かれるだろう。 やはり体調不良から異動という流れを取ったのは、ここを止めておけばもう何も出て来ないという判断があったのかもしれない。真実は闇の中か。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
紹介して何かトラブル起これば「関与」となるなら誰にも人を紹介できなくなりますね。 あくまで最初の文春の記事では上納したように書かれてましたが、実際はトラブルが起きたのは中居とX子さんのプライベートだと思うので、今出て来て発言しなければもう表に出てくる機会は一生無いように思います。
▲23 ▼66
=+=+=+=+=
さんまさんの番組での映像… 局へ出社して、控え室へ向かう ディレクターか誰かの説明を聴く その時、さんまさんの対面に座っているのは番組のCPや編成部長みたいな人ですか?
こういう人達がコーディネートしているのでは?と視聴者は観ていました。 さんまさんは今はしないと思うけど…昔はどうだったのかは怪しく思いますけどね。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
該当社員が関わってたかは被害者に聞いてコメントをはっきりさせればよい。 被害者に聞くのはプライベートがどうのこうのの状況じゃない。 被害者はすでに表沙汰になってて、手記まで発表している。 被害の詳細を公表するのではなく経緯と関係した人物に対しての被害者コメントは必要。
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
上納ということばが正しいかはわからないが、Xさんがこのプロデューサーを非難するには本人が知っている根拠がありのではないか。もしやましいことがなければ、このプロデューサーが出てきてキッパリ無実を主張すれば良い。それができない上、コソコソ移動するというのはやはりやましいことがあると思われても仕方ない。他局のアナも飲み会にさそわれとか、もとアナのセクハラ被害、また別のアナも上納を告発するなど、Xさんの当日に関わっていたかを置いておいても相当に怪しい。フジがはっきりさせるべき本丸は、日枝より、まずこのプロデューサーが表に出て、潔白を主張しることではないか?
▲34 ▼2
|
![]() |